[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 08:03 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 794
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【322時間目】ワッチョイ有り



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/16(木) 17:02:37.75 ID:hYnKVP4ir.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
●週刊少年ジャンプ2014年32号より連載中
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!
※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れましょう 荒らし撃退のためです

公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
アニメ公式サイト
heroaca.com/
僕のヒーローアカデミア情報wiki
https://w.atwiki.jp/mha_kh/

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【321時間目】ワッチョイ有り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1630861581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

253 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:19:12.61 ID:F+aSWHB60.net]
>>249
口調トレースしてる時点でそれは無い

254 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:20:53.25 ID:P3AD7xId0.net]
>>253
爆豪の性格のしょうもないところも理解していながら、それ以上に勝利への執着や向上心は尊敬しているからこそだからな

255 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:25:29.86 ID:ad5SaLC50.net]
ちゅーかあの世界個性差激し過ぎん?
黎明期のヴィランもチラッと回想で出るけど、第5世代の尾白君があんま大差なくね?って思うし。
Dr.が個性特異点云々で第4世代で兆候有ったって言ってるけど、それ極一部の例外だけだろと。

256 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:37:22.14 ID:/2k+VTyS0.net]
今更思ったが、本来ならダツゴクの一人のステインが現れたら大騒ぎなはずだよな
オールマイトも励まされて見逃す方向だし不思議な存在だ

257 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:45:57.41 ID:p7NoA7tqd.net]
>>255
尾白くんの子供は、九尾になって美女に化ける能力を持つんだと思ってる

258 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 19:49:01.50 ID:9fnKiavVp.net]
>>220
敵側にも強個性ありまくるのに何でそんな極論なんだよ
まともに読んでるとは思えんな

259 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:04:12.57 ID:b1LLyYRM0.net]
>>213
息子と同じ個性のエンデヴァーがアレなんだし結局親の個性じゃなくて人格の問題じゃねえかな

260 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:05:32.37 ID:b1LLyYRM0.net]
>>258
同じ強個性でもヒーロー向きの個性とヴィラン向きの個性ってあるよねって事では

261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:07:28.20 ID:IVUyXhax0.net]
どの個性も使い方しだいだろ



262 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:22:41.27 ID:wq/tI0zT0.net]
ヘドロのようにどうやってもヒーローになりにくい個性とかはあると思うけど
あれもいつもヘドロってわけじゃないなら
体の一部をゲル状にして相手を捕縛するとかという鍛え方をして
ヒーローなり何らか社会に活かすことはできたかも知れない

他者を害することしかできない個性だともうどうしようもないけど

263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:23:39.26 ID:BMsdlz4g0.net]
>>260
だから心操がいるんでしょ

264 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:28:49.48 ID:F+aSWHB60.net]
ヘドロって言うほど無理か?
見た目がヴィランっぽいヒーローランキングとかあるし行けそうな気がするが

265 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:32:02.89 ID:znZ9Ndjfx.net]
液化してペットボトルに収まる個性って何に使えるかな
潜入?
軍人か犯罪者だな

266 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 20:36:15.72 ID:eSuTZCnRa.net]
ヒロアカの倫理観がよく分からんのは今更やで
そんなことよりデクの両頬そばかすが気持ち悪い

267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 20:38:45.31 ID:NM6y8oRo0.net]
他の目撃者いたらげぇ!ヒーロー殺し!!だろうけどオールマイトだけならそりゃ冷静だろ
つか捕まえる力ないのに見逃すもクソもねぇよ
絶対勝てないのに無意味に突っかかって惨殺されるべきとでもいうのか

268 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 21:08:12.54 ID:Y1XSShjMp.net]
>>260
どこにそんなこと書いてんのよ
それにヴィランにしか使えなくてヒーローになれない個性なんてほぼないでしょ
オバホ、トガ、なんかなんぼでも使い道あるだろうし
死柄木ですら解体工事やら何やらで使える
結局本人の性格次第でしかない

269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 21:35:59.61 ID:b1LLyYRM0.net]
>>268
そりゃヴィランにしかorヒーローにしか使えない個性なんて無くてあくまでどっち向きかって話な

心操が心無い言葉をかけられたりトガちゃんが親に気味悪がられたりパっと見でヴィランっぽいって扱いを受ける個性は普通に出て来てるだろ
最終的にその結論に至るのは分かるが、辿り着くまでにそういう壁があるのもずっと書かれてる

死柄木の原型キャラのテンコは自分の能力で殺してしまった母親に「お前の力は殺す以外に使い方がある」と教えられたけど死柄木は母親が間に合わなかったからああなったわけだし
だから母親の代わりになる人(ヒーロー)が必要って事なんだろ

270 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 21:42:34.81 ID:bdvtPKKva.net]
どうせちょっと曇らせ展開があっとしても、まあ深く展開せずになんとかなって、絶対的魔王の前にデクを中心にみんな一致団結して立ち向かう!!死柄木とかいうどうしようも無いクソゴミカス敵をも救う素晴らしくカッコイイヒーローデク様の誕生!って結末なのは変わらないから深く考えたとこで意味ないで

271 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 21:58:58.85 ID:uulN9XPf0.net]
このアウアウも大分アレな奴だな



272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:03:50.90 ID:MCrxKh8Cp.net]
>>269
いやだから俺が最初にレスしたやつのどこにそんなこと書いてんだよ
そいつはヒロアカはずっと当たり個性とハズレ個性の戦いしかやってないって言ってるから
そんな事ないって俺は言っただけ
君の言ってる事さっきからずっとズレてんのよ

273 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:11:56.78 ID:ad5SaLC50.net]
雄英の入学試験あるじゃん?、アレ戦闘系個性歓迎サポート系個性お断りって言外に言ってない?
推薦の方も結局ヤオモモみたいなバグ枠でも無い限り全般戦闘系個性有利だし、雄英お前戦闘以外させる気無いだろと思うわ。
つーか本来推薦初めとした特別枠って、有用だけど戦闘向きじゃない個性の為の物では?

274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:13:36.91 ID:GYPB78Dk0.net]
ヘドロは無傷で相手を制圧(乗っ取り)できるし液状で色んなところに入り込めるし
すげー有能じゃないか

275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:15:12.00 ID:P3AD7xId0.net]
>>273
個性をどう使えばいいのか分からず思わず立ち尽くしたデクだったが、実際には
個性なんて忘れてしまえば鉄パイプ片手にロボット殴り飛ばしつつ目についた対象の救助ポイント稼いで
どうにか合格スレスレラインに引っ掛かるくらいは出来ただろうから

有利か否かという点ではどうしても差はつくが、サポート系はどの道鉄火場での臨機応変な対応を求められる以上、
篩にかける意味では有りだろう

276 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:30:51.03 ID:znZ9Ndjfx.net]
ケミィの個性だとメカ相手の雄英入試には合格できそうもないな

277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:32:26.70 ID:uk+eEs2V0.net]
🍄でどうやって合格したのか

278 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:32:44.74 ID:uk+eEs2V0.net]
化けた
キノコです

279 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 22:42:20.20 ID:C3L0cxVq0.net]
言葉や視姦で男をイかすことが出来る個性で集団自殺誘導したり悪いこと大好きなエロい姉ちゃんヴィラン出てきて欲しかった

280 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:44:35.79 ID:ol9N9Tyg0.net]
ヒーロー向きとかヴィラン向きって話で言えばステインの個性が最もヴィランになる以外使い道無さそう

281 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:46:19.37 ID:fQi1goIw0.net]
>>270
少年漫画の主にバトル系はそれが基本の軸で、その起承転結をどう描くかで差が産まれる
なのでそれ自体を意味がないと思うなら、何が楽しくて漫画読んでるんだろうと不思議になる
それか単純なヒロアカアンチ



282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 22:47:30.11 ID:hN2CYxKA0.net]
>>279
峰田即死だな

283 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:49:35.63 ID:P3AD7xId0.net]
>>280
刃物を使う時点で市民から批判されそうではあるが、そこさえ回避出来れば
ヴィランを掠り傷だけで生け捕りに出来る優等生ヒーローにもなれるだろう

284 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 22:51:51.32 ID:C3L0cxVq0.net]
ヒロアカはどんな最強で屈強な個性持ちの男ヴィランでもイかせて惑わせて最終的に自分の個性で自殺させる最凶の女ヴィランが出てこないのでやり直してください

285 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:54:46.71 ID:znZ9Ndjfx.net]
よく考えたらメカに手も足も出なさそうな対人専用個性持ち結構いるな
相澤とか心操とかミッドナイトとか

286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:56:29.94 ID:ad5SaLC50.net]
>>275篩いにかけるの自体は賛成なんだが。
そもそも鉄火場での臨機応変な対応を学ぶ為に学校が有る筈なのでは・・・?
分母的には雄英だけから出る戦闘系ヒーローが減っても大局には余り影響しないだろうし
(ランキング10位以内のうち雄英出身は3人、しかし全員三十路超えてる所見るに、雄英出身の戦闘系ヒーローでもランキング上位行くのは難しい筈)。
サポート系個性のが分母は恐らく少ないんだから、即切りせずに気長に育てても良い気がするけど。

287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 22:58:41.29 ID:CZPs967Q0.net]
VSロボがサポ個性に理不尽だってのは劇中でも突っ込まれてたからもうどうしようもないけど
ソレはソレとして入試が毎年ロボとは限らんのでは?
飯田とかの真面目組なら過去の入試調べてても良いようなもんだが質問してた(=過去のそれとは違う)わけだし

288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:02:36.75 ID:L/Xbpu7v0.net]
ヘドロ個性でもヒーローになれるかもしれないけど
じゃあ四歳だか五歳だかでお前の個性ヘドロなって言われて人格歪まずにいられる自信はないなあ
ヴィラン向きな個性でも心操みたいに正道を歩ける人はいるけど並より精神力が必要な気がする

289 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:03:57.41 ID:P3AD7xId0.net]
>>286
流石に現実の警察学校ばりに訓練期間半年とかいった短さではないが、臨機応変な対応を
特に求められる救助活動の授業も二年生からだったり、三年間の訓練期間は長いとも言えないから
ある程度既に素養のある奴だけ厳選してるんだろう
国家随一のエリート校だからな。雄英が駄目でも第二志望の別のヒーロー科よ

290 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:05:41.96 ID:ad5SaLC50.net]
>>285相澤や香山先生の時はメカ相手の入試じゃ無かったとか?
つーか今思ったんだけど、オールマイトとエンデヴァーが雄英の中でもバグ枠だっただけで。
一般的な雄英出身ヒーローは少し優れている程度な気がして来た、雄英ブランドでスタートダッシュは上手く行くと言うか。
連レスしてたらすまん。

291 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/19(日) 23:06:24.98 ID:C3L0cxVq0.net]
どんな理由があれ人殺してる時点でヴィランに同情の余地なんてないのにな。どうせどんな素晴らしい世になっても死柄木みたいな救いようのない第2第3の社会からのはぐれ者なんて無限に出てくるから秩序を守りたいなら、切り捨てる以外の選択肢なんて存在しない



292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:10:53.31 ID:wq/tI0zT0.net]
オールマイトの出身校というだけで特別扱いになるのはあるだろうな

293 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:24:41.68 ID:6mNh+LKAa.net]
弔とデクって色んな面が対になってんだな
結構理屈っぽいくせに感情で行動するとことか

294 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/19(日) 23:54:53.60 ID:udAJ93yP0.net]
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないんだぜ?

295 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 00:12:18.11 ID:eHgRw7/wa.net]
屁の突っ張りは要らんです

296 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 00:41:19.62 ID:X86m4VPJ0.net]
あの世界サイドキック専門校とかないのかな?
支援系個性向けのヒーロー校もあって良い気がする、大手のヒーロー事務所や個人の戦闘力で完結してる所とかは戦闘系よりも支援系個性のサイドキック欲しいだろうし。

297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/20(月) 01:00:49.43 ID:JEYJ13rI0.net]
OFA歴代が山に籠ってたやつ以外全員AFOに殺されてるってすごい。7代目は夫殺されて孫はオールマイトの復讐でビィラン洗脳教育して死柄木にしたし。個性狙われたオクロックも妻は廃人になって娘はヴィラン化してたし。
デクを中心に魔王を倒すため一致団結してるヒーロー達だけど、AFOがこれからデクにどんな嫌がらせを考えてるのか楽しみすぎる

298 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 01:11:58.48 ID:wBoixlvh0.net]
>>291
難しいよな
一歩間違えてれば殺人犯だったかもしれねえ
っていう人と
殺す奴は人間じゃねえ、てめえも踏みとどまれえい!人間なら
っていう人と

299 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/20(月) 01:32:48.61 ID:JEYJ13rI0.net]
>>298
デクが死柄木を助けたいと思うのも若さゆえだよなって思うわ

300 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 01:55:11.03 ID:dcyH0GL10.net]
助けたいっつっても彼は悪くないんです〜とか無罪を主張しようとしてるわけじゃなく
やりたいのはいわゆる魂の救済ってヤツだろ
まあ青い考えだとは思うけど少年漫画の主人公としては王道だと思うし
メタ視点から見てて敵堕ちした事情を知ってる読者からしたらそういう救いは欲しい要素でもある

301 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 04:19:08.02 ID:nbFF8pv8K.net]
オールマイト像へのイタズラを掃除しているお姉さんは
たまにオールマイト像の股間にイタズラしちゃうんだろうな



302 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 05:11:20.86 ID:60acSn3pa.net]
>>145
>>179
ホークスはあくまで過去の自分を救った正義の積み重ねを信仰してるのであってエンデヴァーはそれに深く関わった象徴として一歩引いた所で憧れてるイメージ

あと「正しくあろうとしてる人を応援する」のがホークスのスタンスだから例え轟の火傷がエンデヴァーの仕業だったとしても態度は特に変わってなかったと思う

303 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 05:17:37.06 ID:/3V2vf6l0.net]
>>301
マッスルフォームのトゥルー息子とトゥルーフォームのマッスル息子はどっちが立派なんだろう

304 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 05:32:52.11 ID:gHAA7kMda.net]
デクくんのがフルカウル(全体が覆われている)だったらどうしよう

305 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 07:20:43.65 ID:NCwh/Wz1d.net]
轟やホークスの過去を読むたびによく今そんな真人間に育ったなと驚く
敵側の方がある意味「そりゃ世の中信じられなくなるよね」って理解しやすい

306 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 07:21:58.07 ID:7q06m95C0.net]
サポート系だろうが何だろうが、ヒーロー名乗る以上はいつ白兵戦を強いられるかわからんから、あの入試は正解だと思う
低ポイントのロボすら壊せんような奴はおとなしく別の職業で個性生かした方が良い

307 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 08:03:16.21 ID:eHgRw7/wa.net]
ある意味有名であろう入試で一切対策なしという方がおかしいわけだしな
ロボが出てくるのは確定に近いんだからその対策を怠る受験生サイドにも問題がある

一切鍛えてなかった心操とかもな

308 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 08:41:53.79 ID:LATktHtw0.net]
高校卒業して即サイドキックになって
実際の現場出たらやっぱ無理…ってなる人も多いんじゃないかなあ
試験の場がどれだけ迫真に迫っていても
現実に人が生きるかしぬかの状況にいて
自分の責任で決断しなくちゃいけないって大変だと思う

マニュアルレベルの治安系ヒーローなら大丈夫かもしれないが

309 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 09:19:44.54 ID:eHgRw7/wa.net]
その為のインターン制度じゃね?
職場で働いてみて駄目ならダメで別の職にするだろうし

310 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 09:26:07.75 ID:2qC7W7Eox.net]
相澤はロボなしの入試だったのだろうか

311 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 09:33:06.15 ID:yOih3U4W0.net]
学生時代はまだ布は使えなかっただろうけど、デカい奴の破片使えばデクでも壊せる程度のロボだからな。相澤も頑張って壊したんじゃね



312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 09:48:07.10 ID:0+EcSTCrd.net]
連合捕まえる為とはいえ市街地で戦闘始めて凄い被害出した時ですら称賛されたのに、同僚の息子がグレただけで巻き添えで嫌われるってよく分からん

313 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 10:27:08.32 ID:NCwh/Wz1d.net]
>>307
鍛えてる云々以前に例えば爆豪と心操を比較したとき「敵を見つけて倒す」という試験において
心操が爆豪に勝てるわけがないんだよね。しかも心操の個性はあの試験じゃ無個性も同じだし
救助ポイントがあるとはいえどうしても強個性が勝ってしまうから合理性に欠けると言う話も出てる

314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 10:30:41.88 ID:2qC7W7Eox.net]
心操もそういったことを考えた上で普通科選んだんだろうな

315 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 11:28:26.51 ID:YALgIUhN0.net]
>>307
誰一人として鉄パイプや木刀一つ持ちこまないサポ個性組、真面目なのに試験について知らない飯田
どう見ても実技テストの内容が公開されてないか毎回大きく違うかの2択じゃろ

まぁ鍛えりゃある程度はフォローできるんだろうけどスポーツ衰退して筋力中心で鍛える機会も減ってる上に
高偏差値の学校でそもそも時間を勉学に割り振らんと入れないって事考えると厳しいわな

316 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 12:02:15.92 ID:X86m4VPJ0.net]
>>308大学のヒーロー科行くって手もある。
高校3年間の訓練だけでは不安、後一応引退後考えて大卒取っとこう、みたいな人向けの所もあると思う、現にマウントレディが大卒組だし。

317 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 12:05:55.41 ID:tyCkTUb7F.net]
てかあのロボットって今回がそうだったってだけじゃなかった?
勘違いかな

318 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 12:44:12.05 ID:/DhQzQ9Fa.net]
やっぱステインはいいな

319 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 12:52:56.92 ID:nVUBAFsK0.net]
今回はあの試験だったというだけで毎回あれではない

てか葉隠さんがどうやって受かったのか未だに想像つかない
レスキューポイント稼いだのかな
クラスの体力測定でもなんでデクより成績いいのか……
個性も透明化なのか光を曲げるのかようわからんし

320 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:01:36.54 ID:gY9QIT8Fd.net]
切島とか上鳴とか、体力測定で役に立たない個性の奴らも葉隠より良い結果出してるから別に違和感ないけどな
単純にデクより葉隠の方が身体能力高かっただけでしょ。イレイザーにもヒーロー科にしちゃ酷い成績とか言われるレベルだし

321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:13:13.31 ID:qSieC+RF0.net]
怪我した後は痛くてまともな記録出せなかったって言ってたろ



322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:19:11.23 ID:SSBBwP8Jd.net]
>>319
葉隠の入試はロボのセンサーに引っかからないので
不意打ち余裕だとかどこかにあったような

大量測定は透明な身体で柔軟系誤魔化したとかじゃね

323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:25:51.55 ID:YXpdNZAsd.net]
誤魔化しはないだろ
何言ってんだ

324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:34:01.54 ID:7q06m95C0.net]
>>321
その代わりボール投げで超記録出してるじゃん
OFA使わなかったら勝てましたーとか言い訳にしてもダサすぎる

325 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:53:26.71 ID:X86m4VPJ0.net]
イレイザーも似たような事言ってるけど千差万別の個性を戦闘能力の物差しだけで測るのがそもそも間違いと言うか・・・。
治癒個性が超貴重なの希少なのも有るけど、戦闘力だけで測られるせいで諦めちゃう子が多いからでは?って思うし。

326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 13:54:15.81 ID:7OrNRsWGd.net]
普通科から編入するだろ

327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 14:04:33.54 ID:kA3YY/pU0.net]
>>323
バイクで持久走とかも可という条件なんだから
個性使って体力測定の数値出せばいいということだろ

柔軟の時に見えない透明な身体で楽な姿勢取るくらいありじゃねーの

328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 14:08:49.53 ID:YXpdNZAsd.net]
個性を利用するのと誤魔化すのは全く別物だろ

329 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 14:39:53.83 ID:lsgxurx4d.net]
そういやイレイザーも当時ロボ試験突破したん?

330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 14:52:46.54 ID:81bLaSxLd.net]
そもそもな話、他にもヒーロー科あるからな
雄英は施設や敷地あるから破壊力の高い個性を重点的に引き受けるとかはありうるぞ
で出力高い方が将来的には活躍しやすいのも仕方ない
色々出来るって話だからな

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 15:16:36.29 ID:dacb2ZDa0.net]
ロボ倒せるような派手な個性ばかり
そりゃAFOも狙いますわな



332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 15:26:04.10 ID:/3V2vf6l0.net]
入試と体力テストのデクは要領得てなかったけど
体育祭の障害物競走は個性使わずに1位だったんだよな

333 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 15:52:35.66 ID:xfe0qHMW0.net]
デクは体力テストで葉隠より下だった!鍛えてない!というが、アレそもそも「個性把握」テストだしなぁ
後デクはボール投げ以外全部最下位でもないが、大怪我を負う個性にびびったりしてしまったりしたのも確か

334 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 15:52:49.90 ID:lsgxurx4d.net]
爆速ターボはやヴぁい

335 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:12:21.50 ID:4tCk+uCO0.net]
>>98
軽犯罪と極悪犯では居場所が違うと思うが

336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:17:33.87 ID:d8j0f+zO0.net]
個性なしで道具と分析力で戦うデクも見たかったな

337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:19:40.42 ID:q2nByT19d.net]
心操そろそろ活かそうぜ
あいつ裏ホムラにできるのに

338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:20:31.69 ID:nblT5DZNa.net]
アニメのせいで梅雨ちゃん脳無説がまた盛り上がりそうろう

339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:28:00.50 ID:4tCk+uCO0.net]
>>241
異能は人格に直結するってリデストロが言っていたらから
社会に適合できない人格に引き寄せられる個性は軒並みハズレだと思う

340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 16:43:00.53 ID:4tCk+uCO0.net]
そういえば上鳴と切島の個性把握テストってどうやったんだろう
葉隠は短距離でフライングしても長距離でショートカットしても握力で両手使っても分からんから記録だせるけど

341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 17:21:03.49 ID:9rBK0VYkd.net]
>>340
硬くなるだけじゃ岩砕いたり踏ん張ったり出来ないので、切島は普通にフィジカルが強いはず
上鳴は確かに電気じゃ役に立たないテストばっかだけど、上鳴より順位下なのって同じく不利な耳朗とか葉隠だから順当っちゃ順当。
むしろトランポリンボールで反復横跳びしてた峰田が耳朗や葉隠に負けてるのが意外



342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 17:41:09.37 ID:JZ7bIT6m0.net]
個性把握テストの中でなにひとつ個性が意味ないキャラもいたんだろうか
その場合相澤のモットーの合理的がブレる気がするんだけどどうなんだろう

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 18:19:53.92 ID:/3V2vf6l0.net]
口田は投げたボールを取りに運んでもらうのは有りなんだろうか

344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 18:26:05.72 ID:/3V2vf6l0.net]
誤変換してた
×取り
〇鳥

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 18:26:10.16 ID:LATktHtw0.net]
あり

346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 18:31:07.63 ID:ghc+g48md.net]
梅雨ちゃん覚醒してこれぐらい強くなってほしい
https://youtu.be/1v9C45OP_8w

347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 19:31:38.91 ID:9tvjs8xm0.net]
>>324
個性をまともに使えずに右往左往していた状況はある意味既にダサいから

おっかなびっくり個性を使うか否か迷ってる状態でなく、開き直って個性を全く使わずに
普通に体力測定受けてればもう少しはマシな結果になった
と言うのも事実だろう

348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2021/09/20(月) 19:39:06.79 ID:QRQAxrlA0.net]
個性把握テストってほぼデク狙い打ちで落とすための仕掛けだしふざけた根性抜けてないままでもなきゃ他の生徒は大丈夫だったろ

349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 19:46:29.39 ID:1KJ7u7s4a.net]
>>305
轟やホークスは凄いとは思うが強すぎて共感はまったく出来ないタイプだな
轟の「アイツは俺だ」はナルトの「逆だったかもしれねぇ」的なもんなのかもしれないが全く説得力が無い気がする
ナルトは内心荒んでたからこれ言うのも分かるけど轟はガキの頃からヒーローだったしなあ

350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 20:07:57.75 ID:MG6HRP5m0.net]
説明難しいけど、轟はデクとの対戦で180度変わった価値観が、イナサとの対戦のときに更に90度変わってるんだよな
「俺はエンデヴァーじゃない」→「やっぱりエンデヴァーに似てるわ」って。
心身ともに成長してるのは理解できても、じゃあなんでそうなってるのかを説明するのは爆豪よりも難しい

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 20:15:58.11 ID:YXpdNZAsd.net]
>>350
轟はデクとの対戦前から自分はエンデヴァーとは違うと思ってただろ
体育祭は自分の個性を自分のものと認識するきっかけになっただけで価値観の転換はない



352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 20:17:06.12 ID:MG6HRP5m0.net]
>>351
うまく説明できなくてすまんな

353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2021/09/20(月) 20:22:18.78 ID:YXpdNZAsd.net]
価値観が変わったんじゃなくて1Aのクラスメイトと切磋琢磨するうちに徐々に視野が広がっていったけど
過去の視野が狭かった頃の因果応報がイナサであり
振り返っての自己評価がアイツは俺だの発言というわけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef