[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/24 14:11 / Filesize : 309 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part66★



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 22:21:11.08 ]
・時計に関する様々な疑問・質問に、有志が親切・丁寧にアドバイスします。
・質問なさる前に以下のことに目を通してください。
・単発質問スレ乱立防止や、回答を速やかに出すために、質問は常時ageでお願いします。


検索サイト「google グーグル」 www.google.co.jp/
 まず質問なさる前に、このサイトで質問したいことを検索してください。
 多くの質問・疑問はここでわかります。

※ご購入やプレゼントなどについてのご相談は「時計購入相談」スレがあるので
  そちらでお願いします。

前スレ

★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part65★
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331930494/l50


2 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 22:21:42.22 ]
購入相談はこちらでお願いします。

【一見さん】時計購入相談【いらっしゃい】Part.65
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1332610322/l50


3 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 22:22:05.08 ]
荒らしはスルーでお願いします。


4 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 22:24:24.95 ]
当スレではイソザキ関連のレスは一切お断りします。

5 名前:Cal.7743 [2012/04/07(土) 22:27:34.52 ]
>>1
やっとこっちに戻したのか。
良くやった。
誘導スレは削除依頼する事。

6 名前:Cal.7743 [2012/04/07(土) 22:31:03.37 ]
時計板には既存の初心者スレがすでにあるのに重複スレだろ!
アンチが立てたスレだな
このスレ


7 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 22:33:20.79 ]

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが



8 名前:Cal.7743 [2012/04/07(土) 22:49:31.67 ]
>>6
いいじゃん
こっちに戻って来たんだから

9 名前:Cal.7743 [2012/04/07(土) 23:13:31.39 ]
と言うことで俺は撤退します
ここは荒らさないようにお願いします


10 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 23:16:54.03 ]
>>9
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!




11 名前:Cal.7743 [2012/04/07(土) 23:18:48.19 ]
気が変わったので攻撃を再開します

12 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 23:40:32.83 ]
時計板はなんでこんなに粘着が多いのですか?

13 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/07(土) 23:45:51.57 ]
>>12
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!

14 名前:Cal.7743 [2012/04/08(日) 08:35:53.78 ]
今朝、とうとう四人目出ました。
残念ですが…仕方あるまい アーメン


15 名前:時計の小話(爆笑) [2012/04/08(日) 10:01:55.22 ]
イソ様ほど同業他社を憎み、自分より有名な時計店に敵愾心を燃やす時計屋はいません。時計の小話128話では、名指しこそ避けているものの、さる著名なアンティーク時計店のオーナーを、「売らんがための虚言・方便を弄している」と激しく中傷しています。

この罵倒されたオーナーはケアーズの川瀬氏と推定されます。私自身は川瀬氏のお店から時計を購入したり、修理を依頼したことはありませんが、お店には一回行った事があります。魅力的なアンティーク時計が多数陳列されていました。
スタッフの対応も良く、有名な店なのに随分敷居が低いなぁと思ったものです。
当然ですが、どこかの石川県の時計屋の様に、店の奥からガン飛ばしてくる人は居ないし、「ウチは冷やかしはいらないよ!店間違えてるよ!」などと罵声を浴びせられる事もありませんでした。

帰りがけに川瀬氏が書いた「オンリー・アンティークス」を買って帰りました。
これは本当に素晴らしい本ですね。続編出ないのでしょうか?
初心者からマニアまで幅広く楽しめる内容となっており、どこかの時計屋の「時計の小話」のインチキ話とは雲泥の差です!

まぁ、小話はタダだから読んであげましたが、あんなのが本になったら買うとか、あり得ないです。(笑)

川瀬氏はイソ様を全然知らないし、相手にもしていないと思います。
しかし、同氏が努力して築き上げた知識・名声を、イソ様が強烈にねたみ、小話で取り上げてみにくく罵るのもわかる気がします。
勿論、イソ様だってご自身を世界レベルの技術を持つ時計士と自画自賛しています。
ETA乗せ三流品の販売とオバホばっかやりながらも、アンティークウオッチの目利きだって凄腕のプロに違いありません!
でもイソ様、川瀬氏はスワンネックという重要部品が無いボロオメガを目利きが出来ずに仕入れてしまい、挙げ句の果てに「状態の良いムーブです」とか言って素人に売り飛ばす様な犯罪は絶対しないと思いますよ。


16 名前:イソかも~んw [2012/04/08(日) 10:03:09.28 ]

ほれ、早速喰いつけや

17 名前:Cal.7743 [2012/04/08(日) 10:17:01.27 ]
また、アンチが荒らしてる
ほんとアンチの横暴どうにかならんもんかね


18 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/08(日) 23:34:48.84 ]
>>1>>10
Part65を破壊次第Part66に爆撃を開始する
今のうちに謝罪しろ


19 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/08(日) 23:42:24.40 ]
Part65破壊完了
さて謝罪してもらうか

20 名前:Cal.7743 [2012/04/10(火) 09:29:46.66 ]
なんだこっちにも立ったのか

こちらでおジャマするとするか

ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ~



21 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/10(火) 15:42:44.80 ]
>>19
荒らしたければ荒らせば良いんじゃないの?
どれだけ荒らしてもイソの悪評は消えないし
ステマしてれば妨害されるのは変わらないよ

22 名前:Cal.7743 [2012/04/11(水) 22:33:49.03 ]
イソなんて俺には関係ないしwww
悪評広がろうが俺には関係無いしwww
イソが荒らしてるとか決めつけてるお前ラがよっぽど悪どいだろがwww
おら知らねーぞwww

23 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/14(土) 04:38:16.51 ]
替えベルトを探しています。
革ではなく「べっ甲調」が良いんだけど、
なかなか見つけられず…。
10年位前はもっと色んな種類があったのに…。
ネットでも実店舗でも、教えてほしい。

24 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/04/14(土) 06:04:49.36 ]
>>23
鼈甲調じゃなくて本物の鼈甲だけど
www.uchiyama-gg.co.jp/tortoise_shell01.htm


25 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/04/16(月) 19:53:45.56 ]
>>24

                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
           ...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: ` ̄''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'㍉‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_.〟.,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x〟″::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶〟: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i_.::::: 'i,i":::::::: ,X::::     ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  \i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙



26 名前:Cal.7743 mailto:age [2012/04/21(土) 22:09:49.96 ]
保守

27 名前:Cal.7743 [2012/04/24(火) 22:07:14.70 ]
seiko 7t32-6e40をかって15年くらいたちます。
ルミブライト搭載といいながら、
一度も暗い部屋で光ったことがありませんw

こういうもの?

28 名前:Cal.7743 [2012/04/30(月) 22:02:05.05 ]
>27
そんなもんだろ

29 名前:Cal.7743 [2012/04/30(月) 22:08:58.90 ]
時計が傷だらけなので磨こうと思うのですが、角が丸くならないような上手な方法はございませんでしょうか?ご教示くださいまし。

30 名前:Cal.7743 [2012/04/30(月) 23:57:00.62 ]
beebee2see.appspot.com/i/azuY1_arBgw.jpg




31 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/05/01(火) 02:41:06.00 ]
>>29
昔セイコー特約店に出したら磨かれてエッジがたるんたるんになったわ
プロでさえこれだけら、自分でやるのなら覚悟した方がいいあよ
傷の位置までボディを削る、ということでもあるし

32 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/01(火) 16:14:09.36 ]
>>31

                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
           ...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: ` ̄''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'㍉‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_.〟.,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x〟″::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶〟: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i_.::::: 'i,i":::::::: ,X::::     ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  ¥i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙



33 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/02(水) 18:38:12.74 ]
>>31
 ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



34 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/07(月) 00:00:29.72 ]
機械式は夜から朝までの時間帯で日付送りをしてはいけないと言われてますが
止まっている時計でも動かしてはいけないんですか?

35 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/05/07(月) 02:04:55.18 ]
禁止時間帯は日付送り機構の歯が時計に噛んで動力をもらっているのよ
この間に日付早送りをしようとすると二カ所から別の入力が入って日付送り
機構はこまってしまうわ 最悪どおこかの歯車が壊れるわね
時間を日付変更近似時間帯の外に調整してから日付合わせるのはかなわないわよ


36 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/07(月) 21:34:05.50 ]
>>35

ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいランゲ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ランゲ出るっ、ランゲ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ラッ、ランッ、ランゲェェェッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいランゲ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ランゲ出るっ、ランゲ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ラッ、ランッ、ランゲェェェッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ランゲッ!!ラッ、ランッ、ランゲッッ!!!ランゲ見てぇっ!




37 名前:Cal.7743 mailto:age [2012/05/12(土) 21:04:08.62 ]
保守age

38 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:39:04.08 ]

,.-==…- 、     ,. ィ.:;;ィイニ三ミミy'ミヽ、 __ _
   ,.ィイ       ``ヽく ,/;;;ィ彡三三ミミ'ィ彡ミ,     ̄``
  .〃 ;            j〈;;;ィ彡三三ミミ'゙,ィ彡ミ',
  り; ,′       ,r<ミシ jいミy彡'´`ヾシ彡ミミミ;;ト、
  }1;,'   ``ー-y'´   ',::::jソミ' ,'´       )^)ノ;シ′ >….::;;
  ,′;;',      ,入    V''7r' ,:',,z-、、,,,    /′,r'"  .::;'´
  i; ;;~`ヽ       i   ,.イ ,;;;;   `ー=''` ,r==7  /    .;;'
  l; ;;   ',      i、_ノ i ;;;;;;、   ,::;' ,'゙゙゙゙7"´1    .:;;'
  .V/     ` ,  .::′ `ヾi ';;;;;;;;;、,,r彡、_ノ,,/  1   .:;;'       
  i1      ,..イ     `ヽヾ;;;;;;;;;;;:`ー'シ′  1ィイ彡;;;;.
   i1    ミミy′        `ヾ;;:;;;;;r'゙     j毟彡;;;/
    i1  `ミミy'′                  jミミミヲ´
   .i1  .:;ィ毟;:.         i ;.        ,′`y′
    i1:::::. '゙゙゙'`1::::::.       ! ;;.       ,′ ,′
    .l.::::::::.   1::::::.;;。;;       ! ;;.     ;;。;;i  ,.′
    ',:::::::.   厂`ヾ     ノ ;;:.     ,'1  j
     ',::::::.  j    ゝ---‐'´  `ミ;;、 ____ノ 1  j
     i::::::.  j  ̄`ヽ,,_            ,'  /
     ',:::::::. j ̄``ヽ ;;.. _ _ _;;'゙ ,, 、、、,,,ハ彡′
      ',::::::::..::ニニヽ ,′     j     ; ,X′
      ヾ;;;;:.ミミヽ 、,′   _ノj     ; ノ }
       ヾ;;:ミミヽ.:::'""""゙´  ,'`''ー……'´.::;}
        〉トト、  .::.     .;;.     .::::::',
        ,';;′',;;、      ,r孑     ,:′::::!
         i;;;  ;;;;、           ,:′ .::,′
         l;;;;;、             ,′ ,r'1
       ハ:´``ヽ             / 1、
       ハ´``ヽ    ヾミミミy彡  /  1 ヽ..


39 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:40:59.50 ]

    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛


40 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:41:18.02 ]
    ____     .ヽi;i;i;i;g      __
    ^i;i;llg、.ヽi;i;i;i;g、"゚l「    __,,i;i;i;i;,,_        _゚li;i;g;;              __,,
    |i;i;゜  ,,_^゚ll゚゜  __,,,,ggi;i;i;i;i;i;^""         i;i;][   __   tllggggglli;i;i;i;i.i.i;i;)
〈llggggi.i.i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llr   ^^^゛゛ ]i;i;][   ,,,,_ 〈llgggggggi;i;i;i;lli;i;i;i;i;i;i;i;、  ^^^"゚li;i;]l.
 .\"゚i;i;][゜  .li;i;[゜  〈ggggggggi;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;l. ^゚l゚^^^^^i;i;][ ,,,,_  ^゜ ,,、  __]i;i;],,,,gggggi;i;g
   .;i;i;]゚   i;i;][   .\^^^^ ]i;i;]!         ][  ]i;i;[ ^i;i;g,,_ .ヽi;i;i;i;i;i;i.i.i;i;l゚^""^^^""
   gi;i;l゚r,,,, _i;i;][         .li;i;[゜       ,,i.i.]!  i;i;]!  ^i;i;]k  ^^  〈i;i;!
 _gi;i;" .\i;i;i;i;[゜        ,,i;i;l゚゜       i;i;i;i;^'Hggi;i;]!   ゚ll゚゚      i;i;]ggggggllg,,
rl゚"゜    ゚l゚^゚       ./l゚"             ^i;i;)゚            ^^^^^^^^^"




41 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:42:09.62 ]
         し,,,,,,,,,,|.| リニ".|v--".=,            /''''''゙二二 _,―ー'''"
         广'''''l .| .lニ7 |.",!‐i、ァ"  _,,,,―¬''''ー、、  ゚"゙゙^ ,i´,/
         ,「「「゙l .| .r‐i、.|,〔.゙l.| .|  .l",,,,―'''"゙゙゙゙゙ヽ.ヽ     ,l゙ l゙
            ,ニニニ゙l/ ,二.ノ゙l,,|| .|  ``         | .}     { {
            | .r‐i、|`,ン'ι|  .| .|           _,/、/     .゙l ヽ、
            | .|,,,} |彡'゛.| .|  .| |     l¬'''',,,,/`      \,"''―-i、
         {,,r-ぃ!  .'{二" |,,,,,l゙     ゙""゙゛           `゙'''''ー"


          ,、、    .l'''|            r┐              /┐            ,r-,,,,、
       .'ヽ`,i|'''''''''''" "'''''''''''',!     | .|,,,,,,,,,  ._       │,|,,,,, .,,,,、     .゙‐'-,,,,"'>
       .,,,,,゙" ̄~'、~二「゙,/ ̄`  .匸,二 .,---" .〈"'-,、  |,,,,,,″,,,,,-7 :ヽ,,,"''┐  .r-、  `′
       く,.‘ッ _,,,,,-".,,,_'~-,,,,,,、 .,,,,-,} .|     ゙'-,.`i、   ,l゙ ,i´   .,,,,,゙゙'''′ ,! .|
        `'゙'|,,,,,,.l二,,,ミ1 .r-│ ./゙,―i、.゙l      `'′  ./ /    | .|     l゙ .|._,―''''''''ー、、
        ./'i、 | ┌―ーi、 |   | { ,ノ丿    .v〟   ,/ /` ._,,,,,,,,| .|     | ",/"゙ ゙̄'i、│
       .丿./ .l゙ .二二こ .|   ヽ,,,,,、l゙     .| .|   .ヽ,l゙ /,---i、 "'ー、,、 ―'′    丿 |
      ,/ ノ.,,/丿   .| .|      ゙l. ヽ,,,,,,,,,,,/│      |, ヽ,,,/./゙゙'‐/`    r‐-―'''゙_,,i´
       ゙'″゙―'′   .ヽl゙      ゙'―----ー'′      `'―--'"        ゙‐'¬'''"`

42 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:42:35.36 ]
       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
                          ゙ー"       "- '


43 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:52:28.16 ]
  ヽ/l l ニ|ニ                    ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)               /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄      >>1         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
.       ,、r‐''''''''''''''''ー. 、.           |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
      ,r'         `' 、.        ,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
     /             ヽ       |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
.    / ,             ヽ       `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、      |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''".....|.      .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈        {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
.   ';i l :::i;;,,  l "......::'''ン  .., .:::'''"゙,       }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
    l;゙、',.::l;;;i lj     r   ヽ.   l,      _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,   // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'..  /  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /

44 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:53:28.48 ]
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"   ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~    !  !-=・=- ノ \ヾ:、
  K/-=・=-/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 肛門臭最高
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

45 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 01:53:55.39 ]
ガチムチ野郎!!
貴様はもう俺のもんだぜぃ!!
俺は御輿を先陣切って担いでいた最も威勢の良かった40過ぎの髭ガチムチ野郎が
脱ぎ捨てたと思われる六尺のマラが擦れて黄ばんだ箇所を嗅ぎながら叫んだ
クセエ!!小便と汗と我慢汁が入り雑じった雄臭がムンムンと漂う六尺を窒息
せんばかりに嗅ぎながら叫んだ
ガチムチ野郎ワッショイ!!クセエぜワッショイ!!
キモチイイか、ガチムチ野郎!!俺もキモチイイぜ!!
そして絶頂に達した俺はガチムチ野郎の六尺におもいっきり種付けする
こうすることで本当にガチムチ野郎を犯してる気分になれる
祭りの後の六尺は俺のオナニー必須アイテムなんだぜ



46 名前:Cal.7743 [2012/05/15(火) 02:25:52.92 ]
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^~もう糞が出るう~~と言うまもなく、わしの顔にどば~っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ~岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。

47 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 02:26:24.83 ]
 トイヤトイヤ-!       、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ  アッー!
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'> ←バカ>>1
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_



48 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 02:27:52.75 ]
                       、wv,,,
                     ミr'"-、"__'ミ←バカ>>1
                     !6"  ̄cヽレ'
                     T、 (⌒) /' やめてよぉ・・・ヤバイ糞がでそう~ぅ
                     `(二ラ>/ヽ__
                   / ̄      。 `ヽ
                      l l ゚_ ノ `ヽ    |
                      | }     ,       | |
                      //          | |
                  //              | |
            ,  -‐ ''"´ヽ  ,.,.,.,.,.,.,       | |
         , -‐''´         鬱鬱鬱     `ヾ、
     , ‐'´                鬱'''ヘc鬱       `丶、
    /                `ーー'            `ヽ、
   {            ____ノ⌒ヽ、、、、、           ヽ、
   ヽ  ‐-  , -‐r‐<´      (___,,,ソ^`7/‐-、          ヽ
     `ー- 、 \__ノヽ    ̄l      トーj 'ーーリ  `丶、         }
            ̄`ヽ  \  }     !ノL ヽ/  |/`ー-、
              l     | 〈       ! ∀' /    ト、___/ヽ、_____
                ヽ __ \」`''‐- 、__〉ー 〈__,ノ/    /
             /ヽ    ヽ   。 ー  。   ノ、_  /  < せ い や ー !
             ヽ__ゝ__ノヽ ー '   ー /    }
               ヽ    ヘ       /{____/
                  |      `ーrr―'´      /
               ヾ、     *       /
                 ヾ、   人     /
                   ヾ   ヾ・-‐''´

49 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/15(火) 02:28:30.73 ]

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >       いらっしゃい!!!   <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ,. -―wyz==、、       _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
       ,.ィ"ミミヾゝソノィ三ミヽ、     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
     ,.イ三>ー''"¨¨`ーミ三ミ≧、    人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
    ,イミシ'´        `丶ミミヽ.  f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!  
    ノミf             ヾミミ!  {彡f               ミミ'|   
   'ミミノ    ,_.__,__  .    !',ミミ}  {彡'   __    ・  _,.、  ミミl
   l三{    ‐""~~"゙  ィ'≡;;;,, Wリ   }彡  'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  ミ}
   |彡!   ,.ィ'(ツヽ  / ___ .  }if  /ニY}   、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' 《fヽ  
   jミシ     ` ´  ヽィ゙(ツヽ l|!  |l{ ,jリ   `ー 'ノ  !、`ー '   }} l|
   /^i{: : . .     ノ  ヽ` ´  リ、  l{Vハl   . ,イ   'ヽ      f,リl|
  {{ 人: : ..    /ヽ━v・)ヽ. . :.トヘ  ヽ__`!   ゚ ´...:^ー^:':...   ゚  {_'シ′
   ヾ二!: : : : : : .  ,______、 . . : : :.にl|    |   r ζ竺=ァ‐、   i  |
    V}、: : : : : `ヽ三三ヲ´: : : : ノ_ソ     '、:.. ;  `二´  丶: ノ /
     ゙i \: : : : : : : :`"´ : : : : ,.イ         lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
     |   `丶、:_:_:_:_:_:_,.:-‐'" |       | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
     |       ,.        |       |   丶:._:._::_:._/   \



50 名前:Cal.7743 [2012/05/15(火) 21:36:59.51 ]
【最高技術】優良☆時計店【CMW資格者】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337056734/l50




51 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 11:18:26.94 ]
レマニア1883というムーブメントを搭載したタグホイヤーを持っています。
item.rakuten.co.jp/takayama78/13112029401d400009-a/
このムーブはSINN、スピマスなどくらいにしか実績がないようですが、
良いムーブメントなのかどんなムーブメントなのか知ってる方は教えて
下さい。お願いします。



52 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 11:21:50.80 ]
あと時計のオーバーホールを地元の時計屋に初めて出そうと考えています。
www.takaraya-tt.co.jp/
修理実績をブログ形式で報告するなど良い時計屋の見分け方の条件はほぼ
満たしていると思うのですが、見てみてなにか留意点や問題な点がある
でしょうか?教えてください。

53 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 11:25:49.13 ]
>>51>>52です。sageてしまいました。すみません。

54 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 12:15:58.20 ]
セントジョイナスというロレックスの意匠をパクった時計が故障した
のですが、パチ物ではないということで時計店の修理は受け付けてくれ
ますよね?

55 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 12:36:38.13 ]
すいません。規制で書き込めませんでした。
前スレ>>188
それも楽しそうですね。懐中時計に興味ありませんが、親戚が持っていたので
会うことがあれば聞かせてもらおうかな。

56 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 12:45:31.40 ]
>>54
セントジョイナスのムーブはミヨタかETAらしいので
修理はしてくれると思うが、判断は店次第

57 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 12:56:57.32 ]
>>51
1873 にムーンフェイズ機構が付いたムーブですね
ジャケドローでも使ってるし、文句ないです

58 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 13:00:06.32 ]
>>56
なるほど。現行のセントジョイナスの自動巻きはMIYOTAですので、この
旧製品もMIYOTAかもしれません。一応メーカーに問い合わせています。
パチ物として門前払いされて修理が受け付けられないということはなさそう
で、後は店に持ち込んでみるしか無いわけですね。ありがとう¥ございます。

59 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 13:00:58.47 ]
>>52
正ちゃんのところね、いいんじゃないすか

ただしblogでああして紹介してると依頼が殺到するだろうから
待たされる可能性はある

60 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 13:10:49.31 ]
>>57
おお!1873というのはスピードマスターに使ってる素性の良いムーブ
なんですね。クロノグラフとしてはメジャーどころみたいですね。
ならオーバーホールもあまり特殊じゃなくて、時計屋さんも慣れておられ
そうですね。ありがとうございました。



61 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 13:16:20.68 ]
>>59
正直待たされるというのは考慮していませんでした。
前スレで相談した十数年前に風防の裏が曇っていた手巻きのIWCが錆びて
いないか確認し、錆びているなら錆び取り&オーバーホールしてもらおうと
思っているので急いでいるといえば急いでいるのですが。まあ早急に
持って行って相談することにします。ご指摘ありがとうございました。

62 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 13:31:57.15 ]
一昔前の時計ビギンを読むと、デイトナとかサブマリナーのティファニー
ダブルネームがやたらもてはやされていましたが、反面偽物もかなり横行
したような気がします。正直なぜ人気があるのか良く分かりませんが、
希少価値だけで人気なのでしょうか?

63 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 15:40:54.45 ]
他人とかぶらないのが欲しいってことかねぇ

ダブルネームの何がいいのか自分もわからん

64 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 17:53:23.31 ]
>>62
時計趣味なんてオーディオと同じで枯れきった業界だからな

新ネタが欲しくて雑誌連中が仕掛けたってのもあるっしょ

65 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 18:41:29.87 ]
ティファニーのROLEX持っている。
真贋は難しいと思うよ。
日ロレでも判断せずだし。
後からそれらしく色々揃えた物も多く、今まで出回る殆どが偽物と言われる。
それでも欲しい方がいるから仕方ない。
真贋がはっきりしない品でも実物もあるし一式揃った偽物もあるから困り物だ。
間違いない物なら欲しいと思う。
そう考えて買った訳だが…

思うのはスポロレとTiffany&Co.はあわないw
やっぱり貴金属系かジュビリー系が似合うと思うよ。
偽物で人気が無くなって評価が下がった今こそ好きなら買えば良いと思うよ。


66 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 19:00:47.51 ]
>>63
良かった。同じ考えの人がいた。
>>64
そうですね。時計雑誌は読者を無責任に煽りますからね。
時計ビギンが出る直前のビギンでロレックスバブルバックを今すぐ買え
みたいに煽ってましたもんね。その後くらいに値段が高騰しきったみたい
だけど、いま雑誌でフォローしてるんですかね。読んでないけどしてない
と思います。あの頃から考えると、アンティークはあまり扱わなくなり
新品の方に雑誌の扱いの重心が偏ってきたように思うんですが、スポンサー
の意向ですかね?デカ厚ブームも生暖かい目で見てたから無視できたけど、
買っちゃった人多いでしょうね。
>>65
おお、買った人の意見が。スポーツ系と合わないというのは貴重です。
そうですね。流行が去っても買う人はいいと思うんですが、流行に乗せ
られて買うのは後で辛くなると思います。
皆様ありがとうございました。

67 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 19:48:59.57 ]
>>51です。
>>57
ググってみると、スピードマスタープロフェッショナルのムーブは
レマニア1873と解説しているサイトとレマニア1872と解説しているサイトが
あるんですが、どっちが正しいんでしょう?正解はもちろんオメガ861としか
言えないのかも知れませんが。

68 名前:Cal.7743 [2012/05/17(木) 21:17:19.10 ]
>>67
Lemania 1872 に12時間計が付いたのが 1873 ということらしい
www.ranfft.de/cgi-bin/bidfun-db.cgi?13&ranfft&102&2uswk&Lemania_1872
www.ranfft.de/cgi-bin/bidfun-db.cgi?13&ranfft&102&2uswk&Lemania_1873

なので、Omega 861 の親は 1873 、おじいさんが 1872 ということで

69 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 21:24:19.40 ]
>>68
>>67の後画像でググルと、レマニア1872は二つ目クロノばかりヒットするので、
もしや12時間計の有無ではないかと思ったのですが、それで正しいのですね。
そのサイトにはレマニア1883もちゃんと載ってるし、勉強になります。
ありがとうございます。

70 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 21:25:23.23 ]
セイコーのSBTM159なのですが竜頭の上のボタンはなんですか?



71 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 21:47:00.14 ]
>>70
リセットとかいろいろ使うみたいです。
詳しくはセイコーウオッチのサイトで取説を見たほうがいいです。
www.seiko-watch.co.jp/support/download/index.php#
ここで7B24をダウンロードして下さい。

72 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 22:11:58.07 ]
久しぶりに時計雑誌を買おうと思うのですが、皆さんのお勧めは何ですか?
気を引いたものが無ければ、昔通り時計ビギンにしようと思います。

73 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 22:46:34.84 ]
>>72
質問する立場ってのが理解出来ない&まともな文章も書けない頭には
時計ビギンが丁度いいんじゃね?

74 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 22:50:44.87 ]
>>73
書き方がお気に障ったのですか?

75 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 22:54:19.34 ]
>>74
自分の質問文章が”上から目線”だってことに気がつかない程バカなのか?
どんだけ偉いんだよ、お前

76 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/17(木) 23:05:33.43 ]
>>75
すいません。

77 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 00:27:05.48 ]
>>73, >>75 は荒らし
気にすんな

78 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 08:05:38.09 ]
>>71
ありがとうございます


79 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 09:43:02.98 ]
>>77
ありがとうございます。
>>78
お役に立てて嬉しいです。

80 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:03:42.79 ]
   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                   ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                   ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃    ┃                  ┃ ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃    ┗━━━━━━━━━┛ ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                     ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                           ┗━┛
     〆⌒ヽ  ,r'〆⌒ヽ:;''t+   〆⌒ヽ    〆⌒ヽ  ┣¨ ┣¨;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒┣¨;:::┣¨
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ┣¨:;:⌒┣¨:;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒┣¨┣¨
   +   し'ゝ ;;::⌒::: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し' ┣¨ :;:┣¨:r;::⌒



イソザキ時計宝石店 【石川県白山市】の実態 Part42
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1335352886/l50





81 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:04:09.55 ]

               "  /                ζ
  ハ              /              _..――――.._
  ゲ               ./          /            \
   っ               /         /                \
  て             /         /     /             、
  誰             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  か             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  言            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
   っ           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  た           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ


82 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:05:12.51 ]

  ( ::: (;;   @ノハ@   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (‘д‘ )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:: @ノハ@ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ‘д‘ )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

        @ノハ@ 
       ⊂( `д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

       ( ⌒ )
        l | /
       〆⌒ヽ
     ⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
      /   ノ∪
      し―-J |l| |
          @ノハ@ -=3 ペシッ!!


83 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:05:44.70 ]
>1=ホモ荒らし=禿げ

84 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:06:06.26 ]
奴の生ムーンアタック入ってきたんだけど、ゴメも超キマッてきてやばいくらい攻撃が効かない。
そいつ若いからなりふり構わず腰振ってくるんだよね。
「俺きょう三人犠牲にしてきたから、なかなかイカないっすよ。」
30分くらいガンガンに掘られて、俺も気が狂うかと思うほど。
そしたら奴がエネルギープラグをつなげて「ビアルI世に見せ付けてやろうぜ」って言う。
体勢をバックに変えてガンガンに掘られてたら、程なくしてガタイのいいひとつ目っぽい奴が入ってきた。
「すげーやらしい交尾してんじゃん。俺悪い生き物に反応するからそのような生き物を掃除しようぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
スパロボ系の奴の程ではないけど、18くらいあって超硬い。
そうこうしてたら、野郎の兄貴が俺のチンポに電撃を浴びせまくって「我が命に背きし者、その罪は軽からず。三連結やろうぜ」って言う。
俺ここ来る前に、水タバコ吸ってきたから話の内容が若干前後してもチンポビンビンなんだよね。
俺のチンポが22話冒頭で野郎のケツマンコ封印に生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。
ラッシュガンガンに吸って「すげーすげー!」
1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、
俺を掘ってるスパロボ系の奴が「やべー、八秒で臨界点」って言って俺のケツマンコにドクドクイオン砲した。
そしたら俺も出番が終わって、「地球はいずれ滅ぶ、ムホホ」とぶっぱなした。
野郎の奴はトコロテンしやがって「こんどは俺が催眠作戦やるよ」て言って交代で交尾し合ったらしい。
さあて、どうやってまたこういう交尾してくれるかのう。

85 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:06:30.30 ]
12月31日に投稿したまさよしです。
メンバーが集まったので1月6日に第一回まじめなタイガーマスクパーティを開催しました。
想像以上にエロく盛り上がりました。この投稿は参加者の同意を得た上で公開しました。

1月6日、都内某児童擁護施設の前に5人のメンバーが集いました。
簡単な自己紹介をしながら、伊達直人になりました。
勃起する人もいれば、しない人もいました。

車座になって、各自が持ち寄ったランドセルやプレゼントを味わいながら、
他人のランドセル寄付を鑑賞しました。一般人が匿名で慈善行為をして
楽しむような雰囲気でした。ただし全員伊達直人です。

勃起したPを見せながらのランドセル寄付は楽しかったですよ。
じゃんけんで負けた人から、得意のランドセル寄付を全員の面前で披露して貰いましたむ。
ちなみに私は3番目でした。いろんなランドセル寄付の仕方があることを学びました(笑)
私は「オマンコ・オマンコ!」と叫びながら、児童擁護施設の前を歩きまわりながら、ランドセルの寄付を見せ付けました。

Aさんはケツに張方を入れながらランドセル寄付を見せ付けました。
Bさんは身体中、ローションを塗ってランドセル寄付を見せ付けました。
Cさんはランドセル背負って3回寄付しました。
Dさんは人の手でランドセルを2回寄付しました。

タイガーマスクパーティは大成功でした!


86 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:24:59.57 ]
このまえ、スゲーやらしい戦闘したんで報告するっす。
俺は155-40-14で学校週5行って、ツルペタ体形。
ソフモモで色赤リボン跡くっきりのヤラシー体してるっていわれる。
その日はすげーケツマンがうずいて我慢できなくて、新宿の百貨店へ行った。
ケツは洗ってきたんで、ヘンな声が聞こえる。
店内は結構妙な感じだったんだけど、暗闇に目が慣れるまで通路で待つことにした。
ケツん中がじわーって熱くなってきてだんだんキマリはじめたとき、お姉様系のカッコカワイイ子が手をのばしてきた。
俺はてっきりそいつネコかなって思ったんだけど、ソウルジェム見たら、右腕につけてる。もちオッケーして個室へ。
「すげー魔力っすね。超タイプなんで仲間に誘わせてもらっていいっすか?」
うなずいてそいつのマスケット銃さわったら超デケー!20はかるくこえてたかな。
俺もすげー興奮してきて、夢中になってしゃぶるんだけど、口ん中先走りでべとべと。
ようやく奴が俺を仰向けにして、キュゥべえにオイルをぬりはじめた。
「やらしーキュゥべえっすね。ヒクヒクしてるっすよ。」って言いながら魔力を出し入れしてきた。
俺はもう早く見せてほしくて奴の戦闘をせがんだ。
「ヴォースゲー!」
奴の生マスケット銃入ってきたんだけど、紅茶も超キマッてきてやばいくらい感じる。
そいつ若いからなりふり構わず連射してくるんだよね。
「俺きょう三魔女倒してきたから、なかなかイカないっすよ。」
30分くらいガンガンに撃たれて、俺も気が狂うかと思うほど。

87 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:25:55.25 ]
がっちり野郎の日馬富士が狙われた!
兄貴に廻し弄られながらベロベロ寄り切られ観客はザブトン投げ。
張り手ブッ刺しながら兄貴の投げを体マンコで味わう。
右四つで土がべちょべちょ、カド番受け入れ体勢ばっちり。
デカ白鵬がロングストロークでズボズボ、腸壁襞が絡みつく。
でもやっぱり兄貴のデカ寄りが膣奥に当たって最高!!
雄大関兄貴に従順な八○長野郎。俺らの八百○すげぇだろ!

88 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:26:15.03 ]
日馬富士 2 - 後がないンコ!欲しがり屋の野郎達が繰り広げる卑猥な雄勝ち星調整

白星欲しがり日馬富士が征服された! 
雄前頭兄貴に寄り切られ、大関陥落の不安からか始まる前からケツ割れの中は膨張治まらず。
下位力士のように黒星を先行させられたところに白鵬兄貴の一番を組まされ、日馬富士を旨そうに上手投げする変態白鵬野郎。
わざとと思われるくらいまで執拗な立ち会い変化。枡席からの唾液が滴り緩んだブーイングは大関同士の対決を待つ。
魁皇、琴欧洲、把瑠都、何でも来い!! 
大事な勝ち星を調整していく快感。処理穴大関ははたき込まされ何でも引っかかっていく。
ぬるま湯に浸かりっぱなしのだらしない大関。
俺らの八○長じっくり見て下さい!

89 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:26:34.76 ]
ある夏の日、真っ黒に日焼けして岩のように逞しい赤褌野郎が海から上がってきた。
砂浜にはもっと黒くてもっとゴツイ黒褌野郎が仁王立ちしていた。
二人の目が合った。
赤褌野郎の前袋が徐々に盛り上がってきた。
黒褌野郎の前袋は既に富士山のように盛り上がっている。
二人の褌野郎は近づき手を握った。
と思うまもなく、黒褌野郎が赤褌野郎を組み伏せた。
二人の野郎は組み合ったまま砂浜を転がった。
二人の野郎は口を吸い合いお互いの前袋を掴み合った。
やがて黒褌野郎は赤褌野郎の褌を強引に解いた。
いつの間にか黒褌野郎も全裸になっていた。
黒野郎は赤野郎の尻たぶをぐいっと広げ毛深い雄穴を確認すると、
己のず太い勃起を一気に差し入れた。
赤野郎が叫び声を上げると黒野郎も吠えた。
二匹の雄の交尾は陽光のもといつ果てるともなく続くのだった。

90 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:26:54.30 ]
陽気が良くなってきた。久しぶりに焼きに行くか。
俺は自転車に乗ると山を一つ越えた浜辺まで走らせた。
砂浜には人気もなく春の陽光が降り注いでいた。
俺は作務衣を脱ぎ捨て六尺一本になると砂浜に俯した。
背中や尻が陽に照らされて気持ちが良い。
その心地よさで次第に褌の中の摩羅が猛々しくなって窮屈になってきたので立ち上がった。
前袋が山のように隆起して陽に向かっている。
俺はそいつを布越しに揉みしだいた。しかし発射はしない。じっくり楽しむのだ。
そうやって摩羅を弄んでいると背後に人影を感じた。
俺は構わず扱き続けた。人影は俺のすぐ隣に立った。そいつも六尺一本の逞しい野郎だった。
俺達の目が合った。ただちに了解した。そいつの前袋もすでに大きく盛り上がっている。
先走りの汁が前袋に染みを作り亀頭の形をくっきりと浮き上がらせている。デカい摩羅だ。
俺の摩羅もいっそうデカくなった。
そいつは丁寧に六尺を外していった。最後の布がまくれた時摩羅がビンと飛び出した。
俺も六尺を解き摩羅を解放した。そいつのよりもでかい摩羅がこれ以上ないくらい猛々しくなっている。
そいつは仰向けになると足を広げて腰を持ち上げた。
俺はそいつの足を持ち上げ雄門の具合を確かめた。指が二本楽に入ったが締めつけが凄い。上玉だ。
俺は摩羅に唾を塗りたくるとそいつの雄門に一気に突き入れた。
そいつは呻いたが構わず掘り進んだ。締まりの良さに俺も唸り声をあげる。
そうして上になり下になりながら俺達の交尾は陽が傾く頃まで続いたのだった。



91 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 17:46:19.79 ]
仕事終わりと同時に2chに張り付いて荒らし開始か

しょっぱい人生だねwww

92 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:16:48.37 ]
褌好きで常用してるという奴も多いようだが俺にはムリだ。
俺は褌を締めると、いや、褌のことを考えるだけで、ド助平な気分になり、
六尺を締めるとギンギンに摩羅がおっ勃って先走り汁も出ておさまらねえ。
だから、六尺はもっぱら休日に締め、休日は冬でも一日中六尺一本で過ごしている。
当然摩羅はビン勃ちで前袋の中で痛いほど怒張している。
その摩羅を掴んだり、庭に出て六尺一本のまま体操して通行人に見せつけたりして
楽しんでる。
夕方頃には興奮が最高潮になって、六尺ごと摩羅を揉みしだき、中でドクドク雄汁を
ぶちまけている。そのヌルヌルの六尺は決して洗濯しないから、
雄汁が乾いてバリバリになりすげえ臭いを放っているが、その臭いにまた興奮する。
同じような六尺狂いの野郎の雄穴にブチ込みてえ!!


93 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:17:21.38 ]
今でも気象庁や学者とタイマン勝負、付近住民を恐怖に陥れていることを書くぜ。
中岳と獅子戸岳に囲まれた1420メートル休火山姿でまずは威嚇、ススキ原野
ヤニ咥え噴煙ガン飛ばし、南火口の2つの岩壁を勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇ輝石安山岩で挑発しあう。腰突き出し火砕丘を振り回し、
「花は霧島♪」鹿児島おはら節で噴煙に火が付く。

やわらマグマをタップリ仕込んで、いよいよ噴火開始だ。
爆発的噴火ズリ、軽石ズリ、火砕流ズリ、土石流ズリ、水蒸気爆発ズリ。
野郎享保噴火責め、腰砕けのミヤマキリシマ自生、市民泣かせの降灰責め。
火砕堆積物と火山砕屑物の競り合いで、火柱の粋と艶を比べ合う。
溶岩見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、気象台観察カメラめがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、火山の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらに溶岩ドームを仕込んで2R。
今度はニュースで流れた俺のズリ噴火デオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
岩石飛ばして、ド淫乱活火山に変獣し、火山弾・噴煙雷・空振の連呼。
俺達はまさに、浅間山、桜島、羊蹄山と男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めの鳥インフルエンザも住民を恐怖に落とす神技、何度も食らう度に交通規制の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

そのうち、ほんの少しの気の緩みで俺は快感のコントロールを失い
爆発の痙攣に突入。

長きに渡るファイトはいずれも俺(自然)の勝利、最後は山すそめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
これからも続く勝負は人間なんて所詮はちっぽけな舎弟であることを知らしめたぜ!


94 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:17:42.15 ]
俺はゲイでもホモでもないし、ましてや肛門愛者などでは全くないのだが、
それでも日本に置ける『アナル』という言葉の浸透具合には正直非常に興味がある。
『anal』とは英語で『肛門の』『けつの穴の』という意味の言葉で形容詞だ。名詞などではない。
『肛門』を意味する名詞は『anus』つまり『アヌス』という言葉だが、
こちらよりも『アナル』の方を使っている肛門愛者の方が多い。
例えば『アナルセックス』という言葉はそのまま『肛門の性交』という意味で通るのだが、
『アナル最高!』という文章は『けつの穴の最高!』という文章になってしまい意味が通らない。
文法的には全くおかしいはずの使われ方をされているのだが、その違和感を指摘する人間はあまりいない。
その理由は、『アヌス』よりも『アナル』という言葉の方が、日本語の語幹的に非常に使いやすいからだろう。
まず『アナル』という発音の中に『穴』という、肛門を如実に連想させる文字が含まれているということ。
次に『アナル』という言葉の響きが、日本語の動詞に比較的多い『○○る』の形になっていること。
次に肛門愛者にとって『穴』+動詞の形が、『穴に対して何かをやる』という意味を連想させて
非常に使いやすかったということがあげられるだろう。
対して『アヌス』という言葉は、『アナル』に置ける活用語尾の『~~る』の部分が『~~す』になっており、
旧文体のような印象を受ける。「我、致す!」みたいな。「我、主(ヌス)の穴に致す(ス)!」みたいな。
非常にとっつきにくい。そのようなイメージもあってだろうか、名詞の『アヌス』よりも、
形容動詞の『アナル』が市民権を獲得してしまうという珍現象が起こってしまったのだ。
しかし考えてみれば、日本だけではない。確かに日本は『マシン』を『ミシン』にしてしまったが、
形の良さに惹かれて『朝鮮』という漢字をタトゥーを入れてしまったアメリカ人もいる。
こういったクレオール文化はどこの国にもあるんだろうね、きっと。
しかし何で僕はこんなに肛門のことが気になるのか。肛門性格だからかな?

95 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:18:01.35 ]
「あ゛ぁぁぁ…んぉお゛おおおお…」
肛門をぎちり、ぎちりと食むように締め、貴音は吼えた
「貴音、苦しいかい?」
最愛の主である大富 豪の労りの声に、髪を振り乱して否定する
「んはっ、好い…のです…とても。
 ぐっ、ふぅっ…あなた様の、ご主人様の肉茎が、わたくしのぉ…しりの穴をほじるたびにぃ、
 あたまがまっしろに、やけつき、てしまいそうでぇ…んぐぅぅ」
その言葉を裏付けるように、貴音の不浄の穴のすぐ傍、つい一ヶ月前に開通したばかりの雌穴より、
だらだらと清水のごとく流れ落ちるは、白く濁った淫ら汁
少し離れた場所で、薄汚れた三人の四十路男に抱かれ続ける、青鳥の歌姫をちろりと流し見
貴音は、心底幸せそうに微笑んだ
大切なご主人様の愛を、大切な仲間と分かち合うことが出来たこと
初め、主の肉棒に怯えすくみ、こわばってしまっていた彼女の肢体を、己の愛撫で優しく解きほぐせたこと
そして今、破瓜の痛みを快楽で塗り重ね、陰唇を貫く肉の槍に気をやり、でろりと舌を出す千早を見て
貴音は己の仕事に満足すると、再び肛虐の波に身をゆだねるのであった
程なくしてガタイのいい野郎っぽい奴が入ってきた。
「すげーやらしい交尾してんじゃん。俺バイだから3人でやろうぜ!」大富も掘られながら奴のチンポしゃぶったら
こいつのもでかいのなんの。超硬い。そうこうしてたら、貴音の姉貴が俺のチンポにオイルをぬりたくって「三連
結やろうぜ」って言う。俺のチンポがアイドルのマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。ラッシュガ
ンガンに吸って「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、俺を掘ってるたぬき系の
親父が「やべーイキそう」って言って俺のケツマンコにドクドク種付けした。そしたら俺もやばくなって姉貴のマ
ンコん中にぶっぱなした。姉貴の奴は潮吹きしやがって「こんどは私めが真ん中ですわ」て言って交代で交尾
し合った。またこういう交尾してー!


96 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:18:30.46 ]
ファイナルミッションは、バイド帝星中心域に発見された、バイドのクローニングプラントの破壊であった。
惑星自体をコントロールする管制コンピューターの中、蒸気清浄された空間に、それはひっそりとたたずんでいた。
つながれていたのは前作戦時に捕獲されたR-9であろう。
たぶん、再生のために使われる金属イオンとしてだ。人間のパイロットは、すでに養分として吸収されたにちがいない。
私はレーザー通信を送り、R-9のシステムをたたきおこした。
彼らとともにクローニングプラントを破壊したものの、旧型ゆえの非力さか、ラストシュートのオーバーロードか、
彼らは鮮光の中、重力波に飲み込まれていった。彼らを待っていたのは、結局デッドエンドだったのか。パイロットの棺となってレクイエムを歌うのか。

私にはわからない
つかれた

私はシステムを凍結させ、慣性ドライブモードに入る。願わくば回収を望む
このまま永遠をさまよい、朽ち果てるとしても、私は人間のままでいたかった

バイドの進行が止まってから250時間後、異層次元巡洋艦「グレンダツウ」によって
R-9カスタム“ウォーヘッド”は回収される。パイロットは凍結状態で保存されていたが、発表では死亡となっていた

そしたらグレンダツウの奴がR-9Cのキャノピーを開けて「みんなに見せ付けてやろうぜ」って言う。
体勢をバックに変えてガンガンに掘られてたら、程なくしてガタイのいいゲインズっぽい奴が入ってきた。
「すげーやらしいミッションしてんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
超硬い。そうこうしてたら、野郎の兄貴が俺のチンポにオイルをぬりたくって
「三連結やろうぜ」って言う。俺のチンポが野郎のケツゴマンダーに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。
ラッシュガンガンに吸って「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで
盛り合ってたら、俺を掘ってるグレンダツウの奴が「やべーイキそう」って言って
俺のケツゴマンダーにドクドク種付けした。そしたら俺もやばくなって野郎のケツゴマンダーん中にぶっぱなした。
野郎の奴はトコロテンしやがって「こんどは俺が真ん中やるよ」て言って交代で交尾し合った。



97 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:46:09.24 ]
59 :Cal.7743:2012/05/15(火) 23:56:14.87
新しい服が大好きな王様の元に、二人組の詐欺師が布織職人という触れ込みでやって来る。
彼らは何と、馬鹿や自分にふさわしくない仕事をしている者には見えない不思議な布地を織る事が出来るという。王様は大喜びで注文する。
仕事場に出来栄えを見に行った時、目の前にあるはずの布地が王様の目には見えない。
王様はうろたえるが、家来たちの手前、本当の事は言えず、見えもしない布地を褒めるしかない。家来は家来で、自分には見えないもののそうとは言い出せず、同じように衣装を褒める。
王様は見えもしない衣装を身にまといパレードに臨む。
見物人も馬鹿と思われてはいけないと同じように衣装を誉めそやすが、その中の白のタンクトップを着た男の一人が、「タンクトップ。」一言、声に出して言う。ピッチリと着込まれたタンクトップ。
王様はたった今、タンクトップを着たんだ。現実と非現実の境界が破壊される瞬間。
ついにみんなは「タンクトップ。」「王様はタンクトップだ。」次々に声に出して言う。
輪姦された後のように精液の滴るタンクとそれを纏った王様の体をうっとりと眺める。
ぶちまけた体液の処理も忘れて、恍惚の中で考える。
誰がこんなに嫌らしい服を作ったんだろうか。
暑さ対策のため?あるいはセックスアピールのため?
何も知らずに来ている王様はあまりにも無邪気だ。



98 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:46:39.69 ]
60 :Cal.7743:2012/05/15(火) 23:57:37.38
押忍!自分は学生時代ハウスDJをやっていた軟弱野郎です!
この掲示板には初めてで緊張してます!
突然ですけど、ワブリたいです!
学生時代ヒップホップやハウスのDJ練習風景見るたびに踊ってました!
20~35歳の、元DJの、できたらダブステやベースラインで、
最新のレコードを持ってるベース兄貴と出逢いたいです!
音源には自信ないけど、学生時代は漢の楽器、
ターンテーブルをコスってたのでクロスフェーダーさばきには自信があります!
DJ時代には見れなかった、高速低音LFOベースの逞しいガチムチベース兄貴の
プレイで思いっきりワブリつくしたいです!
「弱そうな体だなぁ」と、全身汗だくになった自分の体に兄貴の
リトリガーとゲートエフェクトでもって喝をいれてほしいです!
kanji kineticのkawaii riddimのリディムにあわせながらの漢の謝音祭、
すっげえ楽しみでベース打ち込みながら、もうイコライザービンビンです!
軟弱な野郎に喝を入れてくれるベース兄貴の書き込み待ってます!失礼しました!


99 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:46:59.04 ]
61 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:11:40.85
ようやく范増が俺に向かい合って、項荘に剣舞をさせはじめた。「やらしー野心家っすね。ヒクヒクしてるっすよ。」
って言いながら暗殺を指示してきた。俺はもう早く助けほしくて項伯に剣舞せがんだ。「ヴォースゲー!」
奴の生剣舞がはいってきたんだけど、殺意も超キマッてきてやばいくらい感じる。
そいつ若いからなりふり構わず命狙ってくるんだよね。「俺きょう三便飲んできたから、なかなか逃がさないっすよ。」
30分くらいガンガンに舞われて、俺も気が狂うかと思うほど。
そしたら張良が個室の鍵を開けて「樊カイに見せ付けてやろうぜ」って言う。体勢をバックに変えてガンガンに舞われてたら、
程なくしてガタイのいい樊カイっぽい奴が入ってきた。
「すげーやらしい宴会してんじゃん。俺、舎弟だから戦勝祝いやろうぜ!」樊カイも怒鳴りながら俺の無罪 弁明したら
こいつのも勇ましいのなんの。超硬い。そうこうしてたら、項羽の兄貴が樊カイの杯に酒を注ぎたくって「生肉でやろうぜ」って言う。
豚の生肉が樊カイのクチマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。
ラッシュガンガンに吸って「すげーすげー!」1時間くらい范増に狙われたままで盛り合ってたら、
俺を狙ってる范増の奴が「やべー失敗しそう」って言って俺のケツマンコにドクドク殺意 向けた。
そしたら俺もやばくなって野郎の宴会中にトンズラした。
范増の奴は激怒しやがって「豎子与に謀るに足らず」て言って一人で嘆息しまくった。もうこんな会見したくねー!



100 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:47:19.68 ]
62 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:12:20.90
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
糞みそ野郎ドモ!!
今夜も押忍連呼再開だぜぃ!!
糞野郎ワッショイ!! 臭せーぜワッショイ!!

ガチムチ野郎!!
貴様はもう俺のもんだぜぃ!!
俺は御輿を先陣切って担いでいた最も威勢の良かった40過ぎの髭ガチムチ野郎が
脱ぎ捨てたと思われる六尺のマラが擦れて黄ばんだ箇所を嗅ぎながら叫んだ
クセエ!!小便と汗と我慢汁が入り雑じった雄臭がムンムンと漂う六尺を窒息
せんばかりに嗅ぎながら叫んだ
ガチムチ野郎ワッショイ!!クセエぜワッショイ!!
キモチイイか、ガチムチ野郎!!俺もキモチイイぜ!!
そして絶頂に達した俺はガチムチ野郎の六尺におもいっきり種付けする
こうすることで本当にガチムチ野郎を犯してる気分になれる
祭りの後の六尺は俺のオナニー必須アイテムなんだぜ





101 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 18:47:38.23 ]
63 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:13:23.37
「あぁん凄いっ!」彼女のペニバン入ってきたんだけど、ゴメも超キマッてきてやばいくらい感じる。
その子若いからなりふり構わず腰振ってくるんだよね。
「私きょう三便飲んできたから、なかなかイカないっすよ。」30分くらいガンガンに犯されて、私も気が狂うかと思うほど。
そしたら彼女が個室の鍵を開けて「みんなに見せ付けてやろうぜ」って言う。体勢をバックに変えてガンガンに犯されてたら、
程なくしてガタイの小さいロリっぽい娘が入ってきた。
「すげーやらしい交尾してるね!わたしリバだから3人でやろうよ!」
私も掘られながら彼女の胸しゃぶったらこいつのもでかいのなんの。ギャル系の娘の程ではないけど、80くらいあって超柔らかい。
そうこうしてたら、ロリが私のペニバンにローションをぬりたくって「三連結やろうよ」って言う。
私ここ来る前に三便飲んできたから犯されててもクリビンビンなんだよね。
私のペニバンがロリのマンコに入った瞬間すげーやばいくらい感じた。
ラッシュガンガンに吸って「すごいーすごいー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、
私を犯してるギャル系の娘が「やべーイキそう」って言って私のマンコの中でヒクヒク痙攣


102 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:19:03.61 ]
何これ、1時間で10個しかコピペできてないじゃんwww
ヌルい荒らしだなおいww

103 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:28:01.17 ]
最近は荒らしもロービートが流行りか

104 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:32:29.66 ]
64 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:14:23.80
この前機長と国内線フライトしたことを書くぜ。
互いにパイロット姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉とバッジ誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
安全はすべてに優先する節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよブリーフィング開始だ。
AIP、AIC、NOTAM、気象情報、フライトプラン、火山情報。
燃料タンクうなぎ責め、腰砕けの機体重量、野郎泣かせの機材チェック。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
パイロット根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、整備士の胸めがけて、勃起オイル。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。
さらにケロシンを仕込んでディパーチャー。
今度は俺の『みなさまの安全のために』ビデオ見せながらのプッシュバック攻撃さ。
スロットル飛ばして、ド淫乱操縦士に変獣し、V1・VR・V2の連呼。
俺達はまさに、技術、カン、知識を激しく比べ合う操縦士だ。
寸止めのエロい減速も飛行速度を落とす神技、何度も食らう度に油圧アクチュレータの
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は機体のコントロールを失い
再度の着陸復航に突入。
2回に渡るフライトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
安全運航達成の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達JAL舎弟の絆を更に固めたぜ!

105 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:32:59.99 ]
65 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:15:15.42
いつもここで書き込んでいる者だが、住民が現れたので嬉しいぜ!
いつものように庁舎にいると「役人さんですか?」と声をかけてくる住民がいる。
逞しい、いい体だ。キリリと締まったレジメンタルタイが映える。
連れ立って打ち合わせ室に入る。せっかくの機会だ、ストップウォッチも用意。

向かい合い、法令集を開く。もうこの時点で俺の周りでは粋なにおいが渦を巻く。
まずはお手並み拝見と行こうじゃないか。
俺「男ならもってみせよう自分のにおい 腋に頭に足の激臭」
30秒くらい間が空いて、
奴「お前の体臭が部屋に充満していくのを感じるぜ」
…こいつ、なかなかの嗅覚だな。俺は立ち上がり、打ち合わせ室の窓を閉め切る。
俺「コジキかと間違える程の体臭にいつまで耐えられるかお前の呼吸器」
奴「雄の体臭一本勝負根性出してみせやしょう」
でもそのうち奴の方の息が続かなくなってきた。上着と革靴を脱いで俺は攻める
俺「朝からの むせ返るような体臭を こもらせておくのが おれの背広」
俺「熱気蒸す狭い個室に俺の革靴の中の臭いも混じり溶け合う」
奴はとうとう「お、お、おあぁぁ…」と、声にならないうめきを上げて果ててしまった。
どうやらこの住民、窒息死したようだな!南無阿弥陀仏、相棒!


まだまだ挑戦者、一緒に体臭勝負してぇ奴を募集してるぜ。
毎日9時から5時、*******の窓口にいる。163*65*30の髭ソフモヒ、興味ある奴は声かけてくれ!
…くれぐれも、リアルホームレスの住民はやめてくれよ。



106 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 19:33:39.44 ]
66 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:15:58.34
ケツマン調教は、不可逆的である。
一度覚えたケツの快感は、格闘家の脳に強烈に作用し、かつての童貞格闘家には後戻りできない。
それは、どのぐらい強烈な作用かというと、思春期の男の子がセンズリを覚えた時に似ている。
誰でも経験があるだろう。一日に何回もトイレや自分の部屋で精液が出なくなるまで性器をしごきまくる。
一日でも抜かない日があれば、股間のモヤモヤとした疼き(うずき)に焦燥感すら覚える。
穴があったら入れたくなる。腰を振りたくなる。そして、ついには、射精の事以外、考えられなくなる。
つい股間に手が伸びてしまう。やり過ぎはいけないと思いながらも、また抜いてしまう。
全身を甘く縛り付けるような射精時の快感に、シビレ、頭が真っ白になる。
しかも、ケツの味は、センズリの味以上に強く、キモチイイ。
性欲が人並み外れて強い若い格闘青年が、ケツの味を教えられたら・・・どうなるか。
思春期の少年のように、ソレにとらわれて、ソノことしか考えられなくなり、ソノ快感を三日もお預けにされれば、
何でも言うことを聞くような、そんな体になってしまうのだ。
ケツマンコの快感は強烈だ。どんなに意志の強い格闘家でも、この誘惑には勝てない。
どんなに格闘技に打ち込み、肉体と精神を鍛えても「ケツマンコの快感を得たい」という衝動に勝つことは出来ない。
ケツの疼きは、本能的なものである。理性は最終的に本能に勝てない。
ケツの味を覚えた時、格闘家の肉体は、センズリの時以上の衝撃に打たれる。
そして、すぐに、センズリを覚えたサルのように、朝から晩まで、ケツマンコ粘膜をズリズリとこすられ、
前立腺を揉まれ、雄膣をかき混ぜられることが頭から離れなくなる。
格闘家をそうやってケツマンコの快感から離れれなくなるように仕込むのは、至上の喜びである。
ケツマンコだけで射精するようになった格闘家は、ついには、亀頭の快感すら忘れ、ケツマンコの快感をねだり、
男に掘られながらヨダレを垂らしてだらしなく甘え泣くようになる。


107 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 19:34:00.88 ]
67 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:16:45.80
どうしても変装が止められなくなってます。。。
というより、エスカレートしちゃってる。。。
まだ、下着、服レベルだけど、経絡秘孔も考えている自分がいます。。。
最近南斗の拳法は全然使わずに、北斗ばかり使いまくってるし。

そして、、、、北斗神拳で治療したくなるのがどうしても我慢できない・・・・・
今まで何人かの木人形に使っていただいて、喜んでいただける秘孔の使い方も覚えて。。。
お実験台の秘孔を突いて破壊しちゃった次の日に、またすぐ欲しくなってしまってる。。
我慢が効かなくなっちゃってる。。。。

そして、今は、トキを貶めたくて犯りたくて仕方がないの。。。
木人形にアミバ様の人差し指を突っ込んでいただいて、奇跡の村をアミバ様の噂で埋めていただいて、
アミバだとばれないで欲しい気持ちが抑えられない。。。
バレたら、もう元に戻れないから、、、、これだけは我慢しなくちゃ、、、、絶対に。。。。
でも、、、ケンシロウに突かれて喘ぎ悶えている自分の姿に欲情して今日も一人で慰めています。。。

なぜこうなっちゃったんだろう。。。。
少し前には南斗修練者としてレイと突き合ってたのに・・・・・
このままじゃマゾアミバになっちゃうよぉ。。。。。

最近、拳王様にとても可愛がられている方のブログを拝見し
心の底から「羨ましい」と思うようになったのは、以前にはなかったことです。。。
アミバを拳王様の性処理奴隷としてマゾ調教して欲しい。。。です。!


108 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 19:34:19.36 ]
68 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:17:18.12
世紀末・俺の名を言ってみろです。31歳のケンシロウになりたいジャギです。
167 64

どうしても騙りが止められなくなってます。。。
というより、エスカレートしちゃってる。。。
まだ、下着、服レベルだけど、含み針も考えている自分がいます。。。
最近北斗の拳法は全然使わずに、ショットガンばかり使いまくってるし。

そして、、、、ショットガンで脅したくなるのがどうしても我慢できない・・・・・
今まで何人かの村人にのこぎり挽いていただいて、子供(兄弟)を使うやりかたも覚えて。。。
兄よりすぐれた弟など存在しねぇと思った次の日に、またすぐ欲しくなってしまってる。。
我慢が効かなくなっちゃってる。。。。

そして、今は、弟を貶めたくて犯りたくて仕方がないの。。。
○印にケンシロウ様の拳を突っ込んでいただいて、寸分も狂わず突いていただいて、
伝承者を辞退して欲しい気持ちが抑えられない。。。
バレたら、もう元に戻れないから、、、、これだけは我慢しなくちゃ、、、、絶対に。。。。
でも、、、ケンシロウに突かれて頭抱えている自分の姿に欲情して今日も一人で慰めています。。。

なぜこうなっちゃったんだろう。。。。
少し前には北斗神拳伝承者候補として弟と突き合ってたのに・・・・・
このままじゃ悪魔がほほえむ時代になっちゃうよぉ。。。。。

最近、伝承者争いに敗れている方のブログを拝見し
心の底から「羨ましい」と思うようになったのは、以前にはなかったことです。。。
ジャギを破れた者の1800年の宿命としてマゾ調教して欲しい。。。です。!


109 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 19:34:40.16 ]
69 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:18:03.16
俺はドライバーやってんだけど、ある田舎の国道沿いにある河川敷みたいなとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
急にその糞が膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ

110 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:39:03.41 ]
>>103
誰がうまいこと言えと



111 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 19:49:18.22 ]
おせぇよおいww

晩飯食いながら荒らしコピペしてるんじゃないだろうな?w
それともマウス使いが苦手な40代ですか?

まさか20時までに1000行かないとか、ないよね?wwwww

112 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 20:11:22.10 ]
69 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:18:03.16
俺はドライバーやってんだけど、ある田舎の国道沿いにある河川敷みたいなとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
急にその糞が膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ

113 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 20:11:39.73 ]
69 :Cal.7743:2012/05/16(水) 00:18:03.16
俺はドライバーやってんだけど、ある田舎の国道沿いにある河川敷みたいなとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
急にその糞が膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ

114 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 20:12:01.27 ]
73 :Cal.7743:2012/05/16(水) 01:11:47.81
ある山奥の洞窟に、赤鬼と青鬼が住んでいました。
赤鬼と青鬼はとても仲良しで「兄貴」と、呼び合い、お菓子を持ち合ってお互いの家を訪ねたり、玉門を貸し合ったりしていました。
ある日、赤鬼が青鬼に悩みをうち明けました。
「青兄貴・・・」
「なんだい、赤兄貴」
「俺、村にいる、他の穴を持つ奴とも仲良くしたいっす・・・」
「私じゃ、不満かい?赤兄貴」
「いえ、そうじゃないっす。ただ、色々な穴を持つ人達と広く知り合いになりたいというか・・交流をもちたいっす」
「そうか。赤兄貴はやさしい性格だから、きっと、いろんな人達と穴友達になれるだろうね」
やさしい青鬼の言葉に、赤鬼は悲しげに首を振りながら言いました。
「だめっす・・!みんな俺の逞しい体と顔を見ると恐がって逃げていくっす。いつ、誰が訪ねてきてもいいように、お菓子も用意して玉門も毎日清潔にしているのに誰も来てくれないっす。乱暴なことはしないのに・・・」
肩を落として悲しげな様子の赤鬼を、青鬼はとてもかわいそうに思いました。
「そうだ、赤兄貴。他の人とも仲良くなれるかもしれない名案があるよ。」
「えっ、本当っすか!青兄貴、ぜひご教授おねがいしまっす!」
青鬼の名案というのは、自分が悪者になり村人をいじめ、そこへ赤鬼が現れ村人を助けるというものでした。
「そんな・・そんなこと出来ないっす!青兄貴を悪者にするなんて!」
「赤兄貴、一時的なことだよ。村人と仲良くなれたら君があとで誤解を解いてくれればいい」
赤鬼はとても悩みましたが、青鬼に説得されて実行に移すことにしました。

「おうらああ!この青鬼様の太いマラが目にはいらねえかあ!玉門から内蔵へ突き通してやるぞおおお!」
青鬼の暴れる様をハラハラしながら見守っていた赤鬼は、青鬼の合図で青鬼を突き飛ばし、村人を助けました。
「まいったあ、やられたあ、やさしい赤鬼には敵わんわあー」
そう言い捨てながら逃げ去る青鬼の背中を、赤鬼は泣きながら見送りました。
「ありがとうっす・・・!!青兄貴」


115 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 20:12:19.40 ]
74 :Cal.7743:2012/05/16(水) 01:13:05.23
青鬼の作戦は大成功でした。
今まで、赤鬼の外見を恐れて近寄らなかった村の若い衆も、最近では毎日のように誰かしらが訪ねてきます。
屈強な体と顔の下に隠された、赤鬼の真綿のようなやさしさを知ると、みんな赤鬼が大好きになりました。
お菓子はたくさん用意しても足りないほどで、玉門は乾くひまもありません。
夢見たとおりの日々を送りながらも、赤鬼は青鬼が気になって仕方がありませんでした。
青鬼は赤鬼に、ほとぼりが冷めるまでしばらく会わない方がいいだろうと伝えて、洞窟に引き籠もってしまったからです。

ひと月も経ったでしょうか。
懐かしさと恋しい気持ちでいっぱいになりながら、赤鬼は青鬼の好きなお菓子を持って洞窟を訪ねました。
「青兄貴?俺っす。赤鬼っす!」赤鬼が呼びかけても奥からはなんの返事も返ってはきません。
赤鬼は洞窟を覗き込みながらもう一度声をかけてみましたが、いつもは松明で照らされていた部屋は暗く、誰かが居る気配もしません。
赤鬼は人気のない部屋に入り、一枚の手紙を見つけました。
「赤兄貴。私がいつまでも君のそばに居たのでは、折角、仲良くなれた村人と君の間に亀裂がはいってしまうかもしれない。
 私はここを去ります。君のさわやかな笑顔を忘れないよ。いつまでも幸せに。                青鬼より」

「兄貴・・・・・・・・!」
赤鬼は抜きました。わんわん抜きました。
本当のともだちは、いつも身近にいたことに、やっと気づいたのでした。


『ヌいた赤鬼』


116 名前:涙拭けよwww mailto:sage [2012/05/18(金) 20:12:40.11 ]
75 :Cal.7743:2012/05/16(水) 01:13:37.71
ゲイではありませんが男性の奴隷となっている中年リーマンです。
先日、ご主人様より誰専便器になるように言われ、とある発展サウナに連れて
行かれました。アナル洗浄した後、淫乱ルームに連れて行かれ、仰向けで
大股開きの状態で拘束されました。さらに耳栓した上から開口具付きの全頭
マスクを被せられて放置されました。

おそらくご主人様は私を便器にしてくれるタチに声をかけに行ったのでしょう、
暫くすると周りに人の気配がしました。いきなり開口具におチンポが差し込まれ
ると同時に乳首を摘まれました。さらにケツマンコに指が差し込まれてきました。
一体何人いるのか?目も見えず、耳もろくに聞こえない状態で想像しましたが、
少なくとも4人以上いたのではないでしょうか。
そんな状態で弄ばれているうちにクチマンコの中に最初のお汁が放出されました。
開口具を嵌められているので、うまく飲み込めないでいると、別のおチンポが
差し込まれました。すでにケツマンコには別の人のおチンポが挿入されています。
ケツマンコかクチマンコに放出される度に新しいおチンポが入ってきます。
ご主人様に何人に種付けされたか後で報告しろ、と言われていましたので
最初は冷静だったのですが興奮が増すに従い、何が何だか分からなくなって
きました。
何時間ぐらい弄ばれていたのでしょうか、ふと気がつくとマスクを外して
くれるご主人様がいました。ケツマンコはガバガバで痺れていますし、
クチマンコもバリバリで上手く喋れなくなっていましたが、ご主人様に
「クチマンコに三人、ケツマンコに四人、種付けしてもらいました。」
と報告しました。ところが、ご主人様は私が弄ばれている間中ずっと横に
おられたらしく、実際はクチマンコに四人、ケツマンコには五人だったと
聞かされました。ちゃんと数えられていないのは誰専便器として不合格と
言われてしまい、その日帰ってから鞭打ちの罰を受けました。

また、来週連れて行かれるそうです。今度は根性入れて数えておこうと思います。



117 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 20:16:53.95 ]
をいをいをい、20時過ぎたのにろくに進んでないじゃないか、、、
がっかりだよww

きっとこういうハンパな荒らし君は仕事っぷりも中途半端で
職場でも「使えない奴」扱いされてるんだろうなwww

俺メシ食ってくるから、21時までにはちゃんと
1000まで埋めとけよwww

118 名前:Cal.7743 [2012/05/18(金) 23:47:45.85 ]
全然埋まってないじゃんwww
や る 気 あ ん の か よ、おぃwwww

コピペ荒らしすら満足にできないポンコツ君だったとは、
失望したよ



次の質問をどうぞ

119 名前:Cal.7743 [2012/05/18(金) 23:55:33.27 ]
こんな基地外スレに質問する奴は居ない。
ここで質問する奴も基地外同類。


120 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/18(金) 23:59:16.39 ]
ということにしたいのですね



121 名前:基地外>>1の実態その① [2012/05/19(土) 00:03:27.65 ]
アンティーウォッチマンで購入した小汚いボロックス(ROLEX)のラグに傷を付けられたととイソに因縁を付け2chで暴れ始める。

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/11-27
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/37-70
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/73-82
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/87-96
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/98-121
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/123-154
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/161-162
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/185-188
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/190-231
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/235-260
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/262-272
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/275-278
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/280-288
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/291-304
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/307-311

>>97-101
でイソが立てたと思いこんでる(精神不安定)スレを荒らした結果
このスレに自分の書き込みをコピペされ
>>91
>>102
>>103
>>111
>>117
>>118
のように負け惜しみの書き込みをする基地外>>1
はやく死んでくれないかな^^



122 名前:おやwww [2012/05/19(土) 00:05:26.62 ]
基地外>>1の書き込みは あぼーん されましたね( ´,_ゝ`)プップッ

123 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 00:13:07.83 ]
間抜けなイソアンチ糞ワロタwww

ここ重複スレだし削除依頼した方がよくね?

キチガイの建てた糞スレいらんだろ

124 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 00:16:02.83 ]
>>123
御意

125 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 00:55:07.78 ]
小汚いボロッ糞(ROLEX)のラグに傷を付けられたとイソに因縁を付け2chで暴れまわってるお前
もう割れてんだよ
お前一人だけだよ

126 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 01:01:17.22 ]
アンチは次々タイーホ
残るは
小汚いボロッ糞(ROLEX)のラグに傷を付けられたとイソに因縁を付け2chで暴れまわってるお前
もう割れてんだよ
お前一人だけだよ

アンチの削除依頼は全てスルー
何を意味をしてるのか良く考えて行動しろアホが


127 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 01:12:20.99 ]
イソアンチ最後の抵抗
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/248-252
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/255-259


128 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 01:15:52.39 ]
こいつ観てると敗北してんのに竹槍でタイガー戦車に特攻してる馬鹿百姓みたいだよな

129 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 01:18:57.43 ]
激しく同感www

130 名前:今からこのスレは [2012/05/19(土) 01:27:23.66 ]
イソアンチのウォッチングスレとします
またイソ関連のネタもこちらでお願いします

初心者質問スレはこちらへどうぞ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/
注)約一名のイソアンチが暴れ狂っておりますが蠅と思って無視してくださいね




131 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 05:52:25.71 ]
イソアンチは間もなく殺虫剤で存在を抹消されますwww

132 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 06:25:25.45 ]
アンチ最後の抵抗PART2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/260

133 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 06:29:04.57 ]
アンチ最後の抵抗PART3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1335653776/130
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1335653776/132

134 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 06:34:07.45 ]
アンチ最後の抵抗PART4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/260

135 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 06:59:07.35 ]
初心者に薦めるならメーカーサポート
個人の時計店を紹介する必然性は一切無い
大体メーカーよりも保証期間短くて設備も粗末、純正の工具もなし、適性な油もなし、部品の在庫も確かじゃない個人店舗で
現行時計をばらすとかアホの子のする事だよ

136 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 07:04:30.81 ]
こんな基地外スレに質問する奴は居ない。
ここで質問する奴も基地外同類。

137 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 07:21:26.51 ]
良心的な初心者スレは無いのでしょうか?

138 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 07:21:39.35 ]
アンチ最後の抵抗PART5
小汚いボロッ糞(ROLEX)のラグに傷を付けられたとイソに因縁を付け捏造Wikiを立ち上げる真性基地外
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/262

同じネタで釣ろうとする敗北者馬鹿アンチ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/263

139 名前:Cal.7743 [2012/05/19(土) 07:23:35.42 ]
>>137
ggrk


140 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 08:44:21.05 ]
www.youtube.com/watch?v=zGv4v9NioYk
これは三姿勢をとっているから制度の測定でしょうか?



141 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 08:45:13.93 ]
>>140
×制度
○精度

142 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 10:31:41.43 ]
初心者質問スレはこちらへどうぞ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/
注)約一名のイソアンチが暴れ狂っておりますが蠅と思って無視してください

143 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 15:18:47.46 ]
>>137
ここも頭のおかしい人が一人粘着しているだけで、
あとの人は良心的ですよ

144 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 15:24:17.70 ]
>>140
そうですね。タイムグラファーという機械です

機械式時計のカチカチ音を集音して、歩度(進み遅れ)とか
片振り(往復運動しているテンプが不均等に振れている)を
調べることができます

145 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 15:45:13.17 ]
>>144
へえ、精度だけじゃなくテンプの振れまで判るのですか。
まあ一日動かして「日差何秒」と出していると思ってたわけじゃないけど、
実際に見てみると勉強になりますね。ありがとうございます。

146 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 18:21:00.95 ]
>>143
と、自らを基地外と認めております。

147 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 18:21:36.76 ]
初心者質問スレはこちらへどうぞ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/
注)約一名のイソアンチが暴れ狂っておりますが蠅と思って無視してください

148 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 18:22:16.77 ]
こんな基地外スレに質問する奴は居ない。
ここで質問する奴も基地外同類。

149 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/19(土) 23:51:16.99 ]
呼んだ?
よろしくね?

150 名前:Cal.7743 [2012/05/20(日) 03:16:17.39 ]
次の質問をどうぞ



151 名前:Cal.7743 [2012/05/20(日) 03:47:21.08 ]
初心者質問スレはこちらへどうぞ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337014594/
注)約一名のイソアンチが暴れ狂っておりますが蠅と思って無視してください

152 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/20(日) 03:47:54.77 ]
こんな基地外スレに質問する奴は居ない。
ここで質問する奴も基地外同類。

153 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/20(日) 15:59:40.04 ]
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 13:09:34.61 ID:HrCZWk920
私は酷いと思います
それは札幌駅近くの携帯ショップで手続きした時の話ですが私が店員に携帯の使い方を
聞いてもスルー、視線をあからさまに反らして何回聞いても無視の嵐!!
入社して三月の新人で(後で電話で問い詰めたらそう返ってきました)こんなので給料を
もらっているなんて犯罪ではありませんか?

そんなふざけたスタッフに我慢できない私は生理二日目の真っ赤に染まった使用済みの
ナプキンを生意気なペイペイに思いっきり顔面に投げつけてやりました
それが私なりの制裁です
生理のピークなので生意気な新人の顔は醜い赤鬼のように真っ赤に染まっていました
そんな無様な姿を見て私は勝利のあかしと感じて颯爽とその場を離れました


数日後……某携帯ショップに入ったら信じられないことに、お客様である私が出入り禁止
になっていました
店長が言うには私の常軌を逸した行為(使用済みナプキンを顔に投げつける)がほかの
お客様の迷惑になる…営業妨害とのこと
 
わたしは自分が正しいと思ったことを実行しただけなのに、
生意気な罪深き新人を裁かずに大切なお客様に出入り禁止令を下すなんてひどすぎませんか?


154 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/22(火) 13:50:18.84 ]
デイトナが自社ムーブに変わったとき、インダイヤルの位置が水平より少し
上になってると騒がれましたが、あれはどんな秘密があったんでしょうか?
その頃から時計雑誌読まなくなっていて知らないので、教えて頂けると助かり
ます。よろしくお願いします。

155 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/22(火) 15:58:18.69 ]
>>154
Cal.4130 になって、4030 に比べて3時と9時のサブダイヤルが
中心から7度ほど上寄りの配置に変わったという話ね

贋物を作るのを困難にさせるためにこういう配置に変えた、
という説があるようです
www.rolexforums.com/showthread.php?t=33564

156 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/05/22(火) 18:11:54.78 ]
>>155
偽造防止ということですね。ありがとうございます。

157 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/03(日) 09:59:13.48 ]
初心者以下のスブの素人が見ただけの事で語ってすいませんが
さっき舞浜駅で降車した外国人さんがはめていた腕時計が気になったのでここに来ました
①とにかく文字盤、というか時計自体がデカイ、多分10センチあったと思う
②色は黒だった
③文字盤の左の方に普通の針とは別に、秒針計かストップウォッチらしき針があった

わかりつらくてすいませんが、心当たりあったら教えてください
もしくは

158 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/04(月) 18:15:32.94 ]
>>157
デカ厚で黒といえばパネライが代表格だが、
さすがに10cmはない、、、

Google の画像検索で「デカ厚」で検索してみては?

159 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/05(火) 22:02:45.84 ]
初めて腕時計の購入を検討しています。

機械式(自動巻き)は止まってしまった場合、再度腕につけてからどの程度で動き始めるのでしょうか。
また、動き始めたらその都度時間調整が必要でしょうか。

楽天通販にて購入しようと思っています。
偽物などを扱っているようなお店はあるのでしょうか。
ttp://item.rakuten.co.jp/brights/78215
ttp://item.rakuten.co.jp/bluek/tagwv211bba0787
具体的にはこの辺りを検討しています。

上記二点よろしくお願いします

160 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/06(水) 12:21:20.00 ]
>>159
ブルークは下記スレを読んでから利用した方がいい。
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1325700711/



161 名前:159 mailto:sage [2012/06/06(水) 20:14:38.66 ]
>>160
ありがとうございます。
色々参考になりました。

162 名前:Cal.7743 [2012/06/06(水) 22:38:00.55 ]
質問させてください。
叔父の遺品で、
sportsmatic5の
6619という物を貰ったんですよ。シリアルは4D始まりなので1964年の12月製造でいいんですよね?
あと、
日付はボタンを押すと切り替えられるんですが、曜日の調整方法がわかりません。

どうやればいいんでしょうか?

163 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/07(木) 18:13:12.61 ]
>>162
これと同時期のスポーツマチックファイブかな
antique1.ocnk.net/product/1073

曜日の早送り機能はたぶんない
普通に針をぐるぐる回して合わせましょう
曜日なら最大でも7日分回せばいいので…

164 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/07(木) 22:10:39.64 ]
午後八時半くらいから曜日が変わるまでを行ったり来たりすればいいよ

日付も変わっちゃうけど

逆回しは機械を傷めるって言う人もいるかもしれないけど

気になるなら順回しのみにすればいい

165 名前:162 mailto:sage [2012/06/07(木) 23:54:54.56 ]
>>163
レスありがとうございます。
竜頭が2段階に引き出せるのかとか、壊れてるのかとか心配してました。

>>164
針を戻すと曜日の表示も戻るんですよ。

166 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/08(金) 23:50:26.26 ]
>>165
それはすまんかった。

167 名前:Cal.7743 mailto:age [2012/06/09(土) 21:58:53.69 ]
初心者の目に付くよう

168 名前:Cal.7743 [2012/06/10(日) 02:58:42.11 ]
アナログでいいのありますか?
銀?の時計がいいです。皮でなく
予算は2~3万とビンボーですが…
マニアックなやつでも構いません。
大学生です。ポールスミスみたいに
名前だけブランドはけっこうです。
よろしくお願いします

169 名前:Cal.7743 [2012/06/10(日) 18:38:01.01 ]
BUCHERERの12年くらい前の3針のクォーツ時計・SSは
当時幾らで販売していたのでしょうか?

170 名前:Cal.7743 [2012/06/10(日) 18:45:03.79 ]
>>168
セイコーの8F系(年差)の中古・・・ヤフーオークションで1.2万くらい。



171 名前:Cal.7743 [2012/06/10(日) 23:38:13.21 ]
とくにセイコー関連のスレでは、執拗にメーカー(セイコー)バッシングする人をよくみるのですが、なぜですか?
好き嫌いを通りこして、ちょっと病的に思えるのですが


172 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/11(月) 00:03:45.37 ]
どんな感じで?
具体的な例をあげて下さいな。

173 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 00:58:26.68 ]
風呂入るとき以外は常時着けてもなかなか壊れなくて、
リーズナブルで、金色で、ベーシックな感じの時計ってありますか?

174 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/11(月) 01:06:58.80 ]
>173
こんなのか?

www.909.co.jp/rolex_catalog/daydate_118238_gld_0001_psd.html

175 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 01:14:51.26 ]
>>174
そんなので、リーズナブルなやつがあれば。。。。

176 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 03:42:18.67 ]
アパレルの時計で例えばグッチ、バーバリー、エルメスの時計を
買うのと時計メーカーの時計を買うのはどちらが大人っぽいというか普通でしょうか?

177 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 06:40:55.71 ]
>>176
トータルバランスが大事。
日本の白文字盤、黒革ベルトがフォーマル、普段使い、ともに便利ですが
あえて奇抜な選択に走るのもアリかと。

178 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/11(月) 09:22:10.81 ]
>>173
中古の18038とかなら日ロレでOHをして使えばそんな感じだよ。
値段もオリジナル状態で60万位からあるかな?
ブレス無しなら40万位場合によりもっと安くあるから革ベルトで使うと品が良いと思いますよ。


179 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 15:56:52.43 ]
直営店から流れてきた売れ残りや型落ちの自動巻の時計をアウトレットで購入した場合、オーバーホールはどうしたらいいのでしょうか?
通常通り、購入して3~4年後のオーバーホールでいいのでしょうか?



180 名前:Cal.7743 [2012/06/11(月) 22:06:01.61 ]
>>176
答えてもらって申し訳ない。
予算は2,3万位なんです。
それで、ゴールドのビジュアルで防水機能付きの時計を探しているんですよ。



181 名前:Cal.7743 [2012/06/12(火) 10:11:57.12 ]
未回答質問

>>169

182 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 10:22:30.84 ]
>>179
購入して3~4年後ってのは目安に過ぎない。
自分が使っていて不都合があれば、それがオーバーホールのタイミングだ。

183 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 10:48:26.05 ]
電波時計は自動時刻修正をオフに出来ますか?
昔から時計を5分前に合わせる癖があるので・・・


184 名前:Cal.7743 [2012/06/12(火) 12:29:04.56 ]
ロレックスのエクスプローラ1を購入しました。
新品の機会時計を購入したのは初めてです。
使いはじめにあたり、特別な慣らし運転(?)のようなことをした方が
よいでしょうか?
ご教示いただきたく。よろしくお願いいたします。

185 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 15:26:32.08 ]
>>180
購入スレで聞いたら?

186 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 15:38:38.94 ]
>>169
「Bucherer の3針クオーツ SS」だけじゃ分からない
せめてモデル名とかないと

187 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 15:54:53.48 ]
>>183
自動修正をオフにすることはできない、というか
自動修正しないならクオーツ時計でいいじゃん

「秒は電波で補正したい、ただし常に5分進めてほしい」
ということもできません

1時間単位で進めておくことはできます(時差設定の機能を使う)

ただしこれをやるとやはり電波による修正はオフになり、
普通のクオーツ時計と同じになります

188 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 16:11:21.57 ]
>>187
丁寧な回答ありがとうございました。
今まで通り機械式とクォーツにしておきます。

189 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 16:13:53.44 ]
>>188
パーペチュアルカレンダーの年差にしては?

190 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/12(火) 18:05:39.26 ]
静かになったなぁw



191 名前:Cal.7743 [2012/06/12(火) 19:16:39.69 ]
BUCHERERの12年くらい前の3針のクォーツ時計・SS・SPORTIVO 955.741は
当時幾らで販売していたのでしょうか?



192 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/13(水) 16:12:36.85 ]
>>191
定価 $1210、実売 $480 くらいだったようです
www.portero.com/bucherer-sportivo-stainless-steel-women-s-quartz-watch.html

↑のモデルは955.741 ではないけど、違いは文字盤の色だけなので
値段はほぼ同じはず
esp.ebay.com/viewItem?item=330714413350&v=gbh

193 名前:Cal.7743 [2012/06/13(水) 19:27:44.98 ]
>>192
ご親切にありがとうございます。

194 名前:Cal.7743 [2012/06/13(水) 19:36:18.38 ]
フォーマルには皮ベルトの時計をするとされていて、
購入を検討していますが夏場など、変な匂いがしたり
すぐ皮が劣化してしまうものでしょうか?
オリジナルの革ベルトをし続けたいのですが・・・

195 名前:Cal.7743 [2012/06/13(水) 19:39:58.54 ]
おじいさんの古時計という歌の中の時計が
動かなくなった原因として何が考えられますか?

196 名前:Cal.7743 [2012/06/13(水) 19:55:58.11 ]
スイスの人はどんな時計をしているの?

197 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/13(水) 20:53:08.81 ]
>>194
つける頻度にもよるけど、毎日使ってると
3~4年で寿命かねぇ

汗の影響もあるが、ほっといてもワニやトカゲは
表面が固くなって割れてくるよね

あとはバネ棒の部分からの破れとか、、、

198 名前:Cal.7743 [2012/06/13(水) 21:03:58.70 ]
クォーツ時計もオーバーホールってするの?

199 名前:Cal.7743 [2012/06/14(木) 06:21:40.67 ]
一週間の内、4日はssバンド・2日は革ベルト・1日は腹時計でよろしいでしょうか?


200 名前:Cal.7743 [2012/06/14(木) 06:45:04.03 ]
自分が思っているより他人は自分の時計を見ていないものでしょうか?



201 名前:Cal.7743 [2012/06/14(木) 07:16:24.88 ]
紛失届されてる品や盗品届出ている品は正規店に持って行ってオーバーホールとかは出来るんですかね?

202 名前:Cal.7743 [2012/06/14(木) 07:17:44.18 ]
お前泥棒?

203 名前:Cal.7743 [2012/06/14(木) 07:48:32.47 ]
IWCは盗難情報(ロット番号)を持っていると聞いたことがあります。

204 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/14(木) 09:13:11.49 ]
腕時計か壁掛けで、初見じゃ絶対読めないような、文字盤も針の回り方もイカれてる時計ってありますか?

205 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/14(木) 09:57:43.80 ]
>>204
オーガストレイモンド フュージョン
unas.ankh.jp/ts-horiuchi/web_db/FMPro?-DB=tshoriuchi&-lay=web&-Format=record_detail.html&NO.=4394&-Find

206 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/14(木) 15:58:26.31 ]
>>204
クォーツで良ければこの手は探せばいろいろありそう
www.mrobscure.com/product/7
www.mrobscure.com/product/34
store.shopping.yahoo.co.jp/manato/bl00110.html
store.shopping.yahoo.co.jp/manato/bl00380.html
www.neolog-time.jp/products/a24/
www.thinkgeek.com/homeoffice/lights/59e0/
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/25/news093.html

機械式の方が欲しくなる
www.otium-uhren.de/sphaera.html
www.otium-uhren.de/linear.html
www.ablogtoread.com/devon-tread-1-watch-hands-on/

207 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/14(木) 23:27:14.88 ]
セイコープロスペックス SBDL001
は、革ベルトに交換できますか?

208 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/15(金) 14:16:10.75 ]
>>207
できます
ふつうに裏からバネ棒はずせる構造なので
tenant.depart.livedoor.com/t/morimototokeiten/item7717096.html

209 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/15(金) 16:50:15.17 ]
時計の文字盤の表面のガラス?に傷がついたんだけど、これ取り替えるのっていくらくらいかかりますかね?
ちなみに買って3年ちょいのmarcの時計です。

210 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/15(金) 17:37:57.70 ]
>>208
ありがとうございます



211 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/18(月) 01:05:15.53 ]
>>209
風防ガラスの交換は1万円弱かな

212 名前:Cal.7743 [2012/06/19(火) 18:30:32.54 ]
スイスの高級時計をネットや雑誌で調べれば調べるほど、「一本買うとしたら、ロレックスしか解はない。価格的に厳しいならオメガで妥協はOK。ただしスイスのクォーツは問題外」と思えますが、これがほぼ正解でしょうか?
それ以外は時計オタクや金持ちの道楽の範囲で楽しむ時計に思えてきました


213 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/19(火) 18:36:35.98 ]
何の解だ 言ってみろ

214 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/19(火) 18:56:17.88 ]
>>212
人によって違うとしか言いようがない

215 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/19(火) 20:47:29.12 ]
>>212
お前がそう思うんならそうなんだろ

 お 前 ん 中 で は な 

216 名前:Cal.7743 [2012/06/19(火) 21:19:29.08 ]
でも実際ロレひとりがち

217 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/19(火) 22:45:06.60 ]
1本買うならシチズンの電波ソーラーだな

218 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/20(水) 10:06:41.67 ]
IWCのマーク16買ったんですが日付を送る時にスベるnですが何かの異常でしょうか?

219 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/20(水) 14:11:54.29 ]
>>218
夜に日付送ろうとして壊したとか

220 名前:Cal.7743 [2012/06/22(金) 19:23:43.84 ]
カレンダーの早送りについて質問です。

リューズ2段引きとかじゃない古い時計だと
「12時をはさんで針を往復させる」とよく言われますが、
一方で「日付が変わる21時~3時は日付早送りするな」とも
言われます。

日付が変わる12時付近で針を逆回転させても
壊れたりはしないのでしょうか?



221 名前:Cal.7743 mailto:asge [2012/06/22(金) 20:24:39.59 ]
>>220
俺はいつもやってるけど問題ないな…

あんまり神経質になる必要ないと思うよ



222 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/06/23(土) 03:38:55.29 ]
>>220
時刻変更はいいのよ
デイとジャストがついてるような機種だとカーチャンにはわからないけど
機械送りと主導送りが両方付いてる時計で、機械が送ろうとしてる(
内部で動力にギアがかかってる)ときに別の方向に動力をかけることに
なるから、日ず気送り歯車が最悪壊れてしまうののね。

223 名前:Cal.7743 [2012/06/23(土) 08:54:26.94 ]
会社でロレックスつけてる人がいます。
頑丈な実用時計とのことですが、値段が値段だけに、カバンを持ってすれ違うときに少しでも当たらないかとか、
磁気の発生するものを間違ってそばに近づけたりしないかなど気疲れしてしまいます。
おそらくロレックスのオーナー側も気配りしていると思いますが、
やはり周りの人間もロレックスなど高級時計には
気配りすべきなのでしょうか?

224 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/23(土) 10:06:20.04 ]
気を遣い過ぎw
普通にしてればいいじゃんw
挙動不審にうつるよw

225 名前:Cal.7743 [2012/06/23(土) 12:59:30.47 ]
>>222

                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
           ...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: ` ̄''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'㍉‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_.〟.,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x〟″::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶〟: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i_.::::: 'i,i":::::::: ,X::::     ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  ¥i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙




226 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/23(土) 16:25:35.82 ]
腕時計を購入したのですが少し緩いきがします
手首の間接部分まで簡単にずれ落ちるようなら調整が必要でしょうか?


227 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/24(日) 10:12:10.98 ]
>>226
自分で結論出してる。
腕時計のベルト調整なんて個人の好み次第。
緩いと思うなら調整に出したら良いのでは。

228 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/24(日) 15:16:24.28 ]
>>221 >>222
なるほど、時刻の針は動かしてもいいんですね
ありがとうございます

229 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 03:19:03.81 ]
ブレスの調整でどちら側のコマを外すとか決まっているのですか?
例えば2つ外す場合は片方で2つではなく両方から1つずつ外すのですか?

230 名前:Cal.7743 mailto:age [2012/06/29(金) 11:09:57.72 ]
保守age



231 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 12:59:07.81 ]
>>229
できれば両側から1個ずつ抜いた方が、
バックルが真ん中になるのでいいと思います

決まりというほど厳密なもんでもないので、
はめてみて違和感がなければ
片側から2個抜いてもかまわない

232 名前:Cal.7743 [2012/06/29(金) 20:30:11.63 ]
オーバーホールに出すならイソザキ時計宝石店に限る。
懇切丁寧に対応してくれるし、修理の腕も一級品だ。
ネットの悪評はすべて嫉妬している同業者の仕業だろう

233 名前:Cal.7743 [2012/06/29(金) 20:32:49.91 ]
>>232
激しく同感

234 名前:Cal.7743 [2012/06/29(金) 20:36:08.60 ]
やっぱ時計出すならイソに出すよな

235 名前:文体くらい変えろや mailto:sage [2012/06/29(金) 20:43:29.40 ]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1333804871/232-234

232 :Cal.7743:2012/06/29(金) 20:30:11.63
オーバーホールに出すならイソザキ時計宝石店に限る。
懇切丁寧に対応してくれるし、修理の腕も一級品だ。
ネットの悪評はすべて嫉妬している同業者の仕業だろう

233 :Cal.7743:2012/06/29(金) 20:32:49.91
>>232
激しく同感

234 :Cal.7743:2012/06/29(金) 20:36:08.60
やっぱ時計出すならイソに出すよな

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340496477/275-277

275 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/06/29(金) 19:20:59.37
>>262
マジレスするが
ここで捏造悪評言われてる某時計店じゃない?
オレも昔からの顧客の一人だが、
2ちゃんの書き込み嘘ばっかだよな
利用した者しか良さはわかんないしな

276 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/06/29(金) 19:26:44.86
>>275
激しく同感!

277 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 19:29:01.42
悪評流すにしてもここまで変質的だと捏造もモロバレだし
そんなことも気付かずにひとりでコピペの繰り返し
基地外やな

236 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 22:20:33.44 ]
イソ消えろ。お前がくると荒れる。

初心者スレとイソは何も関係ない。

237 名前:Cal.7743 [2012/06/29(金) 23:01:11.51 ]
イソザキ時計宝石店の悪評は全てデマです。悪質なので関係各所に通報させていただきます。

238 名前:Cal.7743 [2012/06/29(金) 23:10:08.26 ]
>>237
俺もイソを支援するために協力するぜ!!

239 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:51:24.46 ]
>>237
979 :Cal.7743:2007/06/10(日) 19:05:36
もうヤメテよ!

974 :Cal.7743:2007/06/10(日) 18:58:33
もうヤメテ!こんなスレいらない!!!!

959 :Cal.7743:2007/06/10(日) 18:44:44
イソザキ氏を誹謗してる馬鹿どもへ
名誉毀損、営業妨害、風説の流布
すべての罪で逮捕だ
覚悟しておけ馬鹿ども!

553 :Cal.7743:2007/06/09(土) 21:50:04
いいかげんにしなさい!
本当に提訴しますよ!!!

214 :Cal.7743:2007/06/08(金) 11:05:41
本日付で提訴しました
覚悟しとけ、馬鹿ども!





2007年から動きだしてるのに
一体いつになったら結果が出るの?

240 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:52:05.04 ]
>>237
261 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/02/08(水) 19:03:25.00
受理されたらしいよ
いよいよですかw

262 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/02/08(水) 19:19:52.01
>>261
黙っとかないと…
イソザキアンチが震え出すじゃんww

↑これをageでやるというのが如何にも牛子らしい。
「受理されたらしい」って、イソ親娘以外に知り得る者はいない訳で「らしい」という表現が
有り得ないんだが。

時系列が逆なのも牛子流。

212 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/02/04(土) 15:17:10.18
本日、名誉毀損、流言蜚語の流布、営業妨害等々にて警視庁へ被害届を出させて頂きました。
余りに目に余る行為、書き込みの為、これ以上見過ごすわけには行きません。
ネットの掲示板と言う匿名性場所だからとタカを括るのも良いですが、調子に乗り過ぎた様ですね。
貴方方がお天道様の下を歩けなくなる日も、そう遠くはないかと存じます。
これはもう既に警告ではなく報告です





いつになったら結果が出るのですか?
楽しみにしているのですが…。
やはり口先だけのハッタリだったようですね…



241 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:52:49.58 ]
>>237
初代スレ「イ○ザキ時計宝石店」で早くも恫喝するイソ。
mimizun.com/log/2ch/watch/1075316999/

「最後の警告」から既に8年も経ってるが、何してるんだろ?

439 :Cal.7743:04/04/03 01:19
いい加減うちの営業妨害はやめてくれないか?

441 :Cal.7743:04/04/03 06:07
本当に迷惑ですので営業妨害はやめていただきたい。
もし何か不備があるのなら直接連絡いただきたい。
最後の警告ですよ。

242 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 00:12:47.16 ]
>>232
そういった事を書けば書くほどに
イソザキさんに頼む人は減りますし
イソザキさんは売り上げが落ちますよ。
何故わからないのかなぁ…。かわいそう。

243 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 09:44:42.15 ]
こっちにイソネタ出てきてもスルーしろよ
折角元に戻ってきてんだから

244 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 10:48:42.09 ]
嫌われイソの一生

245 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 13:16:04.96 ]
お願いだからイソネタはスルーしてよ(-人-)


246 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 16:18:46.15 ]
購入するならイソザキ時計宝石店だな。対応は懇切丁寧だし、アフターサービスも素晴らしい。

247 名前:Cal.7743 [2012/06/30(土) 21:26:03.85 ]
>>246
全面的な同意を投じる!

248 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 21:32:09.92 ]
イソネタはスルーでお願いします。

イソザキと初心者スレは無関係です。

249 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/06/30(土) 23:12:00.49 ]
>>212
まあそれで答えが出たのならそれでいいんじゃね

ただ言わせてもらえばロレもオメガも十分に
「時計オタクや金持ちの道楽の範囲で楽しむ時計」だと思う
ムーブを眺めてにやついたり、時計メーカーの歴史にどっぷり没入する気がないのであれば
ロレもオメガも単なる「手間と金のかかる不正確な時計」でしかない

時計にウンチクや道楽を持ち込むつもりがないのなら1万円のソーラー電波買って
浮いたお金を本来の趣味に投じた方がいい
ロレしかないとかオメガで妥協とかいう前に、「ロレックス」や「オメガ」の物語に
共感できるかどうか、じっくり考えてみた方がいいと思う

物語にしっかり共感して時計を手に出来れば、それがどのメーカーであっても幸せになれると思うよ

250 名前:Cal.7743 [2012/07/01(日) 09:33:43.27 ]
今度、結婚する彼が大切にしている時計ですが
文字盤にPATEK PHILIPPEと書いてます。
形は丸型の時計でその中に小さい秒針があります
文字盤の裏に変なマーク(750)があって黒い革時計です。
見た目は小ぶりで普通の時計に見えます。
この時計って高いんですか?
異常に大切にしているのですがそんなに良い時計なんでしょうか?
彼に値段を聞いても教えてくれません。



251 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 09:39:17.49 ]
>>250
300マソくらいです。


252 名前:Cal.7743 [2012/07/01(日) 12:51:39.48 ]
この板のぞいたとたんに、ロレックス教信者板?と思えるほど
信奉者が多いのを感じましたが、結局、総合的に見て、
他メーカーと比べてロレックスの時計が圧倒的によいもの
とゆうことなのでしょうか?

253 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 12:57:41.49 ]
>>252
この趣味に深入りしないのであればロレックスが一番無難


254 名前:Cal.7743 [2012/07/01(日) 12:58:48.12 ]
>>252
鞄でいうとヴィトンみたいな感じ
同じ値段帯の中で圧倒的にいい時計というものは存在しない。
だったら信頼性があって名も知れてるロレを買うかという流れじゃないの?
50~100万で圧倒的に他より優れてる時計って何があるかな。

255 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 13:19:36.84 ]
>>254
ブライトリング

メンバーズサロン行って洗脳されてきました

256 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 14:02:17.65 ]
>>255
ケツも調教されたの?

257 名前:252 [2012/07/01(日) 14:12:39.72 ]
>>253
深入りしない=一本買うなら?ロレックスということですよね。深入りしている人も含めて、正妻(自分の中での時計格付け)はロレックスって人が多そうな雰囲気ありますよね
>>353
信頼性と知名度・・・最高の誉め言葉ですね


258 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 18:22:44.76 ]
ROLEXはジジ臭くて
若者がつけてるとなんでと思う

259 名前:Cal.7743 [2012/07/01(日) 19:59:42.14 ]
>>258
機械式時計自体がレトロテクノロジーに対する懐古趣味なんからジジイ趣味でいいでしょう

260 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/01(日) 23:55:15.25 ]
>>252
・誰にでも分かるブランド
・とりあえず外れのない性能、頑丈な作り
・外国ブランドの中ではサポート態勢がしっかり(少なくともある日突然日本から消えたりはしなさそう)

そういう意味で他人に勧める際に間違いがないのは確か。
ロレが至高の時計というわけではないが、「迷ったらロレ」というのは一番リスクの少ない選択肢。



261 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/02(月) 00:03:32.07 ]
>>257
目指しているのは最高の実用ってことで車のベンツと一緒だよ
内部のムーブ、ガワの造りは一級
実用に耐えるタフな造り
確立したブランド
メンテナンス体制もしっかりしている、並行差別もない

良くも悪くも”基準”の時計メーカー
これ以上のメーカーは車で言うならアストンマーチンやベントレーみたいなもの
完全な趣味の世界

262 名前:Cal.7743 [2012/07/02(月) 06:15:43.84 ]
>>261
ムーブの性能、ガワのよさ、耐久性、とゆうのは
数値化されたものではなくて、比較すること自体、
非常に難しいと思うのですが、
少なくとも、ここ(2ちゃんねる)では、
ほぼ全ての人がロレックスは、これらのすべての点に
おいて素晴らしいと評価してるように思います。
これは、少し時計を勉強して実物を比較すれば、
誰でもすぐにわかるような事実からなのでしょうか?



263 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/02(月) 08:20:09.63 ]
>>262
複数メーカーの時計を使っていると
比較で実感出来る

264 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/03(火) 23:51:33.18 ]
>>262
世間の見た目の評価とは大分違うね。
会社の姿勢も一貫しているし、ある意味オーナーには優しい。
OHは新品に限りなく近付ける事が命題だから誤解もある。

他所のブランドでそれを望むと金額的にも時間的にも無理を強いられる。
色々持ってロレックスだけになる方が多いのはその辺りもあると思うよ。
もちろんだからと言って他所が悪い訳ではない。

265 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/04(水) 02:09:50.37 ]
お、おめがは!おめがはどうなの?

266 名前:Cal.7743 [2012/07/04(水) 06:35:35.64 ]
時計をファッションと思ってつけてること自体が気持ち悪い。

267 名前:Cal.7743 [2012/07/04(水) 07:35:41.16 ]
間もなく、このスレをイソザキアンチが乗っとるでしょう

お気をつけくださいませ


268 名前:Cal.7743 [2012/07/04(水) 11:01:11.95 ]
アウトレットで1ヶ月前に型落ちのタグホイヤー・アクアレーサーを購入したのですが
時計が止まっている状態で、手巻きで巻いた時
15~20回ぐらい回さないと動き出さないのですが
そんなもんですか?
ちなみに時間の誤差や可動時間には問題はないです。
他のブランドの時計は数回回すと動き始めるのですが…




269 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/04(水) 11:38:13.19 ]
>>267
よぅイソ。
相変わらず店は暇か?

270 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/04(水) 12:40:55.74 ]
>>268
巻いてもすぐスタートしないやつはあるけど、
20回巻かないと動かないのは珍しい

ずっと在庫になってたやつを注油もせずに
売ったりして、油が切れ気味なのかも

あと、テンプの片振りが大きくなってる場合も
始動が悪くなることがある



271 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:17:40.09 ]
過去に雑誌で見かけたアナログ時計を、先日店頭で見かけました。
しかし型式等が無い上、それらしいワードで検索しても見つけられません。
以下の情報にお心当たりのある方はいらっしゃいますか?

・定価8400円
・カシオだったと思います、でなければシチズン(少なくともカシオ公式には見当たらず)
・掛時計か何かをモチーフにしていて、アラビア数字の白い文字盤
・白い円形でプラ製の縦長ケース、レザーバンドに見えました
・smartか何かの雑誌で見た覚えがある(つまり男性向けかユニセックス)
・かなりお年を召した男性がデザイナーだった筈

272 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/05(木) 23:42:30.58 ]
SEIKOかアルバじゃね?
で、デザイナーはリキワタナベ。
もしそうなら限られる。

273 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/06(金) 22:32:14.92 ]
>>272
ありがとうございます!まさにそれでした!
セイコーでしたかー

274 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/08(日) 11:56:42.29 ]
ロレックスの文字盤のsuperative chronometerっていわゆる優秀級
クロノメーターのことでしょうか?

275 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/08(日) 12:14:22.21 ]
レベルソはポロ競技の際風防が破損しないよう開発されたということ
ですが、それなら時計を外してプレイしろよと思ったのは禁句でしょうか?

276 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/08(日) 15:45:08.07 ]
>>274
Superlative が付いているのはロレックスのただのカッコ付け

C.O.S.C. の "Chronometer" 認定より精度が優れているとかいう意味ではない
www.chronocentric.com/watches/accuracy.shtml#superlative

日本人で「クロノメーター優秀級」とかいう言葉を使う人もいるけど、
これも根拠はない

公式に精度の指標になっているのは「Chronometer か、そうでないか」
これだけ

277 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/09(月) 00:05:47.61 ]
>>275
プレイ中断時に時間を知る必要があったのでないの?

278 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/11(水) 02:21:23.60 ]
見かけた時計のブランドがわからず、質問させてください。

男性用で、フランクミュラーのマスタースクエアにそっくりなローマ字の文字盤のデザインなのですが、
ラウンドフェイスのものです。

フランクミュラーのものかと思い、調べてみたもののわかりませんでした。

価格帯は百万円前後かと思います。

少ない情報量で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

279 名前:Cal.7743 [2012/07/11(水) 19:34:24.13 ]
beebee2see.appspot.com/i/azuYmJ7kBgw.jpg

280 名前:Cal.7743 [2012/07/12(木) 00:16:08.21 ]
イソ様ほど同業他社を憎み、自分より有名な時計店に敵愾心を燃やす時計屋はいません。時計の小話128話では、名指しこそ避けているものの、さる著名なアンティーク時計店のオーナーを、「売らんがための虚言・方便を弄している」と激しく中傷しています。

この罵倒されたオーナーはケアーズの川瀬氏と推定されます。私自身は川瀬氏のお店から時計を購入したり、修理を依頼したことはありませんが、お店には一回行った事があります。魅力的なアンティーク時計が多数陳列されていました。
スタッフの対応も良く、有名な店なのに随分敷居が低いなぁと思ったものです。
当然ですが、どこかの石川県の時計屋の様に、店の奥からガン飛ばしてくる人は居ないし、「ウチは冷やかしはいらないよ!店間違えてるよ!」などと罵声を浴びせられる事もありませんでした。
帰りがけに川瀬氏が書いた「オンリー・アンティークス」を買って帰りました。
これは本当に素晴らしい本ですね。続編出ないのでしょうか?
初心者からマニアまで幅広く楽しめる内容となっており、どこかの時計屋の「時計の小話」のインチキ話とは雲泥の差です!
まぁ、小話はタダだから読んであげましたが、あんなのが本になったら買うとか、あり得ないです。(笑)
川瀬氏はイソ様を全然知らないし、相手にもしていないと思います。
しかし、同氏が努力して築き上げた知識・名声を、イソ様が強烈にねたみ、小話で取り上げてみにくく罵るのもわかる気がします。
勿論、イソ様だってご自身を世界レベルの技術を持つ時計士と自画自賛しています。
ETA乗せ三流品の販売とオバホばっかやりながらも、アンティークウオッチの目利きだって凄腕のプロに違いありません!
でもイソ様、川瀬氏はスワンネックという重要部品が無いボロオメガを目利きが出来ずに仕入れてしまい、挙げ句の果てに「状態の良いムーブです」とか言って素人に売り飛ばす様な犯罪は絶対しないと思いますよ。





281 名前:Cal.7743 [2012/07/14(土) 13:40:42.88 ]
age

282 名前:Cal.7743 [2012/07/14(土) 21:45:32.71 ]
ブルーというメーカーのHPを教えて下さい。

283 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/16(月) 11:22:43.14 ]
>>282
ブルーって知らんな。ブルーノ・ゾンレーのことかな。
ググったけどそれらしいのは無いようだな。

284 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/16(月) 11:24:00.26 ]
前スレか前々スレでIWCの手巻きがIWCムーブか質問した者です。
あれから分解掃除に出してムーブメントがIWC Cal.403とオリジナルムーブで
あることが判明しました。少しサビが出てた様で21000円かかりました。
こんなものですかね?とにかくありがとうございました。

285 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/07/16(月) 11:25:50.21 ]
規制なので書き込めませんでした。ネットカフェから書き込みです。
>>276
某アンティークショップでやたら強調してたので気になりまして。
ありがとうございます。
>>277
あ、そうなんですか。いやポロ競技ってどんなものかも知らないんです
けどね。ありがとうございます。

あと追加で質問です(レスは書けないかもしれません)。
以前スウォッチ自動巻きの分解掃除のことで質問した時、1万円
程度でやる所があるとレスありましたがググっても見つかりません
でした。よろしければ教えてくれれば幸いです。

286 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/12(日) 19:05:36.49 ]
重い時計のメリットって何かありますか?
筋肉鍛えられるとか時計つけている感じがするとかではなく
もっと根本的な何かありませんかね?

287 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/12(日) 19:51:03.13 ]
>>286
ない
軽い方がいいよ

機械式だと大きい方が天輪を大きくできるし
部品の工作も楽だから精度が出やすいというメリットはあるが

288 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/12(日) 20:26:02.91 ]
チタン製とか、2000年代に入る前のロレとか、「軽い時計」は、実際に使うと分かるんだが
どうしても「チャラチャラ感」が出る。
俺はこれが嫌で15200を手放した。

チタン製のブレス時計は大なり小なり「チャラチャラ感」があるね。

「重い時計」=SSや貴金属を使い、無垢のブレスの時計だと、「チャラチャラ感」はなくなる。
強いて言えば、これが「重い時計」のメリット。

貴金属製の時計のメリットは、金属アレルギーが全く出ないこと。
貴金属は例外なくSSより重いので「重い時計」となる。

「軽い時計」であるチタン製の時計でも、貴金属の時計同様に金属アレルギーは全く出ないが、
前記の「チャラチャラ感」が避けられない。

289 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/08/14(火) 02:44:00.93 ]
しばらくみない打ちにまともな初心者スレ立ったのね
カーチャンうれしいわ

290 名前:Cal.7743 [2012/08/14(火) 07:50:18.79 ]
うわぁ・・・



291 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/14(火) 09:07:56.97 ]
>>289
カーチャン、やらしてくれ

292 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/08/14(火) 11:38:20.13 ]
>>291
こんなおばあちゃんをからかうもんじゃないわよ
町にはいい子がいっっぱいいるわ

293 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/14(火) 12:36:03.51 ]
時計の一般的耐久性は

クオーツ>電波>電波クロノグラフ>機械式>機械式クロノグラフ

みたいな感じでしょうか?

294 名前:Cal.7743 [2012/08/14(火) 17:18:39.51 ]
GMTだとオバホ料金はノーマルの3針シマスより
高くなりますか?50周年シマスGMTです。

295 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/14(火) 19:51:09.04 ]
>>293
機械式とクオーツを同列に比べるのは難しい

機械式は「壊れやすい」が「直しやすい」
クオーツは「壊れにくい」が「直しにくい」

機械式なら部品を別作すれば100年以上でも
動かせるだろうけど、クオーツで100年は無理だろう

296 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/14(火) 19:59:56.66 ]
>>294
Ref.2234.50 ですね

スウォッチグループの正規コンプリートメンテの料金は
50周年シーマスGMT (cal.1128) も
普通のシーマス300 (cal.1120) も同料金です

町の時計屋に出した場合の値段は店次第

297 名前:293 mailto:sage [2012/08/14(火) 20:53:03.76 ]
>>295
ありがとうございます。
電波はどっちの部類に入るんでしょうか?

298 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/14(火) 21:11:53.51 ]
電波は単にクオーツの付加機能だろ

299 名前:Cal.7743 [2012/08/14(火) 21:52:50.61 ]
>>292

                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
           ...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: ` ̄''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'㍉‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_.〟.,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x〟″::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶〟: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i_.::::: 'i,i":::::::: ,X::::     ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  ¥i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙


300 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/15(水) 21:18:54.10 ]
ホームセンターで5千円の腕時計を購入したんですが、
ホームセンターの時計ということでお年寄りが使う可能性も考慮したのかもしれないんですが、
日付のところのガラス部分だけ度付きレンズがガラス(プラスチック?)の上から付けられてる感じです。
小さい文字が読みにくい年ではないのでこの部分が気になって仕方なく嫌なんですが、
この部分を削ることはできますか?あるいは、ガラスごとノーマルのものに変えることはできますか?
費用が気になります。



301 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/16(木) 11:34:49.60 ]
>>300
削るのは難しいだろう
風防ガラスの交換ってことになるけど、5000円くらいかかる

ちなみにあのレンズは老人向けってわけではない
ロレックスのオイスターデイトやサブマリーナーにも付いている
ホムセン時計はそのへんのデザインをマネしたんだろう

302 名前:300 mailto:sage [2012/08/16(木) 21:05:29.52 ]
>>301
ありがとうございます。
安物特有の加工ではなく
ロレックスでもしているということを聞いたらあんまり気にならなくなってきました。
ガラス交換って意外と高いんですね。
その額だと時計もう一つ買えちゃいますので。

303 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/19(日) 01:50:18.21 ]
下記の条件を満たす時計を捜しています。

・2針(秒針は無し)
・文字盤がシンプル(無地ならば最高)
・価格は問わない

この条件に合致するのはやはりnoonのNo.49シリーズですかね。
やはりnoonの
www.noonwatch.jp/collection.html


304 名前:なは ◆XalW9dmHaU mailto:sage [2012/08/19(日) 02:55:50.71 ]
>>303
ALESSI の AL13000 シリーズもいいぜ
www.alessi-watches.com/watch/al13000/watch.html

Danish Design のこれも
www.posjapan.co.jp/disp.cgi?disp=DDW-0240&type=goods
Danish Design はシンプル系いろいろある
www.posjapan.co.jp/disp.cgi?disp=dd&type=brcatalog

305 名前:303 mailto:sage [2012/08/19(日) 09:56:34.98 ]
>>304
おお!ありがとう。1人では捜し切れなかったけど結構あるのだね。
ALSSIやDanishも購入の候補に入れさせてもらいますわ。

306 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/19(日) 17:15:30.61 ]
姿勢差の関係で時計を文字盤下で置いておきたいんだが、おすすめのケースあるかな?
プラ風防の時計だからキズが付かないようなものだとありがたい

307 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/19(日) 17:40:51.65 ]
メガネ拭きでも敷いて、その上に置けばいいだけなんじゃないの?

308 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/20(月) 12:47:20.46 ]
柔らかいものの上に伏せ置きすればいいと思うけど、
風防のこすれが気になるんならベルトを留めた状態で
水平の丸太にでも掛けておけば

309 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/22(水) 15:54:32.88 ]
電池の交換をしています、SONY製のリチウム電池が使われていたのですが
酸化銀電池の方が良いとも目にしました、3Vの酸化銀電池があればそちらを使うべきなのでしょうか?

310 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/22(水) 19:33:02.85 ]
>>309
リチウム電池と同サイズの 3V の酸化銀電池って
ないような気がする

「1セルで 3V が得られる」というのがリチウム電池の存在理由なので



311 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/08/23(木) 19:32:57.76 ]
>>310
おっしゃる通りでした、単三単四電池のような規格とは別物なんですね。
勉強になりました

312 名前:Cal.7743 [2012/09/08(土) 20:58:11.68 ]
他のスレは荒らされすぎてるので…
一番まともなここの皆さんに質問ですm(_ _)m

下の知識は、
・南半球
・午前中(例えば日が昇ったam5:00~am11:59の時間帯)
においても通用するのでしょうか?


>時計の12時が左側に来るように手に持ちます。
>短針を太陽に向けます。
>12時と短針がさしているちょうど間が南です。

lifehacker.com/289805/use-your-wristwatch-as-a-compass?tag=softwaredirections

313 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/10(月) 14:24:03.48 ]
>>312
北半球であれば午前でも午後でも使えます
南半球ではこの方法は使えません

北半球では、太陽は6時に東から上って12時に南に南中して18時に西へ沈みます
つまり、太陽の方角は東→南→西 と時計回りに12時間で180度回ります
(季節によって変わるけどだいたいね)

一方短針は、時計回りに12時間で360度回りますよね?

つまり、太陽の方角の移動が時計回りで、角速度が短針の半分なので、
「短針と12時の間」が常に南になるわけ。

しかし南半球では、太陽は東から上って北に「北中」して西に沈みます
つまり、太陽の方角は東→北→西 と「反時計回り」に回ります
回転方向が時計と逆なので、時計を使って方位を知る方法は
成り立たないのです
(もし時計が透明なら、裏返しにすれば南半球で使えるけど、、、)

314 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/10(月) 17:50:36.42 ]
質問です。
某オクで、程度のまあまあなオリエントのダイバー(自動巻き)を格安で入手しました。
ダイバーといっても定価もそんなに高くない、多分海外販売ものですが、
まあそれは置いておいて、なぜ格安だったのかは、短時間で時間が進むからという理由でした。

購入して使ってみると、あっという間に時間が進み、数時間で20分も進んでいました。
これは商品説明にも書いてあったので納得済みなんですが、
2日くらい使ってみたところ、不思議なことに時間が進まず、ほぼ正確に時を刻むようになりました。
現在丸一日様子を見ていますが、進むことはありません。逆に1分近く遅れ気味かな?って感じです。

これは何が原因だったのでしょうか?まあ今のところ結果オーライなんですけどね。


315 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/10(月) 18:36:56.07 ]
>>314
激しい振動とか時計を落としたりして衝撃がかかると、
ひげぜんまいが絡んで異常な進みが出ることがある

こうなると修理が必要なんだけど、実はもう一度
ショックが加わると絡みが直ってしまうこともよくある

今のところ正常なら、自然と絡みが取れたのかもね
しばらく様子見で OK

もしまた進みが出たら、ケースを指で強めにコンコン
叩いてみて。運がよければそれで直る

316 名前:314 mailto:sage [2012/09/10(月) 19:09:44.05 ]
>>315
お答えありがとうございます。
確かにググったらヒゲがどうのとか、画像付きで説明しているサイトがあって、
これだとやっかいだなあと思っていたら治った(今のところ)ので不思議だったんです。
で、おっしゃる通り一度だけ、どのくらいかはわかりませんが本体に衝撃を加えてしまいました。
出かけようとして忘れ物に気付き、手だけうちの中に入れて物を取った後、
手を引いたら入口にガツンと多分ベゼル付近をぶつけてしまいました。
その後から調子が戻ったように思います。

今回はたまたまそれが怪我の功名っぽかったのですが、
結構気に入っているので、これからはぶつけないように大切に使いたいと思います。

317 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:01:18.89 ]
バタフライバックルとDバックルは違うのでしょうか?


318 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/26(水) 11:17:51.51 ]
>>317
呼び名はわりと適当っぽいけど、
両開きのやつを特に「バタフライバックル」と呼ぶことがあるみたい

普通のDバックルは片開き

319 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/26(水) 20:38:07.76 ]
>>318
ありがとうございます。
検索しても正式名等出ないうえにDバックルのダブルとバタフライの違いが全然判らなくて
困ってたのですが適当だったなんてw

320 名前:Cal.7743 [2012/09/28(金) 22:55:52.85 ]
クロノメータで日差-2秒というのは許容範囲内ですか?
オメガのスピマスオートなんですが、調整してもらったほうが良い?



321 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/29(土) 00:07:45.76 ]
グランドセイコーが欲しいけど、さすがに手が出ない…。
3万円くらいで、シンプル・コンパクト・綺麗目なブランドってどこになりますか?

322 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/29(土) 00:48:13.54 ]
>>321
セイコー、シチズン、オリエント

323 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/29(土) 09:58:10.58 ]
>>320
余裕で許容範囲 ただノーマルプロでも日差±1秒くらいまでは追い込めるので、
調整を頼んでみるのもあり(時計師によっては断られるかも)

324 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/29(土) 12:14:28.18 ]
>>322
オリエントは見てなかったので、今後見に行ってみます。ありがとう。

325 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/29(土) 14:43:52.35 ]
>>313
お答えありがとうございます!!
どんな解説よりもわかりやすかったです!!
長年の疑問もこれで解消されました。
質問してよかったー!!
ありがとうございました!!!

326 名前:Cal.7743 [2012/09/29(土) 15:16:58.12 ]
オメガってロレックスみたいに正規店で買うと保証カードに自分の名前が入り、
並行店では入らないとかっていうのありますか?

あと都内の正規店でオメガの品数多いところはどこですか?

327 名前:Cal.7743 [2012/09/29(土) 21:09:28.53 ]
Rolexのミルガウスが欲しいんですが並行でも大丈夫でしょうか?

本物届きますよね?

328 名前:Cal.7743 [2012/09/30(日) 18:58:17.52 ]
時計屋でセイコーのクオーツ(3万くらいの)を電池交換する場合、防水テストしなければ
当日渡し、防水保証が欲しければ提携工場でテストするので+\1000で7-10日かかると
言われた。10気圧防水の時計だけど、やっぱ念のため防水テストしてもらった方がいいかな?

329 名前:Cal.7743 [2012/09/30(日) 19:03:26.80 ]
>>327
宝石やジャックロードなど大手で買えばまったく問題ない。


330 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/30(日) 20:13:30.97 ]
>>328
使い方によるけど、¥1000ケチることもないから
やってもらった方が安心じゃない?



331 名前:Cal.7743 [2012/09/30(日) 20:49:35.03 ]
オメガってrefが短いのとやたら長いのがあるけどどう違うの?
例えば「3570-50」と「311.30.42.30.13.001」みたいに。

332 名前:Cal.7743 [2012/09/30(日) 20:55:07.21 ]
手巻き、裏スケ、ノンデイト、ステンレスブレスで新品30万以下のもの、スピマス以外で教えて下さい。

出来れば画像つきで

333 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/30(日) 22:08:18.37 ]
>>330
そうさね。ただメインで使ってる機械式が要OHになってる状況なんだ
これも工業送りになると当面腕時計なし。100円ショップでひとつ買うか…

334 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/09/30(日) 23:22:13.52 ]
>>331
リファレンスの付け方が最近変わったみたいね

これまでは 3570.50.00 みたいに xxxx.yy.zz だった
各桁の意味は以下に載っている
www.chronomaddox.com/omega_pic.html

最近の aaa.bb.cc.dd.ee.fff の形式はこれとは規則が変わっている
最初の1桁が1ならコンステ、2ならシーマス、3ならスピマス、
4ならデヴィルっていうのは変わってないけど、その後ろが違うね
www.interwatches.com/omega-pricelist

335 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/01(月) 10:19:43.36 ]
>>332
taiandoオリジナル
www.taiando.com/taiando_REVUE_THOMMEN.html

336 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/05(金) 20:37:06.36 ]
普通の状態で秒針、分針、時針が動いていて、周りについてる小さなやつは動いてないですけど
何も押してない状態でもあの小さいのが動く時計とかあるんでしょうか?
種類があれば教えていただきたいです。

337 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/06(土) 03:07:16.55 ]
>>336
日本語でおk

338 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/06(土) 16:11:25.34 ]
>>336
クロノグラフの事だったら基本計測中しか動かないけど、たまに動かしっぱなしにしてる人もいる
クオーツとかで電力消費抑えるために、数十秒経つと針の動きが一時的に止まって、
終了時に計測結果まで針が動く時計とかもあるので要注意ね
あとそんな使い方してると壊れやすいかも

その他には動くのは秒針なので、望んでるものとは違うかもだけど秒針レトログラードとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=xLwev2-1bvw

339 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/06(土) 21:16:28.73 ]
>>338
なるほどーあの小さいのは計測用なのですね。
色々動いている方が見てる分には楽しそうなんですけど、常に使うような使い方は止めた方が無難なようで。
買ったら時々押して楽しむ程度にしておきます。
下のもユニークな動きだし、腕時計も色々面白いのあるんですね、
ありがとうございました。

340 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/11(木) 14:17:44.93 ]
雲上ってある程度オッサンにならないと変かな?30歳の記念にランゲが欲しいのですが



341 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 06:19:23.82 ]
初めて機械式時計を買ったのですが
ゼンマイを硬くなるまでリューズを巻いて放置すると
20時間程度で止まってしまいます
機械式時計は40時間程動くとよく見るのですがこんなものでしょうか?

342 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 09:13:02.77 ]
>>341
わざわざここで聞いているという事は、説明書に書いてなくて買う時に店員から説明もなかったんだろうけど、
>>341の情報だけでは「ものによる」としか言えない。俺の手持ちのは50時間保つし。

その時計の写真とかメーカーと型番とかさらしてくれれば、分かる人からレスがつくんじゃないかな。

343 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 12:15:31.29 ]
>>342
ありがとうございます。
買ったのはタグホイヤーカレラの3針です。
並行物をネットで買いました。

数時間で止まるならまだしも20時間位というのが中途半端でモヤモヤしています。

344 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 12:46:18.47 ]
>>343
自動巻のCALIBRE5(ETA2824-2)かCALIBRE6(ETA2895-1)?
手巻きした後、ちゃんと着けてるの?
それとも机の上に放置で20時間なの?

345 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 20:04:55.23 ]
>>344
2824の方です。
身に付けてる間は止まりません。
外してから止まるのが早く感じたので
試しにフルに手巻きして机に完全放置した所20時間しか動きませんでした。
これが普通なのか異常なのかが気になりまして。
使う分には問題無いんですけどね。

346 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 20:37:22.46 ]
止まるまでの時間て説明書に書いてる気がする

347 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:45:53.76 ]
ぐぐったら38時間と書いてあるが

348 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 21:57:52.23 ]
>>345
オートマチックムーブをフルに手巻きしたって言っても、
オートマチックには手巻きムーブみたいに巻き止まりが無いんだから
完全に巻き上げたかどうかなんてわからないと思うんだけど。
リュウズが重くなった位じゃ、フル巻き上げかどうか判断がつかないよ。





349 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:03:40.32 ]
>>345
ここの “Q2: 自動巻きでも時々止まってしまうのは?” を見てみ。
www.tokeizanmai.com/faq.html#qa12

350 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:21:35.05 ]
345です。
結局の所ちゃんと巻けてない可能性が高そうですね



351 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/12(金) 22:24:53.97 ]
送信してしまった…orz
とりあえずすぐにどうにかなるわけでもなさそうですし、
まずは機械式に慣れようと思います。
みなさんありがとうございました。

352 名前:Cal.7743 [2012/10/20(土) 16:36:44.32 ]
二階建てとは何のことですか?バカにされてるような印象ですが。

353 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/20(土) 21:04:18.43 ]
>>352
基本モジュールの上い拡張モジュール(クロノグラフや年次カレンダー等)が
載っている2層構造のムーブメントの事
汎用モジュールを追加モジュールで機能拡張しているから
専用設計と比較して馬鹿にされてる

354 名前:Cal.7743 [2012/10/20(土) 23:40:21.09 ]
ベルトなんですが、レザーとステンレスではどっちがおっさん臭いですか?

例:上がステンレスで下がレザー
www.takaramonoya.com/item/watch/watch089/h64455133_big.jpg
www.takaramonoya.com/item/watch/watch089/h64455523_big.jpg

355 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/20(土) 23:47:16.16 ]
タグホイヤー カレラなんですが、ポリッシュサービスっておいくらくらいですか?
またポリッシュサービスは回数制限はありますでしょうか。

356 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/21(日) 00:52:04.96 ]
スレチだとは思うのですがどこに持っていけばわからないのでお願いします

父の形見なのですが、ロゴが外れてしまっています。修理などの費用はどのくらいかかるのでしょうか。またこの状態では殆ど価値は無いものなのですか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3539250.jpg

357 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/21(日) 16:01:32.34 ]
電池切れかサビ埃のせいか秒針がとまるんですけど、
時計屋さんなら電池切れてんのか電池あるけど錆びてるせいなのか
止まる原因分かりますよね?
それとも交換してみないことにはどっちの原因かはからないもんですか?


358 名前:Cal.7743 [2012/10/21(日) 21:41:17.79 ]
すみません。機械式腕時計初心者なんですが、購入して数ヶ月の時計が一日に2~3分遅れます。これって普通の事ですか?教えて頂ければお願いします。


359 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/21(日) 22:31:00.90 ]
>>357
電池の残量はかるからわかるよ。
ただその状況だと電池交換だけではすまずオーバーホール行きになりそうな予感。

>>358
マルチポストはやめれ。

360 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/22(月) 01:04:31.98 ]
時計を色んな客が試着してたら薄い擦り傷とか付くと思うんだけど
店員が軽く磨いたりしてるのかな?



361 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/22(月) 14:14:28.45 ]
>>359、どうもありがとう

362 名前:Cal.7743 [2012/10/23(火) 18:47:03.32 ]
自分のオメガ、腕に着けて使ってると日差+1秒なんだけど
平置きだと-2秒。これって正常ですか?

363 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/23(火) 19:34:56.56 ]
>>362
優秀だろ、それ

364 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/23(火) 20:26:12.75 ]
自動巻きクロノグラフのストップウォッチの秒針が取れちゃったんですが
修理にはどのくらいかかりますか?
ちなみに落としたりはしてないのでもともとちゃんとはまってなかったのかもしれません

365 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/24(水) 00:17:01.22 ]
>>364
取れちゃったってどんなだよ・・・保証期間内ならタダ
期間外でも正規店で買ってればタダかもな

秒針はめるだけならたいした値段じゃないが
OHだろ、そりゃ



366 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/24(水) 11:28:10.39 ]
>>360
庶民向けの時計屋だけどやってない



367 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/24(水) 18:44:32.40 ]
>>365
新品のはずがストップウォッチ20回くらい使ったら秒針プランプランになってそのまま外れた
最初から戻るとき12時位置からちょっとずれたりしててあやしかったからほぼ初期不良
ハマる軸もちゃんと残ってるからOHはしないと思う
正規品じゃないから地元の時計修理職人にでも見てもらおうと思ってる

368 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/24(水) 19:06:19.05 ]
>>364
すこぶる良心的な時計店なら無料、良心的な時計店なら1000~2000円くらい。
悪徳時計店だとOHと抱き合わせ(取り付け費用はOH代に込み)。

369 名前:Cal.7743 [2012/10/27(土) 11:57:43.43 ]
modernhepburn.tumblr.com/post/30563427113

この写真の時計、何か分かる人いますかね?


370 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/28(日) 11:29:32.26 ]
>>369
ロレのGMTマスター2でしょ
ブレスを革ベルトに換装してる
ケースに横穴が無いから近年のモデルだね



371 名前:Cal.7743 [2012/10/28(日) 15:37:57.09 ]
質問させてください
ブレスレットなんですが
はめたときにどれくらい遊びが有るのが理想なんでしょうか?
手を上に伸ばしたとき時計が下に落ちるのはゆるすぎでしょうか?

372 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/28(日) 15:59:45.94 ]
だからそんなの自分の好きにしろって

373 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/10/28(日) 16:56:58.71 ]
>>371
指一本が入らないくらい

374 名前:Cal.7743 [2012/10/28(日) 17:16:50.36 ]
>>373
ありがとうです

375 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/02(金) 04:26:17.34 ]
叔母の形見分けで貰ったGUCCIの時計( ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ecofox/10000988/ ←のブレスレット部分がもっと細い。2mmもない位)
貰った時は長年しまわれてたので動いていなく、電池交換も兼ねたオーバーホールをして貰おうとgucciに持ち込みました。
修理の見積もりが終わった時点で電話を貰ったのですが、この形の初代の時計らしく、
クオーツ製だと思ってたら手巻きで、部品も足りないので大体3ヶ月、修理費用は最大で二桁いかない位らしいです。
普段の服装を考えると、これを付けて出歩くのは一年に1回あるか無いか位だと思います。
修理した後も、手巻きなので2~3週間に1回は巻かないとまた痛む、というのも聞いたのですが、
2桁近い金額を出しても修理した方がいいのか悩んでいます。
せっかく修理したのにメンテナンスしてなくてまたオーバーホール、になったら時計も悲しむかな、と。
でも、ただ今でさえ部品調達が難しいとの事で、今の機会を逃して
次に修理したいと思った時に修理不可能だったらどうしよう、とも考えてしまって…。
金額も少々大きいので意見貰えたら嬉しいです。

376 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 08:02:17.22 ]
具体的になにを聞きたいの?
好きにしろとしか言いようがない

377 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 08:53:31.23 ]
>>375
修理しないに一票。アンティークとしての価値があるとか、材料の貴金属宝石で価値があるとか、
価値は無いけど自分で身につけていたいという動機があるとか、そんなんじゃない限り。
叔母さんも長年しまってて動いてなかったってことは、あんまり大事にしてなかったってことじゃない?
「修理に出したのですが、部品がありませんでした」って言えば十分義理は果たせると思うよ。

物も見ないで適当な事言ってるけど、せめて写真うpするか型番でも教えてもらえば、
詳しいスレ民からもっと適切な回答貰えると思うよ。

378 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 08:58:40.05 ]
とりあえずなにが聞きたいのかも
わからん奴に返答するのもあほらしいけど

1.長年しまわれていたので動いていないっていうが
クォーツだと思ってて実は機械式だったなら、そもそもネジを巻いてないんでしょうに
動力なしで動いていたらオーパーツだよ
と言うことは修理かどうか以前に壊れているのかどうかがわからん
気になるなら一度機械式時計を扱っているような時計屋で見てもらったらいい
ブランドで正規で古い時計の修理しようと思うとわりかし高くつく
その分 間違い無く直るけど

2.あなたの普段の服装は知らないけど
これだけシンプルな時計があわない服装というのがわからない
2週間に一度くらい巻いたらいい

3.時計は生き物ではないので悲しまない
あなたが高いお金を出して治した形見の時計を使っていないのを見て
もったいないと思ったり、形見なのに申し訳ないという思いから
時計が悲しいだろうなと思うだけ
今のまんま放置されようが直そうが時計はなんとも思わない

4.普通 機械式時計は定期的(数年に一度)に
オーバーホールするものです(本当はクォーツもしたほうがいい)
使ってないならゼンマイや潤滑油が劣化しても
ギア自体が痛むわけではないので使うときにまたオーバーホールしたらいいんじゃないの?

つうかどういう1.の理由で時計の現状わからんからなんとも言えね
とりあえず背中を押して欲しいだけみたいなのを
後押しするスレではないのです

379 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 15:06:24.36 ]
やっぱり自分で使うかどうかが境目じゃないかなー
時計も悲しむって言うけど、使われなくても悲しむんじゃね?

380 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 16:01:08.72 ]
お爺さんの古時計も壊れたんじゃなくネジを巻いてくれる人がいなくなっただけなのよ…



381 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 19:17:04.92 ]
小さい丸が複数あったりして機能が分散する腕時計あるじゃないですか?
あれのことをなんと言うのでしょうか?
クロノグラフ→ストップウォッチ付きのこと みたいな感じで

382 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/04(日) 20:01:39.29 ]
>>381
ストップウォッチ機能ならクロノグラフ
それ以外(日付や曜日表示など)はただの多機能時計?

丸が一つだけついてるならスモールセコンド(スモセコ)かもしれん

383 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/05(月) 11:54:09.86 ]
>>381
時分秒がばらばらになってるレギュレーターってのもあるよ

384 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/06(火) 18:04:14.47 ]
>>381

385 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/06(火) 18:05:04.06 ]
>>384はミス
>>381はインダイヤル、サブダイヤルの小さい円の名前を尋ねているんじゃないか?
ってことで、インダイヤルまたはサブダイヤル

386 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/07(水) 09:51:57.35 ]
>>382-385
インダイヤル・サブダイヤルのことです!
ありがとうございました

387 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 00:59:48.54 ]
すいません金属アレルギーなのですが腕時計をつけたいと思っています。
手に付く部分が金属ではなく、すべてGSHOCKのようなゴム材質でできている
腕時計ってあるものなんですか?

388 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 01:11:15.65 ]
チタンのほうがいいんじゃねぇ?

389 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 04:27:13.58 ]
>>387
自動巻きは裏側がガラスになってるものが多いんじゃない?
他の周りの金具で荒れちゃうならしょうがないが…。
あと、金属アレルギーの人向けにピアス用にマニキュアみたいな瓶に入った
簡易コーティングする商品を見かけた事ある。

390 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 11:31:13.26 ]
プラチナの買えばおk



391 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 22:20:56.62 ]
機械式入門の手始めに、安価なデイデイト自動巻き時計(手巻きナシ)を買うつもりですが、一つ気になる点があります。

これまではクォーツだったので日付が変わるプラマイ3時間はリューズいじりを自重していました。(そもそもクォーツだからいじる必要はほとんどないし)しかし機械式は止まってしまった場合amとpmの区別がつきません。

仮に9:00で針が止まっていた場合、そして一週間ほど放置してしまった場合

軽く振って動力を確保してから、6時間は日付調整を控えるべきなのでしょうか?
動き出してからすぐに日付調整をしてしまうと故障してしまうのでしょうか?

392 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 22:37:52.86 ]
どんな手巻きなしデイデイト自動巻を買うつもりかわからないけど

12時すぎまで針を進めて、カレンダーが動く気配がなければ今はお昼なので
好きに早送りすればいい。
もしカレンダーが動き始めたり変わったりしたら、今は夜中なのでさらに
針を進めて明け方にしてから早送りすればいい。

393 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/08(木) 22:40:47.44 ]
>>391
普通にリューズを回してAMPMを確認した後、日付変更禁止時間以外で日付調節
その後時間を合わせればおk

394 名前:Cal.7743 [2012/11/13(火) 00:36:03.08 ]
ゲンバ(現場)を支える腕時計
bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/watch/1344167757/
の172を見て、ロレックスとパテックフィリップがすぐご近所さんだと知りました。

日本の場合、同業種の工場が近接しているエリアなんかでは、
特定の使用部品については、ある一つの業者が独占で扱っていることも
珍しくないとおもうのですけれども…
スイスの腕時計についても、同じようなケースはあるのですか?

例えば、ロレックスも、パテックフィリップも、ある部位の歯車やネジは実は一緒だったりだとか。

395 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/13(火) 08:25:41.94 ]
ガラス面に車のガラス用コーティング剤使ってる人いますか?('A`)

396 名前:Cal.7743 [2012/11/13(火) 22:09:05.72 ]
まだ買って2ヶ月の時計なんですが、日差-2秒です。
マイナスになるのはよくないんでしょうか?

397 名前:Cal.7743 [2012/11/13(火) 22:25:39.80 ]
今けっこうな円高なので通販やってる海外店舗で時計を購入しようと思ってるんですが
円高に合わせて日本客に対して勝手に価格を釣り上げたりするってことはないですよね?

398 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/14(水) 14:28:00.24 ]
>>396
-2秒なら非常に優秀

気にするのは -10秒くらいからでおk

399 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/14(水) 19:43:38.19 ]
ダイヤベゼルの時計買ったんですけど
遊びの時つけてたら浮きますか?
パーティーとかそんなときしか似合わない?

400 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/14(水) 20:30:59.33 ]
ガラスにしか間違われないから大丈夫



401 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/14(水) 21:53:46.57 ]
スワロフスキーぐらいには思ってくれるだろ

402 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/14(水) 21:54:35.29 ]
>>397
釣り上げられたら買わなきゃいいだけじゃん
しっかりしろ
そんなんじゃ国内の買い物も危ういぞ

403 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/21(水) 19:37:13.27 ]
こっちの板でいいのかな?

最近、PCの時計が殆ど狂わなくなった(OSは窓XP)。もちろんNTPサーバに自動で
アクセスして同期させてはいない。

普段は、気が向いた時や腕時計の時刻を合わせる時に桜時計を手動で立ち上げて
修正してるんだけど、昨日の夕方に修正して先ほど修正したら、0.06秒遅れだった。

なんか、思い当たるふしがある人がいたら教えてください。おながいします。

404 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/22(木) 14:27:10.70 ]
>>403
スレ違いだけど、Windows XPはドメインコントローラとかtime.windows.comと時刻同期するよ。
それは承知の上で、同期と同期の間の時間のズレが少なくなったとかの話なら、
多分気温とか電源の問題だと思うけどPCのスレの方が回答貰えると思う。

405 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/23(金) 07:05:52.58 ]
サンクスです。

406 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 02:40:56.43 ]
初めまして。

相談なのですが、現在、オフ用にはハミルトンのスピリバを着用していまして、仕事中はディーゼルのDZ-1208を付けています。

仕事中も現在着用しているDZ-1208よりも、ワンランク上でデイデイト仕様でという条件でハミルトンのロードハミルトンを購入しましたが、1日着用していると時計が重く、とても自己主張が強い感じを受けました。

スーツにも合い、それ程サイズが大きくなくデイデイトの腕時計でオススメはありますか?

オメガのスピードマスターのトリプルカレンダーも視野に入れたのですが、私自身オメガを付けられる程の人間ではないので(20代前半)身の丈に合った時計をしたいと思っています。

予算は5~10万ぐらいでオススメはありますかね?

助言の程よろしくお願いいたします。

407 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 05:17:43.94 ]
普段使いの時計の風防に気付かぬ間に傷を付けてしまっていました
風防の交換について調べてみると新品が買えるぐらいの値段がすることが分かりました
買って数か月しかたっていないので少々過度に気にしてしまっているのですが、皆さんは
そういった傷は気にしたりするでしょうか?
傷の程度は1mmぐらいの長さで爪の先が引っかかる程度の深さです

408 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 08:26:32.53 ]
傷は付くものだよ
気にしてたら普段に使えないだろ

409 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 09:24:51.24 ]
OHまで我慢してその時に耐えられないほどの傷だったらついでに直すかな

410 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 15:34:55.35 ]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3658622.jpg


これどこのメーカーか分かりませんかね?
高いなら諦めるけどこういうのが欲しい



411 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 15:37:36.86 ]
>>410
ボームのハンプトンに似てるといえば似てる
www.baume-et-mercier.jp/collection-hampton

412 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 15:56:37.17 ]
>>411
mwatch-mensluxury.com/?pid=45812186


さすが時計板早い・・・
これに似てるけどこれじゃないよね。
結構高そうだ

413 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 16:17:46.56 ]
3時位置にデイトがあるから違うんだよな~
これ安かったら俺も欲しいわ

414 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/11/24(土) 16:19:37.46 ]
文字盤とラグの間に隙間みたいなのがあるんだよね
文字盤が外れるのかな・・・

415 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/11/25(日) 16:18:02.71 ]
>>407
プラ風防ならポリウォッチ
ガラス風防なら酸化セリウム(ハンズで売ってる)がいいわよ

416 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/01(土) 04:12:34.50 ]
>>407
ttp://www.small-market.net/?pid=16106754
ttp://www.small-market.net/?pid=34877591
415も書いてるけど、こんなところ。磨くときにはマスキングテープも忘れずに

417 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/02(日) 21:46:35.28 ]
SEIKOメカニカルSARC015
オリエントスターWZ0061DE

この2つで迷っています
・国産機械式
・パワーリザーブ表示
・デイデイト表示
これらの条件で行き着いた2つです

デザインの面では、オリエントの方が好みです
しかし性能面はどうなのでしょうか?SEIKOは11万円でオリエントは8万円、この価格の差は性能にどれくらい反映されているのでしょうか?

安い買い物ではないので、長く使える物を選びたいのです。この2つの時計の性能面の差はいかほどのものなのでしょうか?

418 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/02(日) 22:00:32.33 ]
似たようなもんだし6万で買えるオリエントスターでいいんじゃない?

419 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/02(日) 22:48:01.73 ]
性能なんて気にするな
気に入ったデザインが全て

420 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/02(日) 22:54:55.59 ]
非中華のトゥールビヨンで一番安いのってどのあたりでしょうか?



421 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/03(月) 01:14:49.99 ]
・10-30万ぐらい
・機械式
・クロノグラフ
・クラシカルな外見
・長く使えそう

上記に当てはまる時計を今冬に出る初ボーナスで買おうと思っております。
先日、都内の専門店を回ってみて、
Zeppelin 76181-BR
HAMILTON AMERICAN CLASSIC JAZZMASTER AUTO CHRONO H32616133
TISSOT CARSON Chronograph T0684271601100
あたりがデザイン的にピンときました。(特にZeppelin)
当方、時計ブランドに関する知識があまり無く、ご助言を頂きたいのですが、
それぞれどのような位置づけのブランドなのでしょうか?
また、他にも条件に当てはまる時計がありましたらご教授願えますでしょうか。

422 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/03(月) 02:45:50.54 ]
>>421
ハミルトンとティソは由緒正しいスイスの時計メーカー
(ハミルトンは創業は米国だが)

ツェッペリンはドイツの新興ブランド
ロシアや中国のチープなムーブメントを使っているので
品質はいまいち

あなたが気に入った 76181 はバルジュー7753なので
ツェッペリンにしてはまともだが、それにしても17万はボリ過ぎ

自分ならハミルトンのジャズマスターオートクロノにするかな
ドイツのクラシカルなクロノがよければ、30万ぎりぎりになるが
ハンハルトもいい

423 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/03(月) 07:32:11.52 ]
>>422
返信有難うございます。
ハンハルト調べてみましたが、タキテレ滅茶苦茶かっこいいですね!
やはり長く使うものに関してはどのブランドかというのも気になります。
(やはり老舗ブランドなら時が経っても値崩れしないと思いますし)

高級時計を購入するのは初めてなのですが、やはり自分の目で見て、
実際に腕につけてから購入したいので、まず販売店まで行ってみます!
しかし先日、ふらふら回った時には出会わなかったように思うのですが、
普通にどこにでもおいてあるものなのでしょうか・・・?

424 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/03(月) 12:26:34.73 ]
ハンハルトはあまり置いてないね
御徒町のティーエスホリウチにはあるとか

425 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/03(月) 23:32:19.84 ]
ありがとうございます。
見てみます!

426 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/05(水) 20:31:35.88 ]
教えて下さい。秒針が1秒ずつ動くのではなく、○分の1秒ごとに動く機能って、なんていうんですか?
ディスク式で合ってます?

427 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/05(水) 22:02:41.80 ]
俺は気に入ったデザインが全てだと思うがな
Zeppelinも一個もってるがカッケーぞw↓これ
item.rakuten.co.jp/goodyonline/zep-70605/

428 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/06(木) 08:38:55.73 ]
MIYOTA Cal.9100か

429 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/06(木) 23:51:11.59 ]
www.tagheuerfactory.com
欲しい時計がここにしかないんですが、この通販サイトって信用できますか?
まず日本語が変ですし、クレジットカードなら1営業日後に配達、と記載があるのに銀行振込にしか対応してないとかよくわかりません

430 名前:Cal.7743 [2012/12/07(金) 10:08:03.18 ]
>>429
本気で言ってるのか
これ自分で判断できないとヤバイぞw
時計の画像に埋められてるurlに飛んでみろw



431 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/07(金) 12:27:55.70 ]
賢明な皆さんはご存知ですね?
悪評、悪行は全て根拠の無いデマである事は世間一般では常識になっています。
ネットのデマに騙されないでください。

432 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/07(金) 13:43:49.25 ]
>>426
スイープ運針 でいいのかな

ディスク式っていうのはよく分からんけど、
針じゃなく円盤に書かれた数字が回るタイプの
秒表示のことじゃないだろうか

433 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/07(金) 21:08:39.72 ]
>>432
ありがとうございます。
この機能が選択基準のひとつなので、機能名が分からないと話が進まないのでw

434 名前:Cal.7743 [2012/12/09(日) 23:59:14.45 ]
腕時計の腕回りなんですが、現在使っているものが21cmと書かれているのですが自分の腕回りが20cmでも5cmほど余裕があります。これってどういうことなのでしょうか?

435 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 00:08:29.08 ]
ランダム番とG番ってどっちが価値があるの?

436 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 20:08:24.83 ]
>>434
凄いですね。
腕にはめてアップお願いできますか。

437 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 22:37:03.01 ]
こういう板があると助かります。
質問なんですが、ロレックスは、日本にロレックスサービスセンターがありそこで点検・修理ができますが、
他のメーカー(パテックやオーデマ・ピゲ、バシュロンコンスタンタン等)にはこのようなものは、あるのでしょうか?

438 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 22:40:44.12 ]
やば逝きそう

439 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 23:07:41.18 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



【上上】ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
【上中】ブランパン   ← ゾンビ
【上下】FPジュルヌ、ロジェ   ← 新興格無し

【中上】モーザー、ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
【中中】リシャールミル、パルミジャーニ、グルーベル   ← 新興格無し
【中下】ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

440 名前:Cal.7743 [2012/12/10(月) 23:09:19.25 ]
イグううううううううううううううううううううううううううううううううううう



441 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 12:53:25.20 ]
>>437
あります
それぞれのメーカーの日本語 web サイトに
サービスセンターでのメンテについて載っています

ただし修理の内容によってはスイス本社送りになる

442 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 17:30:37.36 ]
SEIKOのSND367PC(10気圧の生活強化防水)を使っていますが、電池交換の際は
防水テストをしたほうがいいのでしょうか?

443 名前:Cal.7743 [2012/12/11(火) 17:39:24.18 ]
漠然とした質問なので漠然とした答えで結構です
SEIKO5を購入しました。これが全く動いていないとして、その状態から何回振ればゼンマイはMAXまで巻かれるのでしょうか?

444 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 20:51:33.96 ]
>>442
水がかかる使い方を今後もするんなら
蓋開けた後は防水テストした方がいい

445 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 21:01:01.50 ]
>>443
セイコー5は分からないけど、
オリエントのパワーリザーブ付きとかだと通勤で歩くくらいで
MAXまで巻かれるらしい
roadster.moe-nifty.com/supercar/2006/02/post_77b5.html

446 名前:Cal.7743 [2012/12/11(火) 21:14:54.04 ]
娘の3歳の誕生日に腕時計のプレゼントどうかな?
もちろん時間の見方なんてまだまだですが。
大人の真似をしたがってるので。
玩具は見抜きます。一応は本物の腕時計で考えてます。
まあ安物の2千円くらいのデジタル時計で。
皆さんは子供に腕時計与えてます?

447 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 22:44:40.46 ]
3歳とかプリキュアの時計とかでいいだろw

448 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/11(火) 23:51:17.60 ]
腕にマジックで書いてやれよ

449 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/12(水) 10:17:54.33 ]
>>446
ダイソーで充分、馬鹿に出来ない物が買える

450 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/12(水) 11:40:01.49 ]
6歳の時に親に買ってもらった時計多分2000円くらいだけどまだ持ってるよ
もう動かないし傷だらけだしベルトもちぎれてるけど



451 名前:Cal.7743 [2012/12/12(水) 12:00:47.94 ]
>>441
ありがとうございました。書き込んで良かったです。

452 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/12(水) 17:32:47.21 ]
>>444
水に濡れる使い方はしないつもりだけど、雨に濡れたりはありそうなので
防水テスト受けることにします。受けないと日常生活防水以下ですよね?

453 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/13(木) 11:51:14.21 ]
>>452
蓋を開け閉めした後はどうしてもパッキンの状態が変わるから
スキマができてる可能性がある
もちろん問題ない可能性もある

テストしないとどっちか分からないという意味ね

454 名前:Cal.7743 [2012/12/13(木) 19:59:01.09 ]
イチローの腕時計  メーカー教えて下さい

farm9.staticflickr.com/8065/8263201703_3d631cc7a4.jpg

455 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/13(木) 20:45:21.09 ]
ロレのシードゥエラーに見える

456 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/14(金) 01:34:08.71 ]
ヒゲ
うざい

457 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/14(金) 08:56:33.68 ]
>>456
ムネリン嫉妬かよwwww

458 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/14(金) 16:01:10.62 ]
オメガのシーマス、プラネオコーアクシャルなんですが
30日と31日の月でカレンダーが変わらない時があるのは普通ですか?

459 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/14(金) 17:04:27.46 ]
30と31以外なんて2月しかないぞ

460 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/16(日) 01:01:55.66 ]
質問よろしいでしょうか?
先日、電車の中で近くにいた初老の男性の持っていた時計の製品名が知りたいのです。
その時計はアナログで、文字盤の周囲は漢数字で一~十二となっており、
中心には現在の秒数がこちらも漢数字で表示されていました。
メーカーかわからないのですが、後はRusselと書いておりました。

どなたか心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?



461 名前:Cal.7743 [2012/12/16(日) 18:31:08.34 ]
>>460
これかも

av.pandora.tv/?mode=kr&type=krchannel&itemcode=kav-115

462 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/17(月) 13:13:13.48 ]
>>461
荒らし乙

463 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/12/18(火) 06:21:27.53 ]
>>460
江戸の刻かしら
www.cast-planning.com/edo.htm
違いそうねえ

464 名前:Cal.7743 [2012/12/18(火) 08:01:59.18 ]
違うと思うならいちいち書き込むなよカス

465 名前:Cal.7743 [2012/12/18(火) 08:30:05.30 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



【上上】ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
【上中】ブランパン   ← ゾンビ
【上下】FPジュルヌ、ロジェ   ← 新興格無し

【中上】モーザー、ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
【中中】リシャールミル、パルミジャーニ、グルーベル   ← 新興格無し
【中下】ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

466 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 12:25:48.17 ]
>>463
すみません、違うみたいです。
中心の数字はデジタルみたいに1つ1つ秒ごとに表示されていました。

467 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 13:16:04.25 ]
>>466
そいつはコテハンで書き込むこと自体が目的で、初めからマトモに答えるつもりなんかない。
初心者系のスレに以前から住み着いてる厄介者だからレス返さなくて良いよ。

468 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 13:20:49.84 ]
>>467
わかりました。

469 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 13:33:11.13 ]
>>460
FOSSILのBIG TICでかつてチャイニーズティックというモデルがあった
恐らくその内の1つじゃないかな

470 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 15:06:54.24 ]
>>469
これです!これでした!
ありがとうございます。
さっそく購入してみようとおもいます。



471 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 15:29:21.00 ]
臭うな・・・

472 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 15:31:54.18 ]
俺はこいてねぇぞ

473 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 15:42:17.66 ]
お、俺でもないからな。

474 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 16:06:48.36 ]
>>471
それお前の体臭だからw

475 名前:J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw mailto:sage [2012/12/18(火) 16:38:39.53 ]
ごめんね
カーチャン睡眠薬飲んでるから緩いのよ

476 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 19:51:21.02 ]
>>453
ありがとうございます。
それと追加質問です。時計ビギンの読者アンケートでキズミをもらいました。
とりあえず文字板の仕上げや針の仕上げ、刻印、裏スケのスウォッチ自動巻きのムーブメントなど
観賞してみましたが、こんな使い方でよろしいでしょうか?もっと他の使い方はありませんか?

477 名前:Cal.7743 [2012/12/18(火) 23:07:31.96 ]
20代でRef.3919って生意気ですか?
ここの人の意見が聞きたいです

478 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:27:24.16 ]
>>477
良い時計だし生意気だとは思わないよ
ただ20代でこの時計が似合うかは疑問だねw
20代、30代、40代でそれぞれ似合うブランドやモデルがある
20代パテック買うならそのお金でスピマスやカレラあたりを買って
残りで海外を旅した方がいい

479 名前:Cal.7743 [2012/12/20(木) 20:46:59.96 ]
パテックフィリップやプレゲに憧れる10代です
購読するのにおすすめの雑誌を教えて下さい

480 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/20(木) 22:18:23.26 ]
>>479
Chronos日本版



481 名前:Cal.7743 [2012/12/20(木) 22:41:25.28 ]
腕時計の処分方法教えて下さい

482 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/20(木) 22:43:05.16 ]
>>480
ありがとうございます

483 名前:Cal.7743 [2012/12/20(木) 23:48:21.36 ]
教えてください
機械式の時計は4年に1回OHした方がいいと聞きます。
3年前に入荷されたものの、ずっと店頭在庫になっているような物を買った場合、
1年使ったらOHした方がいいのでしょか?

484 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/20(木) 23:55:30.91 ]
俺はオバホに関しては、日差の劣化に耐えられなくなってから出せば良いという考え方。
だから使っていて支障がないなら出さなくてもいいんじゃね?

それとは別に質問への返答として、長期在庫品をすぐにオバホというのは無駄ではないね。

例えば高額でめったに売れない時計などは、購入と同時にメーカーへ戻しオバホしてから
客に渡すということをやってる(客が時計を手にするのは購入から数ヶ月後になる)。

485 名前:483 mailto:sage [2012/12/21(金) 01:35:36.07 ]
>>484
なるほどー 参考になりました ありがとうございます!

486 名前:Cal.7743 [2012/12/21(金) 17:50:10.41 ]
大学生なんですがみなさんからみてエポスの時計ってどうなんですか?
安いのにとても素敵だと思ったので質問させてもらいました

487 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/21(金) 20:28:37.31 ]
>>486
造りは甘いけど面白いデザインの時計を作る会社だよね
値段も手頃だし初心者にはORISやハミルトンと並んで良いんじゃない?

488 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/21(金) 20:43:36.58 ]
近くに高級時計店ないからわからんのだが三針以外に何もない時計でも200万とかになると見て高そうなのわかる?(除:宝飾系)
それとも20万くらいのと大差ない?

489 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/21(金) 20:48:47.36 ]
俺だったらブランド名が銘打ってなかったら
3針だったら50万以上はわかんないかもな・・・

50万くらいまでは、文字盤や針、ベルトの素材感、装飾でわかるかもね

490 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/21(金) 23:35:48.33 ]
>>487
ありがとうございます



491 名前:Cal.7743 [2012/12/22(土) 00:06:09.13 ]
並行差別について教えてください
並行差別するメーカーのオーバーホールは、
ネットで検索して出てくるようなショップにお願いすれば問題ないのでしょうか?
モーリスラクロアかミューレグラスヒュッテを買おうかと考えているのですが、
並行で買っていいものか悩んでいます

492 名前:Cal.7743 [2012/12/22(土) 00:19:51.01 ]
価格と品質(単純に性能=精度という意味ではない)は
ある程度までは確実に正比例するよ。
一定ライン以降はそうでないが。
逓減率だっけか。

家電でもなんにでもこれは当てはまることだけどね。

493 名前:Cal.7743 [2012/12/22(土) 00:21:14.03 ]
逓減率は気温かw
用語忘れた。

494 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/22(土) 10:28:09.15 ]
>>476を誰かお願いします。

495 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/22(土) 18:16:21.43 ]
>>491
ショップの腕にも良し悪し、更には極悪店もあるので一概には言えない。
優良店なら、そこそこ問題ないかも。
ただし次の注意点アリ。
1:角型や特殊形状のケースだと防水パッキンが専用なので、代えの無いショップオバホだと
  いずれ防水がダメになる(正規オバホに出すしかない)。
2:針は何回も抜き差しするとユルユルになり使えなくなる。
  やはり、いずれ正規オバホに出さざるをえない。

ラクロアもミューレも、ぶっちゃけキワモノブランドだし、以上の点が思い付かないような
初心者さんが買うと、色々と面倒くさことになると思うよ。
止めたほうがいいんじゃね?

>>494
細かい作業、例えばデザインナイフで切り出したり、塗料を置いてキズを誤魔化すなど
をする時にキズミを使って行うと、裸眼よりはるかに繊細な作業ができる。

496 名前:Cal.7743 [2012/12/22(土) 20:21:47.19 ]
日差マイナス2秒だったのが最近±0秒くらいになりました。
方位磁石に近づけるとわずかに針が動くので磁気帯びが原因ではないかと思うのですが、
日差が小さくなったのでかえって使いやすいので
このまま使うのは時計によくないですか?

497 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/22(土) 20:48:48.30 ]
>>496
時計には多少は鉄製の部品が使われているから、磁気帯びしてなくても磁石の針は動く(振れる)よ。

本当に磁気が影響しだすと、もっとガツンと日差に影響が出るから無関係と思われ。

498 名前:Cal.7743 [2012/12/22(土) 21:20:28.92 ]
ラグが湾曲して手首に沿ってると
装着感覚良いなあ。
それにこだわってる人いますか?

499 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/22(土) 23:59:38.44 ]
>>495
>>494です。・作業の類はしないけど、将来は分からないので参考にします。
ありがとうございました。

500 名前:Cal.7743 [2012/12/23(日) 19:28:25.31 ]
ジャガールクルト レベルソやIWC ダヴィンチのような時計が好みなのですが、
いちサラリーマンには高くて手が出ません。
20万までであのような感じの時計ってないですかね・・・



501 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/23(日) 20:15:55.73 ]
>>500
これ安いで。
item.rakuten.co.jp/bluek/eps3399rsl/
さすがにクオリティは比べるべくもないけど、無名の中華よりは良い。

詳しく聞きたいなら↓のスレへ。
【クリスマス】時計購入相談【誕生日】Part.71
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1351756050/

502 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/24(月) 09:05:00.13 ]
ブルーク・・・

503 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/24(月) 09:42:13.96 ]
いい画像があったサイトを上げただけなので、ブルークへのつっこみは勘弁w

504 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/24(月) 10:51:42.78 ]
>>501
もっとちゃんとしたブランドのを教えてやれよ

505 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/25(火) 23:33:51.47 ]
メタルベルトって、バネ棒はずしでは交換出来ないんですか?自分でやる人はどうやってるのですか?

506 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 10:25:38.89 ]
>>500
ロンジンのエヴィデンツァ

507 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/26(水) 11:41:23.86 ]
>>500
オリス レクタンレギュラー

508 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 17:33:33.66 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

509 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 17:46:24.49 ]
>>500 フィリップドゥボワーwww.yoka-tokei.com/dub.html

510 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 18:04:20.69 ]
コスモトロンX2をOHしてくれる良い店は知りませんか?



511 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 18:36:25.97 ]
俺んち

512 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/26(水) 20:37:04.57 ]
>>505
革ベルトと同じ、バネ棒はずしで取れるよ

513 名前:Cal.7743 [2012/12/26(水) 22:28:35.24 ]
りんくう岡本のHPにGMTマスターⅡのノンデイトが掲載されているのですが
そんなモデル存在するのでしょうか?やっぱ偽物?

514 名前:Cal.7743 [2012/12/29(土) 01:02:17.24 ]
>>470
これ?
global.rakuten.com/en/store/goodyonline/item/bg2149/

515 名前:Cal.7743 [2012/12/29(土) 02:04:45.06 ]
冬なのでGSのメタルバンドを皮バンドへ交換したい。

ラグ側面からバネ棒を突いて外すタイプだと思うけど外れない。
裏面から見るとバネ棒はラグ内側にちゃんと押し込まれているから外れるはずなのに・・・
全く動く気配を見せない。弓環があるから取れないの?
これどうすればいい?

516 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/29(土) 04:50:25.53 ]
かなり固い
コツがいる

517 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/29(土) 10:51:18.86 ]
>>515
微妙にバネ棒が引っかかって外れないんだろ。
フラッシュフィットの精度が高いと隙間に余裕が無いから、位置をズラして外せないんだ。

店にやらせたほうが良いよ。
あんたは不器用だ。

518 名前:Cal.7743 [2012/12/30(日) 19:07:36.29 ]
時計ブランドの時計は高くてなかなか手が出ないのでファッションブランドでデザインがおしゃれな時計あったら教えて下さい

519 名前:Cal.7743 [2012/12/30(日) 19:56:57.03 ]
>>518
こちらへどうぞ。
【クリスマス】時計購入相談【誕生日】Part.71
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1351756050/

520 名前:Cal.7743 [2012/12/30(日) 20:19:05.83 ]
>>519
ここでいいでしょ



521 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/30(日) 20:45:07.09 ]
>>518
時計の機能ではなくデザインで周囲にアピールしたいなら、ボッタデザインのUNO24おすすめ。
きっと周囲で持っている人はいないだろうし、グッド・デザイン賞、レッド・ドット・デザイン賞とか受賞している面白い時計。
www.rufuslin.jp/botta-design-uno24-jp.html#.UOApK-TZZg9

522 名前:Cal.7743 [2012/12/30(日) 20:51:13.79 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

523 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/30(日) 20:56:06.59 ]
>>521
ありがとうでもこれはないわ

524 名前:Cal.7743 mailto:sage [2012/12/31(月) 08:30:14.76 ]
ボッタデザインってボッタクリデザインのことかとおもった・・・

525 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/01(火) 21:04:12.67 ]
あけましておめでとうございます。
時計板に書き込むのは初めてでこのスレでよいものか
あまり調べる猶予時間も無いので早速質問なのですが
ギアが以下の通りインベントリにあります。
60分をカウントすることは可能でしょうか。
(ギアはエスケープメントにつながり、
エスケープメントは1secをカウント、
360度回転で1minをカウントするものとする)

(x歯) b=ベベルギア, db=ダブルベベルギア, sh=スルーホールギア
x8=1コ
x12b=10コ
x12db=6コ
x20b=2コ
x20db=2コ
x20sh=2コ
x24=1コ

1.5, 2.5, 3, 1.66, 2, 2.5を得ることができるが、
8歯が一つしかないため1.5, 2.5, 3は隣り合ってしか使えず、
24歯も一つしかないため3, 2, 1.2も隣り合ってしか使えない、と理解しています。

最小ギア数なら1.6x3x2x2で約60でしょうか。
ここまで独学なのでアドバイスをいただけましたら助かります

526 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/01(火) 21:10:28.16 ]
補足
ギア比リスト
8:12=1.5
8:20=2.5
8:24=3
12:20=1.6
12:24=2
20:24=1.2

8歯は一枚しかない為、1.5, 2.5, 3は隣り合ってつながるかシャフトを共有する必要がある、
24歯も一枚。
12:20=1.6は最大4枚、もしくはベベルを使い8枚可能?
8歯も12, 24歯のベベルとシャフトを使えば倍の数が利用可能?

527 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 01:24:41.96 ]
ロレックス以外で日付がジャストに変わる時計を教えてください
安いほど嬉しいです

528 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 02:33:07.57 ]
手元にあるロンジンが12時にカチッと変わる
厳密には11:54:18だが

529 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 20:29:17.91 ]
こういうべらぼうに安い怪しげな通販サイトってどうなんですかね?
www.nixontop.info/products_all.html

530 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 20:33:13.32 ]
>>529
普通に考えて詐欺かパチだろ?機械翻訳したような日本語だしな
それか業者かお前?ステマ乙



531 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 21:05:55.64 ]
>>530
詐欺かパチの割りには随分堂々とやってるなぁと思って。
販売店で現物を見てきて、ネットで買った場合の差額がどんなものかと思って品番でググったらこの類のページが出てきたので。

532 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/03(木) 23:08:03.58 ]
サーバはアメリカだが出てくる広告は全部中国
推して知るべし

533 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/09(水) 16:24:30.67 ]
グランドセイコーのドルフィン針ってパテックカラトラバの真似でしょうか?
昔の時計はシチズンもドルフィン針があったので、単に流行かもしれませんが教えて下さい。

534 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/11(金) 21:33:05.46 ]
item.shopping.c.yimg.jp/i/l/jwo-bessho_tool-w-10
この時計、どこのメーカの何てのか教えて下さい

535 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/12(土) 11:07:42.13 ]
>>534
セイコーのSCVS001

あとリンクは多くの専ブラで開きやすいようttp://から貼った方がいいとおも

536 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/12(土) 16:30:47.60 ]
>>535
ありがとうございます。
リンクは貼ろうとしたら警告が出たからああいった記述になりました。

537 名前:Cal.7743 [2013/01/13(日) 18:01:13.90 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

538 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/14(月) 02:14:41.65 ]
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
      ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ     ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
      i        ,r≧ミミヽ.    !
      l        .:;;;'ニこニ ';:;,    !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',
        ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ
日本ベアクラブ代表・会長が御愛用 ★GW-7900B-1JF★
lonestar.sakura.ne.jp/blog/2009/12/post-181.html
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    〟   ヾ: : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::}
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::}
マツコデラックスもG-SHOCK御愛用
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=v_KCjT_TCUI#t=0m40s

539 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 10:03:22.24 ]
中古で手に入れた時計を綺麗にしたいです。
時計クリーニング.comというところは信用できますか? きちんした仕事をするところでしょうか?

540 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 10:46:03.58 ]
>>539
中古なら一度しっかり調整を兼ねて信用ある店に出した方がいいですよ
恐らく油切れ起こしてるはずです
時計は外観より中身です
イソザキさんあたりに出したら安心でしょう



541 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/19(土) 18:56:55.79 ]
ロレックスのGMTマスターIIって短針とGMT針をそれぞれ一時間ずつ動かせる
のでしょうか?それとも短針だけ一時間ずつ動かせるのでしょうか?
自分が持ってるETA2893を載せたGMTマスターIのコピー品は、短針は
リューズでぐるぐる回るだけでGMT針がリューズ一段階引き出し逆回転で
一時間ずつ動くんだけど、これとは当然異なるんですよね?

542 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 18:58:16.65 ]
>>541です。しまった!sageちまった。ageます。

543 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 19:10:42.92 ]
>>541
コピー品はそれぞれだろうから

544 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 19:37:25.26 ]
www.youtube.com/watch?v=20xbL6CQK24
この動画の最後に出てくる置時計の品名か型番が分かる方がいれば教えてください。

545 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 19:48:03.23 ]
>>543
それは分かります。ありがとうございます。
前半の質問の回答、どなたかお願いします。

546 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 20:07:42.70 ]
>>545
いやそれはできない、コピー品とわかっていて購入した
人の質問に安易に回答する事でコピー品購入者を増長させてしまう
危険を回避したいので

547 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 20:39:43.78 ]
>>546
え~っ。そんなご無体な。コピー品といっても時計雑誌のシャレで
作った物なので、何とかお願いしますよ。ロゴもROLEXじゃないし。
これです↓。
www7a.biglobe.ne.jp/~kohikia/gmt.html

548 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 20:50:27.71 ]
>>547
ようは類似品って事ね
リューズを一杯まで引きます。
まずリューズを回して24時間針を合わせましょう。
次にリューズを一旦押し込んで、今度は一段だけ引きます。
リューズを回すと日付が早送りされるのが常ですが
GMTマスターの場合は短針が単独で動くのです。
しかも余程絶妙な位置で意図的にリューズを止めない限り、
常に長針との位置関係が正しくなるような位置で
止まるようになっているのです。
と、そんな事おかまいなしにグリグリとリューズを回し続けます。
短針が2回12時を通過するたびに日付が一コマずつ送られて行くのです。
こうして日付を合わせる訳ですが、ここだけちょっと面倒です。
そして日付が合ったら午前午後を確認して短針の位置を合わせます。

549 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 22:44:30.23 ]
>>548
信用してしかもとても詳しい説明をありがとうございます。
日付合わせが面倒なことと短針の合わせ方は分かりましたが、24時間針は
短針のように長針との位置関係が正しくなるような位置に自動的に動く
のでしょうか?また長針はどうやって合わせるのでしょうか?
乗りかかった船と思って教えてくださるとありがたいです。

550 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 23:01:13.06 ]
>>549
リューズを2段引くことで長針と短針と24時間針は連動して動くのです。



551 名前:Cal.7743 [2013/01/19(土) 23:15:31.63 ]
>>550
なるほど。私が持ってる物の逆ですね。重ね重ねありがとうございます。

552 名前:Cal.7743 [2013/01/20(日) 18:52:22.39 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

553 名前:Cal.7743 [2013/01/20(日) 20:37:34.33 ]
店舗で見たら10万近くする時計が
右記のサイトwww.enld.info/
で見たら激安なんですが、これは、ニ○モノということで宜しいのでしょうか?
このサイトを運営しているのはどこなんでしょうか?

554 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/20(日) 22:12:58.93 ]
>>553
お前がそこで購入してレポしてくれよ

555 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/21(月) 01:31:38.34 ]
>>553
中国人あたりが運営している詐欺サイトでしょう
きっと注文しても商品は来ないよ

556 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/21(月) 20:51:28.15 ]
質問。
2針のクオーツ(秒針無し)は音を発しますか?
3針クオーツにはバッテリーが切れる前に2ステップ運針で教えてくれるムーブがありますが
予告機能が付いた2針クオーツ時計は存在しますか?よろしくお願いします。

557 名前:Cal.7743 [2013/01/26(土) 10:22:48.40 ]
風防に1㍉程度のひびが入ってしまたんですが交換してもらうとしたら費用はどの程度ですか?
素材はミネラルクリスタルガラスです

558 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/26(土) 13:40:30.79 ]
>>557
メーカーによって違う。店によって違う。時計の状態によって違う。
時計屋かメーカーに見積もり出して貰え。これはイジワルじゃなくてマジレス。

559 名前:Cal.7743 [2013/01/26(土) 17:09:54.10 ]
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
      ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ     ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
      i        ,r≧ミミヽ.    !
      l        .:;;;'ニこニ ';:;,    !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',
        ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ
【神機】日本ベアクラブ代表・会長が御愛用 ★GW-7900B-1JF★
lonestar.sakura.ne.jp/blog/2009/12/post-181.html
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    〟   ヾ: : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::}
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::}
【カリスマ】マツコデラックスもG-SHOCK御愛用
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=v_KCjT_TCUI#t=0m40s

560 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/26(土) 19:56:01.89 ]
海外で時計買うのってお得なんですか?



561 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/26(土) 23:34:55.60 ]
>>556
2針クオーツは音はしない

電池切れの合図もないと思う
(クレドール2針クオーツの取説を見たけどそういう機能はなかった)

562 名前:Cal.7743 [2013/01/27(日) 14:38:30.44 ]
www.seiko-clock.co.jp/product-master/sq758w/
こちらの時計を購入しようと思っていますが、
秒の部分の数字がずっと変わっている状態を
うっとうしく感じたりはしないでしょうか?
テレビ周りに置く予定なのでテレビ鑑賞時にチラチラ変わる数字が
気になったりはしないかが気になります。
また秒の部分を非表示にすることはできますか?
お持ちの方いましたら教えてください。

563 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 14:55:57.93 ]
>>562
似たようなの持ってるが俺は気にならない。ちなみに俺のは消せない。
電化製品店かホームセンターで似たようなタイプのを実際に確認した方が良いんでね?

564 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 15:22:24.35 ]
>>563
やはり実際に確認してみるのが一番ですね。
気になるかどうかは個人差もかなりありますし。
電化製品店に行ってみます。
ありがとうございました。

565 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 16:48:20.30 ]
高そうな時計
って何が搭載されてたら一番思われ安いですか?
やっぱクロノグラフ?

566 名前:Cal.7743 [2013/01/27(日) 16:53:43.70 ]
>>565
ブランドのマークに決まっとるがな

567 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 16:55:14.93 ]
>>565
クロノグラフで高そうだなんてガキでも思わないよ

568 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 17:03:09.09 ]
でも三針のみのパテックつけてても時計好きな奴じゃないとまず気付かれないと思う

569 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/27(日) 18:13:37.55 ]
>>565
トゥールビヨン

570 名前:Cal.7743 [2013/01/28(月) 21:07:47.40 ]
ポールスミスのファイナルアイズ10周年モデルってどうですか?



571 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/28(月) 21:16:23.45 ]
全然質問じゃないけど、SMARTって雑誌の付録に時計が付いてくるので
買ってしまった。720円の付録に時計っていったい原価いくらなんだろう。

572 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/28(月) 22:43:15.96 ]
この時計どう思いますか?

i.imgur.com/3Skr2GO.jpg

573 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 12:25:02.02 ]
>>570
モノの割りに高い。ポールスミスらしさも無い。たぶんすぐに傷だらけになるぞ。

574 名前:Cal.7743 [2013/01/29(火) 12:29:54.63 ]
www.orisbeast.com/

↑ググってたら見つけたんだけど、なんでこの店全部75%引きとかなの?
会社概要もないしブログサイトだし、中国人の偽物ショップとか?

575 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 12:33:52.49 ]
>>571
画像検索してみたけど、思いのほか良く出来てるな。
NATOタイプのストラップだけで720円はしそう。

576 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 12:42:32.60 ]
>>574
「ご注文方法」を読む限りは安心だな。

>コピー商品の購入者は違法にはなりませんので、ご安心ください。
>到着遅れですぐに”詐欺”だと騒ぎ立てる方の購入はご遠慮ください。
当ショップは長い期間経営してきましたので、品質、発送、サービスには問題が一切ありません。

なるほど、安心だ。

577 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 13:06:36.79 ]
>>576
なるほどあんしんだw

578 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 17:01:49.70 ]
>>575
そうなんよ。しかもミリタリーウオッチらしくハック機能が付いてるのが
ポイント高い。夜光も入ってる。100均のと違って日常生活防水だし。
ただナイロンストラップはこんなものなんだろうが、手首の細い自分には
ちょっと長くて、端が文字盤にかかるのが惜しい。

579 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 20:09:56.90 ]
切ってターボライターででも炙ればいいんじゃない?
失敗したら失敗したでオマケなんだし

580 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 20:54:35.35 ]
>>579
カットするという発想はありませんでした。ありがとう。
でもちょっとだけだから我慢しますわ。



581 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/29(火) 22:16:32.98 ]
ブレゲのマリーンⅡが綺麗で良いなと思うんですがアメカジみたいな
ファッションには合いませんか?

582 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/30(水) 11:02:45.39 ]
>>580
NATOタイプのストラップは折り返して金具に挟めばおk
安く買えるから色々付け替えて楽しむのもオススメ

583 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/01/30(水) 18:26:50.96 ]
>>582
やってみたけど、折り返すほど余ってないんですよ。微妙です。
ありがとうございます。

584 名前:Cal.7743 [2013/02/01(金) 22:35:28.52 ]
電波じゃない時計とはどのくらいの頻度で時刻を変えなきゃいけないんですか?
勿論値段によってかわると思いますが

またカレンダーつきのものは、常に三十一日まで回るようになっていて、三月などは自分で合わせないといけないのでしょうか?

585 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/01(金) 23:39:01.72 ]
>>584
時刻合わせの頻度は?って質問?狂いが我慢できなくなったら合わせ時では?
自分はクオーツは月一回、機械式ハック機能付きは毎日一回合わせてるけどね。
カレンダーはアニュアルカレンダーとかパーペチュアルカレンダーなど
特別なものでなければその通り。三月中は合わせる必要ないよ。二月の後
三月になったら合わせる。

586 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 15:08:50.72 ]
>>585
ハック機能ってどんな機械式でもついているんじゃないの?

587 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 15:50:35.31 ]
>>586
んなこたーない。昔はクロノメーター級でないと付いてなかった。
最近は確かに付いてるのが増えたけどね。スウォッチの自動巻きクロノ
なんて安物でも付いてるくらい。精度が良くないと無意味だからね。
むしろスウォッチとかクオーツなのに付いてないのが信じられない!

588 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 16:06:57.77 ]
>>587
お前にはスウォッチがお似合いだぞ、バカ

589 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 16:08:10.93 ]
>>587
そうなのか?
秒針が止めて時刻あわさないと正確な時刻
に近づかないような気がするよ

590 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 16:29:01.35 ]
>>588
確かに安物の男だが、バカって言われる筋合いは無いぞ。
>>589
自分もそう思うのだが、世の中がハック機能を求めていなかった時代
だったのだろうな。セイコーのサイトで時報が見れるのを知ってからは
時刻合わせマニアになってしまった。



591 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 16:43:43.88 ]
たのもー

おれは腕時計超初心者ですが最近やっと腕時計買おうと思ってます。
それでアマゾンをみたら
CASIO 腕時計 スタンダード アナログウォッチ MQ-24-7B2LLJF メンズ
というのがスゴくかっこいいと思いました。これ↓です。
www.e-casio.co.jp/img/goods/5/MQ-24-7B2LLJF.jpg

それでせっかく時計を買うのでもう少しいいのを買いたいのです。
1~2万で上のような超シンプルで見やすくて軽い時計ありますか?
上のカシオのやつの上位互換みたいなのがほしいです。

592 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 16:50:27.30 ]
ハックって現行ムーブなら大体付いてるんじゃないの?付いてなかったらなかったで「へー」ってだけ。

593 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 17:01:32.81 ]
・Googleで「時計」を価格の上限を指定してショッピング検索
・アマゾンで同じことをする
・ZOZOで同じことをする
その予算内ならシチズンのKL3-919-11なんかは雰囲気は文字盤の雰囲気が近いかも
黒くて無骨な雰囲気だったらMARATHONとかも良いかも

594 名前:593 mailto:sage [2013/02/02(土) 17:05:36.87 ]
>>591
っていうかシチズン オルタナ シンプルシリーズが良いと思う
シンプルな安時計で格好良いのはそれとスカーゲンくらいだと思う

595 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 17:14:39.66 ]
>>593
>>594
ありがとー
全部とってもかっこいいと思いました。
特に下の二つが気に入りました。

596 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:12:15.09 ]
>>592
そうだよね?
ROLEXのアンティークなんかもハック機能がないのかな?

597 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 18:24:55.18 ]
>>596
ないよ

598 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:49:49.89 ]
俺のパテ カラトラバにもハック機能無いな
何でだろう

599 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:56:06.52 ]
>>597
即答サンクスです。

600 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:56:22.00 ]
19セイコーのセコンドセッティング機能(リューズを引くと秒針が60秒の位置にきたときに停止する)は秀逸だと思う



601 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:56:37.83 ]
考えてみればロレックスのスポーツ系って文字盤のバリエーションがほとんど
ないのに売れてますね。メーカーにとってはおいしい商売じゃないですか?

602 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 18:57:13.42 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

603 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 19:06:12.63 ]
>>598
真のセレブは秒なんて気にしないんだよ

604 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 19:34:04.20 ]
機械式に精度を要求するのはナンセンスっていう事なんだろうけど
ハック機能は機械式には私は必要だと考える。

605 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 22:47:06.60 ]
機械式に秒針はいらないってことか

606 名前:Cal.7743 [2013/02/02(土) 22:52:36.32 ]
>>605
秒針がない方が合わせやすいかもね

607 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/02(土) 23:23:59.97 ]
常に時間を3分進めている俺には関係ない話だな

608 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/03(日) 00:31:19.41 ]
電波と年産クォーツ時計以外の時計にとって、秒針は動いてるかどうな確認する為の針でしかない

609 名前:Cal.7743 [2013/02/03(日) 01:56:20.01 ]
時刻合わせでリューズを逆回転方向にトルクをかければ秒針止まるからハックいらないよ

610 名前:Cal.7743 [2013/02/03(日) 09:15:21.94 ]
>>609
それって内部機械に影響ないの?



611 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/03(日) 11:55:48.30 ]
大学生です。
就活でもカジュアルでも使える時計が欲しくなり、色々見て検討した結果
SEIKO スピリットのSSDV001
を買おうと思っています。ただ、非サファイアガラス
ということが引っかかります。やっぱりサファイアガラスじゃないとすぐに傷がついたり
してしまうのでしょうか。ガラスについてあまり詳しくないので教えてください。

また、上記の時計と似たようなデザインで良さげな時計があればオススメを教えてください。
予算は5万円まででお願いします

612 名前:Cal.7743 [2013/02/03(日) 12:17:32.92 ]
>>611
SEIKOSBTM111にしたら?
サファイヤガラスですし
5万までなら十分あなたの要望の腕時計が購入可能かと

613 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/03(日) 12:32:29.39 ]
>>611
普通のクリスタル風防は絶対に傷付く。サファイア風防は面白いくらい傷付かない。

T0144101103700
TISSOTはたぶん他の学生と被らない。国産のシンプル3針よりスタイリッシュだと思う
浮いた予算で換えベルトとDバックルでも買えば幅広く使えると思う

PMD56-2952
ソーラー電波、日付と曜日を自動で合わせてくれる永久カレンダー
表面硬貨処理済みのチタン製で軽くて丈夫、サファイア風防
こういうの一本あると滅茶苦茶便利だからお奨め

614 名前:Cal.7743 mailto:aaad. [2013/02/03(日) 22:52:33.18 ]
教えて下さい。
自動巻きのゼンマイの巻かれ方についてなんですが、
20年くらい前に買った自動巻きで、ローターの回転を一旦バネか何かにためてからゼンマイを巻き上げるような感じのがあったのですが(音で表現すると、ローターがシュルルルーっと回って、最後にジィィーって音がする)、その後買ってるのはどれもそういう音がしません。
こういうタイプの物はもう無いのでしょうか?
ちなみにETAのcal.7720でした。

615 名前:Cal.7743 [2013/02/05(火) 12:58:23.29 ]
時計板の皆さんこんにちは。質問お願いします。
板名の「時計・小物」の「小物」って何?
メガメ・宝石?

616 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/05(火) 14:48:03.18 ]
>>614
ETA 7720 っていうのはないから 2770 か

617 名前:614です mailto:jad [2013/02/05(火) 20:14:11.23 ]
>>616
すみません、間違えてました。
取説で確認したところ、
ETA2892(283)/7750
と記載してありました。

ご教示ねがいます。

618 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/06(水) 22:53:15.36 ]
1年以上前に買った自動巻時計のムーブメントにMIYOTAというメーカーのものが使われているようなのですが、これはどういうもんなのでしょうか

619 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:09:17.75 ]
>>618
MIYOTAはシチズンの子会社です
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378682953

620 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/06(水) 23:11:14.67 ]
>>618
MIYOTAはシチズンの子会社だよ。今の社名はシチズンファインテック
ミヨタ株式会社だったかな。



621 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/07(木) 07:22:52.37 ]
>>571だけど、問題発生。
時刻合わせをしたけど1分狂ってるのに翌日気付いて合わせ直したん
だけど、リューズを押し込む時に長針が30秒から1分ズレる症状がある事に
気付いた。さすが安物!こんな時計見たことねえや。
で、保証してくれる付録事務局という所に電話したらそんなモンですと
言いたげだったが、あっさりと交換しますと言ってくれた。

622 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/07(木) 14:16:02.10 ]
ブログにでも書いとけ

623 名前:Cal.7743 [2013/02/10(日) 11:38:56.92 ]
ホームセンターで二千五百円くらいのデジタル電波時計を売っていたのですが、
同じ型の時計がいくつも並んでいるのに指す時刻がバラバラでした。
機種によっては時刻合わせボタンのようなものを押さないと電波を受信しない
ようなものがあるのであしょうか?型番は控え忘れました。

624 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/10(日) 11:44:58.05 ]
時計の受信感度が悪過ぎて受信出来ない場合と、場所が悪すぎて電波が届かない場合がある。
条件が整えば電波は勝手に受信されるけど、受信されなければ単なる安クオーツ時計。

625 名前:Cal.7743 [2013/02/10(日) 12:08:57.24 ]
>>624
なるほど。ありがとうございました。
一度電波時計を経験してみたいので、購入してみたいと思います。

626 名前:Cal.7743 [2013/02/10(日) 17:53:22.35 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

627 名前:Cal.7743 [2013/02/10(日) 21:06:43.59 ]
すみません
23年度の東京の国家一級の合格者をみたんですが
A甲で合格者が10人しかいませんでした

これって一級は難しいということですか?
あと一級の合格率教えていただけますとありがたいです

628 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/11(月) 20:33:41.42 ]
GARVIERという時計をオクでみたんですがググっても全然ヒットしません
どういう素性のものかわかりますか?

629 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/12(火) 20:03:56.81 ]
>>627
受験者が少ないせいじゃないのかね
一級は実務経験が要るから

合格率は俺は知らない

630 名前:Cal.7743 [2013/02/12(火) 23:34:29.36 ]
>>629
ありがとうございます
開発協会に聞いてみたところ合格率は16パーセントらしいです。
あともう一つ質問があります一級実技で指定されている注油箇所をわすれると何点の減点になりますか?
これもお願いします



631 名前:Cal.7743 [2013/02/13(水) 21:40:12.19 ]
ロマンディーノという時計が何時みても量販店で80%引きとかなんですが、これ普通の時計なんですか?

綺麗なんで興味あるんですが普通に実用できる時計なんでしょうか?

632 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/13(水) 22:39:28.19 ]
>>631
そういう時計はバーゲン価格が定価だと思ったほうが良いと思われます。
低価格な時計に使用されるサファイアクリスタルはかなり薄いので、注意しないと簡単に割れます。

633 名前:631 mailto:sage [2013/02/14(木) 07:34:18.57 ]
>>632
了解しました。ありがとうございます。

634 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/14(木) 23:45:15.24 ]
日付機能など一切ない、手巻きの腕時計を購入予定です。基本的に週末のみの使用予定なのですが
週末に使うだけなら普段、ゼンマイは巻かない方が時計に良いのか、
あるいは毎日巻いた方が時計に良いのでしょうか?
何十日も動かさないのは、内部の油が固まるので良くないと、ネットで調べたのですが

635 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/15(金) 11:20:30.01 ]
>>634
使わないときは巻かないほうがいい。
毎日巻いてたら機械の磨耗が早まる。
最低でも月1回くらいは巻こうってことだが
週末に巻くなら理想的だよ。

636 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/15(金) 23:48:05.02 ]
>>635
ありがとうございます、週末だけ巻くようにします。

637 名前:Cal.7743 [2013/02/19(火) 05:57:35.53 ]
2ch時計マニアックス
p2tl1fpf.seesaa.net/

638 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/19(火) 20:17:36.68 ]
自動巻きクロノとクオーツクロノを交互に使っているのですが、
どちらも24時間付けっ放しの方が誤差(自動巻きは日差、クオーツは
月差)が少ないようです。付けっぱなしだと体温にずっとさらされてる
という違いがあるわけですが、一般的にそういうものなんでしょうか?

639 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/19(火) 20:24:40.90 ]
寒い時はオイルの粘度とか関係あるのかもしれないですし
機械式の場合は着けてる時の姿勢差があると思いますが、それがいい方向に出ているんでしょうね

640 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/19(火) 21:02:09.95 ]
>>639
オイルですか。なるほど、いやありがとうございます。



641 名前:Cal.7743 [2013/02/19(火) 23:43:17.78 ]
スイスメイドの高級時計は「メイドイン青森」の特許が支えていた!
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361284321/l50

642 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/21(木) 23:51:02.48 ]
時計初心者です。シェルダイヤルの時計ってどんな人が着けるイメージなのですか?30くらいの男には似合わない?

643 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/23(土) 16:30:01.23 ]
腕時計は3針が当然と思われているが、俺は2針が好きだな。使用してる時計も2針。

644 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/24(日) 01:04:40.00 ]
i.imgur.com/vkikppd.jpg
この時計がどんなモノだか分かりますか?

祖父の形見でガワからして余り高いモノではないとは分かるんですがググッても全然ヒットしないので気になって質問しました

645 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/24(日) 10:24:02.81 ]
よくある中国製のスケルトンムーブメントを積んだ時計じゃない?

www.amazon.co.jp/dp/B0085IFG9O
この機械に似てるよ。

646 名前:ダサリーマン乙 ◆l8Sq/xeGUY [2013/02/24(日) 11:44:38.64 ]
>>500
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ、

647 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/02/24(日) 13:09:19.38 ]
随分古いコピペを得意げに連投しとるなw
半年ROMっとけ

648 名前:Cal.7743 mailto:adm [2013/02/24(日) 17:12:18.10 ]
>>647 何か微妙~に違うね。

649 名前:Cal.7743 [2013/02/24(日) 20:00:41.50 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

650 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/02(土) 22:56:11.95 ]
質問です。
裏蓋がシースルーのものは、そうでないものと比べて耐磁性は劣るのでしょうか?



651 名前:Cal.7743 [2013/03/02(土) 22:59:34.76 ]
カルティエのパシャはリューズで巻けないのですか?

OHは中身取り替えですか?

よろしくお願いします。

652 名前:Cal.7743 [2013/03/03(日) 05:31:26.98 ]
時計を本格的に学ぶのに
良い本とかありますか?

653 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/03(日) 10:28:16.21 ]
chronos

654 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/03(日) 11:57:06.21 ]
>>651
OHはメーカー送りの場合はコンプリートで入れ替えと聞く。
メーカー以外なら単なるOHでしょう。

ETAだからリューズで手巻きも出来るんで無いかい?

655 名前:Cal.7743 [2013/03/03(日) 16:58:46.43 ]
ETAのムーブメントのことを
何でETAポンと呼ぶのでしょうか?

656 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/03(日) 18:34:48.93 ]
>>655
ETAムーブメント のことを ETAポン と言うわけではないよ

ETA社のムーブメントは多くのメーカーの時計に用いられてきたんだよ
メーカーによっては、ETA社からムーブを購入した後、
各々装飾を施したり、精度を上げるために中身をいじったりして時計に載せていたんだ
でも、中には何もいらわずに ぽんっ と載せて 外身だけ自社のモノ として売り出しているメーカーが有るわけで
そういう状態を ETAポン と呼ぶわけですわ

657 名前:Cal.7743 [2013/03/03(日) 21:11:23.83 ]
なるほど、勉強になります

658 名前:Cal.7743 [2013/03/03(日) 22:01:22.42 ]
防水って3気圧だと雨濡れも危ないの?

659 名前:Cal.7743 [2013/03/03(日) 22:17:29.32 ]
雨ざらしだったら危ないでしょうね
袖に入れてあげるか、ハンカチや服で覆ってあげましょう

660 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/04(月) 00:14:07.28 ]
>>658
大丈夫だよ。



661 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/04(月) 00:14:46.29 ]
>>650
もちろん落ちます。

662 名前:Cal.7743 [2013/03/04(月) 02:18:16.56 ]
>>650
電磁波を防御するのは、そのために開発された特殊なステンレスです
機械が耐磁性のステンレスに覆われていなくては、機械は、守れません

663 名前:Cal.7743 [2013/03/04(月) 02:40:36.29 ]
>>651
自動巻の機械は、よほど安価なものでない限り、どこのメーカーのものでもたいていリューズでゼンマイを巻くことができます
ただ、ローターの回転でゆっくりと巻き上げる仕組みになっているので、リューズを勢いよく回して巻き上げると、故障します
そういう巻き方で巻かれることを、想定して作られていません
意識して、ゆっくりと数回、リューズを巻き、後は腕に巻いて、ローターで巻き上げるのが、無難です
時計修理店へ持ち込まれる修理の中で、多い故障の一つだと、複数の時計師さんから聞きました。

664 名前:Cal.7743 [2013/03/04(月) 09:16:19.57 ]
ビッグデイトというのは39の次に01に切り替わるのが普通んでしょうか3
それとも31で切り替わるんでしょうか
家にある安物クォーツが前者なんで気になりました

665 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/04(月) 16:00:19.62 ]
>>664
ビッグデイトは10の位が0,1,2,3になっていて、
1の位のディスクが1周すると10の位のディスクが一つ進むだけ
よって31日の次は32日、33日、…39日、00日、01日 となる

31日→01日には対応してないのでそこは自分で進めないとだめ
watch-master.info/page/calender_zure.html

お高い時計だと、ビッグデイトでなおかつ年次カレンダー
(大の月・小の月を判別して月末から月初に送ってくれる)
というものもあり

666 名前:Cal.7743 [2013/03/04(月) 18:40:07.07 ]
39 って誤記かと思った
勉強になったわ

667 名前:Cal.7743 [2013/03/04(月) 20:29:41.58 ]
先日セイコースポーツマンカレンダーという1968年製の腕時計を買いました。手巻きのみで自動巻きではありません。
2月から3月に入った際、29日表示から1日にするのにリューズを引っ張ってからグルグルとひたすら廻し続けて表示を合わせました。
壊れたりしないのでしょうか? 日付のみ変更することはできないものでしょうか?
よろしくお願いします。

668 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/05(火) 01:27:07.23 ]
>>662
回答ありがとうございます。
では 裏蓋がサファイアクリスタルでシースルーの場合、裏蓋が耐磁性ではないステンレスを使用しているものと比べて、まったく耐磁性に差はないということになるんですね。

669 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/05(火) 01:29:10.78 ]
ひたすら回さないと日付を変えられない古い時計はけっこうあるね。
そうしないと変えられないので、そうするしかないし、すぐに壊れる
わけではないけど、個人的にはいい気持ちはしない。
日付を無視して使うか、日付が同じになったら使うようにしてる。

で、スポーツマンはね、0時に日付が変わったら21時くらいまで戻してから
また0時にすると日付が変わるよ

静かな部屋で耳を澄ませながら針を戻していると、21時ころにチッと
いう小さな音が聞こえるので、それから進めればいいよ

670 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/05(火) 07:38:23.69 ]
夜の11時頃カレンダー早送りをしていたのですが、その日は日付が
変わりませんでした。夜9時以前に針を戻してやらなければならなかった
のでしょうか?物は機械式とクオーツのクロノそれぞれ一個で、機械式の
カレンダーをそんな時刻に早送りしたのはまずかったと反省しております
(たまたまかもしれないけど、今は問題なく動いています)。



671 名前:Cal.7743 [2013/03/05(火) 07:39:48.69 ]
>>670
間違えてsageてしまいました。ageます。

672 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/05(火) 22:21:55.30 ]
時計から見たら実際の時刻は関係ないので、針を回すのが何時でも
日付が変わるタイミングにならなければ変わらないのですよ。
12時を過ぎても変わらなかったら、それは時計にとって昼間の12時。
短針をもう一周回さなければなりません。

673 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/05(火) 22:26:49.19 ]
春から職場が変わります。
新しい職場でアナログの針の時計を使うと狂うそうです。
そこでデジタルの時計を探してますが、おしゃれな(基本仕事だけどたまに私服でも使えそうな)もの・おすすめはありますか?
お願いします。ベーシックなGショックは少し苦手ですが、Gショックでも少しデザイン違うもの(あまり知らない)がもしあればOKです。

674 名前:Cal.7743 [2013/03/05(火) 22:34:40.51 ]
気でも狂うの?

675 名前:Cal.7743 [2013/03/05(火) 23:24:48.35 ]
>>669ありがとうございました。
5月1に試してみようと思います。

676 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 06:00:27.72 ]
>>672
ありがとうございます。今後は横着せず、日付を前日に早送りし
当日へは長針を回して調整することにします。

677 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 06:55:07.12 ]
>>674
時計がですw

678 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 10:04:10.25 ]
質問なんですが
電波時計が狂って治らないのです
仕事で使う機械に誤って転落してしまい
それきり5時間進んでしまいました
機械が電磁波を出してる部分にちょうど落下してしまい
強制受信しても変わらず・・・

679 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 10:08:10.05 ]
>>673
デジタル時計ならSBPA001とかSBPA003とかどうだろう?電子ペーパーだから見やすいよ。
値段考えると、iPod nanoにベルト付けて腕時計にする方が良い気もするけどな。
www.westcoast-shop.co.jp/SHOP/16-hex-08.html?prd=google_ps&bid=56000000
↑こういうやつ。

680 名前:674 mailto:sage [2013/03/06(水) 11:08:48.90 ]
>>673
冗談はさておきまじめに・・・ (^_^;)

俺はあんまりわかんないけど、アナログだけ狂う ってことがあるのかな

そのアナログって機械式じゃない?
どこかに磁石でもあって、その近くにその人が居たとか・・・
機械式なら磁力があったらすぐ狂っちゃうから

でもクォーツだったら長時間、磁石にくっつけておかない限りはそんなに狂うことはないと思うから
クォーツのアナログなら大丈夫じゃないだろうか



681 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 12:49:30.50 ]
>>678
強制受信が駄目ならメーカー送り。そんな仕事場で使うなら耐磁時計買ったら?

682 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 13:45:39.66 ]
基準位置がずれてるだけじゃない?
メーカーのHPに行って操作ガイド見てきたら

683 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 19:04:58.40 ]
www.watchannka.com/

ここ大丈夫かな?
中国人がやってるみたいだけど。

684 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 19:14:57.51 ]
>>683
大丈夫 って

685 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 19:15:46.07 ]
>>683
おっと途中で・・・

大丈夫 って?
こんなサイトゴマンとあるじゃん

ってマジレスしちゃいけないんかな

686 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/06(水) 19:41:45.52 ]
>>685
楽天やamazon以外で買ったことないから心配だったんです。
安すぎてちょっと大丈夫なのかなとも思って

687 名前:Cal.7743 [2013/03/06(水) 22:02:22.47 ]
>機械が電磁波を出してる部分にちょうど落下してしまい
>>678時計から電磁波を出しているとは知らなかった

688 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 08:24:12.00 ]
>>687
横レスだが、機械ってのは「仕事で使う機械」のことじゃね?

689 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 08:40:01.69 ]
初めて質問させていただきます。
エレガントシスという特殊なメーカーで腕時計を買ったのですが、落として壊してしまいました。
普通の時計店でも修理できるのでしょうか?可能でしたらいい時計店を教えていただきたく思います。
千葉県北部に在住です。

690 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 12:21:50.88 ]
>>689
だいじょうぶ ですよ



691 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 18:25:21.66 ]
質問させて頂きます。
今度ワンピースケースのロードマチックの風防を自分で交換しようと思います。
専用オープナーを持っていたとして、ベゼルを外すのは簡単に外れるものでしょうか?
また、傷を付けずに外すコツがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

692 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 18:34:59.89 ]
ワンピース - 上着とスカートが一続きになった女性・子供服。
ONE PIECE - 尾田栄一郎作の漫画。ならびに劇中に登場する「ひとつなぎの大秘宝」の呼び名。

693 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 21:07:41.68 ]
>>691
素人時計修理という名前のスレがこの板にあるので
そっちで聞くとよいと思う

694 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 22:07:57.49 ]
>>693
ありがとうございます。

695 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 22:35:40.34 ]
今ほんとに欲しいのはハミルトンだが・・・
仕事用にデジタルの時計が欲しい。どこかおすすめある?
ちょっと個性のあるおしゃれなやつがいい。

696 名前:Cal.7743 [2013/03/07(木) 22:44:56.98 ]
>>695
ブライツ・r2-d2モデル

697 名前:Cal.7743: [2013/03/07(木) 22:49:48.45 ]
うんこしたいよー

698 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 23:04:56.14 ]
>>696
いや、これはちょっと・・・ないですねw

699 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/07(木) 23:12:59.35 ]
>>695
スント

700 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/08(金) 18:39:26.69 ]
タイマー機能がついてる腕時計を探してて見つけたんだけどさ、

Tissot Men's T063.617.16.037.00 Silver Dial Tradition Watch
www.amazon.com/Tissot-T063-617-16-037-00-Silver-Tradition-Watch/dp/B005DDCOD0
>>Special features Chronograph, measures-seconds, Timer

という記述がある。タイマー機能あるかな?
それともただの記述ミスかな。



701 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 03:49:03.25 ]
セイコーのインターナショナルコレクション SCJ007を買おうと検討しているのですが、この時計はベルトを替えることができるタイプの時計ですか?教えてください。
メタルより革のほうが好きなので・・・・

702 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 03:58:45.95 ]
パッと見た感じ特殊な形してるから厳しいんじゃ?
普通に左右から伸びるラグにバネ棒を橋渡しして引っ掛けるタイプならともかく。

703 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 04:20:36.30 ]
>>702
やっぱりそうですか・・・文字盤のデザインは気に入ってるのに残念です

704 名前:Cal.7743 [2013/03/09(土) 06:26:57.11 ]
普通のバネ棒使ってるだろ。変更可です。ラグが斜めに延びてて、その空間に弓カン入ってるだけ。

705 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 09:17:03.11 ]
昔原付に乗っていたとき何の気なしにダイバーズウオッチをつけていたの
ですが、これって割といいチョイスだったでしょうか?他にふさわしい
時計はどのようなものがあるでしょうか?
特にこけた時ダイバーズウオッチが盾となって手首を守ってくれましたので、
余計にそう思います。

706 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 13:29:07.80 ]
>>705
同じ経験をした事があるけど、
運が良かっただけ。
ジンクスを感じるならダイバーズウォッチをまた購入すればいいんじゃない。

707 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 13:57:27.04 ]
>>706
ありがとうございます。今はバイク乗っていないのでクロノグラフばかり
ですが、逆回転防止ベゼルは便利なので次かその次に買おうと思います。

708 名前:Cal.7743 [2013/03/09(土) 14:30:25.77 ]
もしスレ違いだったらごめんなさい。
電車で知らない人が付けてるのを見かけて探してるんですが、
黒文字盤にオレンジ文字で、黒の革バンドに刻印で何か文字が
入っているメンズものなんですが、何ていう時計か分かる方いますか?
バンドの文字はよく見えなかったんですが、多分最後の文字がEだったと思います。
よろしくお願いします。

709 名前:Cal.7743 [2013/03/09(土) 14:45:31.67 ]
>>705です。ちょっと意味不明だったので補足します。バイク乗りには
日常生活防水では防水性能が不足じゃないかということです。

710 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/09(土) 15:09:17.65 ]
>>709
ああ、そういう事ね。
うん、不足だよ。高速の雨の中走るとわかるよね。



711 名前:Cal.7743 [2013/03/09(土) 15:14:08.52 ]
>>710
ありがとうございます。

712 名前:Cal.7743 [2013/03/09(土) 15:39:12.56 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

713 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:01:47.77 ]
スーツに合わせる時計選びで迷っています
トノー、角形でシンプルでスーツに合わせやすい者を探しています
春入社なので予算は5万円程度です
今の所の候補は気になっている順に

ハミルトン H36415735
オリエント WZ0121DA
セイコー WZ0121DA
シチズン FRA59-2491

以上です。時計に関しての知識が殆ど無くデザインで言えば上から順に好きなので
今の所ハミルトンを買うつもりです。
大き過ぎてスーツに合わないという事は無いかどうかだけ気になっています。
他にオススメのトノー型のモデルや選び方のポイントがありましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。

714 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:09:06.61 ]
>>713
型番がダブってるぞ

715 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:29:16.18 ]
>>714
すみません。セイコーの型番のコピペ間違えましたw

正しくは
セイコー SCJF003
です。

716 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:29:22.37 ]
>>713
デザイン重視みたいだから、
自分の好み100%でいいと思いますよ。

大きくて困るのはシャツのボタンが止められるかどうかぐらいですね。

717 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:33:19.09 ]
>>212
安くて実用的な腕時計を2CHで調べれば調べるほど、
「一本買うとしたら、カシオスタンダードかREGNOしか解はない。
見た目や体裁的に厳しいならシチズンやセイコーのブランド名の入った
1万円以下の腕時計でで妥協はOK。
ただしスイスのオメガやロレックス等の超ぼったくり機械式は問題外」
と思えますが、これがほぼ正解でしょうか?
それ以外は時計オタクや金持ちの道楽の範囲で楽しむ時計に思えてきました。

718 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:45:03.16 ]
>>713
>>716 さんが言うように好きなの買うのが一番だけど
一つ角型で気になるのは、時間合わせかな

機械式だと時間合わせする機会が多くなると思うんだけど
角型って長針が目盛りに届いてないのがよくあるんだよね
(特に四隅))

ま、分なんて大体でいいよ っていうなら構わないけどね

719 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 18:49:01.19 ]
>>717
クォーツは実用重視でデザインや質感にこだわったのが少ないんだよね

時間がわかれば十分とか
デザイン気に入ったのある
ならそれで十分だと思う

でも機械式で高価なものはそれなりに理由はあるよ
もちろん "ブランド価格" もかなり含まれているメーカーがあるのも事実

720 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 19:01:00.89 ]
>>719
いやデザインはクォーツの方が多いだろ
質感は値段にによりけり



721 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 19:05:34.25 ]
>>720
ファッション的なデザイン っていうのかな
確かに種類は豊富なんだけど
あんまりこだわりを感じないんだよね~

ま、そこは人それぞれか・・・

722 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 19:42:26.62 ]
クオーツについては時計屋サイドのこんな厳しい意見があるな。
www.h-oyaji.jp/about/support.html#mechanical

723 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 19:51:41.33 ]
俺も機械式が好きだけど、あくまでその意見は一つの時計を永く使う前提での話でしょ?
クオーツ派は自分が使う上での実用性で選んでる部分あるだろうし、子や孫まで使うなんて余り想定してないと思うんだけど。
使い捨てでクオーツ時計を使い倒す人なんかは特に。

724 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 20:34:53.01 ]
機械式が子や孫までっていうのも可能性の話だよね
クォーツより可能性が高いって話

その時計メーカーが存続しているかわかんないし
存続してても壊れた部品が作られているかもわからない

なかったら型から作るわけで、お幾ら万円かかるやら、恐ろしや
結局はソコまでかけて、受け継いで行きたい時計かどうかが問われるわけで・・・

725 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 21:19:40.40 ]
いや。見て欲しかったのは「クオーツは最悪7年でパーツが無くなって
修理不能」というところなんだけど。

726 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 21:25:56.17 ]
もちろんソコはわかってるよ

基本機械式の方が長持ちする可能性が高いのはわかる
だけど "機械式なら孫まで" って言うのも可能性にすぎないってことを分かっておいたほうがいいかな と思っただけ

727 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 21:30:00.82 ]
クオーツは余程変なムーブでも積んでない限り
他社のムーブでも交換できる

728 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 22:36:22.43 ]
>>716,718
アドバイス有り難うございます。
とりあえずQ&Qの千円時計で我慢し
初ボーナスでフレデリックのカレを買いたいと思います。
盤面が白か黒かで買う時まで悩んで楽しみたいと思います。

729 名前:Cal.7743 [2013/03/10(日) 22:40:51.37 ]
カレ いいよね
円で分刻んであるのも有るし
オープンのも面白そう

730 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 22:56:58.63 ]
>>728
おーいいんじゃない。
角型って興味なかったんだけど、なかなかいいね。



731 名前:Cal.7743 [2013/03/10(日) 23:11:10.53 ]
将来はビンテージ1945、頑張って買ってね

732 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:33:59.61 ]
>>731
それもおっと思って値段を見てそっとウインドウを閉じましたw
限定のフランソワペルゴの銀ケースに青針がかっこいいですが、稼ぎは中の上くらいがせいぜいなので無理そうですね。
直後に手の届き届きそうなカレを見つけたので、これで一生満足できるようにしたいです。金銭的な面で怖いのでw

733 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:43:16.37 ]
いやそこはレベルソ・デュオでしょうw

734 名前:Cal.7743 [2013/03/10(日) 23:47:31.61 ]
オリス・レクタンギュラー
ゼニス・1965
フランクミュラー・ロングアイランド
ボーム&メルシェ・ハンプトン
タグホイヤー・モナコ
カルティエ・サントス
ジャガールクルト・レベルソ

他にもたくさんありますね~

もちろん一番は1945(^_^;)

735 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:52:00.76 ]
縦長の角形と真四角の角形は同列に語って良いのか非常に疑問なのだけれど。

736 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:52:40.18 ]
もっと高いの買ってしばらく会社辞めらないようにした方がいいよ

737 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:53:54.40 ]
>>730
私も良い物を見つけたと思ってフレコンスレを見て来たのですが
セリタムーブぽん付けになってからあまり評判は良くないみたいです
セリタはETAと比べてそんなにダメなんですかね?
デザイン重視なのでブランドや歴史はあまり気にしないのですが

738 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/10(日) 23:59:32.50 ]
>>737
デザイン重視なら、細かい事は気にしちゃなんねえ。ドツボにはまるだけ。
むしろいろんなのを数本用意して気分で変えるぐらいのつもりがいいよ。

セリタはそんなにダメってわけじゃない。現実的には問題ない。

739 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/11(月) 00:04:38.99 ]
>>738
有り難うございます
自分にとっては大きな買い物となりそうなので色々考えてしまいます。

スイス時計ってよほど高価なものでないと
ムーブもガラスも他社製品なんですね
それをつくる機械がシチズンとなると自分の手の届く時計って
その辺のアパレルメーカーの外注時計とさほど変わらない様な気がするのですが…

まあデザインは最高に気に入ったので実物を見に行って気に入ったら買います。
あまり斜に構えてもしょうがないですし

740 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/12(火) 23:32:30.38 ]
4月6日(土) 
スイス時計協会FH東京センター設立50周年企画
テクノ・スイス代表取締役社長 山田喜久男氏による講演
「時計を修理に出す病院の見つけ方」参加者募集

www.fhs.jp/News/FHevent2013/Mar13J.html



741 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/12(火) 23:35:53.09 ]
初ボーナスで買おうとおもって色々健闘してたんだけど
値上げした、これから値上げするって時計メーカー多くてちょっと残念
ノモス欲しいのにドンピシャで値上げされてお綿

742 名前:Cal.7743 [2013/03/13(水) 21:30:11.23 ]
>>741
ボーナスいくらくらいもらえるの?
俺は10万かな

743 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 21:40:10.50 ]
>>742
俺もそんなもんだよ
貯金で今すぐ買えるのだが4月分の生活費を多少残さないと行けないので
どうせなら初ボーナスまで待つ
まあ初任給までは会社が生活費をかなり負担してくれるんだけど

744 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:06:07.43 ]
俺は個人的には実用主義で電波クオーツのをはめているが、色々現物を見てみると、
やはりクオーツのは7桁台の高級品でも、機械式とはオーラが全然違うと感じる。

邪道かもしれんが、高級な機械式のガワに、電波クオーツを入れれば、
性能と外観の両立ができるんじゃないか、と思うんだが、こういうのアリかな?

745 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:11:07.85 ]
正直そういう時計欲しいけど
現実はデザインで選べば機械式
クオーツもシチズンエコドライブが優秀なのは分かるけどデザインは壊滅的
一度スカーゲンをネットで見つけて現物見たときがっかりした
今欲しいのはノモスの時計
これにソーラークオーツ搭載して外見そのままなら値段据え置きでも買う
歴史だの精巧な機械だのそんなのはどうでもいいんだよ道具なんだから
機械式だって手に届くムーブは良くてETA改造、悪けりゃセリタぽん

746 名前:Cal.7743 [2013/03/13(水) 22:11:15.32 ]
>>744
それがザ・シチズンです。

747 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:14:44.73 ]
ザシチズンは電波モデルないけどね

748 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:17:16.90 ]
>>745
まさにそれなんだよな。純粋に精度や性能でいけばシチズンとかセイコーとかになるんだが、
どれもこれもデザインがいまいちで……

749 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:18:28.91 ]
ザシチズンなら電波要らないけどなw
セイコーも無駄機能なのが分かってて抵抗してたが流行には逆らえなかった

750 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:20:40.32 ]
時計屋持ってってオヤジブチ切れ覚悟で中身くりぬいてクオーツにしてもらうとか出来ないかな?
手間賃はムーブメント払いでw
でも電池交換しに行く度に時計屋にどん引きされるんだろうなw



751 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:25:32.19 ]
クラシックカーに現在のエンジンを積みかえるようなもんか。

752 名前:Cal.7743 [2013/03/13(水) 22:28:28.33 ]
>>748
ここ読めよ
www.webchronos.net/sp/2012/06/gs/?fb_action_ids=440503032696164&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582

753 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:33:13.86 ]
>>752
どうしてあのデザインなのかは拘りがあるってのはどっかで読んだ
けどそれはメーカー側の拘りであって、消費者がかならず惚れ込むとは限らない
デザインの理由なんて知った事ではないし

754 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/13(水) 22:34:49.61 ]
確かにハイエンドクオーツは地味系ばっかり。それはそれで良いんだが、デザインの幅が狭すぎ。

755 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/14(木) 20:30:17.15 ]
>>752
横からスマンが面白そうな記事のあるサイトだね。読ませてもらう。

756 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/14(木) 21:57:43.44 ]
予算は3万前後で視認性の高い物を探していて、この4つ程にしぼりましたが決めかねています。
良かったら皆さんのご意見聞かせて下さい。

ウェンガーとオリエントの製品です。

i.imgur.com/16Nr9mQ.jpg

757 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/14(木) 22:08:08.33 ]
>>756
どっちでもいいよ。クォーツだから。

758 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/14(木) 23:25:43.93 ]
>>756
オリエントに一票

759 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/14(木) 23:58:47.90 ]
>>756
オリエントにもう1票といきたいけど、日付が無いのか…。

ハミルトン・カーキ(クォーツ)とかセイコーのスピリットでもう少し探してみたら。

760 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 00:07:14.17 ]
よく見れ9時側にデイ3時側にデイトが付いてるだろ > オリエント



761 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 00:34:12.49 ]
>>760
スマンw
でも日付がこの大きさなら、結構ケース径大きくない?

この配置って昔のシチズン・セブンスターみたいだなー。

762 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 01:08:51.80 ]
>>756です。
皆さんアドバイス有難う御座います。
オリエント製品はworld stage collection で、縦経は47あります。
レスで指摘頂きましたが、日付曜日の表示ありです、画像だと見にくくてすみません。
大きめの見やすい物を探していて、オリエントは皆さんからも比較的良い印象だったので、実際に見てこようとおもいます。
今回が初のしっかりとした腕時計購入なので、この大きさは大き過ぎてるのかもしれませんが、ご意見とても参考になりました。

763 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 01:18:14.15 ]
>>762
横径で判断するんよ。
こいつは40mmだから、昨今の流行り廃りからすると標準的なサイズだ。
でも実際に見る事は大事だね。

764 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 01:55:45.33 ]
>>763
有難う、見間違えてました。
ならサイズは標準的なんですね、大きめかと思っていたので少し肩透かしですがとりあえず見てきます。
有難う御座いました。

765 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 02:01:22.65 ]
>>764
標準的っていったけど、 大きいことは大きいからね。
日本人的には38mmぐらいがいいんだけどね。

766 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 02:13:59.30 ]
まぁあとは本人の体格しだいでしょ。
チビっこい体格の人がデカい時計着けてると戦隊モノみたい。

767 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 03:06:09.55 ]
色々丁寧に有難う御座います。
スントのベクターみたいなデカくてゴツめな時計に憧れていたので
大きめが理想でしたが、アナログではかなり少ないみたいですね。
とりあえずオリエントを普段使い用にし、余裕が出来たらまた色々探してみます。

768 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 11:12:08.48 ]
アナログクォーツ
大きいのいくらでもありそうだけどなぁ
今の流行りなんだし

769 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 13:33:30.53 ]
>>767
かなりいっぱいあるぞ。
デカくてゴツめならこんなのとか。
45mmあるから目立つ目立つ。
www.syohbido.co.jp/item/00006se32mbr.html

770 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 15:46:44.23 ]
>>769
有難う御座います。
大きさの理想の他に、文字盤に全て数字が振ってあるものという条件でも探していました。
普段腕時計を使っていないため、見やすさ分かりやすさを考え、大きく数字の書いてあるものを探していたので大きいサイズがあまり見つかりませんでした。

紹介頂いたシーレーンの SE27-MBR には少し惹かれましたが、これだと文字盤が...
そんな具合で、なかなか両者を兼ね揃えた物に出会えないでいます。



771 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 16:07:56.55 ]
テンデンス とかでっっかいよ

www.tendence.jp/watches/index.html

772 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/15(金) 23:49:28.93 ]
初めて自分で時計を買おうと思います。
無知なのですが、自分なりにいろいろ調べ以下の2種までに絞りました。
デザイン面、特に性能面から観てどちらが良いと思われますか。
どんなことでも良いので助言いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
①IWC新作
ttp://www.kijinkan.co.jp/iwc/ingenieur/iw323904.html
②クレドール
ttp://www.credor.com/lineup/signo/gclh983/

773 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/16(土) 00:01:16.25 ]
>>772
クレドールはスプリングドライブだな。
機械式とクオーツのハイブリッドで電池要らずだが高い精度をもつ。
セイコーのみの独自技術。運針がスイープ。

インジュニアは耐磁でパソコンとかの近くで使っても磁化しない。
が、俺もスプリングドライブ使ってエンジニアしてるけど磁化したことは無い。

個人的にはクレドールだが、耐磁時計も好きだから最後はデザインの好みかな。
ミルガウスも持ってるけど結構精度いい。耐磁関係あるかはわからんが。

774 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/16(土) 00:18:56.63 ]
>>772
インヂュニアは耐磁で有名な時計だ。といっても一般人は全然知らんだろうけど。
デザインはあなたの好みで。
機械式とクォーツなんで比べてもしょうがないんで、これまた好みで。

ただクレドールのブルーの針はいいアクセントになってるね。

775 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/16(土) 06:50:44.58 ]
>>772
インジュのジェンタデザインは無骨でいかにもエンジニアの時計
クレドールはどっちかというとエレガントさの方が出てる感じだよね

776 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/16(土) 12:23:43.33 ]
クォーツをしてた時期は機械式(スプリングドライブ)の秒針の流れに美しさを感じていたもんですが
超高級機には デッドビートセコンド なるものがあるそうですね
秒針って ステップ とそれ以外どっちがイイのでしょうか

結局は好き嫌いなのでしょうけど・・・

777 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/16(土) 12:33:58.36 ]
>>776
チッチッチッチッよりもチチチチチチチの方が好き

778 名前:Cal.7743 [2013/03/16(土) 17:24:54.69 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

779 名前:Cal.7743 [2013/03/16(土) 20:44:44.97 ]
質問させて下さい。
皮ベルトをメタルバンドに変えたいと思っているのですが
都内で実物をたくさん見比べられるお店はありませんか?
ネットだと質感がわからないので。
まずは有楽町のビックカメラに行ってみたのですが交換用の
メタルバンドは置いてありませんでした。

780 名前:Cal.7743 [2013/03/16(土) 21:10:10.97 ]
>>779
上野か中野に行ってみては?



781 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/17(日) 01:15:28.09 ]
質問失礼します。
白セラミックのバンドの文字の溝が若干汚くなってきました。
色々みると歯みがき粉で磨く等がありましたが自分でやるのは怖いです。
そこで洗浄をお願いしたいのですが、何処の店でもやってるものなのでしょうか?

782 名前:Cal.7743 [2013/03/17(日) 09:47:41.96 ]
>>781
やってるよ。
電話して聞いてみなよ

783 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/17(日) 10:44:33.99 ]
>>782
ありがとうございます、電話してみます。

>>781ですけど、自分でセラミックの洗浄してる方いらっしゃいます?
コツを教えてほしいのですが。

784 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 03:49:53.23 ]
男がレディースを付けるのって変でしょうか?
CITIZENのAS7070-58A(メンズ)を買おうと思って現物見たら結構デカゴツで
隣にあったES1030-56A(レディース)のほうが綺麗で惹かれました。

初心者なもので私にはメンズかレディースか区別付かないんですが
ES1030-56Aでも見る人が見たら一発でレディースってわかるもんですか?
また、こういうあからさまなレディースに見えないものならバレないもんでしょうか?

785 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 06:00:22.37 ]
ネカマ

786 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 08:27:59.53 ]
38mmのエクシードがデカゴツだと感じるならレディース買えば良いんじゃね?
ただ28mmはちょっと極端に小さいな。35~36mmで探した方が無難だとは思う。

787 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 09:37:26.18 ]
質問
シチズン製のEG3210-51Aという時計は実在しますか?検索しても偽物サイトしかヒットしません。
メンズサイズのAR3010-65Aはシチズンのウェブサイトにもありますが、レディースサイズはありません。

788 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 09:53:31.48 ]
入ってる箱壊れたから新しくくれって言ったらくれるのかな?

789 名前:787 mailto:sage [2013/03/18(月) 09:57:58.74 ]
自己解決。香港のシチズンのサイトにありました。
www.citizen.com.hk/?content=895&category_id=123&product_id=1184

日本のシチズンHPに書かれている星辰表(香港)有限公司と連絡先が同じなので
たぶん本物だと思います。日本では販売されてないのかな?そこはまだ分かりません。

790 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/18(月) 22:14:26.99 ]
>>784
以前ルキアのボーイズサイズのクロノグラフ買った。
サイズは問題無かったけど、三つ折れブレスの折れる部分が短くて着脱に苦労した(手首は細くても、やはり男の手なので手の甲の幅がある)
着脱が大丈夫か確認した方がいいよ。参考まで。



791 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/19(火) 23:08:34.33 ]
時計収納ケースについて質問です。5本入りケースを購入しました。時計の間にクッション入れるとベルトが閉まりません。外したままにすると上の扉が当たります。どのように使うのが正解なのでしょうか?

792 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 00:16:30.90 ]
しらねえよ

793 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 00:22:14.07 ]
捨てちまえよそんなもん

794 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 00:30:41.75 ]
写真でもアップしろや

795 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 01:07:01.42 ]
家に普通のクォーツ時計がありますが、これが非常に正確で、電波時計と比較しても、
年に数秒しか狂いません。
こういう個体もあるってことですか?

796 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 01:28:17.36 ]
少なくともお前の家にはあるんだろ

797 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 01:32:56.28 ]
なにこの殺伐とした初心者質問スレ

798 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 05:57:28.80 ]
ゆとり質問大杉

799 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 11:20:15.71 ]
50万あったらロレックス買えばいいの?

800 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 11:28:20.64 ]
>>799
もちろんそうさ



801 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 11:54:22.31 ]
ロレックスはデザインが好きじゃない
スーツに合わないし

802 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 12:24:37.07 ]
ロレ って全体的にシンプルな方だと思うんだが
それでスーツに合わないって言ってたら・・・
ま、スポロレに革は似合わないよな

803 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 14:19:03.56 ]
>>801
> 801 名前:Cal.7743 [sage]: 2013/03/20(水) 11:54:22.31
> ロレックスはデザインが好きじゃない
> スーツに合わないし
スーツに合わないとか、はじめて聞いたわw

804 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 14:34:55.38 ]
デザインが好みじゃない って言ったらソコまでだよね
やっぱりデザインが一番の決め手だもんなぁ

805 名前:801 mailto:sage [2013/03/20(水) 17:13:15.53 ]
すまん書き方が悪かったな
俺は腕がやや細めだからデカ厚の時計があんまり合わないんだよ
スーツもアメトラ系はまんまり好きじゃないからロレックスみたいな時計が好みじゃ無かったんだ

806 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 17:26:49.79 ]
ロレって大きい方ではない気がするけど・・・

807 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 17:36:27.47 ]
>>806
ロレも最近は40mmが主流になっちゃってる

>>801は35mmか38mmでも買えばいいんじゃないかな

808 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/20(水) 17:54:22.79 ]
そんなあなたにボーイズサイズ

809 名前:Cal.7743 [2013/03/20(水) 23:13:48.70 ]
パテックフィリップのカラトラバとかがいいんじゃね?

810 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 16:28:58.58 ]
コレ何て時計ですか?
livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/8/7878f7f1.jpg



811 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 16:32:38.54 ]
>>810
スント コア

812 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 18:37:26.35 ]
スントの画面って、白黒反転出来ないですよね?

813 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 18:39:21.01 ]
>>811
ありがとうございました!

814 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 18:46:16.31 ]
>>812
参考までに
www.geocities.jp/duefive/gsfilm.html

815 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 19:34:55.16 ]
>>814
早速有難う御座います。
デフォルトでは変えられないんですね。

816 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/21(木) 23:12:11.82 ]
初めて機械式時計が欲しいと思ったんで相談させてくれ。
クロノスイスのレギュレーターが欲しいんだけど、並行でもオーバーホールってしてくれる店あるの?あと、過去にユナイテッドアローズ限定とかあったみたいだけどそれは正規品と考えていいのかな?

817 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/22(金) 00:16:05.07 ]
>>816
してくれる。ただ差別している。平行だと高い。
基本的に平行で差別すると独占禁止法に違反する。差別の仕方によってね。
ここはなんとも難しいところ。

818 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/22(金) 01:06:16.02 ]
>>791
俺も同様のケースを持っているよ
解決策はシンプル
゙小さい時計専用にする゙これで万事OK
そのケース、36mmくらいの時計ならキッチリ入るはずだよ

819 名前:Cal.7743 [2013/03/23(土) 15:41:15.89 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

820 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/24(日) 10:43:41.71 ]
2針で、かつ文字盤が無地で長針プルな時計がどうしても欲しくて、楽天でnoonを買いました。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069543.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069545.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4069548.jpg

休日限定で使っていますが、まずまず満足。でもmade in chainaには幻滅した。(;´Д`)



821 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/24(日) 11:56:45.12 ]
ここ質問スレなんだが。

822 名前:Cal.7743 [2013/03/27(水) 00:08:29.65 ]
保守age

823 名前:Cal.7743 [2013/03/27(水) 02:51:42.29 ]
age

824 名前:Cal.7743 [2013/03/27(水) 18:06:13.00 ]
初心者です。
今何時かわかりません

825 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/27(水) 21:17:33.82 ]
川栄だな

826 名前:Cal.7743 [2013/03/27(水) 22:34:47.68 ]
>>824マジっすか?

827 名前:Cal.7743 [2013/03/28(木) 11:20:00.02 ]
age

828 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/28(木) 19:01:04.59 ]
はい質問です。

中古で買った時計の値段を聞かれたら、
なんて答える?

829 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/28(木) 19:10:00.95 ]
>>828
素直に値段言えば?
中古って質か。今どき質は普通だろー(棒)

830 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/28(木) 19:51:42.29 ]
見栄っ張りは定価を答え、プライドを捨て切らない半端者は定価を言った上で幾らで買ったか告げ、正直者は中古販売価格を伝える。



831 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/28(木) 23:30:39.29 ]
掘り出し物を手にしたことを自慢したい奴は破格の値段を伝える。

832 名前:Cal.7743 [2013/03/28(木) 23:43:18.41 ]
良スレage

833 名前:Cal.7743 [2013/03/29(金) 13:15:13.28 ]
この前、シチズン セブンスターV2 23石のデッド品を6500円でゲットした

834 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/29(金) 22:26:23.48 ]
TV画面のオバマ大統領が大きな腕時計してるから調べたら、そんなに高くない
米製の時計なんですね。国産愛用アピールですか。無理せずとも買えそう。
www.jorggray.jp/

835 名前:Cal.7743 [2013/03/29(金) 22:37:31.87 ]
オナニーの仕方がわかりません。
ちんこを大きくするところはわかりますがその後はどうしたらよろしいでしょうか

836 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/30(土) 14:32:01.35 ]
最近、ヨンガー&ブレッソンとかいうブランドを雑誌で知ったんだが、自社ムーブの機械式という割にやたら安い
ETAポンよりも安いんだが、そこまで安いと性能を勘ぐってしまう
誰かこのブランドの時計について知ってる人いる?

837 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/30(土) 14:41:09.95 ]
>>836
中のベースは中華。
それを加工している。
だから安い。ケースやベルトも中国に発注だろうな。
組立はフランス。

838 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/30(土) 14:45:00.55 ]
>>836
海外のフォーラムを読むと、シーガル(中国メーカー)のムーブっぽいですね。
はっきりとしたソースが無いので断言出来ないけど。

某時計店のウェブサイトでは
「様々なベース・ムーヴメントを採用して、ヨンガー&ブレッソン社にて仕上げを施したムーヴメントを搭載しております。」
と紹介されてます。メーカーを伏せてるので、たぶん中華ムーブでしょう。

839 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/30(土) 15:17:55.04 ]
>>837>>838
早い回答サンクス
中華ね…
別に中国製だから性能が…って言うわけじゃないが、堂々と記載するならまだしも、ひた隠す態度は気に入らないな
このメーカーに限ったことじゃないが、その時点で論外だわ
デザインがかっこよかったりする分、ETAポンでぼったくりの方がまだマシ

そろそろ俺も機械式デビューしようかなって思ってたけど、
やっぱもう少し待って満足いくのを買えるようになってからにするわ

840 名前:Cal.7743 [2013/03/30(土) 22:54:26.44 ]
良スレage



841 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 01:38:53.12 ]
二十万程度でクォーツ時計を探しているのですがデザインがフォーマルすぎないものってないでしょうか。
セイコーブライツやCITIZENアテッサ辺りは固すぎて好みでないのです。。
カンパノラがかなり良いのですがいかんせん取り扱いが少なく、値段も張るので。。。

842 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 02:15:11.25 ]
>>841
多針がいいのか?
こんなのは? カラーバリエーションが豊富だぞ
item.rakuten.co.jp/vanilla-vague/sm9028ss-ipbkbk/
item.rakuten.co.jp/vanilla-vague/sm10012/

843 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 02:56:28.45 ]
新しく時計を買おうと思っていまして
探していたら腕時計販売(www.watchjpsale.com/)に行き着いたのですが妙に安くて
スレ違いかもしれませんが、こういうサイトってやっぱり避けたほうがいいですかね?

844 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 02:58:15.27 ]
>>843
値段全部一緒なのは詐欺サイトの特徴

845 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 03:00:48.59 ]
>>844
やっぱりそうですか
結構安くなるのかなと思ったけどやっぱり安すぎますよね
ありがとうございます

846 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 03:12:50.02 ]
>>842
ちょっ、定価w

847 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 09:06:47.38 ]
>>842
回答サンクス
多針がいいが、結局はデザインだ。
それはちょっとなしです。
要はもうちょい金出して機械式買えってことかも知れんが、メンテナンスがだるいのです。

848 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 09:27:16.56 ]
機械式ってカネ持っている奴か自分でOHできる奴のどちらかしか所持できんな

849 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 12:19:59.30 ]
質問です
もういらなくなった腕時計があり動作は普通にしますが
傷などはあります
ごみで捨てるのはためらいがあり
ジャンクでよいので引き取ってくれて再利用してくれるような所はありますか
東京か埼玉であればよいのですが

850 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 12:55:09.32 ]
>>849
オークションに出せ



851 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/03/31(日) 17:26:27.05 ]
ハークションで鼻水出せ

852 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 21:16:45.48 ]
良スレage

853 名前:Cal.7743 [2013/03/31(日) 22:16:00.10 ]
良スレage

854 名前:Cal.7743 [2013/04/01(月) 03:10:37.35 ]
良スレage

855 名前:Cal.7743 [2013/04/01(月) 06:30:59.63 ]
ロレックスの時計は機械式初心者からベテランまで納得できる時計だと思う。

「ロレックスの賢い購入方法」
www.warakustep3.com/

856 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/01(月) 14:15:38.18 ]
>>849
値段が付くかどうかじゃなく、ゴミにされるのは
しのびないってことですよね?

そういう動機ならオークションに出品するのが一番確実かな

新品で5万か10万以上する時計なら、時計の買取をしている店で
再生するか部品取り用として活用される

もともとが安い時計だとゴミにされちゃうかなぁ

857 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/01(月) 17:34:58.33 ]
なぜ時計板にはオーバーホールをOVHと書く人が多いんですか?
音節で切れば確かにO-Ver-Haulではありますけど
語の成り立ちとしてはOver+Haulですし
実際OHの方が一般的だと思うんですが

858 名前:Cal.7743 [2013/04/01(月) 18:27:41.22 ]
馬鹿みたい奴ほどOVHを使いたがる。

俺は分解清掃と言う

859 名前:Cal.7743 [2013/04/01(月) 19:18:01.01 ]
>>856
そうです
ただでも引き取ってくれて部品など再利用してくれればと思いました

オークションで買い手がつくとも思えないものです
不燃ごみで出しても金属部分を再利用されるならそれでもいいと思います
オークションのできる環境でもないのでちょっと調べて不燃ごみで出してみます
レス有難うございました

860 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/01(月) 19:42:08.93 ]
>>859
ジャンク品で1円で出品すれば買い手はつく



861 名前:Cal.7743 [2013/04/01(月) 22:08:50.48 ]
>>759チョット待て、早まるな
オークションに出せ

出せ、出すんだ! じょおおおおおおおおおおおお

へ、へへっ、時計キチのおっつぁんよぉぉ、

じょおおおおおおおおおおおおおお

862 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/02(火) 12:29:50.54 ]
>>857
まあ意味が通じればどっちでもいいけどね
和製英語とまでは言わないけど、
まず日本人しか使わない言葉だし

向こうの人は単純に repair か cleaning か service としか
言わない気がする

863 名前:Cal.7743 [2013/04/02(火) 22:22:38.86 ]
>>859
それなら石川県のイソザキ時計宝石店がお勧めですよ
良心的な価格で買い取ってもらえます

864 名前:Cal.7743 [2013/04/02(火) 22:25:10.59 ]
>>857
それならイソザキ時計宝石店の時計の小話を読んでみて下さい
時計のノウハウが沢山書かれています
www.isozaki-tokei.com/

865 名前:Cal.7743 [2013/04/02(火) 22:27:48.03 ]
>>843
見たところ大変怪しそうなお店ですね
私のお勧めは石川県のイソザキ時計宝石店です
家族経営でアットホームなお店で私は良くお世話になっています

www.isozaki-tokei.com/

866 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/02(火) 23:37:05.93 ]
>>865
イソザキさんは消えてくれませんか。
スレが荒れる原因です。
健全な初心者スレ運営の為どうかよろしくお願いします。

867 名前:Cal.7743 [2013/04/02(火) 23:48:57.37 ]
腕時計を初めて買おうと思うのですが、気になる時計がいくつかあります。
そこで質問なのですが、腕時計って品切れになる度合い(?)というか
言い方がイマイチよくわからないのですが、時計ってすぐに品切れになったりするのでしょうか?
金銭的に一つずつしか買えないので、一つ買ってまた何ヶ月後に一つ買うという風な方法を取った時、
その何ヶ月のあいだに品切れになってもう買えないなんてこともあるのでしょうか?

868 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 00:28:15.04 ]
>>867
腕時計は新型が出たら廃盤になります
あとは問屋と店舗に残っている在庫のみになりますね
私のお勧めは石川県のイソザキ時計宝石店です
結構型遅れの在庫でしたが探していたら見つかりました
アットホームなお店なのでお勧めしますよ
www.isozaki-tokei.com/

869 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 00:32:31.90 ]
イソザキ時計宝石店へ中傷している人達が居ますが他店の妬みに過ぎません
私はここで3本も買っていますが本当に良いお店でしたよ
人気店ってこう言う嫌がらせはつきものですけどね

870 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 00:39:16.65 ]
見ず知らずの人にイソザキを紹介するのは、今や犯罪にも等しい行為とされているみたいだなww

bbs.kakaku.com/bbs/51609017143/SortID=15653239/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83C%83%5C%83U%83L#tab

>スレ主
>このたび新品で購入後5年間使用した14060MをOHに出しました。
5年前に909で3年保証で購入。今回のOHは909に出すか日本ロレックスに出すか迷いましたが日本ロレックスに出すことにしました。

>netbuyerさん
>ロレックスも含めて各社の海外製品のOHが出来る長くやっている(信頼できそうな)時計店もありますから、OH期間と価格を比べてみるのも良いと思います。
私はネットで時計店(会社)を探し出してありまして、OHの時期が来たら相見積もりを取ってみようと思っています。 
ご参考までに;

続・時計の小話 Vol.105 

www.isozaki-tokei.com/

イソザキなんぞを紹介し、すかさず突っ込みが入るww

>ロレックスまんせーさん
>悪名高きイソザキ時計店ですね~(笑)。「イソザキ時計店 評判」で検索を掛けてみれば全て判るわよ~。

>netbuyerさん
>時計の小話が面白くて知っていましたが、どんな評判なのか? 見ておきます。
私は関東で持参できる場所に修理専門店を見付けております。

>ロレックスまんせーさん
>評判も知らない、自分で利用もした事もない店のホムペを貼り付けるって一体どういう神経をしているの~(笑)?価格コムのスレで過去に何度も出てきている事くらい調べれば判るでしょうに~。

その後netbuyerさんは全く反論できずに逃亡ww イソザキの悪評を知って茫然としただろなww
自分の情弱を自覚したのだろうが、これでまたイソザキの悪評が確実に広まったwww



871 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 00:40:48.60 ]
<今までのイソスレの内容をまとめた@ウィキ>

イソザキ時計宝石店 【石川県白山市】@ wiki - トップページ
www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/

872 名前:Cal.7743 mailto:age [2013/04/03(水) 00:50:07.14 ]
>>868
回答ありがとうございました。
品切れで買えなくなる覚悟もしておいたほうがいいみたいですね・・・。

873 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 00:57:08.36 ]
2ちゃん時計板名物のイソスレは、荒らしが酷いため、IDが表示される「生活全般板」
に移転しております。

イソザキ時計宝石店 【石川県白山市】の実態 Part43
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363352799/

874 名前:868 [2013/04/03(水) 00:58:41.24 ]
>>872
お役に立ててなによりです
楽しい時計ライフを!

875 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 01:02:20.55 ]
下記の2つのレスは、いずれも悪名の高いイソザキ時計宝石店のステマですのでお気を付け下さい。

868 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/03(水) 00:28:15.04
腕時計は新型が出たら廃盤になります
あとは問屋と店舗に残っている在庫のみになりますね
私のお勧めは石川県のイソザキ時計宝石店です
結構型遅れの在庫でしたが探していたら見つかりました
アットホームなお店なのでお勧めしますよ
www.isozaki-tokei.com/

869 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/03(水) 00:32:31.90
イソザキ時計宝石店へ中傷している人達が居ますが他店の妬みに過ぎません
私はここで3本も買っていますが本当に良いお店でしたよ
人気店ってこう言う嫌がらせはつきものですけどね

同店は、同じタイミングで別なスレでもステマを行っております。質問と回答の文体が酷似しており、自作自演と思われます。

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1345203361/879-880

879 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 23:55:29.30
20万で買える機械式時計でいいの教えてちょ
新品中古問わない
日常使い
2針でも3針でもクロノ付きでもおkとくにこだわらない

880 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/03(水) 00:29:58.88
>>879
私なら石川県のイソザキ時計宝石店をお勧めします
丁度貴方が探しておられる価格帯の時計が沢山あり割引もしてくれます
アフターも万全なのでお勧めしますよ
www.isozaki-tokei.com/

876 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 01:05:15.77 ]
深夜0時過ぎに、10分経たずに「お役に立ててなによりです」だとよ。
ステマはもう少し上手にやった方がいい。


872 名前:Cal.7743[age] 投稿日:2013/04/03(水) 00:50:07.14
>>868
回答ありがとうございました。
品切れで買えなくなる覚悟もしておいたほうがいいみたいですね・・・。



874 名前:868[] 投稿日:2013/04/03(水) 00:58:41.24
>>872
お役に立ててなによりです
楽しい時計ライフを!

877 名前:SS武装親衛隊SS [2013/04/03(水) 01:07:38.06 ]
>>870-871
>>873 >>875-876

おい、ここ荒すなよ!
お前は下記の便器スレでコピペしてろgmkz
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1363856190/l50

878 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 01:14:42.59 ]
ステマがバレてさっそく出てきた「SS武装親衛隊SS」ことイソザキ。自分でステマのために建てたスレを「便器スレ」呼ばわりとは面白いね。
なお、イソザキという時計屋は下手で不誠実で嘘つきなことで悪名高いが、何とネオナチらしい。怖くて近づけませんね。

===

イソザキは邪魔なスレにホモネタを「爆撃」するのにも忙しいようだ。「武装親衛隊」なんて普通の人は知らない。ネオナチの中卒時計師イソザキ。

(誘導)イソザキ時計宝石店 Part41
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1325826922/

692 名前:SS武装親衛隊SS[] 投稿日:2013/03/31(日) 16:16:55.07
ジーク イソザキ!!
ジーク イソザキ!!

694 名前:SS武装親衛隊SS[] 投稿日:2013/03/31(日) 17:01:24.73
バカモノ!!
私はアンチでは無くイソザキ時計宝石店を守る武装親衛隊だ。
君の同士だから安心したまえ。

695 名前:SS武装親衛隊SS[] 投稿日:2013/03/31(日) 17:02:41.86
アンチの行動を監視し行動しだいで爆撃を開始する。
ジーク イソザキ!!

ビジュアル面でもネオナチ。

ネオナチ
3.bp.blogspot.com/_sY9FRN6Xib4/S-Gm7Bx_coI/AAAAAAAAdk0/ykAGMbZ7DNI/s1600/neo-nazis_26.jpg

イソザキ
www.isozaki-tokei.com/im/1002.jpg

879 名前:SS武装親衛隊SS [2013/04/03(水) 01:18:13.82 ]
>>870-871
>>873 >>875-876 >>878

この人は10年間時計板でイソザキさんの営業妨害やホモAAで時計板を荒らすキチガイです
元廃業時計屋の頭のおかしい人ですから相手にしないようにお願いします

AA荒らしや糞尿リンク意味不明なコピペが連投 されたら通報しましょう。 1人でも多くの通報が増える事によりアクセス 規制対象になります。
通報先はこちらまで↓↓

2ch規制議論 qb5.2ch.net/sec2chd/

880 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 11:54:03.77 ]
嫁さんが時計を欲しいというので、誕生日も近いので下のを購入
したのですが、Valentinoにもいろいろあるのを後から知ってこれ
は本物?のValentinoなのかなぁと…ヽ(´Д`;)ノ

お互いそういうブランド物にはぜんぜん興味が無いので最悪時計
だけでもそこそこ(それもわからないかもしれないけど)だといいん
だけど…。

www.amazon.com/Valentino-8721400025-S009-Automatic-Accented-Crocodile/dp/B004LXINT2/ref=pd_rhf_se_p_img_1_F6X2



881 名前:ゆうこりん [2013/04/03(水) 12:07:04.57 ]
>>880
バレンチノと言ってもマリオバレンチノを想定していたのでしょうか?
これは違うようですが元々マリオバレンチノの時計と言うものはありません。
Valentinoと言うメーカーなんでしょうね
同じメーカーでは1種類ではなく色々なデザインの時計が販売されています
amazonで偽偽物を売る事はありませんよ。
見たところ自動巻きだし作りもお洒落でしっかりしていると思いますよ

882 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 12:37:03.95 ]
>>881
ありがとうございます。

バレンチノ・ガラヴァーニ?のバレンチノを想定してました。
けどいくらググっても出てこなくて…。

アイザック・バレンチノとかバレンチノ・ルディーとかは安価
のパチもん…ってほどじゃないけどそれなりのものだっての
は検索して大体わかったのですが…。

ちなみに、買ったのはebayのストアです…。

883 名前:ゆうこりん [2013/04/03(水) 12:59:00.45 ]
>>882
edayですか
いずれにせよメジャーブランドの時計では無いので偽物を作るメリットも無いと
思いますし作りがしっかりしてれば良い買い物ではないかと思いますよ

884 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 13:10:17.40 ]
SS武装親衛隊SSさん
アンチの息の根を止めてやってください。
アンチは時計板の迷惑者です。
ぜひ、一撃お願いします。

885 名前:SS武装親衛隊SS [2013/04/03(水) 13:17:40.82 ]
>>884
安心したまえ
私はイソザキ時計宝石店を護衛する武装親衛隊長である
我々の奇襲によりアンチは前線から後退し始めている
これ以上攻撃を続ける場合はアンチを一人残らず捕らえアウシュヴィッツ(ガス室)叩き込んでやる

886 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 14:51:45.21 ]
>>882
遠い親戚とか同じスペルの名前の人と契約して
似た名前のものを作る商法は昔からあるね

887 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 14:58:26.82 ]
SS武装親衛隊SSさん
アンチ出現の際には、こちらもいち早くスクランブル攻撃します。
安保条約を結びましょう。
時計板の迷惑者 アンチ撃退に頑張りましょう。

888 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 18:23:12.47 ]
>>887
自作自演の前にイソ語を矯正しろ。

889 名前:Cal.7743 [2013/04/03(水) 19:25:35.50 ]
>>887
了解した
日独同盟を結ぼうではないか

ハイルイッソラー!!

890 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/03(水) 23:24:26.86 ]
>ハイルイッソラー!!

不覚にも笑ってしまった



891 名前:SS武装親衛隊SS [2013/04/04(木) 00:33:02.59 ]
ジーク イッソラー!
ジーク イッソラー!

イッソラー総統閣下万歳!!

892 名前:Cal.7743 [2013/04/04(木) 13:08:53.56 ]
オマエ イッテラー

893 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/05(金) 12:33:21.72 ]
2004年の初代イソスレより。

「イ○ザキ時計宝石店」
mimizun.com/log/2ch/watch/1075316999/

「最後の警告」の後は何してるんだろ?

439 :Cal.7743:04/04/03 01:19
いい加減うちの営業妨害はやめてくれないか?

441 :Cal.7743:04/04/03 06:07
本当に迷惑ですので営業妨害はやめていただきたい。
もし何か不備があるのなら直接連絡いただきたい。
最後の警告ですよ。

894 名前:Cal.7743 [2013/04/06(土) 02:13:24.81 ]
イソネタは専用スレでやってもらえませんか?
ここは初心者質問スレですよ。
初心者の方々の書き込みが止まっています。
迷惑だから出て行ってください。

895 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 14:34:57.78 ]
イソ語丸出しで深夜にコピペするイソザキ。
日本語に翻訳すると「儂のステマの邪魔するんやない!」

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1345203361/917
917 :Cal.7743:2013/04/06(土) 02:12:25.90
イソネタは専用スレでやってもらえませんか?
ここは初心者質問スレですよ。
初心者の方々の書き込みが止まっています。
迷惑だから出て行ってください。

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1333804871/894
894 :Cal.7743:2013/04/06(土) 02:13:24.81
イソネタは専用スレでやってもらえませんか?
ここは初心者質問スレですよ。
初心者の方々の書き込みが止まっています。
迷惑だから出て行ってください。

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1363856190/381
381 :Cal.7743:2013/04/06(土) 02:18:16.13
イソネタは専用スレでやってもらえませんか?
ここは初心者質問スレですよ。
初心者の方々の書き込みが止まっています。
迷惑だから出て行ってください。

896 名前:Cal.7743 [2013/04/06(土) 15:50:16.16 ]
◆悪徳ステマ時計屋がバカに売り付けたいウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)



◇ ランゲ&ゾーネ   ← ゾンビ 
◇ ブランパン   ← ゾンビ
◇ FPジュルヌ、 ロジェ   ← 新興格無し

◇ モーザー、 ジャケドロー   ← ゾンビと商標権捏造のインチキゾンビ
◇ リシャールミル、 パルミジャーニ、 グルーベル   ← 新興格無し
◇ ボヴェ   ← ゾンビ



※これらは絶対に買ってはいけない!

897 名前:Cal.7743 [2013/04/06(土) 16:21:26.88 ]
>>895-896
だからやめてって言ってるでしょ?
日本語読めないの?

898 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 16:22:13.51 ]
>>897
イソザキ。
お前が見苦しいステマを止めるのが先だ。

899 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 16:25:08.07 ]
お前が消えろ。
専用スレ逝けって。
迷惑。邪魔。

900 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 16:25:30.76 ]
嫌われ者イソザキ。

★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part66★
mimizun.com/log/2ch/watch/1333804871/

863 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/02(火) 22:22:38.86
>>859
それなら石川県のイソザキ時計宝石店がお勧めですよ
良心的な価格で買い取ってもらえます

864 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/02(火) 22:25:10.59
>>857
それならイソザキ時計宝石店の時計の小話を読んでみて下さい
時計のノウハウが沢山書かれています
www.isozaki-tokei.com/

865 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/02(火) 22:27:48.03
>>843
見たところ大変怪しそうなお店ですね
私のお勧めは石川県のイソザキ時計宝石店です
家族経営でアットホームなお店で私は良くお世話になっています

www.isozaki-tokei.com/

866 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 23:37:05.93
>>865
イソザキさんは消えてくれませんか。
スレが荒れる原因です。
健全な初心者スレ運営の為どうかよろしくお願いします。



901 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 16:26:32.27 ]
>>900
貴方もう通報しとくね。
近いうちに規制掛けられるよ。

902 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/06(土) 16:58:26.69 ]
同時並行ですのでご了承ください

awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1345203361/921

921 名前:Cal.7743[] 投稿日:2013/04/06(土) 16:23:20.49
>>919-920
小学生以下ですか?
ここでやらないで下さいと何度も言わせないで下さい。


awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1333804871/897

897 :Cal.7743:2013/04/06(土) 16:21:26.88
>>895-896
だからやめてって言ってるでしょ?
日本語読めないの?

903 名前:Cal.7743 [2013/04/07(日) 05:13:13.57 ]
荒らしが酷いので次スレ建てました。

★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part67★
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1365233429/l50

904 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/04/24(水) 10:03:54.78 ]
>>752
スゴいな

905 名前:レベルソ付けると人格障害者と思われるよ ◆l8Sq/xeGUY [2013/04/29(月) 21:33:50.92 ]
>>733
ああっ、もうダメッジャッ、ジャガァァァッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ジャガー!!ジャッ、ジャガッ、ジャガぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー出 !!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願ジャガー出してるゥゥッ!
!!!!
んはああーーーーるっ、ジャガーババアアアアアアッッッッッッ!!!ジャガー見てぇっ!っっっ!!!ジャッ、ジャッ、ジャガァァァ!!!
ムリムリイッッあブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッいぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッあっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ジャガー!!!!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいジャガーブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ない出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっで出るっ、ジャガー出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババジャッ

906 名前:Cal.7743 mailto:  [2013/04/30(火) 19:45:44.68 ]
ネットオークションで10年ほど前の絶版モデルの中古時計を探し当て、
買おうかどうか迷っているのですが、
元は並行輸入品だった模様で、状態もそんなに良くない感じでした。
特にベルトは結構ボロボロの状態のようでした。
こうした正規代理店購入でもない中古モデルでも
ちゃんとメンテナンスや修理を受けてもらえるものなのでしょうか?
特にベルトはそのモデル専用なのですが
同じものの新品に換えてもらうことは可能なのでしょうか?

907 名前:Cal.7743 mailto:  [2013/04/30(火) 19:47:35.01 ]
あ、別スレ立ってたのですね。スミマセン
そちらにもう一度書き込みます。

908 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/07/25(木) 10:54:03.64 ]
>>903
横書きの日本文に「,.」を用いるのは朝鮮人だよ。日本語は横書きでも「、。」が正しい。
韓国語では、縦書き文書では「、」が用いられ、横書き文書では「,」が用いられる。
この用い方は統一されているため、縦書き文書に「,」を、横書き文書に「、」を用いるのは誤り。
だから日本語で書くときもカンマピリオドの癖が出るんだろうね。

909 名前:Cal.7743 [2013/07/25(木) 19:39:48.84 ]
いやに詳しいな

910 名前:Cal.7743 [2013/07/26(金) 23:00:02.84 ]
オフ用の腕時計を予算5万前後で探しています。

希望は、だいたいの時間しかわからない時計がいいです。
長針のみだとか、朝昼夜ぐらいしかわからないというようなやつです。

Daitai時計は、見てみましたがデジタルなのが気に入りませんでした。
アナログな感じのもので、いい時計をご存知でしたら教えてください。
よろしくおねがいします。



911 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/07/29(月) 05:56:03.90 ID:bgiGDQVq!]
>>910
ここは新スレに移行してそっちで進行しているので、移動したほうがいいぞ。
そうでなければ購入相談スレか。

912 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/07/31(水) 23:09:26.05 ]
GUCCIのYA101331なんですけれど、3つのリューズが付いているのですが、
その機能が全くわかりません。説明書が付いていたのですが、よくわかりません。
3つのリューズのうち、一番下の緑と緑色tの針が何か関係あるのはわかるのですが、
どなたかご教示、または説明されているHPを教えて下さい。

913 名前:Cal.7743 [2013/08/01(木) 00:30:44.84 ]
説明書読んで分からないなんて。。。

914 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/01(木) 12:59:35.37 ]
>>912
これね
kakaku.com/item/51602018488/

これクロノグラフでしょう

クロノグラフはたいていリューズが1つとプッシュボタンが2つあって
操作方法はどれも一緒
これをみれば分かる
allabout.co.jp/gm/gc/195682/2/

915 名前:Cal.7743 [2013/08/14(水) 07:27:56.89 ]
シュノーケリングするので3万円以下で200M防水程度の腕時計を探しています
いくつかおすすめを教えてください
出来ればGショック以外がいいです

916 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/14(水) 12:39:02.10 ]
>>915
【一見さん】時計購入相談Part.73【大歓迎】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1369384791/

917 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/15(木) 00:07:07.01 ]
ここもうさっさと埋めちゃおうぜ。

918 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 18:28:32.19 ]
質問です
夏に革のベルトは使わないものなのでしょうか?

919 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/19(月) 18:35:29.92 ]
>>918
使わなくはない。
使うと臭くなったり痛んだりしやすいからメタルに変えることが多い。
内勤で汗かかないとかっていうなら夏でも革ベルトでおk

920 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 18:42:34.80 ]
>>919ありがとうございました。



921 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 21:46:10.88 ]
今日会社の女の子からもらったんだが
四十のオッサンが付けてても大丈夫?
明日から付けていくか悩む

imgur.com/8cnTDP0

922 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 22:50:25.06 ]
いいね。
シチズンだよ。

923 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/19(月) 22:51:18.84 ]
>>921
もらった経緯による
その女子が大事な人なんだったら着ければいい
「人からもらったけど要らないんであげます」みたいなノリなら捨ててよし

VAGARYはシチズンが展開しているブランドで
一応2万円くらいはするらしいよ
vagary.jp/

924 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 23:08:35.02 ]
2万もすんの?
去年新卒で入った女の子だから1万しない程度だと思った

もらった経緯は7月の始め頃仕事上大きめのポカやって
フォローしたことがあってその御礼だと言ってた
2万は重い

925 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/19(月) 23:29:06.23 ]
んだね。
つけてあげたほうがよいような。

しかし不倫とかに発展しそうな話だな。

926 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/19(月) 23:34:05.31 ]
いくらお礼でも2万の時計は贈らんだろ。
仲良くしましょのサインだよ。

ええなぁ…

927 名前:Cal.7743 [2013/08/19(月) 23:52:01.69 ]
せいぜい5,6千しても7,8千だと思ったから
いい歳こいたオッサンが着けるには恥ずかしいかな
と思って質問したんだが別の意味で着けるかどうか悩む

人の不倫話とか聞くと正直羨ましいとは思うが
バレた時の事を思うと絶対NG

妻に逃げられることは耐えられるが
親権取られて子どもを取れるのは耐えられない

928 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/20(火) 03:42:02.47 ]
もっと強固な意志を持たないと不倫の誘惑には勝てんぞ

929 名前:Cal.7743 [2013/08/20(火) 05:52:59.71 ]
もっとシタタカに生きよう

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/20(火) 16:43:21.56 ]
イイハナシダナー



931 名前:Cal.7743 [2013/08/20(火) 22:21:44.82 ]
作り話だとしても
俺もそういう経験してみたい

もうバッコンバッコンよ

932 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/20(火) 22:48:42.07 ]
質問です。

女性用の10振動の時計は何がございますでしょうか?

SEIKOのCal.1964(1944、1984含む)しか分かりません。。
国内外問わず教えてください。

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/21(水) 14:18:39.34 ]
>>932
ゼニスが10振動エルプリメロのレディースを出してる
www.zenith-watches.com/en_en/ladies-watches.html

934 名前:Cal.7743 [2013/08/26(月) 21:27:28.58 ]
>>933
ありがとうございます
ゼニスはメンズと同じムーブ使ってるんですかね・・
ケース径が大きいようで

935 名前:Cal.7743 [2013/09/02(月) 04:38:07.89 ]
アルマーニの時計ってどう?
ちな雌

936 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/09/02(月) 06:05:59.18 ]
動かなくなってた機械式時計見つけてバラバラにして超音波洗浄してミニ四駆の様に時計用油を塗ったくったり
いろいろ試行錯誤して油の塗りすぎに気づいたところなんだけど、アンクルは衝撃面だけに注油する事の理由がいまいちわからない
ガンギ車が停止状態から動くときに滑りをよくするため?

937 名前:Cal.7743 [2013/09/02(月) 11:49:09.29 ]
各社カーボン素材の時計出してるけど耐久性等金属モデルと違って軽さ以外にメリットあるの?

938 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/09/02(月) 12:44:20.18 ]
>>936
摩耗するから。

939 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/09/20(金) 04:19:52.20 ]
シチズンの防汗コートって完全に生産終了品なの?
どこ見ても品切れだからエンジンとか機械部品用の低粘度液状ガスケット使おうと思うんだけど、試した人いる?

940 名前:Cal.7743 [2013/10/21(月) 07:31:15.62 ]
初めてロレ買ったけど
仕事からノートPCを使うんで、バックルがノートPCにあたって傷つきそうなんで
バックル部分に透明なカッティングシートを貼った

 俺って変?



941 名前:940 [2013/10/21(月) 08:08:38.19 ]
ノートPCのアームレストが長いタイプなんで
常にバックルがノートPCの上に乗っかってる感じになります
PCも傷つきそうだし、みんなどうしてるの???

942 名前:Cal.7743 [2013/10/21(月) 11:58:56.05 ]
オメガのシーマスターの自動巻きのシンプルな三針で日付付きのがほしいのですが、
アクアテラとかコーアクシャルって何ですか?
何の事だかさっぱり分からないので教えてください。
よろしくお願いします。

943 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 12:26:18.43 ]
>>942
アクアテラ→商品名
コーアクシャル→オメガが実用化に成功した新しい脱進機

944 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 12:26:51.43 ]
>>941
ロレは実用時計wなんでどんどん傷つけてOK

945 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 12:59:08.60 ]
>>942
マルチ乙

946 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 17:13:51.33 ]
>>941
PC いじるときは時計は外してる

947 名前:Cal.7743 [2013/10/21(月) 18:03:21.96 ]
>>941
事務の仕事するときは安物時計しかしないことにしてる。
PCやら机やら何気にあちこちにぶつけるんだよな。

948 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 20:39:07.44 ]
>>941
1日に何時間、週に何日PCを使うのかしらんが、ロレにそれとなく聞いてみたら?
帯磁するおそれがある

949 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 20:45:03.84 ]
>>936
アンクルはガンギ車を周期的に停止させて時を刻む機能を果たしているのと同時に、
ガンギ車からテンプへと動力を供給する役目もはたしてる。
つまり、アンクルが動くとき、ガンギ車がアンクルを擦り押して、アンクルがテンプの振り石を弾くことで動力供給してる。

なので、擦るとこの摩擦は低くしたいので爪石の先に注油が必要。
衝撃面だけに注油なのは、他にも油が付いちゃうと油が散っちゃって持ちが悪くなるから。

950 名前:940 [2013/10/21(月) 23:03:11.97 ]
>>944
いやいやいや

>>946 >>947
やっぱ外すか、別の時計するかか。
外すと忘れそうだし、、安物時計がメインになっちゃうなw

>>948
1日5時間くらいはPC弄ってる。
一応コンパスで磁気の発生はほぼ無いことを確認済み。
SSDでドライブレスだからかな。
今日見てみたらノートPC傷結構ついてた。
時計のバックルは台所用の緑のたわしみたいのでコスって綺麗になったが、
また傷つくといやなので、透明なシールはった。
あー、そうか、ノートPCのアームレストにも貼ればいいのかw



951 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/21(月) 23:08:11.35 ]
誰も、お前の時計なんか見てないよ。

952 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/22(火) 00:46:45.09 ]
union glashutteの時計が欲しいんだけど、
やっぱ個人で輸入するしかないですか?
なんで海外のswatchには載ってるのに日本のには載ってないのでしょうか。

953 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/22(火) 02:24:50.25 ]
>>950
シール貼るとシールの端っこに汚れが溜まって腐食の元になるよ
裏蓋シールも同じく
シール類はなるべく剥がすのが鉄則

954 名前:Cal.7743 [2013/10/23(水) 11:46:19.25 ]
大学3回生で彼氏に時計をプレゼントしたいのですが
就活・就職の時期が近づいているので
社会人の皆さんに聞いていただきたいです

彼氏は黒のアジャストバンド(?)で
青色が入っているものが欲しいと言っていたので
WIRED さんのTHE BLUEシリーズを贈ろうと思っています

すみませんホームページをリンクしようと
思ったんですができませんでした……

社会人の皆さんから見て黒の時計は
仕事の場面でしても大丈夫ですか?
非常識にあたりますか?

955 名前:Cal.7743 [2013/10/23(水) 11:55:25.93 ]
>>954
大切な彼氏へのプレゼントなら、どんな相談にものって貰え、親切丁寧な石川県のイソザキさんに問い合わせてみたらどうですか?
彼氏が喜ぶ品がきっと探せるはずです。
あんまりおしえたくなかったのですが、あなたの彼氏へ想いにおしえます。

956 名前:Cal.7743 [2013/10/23(水) 12:02:13.08 ]
>>955
親切にありがとうございました。
ちょっとググってみます。

957 名前:鴨葱ホイホイ ^^ [2013/10/23(水) 12:40:50.61 ]
【最高技術】優良☆時計店【CMW資格者】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1337056734/

【面識】CMWて凄い資格なのか? 4禿げ【見識】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1365490118/

【ぼったくり】イソザキ時計店の実態Ⅲ【てんぷら】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1366199426/

958 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/23(水) 22:11:25.24 ]
就活向けとは言えないけど、そんなとこ普通は見られない。でも面接時は付けない方がマシかも。
就活用にはホムセンで安い地味時計買えば済むので、私服用としてプレゼントしては?
プレゼントなら欲しがってるものあげるのがベストだと思う。

959 名前:Cal.7743 [2013/10/24(木) 10:10:30.29 ]
>>957
URLありがとうございます!

960 名前:Cal.7743 [2013/10/24(木) 10:21:55.59 ]
>>958
なるほどスーツで見えませんよね
そうですねまだ私服の方が多そうですし
ご意見参考にしてプレゼント選びたいと思います!



961 名前:Cal.7743 [2013/10/24(木) 14:41:07.09 ]
>>960
相談する前にまず、その彼氏と馴れ初めから今の付き合いの深さ度合いまで、詳しく説明してくれ。
体の関係のある深い関係にある彼氏かい?
アドバイスの道も違ってくる。

962 名前:Cal.7743 [2013/10/24(木) 22:39:56.54 ]
>>961
すみませんご指摘ありがとうございます!
今月で付き合って10ヶ月になります
同い年で同じ学科、彼が一人暮らしで私は実家なので
彼の家には週一程度で泊まってます(体の関係もありです)

今月私が誕生日だったので手作り料理を振る舞ってくれ
13000円ほどのネックレスをくれました
(値段を調べるのは失礼だと思ったのですが
プレゼントの目安をつけるために……)

値段的に彼にもらったものよりも
高すぎるのはよくないでしょうか……

963 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/25(金) 04:05:26.82 ]
セクハラ質問を鵜呑みにするなw

964 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 06:13:11.88 ]
>>962
体の関係のある深い関係の相手なら、逆に見栄を張ってのプレゼントより、相手と同じ(13000円程度)くらいの物で良いと思う。

965 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 09:40:06.30 ]
>>963
あっそうだったんですか!?
書き込むことが初めてなので
質問してくださった方には答えるものだと……

セクハラだと感じませんでした!
ありがとうございます!

966 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 09:48:01.18 ]
>>965
ところで彼とはちゃんと避妊してますか?
どこが一番感じますか?
プレゼントを選ぶ際に重要な部分ですからぜひおしえてください。
彼にピッタリの物を一緒に探しましょう。

967 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 09:53:56.18 ]
>>964
関係を聞いてくださった上での
アドバイスありがとうございます!

やはり同じ程度のものが気兼ねなくもらってくれますよね
値段が倍近くなってしまうので踏み切れなくて…

そしてサプライズを予定していたのですが
WIREDのサイトを見ていたのを目撃されてしまいました(´;ω;`)
時計はクリスマスに見送ろうかな……

968 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 11:47:14.96 ]
>>967
>>966の質問に答えてください。

969 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 11:55:50.23 ]
【時計】初心者☆質問スレNew【疑問】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1382098806/

970 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 14:37:56.68 ]
>>968
申し訳ありません
答える必要性・重要性が感じられませんでしたので
ご遠慮させていただきました



971 名前:Cal.7743 [2013/10/25(金) 15:43:13.56 ]
>>970
>>966は、あなたの彼を想う愛情の深さや、彼への愛くるしい女心に感銘を受け、あなたと一緒に素敵な彼への一品を探してやろうと思っているのでしょう。
ちゃんと質問に答えたらどうですか?

972 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/10/26(土) 14:40:54.79 ]
>>952
スウォッチグループ傘下といっても、進出する国ごとに
知名度やブランドイメージが違うから、扱うブランドを
変えてるんだろうね

ミドーやサーチナもスウォッチグループだけど、
SGJのブランド一覧にはない

ユニオン・グラスヒュッテはグラスヒュッテ・オリジナルの
少し廉価版みたいな位置づけで、昔はムーブも共用してた

今はドイツ国内向けに注力してるみたいで、国外にはあまり
代理店を置いてない(米国にもない。英国には最近進出)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<309KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef