[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 16:34 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【林快彦】魔々勇々 10人目



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMef-rgrn) mailto:sage [2024/01/29(月) 20:36:20.42 ID:ZNmJSgqgM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

『魔々勇々』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/mamayuyu.html

関連スレ
【林快彦】魔々勇々 ネタバレスレ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703829150/

【魔々勇々】マママは魔王(38歳)かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1694514327/
【魔々勇々】エリシア・ウール・プールは巨乳勇者24歳かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1696237700/

※前スレ
【林快彦】魔々勇々 9人目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703727035/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 12:58:37.57 ID:63Ua/yUUd.net]
>>38
連載が進む中でお出ししてくるものが悉く前に出した設定と噛み合わないどころか整合性失うのは何なんだろうね…
今までの話はコルレオ君の夢でした!くらいにまっさらにしないともうどうしようもない

40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/01/31(水) 13:28:12.55 ID:H4wZ+Rwe0.net]
似たような連載で今までの話は絵本のなかのできごとでした!があったから
たゆんたゆうゆうも今までの話はゲームのなかのできごとでした!でも驚かない

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 13:49:34.84 ID:wLliwJPvd.net]
>>40
ジャンプじゃないがそれこそ最終話でここまでの話は全部ゲームの出来事でした!ってやった漫画は存在する

42 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 15:00:50.61 ID:2mVpLuS9d.net]
ジャンプだけでタイパクにレッフーに……

43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 15:08:40.47 ID:B5dI+0FNd.net]
ゲームかどうかは置いといてままゆうの世界も複数の世界にまたがって勇者と魔王の紋章システムが存在するあたり何らかの上位存在がいそうな雰囲気はある

44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 15:15:11.95 ID:Xiiox2Te0.net]
その上位存在がグリシャでしょ

45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ad0-5nlX) mailto:sage [2024/01/31(水) 16:27:28.06 ID:pqUD/QLu0.net]
底の浅い打ち切り漫画の設定を深く考えるだけ無駄だ。作者そこまで考えてないだろうから

46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ae6-QoTR) mailto:sage [2024/01/31(水) 17:42:14.28 ID:4GzDWyF/0.net]
水着回はまだか…

47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/01/31(水) 20:09:57.81 ID:hWjxHSuVM.net]
最後のページのモニカはあの顔で「変な大陸」って思ってる



48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb5-G2gs) mailto:sage [2024/01/31(水) 20:39:35.95 ID:yG9VKJ6oM.net]
女性キャラも増えたし水着回をやれば1巻分は延命できるやろな

49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a62-lmHD) mailto:sage [2024/01/31(水) 20:44:14.65 ID:ZSnbC8KA0.net]
水着回なら異世界設定を生かして様々な水着を出すチャンスだが
作者はそこまで頭が回るだろうか…
極論水着を着る文化がない世界があってもいいわけだ
まあそれは風呂になってしまうが

50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e7a-e0Ek) mailto:sage [2024/01/31(水) 20:55:07.23 ID:jNfIUAu/0.net]
ミネルヴァ奪還したら
みんなでお風呂でいいやん
単行本で乳首出したら100冊買うわ

51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a674-E2ce) mailto:sage [2024/01/31(水) 21:17:12.41 ID:2G4SD2WX0.net]
>>31
作者に代わって言い訳を考えてあげないといけない作品はしんどい
駄目な子ほどかわいい路線ならジャンプルーキーあたりで連載が向いてる

52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a55-IHfd) [2024/01/31(水) 21:23:58.48 ID:SNfevPs/0.net]
>>31
それ打ち切り漫画で見るな

53 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 11:05:09.28 ID:Qdve5Cyv0.net]
変な大陸を北上したけど特に北らしいことはなかったぜ!
変な大陸を西に行ったらモブが関西弁をしゃべりだすみたいな残念な地域性演出はなしな!?

54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 12:40:41.37 ID:zZYe7Hv5a.net]
西の人間は関西弁ってありそうで笑っちまった

55 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 13:51:00.85 ID:2Lc+4XlX0.net]
商人の街か
南に行けば水着期待出来そう

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 17:44:14.36 ID:jC3F8Vba0.net]
全て半島でできた島って外国からの侵略や災害に滅茶苦茶脆そうだよな 防衛しなきゃいけない上陸拠点が多過ぎる
難攻不落の城や要塞なんかはロマンだが逆にここまで地形的に貧弱な国って漫画史でもワーストクラスなのでは
魔女守のバーン市国より脆弱だろ

57 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 18:13:32.22 ID:qT2ofvz1d.net]
パーシモット大陸はわずか18年前まで東西に分かれて互いに殺し合う泥沼の戦争やってたから各地にその名残ぐらいはあるはずなんだけどたぶん作者はそんなこと考えてないと思う



58 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 18:34:56.79 ID:IlLoU7TXd.net]
>>56
あの世界橋本大陸以外陸地ほぼ無いぞ

59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 18:43:19.27 ID:goIucgnZ0.net]
>57
中央が激戦区だったことになってるから東西両端に行くほど戦争の痕跡はないはずだよ

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 18:48:50.18 ID:vpbGBcnA0.net]
>>59
つまり西に行けば行くほど魔族だらけのはずだが作者はそんなこと忘れてるだろうな
東にも魔族住んでたし

61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 19:01:54.21 ID:goIucgnZ0.net]
>60
元々、西に人、東に魔人が住んでたことになってるよ

62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 19:26:33.52 ID:vpbGBcnA0.net]
>>61
そうなのか
魔族の街で勇者を育ててたのか…
恐ろしい世界だなぜ許したんだ
さすが異世界だ読者の思考が追い付かない

63 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 19:47:11.95 ID:vpbGBcnA0.net]
帯に小汚ない宣伝イラスト入れてもらって草
帯目当てで買う人がコミックス捨てて帰るんじゃない

64 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:02:53.70 ID:jC3F8Vba0.net]
>>58
北パーシモットの上の左右に陸地はあったぞ
人が住んでるかは知らないが

65 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:13:52.86 ID:oRH+Fvbb0.net]
芥見にコミックスの帯描かせるとかガチで編集部はままゆ激推しなんだな
3話までのネーム読んでもまずいとも読みにくいとすら思わず本気でイケてると思って通したんだろう
編集部だいぶ末期だな…

66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:14:45.43 ID:hTj703a40.net]
ままゆアンチが憤死してしまう

67 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:18:57.70 ID:RoW5Vcqy0.net]
新連載が少しでも知名度上がって売れるようにサポートしてるって意味では良いんじゃないか
ままゆがこっからどう巻き返すのかは作者次第だけど



68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:27:07.77 ID:jC3F8Vba0.net]
マシュデラの頃から増ペを魔女守やアグラとか新連載に全配布したり色々と風向き変わってきてたからな
カラーもドロンアヤシモンに与えたけど即ドベとかもあったし
昨今の編集部は何とかヒット漫画をつくりたいっていう意図というか執念を感じるな

69 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:32:16.17 ID:pxm/zicj0.net]
それは普通の事では…

70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:35:37.74 ID:9gsGWXxp0.net]
いつか吾峠が来たら"ピース"が揃っちまうなぁ

71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:36:40.72 ID:ah75COT/a.net]
芥見からの推薦これって…
ああ…ままゆの勝ちだ

72 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:37:25.75 ID:d/8rK1jv0.net]
ままゆはともかく林くんにセンス感じてる読者は多い

73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:43:06.43 ID:DIdyi5wXM.net]
CDのあるミネルヴァ世界は蒸気機関車のコルレオ世界より進歩していそうだが世界巡るのに邪魔になりそうなカルチャーギャップだからミネルヴァ外しちゃったのかな

74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 20:44:19.91 ID:j12Dw7180.net]
呪術の作者に帯書かせてるから打ち切り回避ってこと?

75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:46:25.41 ID:fI1DxmtYr.net]
芥見「魔々勇々好きです」
タツキ「魔々勇々好きです」


褒められすぎだろ

76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:48:01.04 ID:jC3F8Vba0.net]
>>74
書いてなくても2inだし回避だろう

77 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 20:56:01.33 ID:LBz+Uxv1r.net]
芥見はこの作品のどこにセンスを感じたんだろうか



78 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:01:41.62 ID:YzOr/Z840.net]
逆に何でセンスがないと思ってる
漫画に粘着してるんや
好きな漫画を応援するのに
エネルギー使った方がいいだろ

79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:04:33.79 ID:S6T0MD3R0.net]
>>77
「この作品」とは書いてないんだよな
実際読み切り読む限り林自身にはセンスはある
ただこの作品にはセンスはない

80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:06:52.16 ID:y73Fz7pm0.net]
>>78
そんなことする奴が5chなんかにいるわけないだろ

81 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 21:18:35.67 ID:jC3F8Vba0.net]
延命成功したならこいつら全員出して終わるんかね
というか今見てみると食い逃げは髪型違うしモニカもなんか微妙に違う
食い逃げはダウンしたし次出てくるのはミネルヴァの髪を鼻から出す男か?
https://imgur.com/Zo9LcLH

82 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:23:20.92 ID:DIdyi5wXM.net]
モニカこの後角生えたよね

83 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:28:24.69 ID:f9bPXkbt0.net]
第1巻まであと少し!
オマケページあるかな?どうかな?

84 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:32:17.81 ID:aQQIKpEA0.net]
>>81
いつ見ても男のやる気ないの笑う

85 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:38:30.85 ID:imR4kioUa.net]
食い逃げも置いてきたしもう男は出さんだろう

86 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/01(木) 21:41:49.87 ID:aJ1yCC1M0.net]
林くんのセンスは疑いようが無いし
たゆんに頼ってでも連載にしがみ付く根性を芥見は買ってるとみたね

87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/01(木) 21:56:46.58 ID:7i3WaHp/0.net]
初めての単行本の推薦がパクリ漫画家か
作風の成長はなさそうで残念



88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 00:30:41.57 ID:qB1l0J6j0.net]
カバー袖のコメント、、、か、かっちょいい、、、

89 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 00:40:46.87 ID:c5efY7GQ0.net]
書き下ろし可愛くて良かったぜ

90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f93f-3EhZ) mailto:sage [2024/02/02(金) 01:00:11.65 ID:4XVD3e4Q0.net]
エンドのその設定明かしていいのか?
結構本質的なネタバレにならねえ?

91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad12-UZtW) mailto:sage [2024/02/02(金) 02:16:36.39 ID:zoRla8Aj0.net]
>>87
さすがに芥見クラスをパクリ漫画家で片付けるのは無理があるわ
つーか今の漫画家なんて99%は何かのパクリだぞ

92 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 02:50:30.60 ID:Mdh18Lw60.net]
一話から色んな作家に誉められてたけどついに芥見にまでってこと?
とんでもなくすごいことになってきたな…

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 05:29:16.95 ID:z7TqNE7g0.net]
ドベ1取りまくってる不人気漫画なのに謎のプロテクトつくの怪しすぎる
どっかのお偉いさんの親族とかなのかこの作者?

94 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 06:06:35.80 ID:c+YIkICu0.net]
>>93
確かに…こんなに推すならドベにしなきゃいいのになあ
掲載順なんかどうとでもなるのに
本誌買ってない人にコミックス売れればいいって考えなのかな
そこまで求心力のある表紙には見えないけど
売上楽しみだな
ツーオンのが上だったりして?

95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ac3-5eDQ) mailto:sage [2024/02/02(金) 08:00:17.32 ID:shLxPnk40.net]
単行本おまけでコルレオの上着に言及されてて笑う

96 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 08:15:21.31 ID:2iHn4/3+0.net]
もう出てるのか
帰りに買いに行くか

97 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd3a-icwS) mailto:sage [2024/02/02(金) 08:43:54.17 ID:Vjt/dhyK0.net]
>>94
掲載順は他の作者に示しがつかないから仕方ない



98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a6b-IHfd) [2024/02/02(金) 09:02:21.12 ID:Vvdn02xl0.net]
ホリィも2回打ち切られてるし、気持ちっしょ気持ち

99 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a6b-IHfd) [2024/02/02(金) 09:03:28.73 ID:Vvdn02xl0.net]
>>87
これ直々に頼んだんかな?

100 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ee3-TCfw) [2024/02/02(金) 09:06:31.40 ID:lQZq5ZgA0.net]
カグラバチが堀越だから編集部主導でしょ

101 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブモー MMce-O2Xa) mailto:sage [2024/02/02(金) 09:24:13.51 ID:BMB1uLCOM.net]
こっから逆転したらそれはそれで面白いから嬉しい

102 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 711a-rbCd) mailto:sage [2024/02/02(金) 09:25:28.98 ID:GyB5aE3S0.net]
逆転したら面白い、というより面白さで逆転勝ちしてくれよ

103 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad12-UZtW) mailto:sage [2024/02/02(金) 09:33:13.52 ID:zoRla8Aj0.net]
>>99
いやさすがに編集部でしょ
作者が直々とか厚かましすぎるしカッコ悪い
ツーオンは知らんがカグラバチとままゆは売ろうとしてるのがわかる
メルカリ見ててもジャンフェスのカグラバチアクスタとか良い値段してたからカグラバチに関しては固定ファンがしっかりいる

104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0a-LB4U) mailto:sage [2024/02/02(金) 09:46:08.00 ID:XUYojfubM.net]
ボイコミ、3話までメインの二人は結構アニメで聞く人だな

105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de3c-SDS0) mailto:sage [2024/02/02(金) 11:48:35.06 ID:ffT9eU0m0.net]
>>93
ぶっちゃけデラとか他にも謎プロテクトに思える作品が複数あるので
単純に編集部全体の感覚がズレてるだけなんだと思う

106 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d2-Ud8P) mailto:sage [2024/02/02(金) 12:00:50.32 ID:kmAtHUMi0.net]
単行本発売日だぞー
帯も豪華
https://pbs.twimg.com/media/GFPrj0vakAAwZJ7.jpg

107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-9npH) mailto:sage [2024/02/02(金) 12:13:56.49 ID:NRzGQJP/d.net]
転換点て
これで近いうちに打ち切られでもしたらお互い気まずすぎるだろ

>>105
そいつらはアニメ化してるからでは……



108 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ad0-5nlX) mailto:sage [2024/02/02(金) 12:50:59.78 ID:z7TqNE7g0.net]
「センスがあるってこういうこと!」
センスがあったらこんな不人気になってないだろ…
自分はセンスがあると思ってる痛い作者なだけやん

109 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 13:10:15.71 ID:Smnuh2tH0.net]
別に本人が言ってるんじゃないんだからいいだろ…
変に内容に触れず単行本の売り上げに貢献できる感じで、上手く褒めてると思うぞ

110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 13:25:16.35 ID:U1bVpyrh0.net]
タツキは自分で勝手に褒めただけだからいいけど
編集部にやらされてその作品が打ち切られたり問題が起きた時は不憫だよな 審美眼疑われるじゃん
CM出てる芸能人が広告主の不祥事で自分までイメージ悪くさせられるみたいな

111 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 13:27:19.53 ID:/155yLmC0.net]
さんざん編集者ぶってアドバイスしてきたのに帯のコメントひとつで及び腰になってて草生える
いつものように神のように語れよ

112 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 13:28:54.69 ID:U1bVpyrh0.net]
>>107
カグラツーオンの手塚組のことだろう

113 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 13:33:17.65 ID:a7qKJwR90.net]
内容が良くなければ批判はするが、別に作者が憎い訳でもないんだから何でもかんでも叩きはしないぞ

114 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-icwS) [2024/02/02(金) 14:33:09.52 ID:Q6YTEmV+0.net]
てかコルレオとマママの微妙な顔はなんなんだ
作中の出来事を反映して険しい顔するとかもうちょいあるだろ

115 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 16:27:10.41 ID:CjAGTH5i0.net]
いうてこの作品3話ぐらいまでならかなりいい作品
だったと思うよ。その後がつまんないだけで
連載と連載準備期間ではネームの完成度が違うと思う
だから最初に誉められててもその後はわからんもんだと思う
一般的に誰でもそう

116 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 17:28:08.61 ID:bmMcKox/d.net]
>>107
デラに関してはアニメ化も含めて謎プッシュだわ

117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 18:13:58.58 ID:ffT9eU0m0.net]
>>107
デラは鬼滅になれるって渋谷ジャック広告とか打ってるんだぞ
中堅をさらに上を目指してアニメ化するしそれなりに推すのは普通のことだけどデラが鬼滅になれるはないわ
ただのリップサービスと言うには広告展開の規模がデカすぎるし



118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 19:25:24.80 ID:fFX/HWyJa.net]
謎じゃなくてアニメ放送中orアニメ化決定済のプロテクトはあるな
今のジャンプそんなのばっかりだからそこそこ続いてる作品と新連載が入れ替わるんじゃなくて
新連載が新連載と入れ替わってばっかりになってる

119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:00:16.55 ID:c+YIkICu0.net]
これがアニメ化したら世界観の設定作る人大変だろうな
電線まで出てきたし
公園にブランコまである

120 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:16:56.03 ID:2iHn4/3+0.net]
この前の話で信号機あるみたいな話ししてたし
割と現代日本に近い世界観あるんちゃうか
瓦もあったし

121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:34:03.33 ID:DSOJhrxB0.net]
>>115
んなことないだろ
1話は独特なコマ割り意識しすぎてくっそ見づらいし
2話にはもう誕生日の子供みたいな謎ポエムあったし

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:36:41.04 ID:CSHh/P3jd.net]
800年の戦争の後にたった18年で大学も作るし線路も作れる凄い世界だよ

123 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:41:29.61 ID:c+YIkICu0.net]
>>120
言われてみれば信号機があるんだから電線もあるか
いやなんで?って話にはなるんだがこの2つはつながったw

124 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 20:43:07.20 ID:U1bVpyrh0.net]
俺からしたら3話までが一番つまらない
4話の最期でエリシア出てきてようやく動くか…って感じだし

125 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 20:47:09.36 ID:Yshu7TC7r.net]
エリシアミネルヴァと食い逃げ探しに行った時には電線はなかった
一部地区では電線を地中化してないと考えることはできるけど単に何も考えてないのが正解だろう

ナーロッパからずらしをしてる割に何も考えてなさそうなところが多すぎる

126 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 20:47:37.43 ID:pA5QhG8Oa.net]
スマホも存在してそうコルレオ世界

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 20:52:25.05 ID:/155yLmC0.net]
電柱とか電線は自然に生えてるものだと思ってるのかもしれない
デジタルネイティブ世代だからな



128 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2024/02/02(金) 21:40:04.55 ID:MX+8/GJK0.net]
電柱があること自体は別にいいんだけど過去の話を見返しても街中に電柱が一本もないんだよな
今週急に出てきたから違和感しかない

129 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 21:42:43.78 ID:shLxPnk40.net]
パーシモット大陸の経度は単行本でもそのままだな
自分達のいる場所を180度には決めないだろうし経度0度付近に経度を決めた謎の存在がいるんだろうか

130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 21:48:10.29 ID:htiMNw1e0.net]
全てのジャンプ漫画は電線を描くことを義務化しろ

131 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 22:11:02.05 ID:z7TqNE7g0.net]
そういやギンリューにも世界設定に似つかわしくない室外機が出てきたっけなぁ

132 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/02(金) 23:20:04.94 ID:T+d7MIv10.net]
>>129
単行本は分からないけど、第4話を見直してみたら
東経15度と西経15度のところが同じ地形になっていて
経度0度のところがないように見えるね

133 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/03(土) 01:01:18.65 ID:Q3sHEeSz0.net]
公園に電話ボックスも街灯もあるよ
室内にはインターフォンみたいなのもあったし電気は通ってると思われる
あとマママの入院風景からビニール素材の輸血パックみたいなのもあったし
食い逃げとおっかけっこしてる時に家の上に貯水槽と配管があったから水道も完備の
ほぼ現代日本の世界観だと思う
考えてそうなっているのではなくて何も考えずに適当に描いてるだけだと思うけど

134 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/03(土) 01:12:26.03 ID:rjwo2BD30.net]
>>124
三話までは面白いつまらないよりもマママが3話退場と言う表紙詐欺をしてある種の読者に対しての仕掛け(悪い言い方するな裏切り)をしたからそれに対してどう思うかで評価変わりそう

135 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/03(土) 01:13:42.92 ID:qlgocWHia.net]
ミネルヴァが元の世界で住んでたアパートも完全に日本のそれだったしいいんだよ日本で

136 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/03(土) 03:40:08.49 ID:MycAm1VO0.net]
紋章システムは各世界共通でも、勇者魔王がどうあるべきかは世界によって違うはずなのに
異世界の勇者エヴァンがコルレオのことをお前こそ勇者と太鼓判押してるのはおかしいだろ
ってのが第1話のつまらんところだと思うんだが

137 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2024/02/03(土) 08:31:03.12 ID:ToQ+593nd.net]
>>136
敵も味方も殺しても人間が住める環境じゃなくなって滅びるの決定した世界に住んでて
自分の「問題あったら誰かを殺して解決」って方針に内心バキバキに心折れてたエヴァンからすると
誰かを守る為にってのが刺さったんじゃない?



138 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e88-TCfw) [2024/02/03(土) 09:14:40.89 ID:cvtF55uq0.net]
たまたま紋章が浮かんだ人と魔人でしかないから
それぞれどの世界でも「勇者」「魔王」と呼んでること自体が不自然

システムとして紋章が浮かんだことと
その人の行いや立場に対しての呼称である「勇者」「魔王」は全く関係ないから最初から破綻している

139 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7f-9npH) mailto:sage [2024/02/03(土) 09:31:36.60 ID:+yc4ZP4L0.net]
王らしさとか皆無なキャラばっかだしな
何故かみんな親がいなかったりして孤独なキャラだし
1番の戦力はパンおじだし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef