[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 16:38 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノモス】NOMOS Part23



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/08/22(火) 23:21:48.20 ID:8jZKDEwW0.net]
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください ※

ドイツ・グラスヒュッテ地方に拠点を構える独立自営のマニュファクチュール
ノモス・グラスヒュッテに関するスレです。

■公式サイト(ドイツ語)
 www.nomos-glashuette.com

■大沢商会グループ内サイト(正規輸入代理店)
 www.josawa.co.jp/watch/nomos/

■前スレ
【嵐を呼ぶ】NOMOS Glashutte【ノモス】Part.22
 mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1460354314/
【ノモス】NOMOS Part.21
 lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1436054908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 名前:Zd.net mailto: ノモスならではの特徴が一番でてるのはタンジェントだと思うから
自分は買う予定にしている。
オリオンやラドウィッグも品がいいんだけどね
[]
[ここ壊れてます]

211 名前:Cal.7743 [2017/10/19(木) 07:47:23.25 ID:oZSOCxAnr.net]
時計屋の店員に聞くと時計好きはタンジェントの方を高く評価するけど、興味の薄い人は
クラブの方が高そうに見えて興味を持つらしい。一般はタンジェントの精巧な作りなんて
わからないからだと思うけど、全体的に価格上昇したから廉価版(?)として出したクラブが
そう思われるのは何とも皮肉な話。店員は当然タンジェントの素晴らしさを語ってたけどw

212 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:07:11.00 ID:mKapYXxXM.net]
そもそも本質的部分以外を省いた表現はこなれた人間に好まれても一般受けは悪いですから
クラブは明らかに一般受けの良さを狙った戦略的品揃えなんだから>>206はノモスの想定内だろ
そこでクラブ買った客に2本目のタンジェントを買わせて信者にするのが前線店員の仕事
その店員はもうちょいがんばりましょう

213 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:58:33.36 ID:jvB6TDFld.net]
>>202
セイコーメカニカル持ってるがこれで十分満足かなぁ
セイコーの機械式なら
それ以上出すなら自分はタンジェントの方が欲しい

214 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:52:56.58 ID:9p6Uiqr70.net]
ブライトリングが一番ってことだね

215 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:28:49.94 ID:2vfXdUmW0.net]
ブライトリングとか絶対無理
あの翼のマークが無理
年が書いてある文字盤とかも絶対無理
ていうかあんなゴツイ時計無理
ノモスとは正反対の時計だろ

216 名前:Cal.7743 [2017/10/19(木) 21:32:09.87 ID:DxU9yY5kr.net]
>>207
クラブはライト層を引き込むためなのかw
クラブでノモスの魅力にはまりタンジェントまでいくのかな?

217 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:52:13.85 ID:wbw5GVuN0.net]
>>201
100万弱くらいでαをシャトンビス・スワンネック・彫刻入り・自社製脱進機にしたのを出してほしいな
他ブランドのユニタスベースで同仕様のものはデカすぎて、ランゲは高すぎるからなあ

218 名前:Cal.7743 [2017/10/19(木) 22:32:18.36 ID:fHGVYD1Bp.net]
>>210
ブライトリングはださいの?



219 名前:Cal.7743 [2017/10/19(木) 22:58:52.30 ID:DxU9yY5kr.net]
ノモスクラブキャンパス(18万)とGS ref.SBGR097(45万)を比較している動画。
1:25頃〜1:30 意外とGSに負けてないぞw
https://www.youtube.com/watch?v=8ZuOxtjgPJc&t=335s

220 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:39:21.17 ID:IQGRk6Eq0.net]
ベルトにシミが付いて取り替えようと思うんですが、
オリオンにオススメのベルトありませんか?

221 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:48:28.15 ID:4zK8mv0Xa.net]
1分25秒〜30秒と言っておきながら動画の5分30秒頃に跳ぶアドレス貼るという意味不明さ
まあどうせ別の誰かが貼ってたアドレスを何も考えずにコピペしたんだろうな

222 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/19(木) 23:50:34.66 ID:jvB6TDFld.net]
>>210
ブライトリングが好きな人間はノモスは殺風景で物足りないし
ノモスが好きな人間はブライトリングはごてごてしてけばけばしく見えるだろうね

223 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:06:00.01 ID:EgZZJa560.net]
since1884は無い方がいいな
一度潰れてるんだから
恥ずかしい

224 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 05:53:42.98 ID:WXezEO7dr.net]
個人的にオメガやブライトリングよりもノモスの方が質感いいと思うけどなあ。
パッと見地味に見えるだけで、派手なものは見飽きるし時間がたつと安っぽく見えてくる。

225 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 05:55:43.36 ID:WXezEO7dr.net]
>>216
ノモス上げで紹介してくれてるのにそんなんで文句言うとかw

226 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/20(金) 07:32:05.19 ID:0FG+xrned.net]
オメガもブライトリングもGSも持ってるけど、それぞれ個性があっていい時計だよ
ノモスは一番汎用性があって、悪目立ちしないけどスタイリッシュでとても気に入ってる

227 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 09:55:07.65 ID:KoMu+56JH.net]
オメガとノモス両方持ちの知り合いに聞くと
長く持てば持つ程愛着がわくのはノモスらしい。

228 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 15:59:51.63 ID:++vWuc4br.net]
カールエドモンドってのが出てきたけど、knot程じゃないが結構パクリだな(笑)



229 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 20:02:24.48 ID:PiCdBnwXr.net]
ノモスクラブRef753自動巻がほしいなあ。アクアシリーズやキャンパスはカジュアルすぎる。
アクアシリーズやキャンパスが出て結構値下がりしているようだ。まだ現行品だし結構ねらい目かも。

230 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/20(金) 20:04:37.60 ID:E4sgTDdXr.net]
ノモスですもの!!!

231 名前:Cal.7743 [2017/10/20(金) 21:15:28.04 ID:PMOaBLdA0.net]
>>218
ブライトリング潰れてるの?
最近身売りしたらしいが

232 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/20(金) 22:00:56.00 ID:EgZZJa560.net]
1970年代に倒産してる

233 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 00:26:59.74 ID:XTohf9Ua0.net]
クラブは現行型(旧型)の方が渋くてかっこいいな。ただ今後はアクアシリーズとキャンパスシリーズに舵を
切ると思うから現行型はあまり生産しなくなるかも?セールをし始めてるとこもあるから買得っちゃ買得。

234 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 01:44:54.45 ID:emkwAxvd0.net]
>>200
ノモス(笑)

235 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 09:05:19.43 ID:536ZnxFra.net]
クラブは通常スチールバックだけど
裏スケは正規店なら本国から取り寄せ可能らしい

236 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 12:15:38.81 ID:W8FuWHUia.net]
>>230
ノーマルクラブ手巻裏スケって日本未発売だったんだね。
正規店でだいたい16〜17万前後ってところか。
たまに見かけるノーマルクラブの自動巻は23万前後で売ってるから
アクア自動巻よりもだいぶ安い。
あとキャンパスの裏スケは冬ごろから本格的に入荷してくるらしい。

237 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 13:51:53.61 ID:guXD7pYb0.net]
>>227
ノモスはGSとブライトリングより
世界中で売れて知名度あるの?

238 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 14:58:54.10 ID:48TpNbfv0.net]
これ構わないほうがよい奴



239 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 16:06:01.01 ID:A4rLSMjNa.net]
>>233
間違いない。

240 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 20:32:32.78 ID:b45FJo1m0.net]
過疎スレには基地外が来ないとスレが盛り上がらないな
最近カルトみたいなマンセーコメしかないし
そろそろ鬱陶しいけど

241 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 22:21:38.65 ID:D8un47gQa.net]
仕事中に使うためにノモス買おうと思ってるんだけど
手巻き裏透けの条件でなにがオススメですか?

242 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:36:38.34 ID:uyAoxmsI0.net]
お勧めはタンジェントとオリオンだけど、動機がよくわからないな
写真や実物みてこれ欲しい!ではなく先にノモスありきとは。ノモスを買おうと思ったきかっけのモデルがあるはずだけど
それを買ったら?

243 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:37:26.50 ID:Dd8BcFmSH.net]
こんな主体性の無い人でもノモス選ぶことあるんだ

244 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 22:41:42.72 ID:ZvZrM979H.net]
>>236
めとろ

245 名前:Cal.7743 [2017/10/21(土) 23:07:41.92 ID:u4hgvU480.net]
>>233
GS買えない貧乏人?きみは

246 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 23:23:11.58 ID:f592ZrC30.net]
手巻きはやっぱタンジェントじゃない

247 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/21(土) 23:39:43.92 ID:PePz5lTi0.net]
nomos公式がリニューアルされてる。日本語対応はまだみたい。
ラドウィッグの紹介を見てみたけど、あのふざけた説明が無くなっていたのがちょっと残念

248 名前:Cal.7743 [2017/10/22(日) 00:53:52.36 ID:IwiV5aah0.net]
>>236
周囲に目立つものならクラブ、落ち着きを求めるならタンジェント。
ノモスは高級ラインになればなるほど玄人好みになって、悪く言えば時計に
興味がない人には高そうに見えなくなるブランドだから(笑)どういう視点で
使うかが重要。
仕事中につかうなら人に見られるということなのでクラブがいいんじゃない?



249 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/22(日) 01:07:31.36 ID:w8ezVILI0.net]
>>243
落ち着いたデザインならラドウィッグやオリオンが更に上を行くと思う
最もフォーマルなのはラドウィッグ、高級感を持たせたいならオリオンかな

250 名前:Cal.7743 [2017/10/22(日) 02:07:54.44 ID:IwiV5aah0.net]
>>244
あとノモス全体的に時計盤がブラックなら高級感を感じるけどね。

251 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 14:02:28.94 ID:PeZzdNM2M.net]
ここですらアウェーになれるテトラw
https://i.imgur.com/jrIPjjD.jpg

252 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 14:38:36.13 ID:iggOKAXD0.net]
テトラ好きだけどタダでさえ安っぽく見られがちのノモスがスクエアになるとさらに雑貨時計感が増すんだよな

253 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 14:49:06.10 ID:uTjZ7P8ja.net]
タンジェント持ってるけどオリオンほちい
両方持ってる人いるのかな

254 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 15:25:49.47 ID:BZVl/Jw+0.net]
自分を含め何名かおられるようで両方買いたくなる病みたい

255 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:38:02.30 ID:A16paTK+0.net]
テトラは信じられないくらい安っぽいよね
実物見たらなんだこりゃって思う

256 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:41:58.04 ID:IwiV5aah0.net]
>>250
一般層のパッと見の高級感

オリオン>クラブ>ラドウィック>アホイディープブルー>タンゴマットブラック>
タンジェント>>>>>テトラ

皮肉だがこれが現実かな。

257 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/22(日) 21:12:01.46 ID:1ikg6NoHa.net]
テトラは、文字盤の数字がインクじゃなくて立体パーツのハメ込みなら
もうちょっと高級感が出ると思うけど、
そうなるとバウハウス様式じゃなくなるかな?

内製化を進めた結果、マニュファクチュールブランドとなり
ノモスの価格は大幅に上昇したけど、
文字盤がシンプルなバウハウス調でのこれ以上の高級化には
限界があると思う。

タンジェントで成功したバウハウススタイルはノモスのブランドとしての顔だとしても、
クラブなんかはバウハウスと一線を画していると思うし、
ノモス自身、今後ブランドをどういう方向に進ませたいのか岐路にあるように感じる。

258 名前:Cal.7743 [2017/10/22(日) 22:25:45.15 ID:IwiV5aah0.net]
>>252
上にもあるように一般層が目を引くのはタンジェントではなく安価ラインのクラブになっているのも現実。
どうもバウハウス系のラインがNOMOS信者には支持されても一般層を果たして引き込んでるのか
と疑問に思うことがある。



259 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/22(日) 23:29:11.31 ID:WvzKT9Gd0.net]
タンジェントがノモスのシンボルなのに
あらゆる意味で廉価版だったはずのクラブに付加価値を付けすぎていると思う
モデルが乱立しすぎてノモス=タンジェントの解りやすさが、無くなってしまった
そんな状況では余計一般層は取り込めないよ

260 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 00:06:14.34 ID:PAv3P9WD0.net]
>>254
時計屋に素人の知人と見に行っても、ノモスを勧めても見るのはまずクラブだからな。ノモスファン
でもない限りタンジェントはただの地味な時計にしか見えない。(店員もタンジェントやラドウィックは
ノモスをよく知ってる人が買っていると言ってる)手頃で充実してるクラブを買った層がそれに満足して
しまい、今のタンジェントに行くとは思えんわ。
例えばアクアのカラーやディープブルーでタンジェント手巻バージョンを手頃価格とかで出したら
また違ってくると思う。

261 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 01:00:03.06 ID:eTwtFbc10.net]
クラブ見て触ってきたけど、
防水あるせいで手巻きの感触がタンジェントより
固くてイマイチだった。
あと実物見ればわかるけどラグが長くて
時計とベルトの隙間が大きくてバランスが
悪いと感じた。
もっと迷うかと思いきやあっさりタンジェント購入。
迷ってる人は是非実物を見て欲しい。

262 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 01:42:09.06 ID:xmGAPzdAr.net]
>>256
実物を手にとって比べたけど、俺はクラブ>タンジェントだった。
結局タンジェントを選ぶ理由って>>256が言ってるように玄人目線なんだよな。
インスピレーションでいいなってならなかった個人的に。

263 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 01:48:59.16 ID:YFh4TYIe0.net]
ブランドのアイコン的存在: タンジェント
カジュアル系: クラブ・アホイなど
フォーマル系: オリオン・ラドウィッグなど

という三本柱でやっていくのが無難だと思うな
バウハウス一筋では流石にネタに乏しい

264 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 02:03:13.55 ID:g4uDIqxj0.net]
キャラクターが違うんだから
それぞれが見合った客層にハマればそれで良いと思うんだけど
てか、時計に素人も玄人も無いでしょ
着けたい時計着けたらいいじゃん

265 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 05:54:36.37 ID:1EZq3pLS0.net]
タンジェントは安価で似たデザインが大量にあるのも問題だな
ノモスの必要性が薄まる

266 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 09:08:57.16 ID:pVOL5BuBa.net]
ノモスは自動巻と手巻どちらが売れてるんだろうか?

267 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 10:56:20.15 ID:Wjdadxa+r.net]
まだホームページのラインナップに載ってるけど、
コードバンベルトのノーマルのクラブはまだ生産してるんだっけ?

268 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 11:32:31.38 ID:5CuH/CJld.net]
>>261
時計屋で何件か行って話したけど
ノモスについては自動巻きより手巻き薦める感じだった
あとデカいしね



269 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 12:12:43.32 ID:pVOL5BuBa.net]
>>263
やっぱ手巻か。てか自動巻はどんどん値段が上がっていってるから手を出しにくい。

270 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 12:36:03.61 ID:cANWVZ0NM.net]
手巻きなのに手を出せないとはこれ如何に?

271 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 13:06:12.72 ID:Wjdadxa+r.net]
ていうかノモスって手巻と自動巻にどうしてこんな価格差を付けるんだ?
ノモスとしては手巻の数を売りたいのか?自動巻にさほどプレミアム感もつけてないし。

272 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 15:03:56.34 ID:VJz8xog6p.net]
というかクラブネオマティックとアホいネオマティックの10マン以上の差がよくわからん
両方20気圧防水だし

273 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 15:44:25.34 ID:5CuH/CJld.net]
>>257
あまり時計にこだわりない自分の家族とかだと
タンジェントのデザインを一目見て気に入ってたし
玄人向けでもないんじゃないかな

274 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 15:49:54.60 ID:Wjdadxa+r.net]
>>267
アホイ=うちのファンが買うから高くても全然いいよね。

クラブ=うちを知らない人に買ってほしいからリーズナブルにしとかないとね。

たぶんこれ(笑)

275 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 16:27:41.77 ID:oiOHCoNG0.net]
タンジェンントぱっとみ可愛いと思うけどな
こういう感覚は一般的ではないのか
DWとかシンプルなのが流行ったから見た目それなり評価されそうだけど

276 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 16:35:38.73 ID:RC9P2RV80.net]
タンジェントかオリオンかラドウィグでさんざん悩んだけど他は目もくれなかったな
結局タンジェントにしたけど余裕できればオリオンとラドウィグもほしい

277 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 18:10:03.75 ID:PAv3P9WD0.net]
NOMOSの一番の魅力はバウハウスデザインでもなく美しく磨かれた
鏡面仕上げのステンレスケースだと思っている。
見た目が非常に美しいし、傷がついた時のメンテもしやすい。
あれはKnotやDWでは絶対に出せない輝き。

278 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:45:24.40 ID:ZaWcYNwR0.net]
いや30万もするのに何と比べてんねん



279 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 19:12:53.63 ID:HNlxNBV70.net]
>>272
ノモスはステータスだね。

280 名前:Cal.7743 [2017/10/23(月) 20:00:45.77 ID:PAv3P9WD0.net]
>>273
3万の時計とあんま変わんねーじゃんとかしょっぱいこと言う奴らへのカウンターだよ。

281 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 20:56:54.48 ID:z3eh3ln20.net]
オシャレと高そうに見えるって違うんだよね

282 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/23(月) 21:10:07.49 ID:aOYlXTzca.net]
タンジェントのケースでラドウィグ出してほしい

283 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/24(火) 14:09:17.59 ID:6+WuwDoM0.net]
こうやって見ると確かにクラブも悪くはない

https://instagram.com/p/BambWzOnfwB/

284 名前:Cal.7743 [2017/10/24(火) 15:14:23.43 ID:XaG8WhPQr.net]
>>278
おしゃれでカッコいいな!
自動巻きは高いから手巻きのキャンパス買おうかな。

285 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/24(火) 19:21:36.69 ID:doNwQk130.net]
確かにラグとベルトの隙間広いな

286 名前:Cal.7743 [2017/10/24(火) 22:44:59.54 ID:Fr09l83R0.net]
クラブキャンパスは安いうえに店によっては定価の10〜15%値引きしてくれる
とこが多く、税込17万前後で買えるのでコスパが非常に良いから買いかも?
>>280
個人的には掃除しやすくていいw

287 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 00:33:23.42 ID:zYTNkG/c0.net]
クラブは防水性もあってラフに使うのにも最適だね。台風でもnomosは付けたいから、ちょっと興味が湧いてきた

288 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 00:46:50.59 ID:cFAaNreh0.net]
>>272
ノットのケースも輝いてるよ



289 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 01:02:40.67 ID:vznInJYn0.net]
>>283
写真じゃわからないが実物を見ると輝き方が全然違うよ。
knotはダイソーのDW似のやつと光り方に違いがなかった。なんか輝きが浅い。
てゆうかknotもう少し頑張れよと思う。

290 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 01:32:15.83 ID:gMRH4kkJd.net]
>>284
俺は日本産語っといてノモスのパクリやめろと声を大にして言いたい

ベルトなんか頑張ってるみたいだけど方向性間違えてるわ

291 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 01:35:51.43 ID:6ZPdm0NT0.net]
クラブ好きが沸いてるから投下
ノモスはシンプルだからベルトで遊べるのも魅力だよね

https://instagram.com/p/BaoPrzBAlho/

292 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 04:14:46.00 ID:TXpsR9ox0.net]
knot買うならJ-AXISでも良いだろ
knotの方はメンテナンス断られる事もあるからある意味最下層だが

293 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 04:20:46.00 ID:z4b89nKfd.net]
>>285
バウハウス系デザインにノモスのパクリも何もねえよw
知ったかぶりニワカ野郎

294 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 08:46:43.43 ID:8NVhxpkVa.net]
いちいち他のメーカーを貶めないと好きなものも語れないのか

295 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 10:39:31.95 ID:vznInJYn0.net]
>>286
ケースの仕上がりはむしろタンジェントよりいいんじゃないかと思う。

あとKnotに関しては放置でいいと思うよ。素人でも見比べたら質感は
一目瞭然だから目くじらを立てる程ではない。

296 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 12:08:54.96 ID:gGqw2ELMp.net]
時計雑誌見るとノモスはハミルトンよりランクは下なんだよな

297 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 12:34:47.28 ID:RJCQY+CF0.net]
>>291
アンティーク懐中時計より格上だぜ

298 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 13:37:44.36 ID:XRlmK8lOr.net]
>>291
確か最新のランクではハミルトンやティソを逆転したはず。
しかも結構上位に行ってる。



299 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 13:59:55.66 ID:+MHVRlQyd.net]
>>293
ティソよりは上だが、ハミルトンよりは下のまま
2ちゃんでも有名な例のグラフ(2015ぐらいのもの)では人気・ラグジュアリー度共にハミより下で、
ティソには人気度(ポピュラーさ)で遅れをとってる

グラフを抜いた総合ブランド力評価一覧では、
実用ブランド部門(アンダー30万)にエントリー
(ブランド力は人気、実力、知名度等々の総合評価)
1位:ロンジン、2:セイコー、3:オリス、
4:ハミルトン、5:ボールウォッチ、6:シチズン、
7、カシオ、8:ティソ、9:エドックス、
10:ノモス、11:ジン、12:CKウォッチetc

300 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 14:05:10.79 ID:+MHVRlQyd.net]
最新(2017)版グラフでも、ステイタスがハミより結構下(ティソよりは上)
人気度ではハミとあまり変わらなくなったぐらい

10段階総合評価ステイタスでは、
ノモスはハミルトン、オリス、ジン等と並んで4、ティソは2

301 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 14:05:48.35 ID:KKiY2uSU0.net]
ランクなんか気にする奴がこのスレにいる事に驚き

302 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 14:29:50.48 ID:LVxZKukQF.net]
knot厨が張り付いてることにも驚き

303 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 14:36:27.74 ID:g1Kyj5I4M.net]
30万で購入できる時計同士を比べ合うならまだしもアンダー30万ブランドなんて枠無意味過ぎ
ノモス選ぶ人って格付け論争に参加したくない人なんだと思ってたけどそんなことないんだな

304 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 14:55:54.79 ID:i9ppq0NSd.net]
格付けはどうでもいいけど時計触れられるときはだいたいknotですか?なのはちょっとムカつきます

305 名前:Cal.7743 [2017/10/25(水) 17:03:38.29 ID:XRlmK8lOr.net]
前スレでそうだったけど、ノモスファンはknot何て意識も相手にもしてないのに、
あっちから勝手に吹っ掛けてきて「ノモスがknotのパクリだと思われてんだよざまあ」
とか無茶苦茶な論理で勝手に勝利宣言しててうざかった。
ああいうフェイク的なものが好きなやつらって民度もそんなもんなんだなと思った。
ただ最後に「ノモス買えなくて仕方なくknot選んだやつらが自分を慰めるために
正当化したいだけ」とコメントを見て少し納得したけど。

306 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 17:13:02.51 ID:7uzjoCCad.net]
2ちゃんのランクなんて気にする方がアホらしい
全部買って比べてるわけないし作った人間の主観入りまくりだ

307 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 21:10:50.36 ID:bMISQkp6a.net]
ノモスの工房がランゲの隣にあるというのは、高みを目指すのには良い環境だなと思う。

308 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 21:11:16.16 ID:nKtFI4fla.net]
クラブが広まるとこういう痛い人らが増えるのかと思うと複雑な気持ち



309 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 21:44:15.81 ID:NQcseKX+F.net]
ランキングとか関係なしに分かる人には分かる良い意味で意識高い系のブランドっていう立ち位置でいいのにな

310 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/10/25(水) 22:06:43.40 ID:JpoB3xQpp.net]
分かる人なんていなくていいんだよ
潔いデザインが好きで愛用するだけで満足






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef