[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 16:38 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノモス】NOMOS Part23



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/08/22(火) 23:21:48.20 ID:8jZKDEwW0.net]
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください ※

ドイツ・グラスヒュッテ地方に拠点を構える独立自営のマニュファクチュール
ノモス・グラスヒュッテに関するスレです。

■公式サイト(ドイツ語)
 www.nomos-glashuette.com

■大沢商会グループ内サイト(正規輸入代理店)
 www.josawa.co.jp/watch/nomos/

■前スレ
【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.22
 mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1460354314/
【ノモス】NOMOS Part.21
 lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436054908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

852 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 00:16:04.91 ID:T9oxquZo0.net]
>>826
ありがとうございます!意味もなく着けちゃったりしてます

853 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 01:21:27.78 ID:swjSYzJJ0.net]
>>833
確かに用途は近いかもな
逆に自分はどんな場面でも使える時計をラドウィッグ以外に欲しいのがGOを見に行った理由だったりする

用途は被っても大きさや付け心地は正反対だろうから、
TPOに関係なく自分の気分による選択肢を増やしたいならラドウィッグは丁度いいかも

854 名前:Cal.7743 [2017/11/28(火) 13:16:20.16 ID:u+IJAB2/0.net]
GOって何処で見れますか?

855 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 15:04:10.00 ID:2E0/O1aip.net]
ハイエックセンター

856 名前:Cal.7743 [2017/11/28(火) 17:55:16.64 ID:k+Vo332ip.net]
ブルーノゾンレーはノモスより人気?

857 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 17:59:56.77 ID:M5i5U2q+a.net]
うん

858 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 18:14:33.73 ID:Iw7g2sKp0.net]


859 名前:Cal.7743 [2017/11/28(火) 18:35:11.71 ID:k+Vo332ip.net]
あかんのか

860 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 21:46:51.35 ID:BogWSnkB0.net]
>>838
ムーブメントの仕上げはノモスより良いけど人気はどうだろうな
個人的にデザインとサイズで好みなのが少ないけどドイツじゃノモスより売れてるんだっけか?



861 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 21:54:19.22 ID:IezJCkc40.net]
>>842
838はあげ野郎だからかまっちゃダメだよ。
どっちが上とかブランド力とかランクとか
しょーもない質問しかしないから。

862 名前:Cal.7743 [2017/11/28(火) 22:29:02.40 ID:k+Vo332ip.net]
>>842
ノモスがセリタに負けるの?

863 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/28(火) 22:46:11.37 ID:Iw7g2sKp0.net]
ブルーノゾンレーがドイツで売れてるのはクォーツじゃないの

864 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:56:09.07 ID:2mZMVIZ3a.net]
知ってる人いたら教えて欲しい
ノモスオリオンの手巻きを譲って貰ったんだけど、文字盤の6時の位置にメイドインジャーマニーがなく、また現行だと6時のバーが・だと思うんだけど、貰ったやつはIだった
昔のモデルって製造国の表記なかったの?
単純にこれ本物なのっていう疑問なんだけど

865 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 11:20:45.05 ID:qmbK177R0.net]
>>846
2003年くらいまでのオリオンはダイヤルには製造国表記無かった(もう少し後までかも)。
裏蓋にはレーザーマーキングで書いてあるはず
ムーブメントもコート・ド・ジュネーブ施されていない
6時のバーインデックスは覚えてない

866 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 11:21:32.69 ID:MlfqwzMu0.net]
>>846
うpして

867 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 12:42:01.49 ID:gyAQ7lJgr.net]
>>846
ご愁傷様

868 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 12:43:54.57 ID:eoFgxpv8M.net]
全部かどうかは知らないけどPeseux7001のころのモデルはジャーマニーって書いてないのある。
ETA改ならスイス製だからかも。
nakahiro.parfait.ne.jp/moji/nomos.html

869 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 13:19:14.03 ID:R5vQDy/7r.net]
>>850
当時は安かっただろうけど質感も今よりだいぶ劣るな。

870 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 17:53:28.14 ID:eoFgxpv8M.net]
>>851
これは金無垢だけどほとんどのモデルがSS版は9万8千円(税抜)なのでリーズナブルかと



871 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:14:30.20 ID:xAs4mJRqr.net]
>>852
まあノモスだけ値上げしてるかというとそうでもなくて、値上がり度は他に比べてマシなぐらいだからな。
ロレックスやオメガなんて目も当てられないぐらいになって30万→100万なんてザラ。

872 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:29:51.20 ID:ITTNAQ3m0.net]
値段を高くすればするほど売れるというピュアオーディオ並のオカルト商法か
グラスヒュッテ界隈はまだ大丈夫だけど、将来はわからないね

873 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:45:10.20 ID:vI/uo7cXr.net]
値段に見合ってるのか疑問のあるメーカーも

874 名前:結構あるけどな []
[ここ壊れてます]

875 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 23:04:08.44 ID:Rp0MjiFz0.net]
「安価な割に品質の良い時計」スレでノモスネタが白熱してたから諫めてきた。
ノモス厨は時計板で暴れまわって最も痛いんだってさw

876 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 23:14:46.07 ID:wImtrB6Ya.net]
独立自営を維持するのも大変だろうな。

877 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/29(水) 23:30:22.33 ID:n9tfZ6Ld0.net]
https://www.instagram.com/p/BcCjUYyBH5s/
33mmシャンパーニュオリオン
>>850 と近い構図の写真なので見比べると味わい深い

878 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 07:40:21.10 ID:uT4knvXR0.net]
ノモス純正のDバックルとかないですよね??

879 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 09:07:51.77 ID:sO3POubNd.net]
>>859
三つ折でよければ>>375かな
いつの間にか大小2サイズになってた

日本での取扱は問い合わせにゃわからんよね

880 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 11:42:07.49 ID:iXltm0vMp.net]
ノモス好きはアンティーク懐中時計好きそうな感じやね



881 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 12:03:57.56 ID:iCW1t9JLp.net]
ノモスの次は手巻きクロノ欲しくなった

882 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:04:59.53 ID:gfhRl8Xt0.net]
ノモスは手巻きクロノのムーブメント作ればいいのに

883 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 20:13:52.29 ID:uT4knvXR0.net]
>>860
ほんとだ!ありがとうございます
過去レスから見てたのにスルーしてました

884 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 21:57:52.63 ID:1p+BlMuap.net]
2年後なら買える
それまで値上げしてくれるなよ

885 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 22:28:36.84 ID:AdMoYyX40.net]
>>375
サイズ追加でURL変更になったみたいなので貼り直しとこ

https://www.nomos-store.com/en/Things/Accessories/Deployant-clasp-lug-width-19-to-20-mm.html
This beautiful fastening was designed exclusively to accompany the launch of the At Work series and is available separately.
However, it fits all NOMOS straps with a width of 19 or 20 mm. The only exceptions are our textile straps and the cushioned straps for models Lux and Lambda.
NOMOS deployant clasp from nickel-free surgical steel 316 L, lug width 18 millimeters.

--
https://www.nomos-store.com/en/Things/Accessories/Deployant-clasp-lug-width-17-to-18-mm.html

This is the somewhat smaller version, perfect for NOMOS straps with a width of 17 to 18 millimeters with the exception of the cushioned straps for Lux and the textile straps. NOMOS deployant clasp from nickel-free surgical steel 316 L, lug width 16 millimeters.

886 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:13:16.39 ID:4J/iJ5ch0.net]
>>866
俺のタンジェント35mmに欲しい。
日本発売はあるのかな?

887 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 00:12:45.87 ID:idLUw/0xa.net]
https://www.hodinkee.com/articles/nomos-glashutte-tangente-neomatik-39-silvercut-hands-on

at workタンジェントがっつりレビュー来た

888 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 00:47:53.54 ID:q8uKHDDH0.net]
せっかくムーブメントあたらしくしたんだからスモセコの位置ずらしてもよかったのに…

889 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 02:08:24.37 ID:gh7qhVbVa.net]
at workシリーズは、ミラネーゼブレスと似合いそうな匂いがプンプンしてくるね

890 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 08:40:42.36 ID:rwVZ218Mr.net]
at workタンジェントは今までのノモスの中で一番いいかも?ノモスに一番足りなかった
「高級感」がついに加わった感じ。手巻を持ってるがタンゴマットもアホイも値段的に
コスパが悪かったので手が出なかったが、これは40万でも買っていいと初めて思った。



891 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:13:10.07 ID:8Po1RcXEd.net]
>>865
消費税増税がありそうだ

892 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 23:20:41.63 ID:66M2cm960.net]
ガワの高級感で勝負し始めたらノモスも終わったなと思う
しかも今までのノモスに高級感が足りなかったとは一切思わない
要するに>>871の軽薄さがきらいなだけ

893 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:19:06.13 ID:/v1+0423a.net]
ノモスに高級感なんて求めてない
そんなの欲しければGO買う

894 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:53:18.49 ID:phZ0lJuJ0.net]
>>873
軽薄とはどういうことだ?高級感のあるラインができていいねっていってるだけだ。
俺も手巻ノモスを持ってるけど今まで自動巻を買う踏ん切りがつかなかったのを
atworksの登場で買おうかなと思ってる人に軽薄とは。ノモス持ちも落ちたもんだ。

895 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:55:56.53 ID:phZ0lJuJ0.net]
あとノモスに高級感なんていらんというがではどうしてatworksなんで出すのだ?
高級感がすべてではないがそういうラインをつくって門戸を広げていくのは自然な
戦略とだけ言っておく。

896 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:16:36.33 ID:s+JaLSEK0.net]
アットワークってそんなに高級に見える?
秒針赤になったのがオモチャっぽく見えて高級感なんて感じないのだが
青針だと秒針の赤と相まって余計にオモチャっぽく見える

897 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:20:18.95 ID:MH24bBa90.net]
秒針が赤よりかは青の方がいいっていうのについては同意

898 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:45:45.11 ID:9IB0VlUa0.net]
新作の青焼芯のオリオンが格好いいな
婚約指輪のお返しで時計買ってあげるというからネオマティックのラドウィグを候補にしてたんだけど
これ待ってみようかな…

899 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 06:37:07.94 ID:PklZVhpHa.net]
恥ずかし気もなくノモス持ちも落ちたもんだなんて言葉を吐ける軽薄な人間に私はなりたい

900 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 06:52:44.99 ID:kLGNZ0VTr.net]
>>880
十分なってるよ。一つの意見に対して軽薄だの嫌いだの偏狭だなあと思う。そっちは方が恥ずかしいね。



901 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 07:42:38.07 ID:2ComMkN70.net]
39投入されても日本人で似合う人は少なすぎ
ガッチリ体型でノモスの繊細さが似合うとかモデルか俳優並みのイケメンじゃければ無理

902 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 10:25:38.88 ID:r89o4KQB0.net]
今テレビでも街中でもでかいのしかつけてる人いないよ

そのせいで逆に35とかの方が違和感あって女物?って聞きたくなるくらい

903 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:01:24.36 ID:kTk8tBih0.net]
個人的には厚さとのバランスもあるんじゃないかと思う
ノモスの手巻き式のような薄いモデルは38mmでも大きく見えやすい

904 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:12:18.90 ID:r89o4KQB0.net]
そう思ってしまうのは主観の問題
他人は離れた距離から人を見るので手元を見る自分とは全然違う
薄いと言っても薄いのってオリオンやラドウィグみたいなのだけど、それですら姿見の鏡で全身を映して見たら手首の細い人でも身長が170以上あるなら38の方が合うと思うよ
160とかの人なら難しいかもしれないけど

905 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:26:17.12 ID:kTk8tBih0.net]
www.tokei-nihondo.com/wp-content/uploads/2014/11/20141108b.jpg
タンジェントの38mm画像を探してもこういうのばかりなんで
主観とはいえ、どうしても大きいっていうイメージが拭えないなぁ……

906 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:33:28. ]
[ここ壊れてます]

907 名前:28 ID:B4PGNUXa0.net mailto: これで大きいとか感覚が麻痺してるとしか []
[ここ壊れてます]

908 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:45:33.13 ID:r89o4KQB0.net]
手首が細かろうが全身の大きさって目に見えて変わるものじゃないんだから、身長そこそこある人が手首だけに合わせて小さな時計すればそれは他人から見たら小さく見えると思うんだけど
まあ時計は自己満足だから自分が見て納得するものを選んだらいいと思う

手につけて手だけ見るより、全身を鏡で見て時計がどう見えるかも重要だと思うよ

909 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 12:24:47.36 ID:mcPvIA6e0.net]
>>887
これで大きくないとか、流行に流されてるとしか

910 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 12:27:45.17 ID:mcPvIA6e0.net]
上よ人が自分でも言ってるけど、街の人が大きいのばっかりで、35で違和感あるってそれまさに流行に流されて感覚麻痺してるだけだよね
ノモス使いにもそういう人がいるんだね



911 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 12:28:00.33 ID:cmvU7Nkzd.net]
>>883
そうでもないよ
年輩は大きめな人多いが
若い人はせいぜい35

912 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:01:34.99 ID:r89o4KQB0.net]
>>890
平均身長もどんどん上がってるでしょ
今の2〜30代なんて175ないと身長普通以下の扱いされちゃうんだし時計も大きくなるのは自然じゃない?
女でdwの40つけてるのいたりするけどそこまでいくと流行に流されてると思うよ

913 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:13:26.53 ID:cmvU7Nkzd.net]
今年辺りから他メーカーはデカ厚の流れが変わってきて
時計屋からも「やっと流れ変わったか」みたいな反応をブログや会話で何軒か見かけるからね
体格向上ばかりでもないでしょ
携帯の発達で実用より装飾や誇示とかに用途見いだすようになったとか

914 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 16:07:30.20 ID:Ir4GWJ0X0.net]
デカ厚が流行った時はドレス系すら肥大してたからな
IWCが2針ポートフィノを43.5mmでだした時は、流石に狂ってると思った

915 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 16:56:20.68 ID:/UENt6mhM.net]
前にもあげた写真で申し訳ないけど左が38で右が33
手首周りは17.5くらい 持ってないけど35がベストかな
あとベゼルが薄いからか実際のサイズより大きく見えると思います
参考になれば幸いです
https://i.imgur.com/oofk0Bg.jpg

916 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:23:59.98 ID:6r0ltAL4d.net]
>>894
中国人がでかいの好んだから
メーカーは需要見込んで出したと言う話をある店で
聞いたが主流にするほどまで購買力あるか疑問だし
本当かはわからない

917 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:29:44.55 ID:kTk8tBih0.net]
クロノグラフに関しては42mmに収まっているだけでデザイン的な魅力を感じるけど
43mmってのは超えてはいけない何か

918 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:27:42.17 ID:1PM269RH0.net]
>>895
やっぱデザインのせいだな
40ぐらいに見える

919 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:07:57.08 ID:6rhHawSta.net]
1年前にタンジェント38と35で迷ったが35を購入。
買った当初はまだデカ厚の呪縛から解かれてなくて
38の方が良かったかもと思った時期もあったが
最近では35で間違いなかったと確信。
逆に33も気になってきた。多分買わないけど。
ちなみに身長177、手首16.5ぐらいです。

920 名前:Cal.7743 [2017/12/03(日) 22:23:43.48 ID:er9pknJ60.net]
流行ばかり気にするのはアホだけど
流行を完全に無視するのもアホだぞ



921 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:28:54.78 ID:kTk8tBih0.net]
日本人が着けるタンジェントに関しては細腕なら35mmくらいがちょうどいい
ていうか流行を完全に無視するのがアホならノモス自体買えなくなるでしょ

922 名前:Cal.7743 [2017/12/03(日) 23:35:03.14 ID:mu234DBQ0.net]
>>893
デカアツはオワコン?

923 名前:破産 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:55:35.08 ID:Ir4GWJ0X0.net]


924 名前:Fんなサイズ用意するブランドも増えた気がする
ガワだけデカくしてたメーカーなら楽に対応できそうだし
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 00:44:11.49 ID:fJqU7/Ho0.net]
パネライもデカアツ辞めるかな?

926 名前:破産 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:56:58.86 ID:4a32hwQ40.net]
>>904
やめないと思うけどデカ薄は出してきてる

927 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 01:07:30.06 ID:IQH/IdXf0.net]
関東(東京〜神奈川)でオススメの正規店ってある?
ググっても良さそうなところが無いんでかめ吉にしようか悩んでいる

928 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 01:14:17.36 ID:nCRa9R0Pa.net]
35か38かを迷って35にしたけど、35だと時計に厚みが欲しくなるかもしれない。

あと、「歳を取ったら腕が細くなるから」というのも考えたなw
そこまでNOMOSを使い続けるかはわからないけど。

929 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 08:13:21.86 ID:EY8Rngxi0.net]
クソ時計スレ伸びすぎわろた

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:09:25.10 ID:cOa4LezYM.net]
市況おじさんいつの間にか来なくなったな
お金無くなったか



931 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 12:13:38.60 ID:yx5T9J33p.net]
>>907
ノモスは一生ものだよね。

932 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 12:30:30.33 ID:EY8Rngxi0.net]
>>785
ばか?

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:38:23.27 ID:Bm149uFyp.net]
ブライトリングとノモスどちらが良いの?

934 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:41:08.22 ID:qx4NE6Xba.net]
ブランドとしての魅力はブライトリング

935 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 14:41:09.17 ID:EY8Rngxi0.net]
>>807
きちがい

936 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 15:10:37.62 ID:EY8Rngxi0.net]
>>855
ノモスな

937 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 17:55:17.39 ID:Pe+T9s3Sp.net]
ノモスよりパネライ良いよ

938 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 22:13:00.33 ID:daInAdSw0.net]
advent.nomos-glashuette.com
毎日プレゼント企画 年末恒例なんだっけ

939 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 22:27:28.88 ID:YbBa+PO80.net]
>>916
用途が全然違う

940 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:23:04.41 ID:NnbNQD5zd.net]
>>909
毎日あげて質問レスしてるやつが同じやつじゃね



941 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:13:25.67 ID:x2FBpwRB0.net]
シルバーカットみてきたけどなかなかいいな

942 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:40:19.86 ID:wZ5/ThWm0.net]
このスレのクソがたきつけてクソが過剰に反応する構図はすき

943 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:13:07.02 ID:kHFodvzOM.net]
シルバーカットいいわ。欲しい。

944 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:25:10.94 ID:1PD1QcfP0.net]
写真だとギラついているスモセコと赤針がなんだかなぁって感じだけど実物はそこまで光ってない?

945 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:28:16.45 ID:0yfMP+fz0.net]
クラブもしくはクラブキャンパスの手巻きが気になっているのですが、リューズの巻き心地について教えて欲しいです
以前ノーマルのタンジェントとタンスポのリューズを巻き比べた時にタンスポのリューズの硬さが気になりました
おそらく防水性を高めるためにスペースを埋めているためだと思います
クラブやクラブキャンパスもタンスポと同じ10気圧防水ですが、リューズの巻き心地はやはり硬いでしょうか?

946 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:25:00.75 ID:eW4jdO5Rr.net]
>>924
クラブキャンパスナイトを持っています。他と比べてどうかはわかりませんがそんなに固くないと思いますよ。
クラブキャンパスは値段の割にかなり良いですね。個人的にノモスの中で一番お勧めです。
自動巻モデルの半値で買えるのでナイトとホワイト両方ほしいと思っていますね。

947 名前:Cal.7743 [2017/12/06(水) 10:57:22.30 ID:zGNo3ekL0.net]
男性用ですか?

948 名前:Cal.7743 [2017/12/06(水) 17:43:21.66 ID:ogVcsQDb0.net]
ノモスのタンジェントを買いたいのですが、手首18センチなら、何mmのがよいですか?
アドバイスをお待ちしてます。

949 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:46:54.03 ID:/SKgRkkL0.net]
>>927
私もそのくらいの手首ですけど、やや大きめの39mmが似合うと思いますよ。
とか思ってもいないレスしても、それで納得して買うのか…

950 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:30:40.69 ID:xeyQqbGp0.net]
俺16.5センチだけど38ミリしてるわ



951 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:57:02.68 ID:wYSv47mp0.net]
>>927
自分だったらまず35mmと38mmを試してみて、ちょうど良い方を選ぶ
もしどちらも小さかったら39mmにする

952 名前:Cal.7743 [2017/12/06(水) 21:28:55.29 ID:PvRgRj0u0.net]
華奢な感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef