[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 21:38 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 972
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆ヒグマ総合スレNo.2★



1 名前:クマー [2012/04/22(日) 11:35:56.14 ID:PyS56gpU.net]
www.mytokachi.jp/pochi79/entry/ct/5570/p-4

※前スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1314363374/

308 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/19(木) 00:26:27.72 ID:???.net]
北海道に住んでて身の危険ひしひしと感じてるんじゃないの?

309 名前:名無虫さん [2012/07/19(木) 08:51:28.26 ID:573MUL+q.net]
幼い子供と山に遊びに行ってヒグマが襲ってきたら戦うしか
ないからな。

310 名前:名無虫さん [2012/07/19(木) 19:36:30.46 ID:xCk8csLC.net]
竹槍があればヒグマに勝てるだろ。
日本人は竹槍一本でB29と戦ったんだし。


311 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/19(木) 20:36:55.90 ID:???.net]
>>310
勝てる訳ないだろw
ツキノワ位ならいけそうだけど、羆は無理!
素人なら熊除けスプレーが最強!!
これはマジレス。

312 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/19(木) 23:13:57.06 ID:???.net]
これほんとう?

> そもそも熊は基本巣立ってから死ぬまで一匹で過ごす孤高の生き物だ 集団で飼われることがいかに残酷なことか

それも科学的ではないのです。野生クマは群れる場合が多々あります。

アラスカでは鮭の昇る川に押しかけ、ひとつの群落となり、場所取りをします。これは有名です。
知床でも、誰かがシカを食べていたら、他のヒグマがわざわざ寄って来ます。でも大熊が怖いので、見物しているだけ。
ロシアでもこの頃、ヒグマが30頭もの群れを成して鮭採取場を襲い2名死亡とかありました。
それ以外に、10頭ほどの群れがゴミ捨て場あさりをしていたとか目撃があります。
日本でもクマ棚を数えると、あるわあるわ、これは一頭だけの仕業ではないという位、あるのです。
また、日本では、餌が豊富にある年は、その県のクマはほんの数箇所の餌場にしか暮らさない(そこにしか目撃情報がでない)ものです。
これだけ密集していると、自然のクマの王国ができているとしか言えません。

アメリカンインディアンの古くからの言い伝えでは、クマはいやいやながら独り暮らしをしているとまで形容されています。

幼い頃から遊び相手と暮らしていると、クマの寿命が延びるのですから、残酷ではなくクマが大いに得をしています。

313 名前:名無虫さん [2012/07/20(金) 15:26:35.55 ID:M88uWQoY.net]
>>311はスプレーで逃げていくような雑魚が
竹槍で突き入れても向かって来るとでも思ってるのかねw

314 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:15:39.72 ID:???.net]
馬鹿な人。。

315 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:26:17.49 ID:???.net]
ライターの火を最大にしてつけたらどうなりますか? その程度の火は屁でもない?

316 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:32:15.57 ID:???.net]
ライターの火じゃ、いくら最大にしても、それこそ屁でもないだろうな



317 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:41:28.26 ID:???.net]
へぃ、了解

318 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:55:19.00 ID:???.net]
それ言いたかっただけだろ!

319 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 18:09:40.53 ID:???.net]
>>313
おまえ本物のバカだなw
恥ずかしい奴www

320 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 18:56:34.88 ID:???.net]
ヒグマは偶然出くわした人を屠って人の弱さを知ると次から襲うようになる...というが
群れているところに自爆テロ、を何度か繰り返すと人の姿を遠くから見て避けるようになるのかな。

321 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 19:19:44.75 ID:???.net]
>>320
既に昔から狩られてるから人を怖れてるよ。


322 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/20(金) 20:43:12.85 ID:???.net]
>>320
それやっても数世代過ぎればなかったことになる。
実際ヒトに狩られた記憶を持たない(=人を怖れない)新世代クマが増えつつあることが危惧されている。

323 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 10:58:20.46 ID:???.net]
いくら凶暴化したところで所詮クマはクマ
バット振り回したらクマに勝ち目なんか無いでしょ
クマ相手にそこまでする必要も無いかwスプレーかけたら涙目になって逃げていくからなw

324 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 16:06:07.09 ID:???.net]
釣り決定
以後は相手しないように

325 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 16:48:01.53 ID:???.net]
都合が悪くなったら釣りか図星だから反論出来ないだけだろ
はい、クマは雑魚決定w

326 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 20:26:31.66 ID:???.net]
わかったからさっさとバットでヒグマ駆除してやれ。
北海道の山菜ハンターが待ってるよ。



327 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 21:21:18.44 ID:???.net]
野生のヒグマ近くで見たらそんな事はいえないよ。
動物園のヒグマって何故か小さいよな

登別熊牧場の近距離で見れる野生から保護された雄熊見たときはびびった。
顎含め顔もデケーし鼻息とかもすごかった。

あんなん絶対勝てない。

328 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 22:06:09.42 ID:???.net]
阿寒に住んでるからヒグマは良く見るけど、あの臭いが生々しくて怖い。
その臭いのおかげで近くにいると分かるけど、ばったり鉢合わせしないようにするのが一番でしょ。
山菜捕りには北海道犬連れて行く、それが一番良いと言われてるからこの辺りではね。

329 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 22:12:04.66 ID:???.net]
>>327
通常ヒグマは飼育下のほうが大きくなるらしいよ。
栄養状態による体格の変動が大きいからかな。

近縁であるホッキョクグマでは何故か飼育下では小さくなりやすいそうだけど。

330 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/21(土) 22:23:11.42 ID:???.net]
>>327
のぼりべつと言えば♪ 
そのクマさんは顔が人間の1.5倍くらいありますか。 www.youtube.com/watch?v=Is18oZkoy74

動物園のクマーが小さいのは、太りすぎを警戒しているから。肉少なめ野菜多め。
そのかわり健康的で長寿に。

でも大昔の動物園のクマーは大きかった。世界最高記録がドイツ900kgとか。
これは客も餌をあげられるから。当時は動物愛誤団体が壊れてないし。

2,3年前まで、阿蘇カドリー(クマ牧場)には、ホッキョクグマにしては大柄の「トウチャン」オス(国内最高齢)がいた。
それでも体重は230cmで460kg。

野生のホッキョクグマが大きいのは肉食中心生活だから。その代わり、冬ごもりで体を酷使し、寿命が短い。

寿命と餌の食いすぎはあまり関係ないかもしれない。

331 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/22(日) 10:40:28.30 ID:???.net]
野生のホッキョクグマはセイウチの反撃ですぐ殺されるから
寿命延ばしても意味が無いもんな

332 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/22(日) 12:41:45.42 ID:???.net]
>>331
多くの野生動物を野生状態に置いたままにするのには、誠に電波ながら、反対だ。
なぜなら彼らのほとんどの種が、動物園・クマ牧場よりも平均寿命が短いからだ。

原因は多岐に渡るが、黒熊・羆・北極熊で考えてみると

・冬ごもりをするので、体に大きな負担がかかる。更にメス熊は絶食中に出産・授乳までする。
・体が小さい頃に捕食者に狙われる。体の大きな熊にも共食いされる。
・常に、トラ又はシャチに狙われる。母熊が殺されれば、子熊も死ぬ。
・餌が不足する時期がある。夏場。コンブで空腹を満たした白くまがいる。
・尤も白くまの好物は脂身なので、脂身の偏食で体に負担がかかる。黒熊はどんぐりの偏食がある。
・夏、体重90kgにまで減った個体が秋には450kgになった白くまがいる。これでは体に大きな負担だ。
・白くまは餌を求めて、何千キロも旅をして命をすり減らす。
・クマ類は腐ったものでも食べてしまう。
・餌場ではどうしてもケンカをしてしまう。子育て中の母熊は神経を使う。
・正規の猟を禁止しても、密猟者がいる。
・急速な地球温暖化で生息地そのものがなくなっている。

要するに、
「冬ごもり」「捕食者・ライバル」「餌不足」「偏食・大食い」「長距離の移動」「生息地の変化」
が、野生状態なのだ。

人間が野生状態だった頃、極めて短命だった。縄文人の平均寿命は30歳、しかも歯が磨り減っていた。

333 名前:名無虫さん [2012/07/22(日) 21:52:49.14 ID:P49Q4Pt+.net]
>夏、体重90kgにまで減った個体が秋には450kgになった白くまがいる。これでは体に大きな負担だ

これって訊いたことあるけど本当なんかな。
違う個体を誤認した可能性はないんだろうか?
いくらなんでも360kgの肉をしょって普通に生活できるとは思えないんだが。

334 名前:名無虫さん [2012/07/22(日) 22:14:30.36 ID:maPBR27r.net]
小錦でさえ300キロ近くで生きてたんだから4本足のシロクマなら
余裕のよっちゃんだろ

335 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/23(月) 10:09:27.18 ID:???.net]
>>332
極地の氷が溶けて150キロも遠泳したホッキョクグマがいたそうな。力尽きる個体もいた。

336 名前:名無虫さん [2012/07/23(月) 23:48:24.14 ID:sLYzHEIL.net]
>>334
小錦は体重280kgで体脂肪率50%くらいだったそうだからしょってる無駄肉は140kgくらいだよ。
てか彼は野生下で生きていけないだろ。



337 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/24(火) 08:29:19.25 ID:???.net]
>>332
クマ類の平均寿命という点で考えると、
幼獣の死亡率を比べたら、野生下と動物園とでは雲泥の差があるから、
実際の平均寿命は大きく開くのではないか。
今は野生下は20-25歳、飼育下は25-30歳とされているが、
本当は野生下15-20歳が妥当な数値ではないか。

338 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/25(水) 03:09:14.98 ID:???.net]
新説がでた。
400-500万年前にホッキョクグマとヒグマが分かれた説。
かなり古いので、枝分かれではなく、分離。
分離したあとも、一部地域(アラスカ)のヒグマは時々交配していただけ。
結論、黒熊と灰色熊と白熊は別種。
www.pnas.org/content/early/2012/07/20/1210506109.full.pdf+html

339 名前:名無虫さん [2012/07/25(水) 14:16:41.51 ID:obdWb33b.net]
>>338
人間がチンパンジーの先祖と別れたのが500万年前だから、
それ考えれば別種だな。


340 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/25(水) 21:44:21.28 ID:???.net]
そんなに昔に分かれて生殖能力のある雑種ができるのだろうか?
トラとライオンが分かれたのも400万年前くらいらしいけど
ライガーには生殖能力がない。
ヒトとチンパンに至っては一代目すら生まれない。

341 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/26(木) 01:15:32.19 ID:???.net]
雌ライガーには稀に生殖能力がある個体もいると聞いたことある。
ただ、雌ライガーが産んだ子には生殖能力はないとか。
ヒグマと北極グマの混血の生殖能力はずっと続くのかな?

342 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/26(木) 02:08:57.50 ID:???.net]
ヒグマと言っても、
ホッキョクグマのDNAをアラスカのヒグマだけが5-10%持つだけで、
他の地域のヒグマは2%なんだと。
現代の様な温暖期には交雑していた証拠らしい。
urspolar.exblog.jp/15835691/

343 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/26(木) 02:25:44.99 ID:???.net]
ヒグマのウィキペディアもそろそろ書き直さなきゃならないようだけど、
もともと、世界にいるヒグマの種類さえ明確に書いてないんだよな。

英語の説明の充実振りがすごすぎ。
en.wikipedia.org/wiki/Brown_bear

344 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/27(金) 14:21:44.19 ID:???.net]
>>312
エサがあるからみんな集まってくるだけだろ

誰の縄張りでもない場所

ゴミ捨て場の話はシートン動物記にもあるよ(ハイイログマとクロクマだけど)

345 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/27(金) 22:45:59.18 ID:???.net]
そんな昔から交雑が繰り替えされても依然としてアイデンティティが保たれてるのがすごいな。

346 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/28(土) 14:34:32.35 ID:???.net]
ホッキョクグマの食味

7月24日・ついにシロクマを喰らふ
www.47news.jp/feature/hokkyoku/article/post_20120726103357.html



347 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/28(土) 23:41:22.07 ID:???.net]
この数百万年の間には地球上から氷河が消えた時期もあったらしいが
ホッキョクグマって氷が絶対必要ってわけじゃないんかね。

348 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/29(日) 00:08:38.40 ID:???.net]
上野のシロクマは生きてるからな。
氷のブロック貰えば喜んでるが、氷河が消えても極地は寒いのには変わりないし。


349 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/29(日) 00:16:15.67 ID:???.net]
>>347
北極熊には氷は必要です。
動物園ではイザ知らず、野生の白くまはアザラシで生活しています。
アザラシを大量に食べないと体力が持ちません。

そのアザラシを効率よく狩るには、
・氷に開けられた空気穴で、アザラシの息継ぎを待つ。
・空気穴のそばにアザラシがいるので、近寄って襲う。
という手段が用いられます。

氷がなくなる夏場が白くまの正念場で、
海岸に打ち上げられたものを何でも食べます。死体や昆布まで。

急速な温暖化で氷の無い期間が急に長くなると、
白くまは獲物を求めて、ふだんより長距離の旅をせねばなりません。
これが白くま減少の原因。

350 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/29(日) 00:18:17.11 ID:???.net]
349で死体と書きましたが、
鯨の腐ったどざえもん(腐乱死体)のことです。
鯨が死んでくれると、白くまが助かるのです。

351 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/29(日) 06:47:35.87 ID:???.net]
>>349
だから氷が無い時代はどうやって生き延びてきたのかと言ってるわけでして・・・

352 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/07/29(日) 19:40:31.33 ID:???.net]
>>351
急に氷が無くなるのがマズイので、
アザラシは氷が無くても繁殖できないことはないです。
餌となる動物が生きていれば、ホッキョクグマも生きていけます。
狩りの仕方が少し変わりますが、アザラシさんは陸上ではノロマなので。

ただしこれは私の推測です。
他の食い物が増えてきたので、それをたくさん食ったかもしれないし。

353 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/01(水) 18:38:59.31 ID:???.net]
>>351
餌が絶対アザラシじゃなきゃだめって訳ではないから、強いと思うよ。
一時的な数の減少はあるかも知れないけど、雑食性の動物は強い
と思うよ。

354 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/01(水) 19:34:54.92 ID:???.net]
どんぐり食えばええんや

355 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/02(木) 09:18:11.47 ID:???.net]
諸君、よき映像が手に入った。
母熊+3xCUBS in Siretoko www.youtube.com/watch?v=FWBiR1-ckIY

さて、今年は誰が知床に行きますか?必ず生還されたし。ビデオ観たいからw

356 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/02(木) 14:53:45.03 ID:???.net]
クマ好きならクマのぬいぐるみ持ってるよな?



357 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/02(木) 14:56:09.43 ID:???.net]
>>355
車がん無視なの?

358 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/02(木) 19:54:15.35 ID:???.net]
>>357
知床だと、だぶん船から撮影ではないか。

クマは一日中、探し物はないですか。みつけにくいものですか。状態ですね。

359 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/03(金) 02:42:59.46 ID:???.net]
しれーとこーの岬にー震災瓦礫ーの着くこーろー♪

360 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/03(金) 16:17:15.50 ID:???.net]
ヒグマ活動期 入園3割増 知床五湖 2012年08月02日
mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001208020005

361 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/03(金) 17:06:05.91 ID:???.net]
5,6人で登山中羆に遭遇→一人以外皆悲鳴を上げて一目散に逃げる→一人だけ羆を睨みつけたまま動かない

この場合ってその一人も問答無用で羆に襲われるの? 

362 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/03(金) 17:09:07.39 ID:???.net]
くまの気分次第やね

363 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/03(金) 17:12:50.78 ID:???.net]
>>355
これ向こう側が海だし手ブレもないし車からじゃねえの?

石ころひっくり返して何か確認してるけど、海棲昆虫かなんか探してるのかな?


364 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/04(土) 17:38:24.06 ID:???.net]
常識を覆したヒグマー「車を追う母熊」
www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/393394.html

365 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/04(土) 20:54:46.66 ID:???.net]
”北海道で白いヒグマの写真撮影 西興部村の職員”

北海道西興部村の山中で白いヒグマが見つかり、村職員が写真を撮影した。体長1メートルぐらいの子グマで、
突然変異で色素がない「アルビノ」とみられる。ヒグマを飼育している釧路市動物園によると、非常に珍しいという。

クマが見つかったのは道路沿いの牧草地。村の男性職員が先月24日に車で通り掛かった際、白い動物を目撃。
今月2日に付近を通ると再び遭遇してクマと分かり、約150メートル離れた車内から写真を撮影。クマはその後、林に入っていったという。

職員は「最初は犬かと思ったが、クマだったので驚いた」と話している。村には白いクマの目撃情報が複数寄せられていたという。

画像
北海道西興部村で2日に撮影された白いヒグマの子グマ(同村提供)
img.47news.jp/PN/201208/PN2012080301003085.-.-.CI0003.jpg

366 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/04(土) 22:27:53.07 ID:???.net]
これだけじゃわからんが黒い方が可愛いな



367 名前:名無虫さん [2012/08/07(火) 10:42:42.64 ID:EHfNxdUo.net]
袈裟懸けの知床ヒグマと思われる。
www.youtube.com/watch?v=RstM7w6M8Zg
狙いは釣り人のサケ・マス。ペキンノ鼻にて。

368 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/16(木) 00:01:32.85 ID:???.net]
秋田のクマ牧場にデヴィ夫人が働きかけて餌を大量に送ったらしいな。


369 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/17(金) 00:22:37.57 ID:???.net]
ふと思ったんだけど、竹島に羆放って誰も入れないようにしちゃうってどうだろう。ダメかな…環境的に羆住めないかな。

でもって竹島から羆島に改名。


370 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/17(金) 03:04:49.91 ID:???.net]
何食うんだ?

371 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/17(金) 21:24:25.34 ID:???.net]
竹島って東京ドーム5個分くらいしかないんだぞ
しかも断崖絶壁で囲まれた荒地。

ヒグマどころかタヌキも住めまい

372 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/17(金) 22:09:07.79 ID:???.net]
>>369です。すみません、勢いでレスしてみただけです。
キチンとレスしてくれるとは思ってもみなかった…
ありがとうございました。


関係ないけどホッキョクグマよりヒグマの方が怖い顔してるね。

373 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/17(金) 23:07:55.27 ID:???.net]
15日午前、小樽市の山あいのトウモロコシ畑で、ヒグマに食い荒らされたとみられる食害や足跡が見つかった。
被害は確認されただけで農家2軒の計約500本に上った。

 小樽署の発表では、小樽市蘭島の畑で約200本が食い荒らされているのを収穫に来た人が気づき、同署に通報した。
近くにクマの足跡があった。現場に駆けつけた道猟友会小樽支部理事の大滝文夫さん(71)は「成獣で体重は300キロほどだろう」と推測し、
ワナをしかけた。畑を所有する男性は「完熟したトウモロコシだけが狙われた」と肩を落とした。

 約1・2キロ離れた畑では、約300本が被害を受けた。さらに、別の畑でもクマの足跡が見つかった。

 このほか、小樽市の山あいでは、7日と11日にもトウモロコシ畑が荒らされているのが見つかっており、食害が相次いでいる。
(2012年8月16日 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120816-OYT8T00083.htm
画像 クマに食い荒らされたトウモロコシ(小樽市蘭島で)
www.yomiuri.co.jp/photo/20120816-740481-1-L.jpg



とりあえず500本は食い杉

374 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/18(土) 00:00:37.31 ID:???.net]
ホカイドーはもう秋の気配濃厚でクマ冬篭りの準備か?

375 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/18(土) 03:36:52.00 ID:???.net]
アメリカで干魃の上に北海道でクマ被害となると、これは缶詰を買い込んでおいたほうが良いということかな

376 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/18(土) 03:38:15.09 ID:???.net]
ウンコの中のも再利用やな



377 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/19(日) 23:23:44.27 ID:???.net]
この時期に300キロなら中々の体格だな

そういや三毛別事件でも最初はトウモロコシの食害から始まったんだよね

378 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/20(月) 10:00:31.83 ID:???.net]
私がまだ理解できないのは、ホッキョクグマの体重変化。
秋に体重95KGのヤセ個体が
冬ごもりを経て
夏ごろに再計量したら
体重450KGに急成長したこと。

体重95KGでどうやって冬ごもりをのりきったの?
冬ごもりをしないで、食べ続けたのかしら。

379 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/20(月) 23:12:15.93 ID:???.net]
>>378
別個体を間違えたとすると上手く説明できます

380 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/20(月) 23:54:13.01 ID:???.net]
つーか、ホッキョクグマは絶食して冬ごもりするのは出産するメスだけ

他の個体は、冬の間も餌探して動き回り食いまくる

にしても、そんな急激に体重増えるのは不自然だから別個体を間違えた説に一票

381 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/25(土) 01:16:54.62 ID:???.net]
お前ら最近ヒグマ愛が足りないんじゃねーか?
もうすぐ冬だぜ。

382 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/25(土) 01:39:05.45 ID:???.net]
ホッキョクグマで悪いんだが、激ヤセしたメスクマを見てしまった…
www.youtube.com/watch?v=HZiOgQwKU6k&feature=player_detailpage#t=260s

もちろんドキュメンタリーなので狙いがあって撮影しているんだが。
体重95KG説はありえるかも。

383 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/25(土) 10:40:52.48 ID:???.net]
ホッキョクグマって頭ちっさいねえ

384 名前:名無虫さん [2012/08/25(土) 22:31:52.07 ID:UHVhsWRN.net]
ヒグマ、ごみを採食 知床国立公園 観光客不法投棄か
www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/396940.html

人間の出すゴミの味を覚えたヒグマが…

385 名前:名無虫さん [2012/08/26(日) 10:11:43.85 ID:OrKayYtu.net]
www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?c=news&v=246927750002

ヒグマってクルマでも追いかけるんだ。

386 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/26(日) 20:09:13.77 ID:???.net]
クマと闘うためにロシア人が考案した特殊スーツがヤバイと話題に
blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1727619.html

これヒグマに襲われた時、銃以外ではもっとも生存率高そうだなw



387 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/26(日) 20:45:06.23 ID:???.net]
>>386
糞ワロタwwwwwwwwwwwww

388 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/26(日) 22:17:36.06 ID:???.net]
リアル熊の着ぐるみ欲しい

389 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/27(月) 03:54:28.83 ID:???.net]
>>386
オナモミかと思ったw

390 名前:名無虫さん [2012/08/28(火) 19:40:05.49 ID:cwZHYIVI.net]
>>371
けっこう広いんだな
内野ぐらいの広さかと思ってたわ

391 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/29(水) 16:19:25.62 ID:???.net]
藤林丈司

392 名前:名無虫さん [2012/08/31(金) 04:31:59.79 ID:1sJLYPWZ.net]
>>294

もう絆は戻った?


393 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/31(金) 19:43:01.31 ID:???.net]
アメリカクロクマでもうしわけないが。
クマの頭のよさの記事 ナショジオ8/30

「クマも“数”を数える」
www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120830002&expand#title

気のせいかな、イルカは頭がいいから殺してはダメ論を思い出したw

394 名前:名無虫さん [2012/08/31(金) 20:28:41.02 ID:LO1i+HH/.net]
可燃性の殺虫剤って小型火炎放射機になるよな?
対ヒグマにこれは使えないだろうか?

395 名前:名無虫さん [2012/08/31(金) 21:46:33.89 ID:QxRyCRIz.net]
>>393
>ヒトに近い種と同等の能力を持つ可能性が初めて示された

類人猿並ってこと?
クマの知能の高さは昔から言われてるからそこまで驚かないけれどやっぱすごいな

396 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/31(金) 22:04:35.37 ID:???.net]
>>394
ヒグマは体が燃えてもダメージなし
ソースはyoutubeのインドの動画



397 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/31(金) 22:15:30.41 ID:???.net]
>>396
ソースは、三毛別と福岡大。
検証動画もあったよ。

398 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/08/31(金) 23:03:58.51 ID:???.net]
>>394おそらく興奮して攻撃的になる。ヒグマは好奇心旺盛な生き物で火を恐れない。熊牧場の実験で焚き火の中の焼き芋を喜んで食べてるのを確認済み。

399 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/01(土) 10:45:35.86 ID:???.net]
>>395
すまん。ホッキョクグマのネタでわるいが。

大阪には道具を使うクマ・ゴーゴがいる。天王寺動物園2010年。

これは飼育員のブログ blog.zaq.ne.jp/zoo_tennoji/article/269/
これはその読売新聞がうpされたもの livedoor.blogimg.jp/tatemeoyaji/imgs/1/3/1375972a.JPG

ただし、なぜか関西弁をしゃべっているんだ。クマは方言まで理解するのか、あたまがいいなぁ。。。

400 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/01(土) 10:56:22.07 ID:???.net]
すまん、ゴーゴなんだが、道具を使わずに、
ジョーズの様にジョーズに肉片に襲い掛かることもあるらしい。
www.youtube.com/watch?v=AzzmWPjQbC0

401 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/01(土) 11:20:09.92 ID:???.net]
www.narinari.com/Nd/20120618323.html

小熊がガレージに迷い込んだため
外から閉じていたシャッターを開ける母熊

このくらいは朝飯前かもな

402 名前:名無虫さん [2012/09/01(土) 15:00:35.08 ID:y3fTYOZR.net]
札幌市南部の住宅街で29日夜から30日未明、相次いでヒグマが目撃された。

 小学校やショッピングセンターも近いため、
道警と札幌市がパトカーなどで付近を捜索する一方、住民や学校に注意を呼び掛けている。

 最初の目撃は29日午後8時10分頃。南区藻岩下の住宅街で、
市道に体長約1メートルのヒグマがいるのを通行中の女性が見つけ、110番した。ヒグマは南側の山林へ立ち去った。
ところが、約20分後、約200メートル南の市道を車で通行中の男性がヒグマを目撃、巡回中の札幌南署員に通報した。

 さらに、30日午前0時35分頃、約2・5キロ離れた同区川沿2の河川敷で、
通行中の男性が体長1〜1・5メートルのヒグマを目撃して110番。駆けつけた同署員もヒグマを確認した。

 現場はそれぞれJR札幌駅の南約7〜8キロで、同市中心部に近い住宅地。
同署はパトカー4台を出動させたが、ヒグマの行方はわからず、捕獲できなかった。
札幌市教委は付近の小・中学校6校に登下校時の注意を呼び掛け、
猟友会のハンターと市職員が午前7時半から周辺を巡回した。

 最後の目撃現場から約500メートル先の藻岩北小学校(児童408人)では教職員が通学路に立ち、児童の登校を見守った。
竹ヶ原由紀子教頭は「夕方1人で遊んだり、茂みに入らないよう安全指導を徹底する」と話した。

ソース 2012年8月30日10時53分 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/news/20120830-OYT1T00398.htm?from=main8

403 名前:名無虫さん [2012/09/01(土) 21:43:59.90 ID:tyRpsnXZ.net]
>>42
あのークマはクマ科だと思うんですけど

404 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/02(日) 10:25:13.65 ID:???.net]
クマは、ネコ目(食肉目)クマ科の哺乳類

405 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/03(月) 12:39:45.52 ID:???.net]
クマ科は、イヌ科やアライグマ科と比較的類縁関係が近いとされる。

406 名前:名無虫さん [2012/09/06(木) 22:31:35.23 ID:IC78EvCM.net]
札幌市南区で3日午前1時10分頃、ヒグマと衝突した札幌市南区の会社員男性(2 4)は
仕事を終え、自宅に帰る途中で、現場の国道を車で北から南に走行していた。

読売新聞の取材に対し、「右側に黒い大きな 塊が見え、『なんだあれ』と思ったすぐ後、
ドーンという衝撃があった」と証言した。さら に、「ヒグマは車を見ても止まる様子がなく、
迷いなく突っ込んできた」と事故を振り返っ た。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
www.yomiuri.co.jp/national/news/20120903-OYT1T00650.htm


迷いがあったかどうかは本人にしかわからないと思うんだ



407 名前:名無虫さん [2012/09/07(金) 23:08:18.36 ID:u09SjQfG.net]
ニュースでやってたが動物園のシロクマがコケで緑色に変色してて
ちびっこがあの熊さん緑だよと言ってて吹いたがな

408 名前:名無虫さん mailto:sage [2012/09/07(金) 23:19:08.86 ID:???.net]
4日午後5時ごろ、札幌市南区真駒内南町7の「南町みどり公園」で、遊んでいた近くの小学4年の女児2人が
公園横のやぶから顔を出しているヒグマ1頭を目撃した。

札幌市によると、女児とクマの距離は約10メートル。クマがすぐに立ち去ったため、女児にけがはなかったという。
女児は帰宅し、保護者が町内会長に連絡。町内会長が110番通報した。
8月29日以降、南区内の市街地でクマの目撃情報は19例目。

ソース:毎日新聞
mainichi.jp/select/news/20120906k0000m040088000c.html




ヒグマ大発生中@札幌






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef