[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 18:07 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3155



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 16:47:57.25 ID:viU2mq1Ld.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3154
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577356979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア [2019/12/27(金) 21:02:16.23 ID:1fkvjqdu0.net]
(;´Д`)ハアハア  ハイキュー・・・・ めがねのマネージャーが・・・・・・ まさかの・・・・ だな・・・

てっきり 主人公の隣で寝ているとばかり・・・

314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:02:27.96 ID:GGbGXoP30.net]
>>282
そこに更に捻りを加えて面白いのが
アドルフに告ぐでも採用されたヒトラーもユダヤ人だったって説だな
同族嫌悪が一番強い憎しみというのは共感もしやすい

315 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:03:05.04 ID:p3H9cAtsr.net]
>>299
地球にとっての全生態系は、例えるならサッカーボールにこびりついたグラウンドの砂粒程度のものでしかないぞ
あってもなくても何ら変わらない
そもそも地球は生命体ではないから困るという観念を持っていない

316 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:03:25.09 ID:Y5HGpjfl0.net]
進撃は金田一や一歩を完全に超えてる
進撃は講談社の漫画で一番のヒット作

317 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア [2019/12/27(金) 21:04:04.82 ID:1fkvjqdu0.net]
(;´Д`)ハアハア   ハイキューの主人公は一体 何をやっていたんだろうな・・・・・・

318 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:07:00.33 ID:8a+d9sWm0.net]
藤巻は読み切りダメそうだし、門司付いたのが運の尽きだな
まあ、斎藤に感謝して黒子のスピンオフやってくれ

319 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:07:30.99 ID:k6S6GRAN0.net]
>>307
諌山がマブラヴ丸パクりしましたって白状してるの知ったらショック死しそうだねあなた

320 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:08:39.71 ID:NaRgFhGdp.net]
>>306
それは無い お前レベルのキチガイが多くなってきただけ

321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:08:40.29 ID:RxvlOyT9r.net]
>>282
違うよ
ユダヤ人は金融業に沢山従事していて金持ちが多かったから、妬みを買っていたんだよ
むしろユダヤ人は賢くて金儲けが上手い奴らと認めてたこそ優生思想が成立した



322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:09:21.05 ID:M3FbjV6Z0.net]
坂野旭はブラクロの田畠と同じタイプだと思うから
ブラクロがライバルになりそう

323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:10:42.86 ID:RxvlOyT9r.net]
>>314
俺パクリ肯定よ?
同じバスケ漫画でキャラデザインがどう見ても湘北メンバーとかなら流石にアウトだが

324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:10:59.34 ID:78jattyC0.net]
>>303
寄生獣って古いのに視点は新しいのが凄いわ

325 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:11:08.76 ID:gcNvrDGl0.net]
進撃はなんかスピリチュアルな話になって微妙だな
過去や未来を見通せるとかなんとかそういうの出してくると伏線は用意されてても微妙な空気になるわこれ

326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:12:54.50 ID:vR2TO6eI0.net]
進撃は評価高いまま終わりそうだな
完結後も売れそうだ

327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:13:30.63 ID:IaVZOuGh0.net]
>>320
トリコの終盤もあれ多分作者がスピリチュアルにハマってたよなw

328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:13:57.52 ID:k6S6GRAN0.net]
>>318
俺もパクり肯定だよ
どれだけパクろうが全ての作品はオリジナルになるってのが俺の主張だから

329 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:13:59.39 ID:dqJZk6EqF.net]
来週の呪術はすごいぞ
高専未読者にはポカーンだろうが

330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:14:51.07 ID:p3H9cAtsr.net]
>>322
そんな要素あったか?
てか質はグレタ支持なん?

331 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:15:06.30 ID:nBS1dYAN0.net]
>>316
横からだが、ロスチャイルドとかロックフェラーとかに関わるようなこと言い出したら
青葉予備軍にカテゴライズされて信用されなくなるだけだし、そこは触れずに議論した方がいいぞ
事実がどうとか関係なく、少なくとも俺ら日本人の情緒には合っていない



332 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:15:51.24 ID:IaVZOuGh0.net]
>>325
グレタは嫌いだけど一体感味わうためにグレタ叩いてる冷笑系もキショいから迎合したくない

333 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:16:05.12 ID:lWB6BfOwd.net]
ロスチャイルド家、ロックフェラー家って恐らくネバランのあいつら元にしてるよな

334 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:16:34.36 ID:p3H9cAtsr.net]
>>327
なんでグレタ嫌いなん?

335 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:18:44.07 ID:lWB6BfOwd.net]
グレタを嫌う理由って要するに綺麗事ばっかり言っててムカつくわ!ってことだろ

336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:07.10 ID:dAxLX0K70.net]
なんのスレだよ

337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:22.47 ID:lWB6BfOwd.net]
綺麗事言う奴ってなんでムカつくんだろうな

338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:23.99 ID:vHNBFPsUd.net]
初潮って言

339 名前:tでなんか抵抗感じるわ

ふつうに女の子だけでよくないか
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:47.82 ID:p3H9cAtsr.net]
俺はグレタのやり方が聴衆のリアクションを全く考慮に入れてない上級仕草丸出しでその点は嫌いだけど
主張そのものはなにも間違ってないやん

341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:51.25 ID:b0mEzAJo0.net]
そんなキャラいたっけと思ったらあのアメリカ人かよw



342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:19:58.42 ID:lWB6BfOwd.net]
>>333
処女の生き血が必要とか何とか伝承にあったはず

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:20:05.29 ID:2RYW33HQ0.net]
>>330
いや、もっと単純な理由だと思う
見た目が可愛くないからってだけじゃね

344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:20:34.01 ID:8ptWL6tf0.net]
>>328
え?

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:20:35.32 ID:lWB6BfOwd.net]
>>337
より酷くて草

346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:21:21.12 ID:uQ7Szhtua.net]
なにここグレタスレ?

347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:21:35.59 ID:lWB6BfOwd.net]
>>338
ヒョ?

348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:22:15.31 ID:lWB6BfOwd.net]
初潮とか処女とか少年ジャンプで許されるのかよ

349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:22:21.29 ID:8ptWL6tf0.net]
>>333
引っかかる言葉を使いたかったんだろう

350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:22:33.09 ID:p3H9cAtsr.net]
>>337
うららがボロカスに馬鹿にされたのと同じだな
俺もよくうららスレで笑ってたわ

351 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:22:59.75 ID:IaVZOuGh0.net]
>>329
お前は何で好きなの?



352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:23:12.17 ID:2RYW33HQ0.net]
ジャンプ発売日って同時に新刊発売日で被るのか
呪術2冊同時だしダリフラ7巻も出るし出費がかさむな

353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:24:10.62 ID:8ptWL6tf0.net]
>>341
いやロックフェラーが漫画を元にしてるのか?

354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:24:30.73 ID:RxvlOyT9r.net]
ネバランも最初は期待してたが、どう考えてもノーマンの方が人間的なのに
、お花畑エマの主張がそうだね!正しいね!ってなるのが駄目だ。だから、ネバランはつまらないんだ。
あの世界の主人公グループが置かれた状況考えたらグレタみたいお花畑理論なんて言ってる場合かバカ!ってなるじゃん。でもネバランはあの状況でもグレタが正しいね!ってなるんだよ

355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:25:07.38 ID:QLUul4n+d.net]
>>347
俺が素早くレスしたせいで日本語がおかしくなっちゃっただけ

356 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:25:21.38 ID:IaVZOuGh0.net]
>>348
いやノーマンの考えのまま鬼vs人間の殲滅戦になったら結局物語以前の「約束」より前に退行してるだけじゃないの?w

357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:25:28.88 ID:p3H9cAtsr.net]
>>345
僕も好きじゃないよ?

358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:26:32.56 ID:QLUul4n+d.net]
ノーマンは男だろ
エマは女だろ
男が女に正論で返すのロジハラって言うんだぜ

359 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:26:33.33 ID:IaVZOuGh0.net]
>>351
俺がグレタ嫌いなのは主張に賛同できないから、それだけ
冷笑系どもが言ってるような「グレタの背後に○○が〜」みたいなイデオロギー暴露はどうでもいいっす

360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:27:17.62 ID:RxvlOyT9r.net]
グレタ嫌いはエマが嫌われてるのと一緒だよ
ネット漫画読みはお花畑理論が嫌いだからな。でもグレタに感化される奴も多いからネバランは売れてるんだろう

361 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:27:37.45 ID:nBS1dYAN0.net]
>>348
ネバランはジェンダーから解放された女性像とかを意識していた漫画なんだし(少なくとも担当の杉田的にはそうだった)
お花畑理論推しは全然不自然ではないだろ
むしろ明確にそっち系の漫画だったじゃないか



362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:27:59.58 ID:QLUul4n+d.net]
>>354
もはやグレタがネバランの主人公になってるじゃねーかよ
空知の漫談じゃねーんだから

363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:28:33.17 ID:Rtx/dHXYr.net]
でもお花畑思想を否定した進撃は売上落ちてるしなぁ…そっちの方がウケがええんやろ

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:29:25.13 ID:b0mEzAJo0.net]
漫画でぐらいリアルの問題から離れたいだろ

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:29:25.34 ID:QLUul4n+d.net]
主人公が説教する漫画って全然無くなったな
鬼滅くらいか

366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:30:21.07 ID:eA1nvb0/0.net]
Mステに髭男出てるけどこいつら親方のOP歌ってたんだよね…

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:30:46.47 ID:hPoEhngYa.net]
エマがグレタに見えてきたわ

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:32:14.16 ID:5+rgUZU60.net]
進撃が初版ミリオン切りそうってマジ?

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:32:22.21 ID:yJSaoEj80.net]
>>342
処女発言ならバクマンの最終巻にあるぞ

370 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:33:12.90 ID:IaVZOuGh0.net]
てか何で俺がグレタ嫌いかどうかとかそんなに気になるんだ?w
オッペケはグレタ叩かれると許せない人なの?w

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:34:27.44 ID:p3H9cAtsr.net]
>>348
まぁエマ側の論理が弱いってのは確かにあるな
その辺は掘り下げて書けなかったんだろうな



372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:34:58.33 ID:p3H9cAtsr.net]
>>364
お前が最初にグレタの話題振ってきたんだろ……

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:35:54.84 ID:vR2TO6eI0.net]
進撃は来年終わるらしいし最終巻でちょうど初版100万くらいじゃね?

374 名前:批判の質 [2019/12/27(金) 21:36:06.55 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバアンって前々からこれ言ったらダンマリになるんだよなw

350ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/27(金) 21:25:21.38ID:IaVZOuGh0
>>348
いやノーマンの考えのまま鬼vs人間の殲滅戦になったら結局物語以前の「約束」より前に退行してるだけじゃないの?w

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:37:31.42 ID:QgeY3bcYd.net]
鬼滅はど直球のジャンプ漫画だがネバランは変化球だからな

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:37:33.42 ID:Sq0h+Yytd.net]
>>286
ミリオンはともかく結構伸びそうだろうから楽しみだね

377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:38:15.25 ID:k6S6GRAN0.net]
グレタグレタうるさすぎて草生えるわ

378 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:38:37.67 ID:nBS1dYAN0.net]
ふと思ったけど『テコンダー朴』みたいな形式で『環境闘士グレタ』的な漫画をジャンプでやったら話題性あるしウケそうだよな
これなら地球環境の義士たるグレタさんを中傷することなくギャグにできるし

379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:39:03.61 ID:b0mEzAJo0.net]
>>362
23?巻ぐらいから新刊出す度に10万ぐらい落ち続けてるんだよな
これと比べたらワンピって保ってる方だわ
まあワンピも大分落ちたけど

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:39:47.27 ID:yJSaoEj80.net]
ネバランって、結局エマ側の孤児が誰も死なないエンドというご都合パターンで終わりそうなのがな
鬼のラスボス・女王に対してもエマは何にもしてないし

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:39:49.65 ID:9VbuIDvn0.net]
ヒロアカ今日まででおよそ動員50万人くらい
100万部消化はこっから9連休で済ますだろう



382 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:39:58.99 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバランはポリコレ意識してても鼻につかないから良いんだよな
芥見のあの鼻につく感じは何なんだろうな?「こんだけジェンダー問題とか意識してる俺ってそこらのキモオタと違うっしょ?」みたいなわざとらしさ

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:40:20.85 ID:RxvlOyT9r.net]
>>350
人類の歴史もそんなもんだろ
核兵器で戦争できなくなったから、退行しそうになるがギリギリ踏み留まれる様になったのが現代

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:40:58.66 ID:GGbGXoP30.net]
宇佐崎しろってペン入れはアナログだったんだな
フルデジタル作画だとばかり思っていたからツイッターに原稿が出ていて驚いた

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:41:10.74 ID:RxvlOyT9r.net]
>>368
>>377

はい論破

386 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:42:46.17 ID:IaVZOuGh0.net]
>>377
だからノーマンみたいな虐殺やったらあかんやろ?
てかさ、何度も言ってるけどネバランって退魔ものと同じ構造じゃないんだよ
あの世界における「悪」は少数者を犠牲にするシステムであって、鬼とか特定の誰かじゃないんだって
タイトルの「約束のネバーランド」自体がその

387 名前:システムを表してるんだからさ
鬼殺して解決!ってなったらプロットの破綻なんだよ
[]
[ここ壊れてます]

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:43:12.14 ID:9nU7utPe0.net]
ドベ桜さっさと打ち切れよ
これならサムライの方がはるかにマシだわ

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:44:00.90 ID:qDEY0TUSa.net]
>>373
マーレ編になってから売上落ちてたけど29巻で一気に落ちたのはリヴァイがあんなバカな自爆したからだろうな

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:44:32.29 ID:p3H9cAtsr.net]
>>376
あくまで自分が属してるコミュニティや読者の目線を意識してポーズで言ってるだけだから
要はクラスで目立つために天然キャラを演じるのと本質は同じ
芥見にしろ堀越にしろ思想を意味ではなく価値で判断する思考を持ってるんだよ

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:45:06.65 ID:Hd42JvXmd.net]
年末に山ほど仕事割り振るの止めてほしいんだが
まあ年末だから仕方ない…か
じゃあなニートども
よいお年を



392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:45:42.09 ID:Ks3i7iem0.net]
サシャが んでからなんとなく萎えてしまった

393 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:48:37.77 ID:IaVZOuGh0.net]
ネバアンざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:49:01.54 ID:M3FbjV6Z0.net]
 それで言うと、『ジャンプ』についてある種の既成概念、
「『ジャンプ』ってこんなもの」「『ジャンプ』ってこうだよね」
で作られているんじゃないか。
 さっきから話に出てきたように、これまでにない新しいもの、
「これ何?」というものが『ジャンプ』だったはずなのに、
今は「これ何?」がないんじゃないの。

これマジでわかるわ、マシリトちゃんと見えてるんだな

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:49:23.24 ID:Rtx/dHXYr.net]
>>376
それは個人差じゃね?俺はサムライ以外のポリコレは鼻につかないし

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:49:53.72 ID:URZj2nYja.net]
呪術来週くっそ叩かれそうで草

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:51:08.63 ID:Rtx/dHXYr.net]
>>389
バレか、気になる、でもここでは言わんといてくれよ楽しみにしてるんだから

398 名前:黄金厨 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:51:38.72 ID:nBS1dYAN0.net]
まあ、先制攻撃や殲滅戦の容認は現代保守層の多くが現実論として望んでいるもの
だろうし(体面があるから大声でわかりやすく言う人間は少なく、そのためお花畑側の否定を主体とする)
ノーマンのそれを単純に退行と捉えるのもどうかな、とは思うけどな

「退行」ではなく「原点回帰」や「失地回復」を望んでいるのだとすれば古き良き考えとも言えるんじゃないか?

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 21:51:48.59 ID:vR2TO6eI0.net]
ジャンプって新しいもの出してブーム作ってきた側なのにな
いつからジャンプもってこいって言い出したんだろ

400 名前:批判の質 [2019/12/27(金) 21:52:06.07 ID:IaVZOuGh0.net]
モルゲッソヨもドイツ語で読めないくせにイキるムチャヒディン君敗北かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:52:10.51 ID:/afnxR0H0.net]
>>387
それは大人なら誰もがわかってる事じゃないの



402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:52:38.80 ID:5+rgUZU60.net]
来週ジャンプねえだろと思ったが土曜発売だったか

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:53:04.55 ID:RxvlOyT9r.net]
>>380
鬼を殺すしか道は無かったで読者は納得するだろ
鬼を全滅させたらラートリーと争う理由も無いじゃん

404 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 21:54:54.50 ID:IaVZOuGh0.net]
>>396
殺すしか道はなかった、って本当にそうか?って立ち止まることが大事だって言いたいんだから正論だろw
何でもかんでも殺すしかないとか言ってたら共産主義と変わらんぞw

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:59:11.67 ID:RxvlOyT9r.net]
>>397
立ち止まって考える時間ねえじゃん
鬼を殲滅しなけりゃラートリーは鬼の味方するんだよ。
お前もっとゲーム理論とか学べよ

406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 21:59:20.24 ID:LJd ]
[ここ壊れてます]

407 名前:Q0DXs0.net mailto: 来週は呪術と勉強が盛り上がるだろうな
鬼滅も安定して面白いんだが、来週は流石にあの二作のインパクトには劣る
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:00:20.12 ID:M3FbjV6Z0.net]
>>394
ちゃんと発言力ある人がこういう風に言語化して問題提起してくれるだけいいじゃん
問題だと認識していてなんとかしなきゃ!って気持ち自体はあるんだなって思えるじゃん、嬉しいじゃん

409 名前:ネトウヨ [2019/12/27(金) 22:01:35.57 ID:IaVZOuGh0.net]
>>398
でもノーマン案だったら失敗してたじゃんw

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:01:40.92 ID:p3H9cAtsr.net]
>ゲーム理論

あいたたた……wネットで聞き齧った教養出ちゃったねぇw

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:02:06.47 ID:yJSaoEj80.net]
Mステでボボボが出てきたんだか



412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2019/12/27(金) 22:02:27.36 ID:vR2TO6eI0.net]
ボーボボすげえな

413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2019/12/27(金) 22:02:40.06 ID:j2K/9+hNa.net]
ボーボボで草






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef