[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 07:31 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GPS】ガーミン総合【HR】 5



1 名前:Cal.7743 (ワッチョイ db96-LSDZ [14.12.80.1]) mailto:sage [2020/03/24(火) 09:00:57 ID:jSbGGvl00.net]
!extend:checked:vvvvvv::

スポーツウォッチの雄、ガーミンについてまったりと語りましょう。

日本サイト
www.garmin.co.jp/

USサイト
www.garmin.com/en-US/

前スレ
【GPS】ガーミン総合【HR】 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1576082768/

!extend:checked:vvvvvv::
↑次スレ作成時に先頭にコピペ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

519 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2e23-oySJ [121.84.217.61]) mailto:sage [2020/05/12(火) 01:01:48 ID:b0JXj/Qz0.net]
>>502
俺はJR乗らないから全然関係ないしどうでもいいんだけど
カバンから改札を通るための何かを出して改札通って元に戻す
ルーチンが無くなるのはかなり楽ちんだとは思う

520 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7d96-PnoB [106.73.148.33]) mailto:sage [2020/05/12(火) 01:10:43 ID:8UZcIV+Y0.net]
>>502
ほんこれ
定期で通勤に使えないならSuicaに対応した意味なし
中途半端な対応するならさっさとHuweiやSamsungのスマートウォッチも対応しろ

521 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/12(火) 01:21:25.94 ID:9cQCQErr0.net]
6と6Xでどっち買うか悩む。。
6X寝てる時とかデカくて気にならない?
バッテリー的に6Xにしたいんだが、今がFitbitだからそこからの差が気になる。
まーでも6も安いんだよなー

522 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 025d-cUki [125.103.255.1]) mailto:sage [2020/05/12(火) 02:59:04 ID:y7wsc2Gd0.net]
>>504
手ぶらでコンビニでお買い物程度で満足するんだったら
garmin payがSuica対応する以前に
最初からwena wristで十分な気もするけどな。
まああれは未だに初期iOSが必要とか糞杉だけども。

>>512
そういうレベルの便利さで言及するなら
右手につけようが左手につけようが
ウォッチの装着方向的にセンサに近づけにくくて
改札は通りにくい気もするが。
大多数の人が通勤時スマホは鞄に入れておらず、
大抵手に持ってるからそっちのが楽かと

>>513
garminとsonyの体たらく見てると
個別対応じゃあそのへんの強力メーカーでも
どっか抜けてそうだから、
もはや普通のAndroid+FeliCaウォッチを期待したいが。

523 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sac5-7y6E [106.180.2.164]) mailto:sage [2020/05/12(火) 05:27:22 ID:tvZyTpGMa.net]
>>508
ありがとうございます。
再起動とか、充電後には一瞬緑に光るんですが、その他の時は光らずです。計測中にも反応なしです。
ファクトリーリセットしてもだめなので、初期不良ですかね。。。

524 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sac5-h4aU [106.128.156.229 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/12(火) 06:42:48 ID:WOlB6/Yfa.net]
>>515
自動改札機の読み取り部はコンビニ等と違って感度が高く、手首を返して
画面側を読み取り部に向けなくても読み取ってくれるので右手に着ければ難なく通れるよ
https://estpolis.com/2017/10/39768.html
https://i.imgur.com/LAckJAE.jpg

525 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 0996-Sbo7 [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/05/12(火) 07:09:26 ID:MhiqtVFj0.net]
>>515
お前何いってんの? >>504 だけど俺は純粋にランを楽しむ為にgarmin買ったんだよ
もともとsuica対応なんて知らずにfenix買ったしオマケ程度にしか思ってない。
お前こそ定期に拘るならさっさとApple watchでも買えよ

526 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 0996-bZsb [14.12.80.1]) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:46:02 ID:4LjfGjF10.net]
まあまあ
Suica対応もGarmin Payの間口の狭さから来た追加だし
日本で売れてニーズを無視できなくなれば実装されるんじゃないかな

527 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8633-oySJ [223.219.164.212]) mailto:sage [2020/05/12(火) 10:45:30 ID:YowWjApJ0.net]
ガーミンじゃぱんの中身はいいよなんだから日本独自展開がうまくいくわけない



528 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 4d5d-HZaP [58.13.178.10]) [2020/05/12(火) 11:39:14 ID:YWYbb5Gd0.net]
中途半端な日本独自展開なんてやるくらいなら第2種医療機器製造販売業許可取ってSpO2使わせてほしいわ
怪しげな激安中華製パルスオキシメーター出回ってるのに許可取るのそんなに難しいのかね

529 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8533-oySJ [114.190.196.132]) mailto:sage [2020/05/12(火) 11:50:03 ID:cYRvKnpZ0.net]
>>518
何でもとにかく反発して、薀蓄語りたい輩だよ。
気にするな。

530 名前:Cal.7743 (スッップ Sda2-Sbo7 [49.98.175.158]) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:15:45 ID:ll7A0u8Ad.net]
体温計が無かった orz

531 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7e55-Koh+ [113.197.200.222]) mailto:sage [2020/05/12(火) 14:16:19 ID:XSyizEqK0.net]
>>521
怪しげなのは許可取ってないよ。

532 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7d96-SlU8 [106.185.144.146]) mailto:sage [2020/05/12(火) 20:46:02 ID:9a5r56dr0.net]
買い換える時は機能制限されてない海外版もありかなって思ったけど、海外版はSuica対応してくれるか不安

533 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/12(火) 20:53:52.66 ID:ZdCqcss20.net]
fenix5、初めの頃

534 名前:ノ比べ充電が持たなくなった
色々設定変えたけど、あまり変わらん
リセットすると変わるのかな
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:Cal.7743 [2020/05/12(火) 22:38:34.15 ID:9Dct1chx0.net]
アクティビティーの記録する時に運動やめてから何分で心拍数落ち着くかも知りたいから
運動辞めた後もストップしないでいつもしばらく放置しておくんだけれどすでに運動脳が終了しているからうっかり忘れちゃう事がある なので

心拍数が75になったら自動的に保存して終了

みたいな機能があったらいいのに
そしたらいつまでもストップする作業を気にしなくていいのに
まともに説明書は読んでないから機能把握していないだけの可能性もあるけど

536 名前:Cal.7743 (ワッチョイ e5f0-8oPF [210.194.37.59]) [2020/05/12(火) 23:01:22 ID:9Dct1chx0.net]
>>ガミコネ、数値はリアルタイムで見れるんだけどね
え?本当?どうやってやるんですか?
自分が操作した限りどうやってもアクティビティーを転送しない限り心拍数関係の表示はされないんです
アクティビティー保存後に過去のものだけが見れてリアルタイムで1秒間隔ぐらいで見られる項目がみあたらない

リアルタイムに見られる事が最優先なのでグラフはなくてもいいんですが
欲を言えば時計のゾーン表示と同じようにスマホにも
現在の心拍数を赤 オレンジ 緑 青 灰色で表示されるとありがたい

537 名前:Cal.7743 (ワッチョイ e5f0-8oPF [210.194.37.59]) [2020/05/12(火) 23:10:01 ID:9Dct1chx0.net]
ちなみに自分が昔室内設置のエアロバイクで使っていた胸に巻く安い心拍計のアプリ画面はこんな感じ
最低こんな感じで見たい
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/664/128/screen1.jpg



538 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8796-ikFE [14.8.99.160]) mailto:sage [2020/05/13(水) 00:17:48 ID:+1tMQ6o20.net]
>>528
FA935とAndroidスマホの組み合わせでは
アクティビティ中でもガミコネでリアルタイムに心拍数表示されている

539 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/13(水) 01:10:45.05 ID:omJKssjw0.net]
レザーバンドのベルト通す輪っかみたいなの切れてどっか行ってしもた
すぐ汚れるしダメだな
ラバーとレザーの濡れても汚れても大丈夫なの作ってくれよ
つーかバンドのぼったくり価格やめろ

540 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c63f-A395 [211.135.34.43 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/13(水) 02:22:46 ID:NiSJjTmG0.net]
>>531
バンドループなら公式にメールすれば無償で送ってくれると思うよ

541 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM92-rg6i [36.11.225.107]) mailto:age [2020/05/13(水) 21:40:47 ID:/rkYFvdVM.net]
お前らがアドバイスくれないから6x買っちまったよ。思ったより軽いじゃねぇか。最高じゃねぇか。

542 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM92-rg6i [36.11.225.107]) mailto:age [2020/05/13(水) 21:41:34 ID:/rkYFvdVM.net]
https://i.imgur.com/ziEj4tF.jpg

543 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 1e9d-gIXh [219.197.237.253]) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:12:51 ID:RKG/d08H0.net]
>>534
腹ワロタw

544 名前:Cal.7743 (ワッチョイ a496-W8rU [106.73.148.33]) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:40:38 ID:W9OYunmy0.net]
腹がやべぇw

545 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/13(水) 22:43:08.87 ID:C4rCd+v5M.net]
皆さん、ウォッチフェイスは何にしてますか?
なかなかこれといったのが決められず…。
色々試してはラケシス(ライト)ってやつに落ち着いてる。

546 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/13(水) 22:48:13.91 ID:AR7kKn17a.net]
6か6Xで迷いまくってるが、51mmはデカいよな…

547 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/13(水) 22:51:00.56 ID:YX68lYPs0.net]
digital for taxtixd
https://i.imgur.com/BrW6oEw.jpg



548 名前:Cal.7743 mailto:age [2020/05/13(水) 23:03:37.20 ID:LHr5PJmk0.net]
>>538
俺に倣えよ

549 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/13(水) 23:20:36.52 ID:AR7kKn17a.net]
>>540
6Xデケぇじゃん…いや腹のことじゃなくてw
>>539が貼ってくれたのはfenix 6 Sapphire Ti Grayでしょ
6の47mmでも結構サイズ感あるよね、6XはTiだとソーラー強制だし迷う

550 名前:Cal.7743 (ワッチョイ d674-gIXh [153.231.154.8]) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:35:08 ID:uMTAycwO0.net]
>>538
6X、店頭で見たり、箱から出した瞬間は凄いでかく感じるけど、腕につけるとデカさや重さは気にならないよ。
ワイシャツの袖に凄い引っかかるけど。

551 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8f33-IBW7 [60.46.150.118]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 01:20:48 ID:tLGZF7LU0.net]
自作したウォッチフェイス使ってる。
日付と時間と秒数があるだけのシンプルな奴。

552 名前:Cal.7743 (アウアウエー Sa2a-/iw9 [111.239.247.41]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 03:26:46 ID:4CHcCPoma.net]
vivoactive4ポチった
FA945神アプデしてSuica対応とかしないよな...?

553 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 5ce3-+wSI [106.157.172.192]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 03:32:22 ID:2NiDfuJr0.net]
>>543
自作ってハードル高い?

554 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM92-rg6i [36.11.224.106]) mailto:age [2020/05/14(Thu) 04:34:40 ID:8aelLr28M.net]
>>541
俺もでかいと思って6と6sもじっくり吟味したが、扱える情報量の多さから小さい方がデメリット感じたのと、バッテリー持ちが比較しちゃうと弱く感じたからxにした。
重さや付け心地は届いてみてからの賭けだったけど、1日つけて既に違和感なくなり満足してる(^^)

555 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8e4a-fRvC [115.176.83.8]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 07:32:22 ID:t38x18s70.net]
>>545
543じゃないけど、簡単なものならば環境構築も含めて数時間でできる。
ネットで調べれば日本語の解説blogなんかもいくつか見つかるよ

556 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c0b8-A395 [180.9.191.186 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 07:58:57 ID:7K+GMlbF0.net]
>>541
>>534は撮り方も悪いけどな
ハラのことではなくw寄りで撮ってるからどうしても無駄にパースがつきすぎて
カメラに近いベゼルが余計デカく見えてしまってる

サイズ感伝わるように撮るなら引きで撮って切り出さないと

557 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8f33-IBW7 [60.46.150.118]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 07:59:36 ID:tLGZF7LU0.net]
>>545
英語のチュートリアルをGoogle翻訳を使いながら読み進める程度の根気があればそれほど難しくはないと思う。



558 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/14(木) 08:59:16.49 ID:uYU3qD5GM.net]
自分の細腕にはvivoactive4ですらデカかった。
高く付いたけど仕方なく一回り小さいVENUにしたわ。

559 名前:Cal.7743 (スフッ Sd70-OjfR [49.106.210.36]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:15:32 ID:hZoeRFIyd.net]
>>534
腹だとは気づかなかった

560 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa15-fRvC [106.154.125.180]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 09:19:33 ID:VqjG0YxNa.net]
vivoactive3→4にした時に盤面よりベルト幅が20mm→22mmが大きいなって感じた

561 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 75f3-ehT9 [210.146.226.72]) [2020/05/14(Thu) 11:39:39 ID:fZb3Geky0.net]
5XプラスってSuica対応ダメなのか??

562 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa15-fRvC [106.154.125.180]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 13:34:21 ID:VqjG0YxNa.net]
機種一覧には入ってないね
あと2週間くらいでSuica対応か

563 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/14(木) 14:34:17.95 ID:/CBgp0lw0.net]
https://i.imgur.com/S2Fm3hO.jpg

最近のお気に入り

564 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c0b8-HrRm [180.9.191.186]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 15:11:39 ID:7K+GMlbF0.net]
>>555
ホコリ拭いてから撮れよw

565 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 1e9d-gIXh [219.197.237.253]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 17:12:53 ID:lR297Mjm0.net]
>>555
腹が写ってないから撮り直し

566 名前:Cal.7743 (オイコラミネオ MM51-YK9k [150.66.69.164]) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 18:45:43 ID:udjKd+vMM.net]
腹ありきw

567 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/16(土) 15:51:50.28 ID:v9yt559M0.net]
venuのディスプレイ表示遅延が気になる。
ボタン押して表示まで1秒以上かかるっておかしいよな。



568 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2d33-gIXh [114.190.196.132]) mailto:sage [2020/05/16(土) 16:20:08 ID:wZjYljgp0.net]
>>559
メモリ不足かも。俺はこれで軽くなった。

https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=oRFoANiwdW8hd9LSqjr8X8

569 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/16(土) 17:13:10.04 ID:v9yt559M0.net]
>>560
ありがとう。
試したけど変わらずだった…
ちなみに↓と全く同じ状況で、ver4.0の更新後から顕著になった印象。
https://www.reddit.com/r/Garmin/comments/g68cyg/is_this_slow_wake_time_normal/?sort=new

570 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/16(土) 18:03:17.60 ID:OkanbHDS0.net]
>>561
自分のはもうワンテンポ遅い。
買ったときからだから、こういう物と諦めてた。

571 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 8f33-IBW7 [60.46.150.118]) mailto:sage [2020/05/16(土) 18:58:13 ID:6C5arW7+0.net]
ウォッチフェイス重いの使ってない?

572 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 0e23-IWJL [121.81.235.18]) mailto:sage [2020/05/16(土) 19:03:38 ID:v9yt559M0.net]
>>563
プリインストールの奴は早い。
でもIQで落としたのは全部遅いわ。
海外ユーザーがサポートに問い合わせしたらしいけど、免責事項として扱われるらしい。

あと別の問題だけど、venuと
vivoactive4のクイックリリースピン幅が市販品より大きいみたい。
https://www.reddit.com/r/Garmin/comments/drm8mk/garmin_lug_width_slightly_over_advertised_mm_3rd/?utm_source=amp&utm_medium=&utm_content=post_body

自分も今まで社外品二つ買ったけど両方ポロポロ外れた理由が分かった。

573 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM92-/iw9 [36.11.224.248]) mailto:sage [2020/05/16(土) 20:46:51 ID:nbG6jxIEM.net]
vivoactive4買ったけど、これアプリに登山無いんだな...

574 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/16(土) 23:01:43.64 ID:PFFNQ5GjM.net]
>>559
同じく。
何秒待たせんねん!って。

575 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/16(土) 23:03:30.79 ID:PFFNQ5GjM.net]
>>564
あ!
ホントだね。
プリインストールのウォッチフェイスにしてみたら、滅茶苦茶速いわ。

576 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 73e3-pAjo [106.172.84.175]) mailto:sage [2020/05/17(日) 05:47:33 ID:bvBgqAdH0.net]
ただプリインストールってダサいんだよな

577 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 265d-gIXh [221.249.184.225]) mailto:sage [2020/05/17(日) 12:07:08 ID:JwUKnkng0.net]
>>568
それね…



578 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2496-mth5 [14.13.1.225]) mailto:sage [2020/05/17(日) 19:52:31 ID:J/GXNQoZ0.net]
>>566
よかった
俺だけじゃなかったのか

579 名前:Cal.7743 (テテンテンテン MMb4-TQQt [133.106.49.26]) mailto:sage [2020/05/19(火) 08:43:40 ID:O0MOUMcGM.net]
fa945、アプデが降ってきたなー

580 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM92-gPN8 [36.11.224.39]) mailto:sage [2020/05/19(火) 09:04:36 ID:VQ5lH0eFM.net]
Suica楽しみ

581 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/19(火) 11:27:00.98 ID:soXxG1jf0.net]
Suica定期券は未対応なんやろ?

582 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/19(火) 11:53:09.32 ID:9DFkMRIG0.net]
また定期の話か

583 名前:Cal.7743 (ワッチョイ a27a-gIXh [111.216.110.12]) mailto:sage [2020/05/19(火) 13:47:51 ID:BxDMOSgc0.net]
定期的にな

584 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c0b8-HrRm [180.9.191.186]) mailto:sage [2020/05/19(火) 17:24:54 ID:cAXL8wG30.net]
待望のSuica対応だが、今月実施する気ならボチボチ予定日が発表されそうなもんだが
まだ発表がないとなると来月にズレ込みそうな気もするな

585 名前:Cal.7743 (ワッチョイ f196-hZrC [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/05/19(火) 17:56:14 ID:9DFkMRIG0.net]
前にこんな画像あったっけ?
https://i.imgur.com/rWPmKo0.jpg
https://i.imgur.com/mkcQQX8.jpg
https://i.imgur.com/bLC3bXV.jpg

586 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 0e23-IWJL [121.81.235.18]) mailto:sage [2020/05/19(火) 17:59:06 ID:pT/RDCNZ0.net]
>>564の事後報告です。
尼で21mmのピンだけ売ってたので買ったら装着できた。
4本入りだけど、大きすぎて入らないピンもあったわ。

587 名前:Cal.7743 (ワッチョイ ab5d-xBDd [58.157.76.58 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:37:13 ID:5sRldnAn0.net]
fa945、ガーミンペイにクレカが登録できるようになったっぽい。
ありがたいが、Suicaも追加させてくれー



588 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/20(水) 02:05:31.20 ID:5sRldnAn0.net]
手持ちカードを登録してみたけど弾かれた…
デビットカードのみなのかな?

589 名前:Cal.7743 (ワッチョイ a623-crVl [121.84.217.61]) mailto:sage [2020/05/20(水) 03:04:58 ID:B5tl7Fdu0.net]
>>580
garminコネクト

590 名前: - gramin pay - [縦の三点リーダー] - [サポートされているカード]で確認 []
[ここ壊れてます]

591 名前:Cal.7743 (ワッチョイ ab5d-xBDd [58.157.76.58 [上級国民]]) mailto:sage [2020/05/20(水) 07:49:44 ID:5sRldnAn0.net]
>>581
ありがとうございました。
気付かなかった…

592 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-sKCv [106.128.157.20]) mailto:sage [2020/05/20(水) 08:52:08 ID:nVZ3UVWCa.net]
945も元からデビットカード対応じゃね
何か変わった?

593 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-cFKA [106.154.124.188]) mailto:sage [2020/05/20(水) 15:30:10 ID:eXWakT4pa.net]
なんか更新準備が来たぞ?

594 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-cFKA [106.154.124.188]) mailto:sage [2020/05/20(水) 15:32:28 ID:eXWakT4pa.net]
4.60にソフトウェア更新

595 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 93e3-AhiR [114.19.170.189]) [2020/05/20(水) 15:46:28 ID:mBGhNQzQ0.net]
ソフトウェア更新履歴も更新してくれ

596 名前:Cal.7743 (ワッチョイ a623-oSfo [121.81.235.18]) mailto:sage [2020/05/20(水) 17:29:44 ID:XgycwCzm0.net]
なおジェスチャー反応速度の改善はない模様

597 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM8f-FiuB [36.11.224.95]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 00:08:49 ID:ZU7TT+oYM.net]
Suicaにつられてビボアクティブ4 買ったけどランニングでvo2max測らないしトレーニングステータスもでないんか......



598 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 020e-tqmx [59.191.174.251]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 03:11:08 ID:UGi05+fG0.net]
Suica対応との事で、初スマートウォッチ。
vivoactive4かVENUでめちゃくちゃ悩んだけど、vivoactive4にした。

599 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 425d-crVl [221.249.184.225]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 12:46:08 ID:0E1w67+i0.net]
なんか、venuが4.6に更新された。
Suica、使えるの?

600 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-oT9P [106.180.15.182]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:00:24 ID:vSji7qdwa.net]
TwitterにSuica利用レポが上がってるね

601 名前:591 (アウアウウー Sa6b-oT9P [106.180.15.182]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:04:27 ID:vSji7qdwa.net]
Suica設定出来たよ、VENU。

602 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-M0SK [106.128.156.233]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:11:19 ID:XKnMfGwRa.net]
またまた冗談言ってぇ
と思ったらマジだった
https://i.imgur.com/TK1nSgP.png
https://i.imgur.com/AO37O52.png

603 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-M0SK [106.128.156.233]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:40:30 ID:XKnMfGwRa.net]
早速登録したけどチャージ上限額が5k円になってるのは仕様?
他のSuica同様2万まで上げるにはどうすりゃいいの?

604 名前:Cal.7743 (ワッチョイ bb96-bcK0 [106.73.148.33]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:41:05 ID:QqlgDEbx0.net]
ここでまさかの定期券が登録可能だぞ!ならすぐ買うができないんやろ?

605 名前:Cal.7743 (ワッチョイ cf1e-T1cz [164.70.141.190]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 13:58:05 ID:HXiZ65gc0.net]
やっぱり定期券はだめなの?

606 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7f96-K2LH [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:12:52 ID:cybbqdXB0.net]
Suica追加出来た。アプリの更新が必要と思って何度もアップデートの確認してたが、必要なかったわ

607 名前:Cal.7743 (スップ Sda2-cFKA [49.97.104.45]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:15:45 ID:6P5Fg3HDd.net]
とりあえず初期設定までやったけど上限までチャージで5000円だね



608 名前:Cal.7743 (スップ Sda2-cFKA [49.97.104.45]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:18:12 ID:6P5Fg3HDd.net]
昨日のソフトウェア更新は関係ないの?
あと今日もBluetooth更新みたいなのあったけど

609 名前:Cal.7743 (オイコラミネオ MMfe-g7Ex [61.205.5.247]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 14:37:31 ID:UO2pD0WwM.net]
645使いのワイ、低みの見物(半ギレ

610 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa6b-M0SK [106.128.156.233]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 15:47:33 ID:XKnMfGwRa.net]
とりあえず近所のデイリーヤマザキで買い物してみたが、スマホのSuica同様難なく決済完了したわ

611 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/21(木) 15:54:05.18 ID:9XHlWtM50.net]
iPhoneに登録してるSuicaをvivoactive4に紐付けることはできますか?

612 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/05/21(木) 16:02:45.61 ID:9Yu3Hg4W0.net]
>>602
できないでしょ。SuicaはワンIDワンデバイスだからさ。
林檎時計のesimのように、一つのIDで複数のデバイスで使いまわせるようになると楽なんだけどね。

613 名前:Cal.7743 (ワッチョイ ae08-x69y [119.150.12.106]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 16:22:10 ID:9XHlWtM50.net]
そうなんですね、、ありがとうございます!

614 名前:Cal.7743 (ワントンキン MMdb-UWVp [122.27.13.132]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 16:53:37 ID:8COOX3tfM.net]
Suicaはカード内に残高情報を保持してそれを単なるメモではなく決済に使うため複数のカードや端末で残高を共用することはできない。

速度と冗長性の両立はできるが融通が効かないから足枷になっている。

615 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 9fb8-M0SK [180.9.191.186]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 16:53:52 ID:Xngw1eLH0.net]
Suica対応記念して6Xのdual powerが貰えるキャンペーン実施中らしい
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1253866.html#garmin_03_s.jpg

616 名前:Cal.7743 (ワッチョイ bb96-cFKA [106.185.144.191]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 17:04:21 ID:CEQZE9jn0.net]
時計自体にSuicaのIDが割り当ててあってGoogle payに登録したクレジットカードから決済されて時計のSuicaにチャージって感じなんだね
スマホのモバイルSuicaと時計のSuicaは別の物だ

617 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2e1c-n40b [39.110.95.190]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 17:15:16 ID:pM8xxD7l0.net]
Suica対応おめでとう
vivoactive4かvenuで悩んでるんだけどどっちがいいんだろ
venuの方が少し高いだけあってAMOLEDで視認性良いみたいだけど充電の持ち良くない
vivoactiveは視認性悪いけど常時表示できて充電の持ちがvenuと比べて良い
こんな認識で間違ってないよね?



618 名前:Cal.7743 (ワッチョイ bb96-cFKA [106.185.144.191]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 17:20:34 ID:CEQZE9jn0.net]
あとはサイズの違い

619 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 0232-O5Ya [123.224.9.159]) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:37:18 ID:9Yu3Hg4W0.net]
fenix 6Xも8.20でSuica対応。時計を買い換えた時は、残高の引き継ぎはできないのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef