[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/21 17:38 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャンプ作品売上議論スレPart70



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-GwLY) mailto:sage [2020/02/22(土) 12:37:57 ID:0ITdOea50.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい


ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
comicdata.blog.fc2.com/


※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581419558/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ジャンプ作品売上議論スレPart69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581981394/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 18:02:35.16 ID:pLVlhYzRM.net]
初版275万部だった進撃13巻のオリコン値を全巻来月中には越えるんだから275万部以上刷ってもいいんだよ
まあここで慎重なのが集英社だけど

ただ講談社が進撃を使って集英社挑発したのは集英社も分かってるから最終的には進撃の初版を超えてくるだろ
それが21巻か22巻かは知らない

24 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 18:16:03.69 ID:6WfQlbWR0.net]
>>20
そこよな
ワンピ下げろってんじゃなくて鬼滅も300万刷って欲しいんだわ

25 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 18:23:2 ]
[ここ壊れてます]

26 名前:2.22 ID:NfgbC2umd.net mailto: 挑発って []
[ここ壊れてます]

27 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 18:25:11.97 ID:pLVlhYzRM.net]
明日はもう在庫切れかけているのにアベマ一挙放送
モンストからの新規が大量に入ってくる
一体いつになったら供給が追いつくんだろうな?

28 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/22(土) 18:29:50.77 ID:oKGFZ/3R0.net]
>>25
追いつかないことがわかってるから
2回先の重版が決まる
もうこの時点で次巻までは伸びる

29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 19:08:32.33 ID:B66S3S+Ha.net]
>>14
そいつ捏造ガイジじゃないんか?

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 19:16:15.04 ID:+AfDc59U0.net]
集英社としては長々とやってくれるだろうヒロアカに
鬼滅ぐらい売れて欲しかったんだろうなあ
初版ネバラン鬼滅50万ヒロアカ100万目標って言ってたし・・・

>>23
そうそう別に同じ発売日じゃないんだから
どっちか下げなきゃ刷れないわけじゃないんだからさ

31 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/22(土) 19:19:08.16 ID:MZ57j23EM.net]
分かるけど初版300万は流石にやりすぎだと思う

ただ初版200万部だとなに考えてんだこいつらとしかならんな



32 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 19:26:29.61 ID:N8ptrQgB0.net]
今の状態で200万しか刷らなきゃ確実に即不足する状況だからな

もし仮に20巻で200万部しか刷らなきゃ「集英社アホすぎるだろ」と永遠に言われ続けるくらいの愚行

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 19:37:09.34 ID:kNv5tmsU0.net]
仮に20巻が6月発売になるなら
必要な初版数を確保するための実質延期ってことになるんだろうな

34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bf-IdAT) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:30:44 ID:HfV9nXaH0.net]
このペースが続くなら300万でもいいだろうな
下がるどころか加速する可能性すらあるのが怖い

35 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-lQWV) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:45:12 ID:oKGFZ/3R0.net]
てかワンピと鬼滅印刷所違うから刷れるはずなんだが
しかも鬼滅の図書印刷最大シェアだからやれそうなんだけど

36 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-zlgM) mailto:sage [2020/02/22(土) 21:22:18 ID:dHuYcDhG0.net]
アンデッドアンラックがTwitter公式作ったのって発売が早まるからかアンケートが好調だからかその両方か
結構刷られるんじゃないか?

37 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a37e-1JU7) mailto:sage [2020/02/22(土) 21:24:27 ID:mF5cMQ+s0.net]
鬼滅はやっぱり20巻と21巻同時に出す気なのでは…内容的にはありえそうだが初版数考えると無茶か?
アンデッドは表紙次第で割と売れそう

38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/22(土) 22:08:14.45 ID:N8ptrQgB0.net]
アンアンは割と話は面白く進んでるから好意的な方向じゃないかねぇ
スレでの評価も大分良さそうだし

39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936b-Nz9x) mailto:sage [2020/02/22(土) 23:35:48 ID:p2QIiOTC0.net]
普通に人気ないからテコ入れ目的
ジャンプラでもアンデットは圧倒的に読まれてないし

40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 01:16:07.60 ID:TuI0Kw0L8]
単行本の発売早めるってどんなテコ入れだよ

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKff-MqN7) mailto:sage [2020/02/23(日) 03:09:17 ID:KMo/WXRFK.net]
圧倒的に読まれているマッシュルという漫画



42 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-yPdI) mailto:sage [2020/02/23(日) 07:44:44 ID:qFZo4v4t0.net]
アンデッドは絵がキャッチーじゃないからな
サムネに吸引力が無い

43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be) mailto:sage [2020/02/23(日) 07:59:12 ID:S7cFhLGKa.net]
新連載ラッシュの、魔女以外は全部面白いって個人的には思うけど売れるかどうか微妙


44 名前:Mャグ枠、現在は何もないから御霊には頑張って欲しいし []
[ここ壊れてます]

45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 09:23:23.72 ID:dHnsXb110.net]
アンアンもマッシュルも金出して読まれるタイプかというと懐疑的
特にマッシュル

46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 09:34:59.19 ID:1RuofwYrM.net]
アンアンなんてあんな古臭い漫画売れねえよ
下手したら夜桜より売れん
そもそもどれくらい売れたら成功なんだ

47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 10:07:06.65 ID:pRmYK5t3d.net]
単行本未発売の新連載を売上スレで叩く
それも初連載作者の漫画を

48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:51.42 ID:pRmYK5t3d.net]
ジャンプの未来を憂うくせしてフォローサポートすることもない
ちょっと継続したら最初から好きだったふり
アニメから入った新規層はにわか呼ばわり
業界の足をひっぱってるのはお前らじゃんジャンプ信者

49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 10:29:03.37 ID:TMnH46+70.net]
半分は当たってる
耳が痛い

50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-zlgM) mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:24 ID:qSoO8xix0.net]
実際読者は続いたから買ってるみたいな層はいるだろう
俺は少なくともチェンソー呪術は続いたから買って

51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3cb-DaFf) mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:34 ID:e+RizMBO0.net]
表紙買いされそうなのはアグラかな
メイン四人か一巻はサガ&クリス、二巻はゲラルト&ババで
二話センターのような無味無臭すぎる表紙にならないかが心配



52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff68-1Jiu) mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:07 ID:ViLDG5F30.net]
青年誌と比べても最近のジャンプ作品は連載当初から読み難い作品が多い気がする
そういった意味でマッシュルが一番マシなのかもしれない
初期のワンピとかもっと読みやすかったやろ

53 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 10:58:54.76 ID:e+RizMBO0.net]
>>49
実際幼稚園児でも理解できるレベルのストーリーの鬼滅が爆売れだしな

54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 10:59:57.75 ID:6gO1cAngd.net]
ネットの伝聞で買う人が出そうなのはTwitterトレンド入りしたアグラ、ただ作者がカラー苦手そうというかカラーの空間の使い方に難があるから表紙買いがあるかっていうと微妙
魔女はネット評価最悪だがカラーはマシなのでネット外の評価がいいか表紙がよくて想定外の伸びを見せるならここ
マッシュルはジャンル的にも絵柄的にも単行本は伸びない
ZIPは主人公のキャラデザとアンケート的におそらく論外、主人公スーツの表紙でマスコット的に可愛ければ表紙買いワンチャン
アンアンは漫画読みには好かれてるので本誌読者がそこそこ買うがメイン2人のキャラデザが初見バイバイなため表紙買いは起きない

こうかな

55 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:44.55 ID:i5RlnA8z0.net]
>>47
本誌読者あるあるだと思う
好きでも即ドべ漬けになったら多分買わん
そういえば磯兵衛は打ち切られるとか全く気にせず買ってたが位置固定のギャグマンガはそこんとこは僅かに有利なのだろうか

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be) mailto:sage [2020/02/23(日) 13:40:17 ID:S7cFhLGKa.net]
鬼滅はそう考えると奇跡なんだよな
一巻は売れなかったし
2巻は1巻の売上的に部数が少なくて、普通だったらファンも脱落多くなるはずだったのに
3巻か4巻あたりで、鬼滅ファンが「お願いだから重版して!在庫が無かったら売れないんだよ!」って言って
それに呼応してようやく重版して徐々に固定ファンを地味に増やしていった感じだったし

57 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x) mailto:sage [2020/02/23(日) 13:57:00 ID:MtpBkUu00.net]
ワニ先生を育てたのは初期からのファンよ

58 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f65-u4Uc) mailto:sage [2020/02/23(日) 14:08:35 ID:zzOphgMq0.net]
スタートダッシュ考えたらヒロアカとソーマははっきりと伸び悩み、期待はずれ

59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-3FYl) mailto:sage [2020/02/23(日) 14:20:10 ID:uKSIRBxtd.net]
アンアンはどちらかというとサンデーっぽい

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-1aY7) mailto:sage [2020/02/23(日) 14:36:30 ID:DLLvraPLa.net]
スタートダッシュとかどれくらい伸びるかとは関係ないからな
ヒューイットやサフィンの方がフェデラーよりGSタイトル取るのは早かったがヒューイットやサフィンがフェデラーより上だなんて言う奴はいないのと同じ

61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-icT6) mailto:sage [2020/02/23(日) 14:43:08 ID:DPIovd2Ua.net]
スタートダッシュで言えばストーンは全く駄目だよな



62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 15:41:53.07 ID:xErBJJao0.net]
初期から鬼滅には華があるって応援してるファンだけど
ワニ先生に威張っていいっていわれてるので
威張ってる、えっへん

まあ初期でも片鱗を伺わせる何か
応援したくなる何かってのは
どの作品にも必要ではある
スタートダッシュでなくとも

63 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 16:07:50.47 ID:5i4NWNX0a.net]
>>59
信者なりきりアンチ乙

64 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 16:35:46.61 ID:TuI0Kw0L8]
ヒロアカはスタートから考えると妥当って感じじゃね
巻割100万部あるし充分やろ

65 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ChGR) mailto:sage [2020/02/23(日) 16:13:31 ID:QSin1klBd.net]
>>55
ソーマの名前を久しぶりに見た。
つい最近まで連載してたのにあまりにも影が薄すぎる。
最終巻ってもう出たんだっけ。

66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bf-rqZP) [2020/02/23(日) 16:23:23 ID:iBTeebps0.net]
>>60
実際吾峠はそのようなコメントしてたぞ

67 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a37e-1JU7) mailto:sage [2020/02/23(日) 16:26:59 ID:Lzz40LIq0.net]
ソーマは1~5巻あたりの表紙絵がまじで神がかってたと思う
あれは手に取る

68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-kT5Z) [2020/02/23(日) 16:37:51 ID:tKxntT2P0.net]
ソーマは絵がとにかく良かったな
絵の重要さを再確認した

69 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-wqFv) mailto:sage [2020/02/23(日) 17:19:49 ID:2x7hxA5wa.net]
そのハイクォリティでエロエロ漫画描いてくれてたのだよ!
また復帰してけれ!

70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 17:29:59.20 ID:zqsA2OX2r.net]
作者の発言真に受けるのもどうかと思うがな

71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 17:33:09.50 ID:1VsYz62k0.net]
巻末コメ見てると吾峠の言う事にいちいち真に受けてもしゃーないってのはわかる



72 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 17:38:42.61 ID:TMnH46+70.net]
なんか話題ないですか

73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 17:42:58.81 ID:ub/yMXYSd.net]
こまめにアンケート書いてだして
発売当日都内のそこそこ大きい書店ですら棚さしされてたコミックスも買い支えてきた
熱心な読者がいてこそ連載が続いたわけで
ここのゴミクズ鬼アン共が鬼滅が伸びてこれでマガジンにまたマウント取れるわーとか言ってると虫酸が走るよね
お前の功績じゃないから

74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-IPX/) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:12:37 ID:6pX6aHNX0.net]
ホントそうだよなぁ何で売れないのか表紙が悪いのか?って
ずっと紙2冊と電子1社で買ってたな鬼滅応援のために
なので今は分かってもらえて売れて本当に嬉しいわな

75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 18:17:40.42 ID:1VsYz62k0.net]
マウント取りまくりなのは鬼信だろうが
マガジンどころか歴代のジャンプ漫画は敵じゃないとか抜かしてるやん

76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 18:30:04.51 ID:e+RizMBO0.net]
「単行本を買わせること」がいかに難しいか、だけど一回波に乗ったらどれだけ大勢に買ってもらえるかが鬼滅で証明されたな
実際初期からアンケはよかったわけだし、でもそれが購買意欲までには繋がらなかった

77 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 18:30:14.16 ID:qSoO8xix0.net]
ソーマはエロが枷にもエンジンにもなってた
エロってそれ目的のやつとそれがあるだけで忌避する層がいる
エロで釣って後半エロが少なくなったからエロ目的読者は離れるし、エロが苦手な読者からしたら初見バイバイ
エロなくなって話もダメになったらあとは落ちるだけだよなあ?

78 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 18:36:19.87 ID:dAdNRxMS0.net]
>>69
1月POSが出たけど、誰も話題にしなくて…

79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 19:14:19.94 ID:1xU89CA5M.net]
POS話題にしたらキレる奴いるじゃん

80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 19:16:13.60 ID:yGYEbF1k0.net]
>>72
そら同業仲間であって敵なんかいないからな

81 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-HeKb) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:12:59 ID:ub/yMXYSd.net]
>>72
漫画は売上が全て結果が全てと言ってたことが全部自分に跳ね返ってきただけじゃん



82 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-1aY7) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:13:08 ID:f7mcTlh6a.net]
>>77
うまい!座布団一枚

83 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-3FYl) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:22:57 ID:uKSIRBxtd.net]
信者じゃなくてただのキチガイやろ

84 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:23:53 ID:GcBEfseo0.net]
TSUTAYAデイリーで鬼滅19巻1位になってる
本格的に入荷したの昨日だったみたいだ

85 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 20:52:47.74 ID:52RdlokS0.net]
昨日そういや最寄りのコンビニに19巻が5冊あったわ

明日には消えてんだろね

86 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 20:55:42.00 ID:NzEmTWftd.net]
銀の匙とか七つの大罪とか出てるけど、今週もトップ19抑えられるのかな

87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 20:58:52.78 ID:9r3QDr480.net]
もう在庫がそんなにないだろ

88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 21:07:37.97 ID:Q/GbkKEAd.net]
流石に銀匙と大罪の初週には勝てんだろ
何気に五等分四葉キャラブックもあるけどこれには勝てるかな?

89 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 21:15:45.59 ID:mSvICMpk0.net]
五等分のキャラブックは在庫次第ってとこじゃないか?
銀匙と大罪は流石に上位キープしてくるだろ

90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f60-p/Ix) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:42:17 ID:bmzxqxZi0.net]
>>67
ここに居るやつらの発言をまともに受け取るよりははるかに意味があるだろうw

91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:44:33 ID:GcBEfseo0.net]
参考までに、

2011年上半期オリコンコミックシリーズ作品別TOP10
1位 23,366,030 ONE PIECE
2位 *3,110,842 GANTZ
3位 *3,035,593 NARUTO
4位 *2,613,851 進撃の巨人
5位 *2,501,768 FAIRY TAIL
6位 *2,471,448 バグマン。
7位 *2,421,162 君に届け
8位 *2,332,551 銀魂ーぎんたまー
9位 *1,980,234 BLEACH(ブリーチ)
10位 *1,836,000 トリコ



92 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:47:45 ID:GcBEfseo0.net]
今年分

2019年11月18日から2020年2月16日までのコミックシリーズ年間作品別
1位 23,952,751 鬼滅の刃
2位 *2,194,161 ワンピース
3位 *1,823,457 五等分の花嫁
4位 *1,665,543 僕のヒーローアカデミア
5位 *1,352,130 約束のネバーランド
6位 *1,324,408 キングダム
7位 *1,112,500 進撃の巨人
8位 *,*835,811 ハイキュー
9位 *,*782,800 スパイファミリー
10位 *,*736,065 地縛少年花子くん

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-1JU7) [2020/02/23(日) 21:49:11 ID:TMnH46+70.net]
これは有能

94 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ChGR) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:50:37 ID:QSin1klBd.net]
>>88

これは上半期6ヶ月分なのかな?
2位に2000万差でワンピが圧倒的だね。
歴史は繰り返すというかこれ以上の数字が今年の6月頃には出てくるのか。

95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-H9PQ) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:52:03 ID:j808of3Dd.net]
>>88
後になってから見るとそうそうたるメンツ感が凄いな
スパイや花子くんもこの作品達のポジションに並べるのかな

96 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 21:56:01.30 ID:QSin1klBd.net]
>>88
6ヶ月で300万超えてるのがワンピ除けば進撃とNARUTOしかない時点で改めて考えると週間集計で300万超えるってのはマジ異常なんだな。

97 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 21:57:09.54 ID:QSin1klBd.net]
>>93
訂正GANTZとNARUTOね。

98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 22:04:59.83 ID:POzZyotU0.net]
2011年→2020年、紙コミックはやっぱり減ってて電子にどんどん吸われてるな
オリコンで2011年ワンピを抜くとしたら鬼滅以降は無いだろう
日本の人口も減ってるしな

99 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/23(日) 22:13:28.98 ID:U5N+Ak9E0.net]
>>88
有能

100 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 22:25:01.79 ID:tKxntT2P0.net]
鬼滅の記録は一生抜かれないだろうな

101 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa9-dwd3) mailto:sage [2020/02/23(日) 22:30:28 ID:QdaQD94g0.net]
>>97
ここまでの記録作るのは10〜20万レベルが最低でも10巻以上出ていて200万以上積む
くらいじゃないと無理だからな
最初から売れてる漫画が爆撃したどころで進撃止まりだろう



102 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-kT5Z) [2020/02/23(日) 22:30:45 ID:tKxntT2P0.net]
鬼滅は今年年間5000万は売ると予想
その鬼滅を今後超える漫画など絶対に出ない

103 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 22:32:10.13 ID:tKxntT2P0.net]
爆撃前にあまり売れていなかったことが逆に大きくプラスになっている

104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/23(日) 23:08:23.11 ID:TuI0Kw0L8]
2020のランキングは3カ月分だから2011のやつより売れてなくて当然じゃね?
売れにくくなってるのは間違い無いが

105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a364-p4c1) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:45 ID:Mj9XZKqA0.net]
古参が少ないからこそ変な軋轢もなく日本中に拡散しまくれる
君の名は現象

106 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM67-oMgA) mailto: sage [2020/02/23(日) 23:21:10 ID:7WJ9RgrgM.net]
鬼滅19巻560万でワンピ超え

こんな嘘でバトルするのはこのスレだけにしてくれ

107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 734f-o94F) [2020/02/23(日) 23:21:53 ID:mSvICMpk0.net]
あとはその売れてない期間が長かった事もかな
巻数が一桁の時に爆発しても今程は伸びないし売れてから時間経つ分他同様に離れる人も出やすくなる

108 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-V/C+) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:38 ID:Mhz5zoG90.net]
重版出回ったって言っても地方はまだだろうし銀匙と大罪に勝つのは無理だろうな
週始めに出回っていて在庫潤沢だったら20万くらいの大罪には勝てたかもしんないが…

*1 -- 525,855 *,525,855 **1 4 銀の匙 Silver Spoon 13
*1 ** 407,427 *,407,427 **1 3 銀の匙 Silver Spoon 14

*2 ** 108,084 *,108,084 **1 3 七つの大罪 39
*2 ** 196,639 *,197,118 **1 6 七つの大罪 38

*4 ** 108,770 *,108,770 **1 3 宇宙兄弟 36
*4 ** 110,578 *,110,578 **1 3 宇宙兄弟 35

109 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-f35f) mailto:sage [2020/02/23(日) 23:31:39 ID:3A8J5RBR0.net]
初版刷らなさすぎたし、他誌の看板格は流石に無理だろうな
初版300万ならそれでも圧勝出来ただろうに

110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/24(月) 00:03:02.13 ID:lHxuWXKJd.net]
何気に銀匙の売上も気になるなあ
大分間空いたとはいえ最終巻だし

111 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/24(月) 00:03:38.47 ID:3djlZlHG0.net]
>>95
半期と3か月計だからトップ10はそんなに減って無くね

むしろ鬼滅が異常すぎてトータルでは上がってるとすら



112 名前:言える []
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ) mailto:sage [2020/02/24(月) 01:32:38 ID:lHxuWXKJd.net]
電子って何割くらいなのか各作品もっと具体的発表して欲しいわ
ネバランとかは1割 五等分は2割くらい聞いたことがあるけど

114 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-mI6Q) mailto:sage [2020/02/24(月) 01:35:47 ID:8YGV/4Xh0.net]
正確にわかるはずなのに一度も公表したことがないって怪しいよね

115 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2020/02/24(月) 02:09:30.31 ID:QQtz+HQoP]
怪しいってなんなん
シリーズ累計盛ってるってこと?

116 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/24(月) 05:01:31.18 ID:Ve/jtt62K.net]
>>110
なんでしなきゃいけないんだよww
まあ、単純に自慢するほど割合が高くないからする意味がないんだろうけど

117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be) mailto:sage [2020/02/24(月) 05:28:08 ID:Shv4yHCca.net]
電子より紙って思う人が多いと思うんだよな
鬼滅とか「流行だから買う」って人だろうが、もともとの漫画好きだろうが好意的な意見だとそうだけど
一回しか本を読まないって人間も世の中にはいて、電子で買ったらずっと残るのが違和感に思う人もいると思うし

118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73d8-hDXs) mailto:sage [2020/02/24(月) 05:54:15 ID:ddGq6Vpg0.net]
電子は導入のハードルが割と高いから(といっても他の通販と変わらんけど)
元々本を読む習慣のある人しか入れてないわな
流行りに乗るだけなら本屋で買ってくるのが早い

119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2020/02/24(月) 07:32:10.01 ID:xXs09+mw0.net]
漫画は見開きとかがあるから、やっぱり電子では読みづらい。紙が良いって人が多いんじゃないかな
自分がこれ
小説なら電子でも良いんだけどね

120 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bc-tEHq) mailto:sage [2020/02/24(月) 08:48:11 ID:vztu3mfN0.net]
スマホは見開きつらいね
自分が電子読む時はパソコンやタブレットだな
となると持ってる年代が限定されそう

121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM47-/Uj2) mailto:sage [2020/02/24(月) 08:48:30 ID:3X4heI+YM.net]
おばちゃんだからそういうのに疎いんだろうね



122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qI2u) mailto:sage [2020/02/24(月) 08:50:31 ID:cExtSwbXr.net]
>>113
https://hon.jp/news/1.0/0/21536/amp
 紙のコミックス(単行本)は1588億円(前年比4.7%減)、紙のコミック誌は824億円(同10.1%減)、電子のコミックスは1965億円(同14.8%増)、電子のコミック誌は37億円(同2.8%増)となった。
紙の市場は6.6%減の2412億円なのに対し、電子の市場は14.6%増の2002億円。電子の市場占有率は44.9%に達し、恐らくこのままいけば2019年には逆転するものと思われる

123 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qI2u) mailto:sage [2020/02/24(月) 08:53:48 ID:cExtSwbXr.net]
数字は正直だ
雑誌よりマシなだけで紙も毎年減っている
電子は二桁成長






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef