[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 20:57 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SEIKO】セイコー・プロスペックス28【PROSPEX】



1 名前:Cal.7743 [2022/06/11(土) 08:55:21.48 .net]
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
セイコー・プロスペックスの総合スレッド

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

公式HP
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex

前スレ
【SEIKO】セイコー・プロスペックス27【PROSPEX】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1648111754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

919 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:28:58.97 .net]
ていうか今更6Rにこんなにグチグチ言う人がいるとは思ってなかったよ
高価格帯に積むようになったのが不味いよねえほんと

920 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/18(日) 21:34:08.85 ID:l8YMdjqV0.net]
横レス失礼
6R15B,6R15C,6R15D,6R20A,6R27Bを持っている 見た目、精度、厚みどれを取っても評価に値しないが当時は購入の妨げとはなっていなかった
20万の時計に載せるものではないとは思うが現行の6Rって少しは改良されているのかな?

921 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:37:37.83 .net]
>>699
>つうか今の6R持ってるの?

6R15だけど出してるじゃん
6R35と実質変わらないと思ってるけどこれじゃ駄目なのか??

922 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:46:02.66 ID:r2dl3Hu10.net]
>>906
>>905に答えてあげなよ経験豊富なんでしょw

923 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/18(日) 21:47:26.50 ID:37/9lW3Bd.net]
精度に文句を言ってる人に言いたい

ねえ、なんでティソ買わないの?

924 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:47:37.43 .net]
改良なんかされているわけないじゃん
性能差が出るぐらい改良したなら、
今のセイコーなら型番変えてGSに搭載してるよ

925 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:52:20.00 ID:r2dl3Hu10.net]
>>909
よくそれで経験豊富って言えるよな
嘘教えちゃ駄目でしょw

926 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 21:54:48.36 .net]
>>910
なんでだよ
改良されてないじゃん
改良されているというなら教えてくれよ

927 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/18(日) 21:58:59.45 ID:fvAs3ZiL0.net]
パワリザ伸びただけちゃうっけ?



928 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 22:06:25.33 ID:r2dl3Hu10.net]
>>911
経験豊富なのに解らないの?
>>912
パワーリザーブ延びただけと言えばそうだが一応それ以外にもコストはかかっているよ
ただ結果としてそれで精度が良くなってるかは別みたいだけど

929 名前:Cal.7743 [2022/09/18(日) 22:51:42.34 ID:8gEYWc1E0.net]
精度が高いティソより、精度が低くてもセイコーの方がいい
デザインと耐久性とブランドの信頼度って大事だよなぁ

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/18(日) 23:06:46.12 ID:fvAs3ZiL0.net]
ティソの品質かなりあがってるよ
prxとsbdc165持ってるけど、prxの完成度は高い
まあジャンルはちゃうけど

931 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/18(日) 23:49:00.23 ID:9qEJn6Uf0.net]
俺は日本人で日本に生まれたからSEIKO買うし応援している
だから今のペケマークや精度が他者に比べて悪い事を危惧してる
最近ISOの馬鹿規格で3時にルミ付けてデザインのバランス悪くなったのも何とかして欲しいと思ってるよ

932 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 00:21:13.82 ID:K9+RoHUx0.net]
>>908
デザインじゃね?

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 00:53:29.51 ID:zJ248IkJa.net]
>>908
Googleでこんなん出ちゃうからだと


https://i.imgur.com/hsLPqBU.jpg

934 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 01:17:28.67 .net]
そうなんだよなあ
今もシースター2000をじっくり見てたんだけど、クロノメーターといい無茶苦茶魅力的だよね
ティソってブランドがなあ
これがセイコーとかシチズンだったらもう何も文句無いんだけどなあ
「スイス製の最底辺」ってのがさあ

935 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 04:17:31.73 ID:gN6SrWL7a.net]
スイス製というだけで日本勢よりはいいでしょマジなところ

936 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 07:36:36.85 ID:0wHUpyN90.net]
5ちゃんとかでスイス製の序列でマウント取られるのがうざいんだろ。

937 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 07:43:52.64 ID:5rsPENRZ0.net]
ティソハミルトンシチズンが許されるのは大学生までやろ



938 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 09:04:56.64 ID:gXao0j+rd.net]
>>922
おまえみたいなのがいるからセイコーは殿様商売していられるんだろな

939 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 09:43:14.54 ID:W1VBWurNp.net]
>>922
ティソは高校生まででしょ笑われる
外装の質もデザインも安っぽい

940 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 09:51:43.55 ID:XcR0KiPK0.net]
精度の悪さとXマークのだささを
ティソをスケープゴートに日頃の鬱憤晴らす勢いで単発投入で流そうとしてるwwww
その高校生までのダサい時計とこき下ろしてる時計にすら精度でボロ負けするってどうなの?wwww

941 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 09:58:11.57 ID:BDC/yFsNa.net]
>>922
ネットの記事などを鵜呑みにする老害またはダセー奴の思考だな

942 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 10:03:50.29 ID:lz7EFPBR0.net]
初めて6R35使ったけど平置きだと精度良い
腕に着けると凄く進むな

943 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:18:46.17 ID:YXt88jo20.net]
>>927
姿勢差が大きいし使ってるうちにどんどん進み始めるね

944 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:19:17.74 ID:vnM4xts4p.net]
>>925
ティソは大人がしてたらビンボ臭いでしょ
陰でクスクス笑われるよ
精度なんか時計見たって見えるものでもないし

945 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:25:24.31 ID:IM+8Zy5Dd.net]
セイコーもここまで愛されると嬉しいだろうな
ムーブメントの精度落としてもついてくるんだから

946 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:26:14.41 ID:qpZg/Xc2d.net]
職場でティソやハミルトン使ってる奴で仕事できる奴はまずいない

947 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:27:37.76 .net]
ティソなんてダイクマで買ってそう



948 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:40:29.67 ID:XcR0KiPK0.net]
>>929
普通の奴はティソなんて知らねえから
スイスのメーカーって言ったら『凄い、高そう』w

セイコーって言ったら『安もんwダサいw』

これが普通の人間の感覚な
時計の文字盤に子供の好きなXマークが付いてるのが
知れ渡ったら出世の道閉ざされるわww

949 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:50:56.59 ID:jIpoNR9U0.net]
>>933
コイツ叩かれ過ぎてもはや何故このスレにいるのか自分でも分からなくなってるんだろう。下手すりゃ二回線使ってお前だけが荒らしてるんじゃね?

950 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:53:03.64 .net]
ヴィクトリノックスとかティソとか、スイスマーク丸出しなのって子供か初心者が買うイメージ
普通は恥ずかしくて付けられない

951 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:54:11.97 ID:XcR0KiPK0.net]
荒らし扱いだ
NGにするとか言ってコレwwww

ダサいXマークついてるの擁護出来るだけあって幼稚で頭も弱い

Xマーク付いてるの好きな奴って
家に戦隊モノのポスターとか貼ってそうwwwwww
変身ベルト絶対持ってるよww

952 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 10:55:59.52 ID:umF/0YAM0.net]
>>933
その感覚が普通だと思うなら世間からズレてるから言葉には気をつけた方が良いぞ?興味ない奴にスイス製どやーってして相手が白けてる絵が想像つくわ。

良い時計かは別にして今だけの話でいえば大谷効果も大きいしアストロン、プロスペックス、グランドセイコーは普通の人からしたら高い時計って認識にはなってるでしょ。

953 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:57:33.69 .net]
https://bbs.kakaku.com/bbs/51607811650/SortID=8621701/
残念ながら私のSBDX001は、日に15秒から20秒ほど進みます。

8L35でも実際はこの程度だったりするのに、3万クラスの6Rにもっと精度を、って言ってるのは流石にあたおかだよなあ

954 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 10:57:44.57 ID:XcR0KiPK0.net]
Xマーク好きな奴って

高齢童貞で戦隊モノの女キャラでオナニーしてそうwwww

955 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 10:58:05.28 ID:BN2rApL3d.net]
先ずは時計店に行ってシースターを見て触って来いよ。
値段だけ高い6R某とは比較できんくらいモノが良いから。

まぁ小、中学生だと店員が相手にしてくれないかも?だけどw

956 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 10:58:59.00 ID:OKiBc2rK0.net]
>>931
取引先にセイコーダイバーマニアで有給を使いきって仮病で休んでばかりいる奴がいた
そいつのあだ名はハマちゃん 釣りバカ日誌のハマちゃんそのもの

957 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:00:04.32 ID:XcR0KiPK0.net]
>>938
8Lも糞だって自己否定してまで
糞精度の



958 名前:ムーブ作るのがやっとの時計としての価値のないメーカーだって言いたいの? []
[ここ壊れてます]

959 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:00:17.53 .net]
>>940
ダイクマで触れる?
近くにダイクマ無いんだよなあ
オリンピックとかドンキにあるかな?

960 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 11:02:31.85 ID:jD8nCP3H0.net]
>>935
ヴィクトリノックスのキッチンナイフは使いやすいぞ

961 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 11:09:44.72 ID:CnyLk9tVr.net]
この擁護してる奴って仕事丸出しなんだよな
セイコーダイバーズ好きならボーイやファイブの7s知ってるから安もんに精度云々なんて発想にはならない
セイコー好きにはどっちが荒らしかって話にもなるわ

962 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:17:15.53 ID:VAtG20Wnd.net]
>>936
中二だよ

963 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:18:09.06 .net]
>>944
貝印(関孫六)のダマスカス使ってるからいいや
https://imgur.com/LH1Nz0A.jpg

ツヴァイリング(ヘンケルスではない)なんかも使ったけど、貝印のダマスカスはほとんど日本刀で物凄く美しいよ
「関孫六」なんてダイクマブランドだと思ってたんだけどね

964 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 11:19:47.42 ID:ctNQ0mx9M.net]
そんなに精度にうるさくなくても、10万も20万もする時計が日に10秒も20秒も狂うの嫌だろ

そもそもこのクラスには8振動のムーブメント付けても良いんじゃない?

965 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:23:23.48 ID:BDC/yFsNa.net]
ID消してる奴って同じ奴なの?
読み返すと解るけど言ってる事がちぐはぐで頭マジおかしいんだけど
持ってもいない8l35がどうのこうの言ってるし三万クラスの6Rっていつの話してるの?
本当に空想だけ得意なんだな

966 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 11:31:18.48 ID:qpZg/Xc2d.net]
シースターはバカみたいにデカいよ
あんなの似合うの185cm以上の屈強なプアホワイトくらいだろ

967 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:44:00.90 ID:YXt88jo20.net]
46ミリもあるのかw
大きさの前にデザインが無理



968 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 11:44:18.76 .net]
>>949
ちぐはぐってどこが?
「機械式なんて±10秒位許容範囲」って言ってるだけだし

あと刃物は日本製でいいと思うよ
ツヴァイリング(ヘンケルスじゃない、ドイツ製の方)でもヴィクトリノックス(使ったことないけど)でも、
1万平気で超えるだろうけど、
だったら貝印のダマスカスを7000円ぐらいで買ったほうがいいよ
一度見てもらって使ってもらえば分かる
日本刀で切ってるような感覚だから

969 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 12:04:44.40 ID:BDC/yFsNa.net]
>>952
ID消してるのって全部お前なの?
もしそうだとして自分で気付かないならマジにお前ヤバいからな

970 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 12:20:04.20 ID:7xdqfamrd.net]
>>952
>日本刀で切ってるような感覚

アンタは日本刀の切れ味を全く知らないんだな。
日本刀に触ったこすらないんだろ?

日本刀は人を斬るための武器だ。
髭を剃ったりには全く不向きな刃物で余程鋭角に刃を研ぎ直さないことには切れないよ。

971 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 12:26:04.29 .net]
>>954
気分だよ気分
っていうか、ナイフはそれなりに齧ってたから刃付けとかそんなの言われなくても分かってるって・・・

まあ一回見て見りゃいいよ
「これ8000円か・・・」ってほれぼれするから
日常の中で日本刀を使う悦び
日本人なら日本の刃物を是非使ってほしいね
セイコーを使う人なら、包丁も日本製

972 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 12:45:45.40 ID:K4CZfsHC0.net]
ティソやハミルトンって別にダサいと思わないけど、むしろ時計に興味あるのかな?って思う。
そもそも6R系積んだSEIKOでなにマウント取ろうとしてるのか不思議でならない。

973 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 12:51:44.02 ID:YXt88jo20.net]
確かに

974 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:00:35.62 ID:jEwlkwUM0.net]
シースター1000とPRXは驚くほど出来が良いよ。
この値段でこの品質てまじ?!ってレベル。
PRXの35m

975 名前:mの機械式が日本でも発売されたらヤバイレベルでコストパフォーマンスが魅力的。

ティソやハミルトンが恥ずかしいとか言ってるのは、最近の実情を知らないおそらく60歳代後半くらいの年代の人だと思う。

いまスウォッチグループはほんとすごいよ
[]
[ここ壊れてます]

976 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:01:48.85 ID:KiyrCaXNp.net]
シースターの秒針のTは凄くダサい1853もダサい
ブレスも安っぽいし

977 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:03:26.07 ID:KiyrCaXNp.net]
ハミルトンも高いのは安っぽい質感でガッカリする



978 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:13:45.15 ID:jEwlkwUM0.net]
ティソは見たら衝動買いしちゃう可能性あるくらい良いもの。買いやすいからw

プロスペックじゃないけど、3針のアストロンは良いね。

979 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 13:23:49.72 ID:hl2XD0lQ0.net]
ティソとハミルトンに対してそんな馬鹿にする意見あったのか知らなかった

980 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:28:14.36 .net]
馬鹿にする意見っていうか、ティソ、ハミルトン、オリスとかは実際安いからね
ブルガリのアルミなんかも昔は10万ぐらいで売られてて猫も杓子もあれ付けてたな

981 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:40:22.18 ID:+v9ALrBtp.net]
ティソハミルトンも実物見たり触ったり買えばわかる

982 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 13:51:10.73 ID:HMOav9Cqa.net]
機械式腕時計好きとしてはティソハミルトンより精度重視ならミドーを推したい

983 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 13:53:22.80 .net]
ミドーラド―ロンジンテクノスの見分けがよくわからん
どれも新婚さんいらっしゃいのイエスノー枕と一緒に並んでたイメージ

984 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 14:07:18.82 ID:r5aVPw51a.net]
ミドーラドーロンジンはスウォッチグループ
テクノスはもはや無い名前だけは残っている?

スイス時計メーカー売上高
1位:ロレックス(ROLEX)
2位:カルティエ(CARTIER)
3位:オメガ(OMEGA)
4位:オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET)
5位:ロンジン(LONGINES)
6位:パテック・フィリップ(PATEK PHILIPPE)

ロンジンはセイコーホールディングスと売上高がほぼ同じで世界的には著名

985 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:09:21.20 ID:gDhO3n+ia.net]
>>963

0321 Cal.7743 2022/08/20(土) 15:25:56.27
>>320
自分は基本はメカニカルのスレに居て、アルピニストなんかは当然知ってたんだけど、
ダイバーにもメカニカルモデルがあるってのを昨日知ってしまって、これがごつくてカッコよくてつい手を出してしまった

見つけちゃうと欲しくなるんだよね、色違いとかで
これがまた5万前後とかで微妙に買える値段だから困るw
2
ID:(4/56)

これお前だよね?
最近までダイバーに機械式があるの知らなかったの?
しかもメカニカルってw
メカニカルっていかにも覚えたばっかりのど素人が言いたくて仕方なかったんだな

986 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:09:29.53 .net]
>>967
ロンジンはゴルフ?F1?競馬?なんかの協賛で見る程度だったけどそんなに売ってたんだ、凄いね
エルジンとかいうのもあったなあw

987 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:13:50.32 .net]
>>968
そうそう俺
「メカニカル」って「セイコーメカニカル」ってラインの名前だし(今はブレザージュに統一されてしまったけど)
それだけだよ
>>878に貼ったけど4s15のアルピニストも見せてるし(当然当時に新品で買ってる)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1062203446

で、スポーツラインって興味なかっただけだよ



988 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:23:57.10 ID:gDhO3n+ia.net]
>>969
はいはい知ったかぶりご苦労様
何でもよいけど6R3系になってから何が変わったか解ったの?
パワーリザーブが延びただけ?
まぁあながち間違いではないけどどうやってパワーリザーブ延びたかくらい解るんだよね?
愛読書のメンズクラブに載ってないことは解らないのかな?

989 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:26:52.87 ID:6G5tTKIda.net]
何でもいいけど議論に夢中になって次スレ忘れんなよ

990 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:31:07.32 ID:gDhO3n+ia.net]
>>970
なぜヤフオクのコピペ?
つうかお前の持っている4Sアルピのシリアル掲載してもらえる? 
あと経験豊富なんだから6R何が変わったかくらい解るんでしょ

991 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:38:14.31 .net]
>>973
なぜヤフオクのコピペ??
俺は20年ぐらい前からセイコーのメカニカルに価値を見出して買ってて、
で、いまはこういう結果になってますよ?どうですか?
って話してるだけだよ

昨日今日やって来たキッズが、ソーラー電波と6Rを見比べて「日差0秒にしろよ!!!!」とか言ってるのがおかしくてさ
そんなの無理だしなあ
エタポンのほうが精度がいいって言っても個体差もあるし
日差±10秒で収まってるなら十分いいじゃん、何が不満なの??
って経験豊富な俺は思ってるだけだよ

992 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:47:27.73 ID:gDhO3n+ia.net]
>>974
早口で言わなくていいからまぁ落ちつけって
で6Rは何が変わったのかとシリアル見せてね

あと日差プラマイ10秒くらいならたとえ今の価格帯でも6Rがヘッポコなんて誰も言わないよ
それ以上ていうかマイナス20秒も30秒もなるから言われてるって経験豊富なら解ると思ったんだけどな〜

993 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:49:48.04 .net]
>>975
>それ以上ていうかマイナス20秒も30秒もなる

それエタポンでも物によってはなるし・・・

994 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 14:58:41.75 ID:gDhO3n+ia.net]
>>976
やっぱお前何かヤバいよ
俺一言もエタポンの話してねぇから
エタポンっていつの話してるの?
まぁお前の持っているエタポンオメガならそうかもな
まさかパワーマティックとかH10とかの話してるの?
それは俺持った事ないから知らんしお前も持ってもいない時計の話して何なの?

995 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 15:00:22.60 ID:gDhO3n+ia.net]
何でもいいけどシリアルと6R何が変わったか教えてよ

996 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 15:02:27.95 .net]
>>977
メカニカルの一般的な話してるだけだよ

>まさかパワーマティックとかH10とかの話

これらはどんな状態でも「必ず」日差±10秒を維持できるのか?
無理だよね
そういう話してだけだよ
磁気を帯びたり、姿勢差もあるし、下手すると付けたままバイク乗ったりゴルフ撃ちっぱなしする奴もいるし
そういう様々な環境の中でも常に±10秒を何年にも渡って維持できるムーブメントがあるなら教えてくれ

997 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 15:16:50.59 ID:gDhO3n+ia.net]
>>979
アホ丸出しw
普通に使っての話に決まってるというかそんな使い方して精度狂って文句言う奴いねぇよw
つうかお前さ持ってもいない時計の話しても説得力ないし空想本当に好きなんだな

何回も言うけどシリアルと6Rの件よろしく
話逸らさないでねw



998 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 15:17:37.71 ID:qpZg/Xc2d.net]
>>967
ロンジンは没落貴族みたいなイメージがなあ
スウォッチグループでも序列は低いし
昔は名門だったというのが信じられん

999 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 15:27:48.42 ID:oWIAw8CD0.net]
質実剛健、色気なし、良心的価格とseikoとtissotって同じカテゴリーだと思うんだがなあ
同族嫌悪ってやつ?

1000 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 15:31:32.34 ID:OKiBc2rK0.net]
セイコー大好きだけど同じ価格帯でティソと比べたらセイコーかなりヤバイぞ

1001 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sac9-K3Dt [106.128.50.203]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ティソと比べたらセイコーはボッタクリか

1002 名前:Cal.7743 (スプッッ Sd41-wtjE [110.163.11.70]) [[ここ壊れてます] .net]
>>980
馬鹿ってすぐ論点ずらすんだよな

1003 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 16:55:21.22 ID:jIpoNR9U0.net]
キモオタの罵り合いなんて糞どうでもいいから6R議論スレ建ててそっちでやれよ。Xマークについても否定スレでやれ。ほんとどんな人間が長年ぐちぐち言ってるか分かる流れだな

1004 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 17:07:07.31 ID:mT57coqpd.net]
復刻3rdお気に入りで使ってるけど、
正直オーバーホールの時はムーブ新品に載せ替えて欲しい
なんならクォーツにしてくれても構わないくらいだわw

1005 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 17:23:29.27 ID:XcR0KiPK0.net]
>>986
お前がいらねえんだよw
毎日監視して地頭の弱さと知識の無さを棚に上げて自作自演
それが一番の荒れる理由なんだよw

1006 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 17:29:01.70 ID:jcDFhktBa.net]
素朴な疑問だけどセイコームーブってなんでこんなに精度にバラツキがあるんだろうミヨタの方が安定しているってわざとか

1007 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 17:29:40.63 ID:gEWzJn610.net]
>>988
他所でやれ



1008 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 17:34:21.44 ID:Urqvld6Zd.net]
>>989
90系は相当完成してるらしいよ
8振動でetaクローン目指したムーブらしい
言うなればGSに使うムーブを低価格帯に載せてるようなもんだって

1009 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 17:59:14.41 ID:RZyxlR7PM.net]
>>989
セイコーも分かってて放置だろうからユーザー舐めてるんだろ
実際このスレでも問題ない批判するなってのが多いから改善されない

1010 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 18:22:51.31 ID:8OCn8Pwu0.net]
悪く感じる人がある程度の人数いる箇所を出来るだけ改善方向へと検討してもらう為の情報、意見は直接メーカーに意見を出す以外でも色々と有効な気はするけどね。まあメーカー自体がはなからユーザー等の意見に耳を傾ける気が全くないのならお話にならないわけだけど。。。

1011 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 18:45:43.85 ID:3PFHjjyM0.net]
先月クールビス期間にメインで使おうと思ってふらっと寄った時計屋でSBDY113を見つけて買ったんだが、ここの人的にどうなの?
やっぱりSBDC101あたりの方がよかったかな?

1012 名前:Cal.7743 [2022/09/19(月) 19:25:27.13 .net]
シチズンもオーソドックスなダイバー出してくれればいいのに
9000系のムーブ乗せて、「サブマリーナのパチモン」って言われるぐらいの見た目でいいから
値段は実売5万位でw

1013 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 19:42:51.81 ID:3sGaFp+pd.net]
俺もこのスレでは散々ティソのシースターを持ち上げて来たけど、、、本当に欲しいのはティソじゃないから。

セイコーのSBEX003なんだよ。
そっちの方が遥かに夢とロマンを感じるだよなーw

1014 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 19:51:57.22 ID:99s96eW70.net]
>>994
文字盤は好き
東西南北はよく分からない

1015 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 19:59:49.91 ID:iANzOcTpp.net]
>>994
小さく薄めで付け心地は良いが
ベゼルがカリカリ言わなくて何か損した気分になる😞

1016 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 20:16:00.44 ID:iANzOcTpp.net]
ベゼルの音の話で思い出した

セイコー、ハミルトン、ティソ アンダー10万円の時計を徹底比較|スリー・オン・スリー| HODINKEE Japan
https://m.youtube.com/watch?v=GXRZVlcb9R0

セイコーもティソもついでにハミルトンも
時計好きなら全部買え

1017 名前:Cal.7743 mailto:sage [2022/09/19(月) 20:22:14.98 ID:atYfK0iA0.net]
時計興味無い人からしたらロンジンはエルジンと同じロレックスパクリの安物扱いだし何ならチューダーでさえ同じ扱いだよ



1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
l

1019 名前:ife time: 100日 11時間 26分 54秒 []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef