[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 04:26 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 853
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆精神保健福祉士を「通信」で取得B☆



1 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/26(金) 06:32:29.34 ID:5P22L7Er.net]
anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1425405035/
☆精神保健福祉士を「通信」で取得A☆

www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html
受験資格 資格取得ルート図
psw2.dct-bf.com/
通信教育で精神保健福祉士国家試験の受験資格取得を目指す方のための情報サイト。

2 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/26(金) 09:26:49.40 ID:3VUU0j0D.net]
栗田富喜子は頭がおかしい

3 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/26(金) 10:21:30.63 ID:f5GPKW9s.net]
終了

4 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 13:41:44.30 ID:Vwc0kll+.net]
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

5 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 17:06:48.11 ID:my9t+0lN.net]
需要無くてすぐ過去ログ入りしたな
potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1455013537/l50

社会福祉士に合格すれば,2016年度 日本社会事業大学の精神保健福祉士短期養成課程で勉強するよ。
よろしく。
実習ありだ。
テキストは今年精神を受けた人と交換した。

6 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/27(土) 17:10:02.43 ID:Y2tGRwLA.net]
両方取るんだったら、精神から取ればいいのに
俺もだけどな

7 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 17:29:24.16 ID:my9t+0lN.net]
社会福祉士を持っていれば精神の短期養成にはいれるけど,精神を持っていても社会福祉士は一般養成。
共通科目のレポートを2回やらなきゃいけませんやん。
国試は共通科目免除で一緒だけど。

8 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 17:36:32.58 ID:my9t+0lN.net]
あと,社福,精神とも実習有りの人しか関係ないけど,
社会福祉士の養成校で相談援助実習を履修していれば,精神の地域事業所での実習が
50時間免除されるのもオトクなんよ。

9 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/27(土) 17:41:01.43 ID:IonOa2lc.net]
でも、社福より精神の方がボーダーが低い。
共通科目でいつまでも合格できない人は、精神からがいい

10 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/27(土) 17:43:36.60 ID:IonOa2lc.net]
>>7
ちな、社福の短期養成もあるお



11 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 18:02:22.47 ID:my9t+0lN.net]
社会福祉士も短期養成たしかにあるけど,精神保健福祉士を持っていても短期養成には入れませんぜ。

12 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 20:28:11.03 ID:RsnW05zQ.net]
>>9

なんで?

13 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 21:01:40.68 ID:HCy+sOkS.net]
春から精神の通信一般課程に入学しようと思ってる者です。
社福は持っていません(福祉系大学卒でもなし。文学部です)。

皆さん(OBOGの方、2年目の方など)どのくらい自宅学習されましたか?
私が希望している学校は1年7ヶ月で修了なんですが、パンフレットに
書いてある、印刷教材での自宅学習時間の目安が2799時間となっています。
これは厚労省が提示している時間らしいのですが、2799時間を1年7ヶ月で
割ると、1日およそ5時間という計算になります、よね?

会社勤めしながらの勉強になるので、1日5時間もやれるだろうかと不安になってます。
早く願書を出さないといけないけど、大丈夫かなぁって・・・。

経験者の方、大変あつかましいんですが、具体的なアドバイスをしていただけ
ませんでしょうか。
悩める子羊に現実を教えてやってください。
お願いしますm(_ _)m

14 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/27(土) 21:13:28.85 ID:RsnW05zQ.net]
そんなん確かめようないじゃん
あくまで目安だよ

この時期だけだな
このスレの需要は

15 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/27(土) 22:23:47.06 ID:pOUEJGoM.net]
>>13
レポートと国試の勉強を含めて、自宅学習は100時間程度でした。
これで今回の国試は99点。
自分も理系大出身で福祉系は初めてです。

16 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/28(日) 02:29:22.16 ID:xMiu9bsw.net]
関西で短期養成の通信ならどこがいいですか?
京都の専門はレポート手書きだから大変とか聞いたのですが大阪の二校はどちらもワードで提出OKなのでしょうか?

17 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/28(日) 03:00:30.03 ID:PfFC+Eae.net]
マジか!
京都医療福祉は手書きなの?
どこの学校にするかな

18 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/28(日) 20:10:57.51 ID:Wk8LmQKh.net]
>>13です。

>>14さん、経験者の方ならわかるのでは、と思って・・・。
でも、確かにわざわざカウントなんかしてないですよね・・・。
目安が1日5時間ってどうなんでしょう?皆さん両立できてるのかな?

ちなみに私が入学したら、マメにこのスレで情報提供するつもりです。

>>15さん。ひゃくじかん!?
それってスクーリングと実習は別としてですよね。
それでもすごく短時間で仕上げられたんですね・・・。
うーん、こうなってくると、目安に掲げられた2799時間って何なんだろう
と考えてしまう。
威圧感(ある意味脅し)を与えるためだけのものなのかな?

もともとは理系とのことですけど、旧帝大や早慶なんかの一流大学
ご出身ですか?私はFランクラス大卒なので不安です・・・。

19 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/28(日) 20:26:24.44 ID:seoYRVTY.net]
社福士で、ケアマネです
今年春から、高崎福祉医療カレッジの短期に
入学
関東で、一番学費が安くて、
スクーリングがたくさん日程あるから決めた

レポートの内容が気になる

20 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/28(日) 21:01:11.92 ID:a+DSqaNj.net]
評判ガタ落ちの高崎を選ぶなんて最悪やん
しかも一番安くないし



21 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:10:14.40 ID:q/1frbPH.net]
>>18
スクーリングと実習は、もちろん別
あと、実習日誌を書く時間も別
目標は学校に聞いてみたらいいんじゃないかな?
大学は宮廷の下っ端より偏差値は高かったかもしれない

22 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/29(月) 18:23:54.01 ID:vifreiQk.net]
精神じゃなくて社福の通信だけど,どんどん要領良くなって,
レポート締めきりの1か月前にネットで調べた文献を切り貼りしてテキストをちょこっと読んで提出。
2/3がA評価だった。

通信のレポートの勉強は国試にはあまり役に立たない。
国試の勉強は将来のSW実践にあまり役に立たない。

本当の勉強は資格を取ってからと割りきってやってました。

通信だと働きながらの人多いでしょ。
時間は有効に使わないと。

23 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/29(月) 18:25:15.24 ID:vifreiQk.net]
上,>>13 >>18 へのレス。
今年,社福を受験して,今年度見込で精神の短期を申し込んだ者です。

24 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/02/29(月) 22:35:29.37 ID:KGkBlsNA.net]
>>5
俺も合格待ち、来年度社事大予定。
遠方やから、23区から離れてるのが痛い。

25 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/02/29(月) 23:02:02.11 ID:3DOQdSxo.net]
あんな田舎によく通おうと思うな

26 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/01(火) 20:43:36.22 ID:ChSgADIB.net]
社大だけはイヤぽ

27 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/01(火) 21:19:16.71 ID:2yX5PFMu.net]
>>13>>18です。

>>21さん、ありがとうございます。
やっぱり偏差値高い方なんですね。私とは比べものにならん〜。
行きたい学校に問い合わせてみたんですけど、あくまで目安は2799時間だと
いうことなんです。
ただ、社会人の方がほとんどなので、皆さん「独自のペース」で
進められてますよ、とのことです。
どう解釈すればいいのかしらん???

>>22>>23さんもありがとうございます!
なるほど、とっても勉強になります。
つまり、やり方ってものがある訳ですね?
時間が無いなら時間が無いなりのやり方というものが。
なんとかなるだろうか、じゃなくて、なんとかする(した)みたいな。

それで社福合格見込みということは、ポイントをおさえるのがとっても
上手なんでしょうね。凄いと思います。

あー、3月入っちゃった。早く願書出さなきゃ・・・。

28 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/02(水) 11:01:15.54 ID:D2AueKeG.net]
レポート
スクーリング
実習

29 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/02(水) 21:23:45.15 ID:mvgouXbl.net]
>>19
同じく今春から高崎の短期養成講座に入学します、よろしく
評判悪いらしいけど、働いている身ではあのスクーリング日程は本当に助かるわ

30 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/03/04(金) 15:08:18.46 ID:nx1QkW/y.net]
社福の実習もなぜか清瀬だったおれとしては清瀬は大好きだけどな。
社事大。田舎だけど,年に数回通う程度だから別に気にならんかったけどな。
スクーリング終わった後クラスメイトとみゆき食堂で酒飲むのが楽しみだった。

また1年お世話に。
そんでたぶん来年,専門職大学院に出願予定。



31 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/05(土) 23:16:31.41 ID:dfQEBwOI.net]
>>29
専門実践教育給付金使えれば
テキスト含む授業料の40%
戻るよね。
評判は、私は気にならない。
実習ないし、受験資格欲しいだけ
国試は自分の努力次第

32 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/03/06(日) 02:23:35.59 ID:Bg5OshWi.net]
専門実践教育給付対象の学校とそうじゃない学校あるんだよね。
社事大は対象じゃない。
なんでやねん。

33 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/06(日) 02:32:21.60 ID:7e9dMedq.net]
>>32
大学にやる気がないからさ

34 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/03/10(木) 20:55:35.47 ID:5vOzREV6.net]
そういや今年はなぜか一般養成課程がないね。
ほんとやる気なさそだ >社大

35 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/12(土) 14:39:14.11 ID:KippYnxK.net]
レポートあと

36 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/12(土) 20:10:42.37 ID:FBz0pKmh.net]
受験資格楽にくれるとこならどの学校でもいい

37 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/13(日) 22:37:45.53 ID:wROze2bi.net]
そもそも高崎が酷いって、どこがどう酷いの?
社福の南海みたいに、レポートでガシガシ落とされるのは困るけど。
体験者いらっしゃいませんか?

38 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/13(日) 22:49:36.96 ID:wy115gZq.net]
>>37
過去ログでも探せ
アホが!

39 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/03/14(月) 20:30:37.63 ID:NsHxvVzh.net]
短期養成ならたいていの学校は修了率 国試合格率 90%超えてるんちゃうの?

40 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/14(月) 23:39:14.83 ID:qVv2hoaB.net]
>>37
高崎の工作員乙



41 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/03/15(火) 04:53:59.14 ID:nbSQa0xP.net]
高崎も合格率は悪くはないけどねえ。

42 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/15(火) 08:39:00.23 ID:EU0DiqbQ.net]
東京福祉大はどうですか?

43 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/15(火) 19:44:37.84 ID:7K1EOTfu.net]
関西は、
・京都医療福祉専門学校
・大阪健康ほいく専門学校
・大阪保健福祉専門学校
・日本メディカル福祉専門学校
の4校で通信教育があるみたいですが、
ネットでも情報が少ないようです。
どこも似たり寄ったりなのか、それとも
各校の強み・弱みみたいなのがあるのでしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃったらお願いします。

京都医療福祉はレポートが手書きとの情報がありましたが、
他校はwordなどでの提出が可能なのでしょうか?

44 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/15(火) 23:17:29.27 ID:jrzfRSPe.net]
ネットの情報のみって怖くないの?
実際に学校見学や、担当に直接聞くなり足を運ばないと
SWとして、どうなの?

45 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/15(火) 23:36:18.92 ID:rLDz9PyI.net]
SWとしてどうなのっていう奴でろくなSWがいないというジレンマ

46 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/17(木) 19:48:33.81 ID:XNIs7Fnp.net]
第18回精神保健福祉士国家試験合格発表
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000115879.html

学校別合格率
www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12205000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Seishinshougaihokenka/0000116077.pdf

47 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/17(木) 19:51:46.59 ID:XNIs7Fnp.net]
高崎がんばってるじゃん。社事大と同じくらいだ。

受験者数 合格者数 合格率
185 169 91.4
新卒
166 158 95.2
既卒
19 11 57.9

48 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/17(木) 20:29:11.53 ID:jcoZmHrX.net]
おーーーーーーーー

合格発表あったの?

49 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/17(木) 20:32:33.71 ID:fy3ddiqJ.net]
あげだあ

50 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/18(金) 07:56:55.02 ID:o08KFQ2d.net]
よく給料が安いってみんな言うけど、仕事内容も従事してる人の質も
やっぱその程度



51 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/19(土) 14:55:54.69 ID:grpU7aYp.net]
大阪健康ほいく一般養成で、今年合格した。
スクーリングが土日だけだったこと、梅田に分校があったことが決め手。
レポート1本につき5時間くらい自宅学習したかな。
スクーリングと、スクーリング試験勉強、実習関連の学習時間はまた別。
試験勉強は実質年明けから、60時間くらいかな。
110点は取れた。

52 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/22(火) 22:00:02.18 ID:nl5x4Qm+.net]
>>29
スクーリング日程アップされたね!

53 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:saga [2016/03/25(金) 12:52:27.85 ID:0clXRr7y.net]
4月から短期養成で勉強します
よろ

54 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:safe [2016/03/25(金) 20:17:44.43 ID:qYV+b2zL.net]
>>52
今更気付きました、ありがとう
計画立てなきゃね

55 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/28(月) 21:19:30.94 ID:MHDyp8Cm.net]
ここにもあんどう来てたか
まったくうっとうしいやつだ

56 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/29(火) 19:44:40.15 ID:Q8yOmlO6.net]
>>37
酷いのは事務の対応。言わないとレポートの結果こない。講師は良かった。短期養成受けた経験で講師目指すようになったし。

57 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/29(火) 21:15:23.14 ID:wxbe79cT.net]
講師がカスだと思うんだがな

58 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/29(火) 21:27:32.64 ID:Q8yOmlO6.net]
>>57
おじいちゃん先生の講義はイマイチだったけど、精神科の医者やおばちゃんの講義は好きだったな。少し演習形式の講義あっても良いのかと思ったし横の繋がりが出来にくいのは少し残念だったけど、短期ならしょうがないのかな。自分にも原因あるのかもしれないけどね。
レポート結果なかなか来なくていつ来るのか問い合わせる度に今日発送してますと必ず言われる。聞かないと返さないのかと思えてしょうがなかったわ。

59 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/29(火) 22:46:18.12 ID:5u93yNnx.net]
弘文堂のテキスト 全冊Amazonで送料込で500円くらいで買えた
安上がりでよかったわ

60 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/03/29(火) 22:47:38.26 ID:5u93yNnx.net]
ここにも社事大の人いるんだな
よろしくね



61 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/03/30(水) 00:46:31.83 ID:Ss9f2I4y.net]
弘文堂のテキスト使ってるのどこ?

62 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/05(火) 21:19:27.35 ID:bZlIf05m.net]
高崎はやっぱ駄目かなあ
1 日に届くはずの課題が今日届いたわ

63 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/05(火) 21:53:49.70 ID:7qY0wAPg.net]
>>62
ウェブのパスワードを、電話で問い合わせたら、
丁寧に教えてくれました

64 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/05(火) 23:28:17.69 ID:ccPJRHgR.net]
社大なんてまだ課題届かないんだぜ

65 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/06(水) 20:29:20.38 ID:PGd3jZfF.net]
鹿児島だから通信、近場がなくて困ってる。

66 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/06(水) 20:43:19.65 ID:+j1tSmzU.net]
通信って、ぜんぜん連絡ないよな
一方的にレポート送って終わりみたいな
ほったらかしで進捗状況がわからない

67 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/06(水) 20:43:55.67 ID:+j1tSmzU.net]
>>65
今は新幹線あんだから福岡とか
あるだろ

68 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/06(水) 23:21:29.83 ID:/9S6QvAU.net]
Webのパスを電話で?
どんだけセキュリティ意識のない学校だよ

69 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/06(水) 23:30:43.47 ID:9DmOLboi.net]
>>62
高崎の事務方はクソ以下だから

70 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/08(金) 21:10:00.51 ID:i9kJzEov.net]
>>68
電話では、学籍番号、生年月日、氏名、住所で本人確認されたよ。
課題内容だけだから、甘いのでは?
個人の成績やテストの点数発表してるなら
別だけどね。
事務の方々、丁寧でしたよ。こちらが丁寧なら、相手も同じように返すよね。



71 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/08(金) 22:06:14.58 ID:/DZkwYFa.net]
社大やっと課題届いた
まだなんもやってねえ

72 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/09(土) 22:13:32.12 ID:J5U/ML/V.net]
国試対策スクーリングって、出た方がいいの?

73 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/09(土) 23:14:50.58 ID:X07HbQuU.net]
そんなこと聞く奴には必要だろうな

74 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/10(日) 01:16:48.31 ID:HrBfAj2M.net]
>>73
現役の精神保健福祉士ですか?
それとも、目指してる通信の学生?

75 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/10(日) 01:54:28.44 ID:pwy8yhXF.net]
今年の合格者だよ

76 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/10(日) 11:06:33.12 ID:HrBfAj2M.net]
73が、実務につかないことを祈る
そんな答えしか言えない精神保健福祉士なんて

77 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/10(日) 11:19:30.65 ID:v7t+K3t9.net]
社福持ってるから、もう5年は実務についてるよ。
自分で決断できない指示待ち人間はいらん

78 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/10(日) 13:36:24.33 ID:o8znWPKc.net]
>>72
通信スレだし、勉強も一人で不安になるよね
だから先生の話を聞きに行くのも悪くないんじゃない?
ま、自分なら行かないけど

79 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/10(日) 16:36:42.29 ID:zumyPlGv.net]
>>72
質問が馬鹿以下

80 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/11(月) 22:22:39.00 ID:6IHVIi9m.net]
国試対策うけなきゃならないほど難しい試験ではないと思うけどな
飯塚慶子の講座だけは行こうと思ってるけど
勉強より元気をもらえるって社福の講座は評判だったので



81 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/13(水) 00:44:21.72 ID:pZLS+uJg.net]
4大卒
主事資格なし
未経験

日本福祉教育専門学校 精神保健福祉士養成通信課程が良いのかな?

82 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/13(水) 03:11:36.51 ID:1+LGvGxY.net]
レポート2本終了。まだ提出しないけど。
残り4本だ。楽勝楽勝。

83 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/15(金) 00:36:51.31 ID:aDE9YNb4.net]
>>81
スクーリングと実習
休みを工面できるならいいんじゃね?

84 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/15(金) 07:55:18.60 ID:a6h/izQD.net]
レポート30本終了

85 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/18(月) 00:03:34.50 ID:KQONXpKe.net]
>>84
仕事してない人は、いいなー

86 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/18(月) 21:46:08.82 ID:0hooZeGM.net]
この資格知ってすごく興味出て
なんで大学で4年も無駄に過ごしたんだろうって後悔してるわ
ただ、ハロワの求人も結構あるんだけど、結局介護の手伝いみたいなのさせられる可能性もあるのかな…

87 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/19(火) 17:09:17.56 ID:LA4EHjEv.net]
レポート 終了
スクーリング 終了
実習 終了

88 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/20(水) 22:09:19.58 ID:pxK7KmB0.net]
今月のノルマ3本終了
順調順調
精神短期はスクーリングもクラス単位のグループワークは少なくて
あっさりしてるんでちょっと寂しいなあ

89 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/20(水) 22:24:45.73 ID:kIGXBkmQ.net]
まだスクーリング始まってないだろ?

90 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/23(土) 20:20:09.14 ID:8jMSy9Hp.net]
実習がネックだな…社福は相談の実務経験あるから免除されたけど。
実習の日に休みいれるから、実質3ヶ月間位休み無しだよね



91 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/23(土) 21:08:20.25 ID:ocEur4pC.net]
は?
実習は、連続した日だからな
最低2週間が2本だよ
基本1ヶ月連続

92 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/23(土) 23:31:37.92 ID:/FaZyAb6.net]
>>91
あほ?
お前の学校のルールだろ

93 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/24(日) 04:03:57.86 ID:9nOqwmaG.net]
>>91
意見するのは良いけど調べてからにしろよな?お里が知れるぜ

94 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/28(木) 23:20:12.97 ID:g1WD30u0.net]
聖徳に去年の秋から三年次編入したんだけど、一年目で16単位くらいしか取れそうにねえ
まあ、モチベ上がらずサボってた期間が長いせいだけど、レポート結構難しいな
SやA判定も多いんだけどD2回食らってるし
一応一流大学出てんのに・・・

つーかこのスレの住人レベルたけえ

95 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/29(金) 00:08:53.93 ID:SCw4XbPe.net]
そんなわけの分からん大学に行くからだろ

96 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/29(金) 16:13:09.92 ID:Bfw00BBX.net]
>>94
松戸の女子大ですか?

97 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/29(金) 17:56:43.66 ID:TnGGejZC.net]
聖徳大はわけのわからん大学ではないと思うけど
四年制の大学を出ていて学士編入するメリットがわからん
教職とかもとりたかったの?

98 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/29(金) 20:32:39.65 ID:8yNM5wyi.net]
>>97
そんな大学は初めて聞いたわ
仏教系の大学か?

99 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/29(金) 21:15:15.07 ID:eo2lsU1b.net]
>>96
うん、そう
女子大のキャンパスに入れるのはうれしいが

>>97
相談支援の実務経験ないんだよ、障害者ヘルパーはやってるけど
それに地元だし

100 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/29(金) 23:50:47.12 ID:/BMEj4eX.net]
四大卒なら実習免除じゃなくても養成校の方が楽だと思うんだけど
わざわざ学士編入を選ぶメリットがやっぱわからんわ



101 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/30(土) 02:08:28.56 ID:k0lKxxjH.net]
>>100
同意だわ
金と時間をかけて、逆ロンダする意味が分からん
それとも福祉系の大学の方がレベルが高いくらいアホ大卒なのか?

102 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/30(土) 04:26:55.97 ID:4NFcS3XO.net]
そろそろここもあんどりゅーがちょこちょこ顔出しそう

103 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/30(土) 04:28:56.55 ID:4NFcS3XO.net]
ていうか、すでに常駐してるじゃねえか

104 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/30(土) 04:56:28.16 ID:0q5O9KBI.net]
アケゲ速報 募金詐欺 スパムブログ 在日 無断転載 中傷 児童買春 民主党支持

105 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/30(土) 12:07:57.07 ID:+WT/9OtR.net]
聖徳大学 合格率はなかなかのものよ

第18回精神保健福祉士国家試験学校別合格率

聖徳大学通信教育部 総数 58.3% 新卒 70.3% 既卒 45.7%
聖徳大学 総数 50.0% 新卒 62.5% 既卒 30.0%

第28回社会福祉士国家試験学校別合格率

聖徳大学通信教育部 総数 48.1% 新卒 71.4% 既卒 30.4%
聖徳大学 総数 34.2% 新卒 63.6% 既卒 22.2%

106 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/04/30(土) 12:09:18.21 ID:+WT/9OtR.net]
社福と精神をダブルとか
保育士もとりたいとかならわかるけど
精神だけならあえて学士とりにいくメリットおもいつかんね

107 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/04/30(土) 18:01:17.10 ID:Fmlnu/yj.net]
単なる馬鹿ということで

108 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/03(火) 14:59:33.95 ID:1HMWBeD3.net]
通信のスクーリングで彼女出来るかな?
介護士やってるもんだけど

109 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/03(火) 16:20:43.37 ID:AQGKLsdD.net]
介護士なんていらん

110 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/05/03(火) 19:21:48.64 ID:jhRB0ElG.net]
社事大、合格率ではダントツだったのに、突如募集止めちゃったのね。もったいない



111 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/04(水) 12:08:46.40 ID:iOu4N/vN.net]
あんどりゅーのせいだな

112 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/04(水) 12:20:18.80 ID:gttYieky.net]
スクーリングで話すと介護糞尿士崩れが確かに多いよなw

113 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/04(水) 20:02:47.57 ID:pSeORZ9S.net]
一般養成
割りに合わないじゃないの

114 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/04(水) 23:53:17.28 ID:3xGo6ftg.net]
赤字だったらしいよ

115 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/05/05(木) 01:19:50.86 ID:a3EzPiwZ.net]
もし社事大が短期も撤退したら、養成校で大学は一校もなくなるな
専門学校だけになる

116 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/05(木) 18:30:37.53 ID:NtzR5mjf.net]
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

117 名前:【賢い選択】50万円で看護師免許と看護学位が取得可能 mailto:age [2016/05/05(木) 22:05:22.22 ID:RsrtJwda.net]
【賢い選択】50万円で看護師免許と看護学位が取得可能
ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12157218982.html

首都圏の公立の専門学校と放送大学で総額50万円で看護師免許と看護学位が取得できます。
首都圏の公立専門学校の場合、最安値の学費は約10万円です。(2016年度現在)

3年間でかかる教科書代や制服代もありますが費用には含めないものとします。
教科書は学費というよりも就職してからも使いますから3年間というよりも将来の自分の投資だと思ってください。
3年分の教科書代に20万程度使ったとしてもオークションなどで半額程度で売却することも可能です。
※10万円分を10年間使用したとしても1年にかかる実質の費用は1万円です。
その他、制服代は1回の購入で数万程度

◆年間の学費に約10万円、3年間で30万
◆放送大学で看護学士(学位)取得に必要な取得単位数は31単位で約17万円
看護師免許 + 看護学位

総額50万円で取得可能なのです。
※年間の学費が20数万の都立看護に進学しても総額100万もかかりません。
もちろん、公立の看護学校の場合、面接重視ですから
学科の基準点に加え、面接対策などは徹底した対策が必要です。
そのための投資を惜しむと、学費の高い学校や私立大学などに進学せざるを得ません。
私立大学(看護学部、保健学部など)の場合、いくらかかるでしょうか?
平均的に私立の年間の学費は約150万かかります。4年間で600万円です。
これは「平均」であることを忘れないでください。もっとお金がかかる大学もたくさんあります。
東京工科大学の場合、4年間で880万円かかります。もちろん教科代は含めない金額で880万円です。

私立大学の場合、入学金も何十万円もかかります。
ところが公立看護学校の場合、入学金が数千円〜1万円などあってないようなものです。
880万円も投資して、大卒資格と看護師免許を得たいですか?
そんな大金を費やすくらいなら、一生懸命、徹底した面接対策や小論文対策をこなし
公立の看護学校へ進学したほうがはるかに、はるかにお買い得ではないでしょうか?

118 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/08(日) 08:55:31.47 ID:EYn1UF1Ap]
で、あなたは、公立に行ったのか?私立に行ったのか?
そもそも、看護師免許と看護学位を手に入れたのか?

119 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/10(火) 20:17:30.12 ID:Gj1ak7iB.net]
4月から精保一般課程の通信に入学しました!
よろしくお願いしますm(_ _)m

5月、レポートが迫って来ている。。早く取りかからないと・・・。

ギリギリにならないとやらない性格を何とかしたい。

情報交換宜しくです!

120 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/10(火) 21:01:15.50 ID:7UlcRhOX.net]
実習免除?



121 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/05/13(金) 18:51:47.66 ID:HkAqGcwi.net]
実習怖い

122 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/13(金) 18:52:37.43 ID:EFjV/pmJ.net]
怖いよ

123 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/13(金) 19:49:50.30 ID:AunPj2by.net]
実習なんて利用者とお話したり麻雀や卓球するだけの簡単な作業
基本お客さん

124 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/14(土) 19:04:30.74 ID:+GoY+UVr.net]
看護実習とPSWの実習どっちがきつい?

125 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/14(土) 19:55:02.05 ID:izqKC5UC.net]
そりゃ看護だろ
看護に比べしゃ精神保健福祉士の実習なんてお遊び

126 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/14(土) 22:44:15.57 ID:zOwUsC1aj]
PSWって、口先だけ心に寄り添っているんだもんねぇ。
看護師は、マジで、命に関わっているもんねぇ。
レベルが違うよ。
だから、給与も違うよ。

127 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/15(日) 18:55:47.74 ID:ic2BgHT7.net]
看護実習なんて適当にやってりゃ馬鹿でも単位取れるやろ
PSWの実習は記録も事前学習も、看護なんぞの比じゃないくらい大変らしいし

128 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/15(日) 19:13:59.45 ID:oJWk19wL.net]
看護実習は落とされるけど、Pの実習で落とされたやつは知らんな

129 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/15(日) 19:52:13.69 ID:ivzMwKNC.net]
実習はPのほうが簡単
国家試験は、看護のほうが簡単

130 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/15(日) 19:52:38.12 ID:dt12pKeY.net]
業務独占と名称独占の違い



131 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/16(月) 09:50:05.58 ID:p0P8zzYf.net]
>>129
超絶楽勝で寝てても受かる看護の国家試験より、
Pの国試は難しいんだから、給料もナースどもより
上げるべきだよな

132 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/16(月) 10:10:25.81 ID:5WagJgsfa]
福祉職と医療職の違いということを根本的に忘れてるね。
>Pの国試は難しいんだから
って、Fラン出身者にとってでしょう。
そもそもね、看護師は、PSWのことなんて知らない。

133 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/16(月) 13:28:13.51 ID:h4KVjCaF.net]
>>131
需要の問題だろ。

134 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/16(月) 17:19:09.04 ID:p0P8zzYf.net]
精神科病院だと大した治療もないんだから看護師なんて必要ないだろ
その分PSW増やして金分配しろ

135 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/17(火) 09:10:15.94 ID:mkDrJcKG1]
診療報酬って言葉知らないんだなぁ。PSWって。
配置基準って言葉知らないんだなぁ。PSWって。
そうかぁ、診療報酬も配置基準も医療業界の用語なんだねぇ。
福祉の人たちには、無いのかなぁ???
看護師はね、「病院にいなきゃいけない」「看護は、稼いでいる」んだよ。
PSWって、どの程度稼げてるの?

136 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/22(日) 21:58:42.97 ID:JAgWFJ0Hm]
>>134
がんばれよ。論破されてんじゃねーか?
口先だけで生きてるPSWなんだから。

137 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/23(月) 21:06:42.12 ID:nsSfw9I7.net]
一回目のレポート、何とか提出。
暇なときにまとめてやっといた方がいいのかな?
皆さんどうされてますか?

実習こわいなー。
具体的に何するんだろ。

138 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/23(月) 21:23:48.10 ID:99x2vIoo.net]
>137
東京福祉大の通信。

明日は、実習のオリエンテーション。
緊張してきた。

139 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/23(月) 22:39:05.61 ID:nsSfw9I7.net]
>>138 乙!明日からですか!
頑張ってください。
暇があったら、箇条書きでもレポよろ!

140 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/23(月) 22:53:24.98 ID:0UY2G66Y.net]
スクーリングの日程取れないから、思いきって介護の仕事辞めてピッキングのバイトしながら
通信通ってるわ
まぁ介護の仕事にも疲れはてたし、在学中は学業優先で
学生気分思い出してのんびりやるわw



141 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/29(日) 23:07:01.63 ID:wklOgwnt.net]
高崎のスクーリング参加しました
大宮会場ね

現役精神科医の講義
面白かった

142 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/30(月) 17:51:09.08 ID:p0U1CcBt.net]
スクーリング
女より男の講義の方が圧倒的に
おもしろい

143 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/30(月) 19:34:20.67 ID:Yn0tN3xB.net]
精神医学の講義受けてたら、看護師とかより俺らの方が良い治療できそうだよな
精神科領域の内容も深く掘り下げて学べるし

144 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/31(火) 09:27:45.11 ID:ITqMwdTdb]
木を見て森を見ず。
Fランらしい。

145 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/05/31(火) 21:43:29.99 ID:UYuGsTJOK]
>>143
そういう思い込みが、「医師同等」の所以ね。
なるほど。

146 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/05(日) 21:21:41.20 ID:W3wVBZBp.net]
高部知子でも精神保健福祉士

147 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/05(日) 21:52:25.07 ID:Q7JjCR5D.net]
まじかよ

148 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/06(月) 00:17:20.03 ID:+OKWHWcW.net]
>>143
お前はアホなの?
看護師も俺たちも治療はできない

149 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/06(月) 19:25:31.35 ID:WAEzCKbY.net]
精神保健福祉士は医師と同等。

150 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/06(月) 20:42:31.81 ID:65DQzmR+.net]
実際は、看護師の下僕



151 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/07(火) 19:22:31.36 ID:FcP2mGq/.net]
医者から見れば患者もPSWも同類

152 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/07(火) 21:04:27.89 ID:3cqnGr18.net]
実習配属来た
10月に就労継続支援B型と精神科病院
がんばるぞ

153 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/08(水) 03:11:34.91 ID:5/+tjikL.net]
あんどりゅーは失業中の介護職員という謎の肩書き

154 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 08:26:56.38 ID:2QYfSoz7.net]
>>153 あんどりゅーってコレ?
www32.atwiki.jp/sexi/sp/pages/50.html

155 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 08:42:28.98 ID:2QYfSoz7.net]
>>154 www32.atwiki.jp/sexi/sp/pages/50.html

156 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 11:05:44.54 ID:FOgcPaFA.net]
>>152
私は8月と9月です
がんばりましょう!

157 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/08(水) 13:36:14.27 ID:Weibmtd9.net]
実習免除のおれ 高みの見物
実習行ったら 呪文のような検査方法色々 用紙や道具などを見せてもらうといいよ
この先あまり見る機会もないと思うんで
GAF LASMI REHAB PANSS

がんばってくれ

158 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/08(水) 13:42:54.46 ID:kY3c3Tx6.net]
ぼちぼち来年の国試対策の勉強をはじめてます。

社事大の国試対策講座。
精神はなかなかいい先生そろってますぜ。
10/22 福祉教育カレッジ 飯塚慶子
12/24,25 東京アカデミー 張百々代

159 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 18:59:04.90 ID:z9H4Dfa9.net]
張先生、授業がむちゃくちゃ速いよ。
ある程度予習していかないとわけわからなくなる。
頑張ってついて行ってね。

160 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/08(水) 20:41:06.15 ID:Sh0a6wug.net]
こんな簡単な試験で講習いらんだろ
合格者の8割は独学だと思われ



161 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 21:35:15.73 ID:sYH1z7Pz.net]
勉強っていうより元気を貰いに行く感じかな
飯塚慶子のは特にそれを期待してる

162 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/08(水) 21:47:06.57 ID:Sh0a6wug.net]
そもそも飯塚慶子なんぞ聞いたこともないわ

163 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/08(水) 22:02:57.23 ID:J2XTQU78.net]
>>161 あんどりゅー

164 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/09(木) 19:58:30.43 ID:ECMqD99H.net]
>>163
モーホーのこと?

165 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/09(木) 20:26:11.17 ID:yCoNTnBE.net]
あんどりゅーってまさかナマポじゃねえだろうな
なんかにおうんだけど

166 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/09(木) 20:59:28.15 ID:rRxpb6eN.net]
明日から初スクーリング。
ようやく学校に行ってる実感湧いてきた。
これから実習 卒業 国試対策 国試と一気に進んでいく。
短期養成はいそがしい。
みなさん がんばりましょう。

167 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/09(木) 21:00:55.66 ID:Kqskp4Oi.net]
>>165
給付金か奨学金の要件あたり?

168 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/09(木) 21:03:36.97 ID:uYrqC+UL.net]
>>166
もしかして社事大?
おれも一緒だ。実習免除組だけど。
がんばろうぜ!

169 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/09(木) 21:05:56.57 ID:uYrqC+UL.net]
>>157
>GAF LASMI REHAB PANSS
呪文のような検査のやりかたは youtube にもあがってたりするから見ておくといいかもよ。

170 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/12(日) 12:42:24.46 ID:0gX7JdO8.net]
精福祉士の実習も場所によって週二回とか考慮してくれるもの?働きながら取りたいんだが、考慮してくれない所が多いって聞いて悩んでる。



171 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/12(日) 13:51:37.14 ID:QRoBBIh2.net]
まずない
連続して2週間以上が普通
それでも実習先確保が難しくて
自分で探すところもあるのに

172 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/12(日) 14:29:46.86 ID:VI5T+upe.net]
どこの学校も実習先の確保に苦労しているみたいですね

173 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/12(日) 14:39:44.34 ID:QRoBBIh2.net]
人数多いと選抜とか
最悪は自分で探せとかあるよ

174 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/12(日) 18:46:03.03 ID:0gX7JdO8.net]
返答ありがとうございます。
働きながら資格取得目指してる組は、職場の理解を得てるのだろうか…特養ケアマネなんだが、精福は施設に特に必要無い資格だから理解を得るのは難しそうだ。残念。

175 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/12(日) 19:22:01.89 ID:LkWmw3/W.net]
社大の精神だけど 水曜を除く週4日のスケジュールにしてもらっている人はいるな。
その程度の無理はきくかんじ。

176 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/17(金) 20:28:25.80 ID:4dLDRMVB.net]
高崎の一般課程はいくらかかるの?

177 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/19(日) 16:35:10.79 ID:eefZXP4G.net]
あんどりゅーは養成校の学生証でカラオケの学割を主張するセコ人間

178 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/19(日) 20:59:16.81 ID:igKOVPxq.net]
高崎の一般は実習ありで53万円くらいのはず
スクーリングでは、短期の学生ばかりだった

179 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/19(日) 23:46:30.10 ID:cjjMvKeR.net]
>>177
www32.atwiki.jp/sexi/sp/pages/50.html

180 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:40.46 ID:EEExUm49.net]
20人のクラスだけど、実習のために仕事を辞めた人が2人
おれもその一人
気合い入れていくぜ



181 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/20(月) 00:07:55.31 ID:Q0q9E3Yg.net]
>>177
www.mamegra.com/pgm/DIET/DIARY/89419/1696552

182 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/20(月) 00:15:20.37 ID:MNg4eF8/.net]
>>178
一般高いなあ

183 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/20(月) 00:56:36.95 ID:7gB7J9e4.net]
>>178
ほほお

184 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/20(月) 15:46:55.17 ID:vKPijJnU.net]
Pの実習免除を狙うには何の仕事に就いてるといいんだろう。
アドバイスお願いします。
PSW無いと就職難しそうな職種ばっかに見えるんで。

185 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/21(火) 06:11:09.24 ID:b6vbCJCa.net]
無職なら実習いきなよ
そっちのほうが、受験資格得るまで早いし。
社福持ってなくても通信で2年、通学で1年よ

186 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/21(火) 18:28:18.70 ID:ailp1zdP.net]
>>180
無職笑えるw

187 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/21(火) 19:06:42.15 ID:YIoN7Hdb.net]
>>184じゃないけど
社福は持っていてグループホーム(高齢者)の相談員やってる。
精神の実習免除のために転職を考えている。
精神科病院とか、実習でもなければなかなか入り込めない場での実習というのもかなり魅力的ではあるんだけどね。

188 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/22(水) 20:24:24.95 ID:Ww71CKgy.net]
実習いいじゃん、知り合いも増えるよー

189 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/22(水) 20:37:20.82 ID:p/sJ2zAC.net]
実習するくらいなら実務経験積むわ

190 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/22(水) 21:29:02.71 ID:i2tr/qmW.net]
せめて社福みたいに週2とかの考慮してくれたら良いんだけどねー



191 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/22(水) 22:13:40.01 ID:ERJsyUiC.net]
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。☆
2016年7月10日の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いいたします。☆☆☆

192 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/25(土) 18:59:04.13 ID:xkfweI3+.net]
>>180
私も仕事辞めました。
勉強と実習に専念します。

193 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/25(土) 22:50:50.95 ID:8+Q1Mchm.net]
仕事辞めても生活できる環境のやつらがうらやましいぜ。ウチは特養だから精福の資格取るための考慮はしてくれないだろうなぁ。

194 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/25(土) 23:58:31.80 ID:RqABHliM.net]
みんなは社福持ってるん?
私はこれだけ取りたいんだけど、社福持ってる施設長には精神福祉士だけ取るなんて変だと言われたよ
ちなみに今の所はパートだから多分実習行ける

195 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/26(日) 02:04:25.52 ID:DjzH2T40.net]
二つで一つみたいな資格だからなあ
当然、両方持ってるよ

196 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/26(日) 21:40:11.48 ID:cZCg/gIzn]
なるほどね。
1/2×1/2
は、1/4ってところね。

197 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/27(月) 13:04:39.51 ID:lzW6Z2UN.net]
メンヘラなのにこの資格受けるひといるのか

198 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/27(月) 21:12:14.81 ID:9tVhkymG.net]
受験生の半数は当事者

199 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/27(月) 22:33:48.07 ID:xSlvkttD.net]
それやばいな

200 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/27(月) 22:34:31.33 ID:xSlvkttD.net]
と思ったけど、気持がわかる方がいいかもね



201 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 00:44:03.36 ID:P+1EQH3O.net]
既往による共感性は優位にはたらくと講義で教わった

202 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 14:17:25.18 ID:KD/reL2YO]
それは、どちらが患者でどちらがPSWなのか?全くわからなくなるし、
患者のリクエストは、単に、共感して欲しいだけなのか?
病気を治すというのが患者の目指すところではないのか?
と思ったりして。

ところで、
>既往による共感性は優位にはたらくと講義で教わった
とのことだが、
男性の産科医についてはどう考える?
絶対に子供の産めない=共感性は無い
優位に働いてはいないことになるだろうが、しっかり仕事が成立している。
業務において、どの程度必要性のある優位性なんだろうか?

203 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 14:28:04.83 ID:Y406FLFg.net]
精神の参考書って中央法規のみんな使ってる?

204 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/28(火) 21:44:08.82 ID:AVbh7XQV.net]
来週から実習。就労継続支援B型事業所。
カスガ先生の精神医学の本読んで勉強してる。
実習受ける人 がんばりまっしょい!

205 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 21:58:16.75 ID:FryFm6Hf.net]
>>204
安藤乙!

206 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/28(火) 22:05:22.63 ID:AVbh7XQV.net]
ワークブックと過去問解説集は中央法規のを一応買った。
持ち歩き用に軽いワークブックを一冊別に購入。

精神保健福祉士 完全合格テキスト 第2版 専門科目 翔泳社

中央法規の半分の大きさだし 再生紙使用でものすごく軽くて持ち運びしやすくていいぞ。

あと持ち歩き用に過去問の一問一答を探しているんだけどいいやつ知らない?

207 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 22:20:32.71 ID:/igxGaRn.net]
>>192
仕事辞めたって...どうせバイト並みの低賃金な仕事だったんだろ?w

208 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 22:25:46.46 ID:4OURwN8i.net]
なんか変なひといる:;(∩´﹏`∩);:

209 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/06/28(火) 22:26:09.40 ID:FryFm6Hf.net]
>>206
その本、古すぎ

210 名前:70歳施設 [2016/06/28(火) 22:40:41.80 ID:KL1+3mFW.net]
求人がない 精神保健福祉士



211 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/29(水) 01:06:46.96 ID:K9yZaETq.net]
www32.atwiki.jp/sexi/pages/50.html
www.mamegra.com/pgm/DIET/DIARY/89419/1696552
あんどりゅー乙

212 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/29(水) 01:46:07.28 ID:Joq4fpA1.net]
たしかに変なのいるね
なんなんだろ

213 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/29(水) 03:01:12.29 ID:6MmR4Zn1.net]
カスガ先生の本って、「はじめての精神科」のことかな?
あの本はいい本ですよ
PSWなら読んでおくべき本だと思う
実習がんばってね

214 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/29(水) 03:03:42.98 ID:6MmR4Zn1.net]
援助者必携 はじめての精神科 春日武彦 医学書院
www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=82135

215 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/06/29(水) 03:22:47.17 ID:UxcCM3A8.net]
好きになる精神医学 越野好文 講談社サイエンティフィック

いいかどうかわからんけどおもしろく読めた。
漫画とかイラストとかたくさん入ってて読みやすかった。
文系向きかも。

216 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/04(月) 13:37:19.97 ID:zmpLN2GSN]
>漫画とかイラストとかたくさん入ってて読みやすかった。
Fラン向き???

217 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/04(月) 13:40:21.05 ID:4D7NHIpS.net]
精神科で働いてる看護師なんですけど
上司からうちの病院は精神保健福祉士すくないし、どんどん資格を取っていくといいと助言され
精神保健福祉士とろうかなと思ってます。でも実際看護師が精神保健福祉士とって
なんかメリットありますかね?持ってるだけになりそうで怖いんですが。
アドバイスお願いします。

218 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/04(月) 19:05:47.48 ID:A6/ElCza.net]
隣接職だし 利用者を「治療が必要な人」という切り口でみる医療専門職としての視点と 「生活者」という切り口で見るPSWとしての視点 両方を持つことが出来るわけだから 役に立たないことは無いと思うけど (テキスト受け売り)
退院支援やってるのなら実習免除でいけるのかな

219 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/04(月) 21:20:13.72 ID:8kdl8QyJ.net]
こちらの精神に影響があるようなことはあります?

220 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/05(火) 05:15:44.70 ID:dYojDDbh.net]
精神科の看護師として精神を病まずにやっていけてるのなら大丈夫ちゃう?
アサーティブとか自己境界はることくらい看護師でもやるでしょ。やらないの?



221 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/05(火) 19:42:09.96 ID:Fw/tJLla.net]
あんどりゅーが実習先でみんなに相手にされなくて泣いてるな

222 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/06(水) 00:36:44.30 ID:W/s3HesL.net]
ちゃう?ちゃう?鳴くのは あんどりゅーwww

223 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/06(水) 07:47:17.07 ID:EWudGWHy.net]
私は当事者ですが実習先のPSWに精神病呼ばわりされました。
すごく残念というかなんというか・・
やっぱりダメな人が就く職業なんでしょうか?

224 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/06(水) 09:38:20.79 ID:AD3N1YJe.net]
>>223

.修学支援までのプロセス
(1)病識が乏しい学生への受診の勧め
教職員は 「関与しながら観察」する立場にあります.日常的に学生と関わる中で経験する違和感や気づきが、的確に病状を捉えていることも多く,学生本人や家族に専門家への相談を促す時に有用です.

225 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/07(木) 18:20:00.11 ID:K8pRC57v.net]
あんどりゅーは資格ばっかり取ろうとしてるな
ソーシャルワーカーに必要なのは実務の経験だぞ
早く就活して働けよ
無駄に自己満勉強ばっかりしてないで

226 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/07(木) 18:48:10.06 ID:TXYeHw+t.net]
仕事はめっちゃ楽
他の業種ならとっくに派遣に駆逐されてるような仕事が
今だに正規雇用で残ってる

227 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/07(木) 19:20:07.42 ID:oJuNODPG.net]
あんどりゆー 社会福祉士に下に見られたwww
消して自ら認めるか?

228 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/07(木) 19:57:15.54 ID:Houp3d9O.net]
あんどりゅーの自己紹介
失業中で求職中の介護職員で大学生

失業してるのになんで介護職員なんだよ

229 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/08(金) 00:23:53.95 ID:7w68XLUt.net]
安藤に粘着してるのどこの池沼よ?

230 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/08(金) 19:28:35.07 ID:SKp6QJ8R.net]
>>224
実習先には身上書で伝えてありました。
社福、精福をもっていて、人権には敏感である人が・・
まともな職に就けない人だから仕方がないと思うしかないのでしょうか?
とにかくガックリで



231 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/09(土) 05:58:51.61 ID:35N1p6/K.net]
>>230
「当事者」ということは精神障害者なのではないのですか?
スーパーバイザーが言ったこと(アドバイスだったのかもしれない)をことさら悪く捉えてるということはないですか?

>まともな職に就けない人だから仕方がないと思うしかないのでしょうか?

こんなことをいうあなたこそ 福祉職について差別しており色眼鏡で見ているのではないですか?

232 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/09(土) 06:08:54.38 ID:35N1p6/K.net]
そもそも「精神」のレッテルを貼られたと思って激怒してるってことは
あなた自身が精神障害者に対して差別心や嫌悪感があるってことにはなりませんか?
そういうあなたがPSWになったとして良い仕事をできるとは思いませんが。

233 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/09(土) 16:30:28.65 ID:692mFYou.net]
レッテルも色眼鏡も無しで
自分が助けてもらえて当たり前と考えてる障害者は大嫌いです

234 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/09(土) 17:37:46.74 ID:2zB1W06E.net]
いまから離職のハンコ押してきますわ!

235 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/10(日) 08:15:30.66 ID:L+nLeiOa.net]
不都合な事もその人の自己決定で言い訳できるんだから
日本のソーシャルワーカーは気楽だよな

236 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 10:43:02.72 ID:RpsMsZEr.net]
>>233
連合弛緩

237 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 10:46:33.01 ID:RpsMsZEr.net]
コメントをもらったらとりあえずはお礼を言うのが筋だと思うんだけど
それができないあなたはおそらくスーパーバイザーのアドバイスにも同じような感じだったんだろうね
コメント内容も理解できてるように思えないし

238 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/14(木) 00:38:14.68 ID:meWRqvKX.net]
児童福祉青少年支援の仕事も考えています

239 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/20(水) 19:39:08.11 ID:0khcHmat.net]
スクーリングで彼女できないかな?せっかくだから
出会いも楽しみたいな

240 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/20(水) 20:13:25.74 ID:UHp4CjJD.net]
既婚者が大多数です



241 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/21(木) 13:38:08.15 ID:/72k09Ps.net]
>>239
不倫板へ移動してください

242 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/22(金) 18:58:56.20 ID:DZ+sq5J0m]
>不倫板へ移動してください
2chでこういうこと言える人は、きっと本物の精神保健福祉士。
正論をよりもっともらしく発言して、自分を正当化。
患者の気持ちだとか言いながら、自分が一番酔いしれているwww
患者が病院内で最も気を使う相手だったりしてwwww

243 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/22(金) 20:50:15.48 ID:+thBU3ld.net]
人妻最高♪

244 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/23(土) 03:19:11.18 ID:jh46ZFF3.net]
通信(一般)に入学→実習→在学中に国試受験って無理?

245 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/23(土) 06:20:37.23 ID:DJp+a5QD.net]
4大の通信ならあり
でも、国試を受けた年の3月31日までに卒業ができなかったら、国試合格しても無効

246 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/23(土) 15:09:50.78 ID:4/BTgcM6.net]
>>245

実習は卒業して初めて生きるということですね
ありがとうございます

247 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/23(土) 17:50:13.99 ID:DJp+a5QD.net]
実習云々は関係なく、この場合の受験資格が4大卒業だから

248 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/24(日) 15:52:22.97 ID:6LS+MGR0.net]
4大卒(福祉系以外)→どっかの1年7か月の通信→在学中に実習だけ→国家試験受験→合格→通信自主退学

可能?
どこかの施設や病院に勤務すれば?はなしでお願いします

249 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/07/24(日) 17:04:52.07 ID:A4N56qJi.net]
>>248
養成校の場合も修了が受験の要件
願書を出す時は見込みで出してもいいけど、国試を受けた年の3月31日までに修了ができなかったら、国試合格しても無効

てか、お前は何がやりたいんだ?

250 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/07/24(日) 17:12:07.85 ID:A4N56qJi.net]
ああ、通信の養成校だったら、試験日には学校を修了してるんじゃね?
ほとんどのとこは年内には修了だからさ
通信でレポート全部出して、スクーリングに指定日数通って、実習ありの奴は終わらせて修了
病院や施設に勤めていると実習は無しになる場合もあるが、レポートとスクーリングは必須



251 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sege [2016/08/01(月) 18:14:55.66 ID:sxyZDNCD.net]
国試の勉強はじめるのって12月からでいいよな
社福持ち 短期養成課程

252 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/01(月) 19:01:12.41 ID:7lRjGqHO.net]
短期ならいいんじゃねえ

253 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/02(火) 11:17:16.77 ID:k7g/yiMn.net]
一般だと1月からだと無理かな?
専門学校が開催している国試講座(有料)には通わずに
独学で勉強だとまず無理と学校からは言われた

254 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/02(火) 13:25:09.74 ID:AMoXO2uA.net]
三が日明けから始めたけど、109点で合格したよ
もちろん、独学だよ

255 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/02(火) 13:44:12.73 ID:gl+9v9Ey.net]
いついつから始めれば〜って質問したってしょうがなかろうに…

256 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/02(火) 21:06:52.45 ID:b4i5jYSE.net]
短期なら働きながら1週間で大丈夫。
最期まで勉強できないけどそれでも余裕。
試験が簡単すぎる。

257 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 00:19:31.84 ID:0vQ5c0rM.net]
まだレポートが30科目ほど残ってる
もう留年しよう...

258 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 10:59:44.87 ID:2DVnPgvr.net]
通信の人たちは何の仕事をしてるの?
俺は糞尿の世話に疲れた介護福祉士だが

259 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 12:45:47.83 ID:zK2Yb1Bc.net]
大半がアルバイトかパートじゃないの?実習中に有給とらせてくれる所ならあれだけど。

260 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 13:35:28.83 ID:P0MdWOIJ.net]
普通に働いているよ
バイトや無職なんて、スクーリングでも聞いたことないわ



261 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 14:44:11.09 ID:oPtHqs92.net]
俺はバイトだけど...(ボソッ

262 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 16:15:24.12 ID:P0MdWOIJ.net]
てか、資格とっても仕事ないよ

263 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 17:49:45.47 ID:/UjrLiuA.net]
おおかた介護糞尿士崩れが大半だろ?w

264 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/03(水) 17:57:06.03 ID:j9XGtLqP.net]
今年4月に入学したが、科目のレポートが1教科2000字以上で一苦労
みんなの学校もやっぱり1教科3000字とか4000字指定なの?

265 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 18:33:53.87 ID:P0MdWOIJ.net]
大半は相談職経験者の実習免除だよ

266 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/03(水) 23:00:51.19 ID:P/ZpMDG0.net]
>>264
うちは一科目につき800字程度だな。
しかも出せば教科書丸写しだろうが単位認定される。
2000字とか狂気の沙汰としか思えん。ブラック学校に
入学したな。ご愁傷さまw

267 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/04(木) 02:23:52.53 ID:Vq9rSbaQ.net]
相談員じゃないけど、その方面で事務職やってた。
試験問題見たら簡単すぎてびっくり。
通信行くのすげー無駄感。でも実務経験ないからなぁ。

268 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/04(木) 05:07:47.65 ID:EA8cmBep.net]
>>267
今は何の仕事してるの?

269 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/04(木) 06:55:21.84 ID:2yZEvKYE.net]
>>266
大学か?

270 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 07:46:08.68 ID:v9c78EnX.net]
首都圏の専門学校。



271 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/05(金) 08:15:29.03 ID:ZW2r/CrH.net]
>>267
社福も精神も受験資格を得るまでが勝負の資格なんですよ
事務職だと苦労されますよね
高卒だと最低4年、福祉系以外の大卒で1年かかりますし

272 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 08:16:53.42 ID:NS4qy9n4.net]
一般大学は2年だな

273 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 09:07:04.01 ID:28ioGVAq.net]
レポートは、11本
1本につき、設問3つ 各400字程度

400字でまとめるのは、2000字書くより難しい

274 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 10:12:22.28 ID:WMZAXk/h.net]
>>273
うちは2000字ばかりで大変
しかも教科書だけでは不可乱発
基本、教科書以外の参考文献必須

275 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 10:49:28.05 ID:NS4qy9n4.net]
大学だろ
厳しいの

276 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 11:52:33.07 ID:4XrYYUgz.net]
>>264
にっぷくだろ?

277 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 12:22:13.42 ID:WMZAXk/h.net]
>>273
400字レポートだなんて甘っちょろい課題出してんのはT崎だなw

278 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 12:25:06.29 ID:4XrYYUgz.net]
高崎って、解答速報で間違いまくって受験生を混乱させたお騒がせ学校だろ

279 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 13:33:36.54 ID:mZYuspOu.net]
>>273
どっちにも1長1短あるが、2000字より楽勝ってことはないだろ
特に社会人で仕事との両立を考えたら、2000字とか3000字のレポートは
負担になる

280 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 17:11:38.82 ID:U51c/ybB.net]
たしかに2000字の方が楽かな。(うちは1000-1200字)
たいてい書きたいことが多すぎて文字数オーバー。
あとから削る作業してる。
400字とか800字でまとまるなんて天才かよ。



281 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 18:08:26.85 ID:WMZAXk/h.net]
2000字とかダルすぎ
卒業まで何十万字かかなあかんねんw

282 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 18:26:13.16 ID:4XrYYUgz.net]
400字がイイとか言ってるタコはアホだからほっとけ

283 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 18:37:31.98 ID:NS4qy9n4.net]
うちは、1200〜1600だな
妥当か

284 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/05(金) 19:49:41.18 ID:0986riAT.net]
たかだか400字のまとめすら四苦八苦してるようじゃ
お里が知れるなw

285 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/06(土) 11:12:45.89 ID:dCrs2AFI.net]
今年都内の通信一般課程に入学したけど800〜2000字のレポートが49科目ある
自分も社会人だけど、みんなよく両立できるね
ホント卒業できる人を尊敬するわ

286 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 11:15:10.32 ID:tscMvOnX.net]
大卒で養成行ってる人の9割は通常期間内に卒業するよ

287 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 11:22:42.87 ID:dCrs2AFI.net]
つーか実習ありの奴らって実習1か月近く行くんだろ?
よくそんな長期に渡って実習で仕事休めるな
めちゃくちゃ理解あるホワイトな職場じゃねーかw
それか無職か非正規バイトが多いのか?

288 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/06(土) 11:26:13.27 ID:dCrs2AFI.net]
みんなのところも通信で卒業試験とかあるの?

289 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 11:33:07.14 ID:PQkOD07D.net]
>>288
あるわけないだろ通信ふぜいで

290 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/06(土) 12:29:39.71 ID:dCrs2AFI.net]
うちは卒業試験あるよ
五択問題を100問



291 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 12:30:10.76 ID:tscMvOnX.net]
うちもあるよ
ないのは高崎か?

292 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 18:32:23.48 ID:qRG8tZHd.net]
高崎いいなぁ〜卒業試験無かったり、課題レポートも400字だったり

293 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 19:47:33.58 ID:vJ6fwf7G.net]
受験の手引き、届きました

いよいよ申し込みだねー。
卒業見込み書取り寄せなきゃ

294 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 20:10:37.95 ID:Pg3vnFso.net]
みんなもやっぱり通学制の国試講座とか通うの?

295 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/06(土) 20:29:57.38 ID:tscMvOnX.net]
そんなんいくアホおるん?

296 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/07(日) 15:24:42.03 ID:RMzHFvlr.net]
仕事しながらだから、通う時間ないし、
なかなかのお値段だから、通わないです。

お金も時間もあれば通いたい
仲間が出来るからね

模擬試験は、一度くらいは受けるよ
でも、自宅受験かな

297 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/07(日) 16:09:13.98 ID:LrxeUFOY.net]
ここは介護糞尿士が多いから、土日休みが取れない上に夜勤もあって
おまけに薄給だから通いたくても無理w

298 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/07(日) 18:20:24.48 ID:AE0xhz9i0]
>>296
時間がないの?お金がないの?
お金があっても、時間がないなら、通えないはずだよ。
結局お金なの?
やる気があれば、そんなもの、いくらだってどうにだってなるよ。

299 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/07(日) 18:06:47.59 ID:Orde2AiO.net]
講座や模擬試験を受けなきゃならんほど、難しい資格じゃないんじゃね?
金が余ってる人は通うと友達ができるかもね

300 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/08(月) 04:34:17.68 ID:o+wsmjqQ.net]
しかしこの程度の資格試験で実務経験の用件が厳しすぎす
短期実習だけやらせりゃいいのにね、こちらがカネ払うから



301 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/08(月) 09:49:47.29 ID:P0U+1kCv.net]
社福持ちなんだけど とりあえず1年間 実習免除のために修行したいんだけど
PSWなくても 採用されやすい職種ってありますか?
就労継続支援B型とか 精神科医療機関とかは何軒か回ったけど全部×

302 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/08(月) 10:12:07.81 ID:EHpbp3dF.net]
逆にPSWとっても採用されやすくならんよ

303 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/08(月) 21:05:58.24 ID:yYMj2ecd.net]
仕事との両立が難しいからフリーターしながら通うことにした
実家だし自分の小遣いだけ稼げばいいしな
本分は勉強なんだから、レポート課題と国試対策に全力投球するぞ!

304 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 10:32:13.94 ID:DtWlDUMF.net]
俺は週4回バイトしながら通ってるわ
無職で

305 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 10:32:38.58 ID:DtWlDUMF.net]
無職で通信とかゴミだろ

306 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 11:32:01.12 ID:11rfdB7P.net]
ゴミってか、ブルジョワじゃん
無職、羨ましいわ

307 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 11:35:27.17 ID:R/QqheKn.net]
無職なんてほぼいないぞ
施設、病院職員がほとんど

308 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 11:46:37.59 ID:0QbcPXXt.net]
だから介護糞尿士が多数だろ
糞とり脱却目指してなw

309 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/09(火) 12:22:36.15 ID:DtWlDUMF.net]
>>303-305
非正規(バイト・パート・契約社員・派遣)の時点で等しくゴミクズだろw

310 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/09(火) 18:57:40.11 ID:nRgeHXxK.net]
無職で通信短期課程だけど



311 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 19:25:51.65 ID:QSzt4rr3.net]
福祉系以外の四大卒で通信課程なら無職ぐらいでないと施設実習無理だよな

312 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 19:40:43.78 ID:11rfdB7P.net]
>>310
あんどう乙

313 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 21:05:43.42 ID:kencKO1/.net]
無職がこの程度の資格取っても、また無職ww

314 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/09(火) 21:09:54.18 ID:11rfdB7P.net]
資格あっても就職ないからなあ
ただし、若い女子は低賃金でよければある

315 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/09(火) 21:31:00.45 ID:vm/Lmcs2.net]
>>310 一時期のアイコンが同じで顔本から あんどうの名前分かっちまったよ

316 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/09(火) 22:31:19.97 ID:pBfPLd7b.net]
通信で実習ありの奴らって、大半が非正規か無職だろ(笑)

317 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/09(火) 22:41:13.14 ID:3PcWu4xq.net]
>>315 先に名前知ってれば,避けたい人は飲み会参加せず,都合が悪くて残念です〜で済むな

オレなら内心でこれがあんどうかと思うだけだが

318 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/10(水) 09:39:57.54 ID:UPvVcZ+U.net]
>>316
確かに一般課程の実習ありの輩は、主婦とか、資格取ったら
何とか就職出来ると勘違いした中年無職(バイトふぜい)は多いね

319 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/11(木) 05:00:19.17 ID:xBpZ5pni.net]
>>287

煽り口調は不愉快だけど、確かにそう思う
離職せずに実習とか無理だわ

320 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/11(木) 10:08:29.33 ID:s+rZ7ssm.net]
男は実家に寄生してる無職バイトが殆どだよ。



321 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/11(木) 10:38:36.79 ID:xgoUugPq.net]
おまえといっしょにするな

322 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/11(木) 11:06:42.65 ID:i3nEcFjc.net]
スクーリングであった人に無職はいなかったなあ
公務員、社協や包括勤めばっかだったぞ
資格とっても就職には繋がらないから、職歴の空白ができるだけで、無職の意味ないだろ

323 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/11(木) 12:05:03.68 ID:4QMQzU6s.net]
リアルで会った素性も知らない奴が「うん、オラ無職♪」だなんて
馬鹿正直に言うわけないだろw

324 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/11(木) 18:53:41.95 ID:WT5hgvWX.net]
あんどりゅーは無職だよ
資格ばっかとって喜んでるけど実務ではほとんど役にたたないのにw

325 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/11(木) 21:18:01.64 ID:WJZ/jgKX.net]
>>324
無職の間は>>155で稼いでたということ?

326 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/11(木) 22:32:13.15 ID:bsbHNRZK.net]
>>320
やべっ俺も実家パラサイトのバイトだわw
スクーリングでグループワークのメンバーから仕事聞かれても、
ただ働いてるとしか言わねーけどな

327 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 00:51:33.89 ID:Sg2pxbTh.net]
クソの役にも立たない資格だわ。
現場でクソの処理してナンボだろ?
かっこつけてんじゃねーぞ。

328 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/12(金) 04:39:30.27 ID:rf2fLzfK.net]
糞取りから脱却したくて、介護士辞めてこの資格目指した奴ら多そうww

329 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 05:45:28.28 ID:bzJ/qT07.net]
認知、糖質、AS、ボーダー、神経症…どれも対応が大変そう

330 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/12(金) 07:33:59.40 ID:rf2fLzfK.net]
大変だよ。精神科病院で働いてたけど、基本的にワーカー(PSW)は
精神患者の御用聞きに走り回ってるわ
一緒に買い物行ったり退院後の家探しに行ったりモンスター家族に振り回されたりw
入院患者も何度も病棟にPSW呼び出して、自分勝手な要望ばかりをワーカーに
押しつけてるわ



331 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 09:03:35.41 ID:P0ZQQLA/.net]
>>330
俺の病院のPSWも患者の使いっ走りだな

332 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 10:39:13.33 ID:bzJ/qT07.net]
>>330

まだ「感謝」があればいいけど、感謝の概念すらない相手だとやりがいも何もなさそう

333 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 10:45:33.08 ID:huuzPiEP.net]
俺は日本一の精神保健福祉士になって学会とか出てやる。
頭だけはいいからさ。

334 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/12(金) 13:49:22.34 ID:16bvrFcb.net]
あんどりゅーアイコン変えたwww

335 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 20:30:14.23 ID:tM+iDt1J.net]
あんどりゅーツイッター時折消すのかな?

336 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/12(金) 20:36:33.90 ID:qPOiaZJN.net]
住環境2級を無勉で合格といいつつ、講習会まで行ってるやんけ
しかも79点とか低すぎだろ
どんだけアホなん?

337 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/12(金) 22:57:00.48 ID:KPqoZfgT.net]
あんどりゅーツイッターのプロフィール,SMを消した

無勉て 一年中季節を問わず忙しい無職www

338 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/14(日) 12:31:19.49 ID:XpAO5ewJ.net]
あんどりゅーに言っとくけど資格ばっかり無駄に増やしても実務では
即戦力にならんからな。
ソーシャルワーカー目指すならすぐ働け

339 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/14(日) 21:51:27.79 ID:mfGOgmqa.net]
PSWになれば月給25万以上もらえますか?
皆さん在学中は何のお仕事されてます?

340 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/14(日) 21:58:59.78 ID:egtpRBTQ.net]
総合病院の医療ソーシャルワーカー
社福、ケアマネ持ち

現在、手取りで23万円
茨城県は、賃金安い



341 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/14(日) 23:20:24.71 ID:mfGOgmqa.net]
すごいですね!
私は介護士で月4回夜勤して、やっとこさ手取り25万です..orz

342 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/15(月) 00:33:12.64 ID:KixPPoyh.net]
>>339
俺は新聞配達のバイトで月六万かな
実家住まいだし超絶余裕だがwww

343 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/15(月) 00:43:34.52 ID:jKPs7kCf.net]
医療ソーシャルワーカー って仕事きつそうだなあ
いろんな知識求められそう

344 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/15(月) 00:58:07.94 ID:tsoz9UYF.net]
それより医者、看護師、患者wの「下請け」にならないこと
それらにモノ言えず自分だけで抱え込まないようにすることの方が難しいと
所詮医療職じゃなくて、事務屋だから

345 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/15(月) 20:17:55.32 ID:h7Ajz6G7.net]
実際PSWなんて下請けどころか孫請け以下だしw

346 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/19(金) 15:37:41.00 ID:ni/0J/WP.net]
安藤に粘着してる池沼なんなの

347 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/19(金) 15:51:43.22 ID:SdhSFjqJ.net]
なんか変なのが居着いてるよね

348 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/19(金) 19:33:41.47 ID:FTLWAV6U.net]
全部,承認欲求の強い安藤の自演だろ

>>346も本人じゃね

349 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/20(土) 08:44:00.96 ID:RtjC4qTL.net]
発達障害狙いで介護福祉は不倫天国wwwww

350 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/21(日) 01:11:24.08 ID:b0RMWjpT.net]
俺発達だからわかるけど、発達女は空気が読めないだけであって、ガードが甘いわけじゃないよw



351 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/21(日) 08:05:51.84 ID:jTz8er0N.net]
人妻と不倫してぇ

352 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/21(日) 21:08:48.18 ID:vKUogD0W.net]
30レポートのうち14レポート却ってきた。

353 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/22(月) 00:35:50.40 ID:e+kDb6KR.net]
1本しか戻りません

354 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/22(月) 13:34:55.95 ID:xi8mS1d+.net]
うちは一般でレポート50本
軽く死ねるわ

355 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/22(月) 15:17:29.84 ID:L7p5KZHF.net]
おお、レポート不合格だよ
出せば合格なんて嘘じゃねーか

356 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/22(月) 15:42:10.28 ID:e+kDb6KR.net]
>>355
学校どこ?厳しいねー

357 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/22(月) 18:24:25.47 ID:o+cJbknD.net]
だから400字ぽっちの短文レポートのT崎にしとけば良かったのにw

358 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/22(月) 23:46:48.55 ID:e+kDb6KR.net]
>>357
1本を400文字じゃないんだよ
1本に設問が3つに分かれて、各450文字程度

教科書丸写しは、不可
能力ないと書けません

359 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/23(火) 06:24:45.79 ID:sWPzFRDR.net]
他校でも教科書丸写し可のとこなんてあるのかよ?w

360 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/23(火) 14:07:05.23 ID:RpmH/xBF.net]
レポート期限過ぎちまった・・・。
うわあぁぁん。・゜・(ノД`)・゜・。
働きながらは本当にキツイわー。みんな無事にやってるの?
留年だけは避けたいよ・・・。



361 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:46:12.97 ID:dQfpSKus.net]
このスレは無職か非正規の穀潰しばかりだからなw

362 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/23(火) 23:05:51.08 ID:o+QoUhoU.net]
穀潰しとかひでぇ言葉作ったな、昔の人間はw

363 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 00:31:06.07 ID:0jNJiU7L.net]
無職や非正規でも、通信課程修了したら「新卒」扱いになるの?
その場合、30歳や40歳になってても仕事あるのかな?
もちろん正社員で。

364 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 09:23:26.11 ID:CBdttWg0.net]
あるわけない

365 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 10:34:14.39 ID:vGD39Mco.net]
通学制の養成校(特に専門学校)には仕事辞めて通ってる無職とか
非正規バイトで通学してる30〜40代男女がたくさんいるけどなw

366 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 11:32:35.39 ID:CBdttWg0.net]
20代の新卒がいっぱいいるのに、無理でしょ
中途は、施設なりに勤めた経験者しかいらんと思う

367 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/25(木) 12:38:40.56 ID:qGc34f/W.net]
通学部は言うに及ばず、通信教育部でも実習ありで1か月も有給取れる
正規職員の方がゼロとは言わんが、かなり少ないだろ

368 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 12:59:39.90 ID:CBdttWg0.net]
職員だから、実習は免除だよ

369 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 13:18:56.24 ID:vGD39Mco.net]
どの養成校も半数弱は実習ありの割合だけどな

370 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/25(木) 19:56:46.62 ID:0jNJiU7L.net]
ネットで検索してみたら、けっこう求人あるような・・・。
でもこれは、20代の大学出たて(もしくは大学出てすぐ養成校に行って、そこを出たて)の人に限るのかな?
やっぱ異業種から転職だと、パートとかからスタート→社員ルートしかないかなぁ。
経験者の方、いらっしゃいませんか?
お話、うかがいたいです。



371 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/26(金) 07:49:53.86 ID:FeChcd7D.net]
社福で2年前に通学制の学校通ってたけど、結構30代や40代のオッサン、オバハン居たけどな。
もちろん無職かバイトしながらの通学で、就職率は病院や施設に100%だった。
ほとんどが異業種からの転職だったな。

372 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/27(土) 03:50:05.67 ID:ryAWqGaV.net]
20代の若造がソーシャルワーカーの仕事やっても貫禄にかけるんだよね
この仕事はある程度年食ってる方がいい面もある

373 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/27(土) 05:04:30.38 ID:uO64f1Zb.net]
無職や非正規崩れのオッサンにソーシャルワークされたくないだろうな基地害どももw

374 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/27(土) 06:17:49.58 ID:zXb3QCvD.net]
社会福祉士!

精神保健福祉士!

介護福祉士!

保育士!

名称独占!福祉戦隊ルサンチマン!

福祉戦隊ルサンチマンは国家により組織された医療職の下位カーストである。
その使命は、医者、天下り役人、守銭奴地主、生臭宗教家を儲けさせることである。
低賃金大量投入による人海戦術を得意とし、上位カーストに貢ぎつつ、社会保障費の増大と戦っている。

しかし、超人聖ウエマツの前では無力な存在であった。

375 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/27(土) 12:27:48.10 ID:2KX3ckmc.net]
守銭奴地主っていうのがリアルだなw

376 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/30(火) 15:00:03.98 ID:qYnFHURA.net]
名称独占はとっても評価低いよ

377 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/30(火) 17:25:31.11 ID:YGov5CM6.net]
確かにね
後付けだから

378 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/31(水) 10:22:23.59 ID:jzC0behn.net]
首都圏で一番単位認定甘いのは400字レポートでお馴染みのT崎かw

379 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/31(水) 13:05:36.65 ID:jO0zXFYg.net]
>>378
甘いほうがいいじゃん。
国試は、自分の実力だけだから。

380 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/31(水) 14:18:00.40 ID:UoO2bTAq.net]
上智はどんな感じですか?
倍率とかレポートとか。



381 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/31(水) 14:20:15.92 ID:ZaGa+u1H.net]
>>379
甘いから国試合格率も悪いww

382 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/08/31(水) 17:09:03.79 ID:j9HIJ52N.net]
専門学校に倍率あるの?

383 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/08/31(水) 19:08:34.17 ID:yZzmDmAz5]
>>380
上智はどんな感じって、そのプライドの高さは、PSWになれる要素十分。
なんていいても、医師と同等資格っていうからねぇ。
でもさ、Fラン程度の頭脳なんだから、医師と同等ってわけないよね。
上智なんて無理だよ。
Fランってアルファベット、書けない人多いんでしょ?

384 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/01(木) 12:49:52.47 ID:xn/+glJu.net]
>>381
合格出来ないのは、個人の勉強不足では?

まさか、合格出来ないのを学校の責任にしているとか?

385 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/01(木) 17:29:22.78 ID:zu8uIEGu.net]
学校の評価も甘いのがいいとか、学校のレポートごときでつまずいてるのも
個人の努力不足だろw

386 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:29:33.61 ID:WDLbFDs6.net]
高崎必死ww

387 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/02(金) 03:37:39.90 ID:n2TgKx6g.net]
>>371さん、ありがとうございます!
就職口やっぱりあるんだね。
まぁ学校側も気合い入れて探してくれるみたいだし、なんとかなるかな。
仕事に就いた後が大変かも、だけど・・・

388 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/02(金) 07:16:51.62 ID:SyBYgbwT.net]
就職口 50歳過ぎても有る?

389 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/02(金) 07:39:14.44 ID:Dcz+Yu/L.net]
PSWって無職の駆け込み寺かよw
あとメンヘラ崩れの基地害もいるよなw

390 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/02(金) 10:52:44.89 ID:T6XVmAzB.net]
卒業試験ない通信の養成校ある?
今から取り掛かるが面倒臭すぎる



391 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/02(金) 12:36:25.01 ID:ychK1rFh.net]
そんなんあるの?

392 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/02(金) 13:37:35.67 ID:OrJfrOHR.net]
うちは国試形式で100問ある
めんどくせーわ

393 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/02(金) 14:12:55.42 ID:wLMqmBp9.net]
>>379
警備の給料とさほど変わらないなら,立ちっぱなしよりは楽そうに見えて

394 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/04(日) 19:22:53.76 ID:DIKUxM8x.net]
どこの通信が一番レポート課題の評価甘い?

395 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/04(日) 20:16:10.97 ID:Cl6RPbqq.net]
卒業見込証明書
きたああ!

396 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/04(日) 22:56:51.26 ID:Y22Qr4eX.net]
国家資格ほしいだけなのに「障がい者の方々の支援のために〜」
とかレポート書いてる自分が寒いわ。
超偽善者。
福祉系とかは特にごまかすのが大変、、(いちいち罪悪感が、ね?)

卒業試験なんかあるの?!
初耳だよー。大丈夫かな。

397 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/05(月) 01:44:30.98 ID:aRjJEdiU.net]
資格を取るとダメ人間でも就職できるような気がしてくる

398 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/05(月) 10:02:09.79 ID:g+37lYDB.net]
スクーリングで同じ援習グループの奴らと話したら、
主婦か非正規か介護糞尿士しかいなかった

399 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/05(月) 10:22:22.55 ID:Qq2Zju58.net]
介護士崩れは多いよなw

400 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/06(火) 21:10:41.17 ID:zCBxF+nn.net]
>>398
一般は、そんなもんでしょ
短期は、MSW、社協、行政あたりが多いよ



401 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/06(火) 23:22:17.69 ID:W9avHfFe.net]
駄目人間の無職か非正規バイトふぜいの墓場が一般課程だからな

402 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/07(水) 12:40:27.33 ID:Gzjv2XjG.net]
介護福祉士で何が悪い!?
俺はもう糞取りやシーツ交換等の3k業務から抜け出したいんだよボケ
たとえ夜勤なくなって給料低くなっても、
糞臭漂う病棟じゃぁなく、空調効いた相談室でデスクワークに
没頭してーんだよ

403 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/07(水) 13:20:58.29 ID:l5qr1j33.net]
ヤロウの介護福祉士は転落してきたヤバいのがほとんどだから

404 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/07(水) 17:04:16.58 ID:VTayyTvT.net]
たいがい女のヘルパー介護士あがりも、アパズレ&元ヤン崩れの
ロクでもないババアが多いけどなw

405 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/07(水) 21:31:48.49 ID:dtDhy3g6.net]
デスクワークに没頭できる仕事なの?

406 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/08(木) 11:27:13.30 ID:KC/TpazP.net]
>>19
社会福祉士をもつ居宅ケアマネは実習免除になるか教えて頂けませんか🙏

407 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/08(木) 13:21:03.08 ID:Vq8bp0Cv.net]
なりません

408 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/09(金) 11:55:01.08 ID:dUuD83tI.net]
通信だと,勉強は出来ても現場では何も出来ないタイプが多いよな.

409 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/09(金) 14:24:41.01 ID:MHV/QXTT.net]
勉強もできねーだろw

410 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/10(土) 16:34:53.91 ID:mJH0KzYg.net]
現場経験なし通信だけど、どっちもできる気がしない
実習先に迷惑掛けそうで申し訳ないが中退するのは学費勿体ないし
とりあえず受験資格得ることだけ考えてるわ…



411 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/10(土) 16:39:10.36 ID:V6h3ml3E.net]
>>410
全く同じ状況

412 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 17:23:32.76 ID:q+aO2SlR.net]
>>410 >>411私も同じです。
実習何するのか、全然詳しく教えてくれないし、、、
対策の立てようがない。
うまく立ち回って、怒られないようにだけしようと思う。
嵐が通り過ぎるのを待つだけ。

413 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 17:25:11.11 ID:KziTlW9k.net]
実習なんて放置だからな

414 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 19:02:59.10 ID:oIk/oB9M.net]
現場経験も無しで何でこんな資格取ろうと思ったんだ?w
しかも通信で

415 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 19:49:58.14 ID:q+aO2SlR.net]
>>413放置!?本当ですかそれ。一体どこを見られるんだろう、、最低限のマナーとかだろうか?
>>414身近に統合の人がいるんです。少しでも役に立てればと思って。
通信なのは、仕事しながらだからです。
通学はどうしても無理で、、

416 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 20:49:57.49 ID:KziTlW9k.net]
資格とるのは自由
それから先は本人次第

417 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/10(土) 21:28:56.87 ID:4hTTdmIU.net]
現場経験が有る人は資格取得はステップアップになるが

アップするステップも無いどころかマイナスの穴にハマってるヤツって,何をしたいのか理解出来ない

418 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/10(土) 23:15:18.51 ID:A29sdLSL.net]
>>415
役に立つどころか、精神病患者を切り売りして早期退院で追い出したり、
強引に入院させて恨み買うだけの仕事だぞ?w

419 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 09:09:03.84 ID:KDBkwznl.net]
>>417
バイトや派遣でもできるような仕事でステップアップとかwwwwwwwwwwww

420 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 12:00:57.02 ID:D/+GxYKc.net]
基地害や犯罪者に生保受給を勧めて
生保者を量産させるような国賊職種。
それでいて己らは生保並みの低賃金のPSW(笑)



421 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 20:06:46.06 ID:Pa3fOAC/.net]
>>418私はそうは思いません。
勉強した知識や、体感した空気は絶対に役に立つと思うし、、
入院が必要で、頑なにそれを拒んでいる方には必要な職種だと思う。
いつまでも院内にいて、外に飛び出す勇気を失っている方にも。

422 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:23:24.16 ID:jDq7ff4a.net]
>>421
綺麗事だけでは済まされない

生保受給者をビジネスにして経営者だけが儲かる仕組みの精神病院は既にある

423 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 20:45:29.37 ID:O49nJcoH.net]
生活保護を生保と書くあたりが本物の関係者だな

424 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 20:58:56.27 ID:Pa3fOAC/.net]
>>422綺麗事だけでは済まされないのであれば、その精神病院が何県にある何病院なのかを教えてください。
できるだけ避けたいと思います。
崇高な理念を打ち出して、実践している病院もあるはずでしょう?
もしかして、答えられないのですか?

脅すようなことを言って、これからの人間のやる気を削ぐというのは如何なものかと思いますよ。

ある程度は内情を知っているのでしょうが、それは一面的なものに過ぎません。
私は私なりの真実を見つけるつもりですので、、あしからず。

425 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 21:18:37.15 ID:+QRHbkMj.net]
>>421
世間知らず、ここに極まれりw
現場じゃ真っ先に潰されてボロ雑巾のように
捨てられるタイプ

426 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:23:47.14 ID:264QnmJQ.net]
>>424
それは一面的なものに過ぎません。

お前は病院はおろか資格すらまだ取ってないのに、その一面すら分かってないじゃん(笑)
こんなのが病院に入職しても、周りは迷惑なだけだし、他人の話には耳を傾けず
己の狭い了見と理想でのみ動くも、すぐに壁にぶつかって、挙句の果てには
自分が鬱とか精神疾患に罹患するのが関の山(笑)

427 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:29:27.68 ID:QIFvku4W.net]
>>424
ドヤ街やホームレスの多い地域
都会都市部

貧困ビジネスはニュースで特集されている時代,福祉を喰い物にする経営者はいる

428 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:34:38.49 ID:QIFvku4W.net]
>>424
追加すると,単なる接骨院の院長が資格を取得して学習障害児を預かり個別指導の勉強を教える学習塾を開き,実態は接骨院の受付事務がドリルをやらせてるだけというのも有る

429 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/11(日) 21:55:53.84 ID:1/PjyPg8.net]
福祉士の実態なんてブログ探しゃ、たくさんあるだろ

430 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 22:09:27.92 ID:BtAIzVfB.net]
老人デイサービスの生活相談員経験有りでは通信の実習は免除されないんですか?
回答ください。
ちなみに社会福祉士は持ってます。関係ないですが。



431 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/11(日) 22:19:13.99 ID:8dOz+X+V.net]
されません

432 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/12(月) 00:39:59.02 ID:jcvzBAbq.net]
>>424のお嬢様にはまだ早いかなwww(((ap
これも精神福祉士の仕事

xn--tck7crbj.com/comments.html/20160909-00010000-fukushi-soci
【池袋おかあさん】風俗店の待機部屋で生活相談 貧困支援の「風テラス」

おかあさん池袋のデリヘル募集要項
www.okajob.net/sp/area/?store_id=1
待遇の一番上に
★その他 毎月開催 無料相談会「風テラス」

433 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/13(火) 15:25:12.34 ID:ajdd0Hq9.net]
調整役だからな
コミュ力がいるぞ

434 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/14(水) 08:33:13.80 ID:shp0QiMo.net]
経験者、ましてやこんな掲示板ではエグイ話で嫌にさせたい連中ばかりだよ
自分が痛い目にあってるからw

どんな業界でもへんな企業に入れば頭おかしくなる、まともな企業にあたればそれなりにと同じ
まともな勤め先か見極める目をやしなって

435 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/14(水) 10:04:22.30 ID:m8Ljd4kM.net]
道理も常識も通じない基地害相手の商売だから、
ミイラ捕りがミイラになって自分までおかしくなる

436 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/14(水) 15:58:21.93 ID:52Nmfr/1.net]
AG

437 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/15(木) 01:41:06.10 ID:rAYEIU79.net]
能力があって常に自分を失わず、患者に寄り添って頑張っている人がこの業界を牽引してる

438 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/16(金) 04:53:59.44 ID:wUN/6Ru1.net]
とにかく真面目にやるのみ、ですよね。
雑音は気にせずに。
私は大真面目だし、これで食べていこうと思ってるんだ。
困ってる方はいくらでもいる。少しでも助けになれれば、、

439 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/16(金) 08:03:11.69 ID:yauEeP9C.net]
どうぞ生保並みの薄給で、草木をすする貧困で
食べていって下さい♪

440 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/16(金) 09:54:48.77 ID:dEMpffzx.net]
適性が無いと教えてもらえるのは学費を取られた後だから 気をつけないと



441 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/16(金) 22:14:14.85 ID:R2pyU28S.net]
ここのスレ、攻撃的な人いるけど、何なの?

442 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/16(金) 22:44:58.51 ID:eHGsxVyt.net]
あんどりゅーって絶対なまぽだろあいつ

443 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/17(土) 00:02:59.79 ID:G40vJPAf.net]
>>441
awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1356113634/?v=pc

これの29, 30で指摘されてるクレーマーあんどりゅーのせい

444 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/18(日) 00:01:23.75 ID:WmFWIo8A.net]
スルーでいいじゃん

445 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/18(日) 15:18:23.00 ID:6FVijYF7.net]
この資格で個人開業する
軽度精神障害者だけをクライアントとして

446 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/18(日) 16:43:11.87 ID:wpfvOqe/L]
どうやって、軽度精神障害者だけをクライントに出来るん?
広告に
「軽度」のみ。
「重度」お断りって書くの?

447 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/19(月) 04:37:54.33 ID:eGns9Cq/.net]
>>441いらっしゃいますね、お一人・・・。

>>444そうですよね。有意義な情報交換をしましょう!

>>445具体的なプランがおありなんですか?
すごく興味深いです。

448 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/19(月) 09:09:37.44 ID:3+BJWLZS.net]
あと13レポート

449 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/19(月) 10:30:19.96 ID:oEjjOI8Xt]
2chで有意義な情報交換を求めるかぁ。。。。

450 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/19(月) 19:54:50.29 ID:MKwhaUZL.net]
>>442
www32.atwiki.jp/sexi/pages/50.html
これってもしかして朝鮮耳?



451 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:49:39.06 ID:Utkn+6B1.net]
っ【ストレスチェック実施者】

これになれるのは精神保健福祉士

452 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/20(火) 22:21:34.94 ID:Wm89UsxL.net]
看護師も元々やれるけどなw

453 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/20(火) 23:15:30.53 ID:hpTLkcpF.net]
公認心理師が出てきたら全部持って行かれそー

454 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/21(水) 01:43:12.61 ID:lNQLunHd.net]
まあ、准看護師みたいな給料叩かれの存在のにさらに落ちるよな…

455 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/21(水) 01:43:41.18 ID:lNQLunHd.net]
のに→に

456 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/21(水) 02:13:39.65 ID:twVmwwRQ.net]
たとえ大学出てPSWになっても、高卒でもなれる
看護師(准看護師)の診療報酬には遠く及ばないからな(笑)

457 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/21(水) 06:46:56.24 ID:M2r2ko/o.net]
自分は社会福祉士持ちで救護施設で生活支援員やっています
救護施設は精神の方が多いので加算のため、自分のため
に取得しようと思っています。
1年半働いていますが。実習免除で通信で取ろうと思っています
東京でどこかいいところありませんか社事大が気になっています
教えてください。

458 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/21(水) 08:04:02.37 ID:M2r2ko/o.net]
実習免除ってあくまでも、精神の疾患をもった人、患者さん
利用者さんなどを対象としていて
知的や身体、などの障害は含まれないというのが
ハードルが高いですね。

459 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/21(水) 13:42:05.88 ID:JOgGTcSS.net]
>>454
日本語で頼む

460 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/22(木) 01:51:13.67 ID:ERWXvAVV.net]
>>459

>>456



461 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/22(木) 10:16:57.03 ID:LTyD2k+i.net]
>>458
おっさんバカだろ。
よく調べてみれ。

462 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/23(金) 03:38:41.25 ID:DboLEbBK.net]
www

463 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/23(金) 03:50:51.34 ID:j8usPTuh.net]
求人が、少ししかない。
税込み月収18万円

464 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/23(金) 10:52:11.47 ID:XUsYYBwc.net]
新しい公認心理師の資格の方が将来性高そう
心理師が相談業務を兼ねても問題ないし
新しいから注目度も高く先陣切れる

465 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/24(土) 00:40:50.00 ID:wBK82UIW.net]
資格の創出(細分化)も必要だけど、統合も必要じゃね
医師と看護師以外はちゃんと食えるって保障が何もない

466 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/24(土) 06:08:07.45 ID:3u9v6o3xT]
国家資格=喰えるって考えるのが間違え。

467 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/25(日) 17:46:00.92 ID:pub/nsjL.net]
いいよそのままで。
所詮、医師看護師その他コメディカルよりも
簡単に取れる福祉職(笑)なんだから

468 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/30(金) 19:23:17.84 ID:bMpXiQa7.net]
あと11レポート

469 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/09/30(金) 23:43:39.07 ID:LKs2yuTf.net]
頑張れー

470 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/09/30(金) 23:52:14.46 ID:q/KPBw2E.net]
精神病棟に40年 
電気ショック懲罰にクズ罵倒
女性看護師との院内セックス
「電気ショックで死んだ患者もいた」
i.imgur.com/v9DpvYi.jpg
i.imgur.com/OxRm6ul.jpg

看護師は全員ブスな

精神医学と心理学は学問でも医学でもないので、それで金儲けしないでねw



471 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 16:24:27.50 ID:+x21ghpvw]
 今年社会福祉士の国試87点で落ちて、今通信で短期の精神保健福祉士の
講座受けています。来年はW受験です。えぇ私は介護福祉士です。
ちなみに高卒です。

472 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 18:54:24.80 ID:aTqNKYkDu]
そうかぁ。学歴大好きな精神保健福祉士だよ。
協会研修受けると、なんだか最後に
「高卒看護師より、大卒が下なのはおかしい!」
なんて言いやがるからねぇ。
参加することがあっても、気分悪くしちゃだめだよ。

473 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 21:01:12.51 ID:pCaBDrbc.net]
精神保健福祉士の受験資格をとりたいのですが
どこの通信がとりやすいですか?
行くのはだいぶ先の平成30年4月入学の予定です
実習免除で行きたいので今のペースなら来年の8月末で一年になります
理想はレポートだけ出してスクーリングで話を聞いて後日
レポートをだすだけ終わりがベストです
ちなみに社会福祉士は取得すみです

474 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 21:10:14.11 ID:sfOBE6kr.net]
住んでる場所言わないと

475 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 21:23:48.68 ID:pCaBDrbc.net]
>>474
失礼いたしました。
神戸市在住です

476 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 21:29:16.02 ID:sfOBE6kr.net]
どこも変わらないよ
ただ今は実習免除判定が厳しいから

477 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 22:18:34.36 ID:pCaBDrbc.net]
>>476
実習免除判定厳しいですか?
今の職種は免除用件施設だし
またーダメなら諦めます

478 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/01(土) 22:18:53.17 ID:pCaBDrbc.net]
>>476
実習免除判定厳しいですか?
今の職種は免除用件施設だし
まー、ダメなら諦めます

479 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/02(日) 09:43:18.81 ID:w8sXEJ9B.net]
卒業試験やっと受かったわ
通信ふぜいで100問もだしてんじゃねーよハゲ

480 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/02(日) 20:14:14.35 ID:CZFcNiHw.net]
今、卒業?



481 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/03(月) 18:10:13.80 ID:weiSLrrk.net]
一般課程だと12月卒業だろ

482 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/03(月) 19:48:35.82 ID:bAqlDjnw.net]
>>478
施設も職種もあてはまってるなら大丈夫じゃん

483 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/03(月) 22:24:29.77 ID:B6wDK1Q2.net]
介護施設の内情の口コミサイト「老人ホームマップ」
www.roumap.com/

全ジャンルの企業クチコミサイト
就職活動と会社情報
work.wor9.net/
ww.wor9.net/ (モバイル版)
転職会議
jobtalk.jp/

484 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/05(水) 21:15:45.82 ID:UV9tfl1H8]
 あとレポート4本。がんばるぞ!高卒精神保健福祉士目指して。

485 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/06(木) 21:54:10.45 ID:9Qrwx0BG.net]
あんどりゅーがそろそろここのぞきにくるころだな

486 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/06(木) 22:11:01.83 ID:1ku3QPSR.net]
あんどりゅー実習だったっけ

487 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/06(木) 22:55:33.64 ID:TOJycvKR.net]
なんだよ,実習まだじゃん.
安藤竜がハッキリと “圧迫面接” と言い切ってるのは,社事大でハラスメントを受けている宣言だよな.
ちゃんとハラスメント相談員は居るのに.
後輩達の為にも是非とも行って欲しいもんだ.
www.jcsw.ac.jp/support/life/gakusei/sodan.html

488 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/07(金) 07:24:26.86 ID:TX12vax4.net]
そろそろあんどりゅーがツイートと同じ内容の書き込みをしてくるころ

489 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/07(金) 09:01:41.50 ID:mYgi/CSs.net]
>>488
それ 安藤竜 mixiでコミュを殺すくらいに もうやってる

490 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/07(金) 11:59:32.05 ID:TX12vax4.net]
試験の自己採点したらここで披露するあんどりゅー



491 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/07(金) 14:12:06.35 ID:VkwvIHi1.net]
他人のスマホ画面を埋め尽くしてフォロワーに切られる あんどりゅー

492 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/07(金) 20:03:28.62 ID:TX12vax4.net]
あんどりゅーは全然仕事してないけど
ナマポっぽいよな
あいつなら平然と申請しそうだわ

493 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/07(金) 20:04:53.27 ID:TX12vax4.net]
あんどりゅーよ
資格とっても職ないよ

494 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/08(土) 00:01:42.75 ID:HYLjPKgN.net]
あんどりゅー
籍を入れるつもりは無い内縁の訳あり付き合いの嫁の年齢は49歳とTwitterで晒すのに
あんどりゅー自身の年齢はモザイク

495 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/08(土) 03:07:49.62 ID:64cChTOa.net]
>>494
そんなBBAなのか

496 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/08(土) 13:27:12.12 ID:GXNFbz69.net]
あんどりゅーよ
「失業中で求職中の介護職員」っておかしいだろ日本語

497 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/08(土) 13:36:32.85 ID:wAdGTgcZ.net]
>>496
無職あんどりゅードタキャンや途中抜けは仕事のせいにする

498 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/08(土) 13:59:13.08 ID:HTGyABsC.net]
社福持っていて
救護施設で働いているので精神保健福祉士が欲しいのです。
住んでいるのが長野なので、日福が望ましいのでしょうが
東京近辺で短期で取れる良い養成校ありますか?
教えてください。お願いします。

499 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/09(日) 19:37:44.91 ID:KHnZnfPa.net]
あんどりゅーの通う社大がいいよ

500 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/09(日) 21:30:15.18 ID:3xGe2goU.net]
>>498
ニップクなら2年かかるよ
正科生で行かなあかんよ
または短期養成で行くか?



501 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/09(日) 22:04:45.98 ID:SsUTyc1C.net]
>>500
短期の実習免除で行きたいのです。
精神保健福祉士の実習免除施設に該当するところで
働いているので、自分のため、加算のためにとりたいのです。

502 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/09(日) 22:47:00.32 ID:lNkHgujb.net]
少しは調べろよ自分で

503 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/11(火) 20:53:46.32 ID:Pfd8vK2w.net]
あんどりゅーに聞けば教えてくれるよ

504 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/11(火) 23:20:38.86 ID:/Tw9PhU3.net]
短期で実習なし
都心に近くて、スクーリング通いやすいところなら
高崎福祉医療カレッジかな
北陸新幹線なら大宮でスクーリング受けられますし
レポートも、難しくない
受験資格が欲しいだけなら、おすすめ

505 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/12(水) 01:31:57.58 ID:1l9AwZOk.net]
mixi.jp/view_bbs.pl?comment_id=1466912446&comm_id=245123&from=community_feed_updated&id=79352742#comment_id_

[123]の安藤竜様,実習延期との事です.

実習入る以前の問題とは何なのでしょうか?

圧迫面接の先生のお名前をイニシャルで、分かるように書いてあります。
本当にそのような圧迫をなさる指導者なのでしょうか?

506 名前:482 mailto:sage [2016/10/12(水) 08:36:20.23 ID:G9m3jQKo.net]
>>504
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

507 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/12(水) 09:02:23.89 ID:dbwClVlb.net]
あんどりゅー、ミクシー荒らすなよ
資格取っても職ないよキミ

508 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/12(水) 16:50:12.09 ID:olrEc5xn.net]
>>507
安藤竜,社事大の飲み会の画像で自ら顔晒してたり,自撮り・同居人・変態・喫煙いろいろ昔からアップしてるね.

twitpic.com/det6ak

twitpic.com/ddpe2t

twitpic.com/e6u0ik

twitpic.com/dh5t7w

twitpic.com/cefjwt

twitpic.com/cvbka3

twitpic.com/ccsc08

509 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/12(水) 23:29:42.73 ID:dbwClVlb.net]
あんどりゅー、結構おっさんでワロタ

510 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/13(木) 00:00:06.36 ID:RiwWXuNs.net]
>>509
以前ここ見たあんどりゅーてば前に顔本のアイコン替えてたからTwitpicも期間限定かも



511 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/13(木) 01:09:28.37 ID:1ge+aNbN.net]
じいさんやん

512 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/13(木) 01:23:21.61 ID:5ybOP7W0.net]
眉毛長いお爺ちゃん?
肌のたるみはアラカン?
なんでその写メを選んであげるのかわからん

513 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/13(木) 18:52:18.39 ID:1vIBXrT7.net]
あんどりゅーは資格ばっかとってなにしようとしてんの?
はよ実務経験つめよ
ていうか、採用きついとおもうけど

514 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/14(金) 20:27:34.69 ID:gN46TG8Y.net]
ミクシー見たらあんどりゅーがスレたてまくり
荒らすのやめろやカス

515 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/16(日) 06:48:01.02 ID:nxtOp3ug.net]
あんどりゅーのミクシー荒らしはマジでうざい
ツイッターで書いてることと同じ内容をなんでわざわざスレ立ててまで書き込む必要があるのか
うっとうしいんだよおまえ
どんだけかまってちゃんなんだよ

516 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/17(月) 12:03:54.91 ID:9IzQ5a16.net]
初めまして。
ちょっと立ち寄ってたらアンドリューさんという方が話題になっているようなんですが、
どのような方なのでしょうか?
ちょっと興味もってしまったんですが、
プロフィールみたいなの知ってる方、また分かるところないですか?

517 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/19(水) 13:51:01.29 ID:FlQcRo2O.net]
精神保健福祉士でツイッター検索したらだれしもが1度はひっかかる
それがあんどりゅー
昨年は社会福祉士で検索したら絶対ひっかかってたけどね

518 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/19(水) 15:40:56.26 ID:Inexq6kU.net]
コミュニティ・クラッシャーの安藤竜のプロフィールなんて>>505のリンクで,すぐ行けるだろうに

>>516は本人乙か

519 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/19(水) 17:35:59.72 ID:zeEfwpr5.net]
コミュニティ クラッシャーなのか

520 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/20(木) 06:58:03.42 ID:I3FPbIcS.net]
あんどりゅー、ハッシュタグつけてツイートすんなよ
おまえのしょうもない勉強記録とかみんな興味ねえんだよ



521 名前:sage [2016/10/22(土) 22:29:59.06 ID:+2rs28RE.net]
 <実習全体を通して>
  問2 実習指導者から教育機関への連絡
• トラブル(マナー・態度等)により実習継続が困難な状況で、実習指導者や現場スタッフのみでは、指導・対応が困難な場合。
• 基本的には定期的な巡回指導時のみ。あるとすれば実習中断等、実習生に問題があると認めたとき。
• 評価が出しにくい場合。
• 著しく不適格な言動があったとき。
• 学生に泣かれたとき。
• 実習生が実習にストレスを感じているときや態度が悪いとき。
• 中断せざるを得ないとき。
• 実習生が身体的、精神的変調をきたしている時。
• 実習生が実習中、困難な状況(本人または機関にとって)を抱えた場合又はそれによって精神的な負担を抱えたり休んだりした場合。
• 実習生の行動に問題があった場合。
• 指導者としての注意(実習中の規則を破る等の行動をしたとき)をしてもまったく聞き入れず改善が見られない場合。
• 実習を中断せざるを得ないとき。
• 実習生と関係が結びにくいとき。
• 実習内容の確認と実習生(実習困難学生)についての報告。
• 実習生に問題があったとき。
• よほど目にあまるような何かがなければとることなし
• 言動、行動から自習の継続が難しいとき。
• スケジュールの確認、問題行動があったとき。
• 実習中断やその可能性が生じたとき。
• 実習遂行を現行のまま続けてよいか迷った際。
• 実習生が現場実習中にトラブルを起こしたとき。
• 実習生の実習態度についてなど。
• こちらの指導を学生が受け入れずどのように指導してよいか困ったとき。
• 実習態度の悪いとき。
• 実習生のマナーや意欲のない場合。
• 何か問題となる出来事が起きたとき。
• 本人の態度が悪い場合等。実習を中止させたとき。
• 実習生に対して、期間中に困ったことがあったとき。指導内容で疑問が生じたとき。
• トラブルがあった時(これまでにない)。
• 実習生として適性に欠けるときや、社会人としての常識に欠けるとき。
• 取り組み、態度、資質的なものが常識の範囲を超えている場合。
• 教育機関からも、実習生へ指導してほしいことが起きた時。
• 問題行動があったとき。
• 教育機関へ確認しなければ対応が難しいときなど。
• 評価に関することや平素の学習状況、対人関係等。

522 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/25(火) 22:43:52.65 ID:ThO71EJo.net]
?

523 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/26(水) 21:01:20.21 ID:aPJQHS8R.net]
さほど勉強しなくても精神保健福祉士を取れそうなのは分かった。
現時点でも充分そんな感触がする。
けど、それじゃあ現場に出てからどうなるんだろ?
迷惑かけながら現場で徐々に覚えていけばいーの?
・・そんなわけないよね?
今のうちに知識だけでも(経験はムリだ)固めるんだよね・・?
皆さんどんな感じですか?
どんな感じで将来設計してますか?

524 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/26(水) 21:47:51.50 ID:JWuX4UvO.net]
いや、もう現場で働いてるし

525 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/26(水) 22:06:29.74 ID:IUK9vvr3.net]
40歳大学院博士課程修了無職が目指すのはどう?

526 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/26(水) 22:18:55.02 ID:JWuX4UvO.net]
通信は、7割りがたすでに現場で働いてるから
働いてるから通信

527 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/26(水) 23:25:52.86 ID:6XP2eIzg.net]
資格の勉強の知識なんか現場で1%も役にたたん
現場でどんどん経験しないとね
あんどりゅーはそれがわかってない

528 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/26(水) 23:40:31.58 ID:HhWOwx0C.net]
アンドリューの学歴と職歴おせーて?

529 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/27(木) 00:10:35.53 ID:iDS0gs/C.net]
>>528
www32.atwiki.jp/sexi/sp/pages/50.html
に有った

あんどりゅーの
www.fan.gr.jp/~yobiks/
でググってみた

https://www.google.co.jp/search?q=www.fan.gr.jp/~yobiks/&hl=ja&site=webhp&prmd=vnsi&ei=4cUQWOOXHdPo0gSZzKiICA&start=10&sa=N&biw=320&bih=529&dpr=2

この辺かな?

530 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/27(木) 03:58:01.30 ID:DCIdJZkl.net]
えっ!
じゃあ現場で働いてない、残り3割の俺はどうしたらいいの!?
やっぱり現場で迷惑かけながら・・?
誰か助けて〜教えて〜(泣)
現場出てから死ぬほど苦労するんか・・。
こえーよー。



531 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/27(木) 08:00:29.95 ID:yRRNT6ih.net]
そりゃしゃーない
20代ならまだ教えてくれるよ

532 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/27(木) 17:24:28.25 ID:LqcF3Q3h.net]
>>530
今は何系の仕事してるの?まさか無職か?

533 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/27(木) 19:14:55.36 ID:DCIdJZkl.net]
>>532
工学系・・、設計です。
畑違いすぎる。

534 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/27(木) 21:22:05.31 ID:yRRNT6ih.net]
もったいない
給与ワープア以下だよ

535 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/28(金) 00:10:35.87 ID:CYNaBAmd.net]
ホントもったいない
学費の入学金を抜いたら、半分以上が実習費だろ。
7割は働いてるから就職率を宣伝する必要は無く、合格率を宣伝してるわけで。
3割は金払いのいいお客さんかもしれない

536 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/28(金) 19:26:12.58 ID:1jhqcZPs.net]
>>534
いや、今もワープアみたいなもんです。
超零細だし、未練はない。
もともと精神保健福祉士にどうしてもなりたくて、諦めきれなくて・・。

ただ、もうアラサーなんですよね(年齢的に最後のチャレンジ)
どうなるか?

>>535
カモられてる!?
でも、なるためには通らなきゃいけない道だから、後悔はない。
なんとか合格して職に就きたい(狭き門かな?でも、なんとかするしか・・)

いい歳して周りに迷惑かけんのも忍びないな・・。
でも、そうするしかないなら、そうするわ。
今のうちに特にやっとくべきことってあるかな?

537 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/29(土) 10:54:31.10 ID:0v57zbCY.net]
今やっとくべきこと?
1日も早くバカな夢から覚めることだなw

538 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/30(日) 07:42:18.40 ID:FovFoQV6.net]
民間企業の他職種と比べたら楽な仕事だよ

539 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/30(日) 23:06:01.24 ID:EIT2+piA.net]
楽な分、給料求も激安の殿堂(笑)

540 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/10/31(月) 12:11:25.98 ID:Nsz4s16Q.net]
あんどりゅーがなまぽからも医療費をとるニュースをツイートしてるな
こいつ、なまぽ疑惑あったけど
ひょっとするとひょっとするかもな



541 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/31(月) 21:42:48.17 ID:khcDQ7Zd.net]
もうその名前出さなくてよくね?

542 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/10/31(月) 23:42:14.71 ID:ZSKCu9ya.net]
>>529
経歴ってチラ裏オチスレ20のことか!

859が あんどりゅーのURLと一致

503,506,517,649
名前年齢出され叩かれるって何したの
馬主の息子で金だけはあるとは貧乏自慢がフェイクだったのかよ

>>540
twitpic.com/d68jh3
ひょっとして 求職者支援金を月10万が ひょっとして

543 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/11/02(水) 14:54:21.42 ID:THF9jOmm.net]
スクーリング9日行ったきり

544 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/11/02(水) 20:15:22.24 ID:CU244NI8.net]
>>543
誰が?

545 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/11/18(金) 13:43:09.56 ID:UfhgLobc.net]
あと9科目!
社会保障ぎりきりセーフ

546 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/07(水) 20:15:51.43 ID:fP5y+nGS.net]
【池沼】合格オンライン【テロリスト】 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1481108976/

547 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/11(日) 09:12:19.97 ID:+ZgrJcuf.net]
現役のPSW何だけど
現場だと女性のPSWの需要少ないよ
男だけ出世するから

548 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/12(月) 00:24:43.51 ID:KT8RRMyb.net]
うちの病院は、能力しだい
性差なく出世してますよ

女性でも、管理職です

549 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/14(水) 13:08:16.62 ID:3gkQk3sJ.net]
もうすぐ試験やけど、レポート
まだ返ってこないぞ

550 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:32:20.54 ID:NnykhVHK.net]
うちも戻ってきてない。安定の高崎w



551 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/14(水) 23:43:28.72 ID:XGLF21D0.net]
高崎はゴミだとあれほど

552 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/15(木) 13:02:53.05 ID:s3pmwXNK.net]
高崎、残り一本返らず。
けど、試験センターに終了証明を出してくれるらしい

553 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/15(木) 20:38:49.10 ID:O2fZr9Dn.net]
出世って例えば?
課長→部長みたいに昇進していくってことかな。
それ、男の方が有利で給料も上がるのか?
デカい病院だけじゃね、そうゆうの。

レポート期限過ぎちゃったけど、再審査お願いしたら見てくれるって。
別途、金かかるけど。

554 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/16(金) 19:31:55.77 ID:wwVNbxOz.net]
デタラメだらけの問題集とかさ
入ってホント後悔してる

555 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/16(金) 20:05:42.49 ID:BnDF4DoK.net]
高崎じゃないけど無事に一般課程修了証明書が来た
国試まであと1ヶ月頑張るぞ

556 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/17(土) 00:54:51.29 ID:Gq6obMCB.net]
高崎は解答速報もデタラメだったお

557 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/17(土) 16:26:06.36 ID:hxfU2yeK.net]
あんどりゅー留年?辞めたかな?

558 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/17(土) 18:46:42.45 ID:MY2GOnh9.net]
>>557
あんどりゅーは、筆記試験だけ合格点を取って履歴書には「試験合格」と書いて
資格持ちのフリすんじゃね

社事大は募集の所には合格率じゃなく資格取得率の%を表記さないとね

559 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/17(土) 19:37:40.31 ID:Bax0yYCY.net]
最近あんどりゅーが072勉強記録ツイートしてないな
なにかあるな

560 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/17(土) 20:42:30.94 ID:fwzM+qMx.net]
今日のスクーリングにあんどりゅーらしき人いなかったんだよwwww



561 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/17(土) 21:05:42.30 ID:C310lyWh.net]
>>560

>>508の安藤竜おじいちゃんは居なかったのかwww

562 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/17(土) 21:14:10.82 ID:SP4S5hOe.net]
あんどりゅー
実習指導(事後)に該当せずwww

563 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/18(日) 01:23:24.09 ID:nkQegDOe.net]
社大であんどりゅーは有名人なんだろうな

564 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/19(月) 15:10:51.47 ID:aN7+rHHJ.net]
オラついてる高崎生多すぎてワロタ
スクーリング会場にいたと思うと草

565 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/19(月) 19:29:38.09 ID:/YhIcTBf.net]
あんどりゅーが試験のツイートいっさいしなくなったんだが
ちゃんと本人は説明しろや

566 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/19(月) 21:30:13.26 ID:1q0dDxZl.net]
>>565

567 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/22(木) 00:04:21.03 ID:fWkAL1Dg.net]
全然勉強に身が入らない。
過去問まだ1年分しか終わってない。

568 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/22(木) 10:21:14.88 ID:cwuk6wWu.net]
あと4レポート

569 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/22(木) 20:08:09.01 ID:p1tbDHd5.net]
>>565
お勉強してるみたいよ

570 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/22(木) 22:41:50.61 ID:q0gk2h6n.net]
>569
どこに書いてある?
リアルの知り合いか?



571 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/24(土) 02:53:11.16 ID:AUdt69mW.net]
資格とっても、あんど馬鹿なんて採用するとこあんのかよwww

572 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/28(水) 22:13:49.34 ID:JXs7SLFq.net]
あんどりゅーのツイートピタッとなくなったな

573 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/28(水) 22:34:45.54 ID:uRWsTRb8.net]
>>554
高崎レポートは、不適切問題ばかり
資料コースの問題集も、なんだこりゃ的な問題ばかり
国試対策にならないよー
事務は、使えない奴らばかり
せめて、誤字や脱字は気をつけましょ
発送前に見直ししないの?

574 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/29(木) 00:51:43.14 ID:+u6ksnaw.net]
>>572
元気にやってるよ

575 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/29(木) 07:33:25.56 ID:JKsemLDx.net]
>>574
あんどりゅーの卒業見込みはどうなりましたか?

576 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/29(木) 13:56:27.55 ID:2BGff0Ta.net]
>>573
出題範囲なの?とびっくりするくらい、社福寄りの問題が多い
焦るだけになってしもた

577 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/29(木) 15:05:25.97 ID:+u6ksnaw.net]
>>575
卒業したよ

578 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/29(木) 15:44:21.66 ID:JKsemLDx.net]
>>577
面倒見がいい圧迫面接を連呼したツイートと,mixiで准教授のイニシャル出したりした,実習以前の問題と言われた病院実習は?

579 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/29(木) 23:53:58.70 ID:+u6ksnaw.net]
>>578
クリアしたよ
お前、そんなの気にしてどうした?
ホモなの?

580 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/30(金) 00:00:53.94 ID:ab7VtzGq.net]
次回、精神保健福祉士を受けたいと思っていて専門学校に9ヶ月通信で通おう
と思ってますが、皆さんは実習はどうされましたか?

現在、居宅ケアマネしており社福士を持ってますが24日間の実習がネックになり
入学するか迷ってます。



581 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 08:07:20.58 ID:uFreS9Xo.net]
ツイッター監視していちいちここに書き込んでるやつって陰キャラ臭がすごいんだか

582 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/31(土) 09:43:21.78 ID:9dEKDzgg.net]
福祉を生業が間違い

583 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2016/12/31(土) 12:09:12.72 ID:mlYGwC4+.net]
【2億7261万】渚カヲル、山田AG敗訴逃亡中【払え】33
mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1438997735/

584 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 14:20:49.76 ID:JVk6QdQm.net]
社福士を持ってるので専門だけなので受験勉強はすでに終了した。
ゆっくり年末過ごしてる

585 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 22:42:54.86 ID:mi3Zh5VF.net]
私も紅白見てる
専門だけだから、余裕
社福受験の大晦日は、必死だった

586 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 23:15:31.83 ID:JVk6QdQm.net]
そうだね。
去年の今頃は紅白も正月もなくて最後の追い込み13時間勉強してたな。

実ったからよかったけどね

587 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 23:17:14.92 ID:JVk6QdQm.net]
専門だけなら何%くらいの合格率なんだろう?
80%くらいかな?

588 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2016/12/31(土) 23:22:26.55 ID:2EaC/iPv.net]
介護業界にとって12月31日は何の日か知ってるか?

2014年の大晦日の晩、3人目の被害者が、アミーユのテラスから突き落とされて死亡した日だ。
アミーユの関係者は、きょうは当然に被害者の墓参りをしたんだろうな。
あれだけ虐待情報の提供を受けていて、事業者を疑いさえすれば、確実に被害者を救えたはずの、
川崎市役所の高齢者事業推進課の面々は、きょうは当然に被害者の墓参りに行ったはずだよな。

未だにこいつらは、調べもせずに、怪我や死亡、そればかりでなく職員の虐待が起こることまでも
利用者のせいにするような方々ってことですか。

589 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/01(日) 02:09:44.26 ID:HknINBo4.net]
相模原の池沼を収容していた何とか苑の事件の方が衝撃的過ぎて、痴呆老人の一人や二人なんぞ、忘れておったわい。痴呆老人がアクセルとブレーキを踏み間違えて喪失させる財や資源の方が遥かに重大なんじゃ、くそボケが。

590 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/01/01(日) 14:42:58.05 ID:TCrm9F84.net]
共通も専門もあるのに全然勉強してないやばい



591 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/01(日) 17:39:59.95 ID:1kGj4/l9.net]
またまた

592 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/05(木) 18:55:13.34 ID:J38Lh5CR.net]
あんどりゅーは合格しても仕事ないよ

593 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/01/05(木) 21:42:18.02 ID:9P9pADzc.net]
>>592
あんドりゅー2019年まで正月明けないアイコン

594 名前:M [2017/01/08(日) 16:16:32.26 ID:CBdUdMqn.net]
life.a.la9.jp/hp/ryakugo/ (略語辞書)

595 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/01/08(日) 17:49:57.36 ID:rEL/dV8i.net]
勉強辛い

596 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/09(月) 04:05:54.04 ID:gGh6QEPl.net]
うちの養成施設、社会福祉士持ってるのに精神保健福祉士一般通信課程に入ってるやつがたくさんいるぞ?
社福持ってたら短期でいけるんじゃないの?
どうゆうことなの???
誰かわかる人いる?

597 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/15(日) 01:32:15.73 ID:ZnD6s2Le.net]
高崎だけどレポート返ってこないですね。
修了証来たから別にいいけど。
今さらレポート不可はないでしょうし。

598 名前:M [2017/01/15(日) 05:39:18.47 ID:p2WdfNJt.net]
life.a.la9.jp/hp/color/ (色の話)

599 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/15(日) 13:15:47.23 ID:I1caVjlC.net]
>>597
1本だけ返ってこない
けど、卒業できる
不思議です
合格講座のテキストと模擬試験問題は
同じものなので
これじゃあ模擬試験にならないよ
返金して欲しい

600 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/15(日) 23:53:45.99 ID:ZyNOO1mj.net]
なんのために精神保健福祉士取るの?
まず、介護業界では不必要だし、障害や精神科病院やグループホームや公的機関
ぐらいしか必要ないものね。

私も受験資格あるけどケアマネしてて社福持ってるから要らないと思いズーと受けてない
介護業界で精神保健福祉士を持ってたらマニアに思われそう



601 名前:M [2017/01/16(月) 08:24:55.43 ID:yrqoIpoS.net]
life.a.la9.jp/hp/mountain/ (山の話)

602 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/16(月) 12:15:11.74 ID:TjZwzOkZ.net]
>>600
自分の場合だけど、今後包括行きたいから。認知症対応と高齢化した精神障害者が介護保険使いたいケースに対応したいんで。
あとストレスチェック。もう経営陣の許可は取っているから、合格したら今年から法人のストレスチェックは自分がやる。うまくいったら他の企業分もしたいね。

603 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/17(火) 03:47:51.84 ID:Do2lJST4.net]
ストレスチェックは当面、PSWには回ってこないでしょう。
研修を受けた看護師、または精神保健福祉士。
まぁ、看護師が担うよ。
結局、福祉職は看護師に敵わない。

604 名前:K [2017/01/17(火) 07:02:02.75 ID:6qTfNnvr.net]
life.a.la9.jp/kanji/ (漢字の話)

605 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/17(火) 22:55:54.76 ID:6vY2p528.net]
>>600
そもそも介護=高齢者ではないでしょ。
そう思ってる人が多すぎ。
障害者だって介護給付あるよ。
それに何を基準に資格の必要、不要の判断にするのか?
あなたの考え狭くないですか?

606 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/17(火) 23:23:34.23 ID:6E21ot9K.net]
正直、社福あったら精神は取りに行く気はなくなるわ。
社福受かるだけの勉強ができれば、後は書物で知識は得られるからな。
けれど精神保健福祉士の立ち位置が微妙に優遇されてるように見えるのが
癪に障る。保険点数が取れるから取りに行くのだろうけどさ。

607 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/19(木) 11:48:48.70 ID:c8RkR7PN.net]
あんどりゅーのやつツイッター鍵かけたな

608 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/21(土) 09:24:08.91 ID:Z+4AbMc9.net]
正直ニーズ的には社福より精神だろ。

609 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/26(木) 14:31:22.38 ID:PFd7wYLy.net]
社福持ってれば精神の求人にも行ける
精神だけだと社福の求人行けないとこ多い

よって社福取ってれば十分

610 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/01/30(月) 16:28:44.83 ID:sY12Aqjr.net]
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <>>1 舐めろ!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            □■□■         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /



611 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/02/01(水) 17:02:21.40 ID:4+Jf+xvJ.net]
今回の社会福祉士で107点を取り、合格はほぼ間違いないですが、4月から高崎の短期に入学できますか?
社会福祉士の合格通知は3月下旬にならならいと届かないようなのですが(´д`)

612 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/01(水) 17:09:16.22 ID:omxd+tSw.net]
そんなもん、高崎に聞いた方が早いだろ

613 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/01(水) 21:27:11.82 ID:lmTlxX++.net]
大手
【マーチレベル】エーザイ 賞与11ヶ月
【マーチレベル】大鵬薬品 賞与10ヶ月
【マーチレベル】積水ハウス 賞与10ヶ月
【早慶レベル】第一三共 賞与10ヶ月
【早慶レベル】アステラス製薬 賞与10ヶ月
【マーチレベル】ファイザー 賞与10ヶ月
【早慶レベル】武田薬品 賞与10ヶ月
【マーチ〜早慶レベル】資生堂 賞与9ヶ月
【マーチレベル】味の素 賞与8ヶ月
【マーチ〜早慶レベル】東京海上日動 賞与8ヶ月

中堅どころ
【ニッコマ〜成蹊レベル】小野薬品 賞与8ヶ月
【ニッコマ〜成蹊レベル】持田製薬 賞与8ヶ月
【ニッコマ〜成蹊レベル】日本コカコーラ 賞与8ヶ月
【ニッコマ〜成蹊レベル】JFEケミカル 賞与8ヶ月


大卒初任給
【マーチレベル】野村證券 650万円(大卒歳)
【ニッコマ〜成蹊レベル】日本コカコーラ 550万(大卒22歳)
【看護師レベル】看護師 540万(慶應病院、看護短大卒21歳)


VS

【中卒専用】サニーライフ(川島コーポレーション)
賞与1ヵ月づつ⇒ただし1日休んだだけで大幅に削られる、入社時の健康診断費用も従業員負担の労働安全衛生法違反行為
サービス出勤、サービス残業しまくりの労働基準法違反
年間休日107日、従業員も手を染めまくり犯罪行為に手を貸す、離職率90%以上
公正取引委員会による有料老人ホームに関する不当表示規制・景表法4条1項3号違反、川島輝樹独断による解雇常態化による、訴訟

614 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/06(月) 20:19:02.84 ID:RTtJErk+.net]
もう卒業した?学校から
なんのリアクションないのだが

615 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/02/07(火) 12:20:01.09 ID:bt41vuMS.net]
とっくに卒業証書来てる

616 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/07(火) 17:38:12.36 ID:auDX5Avd.net]
まじか
まだレポート2個帰って来てないし、
試験後も音沙汰なしやで

617 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/02/15(水) 00:36:34.09 ID:5ljhOYd/.net]
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1261882157222457&id=100002020546081

618 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/18(土) 03:03:14.30 ID:7q9XRhEe.net]
W速記に行って 失敗した。

福祉の先生は1人しかいなかった。

もう一度、ゼロから やり直し!

619 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/18(土) 13:03:23.66 ID:X1p+Pm96.net]
大阪の短期養成で夏から手書きのレポートは地獄だったな。


社福の知識があるから教科書なんて殆ど読んでないけど評価は良かった。

620 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/18(土) 16:54:42.71 ID:576fl+PL.net]
卒業判定

きたあああ!!!



621 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/18(土) 18:06:32.50 ID:X1p+Pm96.net]
遅すぎだろ。

622 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/19(日) 08:27:01.55 ID:2HuBZe4x.net]
社員でも普段は17時半には帰宅できる仕事だし
家事も両立できる
こどもがいてもOK
主婦におすすめ

623 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/02/20(月) 02:20:36.25 ID:Rj0YuBYc.net]
毒親を取り締まる世の中になったら
彼らは愛人も作れなくなり不倫も浮気も毒舌も吐けなくなり風俗にも行けなくなる
よって彼らはこの問題全力で抵抗し全力で否定し無視し拒絶し
被害者の声をなじり決定的に毒親を擁護しにくるだろう
それは例え人格者・人権派と言われる人でも過去のスキャンダルを怖れるが故に被害者達を見てみぬふりをするだろう
それほどまでに色と富の業は深い

624 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/02/28(火) 19:30:04.32 ID:YVt6migg.net]
卒業証書が来ない

625 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/04(土) 22:09:13.77 ID:oXAHSFwS.net]
卒業証書
きたあああ!!!

626 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/15(水) 14:19:59.83 ID:0bdFHDn8.net]
合格あげ

627 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/15(水) 20:12:21.81 ID:rEPEHe7l.net]
そろそろ2017年度生の話しないか?

628 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/18(土) 15:13:01.17 ID:vQgOxbdN.net]
2017年度版の新スレ建てていい?

629 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/18(土) 17:34:44.23 ID:UZc72Cvw.net]
ここ利用しろよ

630 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/18(土) 20:49:44.42 ID:7YG0OGJ8.net]
ここでええ



631 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/19(日) 13:50:28.04 ID:DIXymfDX.net]
麻薬取締法違反/札幌ひばりが丘病院編
potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1489894275/

632 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 17:53:15.80 ID:0JcTuA0F.net]
とりあえず通信(短期)申込ました。
受かるかなあ。

633 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 18:12:13.36 ID:eU5GkS0y.net]
まだ申し込みできるんだなあ

634 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 18:13:48.50 ID:0JcTuA0F.net]
>>633
ギリ、最終日です(汗

635 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 18:23:42.19 ID:Gx5fTuun.net]
通信で落ちる人おらんやろ

636 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 18:25:49.27 ID:0JcTuA0F.net]
自分は一般大卒→社福通信で取得→今年精神通信(短期)なんですが、
福祉大卒の人たちって、大学で精神の授業があるのですか?

社福の時は、右も左も分からないまま福祉の世界に飛び込んだので、
苦労しました。10月くらいから国試の準備を始めるという人も多い中、
自分は入学後から2年弱、ずっと毎日2時間努力しました。
おかげで一発上位合格しましたが。

また何も知らない世界で、苦労しそうです。

637 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 18:46:43.13 ID:b0e9KzV3.net]
今年はもっと難しくなればいいのに。

638 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 18:48:01.01 ID:eU5GkS0y.net]
>>636
上位って130点以上?

639 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 19:02:28.17 ID:0JcTuA0F.net]
>>638
いえそこまでは・・・。
100点以上は何点でも同じ合格だと守りに入ってましたし、やはり自習でそこまで
取るのは難しいです。講義で聞いて理解するのと、中央法規あたりの書き手の
オナニー本を自分で読みこなすのとでは、深さが全然違うと思います。
精神も、その点が不安なのです。
社福は知識ではなく国語力で受かりましたから。

640 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/22(水) 19:19:27.34 ID:eU5GkS0y.net]
>>639
社福で100点以上取れたんだったら、試しに今年のPの問題を解いてみ
たぶん合格点超えるからw



641 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 19:29:01.89 ID:0JcTuA0F.net]
ここ何年も社福の研修受けてますが、社福は独立心が強い、一方PSWは医療現場で
働くだけあって縦社会にうるさそう、というイメージ持ってます。
私は、独立心が強く結構自由奔放な行動をとるため、精神通信のschoolingで溶け込めるか
不安です。
ただ、PSWの世界に来るってことは、ほとんどの人が何らかのきっかけがあったと思います。
そこらを深く話すことのできる友人がスクーリングで出来ないかと、今から楽しみです。

642 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 19:31:28.62 ID:eU5GkS0y.net]
行くのが短期養成だったら、ほとんどの人は社福持ちでは?
うちは一般と短期でスクーリング分けられてたよ

643 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 19:33:51.30 ID:0JcTuA0F.net]
あ、そっか。w
じゃあ社福の話題がベースにありーの、かも

644 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 19:55:12.10 ID:0JcTuA0F.net]
今後も暇なときにレスください。
今のところ、2017年度生は一人しかいません(泣

645 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:03:39.47 ID:LxyfYHJQ.net]
自分も今日通信短期養成申し込んだわ
実習がいまから怖いわ

646 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:05:24.57 ID:0JcTuA0F.net]
自分も、精神病棟実習、障害者施設実習共に自信無しですw

647 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:11:17.37 ID:eU5GkS0y.net]
短期で実習あり?
うちの学校は数人しかいなかったわ

648 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:13:36.78 ID:0JcTuA0F.net]
あ、実務経験無いんで。今は福祉とは別業種で働いてます。
成年後見をいくつか持ってます。

649 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:16:15.55 ID:eU5GkS0y.net]
社福持ちで実務経験なくて、Pを取ろうと思ったのは何故ですか?

650 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:19:55.56 ID:0JcTuA0F.net]
>>649
今の業種でも、精神(地域定着)の知識って結構必要なんですよ。
成年後見でも、精神の知識、地域定着の知識を求められますし。
そして、自分も軽い精神疾患者です。自分のためにべんきょーします。



651 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 20:30:49.81 ID:eU5GkS0y.net]
確かにPは当事者が多いですね。
答えてくれて、ありがとう。
頑張ってください。

652 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/22(水) 23:59:58.69 ID:MW9hO2/a.net]
当事者の書き込みってなんとなくわかるよなww

653 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 09:28:33.53 ID:cprV97vu.net]
>>640
Pの問題初めて見たけど、今の時点なら結構取れるわ

654 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 09:50:03.99 ID:OXqNACG+.net]
>>653
精神系に特化の問題がほとんどないからな
短期養成に行く前でも合格点を超える
てか、社福持ちだったら、本試験は欠席者以外、ほぼ合格する試験さ

そんな資格に意味があるのか、取った俺にもわからんw

655 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 11:34:09.51 ID:uNoZWh4d.net]
>>652
それは偏見ではないでしょうか?w
精神疾患っていっても多種多様な広がりを見せてますし。
ちなみに私が文章が下手になったのは、2ちゃんやSNSで接続詞を使わない文を
使いまくっているせいと思われます。

バイシックの「個別化」ですよ。頑張ってください。、

656 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 12:09:26.58 ID:xv11hzCV.net]
自分が利用者の時は当事者が出てきたら損した気分になるのに
自分が損させる側の当事者なろうとしているダブルバイトを抱えてる

657 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/23(木) 14:15:13.48 ID:OXqNACG+.net]
>>655
てか、それを言うならバイスティックやろ

658 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 20:18:49.49 ID:cprV97vu.net]
>>654
100パーセント近い合格率が意味するものがわかったよ
社福所持者は実務経験(or実習)でほぼオーケーってことなのかもね

659 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/03/23(木) 20:26:39.14 ID:cprV97vu.net]
自己レス
100パーセント近い合格率は、各養成校の短期養成課程の合格率のことね

660 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/26(日) 14:15:18.84 ID:ziUUj1gd.net]
宇佐見典子
万引き常習犯精神保健福祉士
性悪整形ババア



661 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/26(日) 19:46:18.49 ID:/AbsK7R2.net]
結局、相模原事件は本試験に出たのか
受験できない故に分からないんだ

662 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/26(日) 19:50:52.63 ID:sBHCKtFh.net]
出てない

663 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/26(日) 19:51:19.65 ID:sBHCKtFh.net]
てか、自分で今年の問題やれよ
俺も受けてねーよ

664 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/03/26(日) 20:56:02.85 ID:y9towmG0.net]
精神科病院の「入院」の問題は出題されてないのか???

665 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/02(日) 22:15:51.66 ID:EQ41Wcn8.net]
今年の1科目目、今日解いたら1/10点しか取れずにわろた

666 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/02(日) 22:41:55.36 ID:gejQqgtu.net]
まだ時間はある

667 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/04(火) 16:56:42.18 ID:hFMK3mB8.net]
社福の時の人体って、150分の7点(4.6%)。
精神の「医学」って80分の10点(12.5%)。

社福の時は何となく雰囲気で答えが分かるところで点稼いでたけど、
精神は正確な知識が要求されそうだ。

668 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/04(火) 17:30:29.20 ID:P1zM9NNl.net]
>>667
いらんよ

669 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/04(火) 18:41:20.02 ID:XWsJm4S7.net]
社事大通信の卒業証書届いた。
あんどりゅーは無事卒業できたのか?

670 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/04(火) 21:44:21.21 ID:2ogWRIel.net]
>>669
あんどりゅーって 書き込み過多の単なるコミュ障で とっくにオワコンじゃん



671 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/04(火) 22:22:24.36 ID:83oT0y42.net]
>>669
楽勝で卒業。
てか、試験は9割取ったらしいぞ。

672 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/05(水) 00:53:58.36 ID:QKrS4MXZ.net]
>>671
本人?

673 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/05(水) 06:34:04.00 ID:kTWl1IqL.net]
安藤にしつこく粘着かけてる池沼いいかげんうざいんで消えれ
板違いだからやるなら最悪板でやれ

674 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/05(水) 09:29:17.58 ID:u2R/xH1k.net]
itest.2ch.net/kamome/test/read.cgi/net/1308404468/550
* 0550 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!

2011/06/24 16:32:07

mixiのカヲルに目をつけて山田だと言い出したのが常本さん
* HNが同じっていうだけでチラ裏のカヲルに目をつけたのも常本さん
*
* そしてその常本さんは47で?4くらいで精神病で通院歴と逮捕歴があって
* mixiでも顔を晒されたことがあるっていうくらい「ガッチガチの」
* きちがいだということ

675 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/05(水) 17:10:33.67 ID:pbyQWEY0.net]
>>674
何これ?

676 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/05(水) 19:41:34.40 ID:OFQm/P2g.net]
あんどりゅーは自己顕示欲強すぎてたたかれるようになって
ツイッターも鍵をかけて引きこもってしまった

677 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/05(水) 20:47:05.84 ID:06XQLhHU.net]
>>676
おめえキモいわ

678 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/05(水) 20:58:47.14 ID:YOlgbCQm.net]
4月に入ったことだし、もうアンドリューとかいうおっさんの話は止めてもらえませんか。
代替わりです。

679 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/07(金) 17:56:45.78 ID:tUg3ePm9.net]
介護福祉板って、まじ終わってんな。
こんな板に、まともな奴は来ないか。

680 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/07(金) 21:25:58.24 ID:2T+hLo/0.net]
>>679
自己紹介は他でやれ



681 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/10(月) 02:42:22.09 ID:sE5fv7VH.net]
psw2.dct-bf.com/
通信教育で精神保健福祉士国家試験の受験資格取得を目指す方のための情報

682 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/11(火) 00:50:12.65 ID:WCvUlCdH.net]
☆精神保健福祉士を「通信」で取得B☆

683 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/14(金) 16:07:44.50 ID:9TAHI1yK.net]
施設や病院での実習って具体的にどんなことをしますか?

684 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/14(金) 17:12:47.48 ID:atRzP50Y.net]
>>683
基本的には利用者とコミュニケーション。イベントや業務の手伝いという感じ。なお担当者によっては、日誌に何を書いても怒られる。
利用者と関わることは平気だけど、スタッフと関わるのは嫌いになった。あいつらの方がサイコパスだろ。

685 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/14(金) 18:27:55.50 ID:4tegz17T.net]
病院って、縦社会らしいから、とにかく医者と実習担当者、先輩PSには
何があっても服従するつもり。
良い経験だ。

686 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/15(土) 16:42:49.04 ID:mccL8TCi.net]
スクーリングは必ず土日含むと思い込んでいた自分が甘かった

687 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/16(日) 15:30:06.61 ID:0ls+MHII.net]
まぐれ教員

キチガイ松下

柔道選手と名前が同じ

688 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/16(日) 15:36:33.31 ID:8VsFVLQj.net]
本読むのくっそだるい
代わりに過去問解いてるけど、最終的には本読まざるを得ないよな

689 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/16(日) 21:03:28.20 ID:8VsFVLQj.net]
へろす出版の「精神医学」を使っているが、非常に読みやすい。
受験的にもまとまっている。

社福の時は中央法規を教科書として使ったが、とてもよみにくかった。
筆者の独善的文章に付き合うのがきつかった。

へろす出版万歳だが、ここは医師が書いているからレベルが高いということだろうか。
PSWの先輩が、どういう風な記述をしているか、少々不安も残る昨今である。

690 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/16(日) 21:17:33.51 ID:UEsJafVh.net]
へるすな



691 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/16(日) 21:18:49.29 ID:8VsFVLQj.net]
うん。へろす出版。

692 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/16(日) 21:42:11.39 ID:3tSdmcI/.net]
>>688
過去問やるだけで充分だったよ

693 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/16(日) 22:09:47.62 ID:8VsFVLQj.net]
短期養成校の合格率は90%だから、大した努力しなくても一発で受かると思ってる。
でも、8割(64点)超えを目指すくらいの勢いで勉強したいんだな。
つっても一日1時間弱しか勉強してないが。

694 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/17(月) 00:26:16.33 ID:6FEcw/u5.net]
>>693
試験対策は年明けから始めて、合計50時間弱で8割超えたよ

695 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/17(月) 09:36:44.19 ID:MHBK1yr/.net]
合計50時間も勉強したのか
馬鹿丸出し

696 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/17(月) 21:25:53.92 ID:QThhi9vL.net]
資格取るためだけに勉強してるんじゃねーからな

697 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/04/17(月) 21:33:36.32 ID:MHBK1yr/.net]
「かかわりの途上で」はいい本だな。
うちの学校では課題図書になってる。

698 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/25(火) 11:37:02.25 ID:P0Buzukv.net]
今年から短期養成施設に通います。
同期のみなさんヨロシクです。

699 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/25(火) 20:22:11.12 ID:VIjMTws8.net]
>>698
よろしくです。私も短期です。
90%の合格率ってプレッシャーかかりますよね。
実習が厳しいとかいう裏事情でもあるのでしょうかね

700 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/25(火) 21:33:48.47 ID:POMVdhCB.net]
短期で実習ありは、ほとんどいないよ
大多数は相談員だよ



701 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/25(火) 21:35:51.32 ID:VIjMTws8.net]
おらかす

702 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/25(火) 23:35:50.98 ID:P0Buzukv.net]
>>699さん、よろしくです。
こちらは短期ですが、実習ありです。

703 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/26(水) 19:34:22.41 ID:1EoXwH0V.net]
>>700
特養あたりから病院に転職したい人たちですか?
回りにそういう人はいないんで分からない

704 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/26(水) 21:19:01.49 ID:80NDDLnk.net]
>>703
うちの短期は社協と包括が多かったな
あと福祉系公務員

705 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/26(水) 21:20:21.30 ID:LwDXtUcU.net]
転職というか、自分の業務を深めるために来ている人が多い
持ってたから、病院に就職できるとかの資格じゃないし
新卒だったら、病院に就職できる人もいるだろうけど

706 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 17:50:10.39 ID:LtYI7psI.net]
社協包括は実習免除?つまり、精神科病院での相談員でなくても福祉系の相談やってれば実習免除?

707 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 17:57:39.76 ID:bZl6sJBx.net]
精神障害者相手ならね

708 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:19:53.48 ID:LtYI7psI.net]
そうかー。高齢者相手でも、認知症ならば精神障害だもんな

709 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:23:08.33 ID:z/hj9JC4.net]
つーか、短期で実習免除じゃなくて、この試験取ろうと思う奴なんなの?

710 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:25:24.93 ID:LtYI7psI.net]
社福士としての自分の仕事(成年後見など)に役立つからだが



711 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:28:01.86 ID:LtYI7psI.net]
sswにも使えそうだ

712 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:44:45.46 ID:vq2RvdCo.net]
成年後見人にどんな風に役に立つの?
2人受任してるけど、全く分からんわ。

713 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 18:47:54.56 ID:LtYI7psI.net]
え?精神障害の福祉制度知らないと、何もできないでしょ?

714 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 21:29:37.88 ID:smq9Uq/h.net]
>>713
社福でやった知識で十分じゃん
社福持ってれば、精神の専門なんて無勉で受かるし

715 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 22:54:58.17 ID:LtYI7psI.net]
レベルの低い発言してるな
Fランか、高卒介護か

716 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 22:59:54.05 ID:V0z5tx2i.net]
>>715
自己紹介は板違いやで

717 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/27(木) 23:39:01.41 ID:RyaXvLVL.net]
>>710
全く役に立たない

718 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/04/28(金) 08:57:29.89 ID:y+dxSRDF.net]
>>714
社福でやった知識にさらに知識や資格を加えたい。
自己研鑽だね。

719 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/02(火) 20:47:23.85 ID:l/XsKwg2.net]
GW中にスクーリング行く人いる?

720 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/05/04(木) 16:05:21.29 ID:qQB3pwyv.net]
高崎のレポートなんだけど、たった400字だと、指定文献からいくつか文章をひろって繋げると文字数が埋まってしまう。
考察しなさいって設問ならまだ良いんだけど、まとめなさいって設問が多いからどうしてもほとんど引用になってしまうなー。

どなたか高崎の短期を終了した人いますか?指定文献をまとめただけだと不可になりますかね?



721 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/04(木) 18:11:56.17 ID:moR1hcs8.net]
なりません

722 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/04(木) 19:28:56.91 ID:gkvOrggt.net]
なります

723 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/05/04(木) 19:47:17.34 ID:f1waPp4y.net]
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
message21.web.fc2.com/index.htm

724 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/05/04(木) 21:11:25.58 ID:qQB3pwyv.net]
>>721
>>722
どっちだよ

725 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/05(金) 20:23:42.37 ID:3f169MH8.net]
不可になります

726 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/11(木) 14:00:28.29 ID:9MAmSkv6.net]
今年、合格した人たちは、就職できた?

727 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/11(木) 16:18:12.32 ID:Vxh6t7y9.net]
なに勘違いしてんの?
就職に関係ある資格じゃないから

728 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/11(木) 22:27:43.82 ID:ICqFdxmv.net]
新卒が合格を条件に就職するんじゃyねーの?

729 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/11(木) 22:33:25.26 ID:uLJvIzbe.net]
新卒だったら、試験前に内定出てるんじゃね?

730 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/05/18(木) 11:27:26.48 ID:Y3sXZNpK.net]
学校指定の教科書は中央法規だけど、参考文献でへるす出版の本買ってみたら分かりやすいな
>>689さん、情報サンクスです



731 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/23(火) 21:52:04.41 ID:v6ZyIasF.net]
日常生活が忙しくなり、急激に国試に対する意欲が失せつつある毎日。
受かっても何の得もなく、はてどうしたものやら。

732 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/05/23(火) 21:59:35.18 ID:emXhV4rI.net]
あんたには必要ない資格だったんだよ
無駄金と無駄な時間になったな。

733 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/05/23(火) 22:04:01.07 ID:v6ZyIasF.net]
あっ
20万円払ったんだった

734 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/06/24(土) 12:53:28.72 ID:JvSBzTQL.net]
学部卒で社福をNHK学園一般実習免除、精神を高崎短期実習免除で取ったけど、
NHKに比べたらレポートかなり楽だった気がする。
数年前のことだからあんまり覚えてないが、NHKのは一科目に3つレポートあった気がする。1200,400,400だったかな。
それに対して高崎は800一本だったような。
ただ、たまに800字でまとめるには不向きなテーマで語句を削りに削って本質まで削れたレポートになったときもあるのと、○☓のテストもあったような。

もうほんとに受験資格得るだけと割り切っていればいい学校だと思うよ。
スクーリングも週末に組み合わせて効率的に出席できたし。
ただ、よくわからん過去問みたいなの送られてきたけど全く使えなかったのは覚えてる。

735 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/06/24(土) 13:01:57.63 ID:JvSBzTQL.net]
ほんとにあんまり覚えてないが、県外から週末パス使って土曜日に太田市で受けて、
ビジネスホテル泊まって日曜日に高崎で受けて帰るとかやった。

まあ、どこでも自分にあったとこさがせばいいさ。
目的は受験資格得ることと国試合格なんだから。
国試なんて過去問と予想問題集やっとけば受かるんだし、特に社福持ち。
変なとこにこだわってんなよ。
でもこの資格に興味あるやつは変なこだわりある奴多いんだよな。
発達か精神のピア的支援者。

736 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/06(木) 01:55:08.92 ID:L01IfAW+.net]
手書き1800字がめんどくさすぎ
こんなのやる時間あったら試験対策するわ

737 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/06(木) 07:52:08.68 ID:G+jKeOsV.net]
やれ

738 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/08(土) 15:55:45.46 ID:VJhZzDno.net]
みんなPSWの資格取れば今の職場でいくら給料高くなるの?
うちは月1.5万だと...

739 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/08(土) 20:30:00.75 ID:n2sJ/Yes.net]
なし

740 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/08(土) 20:33:23.21 ID:o3ipb1Ub.net]
1 マタニティードレスで来るモデル
2 金
3 中絶、年間数十万人
4 お空の赤ちゃん、ハエたかり、地上で医療廃棄物

年間、数十万人いるぞ!
周りの関係者とパートナー合わせたら百万人超えない?
もう精神もくそもねぇーと思うけどな〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



741 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/08(土) 20:35:24.90 ID:n55PLZfI.net]
>>738
なし

742 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/12(水) 06:35:53.71 ID:gsg9VeHM.net]
>>738
ないね

743 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/16(日) 17:49:02.14 ID:bl5+jNi8.net]
現在の職場でベースアップ見込めないのなら、資格取って新たに転職するつもり?

744 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/16(日) 17:57:04.85 ID:ph/EUPui.net]
お前に自己啓発と言う概念がないのか
この仕事、一生勉強やで

745 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/16(日) 18:58:32.22 ID:gM8loUTN.net]
社福士取得後、一念発起!!して通信を経て受験後、この資格を取得したけど、今、全然活かせてない…受験するまでも、何かと費用かかるよね?

746 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/16(日) 20:23:59.70 ID:ph/EUPui.net]
別に活かす資格じゃないでしょ
転職にもほとんど繋がらないし
自己満ですよ
費用は全部で20万くらいかかりました

747 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/17(月) 21:34:27.92 ID:Em4Y6FJt.net]
精神障害の地域移行と関係ある仕事なら、勉強した知識を生かせる。
勉強しなくても資格は取れるだろうから、如何に国試と関係ない勉強を
自分でできるか。

748 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/17(月) 22:12:18.30 ID:5H24NmAB.net]
>>747
名称独占だから資格取らなくても勉強できるじゃん

749 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/17(月) 22:50:29.80 ID:Em4Y6FJt.net]
>>748
なかなか一人で自習って難しいもんよ。
ま、金払えば実習やスクーリングも付いてくるということで。

750 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/19(水) 23:30:24.43 ID:q2fUibCo.net]
この勉強してて難しいと思うのは、
中年以上の引きこもりを支援する方法がなかなか見つからないこと。

案外多いんだよね。精神を病んだ中高年。



751 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 00:03:50.08 ID:7YwrGnga.net]
何にも生産的なことを考えてない、ただひたすら生保でダラダラ生活していきたい奴に
社会参加させろっつっても無理な話。
理想と現実のギャップがありすぎ。
教科書の書き手が力なさすぎ。

752 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 01:14:10.27 ID:+muxgpzx.net]
>>751
だったら、博士課程に進学して、お前が教科書を書け

753 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 09:44:42.27 ID:mO+wewUW.net]
>>751
その無理な話を何とかしろって事だろうけど、
実際どうすればいいのか?

754 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:13:51.89.net]
>>752
映画評論家が映画を批判したら、「だったらお前が作ってみろ」というのか?

755 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:17:46.60.net]
>>754
お前、評論家じゃねーじゃん
詭弁なんぞ使ってアホか

756 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:31:10.09.net]
>>755
評論家は資格がいるわけでもなんでもない
俺が教科書評論家だと自称すれば教科書について自由に批評してよいことになる

低学歴死ねよ

757 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:32:51.35.net]
>>755
文脈読まずに全くナンセンスなレス付けんなよ、レス乞食が

758 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:さらしあげ [2017/07/20(木) 18:35:14.30.net]
ほれ

759 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:37:35.11.net]
>>756
悔しかったんだな
文句だけは一人前
介護職には多いね
代替案出してもらって
何偉そうにしとんねん
チンカス

760 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:39:40.59.net]
>>759
底辺Fランのお前よりは偉いよ。
上位大の博士号持ってるしな。

ピヨピヨ泣きついてくんじゃねーよカスが



761 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:40:53.21.net]
博士号とか持ってる奴は言わんよ
修士も持ってないど素人が

762 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:41:19.96.net]
介護職?
んなもん知るかボケ!
介護と福祉の違いも分からん底辺ゴミニートが。
さっさと涙吹いて寝とけ。引きこもり!

763 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:42:14.43.net]
底辺Fランが嫉妬でワサワサ湧いてきたな。w

764 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:43:18.18.net]
あのさ、アホ以外で博士号なんて言葉使わないよ。恥ずかしすぎ。

765 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:44:56.27.net]
こんなゴミの吹き溜まりで、匿名名乗れる奴はええのお
博士持ってる奴なんて数少ないから、身バレするわ

のお、乞食よ。
悔し涙吹いて、さっさと夜勤に行って来いよ。底辺肉体労働者

766 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:46:07.80.net]
幾らでもおるわ
アホか

767 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:46:31.92.net]
>>764
底辺は課程博士がせいぜいだからな
博士号持ってるといったら詐称になる

768 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:47:29.05.net]
あのさ博士とかも使わんから

769 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:47:46.28.net]
>>766
ちなみにお前の大学の偏差値言ってみろよFラン
泥水でしか生きていけないくせに

770 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:49:57.61.net]
お前らには、批判する能力ではなく、批判する資格・立場が無いんだろ
俺に嫉妬してんだろ
分かるよくずども
Fラン



771 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 18:50:49.14.net]
ttp://benesse.jp/kyouiku/201704/20170410-2.html
これの10位以内やね

772 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:52:40.81.net]
>>771
で、お前は博士持ってんのか?
お前はFランではない、このスレでは例外的な高学歴と認めてやるよ

773 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:55:02.48.net]
やい、どぶ水の乞食ども
名前書けたら入れる底辺Fランのゴミども

秩序を守れよ糞が

774 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 18:56:41.63.net]
乞食は2ちゃんから出てくんなよ
底辺、死ね

775 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 19:16:38.46.net]
夜勤に逝ったかwwwwwwwwwwwwwww

776 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 19:33:11.60.net]
あげ

777 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 19:33:16.88.net]
あげ

778 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 19:33:30.26.net]
あげ

779 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 19:33:38.43.net]
あげ

780 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 21:26:13.12.net]
>>773
あほ?



781 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:53:10.34.net]
おまえが>>755で間抜けなレスを付けたから、議論がぐっちゃぐちゃになった

782 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/20(木) 21:55:33.11.net]
>>781
馬鹿卓

783 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:58:27.42.net]
あげ

784 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:58:31.21.net]
あげ

785 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:58:43.32.net]
あげ

786 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:58:54.91.net]
あげ

787 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:59:12.16.net]
あげ

788 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:59:28.42.net]
あげ

789 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 21:59:40.48.net]
あげ

790 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 22:04:12.02.net]
低脳が惨めやのお



791 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:/ [2017/07/20(木) 22:36:03.57.net]
>>790
必死やのうwwww
哀れやのうwwwww

792 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 23:02:52.39.net]
ID真っ赤にして自己紹介か
アホ丸出しw

793 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 23:19:27.34.net]
なりすましってつまらんな
腹立つし

794 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/20(木) 23:26:17.83.net]
>>793
当事者さんか
お大事に

795 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 07:07:10.15.net]
無職で2ちゃんとかネットばかりしてる人に
働く意欲を持たせるにはどうしたら良いと思う?

796 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 07:24:05.01.net]
働かないことで困ってないんだったら、働かなくていいんじゃね?

797 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/21(金) 15:05:19.47.net]
>>796
馬鹿かお前。

そんなことを言いだしたら、全ての日本国民に生存権が保障されているのだから、
誰もはたらかなくても全て国家に養う義務があると言える。

798 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 16:23:32.50 ID:ETgKCljG.net]
>>797
アホ丸出し

799 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 17:23:36.41 ID:olAywqO7.net]
>>796は働かない側からの理論かな。
困りはしないかも知れないけど、
自分の中に負い目を感じたりはしないの?

800 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 17:56:02.68 ID:2V4BqE+4.net]
働いたら負けだと思う
遺産で一生困らないし



801 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 18:44:31.05 ID:olAywqO7.net]
遺産で一生困らない人はいいけど、
そうじゃない人が、どう思っているか知りたい。

802 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/21(金) 21:33:39.06 ID:wTd1n1AU.net]
生活保護でメシが食えるなら、それでいいじゃないか

803 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/23(日) 06:12:32.73 ID:EnHtRQSM.net]
生活保護でもらえる額が高すぎるのがおかしい
支給額をへらすべき
そうすれば最低時給のバイトでもしようという意欲がでてくるはず

804 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/23(日) 11:49:33.23 ID:LpMijrRW.net]
イキリスみたいな先進国でも4割がナマぽだからな。
人権だの生存権だの権利概念だけが西洋列強の受け売りで東洋の猿が猿真似しても、
結局介護保健みたいにはたんするだけ。

だからこそ、トランプのような全体主義というか、選別主義がにわかに世界を飲み込みつつあるわけで、時代は繰り返すとはこのことだよな

優性思想もだが、日本なんて文化も政治もことごとくいまだに西洋列強のパクりだから、そのうちまた変わる。

805 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/23(日) 13:00:06.88 ID:Il5gXlnn.net]
世の中の最底辺のアホが何を語ってるねん
お前はショボい仕事しかできないんだから
選別されて死ねばいいのに

806 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/23(日) 13:15:22.11 ID:LpMijrRW.net]
東洋のエテ公がなんか喚いてるのか、、

807 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/29(土) 09:20:24.97 ID:H6EVJDVu.net]
最近話題の、ベーシックインカム制度ってどう思いますか?
生活保護に変わる制度になりうるでしょうか。

808 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/29(土) 10:05:27.91 ID:YCnwcgiJ.net]
4#5#6#7
4カ月たったわい

809 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/29(土) 13:03:15.93 ID:EVFM05/+.net]
>>807
段階的に行うんですか?
だとしたら今すぐ少額でもいいから開始してほしいです

現在は空前の物余りの時代
労働の価値が減り
ブラック率は上昇する一方

無理して働かなくて良くなるため
ブラック率上昇に歯止めがかかると同時に
まったり生きる選択肢も増えるので
ベーシックインカムは時代に合った良い政策だと思います

810 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/29(土) 22:07:12.03 ID:YvPNIQCy.net]
>>807
なん年前の話ししとんねん



811 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/31(月) 20:28:41.72 ID:wkWr+e17.net]
通信で資格取りたいんだけど、普通の四年制大学(文学部)卒なんだ。
それだと、どうしても50万円くらいかかるみたいなんですよね……
何か自治体援助みたいなものはないだろうか?

812 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/31(月) 21:40:07.66 ID:5DKfbjJG.net]
>>811
50万て高くない?俺20数万でとれた気がするけど

813 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 22:16:23.93 ID:cVLaKRFo.net]
養成校に行けば実習あっても30万くらいだろ
日本福祉大とか大学だとダメだけど

814 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 22:48:18.45 ID:PsLhDKTI.net]
スクーリングが通える距離で開催されれば20万台でも取得できる。
でも、16日のスクーリングがあるから、ホテルに泊まってとかだと
試験代とか含めて50万程度はかかるよな。

815 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 22:51:36.94 ID:cVLaKRFo.net]
取っても就職もできないし自己満だけ
こんな資格に50万はキツイな

816 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 23:37:21.75 ID:PsLhDKTI.net]
いやいや、社会福祉士持ってれば、障害系ならフリーパスだろ。
実務経験5年以上あれば、即相談支援人員だぞ。

817 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 23:43:08.94 ID:q1pXTzJo.net]
>>816
何寝ぼけたこと言ってんじゃ
アホなの?

818 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/07/31(月) 23:57:16.98 ID:QW9KwZv9.net]
福祉界のスーパーエリート資格
精神保健福祉士を舐めるな

819 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/07/31(月) 23:58:55.09 ID:q1pXTzJo.net]
社会福祉士に合格できる人は、無勉でPに受かる
逆はない

820 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/08/12(土) 01:56:56.35 ID:sySLB5qv.net]
IP表示されるので荒らしや自演自己陶酔がいません

毒親問題総合スレ
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500736478/



821 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/08/28(月) 14:06:13.21 ID:ccRB87TD.net]
精神保健福祉士の短期養成校で、実習先を自己開拓でき、スクーリングを関西でできる学校を探しています。

どなたかご存知ありませんか?

822 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/08/29(火) 00:00:58.23 ID:Aj1SaanF.net]
大阪健康ほいく専門学校
京都医療福祉専門学校
日本メディカル福祉専門学校
関西だとこのあたりでしょうか
実習先についてはわかりませんので問い合わせてみて下さい

823 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/20(水) 18:35:57.45 ID:ix381sZe.net]
試験会場の情報ってどこかで調べられないかな?
例えば今年の1月の各地の試験会場はどこだったかとか。

824 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/20(水) 18:47:34.59 ID:gNdohXyD.net]
重要機密事項なので公開されません

825 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/20(水) 21:42:57.93 ID:/9DPpCjT.net]
>>823
ググれカス

826 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/20(水) 22:07:02.94 ID:eyJH/5+3.net]
クソッ
ギャクタイシタクテ
ウズウズシテル
殺ッテマス100

827 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 11:18:35.28 ID:V/I6Ex0p.net]
精神保健福祉士を取得する人よりも、
精神保健福祉士にお世話になる人の方が多そうな…スレ?

828 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 11:20:35.13 ID:rqbp+EP2.net]
精神福祉士の半数は当事者だお
ピアサポートシステムだべ
そこが社会福祉士とは違う

829 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/09/24(日) 11:34:14.05 ID:I2xy0NHV.net]
当事者でも構わないが、資格取得後に働けないほど重度な当事者には
資格をやるべきではないだろう。

830 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 11:42:31.16 ID:ZDXxcVsy.net]
資格を取ったら働かなきゃならないわけじゃないし、資格を取ったからと言って働けるわけじゃない
基本的に新卒以外は就職には結びつかない資格なんだし



831 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/09/24(日) 11:44:01.43 ID:I2xy0NHV.net]
ペーパー資格は無価値

832 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 11:47:43.51 ID:rqbp+EP2.net]
ペーパーってか、現場に入ってる人が知識を補強するために取得してるのさ
あとな当事者になった人が寛解して取得してる
あとは福祉系の大学生が記念受験だろ

833 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/09/24(日) 11:57:15.72 ID:I2xy0NHV.net]
少し求人見た限りでは、人手不足ありあり感やけど?
それは、ペーパー野郎が資格だけを取得するからだと思う

834 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 12:25:46.95 ID:TUpxWLhz.net]
>>833
受ければわかるよw

835 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/09/24(日) 12:35:47.57 ID:I2xy0NHV.net]
社福より簡単というだけで、受ける意欲が湧かないw

836 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 12:39:24.79 ID:fczJGGWp.net]
必要ない人は受けなくていいんじゃね?
20万使っても必要だったら取るだろ
てか、実務やってて、俺の周りで片方だけの人は少ないけどな

837 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/09/24(日) 19:05:50.50 ID:WpCypx2q.net]
>>827
クズに限ってウチらを頼ってくるよな
メンタルケアの資格と勘違いしてるんじやね

838 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/10/05(木) 17:24:08.25 ID:kQgK1EWZ.net]
社会福祉士持っていて
精神の実務経験あるから実習免除で
通信で精神保健福祉士を取りたいのですが
関東で良いところはありませんか?
教えてください。

839 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/05(木) 18:08:25.85 ID:yDcDEzPv.net]
お前の良いと思う基準を書けよ
人によって違うから分からんわ

840 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/10/05(木) 18:35:00.60 ID:kQgK1EWZ.net]
教えてください。
・学べるところ
・通信の生徒が多いところ
・スクーリングに余裕があるところ。
曖昧ですみません。お願いします。



841 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/05(木) 18:36:48.12 ID:dO/zifZS.net]
>>840
何を学べる?
生徒数は厚労省の学校別合格者数をみろ
何の余裕?

842 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/05(木) 21:08:43.58 ID:GUPhMdbV.net]
>>840
曖昧じゃなくて、君が書いてる日本語の真意が分からん

843 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/05(木) 21:10:28.51 ID:GUPhMdbV.net]
こんな書き方だと通信課題に合格できないよ

844 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/10/05(木) 23:33:22.02 ID:kQgK1EWZ.net]
え・・
社福持っているのにですか?

845 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/05(木) 23:47:18.10 ID:GUPhMdbV.net]
社福は馬鹿でも受かるんだな

846 名前:822 [2017/10/06(金) 00:17:58.01 ID:5DfAJSIr.net]
>>844
俺に返信ないわけ?

847 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/12(木) 21:59:59.61 ID:Ht0h3/cp.net]
精神障害者への差別を無くす方法ってどうすればいいと思いますか?

848 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/10/12(木) 22:13:36.53 ID:AWRaPOQw.net]
ある学校に問い合わせしたら短期コースの
スクーリング、8日連続ででないと修了にしてくれない
と言われたんだけどどこもそんなもんですか?

849 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/12(木) 22:24:22.82 ID:RLYcS0Ia.net]
しらんがな

850 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/12(木) 22:51:03.18 ID:2YuG0Dx3.net]
>>847
植松に頼む



851 名前:名無しさん@介護・福祉板 [2017/10/13(金) 00:55:24.91 ID:buDTz9y1.net]
戦争が全てを解決するだろう

852 名前:名無しさん@介護・福祉板 mailto:sage [2017/10/13(金) 01:30:27.68 ID:wXEDBfGC.net]
>>847

> 精神障害者への差別を無くす方法ってどうすればいいと思いますか?

無くす方が差別だろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef