[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 00:38 / Filesize : 426 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ワンピース強さ議論と雑談スレ697



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/17(土) 20:15:32.14 ID:NcpZIFyCa.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512


※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ696
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1520848210/

■スレルール
・●前スレ696のモバイル系の申請は全て無効にする。
・次スレは>>950が立てること。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 19:56:25.86 ID:gCqZtcBc0.net]
>>338
まじか
それは安易な発言をした
議論の場だし、いきなり100%完璧なルールが作れると思ってないから、とりあえず決まったとこから作っていこう的な考えだったんだけど、ダメだったみたいね
前スレで特に反対意見言われなかったからみんな納得かと思って申請通したんよ
こういうスレ慣れてなくて申し訳ない

341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 19:57:32.89 ID:gCqZtcBc0.net]
>>339
過去のものはいつでも見れるからね…
ネタバレスレはよく見てたよ

342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 20:06:25.11 ID:NNvmDBFZM.net]
>>266
レイリーが「覇気は実戦の極限状態にこそさらに開花する」と言ってるな
小競り合いでベッグマンやマルコといくら交えても極限状態までガチンコで何度もやり合ってきたとは到底思えないが
カタクリですらビッグマムにでしゃばるなって言われるくらいだしね

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:08:10.30 ID:xttolfzf0.net]
>>342
いやあれはマムが自分が売られた喧嘩に手を出すなってだけだと思う
カタクリの覇気は開花して未来が見れてるんだろうし

344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:25:26.08 ID:zO4lz6/Ya.net]
四皇はみんな開花してるからあの強さなんじゃ
極限までやりあった回数は少ないだろうけど

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:29:52.90 ID:PRwRCfy10.net]
白ひげ「シャンクス…懐かしい名だ」
赤髪海賊団と白ひげ海賊団は長いこと接触してなさそう
あと白ひげは「何年も新聞に載るような大きな事件を起こしていない」らしいので数年は他の四皇と争ってなさそう

346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:36:52.90 ID:YWFMyQZL0.net]
病気だから仕方がない

347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:38:34.37 ID:PRwRCfy10.net]
恐らく何十年ぶりに再会した白ひげに対するシャンクスの発言
「白ひげ…おれは…色んな戦いを越えて数々のキズを負って来たが今…!!疼くのはこの傷だ…!!!」「こいつは冒険の痛手でもなければ“鷹の目”から受けたものでもない…」

シャンクスも他の四皇と極限までやり合うような事はしてなさそうだね

348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 20:40:25.01 ID:ZNDafbAC0.net]
>>347
ここでも鷹の目の名前出してるのに今は差がついてるとか言っちゃうスレ



349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:44:11.18 ID:zO4lz6/Ya.net]
戦争編の醜態がね

350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 20:48:43.08 ID:PRwRCfy10.net]
一人で海軍と四皇に何度も挑んでるカイドウが一番実戦経験あるかもな
腹に傷ついてるし敗北してるから死なないといっても極限状態まで追い詰められたこともあるんだろうし

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 21:09:13.52 ID:ZBAskuoP0.net]
白ひげが君臨してる限りは四皇は積極的に戦えなかった
それが壊れた2年後もカイドウマム黒ひげ共に準備中
シャンクスは知らん
そんな状態で極限バトルなんてしないよ

352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 21:17:58.80 ID:wO5GgdQDa.net]
>>343
極限状態まで戦ったのに背中を地につけなかったのか

353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 21:18:29.50 ID:jUmNTnDYH.net]
ドフラの糸覚醒って攻撃力的にはたいしたことなかったじゃん
ルフィに当ってもイテテって程度だったし、まだカタクリの力餅の方があきらかに効いてる風だったしな
ドフラは覚醒者の中じゃ中の下ぐらいの攻撃力じゃね

354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 21:18:55.71 ID:wO5GgdQDa.net]
>>344
四皇の話をしてない
カタクリたち兄弟の話をしている

355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 21:26:32.00 ID:ZNDafbAC0.net]
七武海、海兵、レベル6にいたヤツらもいるし割と戦ってるやろ
四皇も部下同士ならやりあってるはずだしな
歴代の超新星たちも挑んでるだろうし

356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 21:30:49.13 ID:xttolfzf0.net]
>>352
そこがカタクリの凄い所でしょ
無敗伝説を保ってるキャラでそれが破られたら長い付き合いのオーブンも青冷めてる

>>353
磔にされた後に一斉攻撃食らった時やばい反応してるぞ
餅付き食らった時みたいに大声で叫び声をあげる程

357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 21:36:19.21 ID:q6Z56lNp0.net]
一応カタクリも881話で自分から離れた地面を粘着性を有している餅に変化させたりはしてるし
加々身モチも自分から離れた天井や壁を餅化させてるから必ずしも自分の周囲から餅化させてるわけじゃないね
それとカタクリの覚醒は弾力性に富む餅・粘着&流動性のある餅・浮遊する餅・硬い餅など
色んなタイプの餅を作り出して、そこにカタクリが同化してバウンドマンの高速移動に匹敵する速度を叩き出したり
遠隔操作を行いながら武装色の覇気を纏わせて威力上昇を図ったりしてるから応用性も抜群なんだよな

358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 21:53:15.24 ID:oqlZGtMl0.net]
>>356
ギア4による覇気切れ復活後のボロボロルフィを仕留め切れない程度の攻撃力しかないからドフラの覚醒攻撃は威力は終わってる



359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 21:57:49.61 ID:ZBAskuoP0.net]
四皇に歯向かうのなんてルーキーぐらいだろ
四皇同士もお互いけん制してるだけ

360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 22:10:23.40 ID:42Kkemxk0.net]
>>356
あの辺ヤバかったな
串刺しにするかって言ってたけどボス戦モードのルフィ倒すのってクロコダイルみたいに本当に串刺しにするくらいでないと難しそう

>>357
カタクリは無双ドーナツを空中にいくつも作ったり地形を餅にしながら同化しつつ加速してる辺りがヤバイと思う
半分ピーカみたいな事が出来るんだよな

361 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 22:38:03.71 ID:ZNDafbAC0.net]
決着までいかなかった頂上戦争は含まないとして
ロジャーと白ひげ、ロジャーとガープ、シャンクスとミホーク、エースと黒ひげ、モリアとカイドウ、ジンベエとエース、エースと白ひげ、クロコダイルと白ひげ、赤犬と青雉、黒ひげ(海賊団)とマルコ(白ひげ残党)くらいしか有名な決闘がないね
かつて戦ったみたいな因縁系はワンピースに少ないわ
たまご男爵とペドロとかどうでもいいから将星の戦歴とか知りたいわ
カタクリの無敗に疑問を感じられても仕方ないと思う

362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 22:40:44.41 ID:ZNDafbAC0.net]
七武海、将星、災害、隊長たちがやりあった因縁少なすぎてルフィに比べておとなしすぎる印象
三大勢力の均衡とれすぎw

363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 23:12:58.93 ID:iFAhO0oo0.net]
そりゃ今さらだ
ルフィは七武海3人倒してるけど他の最悪の世代はそんなことないだろうし
ルフィはシャンクスにレイリーに革命軍とコネも多すぎる

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 23:33:02.60 ID:wtMvwj1n0.net]
ふむ

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/18(日) 23:50:55.69 ID:zDAcAv9G0.net]
戦わなければ負ける事もない

366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 23:56:11.60 ID:ZNDafbAC0.net]
>>363
いや他の最悪の世代はいいだろ?
ルーキーで七武海倒しとかあんまたくさんある方がおかしいでしょ
七武海、将星、災害、隊長、大将らベテラン組が互いに全く決闘してないのはなんかおかしい
もっと決闘の逸話あってもいいよね
そういう点で白ひげは便利屋みたく使われてたな
エース、クロコダイル叩きのめして

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/18(日) 23:59:32.81 ID:ZNDafbAC0.net]
それに最悪の世代は頑張ってる方だ
ローがドフィ倒そうとしたりウルージがスナック倒してたり
七武海、将星、災害、隊長たちがちょっと逸話不足

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:07:24.64 ID:fvkvaegQ0.net]
>>124
。。。

反対かな



369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:09:10.61 ID:MWVO4CeZ0.net]
強い奴同士やれば他が漁夫の利を得るからね
他の強い奴は死んだか捕まったんだろうねそのうち会話程度で出てくるでしょ

370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 00:14:47.59 ID:R4Dd3f3L0.net]
グラグラの能力あんまし強くないみたいに言われてる割には皆黒ひげがラスボス候補なのは納得してるよな。
黒ひげなんてヤミヤミのせいでダメージ2倍くらうわロギアの回避能力もないやつなのにグラグラの評価まで低かったらどうなるのよ。

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:16:13.74 ID:MELc4yWt0.net]
>>368
わかりやすい事しなくて良いですよ
結局荒らすの諦めたようで

>>369
いや出てこないと思う
その捕まったレベル6組がインペルで出てきたけど伝説メンバーと七武海以外は扱い悪かったし

372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:18:39.45 ID:Wbbp0b4Ga.net]
>>370
グラグラ強くないなんて言われてた?

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:22:08.38 ID:9U0h35ET0.net]
グラグラが弱いなんて到底思えないんじゃが。ヤミヤミも能力者メタがグラグラあるとやべえし

374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:26:25.30 ID:fvkvaegQ0.net]
>>371
なんのことかな。

<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>124
【キャラ名】戦争編白ひげ
【自分の立場】 保守派
【意見内容】反対
【理由】
>二年前のキャラなので
二年前のキャラはマルコもジョズもいる

>武装硬化等の描写がなく覇気使いだがどれくらい強いのかが不明
覇気見聞は仲間に刺されるほど弱い

>戦争編で戦った赤犬黄猿青雉黒ひげが保留になっているので戦闘力が考察も出来ない
モブ兵の銃食らったり、描写はある。

>一旦保留にして赤犬達の描写が増えてランクに復帰した時に一緒に白ひげも復帰させるべきだと思う
一旦保留にしたら、保守されてランクから消させる可能性もある。
赤犬曰く「敗北者」だし。

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:33:56.08 ID:fvkvaegQ0.net]
■申請用テンプレ
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】 ロー ゾロ ジンベエ
【変更希望ランク】全員A+へ
【理由】
ロー
ドフラに負けた。オペオペの実、強い。開幕ガンマナイフでドフラ以外全員に勝てる。反対者にはガンマナイフ避けれたキャラの描写を要求する。
タンクマンも使える。Dの名前持ち。覇王色はなし。
反対者にはOへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ロー O ミスGW 〇

ゾロ
エネルに負けた。覇王色もちではない。「七武海」ミホークの弟子。刀は3本持ち。
一刀流もできる。無刀流の描写あり。
かわいいモネに勝てた。
反対者には、Oへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ゾロ O ミスGW 〇

ジンベエ
無能 者。 水をあやつる。魚人空手持ち。
マムふっとばした。
覇気持ち。敗北者エースと互角の描写あり

反対者には、Oへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ドフラミンゴ O ミスGW

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:35:17.46 ID:pmKUYWTm0.net]
白ひげが発作や体調の悪化で何か言われた事はあったかもしれないけどグラグラがあんまり強くないなんてのは見ないような

377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:38:05.21 ID:fvkvaegQ0.net]
<申請変更・取り下げテンプレ>
【レス番号】>>374
【変更区分】取り下げ
【内容】
白ひげはやっぱり必要だから。
敗北者エース曰くこの時代の名は白ひげらしいから。

378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 00:38:17.08 ID:Wn1Q61Hg0.net]
>>363
主人公だから仕方ないんだけどルフィ達が凄すぎる
実績もコネも
七武海や四皇の最高幹部を倒して師匠がレイリーにミホークと



379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 01:00:18.67 ID:Y6URCJ190.net]
>>376
グラグラははっきりいって今までの悪魔の実の中で破壊力が飛びぬけてるよ
白ひげだけじゃなくて食ったばっかの黒ひげが使っても同じような破壊規模だから
実の性能が基本的に高い

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 01:08:04.66 ID:pmKUYWTm0.net]
>>379
成長性が力のコントロールくらいしかなくなっちゃう部分があるんだけどね
食ったばかりのキャラと白ひげが同じような事をしてるって
戦争編のグラグラ覚醒してるのかな

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 01:16:13.33 ID:fvkvaegQ0.net]
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>875
【キャラ名】ロー ゾロ ジンベエ
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
ロー
>ドフラに負けた。
ドフラに負けたのなら今以上に上げなくて良い

>反対者にはOへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ロー O ミスGW 〇

ゾロ
>エネルに負けた。
エネルに負けたのなら今以上に上げなくていい

>反対者には、Oへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ゾロ O ミスGW 〇

ジンベエ
>敗北者エースと互角の描写あり
エースと互角なら今以上に上げなくていい

>反対者には、Oへの勝率表をそのIDとワッチョイで、個別に書くことを条件に要求する。
ドフラミンゴ O ミスGW

382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 01:22:13.27 ID:Y6URCJ190.net]
>>380
あの規模だとコントロールこそ大切ではあるとは思うけどな
ただ力を垂れ流すだけではなく能力を研ぎ澄まして出来るようになることもあるだろうし
海震も遠距離でタイミングみて発動させてるしああいうのは食ってすぐには出来ないかも

後は覚醒がどんなものかかな
何もしないでも周囲で地震起こすみたいな覚醒だったら迷惑極まりないけど

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 04:31:38.85 ID:JaNbhEffH]
そうか?

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 07:15:19.16 ID:pwChoikk0.net]
メラメラもいきなり火拳同じようにできてたし
威力が鍛えたら上がるのか?
クロコダイルのいう研ぎ澄ますってのは使い方とかやろ

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 07:32:46.51 ID:zTcLJoTca.net]
>>384
推測止まりだけど、キロキロやトントンは能力を使いこなせるにつれて重さを増やせるんじゃないかな
とすると、メラメラも温度や範囲は増やせるとか

386 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 08:21:59.02 ID:Dzbt0w/80.net]
シュトロイゼンの町の数倍の大きさの城ケーキにしたの見ると、ドフラの覚醒の範囲なんてめっちゃ狭く見えるが
町角の一角だけだもんな

387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 09:21:29.26 ID:tvbov6qN0.net]
つーか破壊力なら藤虎の隕石落としの方がヤバイと思うんだが
乱発は出来なそうだけど

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 12:15:42.85 ID:Hp5uflbPM.net]
>>385
サボもこれからロギアの能力をどんどん上げていくんだろうね
能力が上がれば炎の温度も上昇してサカズキのマグマを凌駕することもあるのかね
多分これまでも散々議論されてきたと思うけど、メラメラ対マグマグ、というより今はサボ対サカズキか
今後サボが成長したらサカズキを撃破することできるのかね
サカズキと直接対決するもはルフィじゃなくサボような気がするんで気になる



389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 12:35:09.23 ID:sRdr3QjC0.net]
レイドスーツ着用ジェルマ>サンジ>ジェルマンでいいのかな
イチジVSオーブンも不意打ち&目眩しっぽいしイマイチ判断しにくいな

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 12:41:04.41 ID:92g/ZpH6a.net]
>>388
能力が上下関係だからそれはありえないだろう
サボ(メラメラ)が赤犬を上回るにはよほど強固な覇気を纏うしかないでしょ

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 13:09:59.61 ID:O5KteNkQ0.net]
>>390
マグマグがメラメラの上位互換と言ったのはサカズキだけだよね
マグマの温度は上限が約1200度だけど火及び炎は身近な範囲でも2500度(マッチに火を付けた直後の温度)だし太陽表面の炎は6000度ある
どれだけ現実を考慮してるかによるけどサカズキの発言だけじゃ現時点で上位互換なだけで将来的にも覆しようのない能力なんて確定してないよね

392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 13:16:55.74 ID:92g/ZpH6a.net]
>>391
作者がSBSでいってるから現実とか関係ない

393 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 13:42:53.68 ID:asxXElocp.net]
ゴム人間が電気攻撃を無効にするように、
マグマ人間は熱エネルギー攻撃を自分に蓄積できるって話じゃないの?

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 13:45:03.43 ID:31hfJsk8F.net]
>>370
今のインフレ具合を見てるとヤミヤミのリスクは要らなかったよな
あの時点だと武装覇気設定固まってなかったせいで「黒ひげは受け流しできない」「殴られたのも久しぶり」みたいな描写にせざるを得なかったんだろうが

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2018/03/19(月) 13:51:19.96 ID:92g/ZpH6a.net]
武装覇気なんか考えてたやろ
設定固めるって大袈裟か

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 13:56:07.07 ID:31hfJsk8F.net]
>>395
少なくとも硬化は考えてないね
2年前の弾く衝撃波みたいな描写は今ではされなくなってるし
サイファポール最強のCP9が使えなかったり新世界経験者のモリアも使えなかったり考えてたかも怪しいだろ
白ひげ海賊団なんて赤犬の台詞からするとアトモスや隊員は覇気使えないしな

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 13:57:42.95 ID:31hfJsk8F.net]
間違えた、アトモスじゃなくてクリエルだったか

398 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 14:03:21.96 ID:UCdDU9SCa.net]
隊長陣の雑魚さ加減を説明するために毎回引き合いに出されるクリエルはそろそろ怒っていいぞ



399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 14:22:35.74 ID:Lnb7UT/aF.net]
アトモスはともかくクリエルはモリア相手に無傷で切り抜けてるしそんな言われる意味が分からん。赤犬が覇気で上回っているかカタクリみたいな回避した可能性もあるし覇気持ちじゃないとする方がおかしい

400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:27:42.69 ID:Dzbt0w/80.net]
この漫画で腹貫かれたらだいたいかなり重症なのにピンピンして活動してるだけでもオーブンはそうとうタフ
ルフィでもカタクリに脇腹削られて致命傷扱いされてたくらいだし

クリエルも普通に強いだろう、二年前の通常ルフィじゃモリアに劣勢だしブリックバットもくらいまくってた
残りの麦わら一味じゃ束になってもモリアに手も足も出ずロビンが瞬殺されるくらいだから、

少なくとも通常ルフィやそれ以外の一味全員よりクリエルは強い
そんなキャラ今でもあんまりいないくらいだろう

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:30:36.24 ID:ceIT4c0e0.net]
インフレのせいで二年前の麦わら一味はパシフィスタ一体に辛勝
いまパシフィスタはJET銃一発以下の評価だし、二年前の一味をボコれてもあんまり自慢にならない気がする

402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:41:51.75 ID:zW3YqKSza.net]
マルコやビスタの覇気ですら鬱陶しいで済まされるレベルなのに今のサボが赤犬に勝てるわけがない
ましてや旧三大将って白ひげの攻撃すら妙なロギア回避で正面からの攻撃避けるし

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:44:41.84 ID:9U0h35ET0.net]
その辺は普通にカタクリ式回避じゃねえの?

404 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:50:38.72 ID:Dzbt0w/80.net]
懸賞金1億やっと超えてるボビンでも三億超えだがただの戦闘員のペコムズよりは
地位的に上らしいチェス称号持ちだし、クリエルはそのくらいの位置なんだろう

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:51:00.99 ID:cCc0Klyfa.net]
>>400
レーザーとかは貫通してもあまり関係ないのかも
レーザー食らってるやつたくさんいるけど二年前でも即死にはならない
黄猿もゾロが一発KOした事に関して随分疲れが溜まってたんだね、と万全なら一発KOは有り得ない常識で語ってる

406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:53:21.23 ID:zW3YqKSza.net]
>>403
だとしたら白ひげの見聞色()になっちまうな
老いてたとはいえ白ひげの覇気攻撃すら効かないのはどうかと思った

407 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 15:53:36.63 ID:ZEoQw+fiM.net]
>>392
じゃあ覇気でうわまわるしかないってことか

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 16:05:53.80 ID:9U0h35ET0.net]
>>406
実際衰えてたしなあ。それにどれも薙刀の一振りだし見聞関係なく能力鍛えてる奴は出来そうじゃね?カタクリがやばいのはガトリング系のスピードと手数ある攻撃を全て流動化回避した事やろ



409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 16:40:16.99 ID:zW3YqKSza.net]
マルコとカタクリって同じ四皇のNo.2だしスペックも似てるな
どっちも再生や見聞流動回避で少しの間無敵状態になれる

けど再生限界や覇気の消耗あるからジャック、赤犬、青キジみたいな体力お化けには相性悪いだろうな
逆に白ひげみたいな死にかけには相性いいかも

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 16:47:56.27 ID:wHQMF8Owd.net]
赤犬、青キジはともかくジャックはタフさだけだろうし一方的な展開になりそうなもんだが

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 16:57:22.12 ID:zW3YqKSza.net]
一方的かどうかは分からないけど危険度云々で10億になってるだけで災害の3番手だから将星3番手のクラッカーくらいの実力だろうね

412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:01:00.78 ID:zW3YqKSza.net]
ていうかワノ国でマルコ達と合流はほぼなくなったな
スーロン化するだけで犬猫が災害1人ずつ倒せそうだし
ルフィもタイマンで災害1人は倒せるレベルだし

413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:07:09.30 ID:9U0h35ET0.net]
侍も大体敵側というのを忘れてはいけない。普通にマルコ達も合流するんじゃねえか。ウィーブルも参戦するかもしれんし

414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:18:51.65 ID:bROUw+hPa.net]
100事の節目から大体10話くらいまでだよな面白いの

415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:24:50.13 ID:+2YrVoja0.net]
>>401
パシフィスタ基準に凄まじいインフレが起きたからな
あの時点だとルッチやモリアより強そうだったのになパシフィスタ

416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:26:21.46 ID:UCdDU9SCa.net]
>>399
多分防護壁にバズーカ→爆発うわぁが馬鹿みたいだからじゃないかなあ・・・

417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:28:37.75 ID:sRdr3QjC0.net]
クリエルは見た目が弱そうな上に赤犬に殺されたからな

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:32:25.13 ID:+2YrVoja0.net]
>>411
いや三災害=四将星なら個人の質は災害の方が上でもおかしくないぞ
四将星のトータルバウンティは34.49億ベリーなのでキングとクイーンがそれぞれ13億と12億なら釣り合う
10億からは懸賞金表記がrewardになってるから重要な格でもありそうだし



419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:38:12.58 ID:nAA3TNZn0.net]
>>409
ガープ戦を見るに覇気攻撃は流動回避出来ないからマルコは大分劣化してると思う
見聞と違って食らう前提で動いてるから出す前に封じるなんて事も出来ないし

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:42:13.00 ID:X1txjinhp.net]
マルコは再生するんだし劣ってるも糞も無いと思うけど

421 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:55:08.43 ID:UCdDU9SCa.net]
まあ攻撃を回避しない癖の結果がガチャンな気はするが>マルコ

422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 17:56:12.23 ID:iB3sRWWKd.net]
>>410
多分最高幹部クラス同士を一方的な展開なんて尾田はしないだろう

423 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:04:01.74 ID:zW3YqKSza.net]
船長や大幹部が百獣海賊団>ビッグマム海賊団ってのは分かる
ジャックの下がシープスヘッドなのを考えるとカイドウ、三害に次ぐ中堅ポジがいなさそうだし

カイドウ>ビッグマム>キング>クイーン、ジャック、カタクリ>スムージー、クラッカー
それぞれ船長と大幹部が一つずつ上としたらこんなもんか

424 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:08:43.42 ID:A1XlfVIT0.net]
内容よくわからんけど>>377で取り下げたから通ってるのか
あとはルフィくらいだな

<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>124
【暫定ランク】
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事。

SS:ビッグマム
S-:カタクリ

A+:ドフラミンゴ
A :クラッカー テゾーロ ジョズ マルコ
A-:ルフィ

B+:ロー
B :ゼファー エース ゾロ ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ

C+:スモーカー
C :シーザー エネル シキ クロコダイル
D+:チンジャオ モリア サンジ くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル
D-:グラディウス フランキー

E :サイ オーズ カリブー ヒョウゾウ ロビン キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG 
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ  ブルック ハイルディン
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ナミ チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ

I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ

L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
O :ミスGW

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:10:51.59 ID:m2U479Uqa.net]
>>420
再生限界と覇気攻撃は受け流せないのが
カタクリは回避+肉体の攻撃なら餅で捕獲なんて事も出来る

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:11:54.51 ID:51t01KsFM.net]
ルフィはともかくとして、ゾロやサンジあたりが
四皇の腹心と戦えるレベルに成長するまでにはまだまだかかりそうだよなあ

427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:12:31.43 ID:A1XlfVIT0.net]
暫定ランク被っちゃった

<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>124
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事。

SS:ビッグマム
S-:カタクリ

A+:ドフラミンゴ
A :クラッカー テゾーロ ジョズ マルコ
A-:ルフィ

B+:ロー
B :ゼファー エース ゾロ ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ

C+:スモーカー
C :シーザー エネル シキ クロコダイル
D+:チンジャオ モリア サンジ くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル
D-:グラディウス フランキー

E :サイ オーズ カリブー ヒョウゾウ ロビン キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG 
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ  ブルック ハイルディン
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ナミ チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ

I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ

L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
O :ミスGW

428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:13:49.26 ID:m2U479Uqa.net]
>>426
そろそろ戦えないと困るけどね
ルフィが仲間の力を借りるとはいえカイドウに挑むんだからゾロサンジも強くなってもらわないと困る



429 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:15:57.15 ID:+2YrVoja0.net]
>>426
とはいえゾロもサンジも大幹部クラスと戦わないとワノクニで活躍出来ないよな
サンジは戦闘以外で見せ場作れるかもしれないが戦闘員のゾロなんて他に活躍しようがないわけで

430 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:17:25.57 ID:zW3YqKSza.net]
ゾロはワノ国では将軍と戦うと予想してる
四皇の大幹部と戦うのはシリュウ戦が最初で最後だろう

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:20:26.71 ID:51t01KsFM.net]
ルフィがドフラ倒して、カタクリ倒してって感じで
段階へてるのに対して、
ほかの一味の連中はもう成長を描いてる
余裕がない感じだよね

432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:22:27.82 ID:zW3YqKSza.net]
今でも四皇>>>ルフィなんだから
四皇大幹部>>>ゾロサンジでもいいでしょ

むしろ今までの麦わらの一味は船長のルフィとゾロサンジに力の差がなさすぎた
他の海賊団は軒並み船長>>>部下なのに

433 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:23:50.85 ID:svjpl8Kk0.net]
サンジ結局戦闘で活躍しなかったのがな
ジェルマがやった事をサンジがして欲しかった
ルフィ助けるために1人くらいは倒して欲しい…スナックとか

434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:24:43.82 ID:Oz3/NfC60.net]
将軍も一応四皇大幹部クラスではあるだろう
その将軍相手にゾロ+ワノ国の侍で勝つ展開ならそこまで無理はないかな
サンジがどういう扱いになるのか
三害は無理でも名有りの敵キャラとまともにタイマンでやり合う展開は欲しいとこだけど

435 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:24:58.06 ID:zW3YqKSza.net]
てかゾロはまだ2年後は底を見せてない感がある
ピーカ戦も逃げまくるピーカに苦戦してただけで単純な実力はゾロが圧倒してたし

436 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:26:12.03 ID:+2YrVoja0.net]
>>430
将軍なんてパッと出の格もない奴倒しても尺の無駄だろ
そもそも黒ひげ幹部なんて災害や将星クラスの実力者とは思えない
というか黒ひげ自体がルフィが成長したら普通に倒せそうな敵にしか見えんし

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:31:59.43 ID:pmKUYWTm0.net]
>>436
将軍はわからないけど黒ひげ幹部はレベル6メンバーがいる

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:32:41.05 ID:zW3YqKSza.net]
>>436
雑魚だったバージェスですら2年間であれだけ強くなってるんだからシリュウなんてむしろ四皇幹部の中じゃ最強クラスになってると思うよ
能力者狩りやってるから悪魔の実も食ってるかもしれんし

それに将軍をポッと出とか尺の無駄とか言うがだとしたらピーカやヒョウゾウの方がよっぽど尺の無駄だったろ



439 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:33:38.74 ID:X1txjinhp.net]
>>425
覇気攻撃は回避不可とかガープのパンチしか場面無い上にまだなんの説明も無いんだから確定させるのは流石に速過ぎるし再生限界なんて現状描写された事無いんだから気にしても仕方なくね
限界とか言い出したらカタクリだって覇気に限界あるんだし

440 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2018/03/19(月) 18:38:16.64 ID:+2YrVoja0.net]
>>437
レベル6もまとめてセンゴクの衝撃波で吹っ飛ばされて流血してたからな
全く格を感じない
シリュウも2年前ジェットバズーカを回避できず膝つくマゼランと互角だしな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<426KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef