[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 09:40 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

上尾道路を語ろうpart7



1 名前:R774 mailto:sage [2017/12/08(金) 01:11:45.92 ID:XOYG7Sw1.net]
● 前スレ
上尾道路を語ろうpart6
mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1468638317/

178 名前:R774 mailto:sage [2018/04/01(日) 00:57:01.38 ID:CKP7DMkr.net]
なりゆき街道旅   
4月1日(日) 12:00〜14:00 放送 フジテレビ  出演者 澤部佑(ハライチ)他
www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2018/180305-i073.html

初回はかたせ梨乃と人気お笑いコンビ・ロッチの中岡創一がゲストとして登場し、
埼玉県上尾市、桶川市、北本市を通る旧中山道をなりゆき旅。

179 名前:R774 mailto:sage [2018/04/01(日) 07:04:09.97 ID:k2E1FEcX.net]
>>171
ウチくるの後番組か
まずはハライチの地元をって訳だ

180 名前:R774 [2018/04/01(日) 08:31:47.36 ID:W7rCuBA4.net]
いつまでたってもできる気がしないわ

181 名前:R774 mailto:sage [2018/04/02(月) 11:29:32.51 ID:5/QeEL0N.net]
10年くらいすればできるでしょう。
ついでに首都高延長も近い時期にできるかもよ。

182 名前:R774 [2018/04/02(月) 12:11:41.99 ID:SDftj22x.net]
上尾道路が全線開通すれば劇的に交通の流れは変わる。

183 名前:R774 mailto:sage [2018/04/02(月) 13:32:15.42 ID:IplyztD5.net]
つくづく信号の糞制御と平面交差がもったいないな
せっかく高規格の道路なのに

184 名前:R774 [2018/04/02(月) 22:10:48.47 ID:X98ZFX2p.net]
平面交差は専用道路作るときにやるかもな、そのままかもだけど

185 名前:R774 [2018/04/03(火) 08:47:09.11 ID:0fvLYmoV.net]
高規格なのは専用部であって、専用部に車を流すためには
地上は信号作りまくるだろ。

186 名前:R774 [2018/04/03(火) 18:36:54.59 ID:FbFS+bxN.net]
新大宮バイパスは、信号の制御はさほどひどくはないと思う。
しかし、上尾警察はなぁー



187 名前:R774 mailto:sage [2018/04/03(火) 22:10:51.65 ID:qwhDgDjM.net]
別に有料でも構わんから早く流れる道をサッサと作ってけれ

188 名前:R774 [2018/04/03(火) 22:52:10.45 ID:DqRpFpkB.net]
>>180
完全同意。
兎に角、詰まって仕方ない現状を打破してもらいたい。
上尾には長い眼も必要かもしれんが、目先の渋滞解消という切なる希望を抱いている。

189 名前:R774 mailto:sage [2018/04/04(水) 18:22:59.23 ID:HTVOr7CX.net]
>>181
完全同意。
JRと並行してる主立った道路は17号しかない。にもかかわらず片側一車線のみ。
辺鄙なな地方都市でも都市部は片側二車線が一般的になってきてるのに。
でもまあしょうがない。金がないからしょうがない。10年単位の時間はしょうがないな。
上尾あたりはまだ地価が高いから都市部を避けて郊外に引っ張ってきてるけどそれでも高い。
あの辺はしょうもないところの割に昔からの地主が威張ってるから。もちろん工事の金もない

190 名前:R774 [2018/04/06(金) 06:27:32.78 ID:6Sbniomw.net]
箕田のドンキやベルクって立ち退きますか?

191 名前:R774 [2018/04/06(金) 07:08:40.01 ID:qd/s+fQV.net]
>>183
商業施設は金儲けのためにやってんだから全ては金次第

むしろいくら金を積んでも意地張って居座るジジババの方が厄介

192 名前:R774 mailto:sage [2018/04/06(金) 23:58:53.00 ID:oEUDh2Cd.net]
>>183
引っかかるっけ
引っかからない気がするけど

193 名前:R774 [2018/04/07(土) 00:00:23.70 ID:L/i0LcRY.net]
孤独のグルメ 上尾編

[新]ドラマ24 孤独のグルメ Season7 第1話 Part1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1522940659/

194 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 03:12:33.86 ID:QUcpyuQC.net]
ドンキは南側の駐車場が引っかかる
引っかかる部分は既に入れないようになっている

195 名前:R774 [2018/04/07(土) 06:33:49.38 ID:DuTYvDni.net]
セイムスは引っかかるけどベルクは無事だった気がする

196 名前:R774 [2018/04/07(土) 07:51:54.53 ID:zlmMfgjL.net]
ドンキは一部の駐車場のみだよね、昔から計画だけはあったから、あそこらはなんとなくラインができてる。確かベルクは脇すれすれを通る



197 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:20:26.97 ID:xrHw4EiO.net]
>>184
箕田近辺はドンキ含めて動き始めているね、あの近辺だけでも先行開発及び開通させて貰いたい。
問題は北本の全区間。

198 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:28:23.50 ID:xrHw4EiO.net]
>>182
第二産業が来年辺りにはちょっと延伸メド付くと思うけど、それでも中途半端。
上田県政になってから明らかに道路は劣化したよ、こんなのが知事会長になったら全国が劣化する。

199 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:55:51.98 ID:dbtH+Jmi.net]
上田は志木の道路すらどうにもしない無能
上尾道路なんかムリムリなにもできん

200 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 11:06:25.21 ID:xrHw4EiO.net]
>>192
上尾道路は国土交通省の管轄だから県と言うよりも所属の国会議員が強く働き掛けなければ動かない。
上田が道路に興味無く仕事しないのは志木見ても明らかな通り同意。

201 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 11:13:59.71 ID:xrHw4EiO.net]
>>161
毎回圧勝の川口選出な新藤ですら大臣一回だけだぞ。
まさか枝野に総理期待なんて言わないでくれな、悪夢が始まる。

202 名前:R774 [2018/04/07(土) 13:51:55.39 ID:z5TCYGOm.net]
選挙に確実に勝てる強い地盤を持っていれば国賊安倍に日和る必要もない

203 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 14:22:45.60 ID:x2KzxpnN.net]
>>194
勝ったり負けたりじゃん。当選7回だからこれからだろう

204 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 21:18:25.13 ID:xrHw4EiO.net]
>>196
ここ3回は圧勝だ。
これからとはいえ、党内で干されてる感が強い。
領土問題に強いし、防衛大臣やってもらいたいもんだ。

205 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 21:21:28.72 ID:xrHw4EiO.net]
>>195
国賊とは蓮舫とか民主系議員の事を指す。
埼玉で確実に勝てる地盤持った議員居ないじゃん、
近いのは県北の干された小泉、枝野と土屋の御嬢さん位だろう。

206 名前:R774 mailto:sage [2018/04/07(土) 23:19:18.61 ID:O83OAg7s.net]
>>190
その場合箕田の交差点はまず平面交差にして全線開通に合わせて立体化?
渋滞が悪化しそう



207 名前:R774 mailto:sage [2018/04/08(日) 09:09:40.68 ID:xhJi4I5b.net]
>>198
よう非国民

208 名前:R774 [2018/04/08(日) 09:17:03.92 ID:pRd8RDUW.net]


209 名前:氈Aそろそろ上田は引退しないとな、土屋の件で自民アレルギーあるが停滞感パナイ []
[ここ壊れてます]

210 名前:R774 mailto:sage [2018/04/08(日) 09:52:02.58 ID:80HYvK9t.net]
上田は元ミンス定期

211 名前:R774 [2018/04/08(日) 18:11:15.77 ID:l+IJDPYH.net]
上尾道路2期の今年度予算は20億

212 名前:R774 [2018/04/09(月) 21:18:47.21 ID:yfV2vPjg.net]
今ある道路の改良も必要。一丁目南には左折車線が必要、土地はあるんだから、左折車線を作るだけで、大型車の左折渋滞がなくなる

213 名前:R774 [2018/04/09(月) 23:18:28.31 ID:y8bHTbXn.net]
>>203
既出乙

214 名前:R774 mailto:sage [2018/04/10(火) 10:28:07.91 ID:k/UoaxIA.net]
>>203
既出乙

215 名前:R774 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:26:24.12 ID:vSDlI0ge.net]
>>200
パヨク乙

216 名前:R774 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:32:02.50 ID:vSDlI0ge.net]
>>199
箕田南から東松山方面へ行く又はその逆な車多いので、とりあえず。



217 名前:R774 [2018/04/15(日) 08:00:26.90 ID:YuRn4ncZ.net]
年度が変わったけど、何か動きはあるのかな?
首都高に関しては何もなさそうだけど。

218 名前:R774 [2018/04/18(水) 18:27:57.02 ID:7SXNEzoG.net]
新大宮バイパスの中分に新しい橋脚が立ち始める頃には、東京五輪は終わってる

219 名前:R774 mailto:sage [2018/04/18(水) 19:29:15.25 ID:fIUta6Tp.net]
そもそも東京五輪で埼玉の恩恵が有るのは限られてる。
せいぜい五輪の施設に関わった会社ぐらい。
道路に関しちゃ蚊帳の外、まだ国体でもやった方が恩恵有る。

220 名前:R774 [2018/04/19(木) 06:16:30.11 ID:Y8FPnYf4.net]
熊谷でラグビーやるから上尾道路は重要だろ

221 名前:R774 [2018/04/19(木) 14:04:10.19 ID:4JHsF+oc.net]
しっかし、毎日上尾道路通っているけど、呆れるほど進捗が無いですね。せいぜい、砂利の緩衝帯にモルタルを塗った位かなぁ。(呆)

222 名前:R774 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:03:48.61 ID:3V+KPho4.net]
>>212
その熊谷がラグビー開催のお蔭で一応恩恵受ける事にはなる、17号バイパス上之から立体までの拡張。
国体開催以来の大事業だ。

223 名前:R774 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:06:57.91 ID:3V+KPho4.net]
>>213
上尾道路が延伸するより本庄道路の方が先に出来るかもな、あちらの方が予算多くついたし。
何より国会の先生のバックアップが違う。

224 名前:R774 [2018/04/19(木) 23:03:47.69 ID:CmqmeWFJ.net]
高崎線が東京からの距離の近さに反して冷遇されまくっている原因は、いくら上尾が頑張って発展しても、熊谷がまるでゴミだからなんだろうな。

東海道線は平塚、小田原が頑張っている。
横須賀線は鎌倉、横須賀が頑張っている。
中央線は大月がゴミだから高尾止まり。
埼京線は川越が頑張っている。
高崎線は熊谷がゴミだから大宮止まり。
宇都宮線は小山がゴミだから大宮止まり。
常磐線は土浦、つくばが頑張っている。
総武線は成田が頑張っている。
京葉線は市原が頑張っている。

225 名前:R774 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:09:35.65 ID:TuuzAbvV.net]
土浦…?
市原…?

226 名前:R774 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:37:16.88 ID:kERA3cu7.net]
市原はまぁわかるが常磐線は土浦というより龍ヶ崎だよなぁ
もっとも横須賀線なんて大船より向こうはゴミ同然だけどさ 大船で少し減ったら逗子で一気に減るし

しかし桶川北本JCTより先は一般道部すら進む見込みも立たずのままなのか



227 名前:R774 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:06:43.25 ID:6bW3PDeE.net]
>>216
単線で本数が少ない川越は東武東上線と西武新宿線でもっている
JRはゴミ

228 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:34:21.82 ID:kpnbPOJx.net]
>>216
大宮支社管轄の宇都宮線と違って高崎線は宮原以北が高崎支社管轄だからねぇ…せめて埼玉県内高崎線が大宮支社管轄

229 名前:セったら宇都宮線以下の今の冷遇はされなかったとは思うけど。

つくばはTXの土浦延伸が実現すればまだ伸び代あるしねーうらやましす。
熊谷以北は東京通勤圏としては古河とどっこい程度の時間かかるから今さら微妙なんだよ、群馬と繋がってても大したメリット無いし。
東松山か幸手あたりの東武沿線のが地価安いし、時間的に変わらんから通勤需要ならそっちのが伸び代あるしねぇ。

高崎線沿線の県北は割りとこの先しんどいのよ。
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:20:48.48 ID:4YUsGsgX.net]
また鉄道スレかよ、てっちゃん多いなw

231 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 19:03:05.24 ID:QnGbX16/.net]
鉄道の話ぜんぜんわかんないwww

232 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 20:20:37.89 ID:V35VldMC.net]
土浦やつくばが栄えてるのも半分くらい圏央道やR294/R354の整備のお蔭だけどな
そういや土浦のR125古河方面⇔R354鉾田方面も今大急ぎで拡幅してるしいずれは市内の渋滞かなりマシになりそうだな

233 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 21:40:09.70 ID:4YUsGsgX.net]
>>223
茨城は知事が代わった効果かも知れない。
一方、埼玉はHPに道路の事がほとんど紹介されない(ニュースリリースでもほぼ皆無)な位、無関心。
そりゃ物流関係が来ない、ホンダ系除く車関係企業が埼玉から逃げる訳だ。

234 名前:R774 mailto:sage [2018/04/21(土) 21:40:58.86 ID:4YUsGsgX.net]
何故かこのスレよりも関越道スレの方が上尾道路含め盛り上がってるぞ。

235 名前:R774 [2018/04/22(日) 17:54:35.93 ID:LvCWo0rV.net]
北本の団地のな○ねが、自分の力で上尾道路に今年度予算がついたと演説に来たそうです。

236 名前:R774 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:17:24.05 ID:zvgVlySI.net]
>>226
箕田じゃない?



237 名前:R774 [2018/04/23(月) 03:26:13.20 ID:gOv78VQf.net]
北本の団地のな○ねが、自分の力で上尾道路に今年度予算がついたと演説に来たそうです
間違え 北本の団地にな○ねが、・・・

238 名前:R774 [2018/04/24(火) 01:44:31.48 ID:aHi2njD/.net]
ま、去年より増えたから、言いたくもなるんじゃねw
良く政党の広告とかでも、他の人も働きがけてても法案通ると私たちが通しましたってどこの政党も言うじゃん

239 名前:R774 [2018/04/24(火) 15:58:26.08 ID:EWKqOyvU.net]
>>223
土浦繁栄してるのか?筑波に吸い上げられてジリ貧だと思ってた、そんな筑波も中心部の商業施設が撤退祭りだったりなんだり

240 名前:R774 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:54:58.57 ID:55oaQ1s6.net]
>>228
橋の部分込みとはいえ本庄道路に負けている所が、まだまだ小物の証です。
二階のバックアップがついている先生と圧倒的に勝てる政党に居ながら比例でしか当選してない方の差ですな。

241 名前:R774 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:56:50.93 ID:55oaQ1s6.net]
>>229
副大臣やって居るのに要望しても増えなかったらどうしようも無いヘッタレ。

242 名前:R774 [2018/04/25(水) 16:47:02.44 ID:gWIrTDQt.net]
>>231
上尾道路早く何とかしたいのに
ただの自民アレルギーで民○等々に入れてるやつもどうにかしろと
もうちっと彼に票入れて選挙区で当選させてあげれば
もう少し予算上がったかもしれん
前回の選挙どうあがいても自民圧勝は見えてたんだから
地域のこと何とかしたいなら自民入れるのが当たりだった気がする。
次回は知らんが前回の選挙ほんとアホかよ思った

243 名前:R774 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:08:04.31 ID:j8VOa6kN.net]
>>233
そもそも過去に警察沙汰になったいわく付きな上に、大卒後ろくに社会人やらずに鴻巣市議経て国会議員。
市長選落ちた以外は余り苦労しないで来た事で、ヤッ

244 名前:Jミ有るのかも知れない。
対する大島は鴻巣七騎の血筋に加え、北本の地主や農家に繋がり深く、またサラリーマン経験長い事で勤労世代の票も掴んだ感じ。
更に民進党時代に山尾が例のガソリンプリカ不倫疑惑でしくじり幹事長干される中、代役を見事なまでに無難にこなした(悪く言えば全く存在感無い)事で逆に選挙民の信頼得たのかもな。
上尾道路だけで言えば、明らかに中根の方が今後前進するんだけど。
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:R774 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:01:47.66 ID:3M48mwjg.net]
>>233
こういう知恵遅れみたいなのが自民党の岩盤支持層なんだよなぁ
そら日本終わるわ

246 名前:R774 [2018/04/26(木) 06:57:24.86 ID:Lk4dOvwR.net]
日本終わるのに上尾道路なんか心配しても意味ないだろ



247 名前:R774 [2018/04/26(木) 11:40:24.37 ID:r7oQOus8.net]
>>234のような具体的な話をする人ばかりならいいのだが
>>235のような何の中身もなくレッテル貼るだけの輩ばかりだから、
かの党は駄目なのかもな。

まぁ上尾道路だけならというところだけど、上尾道路以外にもいろいろあるからね
民〇系が第一政党になって、前回と違い、ちゃんと政治ができるまともな党になるか
N氏が実績と信頼を積み重ねた人物になるか…
なんかどっちもムリーゲー感で積んでる

248 名前:R774 mailto:sage [2018/04/26(木) 15:01:10.67 ID:rov4f0Mr.net]
>>235
今の野党連中が自民党に遠く及ばないのは政権やらせた時にわかった訳で未だに野党を支持してる層こそ理解に苦しむわ。

249 名前:R774 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:38:24.23 ID:3M48mwjg.net]
汚職捏造憲法違反馬鹿どもを見てまだ民主よりはマシとか言ってんのか
やっぱり知恵遅れだな

250 名前:R774 [2018/04/26(木) 17:44:38.74 ID:gsIzGtxo.net]
どの政党も日本の50年後を考えているのかよくわからん。
いずれも自分のため、党のための政治家にしか見えない。

251 名前:R774 [2018/04/26(木) 22:04:40.38 ID:r7oQOus8.net]
>>239
ややスレ違だからこれっきりにしとくけど
誹謗中傷レッテル貼りだけじゃなくちゃんと具体的に説明しような、じゃないと自己紹介になるよ。忖度とか憶測とか推定とかどうでもいいから

252 名前:R774 [2018/04/26(木) 22:12:44.66 ID:r7oQOus8.net]
>>240
ある程度はそれでおまんま食ってるからしょうがないけどね、皆直ぐに結果を求めようとするのもいけないのだが、理想を語るのは誰でもできるけど、その五十年先を見据えるビジョンをしっかりと国民に明確に伝えられてそれに皆がついていける人がいないし、なかなか難しい
今の野党は特に目先の倒閣しかなくてな、
まだ、総理の方が自分より先の話を語る始末

253 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 10:12:23.69 ID:8gIIPUw2.net]
>>239
汚職?まさか森友加計の話ですか?
立件もされてない以上、汚職には当たらない。
貴方こそデマゴーグですよ。

254 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:35:07.00 ID:J2oG8CQq.net]
特にどれとは指定してないんだよなぁ
お前自身が汚職だと思っているからその単語が出てくるんだよw

255 名前:R774 [2018/04/27(金) 16:41:25.67 ID:gEBOUIac.net]
道路板で工作しなければならない程、パヨクは追い詰められてるんだなぁ

256 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:44:08.33 ID:8gIIPUw2.net]
>>244
じゃ汚職ってなんの事なの?
自分は否定したからモリカケは汚職じゃないって事でオッケーだよね?



257 名前:R774 [2018/04/27(金) 20:17:49.47 ID:UDwzfR8 ]
[ここ壊れてます]

258 名前:M.net mailto: 上尾道路?首都高上尾線として前橋あたり迄造るべき []
[ここ壊れてます]

259 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:44:57.70 ID:DsPYnrqP.net]
上尾までは首都高で確定
そっから先はどうなるんだろね 北本までは20年くらいかかっても造るだろうけど

260 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:06:44.58 ID:ExsXgoiW.net]
ちんたらちんたらやってますなあ
実は土地買収してなかったわけでもありますまいに

261 名前:R774 [2018/04/27(金) 23:07:52.15 ID:UUKWaKyn.net]
北本迄くるなら鴻巣までつくってくれwなw

262 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:08:33.23 ID:3pJtWQDI.net]
ゼネコンが談合して工事遅れてんだろ
なんで政治家のせいなんだかw

263 名前:R774 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:25:10.72 ID:rAB8ZIVa.net]
>>248
50年かかるよ

264 名前:R774 [2018/04/28(土) 21:39:09.99 ID:bzzDRxrO.net]
予算もってこれない議員も悪いし
居座って金つり上げる住民も悪いし
兎に角、現体制に反抗して中二病全開の自称リベラル、ロックwな反対派も悪いし
それにかこつけてダラダラと工期のばして何時までも金取る企業も悪い

265 名前:R774 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:05:24.85 ID:gxY8tO9m.net]
こればかりは中国見習って欲しいね

266 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 05:49:03.27 ID:bSLQTgkw.net]
>>252
そこまでかかるかねぇ?
用地買収は終わってるしあとは予算とって建設するだけなわけだけど・・・



267 名前:R774 [2018/04/29(日) 07:41:34.25 ID:I0XNVQ2l.net]
延伸とかどうでもいいから江川とっとと4車線にしとくれ

268 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 08:37:34.05 ID:0aMztbcd.net]
>>6
熊谷でジャンクション
藤岡方面と渋川方面へ分岐

269 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 08:53:49.54 ID:0aMztbcd.net]
>>253
そんな所はもっと条件の良い所へ企業も移ってしまう、都内向けの仕事メインにしている所や物流関連は特に。
そして住民ももっと利便性の良い、条件の良い街へ移動する。
残されたのは高齢者、どうにもならない連中としがみついた連中の塊で寂れる一方。

北本から熊谷はそんな可能性が高い。
人口20万近く居るのに高速や自動車専用道全く無い熊谷は全国でも稀。

270 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 08:56:46.79 ID:0aMztbcd.net]
>>255
まだ説明会やっている段階で終わって無いよ。

271 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:03:43.41 ID:0aMztbcd.net]
>>256
政治家や建設事務所が一番やりたがらないのが環境問題がらみ。
工法もだけど、凝り固まった相手に説明や説得する技量と根回し及び立場持った方が要求される。
今のままではきっと一番最後に後回しだろう。

272 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:08:15.38 ID:0aMztbcd.net]
>>254
道路の建設や着工までに至るだけなら圧倒的に中国の勝ち、日本は法規制多くしがらみ多く何も出来ない事多すぎて時間ばっかり掛かる。
後は真似しなくても。

273 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:11:59.32 ID:0aMztbcd.net]
>>251
地元の土建屋は仕事くれと言ってるよ。

274 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:14:15.88 ID:bSLQTgkw.net]
>>259
北本まででもそうなの?そりゃ大変だなぁ・・・道は長そうだ(道だけど)

275 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:15:18.12 ID:0aMztbcd.net]
>>263
説明会、測量などやり始めたばかりなんで当分先。
箕田辺りは早くから済ませていて用地も確保しているけど、北本の高尾付近や鴻巣の馬室辺りなんて全く手付かずよ。

276 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:24:42.44 ID:0aMztbcd.net]
>>247
高架の高速区間(新大宮上尾道路)についてはルートプラン見る限りでは上尾南から先も圏央道と接続する桶川北本までは首都高が主体になりそうだね。
そこから先も一応箕田までは首都高前提で描かれている。
もちろん一般道区間は別。



277 名前:R774 [2018/04/29(日) 20:18:56.12 ID:1jn4Y0es.net]
優先順位低いのは県北がもはや上尾道路を必要としていないから。
熊谷は東松山道路+125号で間に合ってる。

278 名前:R774 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:44:34.04 ID:0aMztbcd.net]
>>266
それだけ浦和主導な県央のグズっぷりに嫌気差したのかもな。
早くから東松山有料や埼玉博の為にR140を整備したのもその一環だしな。
125バイパスもだいぶ整備されつつは有る、しかし信号のタイミング悪く流れているとは言えないね。
それと熊谷市中心部までどのインターから10km以上、空いてても30分は掛かる事はイマイチだな。
だから物流関係や大量生産関連の工場が少なく加須や川島と言った交通の便良い所に流れるんだよ。
もはや熊谷はこれと言ったショッピングモールも無ければスポーツ公園は有るけど目玉となる施設少なく、働き先も第一次産業や地場関係除いて大宮のベッドタウンにも遠い印象。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef