[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 07:31 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GPS】ガーミン総合【HR】 5



1 名前:Cal.7743 (ワッチョイ db96-LSDZ [14.12.80.1]) mailto:sage [2020/03/24(火) 09:00:57 ID:jSbGGvl00.net]
!extend:checked:vvvvvv::

スポーツウォッチの雄、ガーミンについてまったりと語りましょう。

日本サイト
www.garmin.co.jp/

USサイト
www.garmin.com/en-US/

前スレ
【GPS】ガーミン総合【HR】 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1576082768/

!extend:checked:vvvvvv::
↑次スレ作成時に先頭にコピペ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

156 名前:Cal.7743 (オッペケ Sr3b-1Fta [126.133.254.85]) mailto:sage [2020/04/10(金) 00:08:53 ID:L0hZPmyyr.net]
G-SHOCKのウォッチフェイスだよ!
普通に使ってて何時間かしたらQRコードでてきてお金はろーた!
300円ほど

157 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 18:16:23.51 ID:pmZw376K0.net]
最近245を使い始めた者なんだけど寝てる間にボディバッテリーが一向に回復しない
むしろ睡眠中に減ってることすらある
最高値の100なんて程遠い数値(max20〜30)を常にうろついてるんだけどこれって何が原因なの?
すでに出尽くしてる質問だったらごめん

158 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 18:21:05.32 ID:2RXv9ezi0.net]
>>156
睡眠の質かな?
買った当初は気にしてたけど
ショートスリーパーなんでもう無視してる

159 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 19:34:25.96 ID:K6A8AFzI0.net]
>>156
睡眠中の心拍数が高いとストレス状態と判定されて回復しない事が多いかも

160 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:26:17.77 ID:pmZw376K0.net]
>>157,158
睡眠の質と心拍数が原因なのか…ありがとう
なかなかすぐには変わらなさそうだけど改善できるよう頑張ってみます

161 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:29:56.63 ID:EOPxKIb0a.net]
>>158
ちゃうぞ。

心拍感覚が短い長いがストレス値だぞ。

162 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/10(金) 23:28:51.14 ID:K6A8AFzI0.net]
>>160
あ、そうでした。
高低ではなく間隔でしたね!

163 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/11(土) 00:34:11.21 ID:HOq8FV6P0.net]
>>160
「心拍間隔が小さいほど(心拍が高い)、ストレスレベルは高くなります」
と、公式に書かれてるんだが。

164 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa47-AglQ [106.154.130.152]) mailto:sage [2020/04/11(土) 05:43:01 ID:JGormJ3ya.net]
>>162
なんやこの日本語読めないバカは。



165 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 5a5d-AglQ [221.249.184.225]) mailto:sage [2020/04/11(土) 11:23:55 ID:YOuOwJoi0.net]
家のWi-Fiを設定しても接続しなくて困っていましたが、隠しネットワークは駄目なんですね。

166 名前:Cal.7743 (アウアウエー Sa52-/10d [111.107.144.7]) mailto:sage [2020/04/11(土) 16:50:03 ID:MaHAm+Mma.net]
オーラリングは心拍数だけじゃなくて、
心拍の間隔が安定してるか、揺らいでるかも測定してくれて面白い

167 名前:Cal.7743 (スッップ Sdba-ote3 [49.98.175.151]) mailto:sage [2020/04/12(日) 20:47:33 ID:FmhceGEAd.net]
保守

168 名前:Cal.7743 (オイコラミネオ MM12-gnFP [103.84.126.197]) mailto:sage [2020/04/14(火) 09:50:55 ID:dGe2pIluM.net]
ForeAthlete245musicの音楽機能て使いやすい?

169 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7641-KRXG [175.177.44.151]) mailto:sage [2020/04/14(火) 10:29:01 ID:mWaXo3FV0.net]
>>167
スマホを持って走るならプレイヤーとしての意味はほぼない
音楽プレイヤーとしては
PCからじゃないと転送できない、物理ボタンしか無いので使いづらい

でもスマホや音楽プレイヤー携行しないでいい快適さは捨てがたい

予めいくつかプレイリストを作っておく、あがる曲しか入れないでシャッフル再生
ポッドキャストや英会話とか長時間番組をその都度今日聞く分として入れる
など準備しておけば快適?ではあるよ

170 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-kmBp [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/04/14(火) 10:49:53 ID:lC2DQ7p10.net]
fenix6でミュージック機能使ったけど、走り出すと音が途切れ途切れになるんだけどイヤホン側の問題?

171 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7641-KRXG [175.177.44.151]) mailto:sage [2020/04/14(火) 11:52:40 ID:mWaXo3FV0.net]
>>169
それぞれ機器自体の問題ないなら考えられるのは
イヤホンのレシーバー部が右にある
走る場所の問題(混信など)
機器の相性
あたりかな?

172 名前:Cal.7743 (オイコラミネオ MM06-gnFP [61.205.6.238]) mailto:sage [2020/04/14(火) 12:15:52 ID:oLkDPH/ZM.net]
>>168
スマホ邪魔だからガーミンだけで走りたいんだよねー
値段上がるけどmusicかおー

173 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 12:56:23.05 ID:Udd630XCM.net]
アップデートしたら、なんか日本語でメッセージ表示されるようになった気がする。

174 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 13:51:44.31 ID:TBhNdN7l0.net]
走ってる途中で写真撮りたいから
やっぱスマホ必要なんだよね〜



175 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 14:03:44.32 ID:7lLAy/EcH.net]
>>173
知らんがな
好きにしろよ

176 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 14:45:44.98 ID:uFSfXUQGa.net]
>>169
イヤホンは何て機種?
実勢で1万以上のまともなイヤホンなら滅多に途切れないよ

177 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-kmBp [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/04/14(火) 15:06:26 ID:lC2DQ7p10.net]
>>175
galaxy buds です。
アクティビティ中に手をふる動作をすると途切れてしまいます。ですのでラン中は聴く気にならないほど途切れてしまって。。。

178 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 3b96-kmBp [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/04/14(火) 15:13:04 ID:lC2DQ7p10.net]
家で試すと問題ないんでGPSが干渉してるんかなー?

179 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sa47-r7AD [106.128.195.244 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/14(火) 17:29:06 ID:uFSfXUQGa.net]
GPSは関係無いと思う
GALAXY BUDSはGALAXY以外で使うと途切れ易いとか見掛けるね

180 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-KRXG [153.151.244.225]) mailto:sage [2020/04/14(火) 17:32:39 ID:rxyCD8Uu0.net]
GALAXY BUGS

181 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 18:23:48.05 ID:DsHSnS5r0.net]
venuを4.0にアプデしてから画面点灯が遅くなった気がする。
ワンテンポ置いて点灯みたいな。電池節約か知らんが地味にうざい

182 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/14(火) 18:35:47.02 ID:Fa7BwKJir.net]
>>168
amazonミュージックから直で入れてるが?

183 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-Nry4 [106.180.8.200]) [2020/04/15(水) 15:21:47 ID:BRBnvQB7a.net]
朗報。GarminとJR東日本が提携、ICOCAが使えるようになる
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200415_ho01.pdf

184 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2196-ITCH [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:23:02 ID:9S6d8wAm0.net]
すげえな!公式にもアップされてる。
てかfelica積んでたの?



185 名前:Cal.7743 (オッペケ Srdd-1la9 [126.34.120.88]) mailto:sage [2020/04/15(水) 15:58:20 ID:n1UcLzRqr.net]
>>182
かなり熱い!

186 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 16:49:16.16 ID:PxAnpMhV0.net]
スイカ、フォアアスリートシリーズは全部未対応か、、。どーゆーこと?

187 名前:Cal.7743 (ワッチョイ eb74-ycCE [153.151.244.225]) mailto:sage [2020/04/15(水) 16:57:58 ID:EPFLiIgf0.net]
>>182
ICOCAってなんだ?と思ったらJR西日本じゃねーか

188 名前:Cal.7743 (ワントンキン MM53-XyQr [153.154.217.210]) mailto:sage [2020/04/15(水) 16:58:41 ID:IF/2hAI3M.net]
>>182
何故そこICOCA?

189 名前:Cal.7743 (アウアウクー MM5d-X0Dk [36.11.224.109]) mailto:sage [2020/04/15(水) 17:02:05 ID:VJqxLX/zM.net]
>>182
Suicaって書いてあ

190 名前:驍竄け! []
[ここ壊れてます]

191 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 17:24:09.93 ID:Pib/jUZ50.net]
あぶねー。fenix6ポチる所だったぜ

192 名前:Cal.7743 [2020/04/15(水) 17:27:31.86 ID:BRBnvQB7a.net]
>>182
Suicaだった(間違い)
まあ実質上位互換だしSuicaの方がラッキーじゃん
https://card.kinri.jp/pay/hikaku/icoca-or-suica.html

193 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 17:34:24.12 ID:4gZTqXSB0.net]
初期の頃言われてた大型の提携先候補ってこれのことなんか?
そしてForeAthlete・・・

194 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 18:19:30.69 ID:wtBaSKrl0.net]
645使ってるんだが非対応ってことか 泣
書き忘れだと信じたい



195 名前:Cal.7743 (JP 0H8b-N0vN [133.106.244.4]) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:25:18 ID:vQRqGmh3H.net]
コレもソニー製SOCの恩恵だな
FA除外は笑ってしまう、理由を知りたいね
またfenix買ってよかったと思う出来事がふえた(笑)

196 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-10V6 [106.154.124.24]) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:35:22 ID:e4IBDQpva.net]
Instinctは仲間はずれ?

197 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-10V6 [106.154.124.24]) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:51:54 ID:e4IBDQpva.net]
Suica使えるなら本格的に時計とワイヤレスイヤホンだけで外出できる

198 名前:Cal.7743 (スプッッ Sd73-W/og [1.75.238.228]) mailto:sage [2020/04/15(水) 18:55:55 ID:iwGWtky7d.net]
>>182
いきなり頑張ったよな
現時点では差別化できて偉い

199 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 19:33:41.43 ID:EPFLiIgf0.net]
FeliCa搭載してたって事だよな?
対応機種に載ってないFAは今まで言われてた通りFeliCa非搭載なのか?

200 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 19:37:39.35 ID:n1UcLzRqr.net]
>>192
公式みたけどないね

201 名前:Cal.7743 (ワッチョイ eb4b-Ho7r [153.131.42.211]) mailto:sage [2020/04/15(水) 19:43:14 ID:wol2nb8J0.net]
>>194
電車使わないからええねん!(涙)

202 名前:Cal.7743 (ワッチョイ eb4b-Ho7r [153.131.42.211]) mailto:sage [2020/04/15(水) 19:44:42 ID:wol2nb8J0.net]
>>197
NFCなんじゃ
XPERIAのなんとかコンパクトばらしたとき、
センサーは同じものだった。

203 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 19:53:09.74 ID:9DIWaSXt0.net]
アブラサスの薄い財布だけどウェストポーチに財布もスマホも入れてぐずぐず走ってるおじさんにはあまり恩恵が無い話だなあ

204 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 20:15:47.28 ID:7vLmeeRBd.net]
FA着ける奴は電車乗らずに走れってことだな?



205 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 20:17:36.96 ID:EPFLiIgf0.net]
>>200
FeliCaもNFCの一種なんで間違っちゃいないが
海外で普及したのがtype-AとBで 日本で普及したFeliCaはtype-F
Suicaは改札の通過にFeliCaの処理速度が必要とかだったはず
いままでGarminPayはTypeA/Bのみ搭載と思われてた

206 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 20:46:22.93 ID:qgviuAqoa.net]
Suicaに対応するってことはスマホやAWのように、初期設定さえ済ませれば
改札通るときはデバイス本体は無操作でリーダーに触れるだけでおkなんだよな?

ガーミンペイみたいに毎回事前に手動でウォレット起動させなきゃならんなんてことは
無いよな?

207 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 20:48:30.01 ID:qgviuAqoa.net]
>>204自己
>ガーミンペイみたいに

既存のガーミンペイ(VISAデビット)みたいに、という意味ね

208 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 20:54:40.49 ID:wFpjl4cXd.net]
時計って左腕に着けるけど改札のリーダー部は右側で通勤時にはスマホをかざす方が楽そう
手ぶらで歩いてコンビニ寄って買い物くらいの使い方かな

209 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:00:51.57 ID:IFsWCvQJH.net]
>>204
リンクのドキュメントちょっと読めば書いてるんだけど読めないの?

210 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:01:35.05 ID:NDR4MTtIM.net]
VENUを購入しといて良かった…

211 名前:Cal.7743 (JP 0H8b-N0vN [133.106.208.144]) mailto:sage [2020/04/15(水) 21:09:05 ID:IFsWCvQJH.net]
>>206
そうなんだよね、左でかざすのは不格好だよね
俺の通勤経路に改札前でターン→一瞬ムーンウォークでタッチ→バックステップしてターンからのダッシュで消え去る人が居る
あれは真似出来ないなぁ

212 名前:Cal.7743 (ワッチョイ c969-1la9 [202.7.118.165]) mailto:sage [2020/04/15(水) 21:20:29 ID:ErZajkgr0.net]
>>208
私も♥

213 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 1332-7wDT [123.224.9.159]) [2020/04/15(水) 21:22:47 ID:pIfh8ZMP0.net]
利き手が右手の人が使いやすいようにデザインされてるからね。
2, 30年後には変わってるかも知れないけど、当面はしゃーないね。
通勤はモバイルSuicaのままにして、ランニング用にもう一枚作ろうかな。
ランで体調が悪くなったときのことを考えてクレカを一枚持って行ったりするけど、持ち歩くのがfenixだけで済むのは助かる。

214 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-3obo [106.128.195.109 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/15(水) 21:23:15 ID:qgviuAqoa.net]
>>207
ウォッチ本体はノータッチで改札通れるとはどこにも書かれてなくね



215 名前:Cal.7743 [2020/04/15(水) 21:35:28.59 ID:pIfh8ZMP0.net]
>>212
どうとでも受け取れるけど、下の文を読む限りはモバイルSuicaのようにノータッチでいけるっぽいけどね。

https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay-suica/
スピーディに、スマートに。
決済画面を出さなくても、かざすだけで簡単決済。Garmin のスマートウォッチは、より一層手放せないものになります。

216 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:43:40.39 ID:qgviuAqoa.net]
>>213
すまん!
対応予定機種一覧より下は見てなかった!

217 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:50:04.14 ID:e4IBDQpva.net]
ハッ!
FAも外付けセンサーみたいな感じでFeliCa機能対応させれるかも
時計内部じゃなくリストバンドにFeliCa機能を付けたらいい

218 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:52:13.68 ID:qgviuAqoa.net]
ただ、紹介文ではノータッチで行けそうだけど、この画像の水色の輪が気になるのは俺だけ?
ガーミンWALLETでは輪が無くなる前に決済しないと操作し直しになるわけだが
ノータッチで行けるなら何のカウントダウンなのか分からなくない?
https://i.imgur.com/x6KtFNC.png

219 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 21:55:17.95 ID:e4IBDQpva.net]
かざしてデータ送信開始から決済完了までの目安とか?
それだけなら音か振動で良さげだけど

220 名前:Cal.7743 [2020/04/15(水) 21:57:40.30 ID:4nKNd9I10.net]
なんにしてもSuicaに対応したのは素晴らしい

221 名前:Cal.7743 [2020/04/15(水) 21:57:48.78 ID:BRBnvQB7a.net]
>>215
そういうのはGarminじゃないがもうあるよ
https://www.amazon.co.jp/wena-project-wrist-Silver-WB-11A/dp/B077Y1367Q

222 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/15(水) 22:15:55.00 ID:ErZajkgr0.net]
5月が楽しみ!

223 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 6b23-nnJo [121.84.149.32]) mailto:sage [2020/04/15(水) 22:25:17 ID:ujcS5hzd0.net]
ガーミンペイは米でシェアあるの?

224 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 09e3-5eHT [106.172.84.175]) mailto:sage [2020/04/15(水) 22:59:20 ID:lLE/Tz/i0.net]
読み込むのに時間がかかるとかはないよね?



225 名前:Cal.7743 (ワッチョイ eb4b-Ho7r [153.131.42.211]) mailto:sage [2020/04/15(水) 23:16:31 ID:wol2nb8J0.net]
支払いはスマホでええんや。

226 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-3obo [106.128.195.109 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/15(水) 23:29:57 ID:qgviuAqoa.net]
>>217
改札で決済完了にそんな時間かかってたらダメでしょ

227 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-3obo [106.128.195.109 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/15(水) 23:45:41 ID:qgviuAqoa.net]
今日初めてfenixでガーミンペイ使ってみたけど、「クレジットカードで」や「VISAで」では通じなくて
「VISAのタッチ決済で」でもローソンのバイト君はハテナ顔だったわ
どうにか決済できたけど、マイナーな電子決済はツライw
https://webkikaku.co.jp/site/creditcard-capture/garmin-pay/

228 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 00:30:06.27 ID:PDubPihZr.net]
>>225
俺も最初同じことし

229 名前:ス。
カードでっていったらいーぞ!
何時もそれで通じてる!
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 6b23-OQzF [121.81.235.18]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:14:57 ID:nZWoqhmn0.net]
吉報だけど大阪ではあんまりつかえないんだよなぁSuica

231 名前:Cal.7743 (スップ Sd33-nGK5 [49.97.99.113]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:19:29 ID:cQQwz3Hbd.net]
>>227
大阪の電車もSuicaで乗ってるけど

232 名前:Cal.7743 (JP 0H8b-N0vN [133.106.244.61]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:26:18 ID:dkRdp5syH.net]
>>227
大阪ではどの交通機関もノンチャージで使えるPitapaが便利すぎてSuicaもIcocaも使わなくなった

233 名前:Cal.7743 (アウアウエー Sa23-fVbL [111.239.247.227]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:30:11 ID:mNMR6mPja.net]
FA945はダメなのかぁ.....😭

234 名前:Cal.7743 (JP 0H8b-XYx1 [133.106.44.40]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:39:36 ID:l0/Hsab6H.net]
Active3の俺もがっかり



235 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-2hu8 [125.14.226.43]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 09:53:33 ID:epRkIEJf0.net]
instinctにSuica付いたら絶対買うのに何故ないんだよー

236 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 5133-86H3 [60.47.52.251]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 10:01:51 ID:QUXS79VC0.net]
Felicaなんて日本でしかほぼ使われていない上にハードウェアレベルの対応が必要だからコストの問題だと思う。
あとSuica対応のためにはJRのテストを通す必要があるとか聞いたことが…

237 名前:Cal.7743 (ワッチョイ eb17-SJbs [153.131.169.170]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 10:35:43 ID:PzxJJWa70.net]
Apple Watchの優位性ほぼゼロになったなあ

238 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2196-ITCH [14.10.85.128]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 10:36:49 ID:qkAcjmgv0.net]
felica搭載していた事に驚きだわ。
garmin pay使いたくてUFJの口座作ったけど出番なさそうだな

239 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 10:44:38.46 ID:lohR152Aa.net]
>>235
言えてる
Suicaなら>>225みたいな面倒もないし、どこのコンビニでも使えるしな

240 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 10:47:54.34 ID:TqbJIlxn0.net]
Foreathlete945の対応はなし?
Foreathlete955を待つか

241 名前:Cal.7743 (ラクッペペ MM8b-ceL3 [133.106.88.28]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 12:50:00 ID:lKO2MUlCM.net]
945はソニーチップで対応可能だと思うしハイエンドモデルなんだから対応してもいいのにね

242 名前:Cal.7743 (ワッチョイ b17f-eIlj [118.105.105.201]) [2020/04/16(Thu) 13:03:18 ID:QqsS7Adm0.net]
Felica検定が必要。
www.felicatech.org/approval/

243 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-10V6 [106.154.124.24]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 13:16:51 ID:69BuEBXaa.net]
945とか後々追加される可能性ある?

244 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 14:03:11.27 ID:GuiPe1KO0.net]
近々Suica対応のFAシリーズが続々と発売されるから待ち



245 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 14:10:55.13 ID:GuiPe1KO0.net]
Garmin Forerunner 745
Garmin Forerunner 955
Garmin 955 LTE
Garmin Quatix 6 (based on Fenix 6)
Garmin Fenix 6S SPORT (possibly a minor cosmetic variant, possibly internal name for PRO)
Garmin Fenix 6 SPORT (possibly a minor cosmetic variant, possibly internal name for PRO)
Garmin Fenix 6 SOLAR (possibly, ie NOT the 6X solar but solar on a lower model)

246 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2925-DmYq [122.145.117.62]) [2020/04/16(Thu) 14:48:40 ID:IsrHbp8K0.net]
945使えないなら新しいのに買い替えだな

247 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 17:18:20.84 ID:t2rFkrv30.net]
suicaなんぞ必要なかった田舎者です。
これってスマホと接続してなくても単独決済できるの?
ちなvivoactive4

248 名前:Cal.7743 (アウアウウー Sad5-3obo [106.128.193.41 [上級国民]]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 17:48:29 ID:lohR152Aa.net]
>>244
Apple Watchはスマホが無くても決済出来るからガーミンも同様と思われ

249 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 20:49:31.21 ID:PDubPihZr.net]
>>244
GARMINのホームページに

Garmin Pay Suica を使えば電車に乗るのも、お買いものをするのも、対応する Garmin ウォッチとスマートフォンだけあれば OK。

ってかいてるからスマホは接続しとかないとだめなのかな?

250 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 20:53:23.20 ID:lohR152Aa.net]
>>246
それはチャージの必要性を想定しての話だと思う

251 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 5310-X0Dk [211.124.83.70]) mailto:sage [2020/04/16(Thu) 21:44:32 ID:BXIWApbA0.net]
>>235
ガラパゴス規格によく付き合ってくれたもんだよなw

252 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/16(木) 23:23:48.57 ID:nZWoqhmn0.net]
>>229
ノンチャージも当然ながら、マイスタイルがあるからな。
金銭的優位性がある以上他は考えられない…運営はクソだが。

253 名前:Cal.7743 (オッペケ Srdd-1la9 [126.194.85.156]) mailto:sage [2020/04/17(金) 09:08:24 ID:m7FyWjAqr.net]
>>247
そー言う事か!
サンクス!

254 名前:Cal.7743 (スップ Sd73-10V6 [1.72.5.103]) mailto:sage [2020/04/17(金) 13:00:27 ID:oTzpnAksd.net]
今後のモデルでも海外のforerunnerと日本のforeathleteでNFCの仕様が違って海外仕様はSuica未対応とかはないのかな?



255 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 2196-itM6 [14.8.99.160]) mailto:sage [2020/04/17(金) 13:14:07 ID:4ecaehTG0.net]
>>251
海外仕様は日本語扱えない時点で無理だろうな

256 名前:Cal.7743 mailto:sage [2020/04/17(金) 15:28:13.08 ID:dV2MM4vJ0.net]
5月下旬アプデ後対応らしいけど、
suica使ったことない俺は、

1.スマホ(android)にモバイルsuicaインスコ
2.新規入会→クレカ登録
3.パンツを脱いで正座してアプデ待ち

でOK?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef