[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 17:01 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本海東北自動車道



1 名前:R774 [2010/02/21(日) 13:02:20 ID:dKbHblJJ]
日本海東北自動車道について語りましょう。

66 名前:R774 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:36:56 ID:kg3qH/Ru]
やったー。
月曜から秋田中央以北が無料だ。

67 名前:R774 [2010/06/26(土) 13:11:55 ID:ZswIsRmT]
鶴岡〜酒田みなとも無料実験区間になります

68 名前:R774 [2010/06/26(土) 15:36:57 ID:T/iGSlW8]
追加無料区間は新潟西〜会津もお願いね。

69 名前:R774 mailto:sage [2010/06/26(土) 15:54:41 ID:pmC42FuQ]
>>66
せめて河辺JCTからにしてくれないとなぁ
にかほ方面からは今まで通り使わないと思う

70 名前:R774 mailto:sage [2010/06/26(土) 16:17:49 ID:kg3qH/Ru]
>>69
河辺JCTから仁賀保方面間も、無料だ。

71 名前:R774 mailto:sage [2010/06/26(土) 16:46:28 ID:pmC42FuQ]
そう
だから河辺−秋田中央が有料なのがねぇ

72 名前:R774 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:41:45 ID:uy/Xsv3G]
>>67

料金所はそのままらしいので大渋滞になる可能性あるな。
しかもETCと現金のレーンが共用の場所がけっこうあるので
ETC車が被害を受けることに・・・・。

73 名前:sage [2010/06/27(日) 04:54:17 ID:EXWfdJ7a]
秋田道や山形道との重複部分は
日東道に編入。日東道は完全無料化。
jctの山形道、秋田道よりに本線料金所をつければいい。

74 名前:R774 mailto:sage [2010/06/27(日) 18:07:48 ID:XGo9aS6o]
明日から無料化実験開始だけどどうなるんだろうね
もしかしたら新潟バイパスの混雑が緩和されるのかもしれないけど、
逆に村上方面からの車が新発田ICでバイパスに流れてバイパスが更に混雑する可能性も・・・



75 名前:R774 [2010/06/28(月) 01:58:34 ID:KNhtIN/l]
村上方面〜新潟西まで無料化してもらいたかった

76 名前:R774 [2010/06/30(水) 00:08:46 ID:/agiDlUW]
トラックで二時間前に通ったが荒川〜新発田まで80位で流れた

77 名前:R774 [2010/06/30(水) 07:43:44 ID:1mZFpO8R]
新潟西〜会津も無料化すべきだな。

78 名前:R774 mailto:sage [2010/07/01(木) 23:04:30 ID:jgL4av+I]
聖籠新発田から先の追越し不能ってのが厳しい。
枯葉マークの車にはまって大変なストレスにあった。
55〜75km/hの間をフラフラ不規則に走って大迷惑。後ろは長蛇の列。
アクセル一定にできない人だったみたい。
恐らく長蛇の後ろはこの変なリズムの波が大袈裟に伝わって50km/hぐらいの流れだったと思う。

79 名前:R774 mailto:sage [2010/07/02(金) 10:10:53 ID:ueVvZ04W]
>>78
対面通行だから妥当な速度だわなw

80 名前:R774 [2010/07/24(土) 10:46:54 ID:JrYBi0Gw]
温海トンネル(6,022メートル)貫通

81 名前:R774 [2010/07/25(日) 00:21:41 ID:OxYEVnfX]
>>77
北陸道方面〜東北道へ行く場合、割引が継続されなくなるからダメでしょう。
(岡山道も同じですが)

82 名前:R774 [2010/07/25(日) 00:58:44 ID:z2XVTL0Z]
温海トンネルの6,022mは東北一。
笹谷トンネルや和賀仙人トンネルを大きく上回る。
ちなみに数年前開通した首都高C2の山手トンネル(池袋〜新宿)は
約6キロでほぼ同じ長さ。


83 名前:R774 [2010/07/25(日) 11:15:01 ID:vDrmbW77]
県内最長、温海トンネル貫通 日沿道
yamagata-np.jp/news/201007/23/kj_2010072300893.php

84 名前:R774 mailto:sage [2010/07/25(日) 16:02:07 ID:86DRyKpS]
個人的には通過に一分近くかかると長いと感じ始めるな。90km/h走行で1.5kmくらいかな



85 名前:R774 mailto:sage [2010/07/25(日) 23:26:57 ID:cBvmyj2j]
>>82
でも将来的には、東北中央道の栗子トンネルが東北一。
関越・飛騨・東京湾アクアに次ぎ、国内4番目の長さだってさ。

yamagata-np.jp/news/200812/16/kj_2008121600240.php

86 名前:R774 [2010/07/29(木) 02:41:04 ID:lENpKUDS]
>>81
通過交通なら割引対象なるでしょ。

87 名前:R774 mailto:sage [2010/07/31(土) 16:45:14 ID:s1vf4VIv]
>>85
山手トンネルは?

88 名前:R774 [2010/08/03(火) 20:40:15 ID:oA8Q/Nr7]
無料化以降70kmを遵守するやつとか増えたのか?

89 名前:R774 [2010/08/04(水) 02:28:18 ID:rwQy9+de]
連休なると結構な割合で渋滞してるね。

90 名前:R774 mailto:sage [2010/08/04(水) 19:15:03 ID:a6U7HGUm]
70km/hを遵守つーより、対面区間で50〜80km/hでふらふら、
追い越し可能区間になると90km/h〜で走るのが増えた気がする。
多くなくても、1台でも前に居ればアウトなんだが。

91 名前:R774 mailto:sage [2010/08/06(金) 02:31:23 ID:Q9Kbndo0]
対面区間とはいえ70で走られたらたまらんわ
無料なのが唯一の救いか

92 名前:R774 [2010/08/07(土) 17:27:45 ID:/MZ7eHU0]
せめて〜中条まで4車線を

93 名前:R774 mailto:sage [2010/08/07(土) 17:30:59 ID:onU0rucQ]
豊栄新潟東港まででいいよ

94 名前:R774 mailto:sage [2010/08/08(日) 16:56:51 ID:zU51iIaU]
後ろにぞろぞろ繋がっても気にせず70のまま走り続けるのと、8090出したり70に戻ったりと安定せずに走るのが多い



95 名前:R774 mailto:sage [2010/08/09(月) 13:47:30 ID:C/hQGSa+]
たとえ少額でもいいから、有料の方がいいな。
200〜300円程度。
無料区間じゃなく、低額区間とか設定して。


96 名前:R774 mailto:sage [2010/08/12(木) 22:24:22 ID:RXeczRrp]
70q/h前後で走るならむしろ下道の方が早いかも…

97 名前:R774 mailto:sage [2010/08/18(水) 05:02:41 ID:OqE5Annc]
GoogleEarthで大館周辺が詳しく見られるようになりましたね。
思ったより工事が進んでいてよかった。
現在供用中の大館西道路、北側は4車線化するのかな。

98 名前:R774 mailto:sage [2010/08/23(月) 21:58:09 ID:eanBlK3i]
日東道無料化 目立つ違反車
路肩で休憩、追い越し

6月から高速道路の一部無料化の社会実験が行われている日本海東北自動車道(日東道)で、
片側1車線区間で前方車を追い越しするなどのマナー違反をする車が目立つようになり、
東日本高速道路新潟支社が、危険な運転をやめるようドライバーに呼びかけている。
同社によると、日東道の荒川胎内インターチェンジ―新潟中央ジャンクション間で、
一部無料化が始まった6月28日以降、〈1〉電話や休憩で路肩に停車する
〈2〉片側1車線区間で路肩から追い越す〈3〉同区間で渋滞を避けるためラバーポールの間
からUターンする――など、大惨事につながりかねないマナー違反や、交通違反をする車が
見られるという。日東道の無料化で交通量が増えたことで、相対的に運転マナーが悪いドライバー
も増えたことや、これまで高速道路を利用しなかったドライバーが一般道と同じ感覚で利用している
ことが、理由として考えられるという。同社のお客様センターには、「マナーが悪い車が増えた」
などの苦情が寄せられており、同社は40秒、60秒のラジオCM2本を製作し、県内FM局などで
今月3日から安全運転を呼びかける放送を始めた。同社は「このような行為は大変危険。絶対にやめてほしい」としている。

(2010年8月23日 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100822-OYT8T00825.htm


99 名前:R774 [2010/08/25(水) 03:58:38 ID:v4o4rDoK]
高速代ケチる貧乏人はマナーが悪いという結論かぁ

100 名前:R774 [2010/08/25(水) 05:00:23 ID:NdS0b+x6]
まぁ、とりあえずはやめに4車線化しろ

村上までできたり、庄内と繋がったら激しいことになる。

101 名前:R774 mailto:sage [2010/08/25(水) 08:24:41 ID:Vk6aKQW1]
無料化と4車線は、セットで実施してくれ。
大名行列は、やだ。

102 名前:R774 mailto:sage [2010/08/25(水) 23:40:29 ID:MajafEYc]
簡単に言ってくれるよな。まあ2chだもんな

103 名前:R774 mailto:sage [2010/08/26(木) 20:40:17 ID:5fmcOdaN]
いや、ほんと。
枯葉マークはじめ、追禁区間のノロノロだけはうんざりする。
クラクション鳴らしてやろうかとも思うが、前に繋がってる場合は無理だ。

104 名前:R774 mailto:sage [2010/08/28(土) 08:56:52 ID:OP+OgQ2d]
うんざりするのはよくわかるが、困っているのはここだけじゃない訳で。
現状は『拡幅します』と言った所ですら拡幅放置する有様。



105 名前:R774 mailto:sage [2010/09/11(土) 10:33:08 ID:RKReve/4]
無駄に金使って消費うp、税収うpするのが最善策ですよ、金持ち諸君w

106 名前:R774 [2010/09/22(水) 18:16:26 ID:RrBV12l/]
新潟〜鶴岡までつながるのはいつ?

107 名前:R774 [2010/09/23(木) 00:08:53 ID:MLg9yIkz]
10年後?


108 名前:R774 [2010/09/23(木) 00:34:42 ID:lesERRfo]
>>107
温海トンネルが貫通したって言うからもうすぐかと思って・・・

109 名前:R774 [2010/09/23(木) 07:07:31 ID:tY6g4P1c]
全通したら西東北〜東京の流れは
無料の日東道にほとんど流れるし、
西・中日本〜西東北の交流も増えるから、
2車線じゃ間に合わなくなるところがでてくる。

人口が多い平野部なんかは確実に4車線化が必要。

110 名前:R774 [2010/09/23(木) 12:23:39 ID:S8gJAOtz]
お盆で日本海東北渋滞しててワロマw

東北道が福島宮城渋滞するから迂回ニーズはあるんだよな。

雪対策でもっと丸めた壁で覆って対策しいや

111 名前:R774 [2010/09/23(木) 12:42:27 ID:lesERRfo]
>>109
待ち遠しいね

112 名前:R774 mailto:sage [2010/09/23(木) 12:44:20 ID:lesERRfo]
>>110
関東〜常磐道〜磐越道〜日東道〜庄内

開通したら神だな。

113 名前:R774 mailto:sage [2010/09/23(木) 20:43:30 ID:22PnW9T1]
>>112
来年、北関東道全通だから北関〜関越〜北陸〜日東道が
使えるようになるのはでかい
茨城、栃木北部だったら遠回りになりそうだけど

114 名前:R774 mailto:sage [2010/09/24(金) 21:50:32 ID:eUOLYO8B]
新潟側は朝日まで、庄内側は温海まで開通したら
間の区間は国道7号が快適だから酒田までは十分迂回路として使えるよね



115 名前:R774 [2010/09/25(土) 11:56:06 ID:3YY1/431]
>>114
千葉住みだけど、東北道村田JCT〜寒河江〜酒田って山越えがキツイ。
磐越〜日東道〜R7使えれば比較的楽かも。距離的には長くなる?

116 名前:R774 mailto:sage [2010/09/25(土) 12:44:52 ID:ljriURT7]
村田JCT-酒田って10年後くらいにには
月山ではなく新庄経由のほうが楽になってると思う

117 名前:R774 [2010/09/25(土) 13:15:10 ID:3YY1/431]
>>116
日沿道ってのは一体全体いつ新潟〜秋田開通するんだい?

118 名前:R774 mailto:sage [2010/09/25(土) 21:15:04 ID:qPUff58e]
>>115
外環→関越→北陸→日東道なら東北→山形→月山道路とくらべて14kmくらいしか違わなかった
磐越道まわっちゃうと70kmくらい違う

119 名前:R774 [2010/09/25(土) 21:49:25 ID:3YY1/431]
>>118
距離だけで言うと外環→関越→北陸→日東道も魅力的。
ただ、ネックは荒川胎内〜R7〜酒田が、果たして何時間かかるのかと大泉JCTでの渋滞。
自分的には日東道が完成してからだな。

120 名前:R774 mailto:sage [2010/09/25(土) 21:56:16 ID:UVJmTfE+]
>>117
山形 - 新潟 間は未着手の区間が30kmくらいある。
山形 - 秋田 間も15kmくらいある。
で、やっとの思いで整備区間に格上げされても開通までは10年くらいかかる。

今、おっさんなら生きてる内に走破するのはほとんど絶望的。
公共事業に積極的な党(あるいは人)が政権取ったなら分からんが。

121 名前:R774 mailto:sage [2010/09/25(土) 21:56:19 ID:xaqxV3vT]
荒川胎内〜村上〜朝日ICまではあと数カ月かそこらで開通して
朝日〜温海間がまったくの未定(ただし国道がかなり走りやすい)
温海〜鶴岡が来年度開通予定だから、
温海まで開通する再来年春頃?にはまともに使える道路になってると思うよ

122 名前:R774 mailto:sage [2010/09/25(土) 22:04:53 ID:3YY1/431]
>>120-121
丁寧にありがと。
鶴岡〜温海が開通したら使ってみよっかな。

123 名前:R774 [2010/09/26(日) 11:18:57 ID:OuYNqZLY]
山越えする山形道は、結構降雪通行止め多いから今後日本海ルートは重宝されるだろう。

しかも連休は東北道も村田付近が渋滞して福島トンネル渋滞と接続して大渋滞になるから迂回需要が高い。

124 名前:R774 [2010/09/26(日) 12:37:30 ID:tA984WtG]
>>121
まったくの未定でもない。
地方整備局がコンサルに調査依頼はしてるよ。



125 名前:R774 [2010/09/26(日) 17:58:57 ID:KqbvhXQ1]
>>123
内陸の人は村田JCT経由は免れないけど、庄内・秋田県日本海側方面の人には日沿道は重宝されるかも。

126 名前:R774 mailto:sage [2010/09/26(日) 18:21:55 ID:BOUAfZH+]
日東道沿線は雪は少ないが風が半端ないんだろうな・・・

127 名前:R774 mailto:sage [2010/09/26(日) 18:25:50 ID:BOUAfZH+]
>>119
補足だけど現在は荒川胎内のもう一個先の神林岩船港IC(無料)まで開通してる

128 名前:R774 [2010/09/26(日) 18:40:53 ID:KqbvhXQ1]
>>127
さんくす!風半端無くても山越えの辛さを考えれば(豪雨で一時運転を中止した事も有る・・・)。

129 名前:R774 mailto:sage [2010/09/26(日) 20:33:03 ID:oT1+h/dB]
>>124
予算が付いてから完成まで最低10年はかかるぞ

130 名前:R774 [2010/09/26(日) 23:29:43 ID:IwNL5UGS]
1月位に本荘付近を走ったら吹雪でほとんど前が見えない時はさすがに死ぬかと思った

131 名前:R774 [2010/09/27(月) 11:04:46 ID:WamSMWXL]
漏れは磐越道の磐梯山吹雪を毎年経験しているが、
一般道も道路の境界やライン見えないんだよな。
雨の日わざとワイパー付けないとか、左右後ガラス曇らせるとか
訓練が必要だよ。
車内に曇り止めスプレーと拭きタオル必要。

132 名前:R774 [2010/09/29(水) 19:52:18 ID:91O322Dw]
>>131
次回は関越だな。大泉JCTの渋滞だけがネックだけど余裕かな?

133 名前:R774 mailto:sage [2010/10/02(土) 16:42:30 ID:sDQ9sYy5]
冬の鶴岡の7号線、アイスバーンで地吹雪がすごかった記憶しかない

134 名前:R774 [2010/10/02(土) 20:01:39 ID:02t95iO/]
>>133
山形道も地吹雪になったら通行止めなの?



135 名前:R774 [2010/10/03(日) 11:41:32 ID:AquntHFa]
俺は、北陸地方だから毎年お盆帰省の時は村上市内の渋滞と朝日からの山越えから
片側一車線の運転で疲労困憊。早く開通してくれることを望む。
ただし、今は神林岩船港ICまで高速利用できるから昔よりはマシか。

電車も8時間以上かかるし飛行機だって羽田経由だから大変。

136 名前:R774 [2010/10/03(日) 16:25:20 ID:rRLPryGR]
>>134トラ乗りしてた時だから今は分からない。悪条件なら通行止になるかもね。

137 名前:R774 [2010/10/03(日) 17:20:59 ID:i7DopxPy]
>>136
夏しか帰省しないから、自分にはあまり関係ないんだけどさんくすです。

138 名前:R774 [2010/10/04(月) 06:59:22 ID:gZQ3K3t0]
>>129
そうなんですよね。
朝日〜温海や遊佐〜象潟とか、まだこれから計画を出す区間もありますよね。
今年度、来年度とトントン拍子に開通する区間もある一方、何でそうなんだろうね?
地域間で差があるのかな?
名古屋以西から秋田、青森、北海道方向に抜けるに最短ルートなんだからもっと積極的であっても良かったのでは?

139 名前:R774 mailto:sage [2010/10/04(月) 21:57:57 ID:DYBXgaqj]
遊佐なんかあのバイパス高速に組み込めないか?

140 名前:R774 mailto:sage [2010/10/04(月) 22:59:53 ID:QjOsENbp]
>>138
そりゃあんた、予算は有限だから。
需要が低く強い政治家がいない所は後回しにされるさ。

141 名前:R774 mailto:sage [2010/10/04(月) 23:33:21 ID:zLaqFeZK]
遊佐は高速をつくらない代わりにバイパスをつくることにしたんじゃなかった?

142 名前:R774 [2010/10/05(火) 18:55:40 ID:U41inM0A]
加藤紘一、いつの間にかすっかり無力な政治家になってしまったなw

143 名前:R774 mailto:sage [2010/10/05(火) 22:20:59 ID:KxC6YWNS]
あんな左巻き元から無能だろ

144 名前:R774 mailto:sage [2010/10/05(火) 22:54:44 ID:jY4JxcqB]
そういや今の総裁が泣いてとめてたこと、あったなぁ。。。




145 名前:R774 [2010/10/06(水) 11:51:22 ID:FVgN4BtM]
まぁ、バイパスなら、高速をみんな下ろされるから沿線のお店は儲かるかもね。

146 名前:R774 [2010/10/30(土) 21:15:50 ID:x4GNcj25]
早く新潟〜鶴岡・酒田〜秋田つなげろよage

147 名前:R774 [2010/10/31(日) 23:28:03 ID:iZsUikZ6]
新潟分は田中夫婦に御願いします!てか、豊栄のヘのトコ夕方混んでたけど日曜日の日東道は交通量多過ぎじゃないか?対面区間は70も出なかった。

148 名前:R774 [2010/11/03(水) 10:41:41 ID:h8QwOPH5]
名前が長すぎ…日本海沿岸東北自動車道って。羽越自動車道で良い。

後は秋田まで真っ直ぐな線形で建設して欲しいね。

149 名前:R774 mailto:sage [2010/11/04(木) 13:22:07 ID:aj4rkW6L]
裏日本道

150 名前:R774 mailto:sage [2010/11/04(木) 21:30:06 ID:/sa9pwA/]
普通にNEXCOでの呼称は日本海東北道、略して日東道だろ
正式名称は日本海沿岸東北自動車道だが

151 名前:R774 [2010/11/09(火) 01:57:42 ID:dw0gf/oC]
つぎはぎ高速には困ったもんだよな
二ツ井白神〜秋田北空港は現道を改軌してちょっと手を加えたら1種3級のできそうだが

152 名前:R774 mailto:sage [2010/11/09(火) 11:47:55 ID:0YwutG8Z]
以前そのあたりの13号を走ったら90キロで流れてたわ
もうちょっと能代よりだったかな

153 名前:R774 [2010/11/09(火) 12:15:38 ID:w8LoS7V9]
その辺りは7号じゃないか?

154 名前:R774 mailto:sage [2010/12/02(木) 06:27:14 ID:60KPJevl]
日沿道・小坂JCT-大館北IC、13年度供用開始 国交省方針
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20101201a



155 名前:R774 [2010/12/05(日) 21:12:59 ID:a94Err4M]
来年度中には新潟〜鶴岡開通するの?
千葉方面から帰省するなら、千葉〜(常磐道)〜いわき〜(磐越道)〜新潟〜(日沿道)〜鶴岡が良いよね。
村田JCT〜山越え2回で庄内に行くのはキツイし。

156 名前:R774 mailto:sage [2010/12/05(日) 21:54:57 ID:tvkJTVlL]
新潟鶴岡間は30年後くらいには開通してるかも

157 名前:R774 [2010/12/05(日) 22:11:31 ID:a94Err4M]
>>156
残念。これ見るともうすぐかなと思って↓
ttp://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-a3ec.html

158 名前:R774 mailto:sage [2010/12/06(月) 21:59:16 ID:0FneuVV4]
> また、平成21年5月には、酒田みなとIC〜遊佐間の新規事業化が決定していることから、
↑ここから

> 概ね二年後には新潟から遊佐までは開通していることだろう。
↑何でこんな結論になるのか訳わからん。多分何かと書き間違えたと思うんだけど

159 名前:R774 mailto:sage [2010/12/07(火) 21:42:51 ID:6MnQyFIh]
新潟−神林岩船港  【開通済み】
神林岩船港−朝日まほろば 【今年度開通予定】
朝日まほろば−温海  まったくの未定
温海−鶴岡  【来年度開通予定】
鶴岡−酒田 【開通済み】
酒田−遊佐 未定
遊佐−象潟 まったくの未定
象潟−にかほ 未定

160 名前:R774 mailto:sage [2010/12/07(火) 22:53:28 ID:VqUneIbf]
>>159
朝日まほろば−温海はどん位かかるの?
時間と距離

161 名前:R774 mailto:sage [2010/12/07(火) 23:43:55 ID:6MnQyFIh]
だいたい50kmくらい
maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&geocode=FaJfTQIdi-dRCA%3BFbojSAIdTu5QCA&saddr=%E7%BE%BD%E5%B7%9E%E6%B5%9C%E8%A1%97%E9%81%93%2F%E5%9B%BD%E9%81%937%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=%E5%9B%BD%E9%81%937%E5%8F%B7%E7%B7%9A

162 名前:R774 mailto:sage [2010/12/07(火) 23:53:25 ID:VqUneIbf]
>>161
意外に遠いな
これ懐かしい。小さい頃この辺りでよく遊んでた。
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&geocode=FaJfTQIdi-dRCA%3BFbojSAIdTu5QCA&saddr=%E7%BE%BD%E5%B7%9E%E6%B5%9C%E8%A1%97%E9%81%93%2F%E5%9B%BD%E9%81%937%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=%E5%9B%BD%E9%81%937%E5%8F%B7%E7%B7%9A

163 名前:R774 mailto:sage [2010/12/08(水) 00:16:36 ID:Qqb90EuA]
遠いけどそんなに車いないしほとんど信号ないから実質的に高速道路が開通してる
と考えてもらっても問題ないよ

164 名前:R774 mailto:sage [2010/12/18(土) 17:39:54 ID:IwwNjaAu]
>>163
さんくすm(__)m



165 名前:R774 [2010/12/24(金) 18:19:57 ID:px/FiMMn]
4月から、有料になるのでしょうか?

166 名前:R774 [2011/01/03(月) 09:23:01 ID:darTsUTx]
>>165
ならない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef