[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 18:07 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3155



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 16:47:57.25 ID:viU2mq1Ld.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3154
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577356979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:32:14.16 ID:5+rgUZU60.net]
進撃が初版ミリオン切りそうってマジ?

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:32:22.21 ID:yJSaoEj80.net]
>>342
処女発言ならバクマンの最終巻にあるぞ

370 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:33:12.90 ID:IaVZOuGh0.net]
てか何で俺がグレタ嫌いかどうかとかそんなに気になるんだ?w
オッペケはグレタ叩かれると許せない人なの?w

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:34:27.44 ID:p3H9cAtsr.net]
>>348
まぁエマ側の論理が弱いってのは確かにあるな
その辺は掘り下げて書けなかったんだろうな

372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:34:58.33 ID:p3H9cAtsr.net]
>>364
お前が最初にグレタの話題振ってきたんだろ……

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:35:54.84 ID:vR2TO6eI0.net]
進撃は来年終わるらしいし最終巻でちょうど初版100万くらいじゃね?

374 名前:批判の質 [2019/12/27(金) 21:36:06.55 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバアンって前々からこれ言ったらダンマリになるんだよなw

350ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/27(金) 21:25:21.38ID:IaVZOuGh0
>>348
いやノーマンの考えのまま鬼vs人間の殲滅戦になったら結局物語以前の「約束」より前に退行してるだけじゃないの?w

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:37:31.42 ID:QgeY3bcYd.net]
鬼滅はど直球のジャンプ漫画だがネバランは変化球だからな

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:37:33.42 ID:Sq0h+Yytd.net]
>>286
ミリオンはともかく結構伸びそうだろうから楽しみだね



377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:38:15.25 ID:k6S6GRAN0.net]
グレタグレタうるさすぎて草生えるわ

378 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:38:37.67 ID:nBS1dYAN0.net]
ふと思ったけど『テコンダー朴』みたいな形式で『環境闘士グレタ』的な漫画をジャンプでやったら話題性あるしウケそうだよな
これなら地球環境の義士たるグレタさんを中傷することなくギャグにできるし

379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:39:03.61 ID:b0mEzAJo0.net]
>>362
23?巻ぐらいから新刊出す度に10万ぐらい落ち続けてるんだよな
これと比べたらワンピって保ってる方だわ
まあワンピも大分落ちたけど

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:39:47.27 ID:yJSaoEj80.net]
ネバランって、結局エマ側の孤児が誰も死なないエンドというご都合パターンで終わりそうなのがな
鬼のラスボス・女王に対してもエマは何にもしてないし

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:39:49.65 ID:9VbuIDvn0.net]
ヒロアカ今日まででおよそ動員50万人くらい
100万部消化はこっから9連休で済ますだろう

382 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:39:58.99 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバランはポリコレ意識してても鼻につかないから良いんだよな
芥見のあの鼻につく感じは何なんだろうな?「こんだけジェンダー問題とか意識してる俺ってそこらのキモオタと違うっしょ?」みたいなわざとらしさ

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:40:20.85 ID:RxvlOyT9r.net]
>>350
人類の歴史もそんなもんだろ
核兵器で戦争できなくなったから、退行しそうになるがギリギリ踏み留まれる様になったのが現代

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:40:58.66 ID:GGbGXoP30.net]
宇佐崎しろってペン入れはアナログだったんだな
フルデジタル作画だとばかり思っていたからツイッターに原稿が出ていて驚いた

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:41:10.74 ID:RxvlOyT9r.net]
>>368
>>377

はい論破

386 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:42:46.17 ID:IaVZOuGh0.net]
>>377
だからノーマンみたいな虐殺やったらあかんやろ?
てかさ、何度も言ってるけどネバランって退魔ものと同じ構造じゃないんだよ
あの世界における「悪」は少数者を犠牲にするシステムであって、鬼とか特定の誰かじゃないんだって
タイトルの「約束のネバーランド」自体がその



387 名前:システムを表してるんだからさ
鬼殺して解決!ってなったらプロットの破綻なんだよ
[]
[ここ壊れてます]

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:43:12.14 ID:9nU7utPe0.net]
ドベ桜さっさと打ち切れよ
これならサムライの方がはるかにマシだわ

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:44:00.90 ID:qDEY0TUSa.net]
>>373
マーレ編になってから売上落ちてたけど29巻で一気に落ちたのはリヴァイがあんなバカな自爆したからだろうな

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:44:32.29 ID:p3H9cAtsr.net]
>>376
あくまで自分が属してるコミュニティや読者の目線を意識してポーズで言ってるだけだから
要はクラスで目立つために天然キャラを演じるのと本質は同じ
芥見にしろ堀越にしろ思想を意味ではなく価値で判断する思考を持ってるんだよ

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:45:06.65 ID:Hd42JvXmd.net]
年末に山ほど仕事割り振るの止めてほしいんだが
まあ年末だから仕方ない…か
じゃあなニートども
よいお年を

392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:45:42.09 ID:Ks3i7iem0.net]
サシャが んでからなんとなく萎えてしまった

393 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:48:37.77 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバアンざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:49:01.54 ID:M3FbjV6Z0.net]
 それで言うと、『ジャンプ』についてある種の既成概念、
「『ジャンプ』ってこんなもの」「『ジャンプ』ってこうだよね」
で作られているんじゃないか。
 さっきから話に出てきたように、これまでにない新しいもの、
「これ何?」というものが『ジャンプ』だったはずなのに、
今は「これ何?」がないんじゃないの。

これマジでわかるわ、マシリトちゃんと見えてるんだな

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:49:23.24 ID:Rtx/dHXYr.net]
>>376
それは個人差じゃね?俺はサムライ以外のポリコレは鼻につかないし

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:49:53.72 ID:URZj2nYja.net]
呪術来週くっそ叩かれそうで草



397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:51:08.63 ID:Rtx/dHXYr.net]
>>389
バレか、気になる、でもここでは言わんといてくれよ楽しみにしてるんだから

398 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:51:38.72 ID:nBS1dYAN0.net]
まあ、先制攻撃や殲滅戦の容認は現代保守層の多くが現実論として望んでいるもの
だろうし(体面があるから大声でわかりやすく言う人間は少なく、そのためお花畑側の否定を主体とする)
ノーマンのそれを単純に退行と捉えるのもどうかな、とは思うけどな

「退行」ではなく「原点回帰」や「失地回復」を望んでいるのだとすれば古き良き考えとも言えるんじゃないか?

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:51:48.59 ID:vR2TO6eI0.net]
ジャンプって新しいもの出してブーム作ってきた側なのにな
いつからジャンプもってこいって言い出したんだろ

400 名前:批判の質 [2019/12/27(金) 21:52:06.07 ID:IaVZOuGh0.net]
モルゲッソヨもドイツ語で読めないくせにイキるムチャヒディン君敗北かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:52:10.51 ID:/afnxR0H0.net]
>>387
それは大人なら誰もがわかってる事じゃないの

402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:52:38.80 ID:5+rgUZU60.net]
来週ジャンプねえだろと思ったが土曜発売だったか

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:53:04.55 ID:RxvlOyT9r.net]
>>380
鬼を殺すしか道は無かったで読者は納得するだろ
鬼を全滅させたらラートリーと争う理由も無いじゃん

404 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:54:54.50 ID:IaVZOuGh0.net]
>>396
殺すしか道はなかった、って本当にそうか?って立ち止まることが大事だって言いたいんだから正論だろw
何でもかんでも殺すしかないとか言ってたら共産主義と変わらんぞw

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:59:11.67 ID:RxvlOyT9r.net]
>>397
立ち止まって考える時間ねえじゃん
鬼を殲滅しなけりゃラートリーは鬼の味方するんだよ。
お前もっとゲーム理論とか学べよ

406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:59:20.24 ID:LJd ]
[ここ壊れてます]



407 名前:Q0DXs0.net mailto: 来週は呪術と勉強が盛り上がるだろうな
鬼滅も安定して面白いんだが、来週は流石にあの二作のインパクトには劣る
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:00:20.12 ID:M3FbjV6Z0.net]
>>394
ちゃんと発言力ある人がこういう風に言語化して問題提起してくれるだけいいじゃん
問題だと認識していてなんとかしなきゃ!って気持ち自体はあるんだなって思えるじゃん、嬉しいじゃん

409 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:01:35.57 ID:IaVZOuGh0.net]
>>398
でもノーマン案だったら失敗してたじゃんw

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:01:40.92 ID:p3H9cAtsr.net]
>ゲーム理論

あいたたた……wネットで聞き齧った教養出ちゃったねぇw

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:02:06.47 ID:yJSaoEj80.net]
Mステでボボボが出てきたんだか

412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:02:27.36 ID:vR2TO6eI0.net]
ボーボボすげえな

413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:02:40.06 ID:j2K/9+hNa.net]
ボーボボで草

414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:02:51.67 ID:eA1nvb0/0.net]
ボーボボ久々にテレビでみたわ

415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:03:46.37 ID:RxvlOyT9r.net]
>>401
ノーマンの選択は間違いであり、
エマに肯定的に展開が動くからな
だからネットの漫画読みには不人気

416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:04:30.89 ID:dAxLX0K70.net]
ボーボボマ?



417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:05:23.07 ID:u3Rt+ifh0.net]
結局来年も底辺連載陣がわちゃわちゃするだけで終わりそうだな

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:06:17.52 ID:eA1nvb0/0.net]
懐かしい
https://i.imgur.com/r5FExrs.jpg

419 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:06:34.47 ID:IaVZOuGh0.net]
>>407
ほらすぐ「作者のご都合主義だ〜」とか言い出して逃げるよなw
ノーマン側が作者に贔屓されてないのが気に入らないってだけじゃんお前w

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:06:46.97 ID:A10bIyfAp.net]
良作は良作で終わらせるべき
BLEACHとか銀魂とか完結後に伸びる感じがしないからな

421 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 22:09:16.98 ID:nBS1dYAN0.net]
>>400
問題提起してくれるのはいいんだけど、読者自体が「これ何?」に対して拒否反応を示す
ことで負のスパイラルが生まれている気もするから、編集と作り手だけでどうこうできる話でもないのがな
まあわかっていたところで、客に責任を求めることはできないから触れることもできない案件だけど

>>407
お花畑理論が約束された勝利を迎えるために話が動いていく漫画だからな
でもそれって、ノーマンが殲滅言い出す前にワカっていてもいい話なんじゃないかな?とも思う
元からそういう陣営の漫画だよねっていう

422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:09:54.43 ID:+yf2/v8j0.net]
露骨に鬼滅に媚びてきてないか
宇垣が鬼滅ファンでネズコ好きとか
ユーチューバーがユームツアーで鬼滅のフィギュアもってるアピしたり
ふざけんなよにわかども

423 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:10:54.17 ID:IaVZOuGh0.net]
黄金厨さんまでネバアンに与するのかよwww糞便所が

424 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:11:07.19 ID:lbsjMZI1d.net]
>>390
むしろ今までのハロウィンが嘘なくらい面白くなる

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:12:54.73 ID:RxvlOyT9r.net]
>>411
エマも策ねえじゃん
いつも策は無いけどとりあえず前に進もうみたいなノリな
俺だったらあの状況であんなリーダーはクーデター起こして監禁するわ
だけど、いつも展開はエマの味方をするから、ご都合って言われんだよw

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:13:05.52 ID:A10bIyfAp.net]
>>414
有名税だと思えば良い



427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:13:21.24 ID:k6S6GRAN0.net]
鬼滅が利用されてる感が腹立つ
本当にファンならむしろ自分の知名度利用して宣伝することも出来たはずだろ
この時点でもう腹立つ

428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:13:55.83 ID:k6S6GRAN0.net]
鬼滅はてめえらの道具じゃねえんだよ!

429 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 22:14:27.02 ID:nBS1dYAN0.net]
>>415
俺は「

430 名前:エマが補正で勝ち続ける漫画」なのは皆わかっていたことだろうし、そこは今更批判するところでもないんじゃないの?
って思っているだけなんだけどな

ネバラン自体は別に好きでも嫌いでもない、どうでもいい系統の漫画だし
[]
[ここ壊れてます]

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:14:44.50 ID:+yf2/v8j0.net]
宇垣の鬼滅好き設定は後付だな
禰豆子のコスしたら許す
鬼滅のファンアピしてるユーチューバーはアウトだな

432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:15:08.50 ID:vR2TO6eI0.net]
有名になったらにわかも増え話題に出す人がどんどん増えていく
今までの有名作品も同じようなもんでしょ
そうやって広がっていった

433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:15:42.38 ID:M3FbjV6Z0.net]
松山氏:
 実際、面白い漫画を作って売るのって、じつは漫画ビジネスとしては入口で。
ある時から、おそらく鳥嶋さんぐらいからだと思うんですけど、
漫画を作るということと、ビッグIPを作るという意味合いがイコールになっていて。
 どのタイミングでアニメ化して、映画化して、ゲーム化してというふうに、漫画以外の商品を作っていくか。
あとはそれをどれだけ持続できるかっていうところまでが、編集者の担当なので。


これさぁ、まぁわかるんだけども、ずっと編集者が言ってたことだし
でも、その入り口が一番大事なんじゃねえの?
誇れるような良い漫画を作ってそれを売り込むのが一番大切なんじゃねえの?

434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:17:17.26 ID:j2K/9+hNa.net]
アニメで入ってきたファンが圧倒的多数派だからしゃーない

435 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:17:34.42 ID:IaVZOuGh0.net]
ゲーム理論ヒディンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

436 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 22:21:46.35 ID:nBS1dYAN0.net]
>>424
入り口が大切だっていうのは俺も完全に同意見なんだけど、それ以外にちょっと思うのは
「そこまで計画的にやるのが仕事って言うのなら、アニメに関して“オファー待ち”の姿勢なのはおかしくね?」
ってとこだな
いやまあ、ジモトなんかは村越が能動的に動いてアニメ決めてたっぽいし、そういうケースは実は他にもあったのかもだけどさ



437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:23:40.68 ID:hq/aRO/w0.net]
ラグビーファンみたいに広い心持とうぜ

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:23:47.66 ID:LJdQ0DXs0.net]
ワンピや進撃とは比べ物にならない最強漫画が鬼滅だからな
逆張りしまくりのお前らや編集部の方が可笑しいという事を理解しろw

439 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:25:16.98 ID:NaRgFhGdp.net]
>>419
なんか鬼奴はほんとファンなんだろうけどその後俺も俺も!って感じで便乗してくるのほんとウザいよな オタクのファン獲得するのに必死過ぎだろ 

440 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:26:09.11 ID:HODO/JpN0.net]
夜桜だけ何故か連続刊行回避


674 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-BChT)[sage] 2019/12/27(金) 21:55:42.49 ID:6UB2BfEpd
12/27 特重
*全*
NEW 1/24 ジャンプ アクタージュ act−age 1〜9 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ

*一一*
NEW 1/17 ヤングジ 新サクラ大戦 the Comic 1 野口 こゆり/広井 王子/セガゲームス/イシイジロウ・他
NEW 1/21 ヤングジ シャドーハウス 1〜3 ソウマトウ
NEW 1/21 愛蔵版コ JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル 荒木 飛呂彦

*手*
NEW 1/24 ジャンプ DRAGON BALL超 ブロリー アニメコミックス 鳥山 明/ジャンプ・コミック出版編集部
NEW 2/3 ジャンプ ハイキュー!! TVアニメチームブック vol.1〜3 烏野高校排球部 古舘 春一
NEW 2/3 愛蔵版コ JOJO 6251 荒木飛呂彦の世界 荒木 飛呂彦
NEW 2/3 愛蔵版コ SLAM DUNK 新装再編版 6、7、15〜19 井上 雄彦


追加
3/4 呪術廻戦 10 440


延期
3/4 → 4月 夜桜さんちの大作戦 2


予定表・少年
1/6
DRAGON BALL 14 33
NARUTO―ナルト― 10 11 18 29 30
ONE PIECE 3 4 5 6 7 8 11 13 14 16 18 20 21 23 57 59 61 63 66 68 73 75 81
あの日見た花の名前 1 2 3
るろうに剣心 7 8
スーパーDBヒーローユニバ 1
スーパーDBヒーロー暗黒魔界 2
ハイキュー!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 16 17 18 20 21 23 24 25 26 27 30 31 32 33 35
ワールドトリガー 3 5 12 15 16 17 18
ワンピースパーティー 5
終わりのセラフ 2 6
終わりのセラフ 8.5
青の祓魔師 13 19 21
憂国のモリアーティ 7

441 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:26:11.05 ID:IaVZOuGh0.net]
ワンピと進撃に喧嘩売る鬼信って本当にそろそろ限度知った方がいいぞ

442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:26:31.36 ID:MczhjTgla.net]
ファンだったらドラゴボみたいにキメツバとかキメイバみたいな不気味な略称が今後生まれても受け入れていけ

443 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:29:17.68 ID:IaVZOuGh0.net]
意味不明すぎて草
鬼信ってガチの糖質多そうw

332名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5e-3m9b)2019/12/27(金) 20:45:22.41ID:xPryVZ0tM
鬼滅の刃でキャラの名前に普通使わない常用漢字を使うのって
1.神秘的な印象を出すため
2.モヤモヤしたイメージにしてアンチが出てくるのを防ぐため
って認識で合ってるかな?

444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:31:14.14 ID:IaVZOuGh0.net]
エンジンも最初から鬼信だったし
鬼滅って糖質を惹きつける何かがありそうだな

445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:31:50.13 ID:M3FbjV6Z0.net]
>>427
それはナシかな
金を注入すれば良いものができるわけでもなし

446 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:34:00.45 ID:HUjKPydj0.net]
>>431
これは夜桜打ち切り決まったか?



447 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:35:10.45 ID:1Ibkjgun0.net]
夜桜もサムライの防波堤確定したん?

448 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:35:24.30 ID:M3FbjV6Z0.net]
夜桜ダメそうなのか
2回目カラーもご祝儀的な意味合いのが強かったってことかな

449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:36:04.86 ID:nUmsiu+x0.net]
むしろ本当はヒロアカで殴りたい鬼滅アンチがもうどう足掻いても無理な差が付いちゃったからワンピ進撃棒で殴ってるんだろw

450 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 22:36:26.95 ID:nBS1dYAN0.net]
>>436
作られたヒット作みたいなのを作ろうとしたって結局は限界があるだろうしな

つってもビジネス的なことが大事だって言うなら、随分とまた半端なやり方だなとも思う
そんぐらいなら「面白い漫画を作る」とこだけに集中してしまえよって言う

451 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:36:41.11 ID:og40juLi0.net]
ボーボボテレビ再登場とかどんなルートで出てきたんだ
スポンサーにすら見捨てられた頭がおかしくなる作品だったのに

452 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:36:49.28 ID:j2K/9+hNa.net]
生存確定の間違いだろ

453 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:37:07.28 ID:Y0xcvPUha.net]
連続刊行が通常刊行になったら打ち切りなのか?
そんな話聞いたことないが

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:37:27.78 ID:80okG2LY0.net]
連続刊行中止だから打ち切りの予兆だとか聞いたことないがな
連続刊行とか同時刊行が打ち切りの予兆ってのは良く言われるが

455 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:38:08.25 ID:flnpLChg0.net]
まさかゴリ押し看板のヒロアカとネバラン足しても
鬼滅以下になる日が来るなんてな

456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:38:17.83 ID:yJSaoEj80.net]
夜桜のせいで2回目センターカラーの価値が暴落してしまったな



457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:38:18.36 ID:KuqmGLi10.net]
ミタマと夜桜の刊行のズレってどれくらい意味あるのか明確に説明できる人おる?

胸鳩より権平の方が筆遅くて単行本作業する時間が取りにくいからとかの理由じゃなくて?

458 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 22:38:33.05 ID:nBS1dYAN0.net]
フラグと言えるのは連続刊行の方だよな
アクタージュは連続刊行でも生き残ったけど

459 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:38:39.30 ID:gcNvrDGl0.net]
集英社が資金出してアニメ会社作ったらいいのに

460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:39:53.23 ID:lyS+x/8ua.net]
まあ単純に夜桜だけ連続刊行に対応できなかったってことかな

461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:40:20.18 ID:5+rgUZU60.net]
>>447
別に夜桜の前から2回目センターなんて大したもんじゃないけどな
ここ最近なかったからちょいと浮かれちまっただけさ

462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:40:37.94 ID:W1Z5QZky0.net]
>>451
それだ
人気あるから連続刊行にしようと思ったら人気なくなった

463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:40:39.43 ID:2RYW33HQ0.net]
>>442
テレ朝のMステだから金爆がテレ朝のアニメキャラとコラボ!の流れだったから
クレヨンしんちゃんかドラえもんが出てると思いきや金髪アフロが出てきたもんだから観客のキッズはみんな氷室京介みたいな顔してた

464 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:40:54.28 ID:ogdFh1HD0.net]
夜桜文字通り急落したんだろうな…

ところで亀だけど、グレタよりも伊藤詩●をネタにして欲しいわ
海外に日本の悪口言いふらしたのは絶対に許せない

465 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:42:12.07 ID:j2K/9+hNa.net]
ボーボボバズりまくってんな

466 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:42:24.35 ID:vR2TO6eI0.net]
ゴールデンボンバーが世代だったのかな



467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:42:37.23 ID:W1Z5QZky0.net]
ジャンプは実績者でも忖度せず切るからサムライが先に死ぬ可能性あるな

468 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:42:51.24 ID:lyS+x/8ua.net]
>>453
んん?いや単純に作業が追いつかなかったって言いたかったんだが
なんか無理矢理打ち切りフラグみたいに理論を持って行こうとしてるけどそこは私情挟まずに見ようぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef