[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 09:14 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 479
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 23【テンプレ読め】



325 名前:こくないのだれか [2012/11/19(月) 05:44:10.68 ID:YQlMfZX/0.net]
テンプレ・テンプレサイト:しっかり読んだ
任天堂公式ページ「接続チェック」:接続可能
DS・Wiiの接続:無線LAN
OS:Windows Vista
OSのSPのバージョン:SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:無
セキュリティソフト:MacAfee 設定は初期
セキュリティソフト設定の確認の有無:ほぼ初期状態
モデムの機種名:
ルータの有無: BUFFALO WZR-HP-G300NH
ルータFWの有無: 多分 無
ルータ設定の確認の有無:有
WindowsFWの有無:有 ほぼ初期設定
回線種類:NTT Bフレッツ  通信速度最大100Mb/s
プロバイダ名と契約コース:ぷらら
エラーコード:018-0502と、メモし忘れたけど・・003系(多分003-4099)
試した手順をできるだけ詳しく:
018に関しては、一度本体のwifiスイッチをオフにしてから再びオンにするといけるとあったので、試したみましたが駄目でした
018は結構報告されてるけど、解決法がまだ見つからないようだったのでしょうがないかな
003はチャンネル変更・固定や、IPアドレス固定、手動接続、ルーターの位置調整等、分かる範囲でやり尽くしました

深刻なのは003-の方です・・
どうぶつの森でオンライン島に行く時に、船の上で10分以上は待たされるのです
それどころか、20〜30分で着けばいいという状態で、繋がらないことの方が多いです

知識が全然ないので、とにかく必死に色々ぐぐって試してみましたが、未だ解決策は見当たらず・・
どうぶつの森質問専用スレで同じような症状の方がいて、
その方は解決したようなので同じ方法を試そうと思ったのですが
「差し込み口をWANからLANに変えた」ということで、こちらのルーターを調べたところ
「WAN」と書かれた差し込み口自体がありませんでした・・

長文申し訳ありません
解決策が分かる方、ご教授願います






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef