[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:22 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part10



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/05/04(木) 18:33:43.26 ID:fXH8CNoS0.net]
まったり語りましょうや
www.iwc.com/ja/collection/portuguese/

前スレ
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part9
mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1471515166/

過去スレ
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part8
mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1445144947/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part7
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1401296833/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part6
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340406623/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part5
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1313431881/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part4
toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1281326745/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part3
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1264676982/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part2
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1247608873/
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ【インター】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1203067334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

603 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/30(木) 10:25:43.44 ID:9+uG74kRr.net]
ポートフィノクロノすでに廃盤という話があったがそうなると、あの金針クロノは1年ちょっとででなくなったのか…
そう思うと欲しくなってくるな…

604 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/11/30(木) 10:29:51.88 ID:9+uG74kRr.net]
そういえば旧ポートフィノクロノも2008年頃一瞬でディスコンになったね笑
売れないのかな、素敵なデザインだけど

605 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 08:05:11.06 ID:dzSow0iOr.net]
ボーナス前なのに最近ここ静かだね
新作に向けてみんな息を潜めてる?

606 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 10:45:06.63 ID:T0sxqQEop.net]
ボーナス無いんですが…

607 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 10:51:16.26 ID:dzSow0iOr.net]
>>588
経営者は毎月ボーナスみたいなもんやろ…

608 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 11:12:34.67 ID:fUQCyIONp.net]
新作出るの??

609 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 11:22:04.52 ID:T0sxqQEop.net]
>>589
年俸制なんで…

610 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 11:39:18.40 ID:iXltm0vMp.net]
年収450万あればIWCオーナーにふさわしいよね?

611 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 12:02:26.16 ID:fUQCyIONp.net]
ギーゼクロノ、
ローン組んで購入する人も多いと思うんですけど、自分も近々ローンでの購入を考えてて、先日正規取り扱い店に実物を見に行ったついでに店員さんに相談してみたところ60回まで無金利でいけるとのこと。
他に借金もないしローン自体に抵抗もないんだけど、同じようにローン組んで購入した人は何回で組みましたか?



612 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 16:29:01.72 ID:tWdyro3tp.net]
自分はポイント貯まるからクレジットカードの一括で買ったけど、2回払いまで大体手数料無料だから2回払いとかいいんでない?ポイント貯まるし。

613 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 17:16:14.96 ID:2YrRK5OLd.net]
数年に一度OH出す必要があるのも計算してる?

614 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 17:26:24.54 ID:iXltm0vMp.net]
>>595
10年は出さなくてもええやろ

615 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 17:31:31.37 ID:PYEqZuPL0.net]
>>595
してるしてる。
OHやら替えのベルト代は貯蓄から出すけど本体はさすがに一括は無理かなーって感じ。
分不相応と言われればそれまでなんだけど、単純にローン組んで購入するってなった場合、何回くらいが相場なのか知りたいってのもある。
あとは店員さんが「60回無金利、意外と組む方多いです」言ってたから結構普通のことなのかなとも思ってみたり。。

616 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 17:56:46.02 ID:/B7G1eD7d.net]
>>597
最近読んだ時計雑誌がその手の特集というかアンケートしてたな
たしか、時計の購入に際してローンを組むか?って質問に対してうろ覚えだけど7割くらいが組むって回答してたw
まあ、正規屋の提灯だから全くあてにならないけど

617 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:46:29.23 ID:Knti8TPYM.net]
ローン組むほどなら買わないほうがいいんじゃ
クロノならその分投資するって額でもないし

618 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/01(金) 18:50:46.56 ID:hFyiyTBAM.net]
>>597
俺はポイントつくからクレジットの2回払いで買ったけど、苦しかった笑

ローンはいいとして、2年までで払い終えたいと思うね、正直5年後も同じ時計しているかわからないからな。

619 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:51:51.63 ID:Knti8TPYM.net]
つうか正規か
並行輸入でいいんじゃない?
ものは一生懸命だよ

620 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 19:01:38.82 ID:PYEqZuPL0.net]
>>601
近場の正規取扱店で現物を試着して並行輸入をローンで買うつもりでいた。
というのも、並行輸入店だと金利やらポイント差し引き含んでも正規取扱店より5万ほど安く買えるみたいだからなんだけど、とりあえず何回払いで買おうかめちゃくちゃ悩んでるんだよね。。

621 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 19:04:00.50 ID:PYEqZuPL0.net]
>>600
貯蓄あるのか、高収入なのか分からんけど二回払いって凄いと思うわ。
ただ、今回は12回以上のローンでいくつもりだから住んでる世界が違うという感想しか出ないですすんません。。笑



622 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:06:21.73 ID:dzSow0iOr.net]
>>602
そういうことなら36回にしなされ
60回は5年も債務が残ると思うとなんか気持ち的にしんどくない?

623 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 19:08:13.20 ID:qnqChzAr0.net]
買うなら並行でいいよね。何も変わらんし。
若い頃やったのはボーナス払いにして先延ばしして、その間に貯めるってやり方。全くおススメしないが。

624 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 19:14:26.83 ID:PYEqZuPL0.net]
>>604
やっぱ36回かー。
正直自分も3年なら。。って考えてた

625 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:33:54.98 ID:dzSow0iOr.net]
>>606
てか、正規はもちろん60回とか100回無金利だけど、並行店も時期によって(今はちょうどそんな時期)は36回無金利!とか60回無金利!とかやってるんだから、そういうとこにしたら?

気持ちがしんどいとは書いたけど、本当に長くつきあうつもりの時計なら別に60回でもいいと思うよ。せっかく無金利だから、それを運用してむしろ支出を減額させてはいかが。

626 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:46:29.75 ID:6esBMG8R0.net]
正規店で60回無金利とか謳ってるところはたいがい現金やクレカ払いなら10〜15%は値引きしてくれる

627 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 20:12:51.26 ID:PYEqZuPL0.net]
>>607
並行で60回無金利なら喜んで申し込むかなー
向こう数年値崩れしないだろうし、キャッシュフローとしては最適だよなー

628 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 21:43:42.29 ID:ObjSLm5z0.net]
>>609
自分も正規店に見に行った時、無金利ローンで購入する人多いですよ〜って言われたよ
ポイント欲しかったんで結局カード一括したけど

629 名前:Cal.7743 [2017/12/01(金) 21:57:11.86 ID:wpZrawMU0.net]
ポルトギーぜは普遍的なデザインだわ

630 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:37:17.53 ID:9aUiIJo70.net]
ローン組まないと買えないものは不相応と思っている。
ヨットクラブ買ってもクラウン買っても一括払い。
車は現金出すから緊張するw

631 名前:Cal.7743 [2017/12/02(土) 01:19:21.02 ID:XidCoxOe0.net]
>>612
カード



632 名前:持ってないの? []
[ここ壊れてます]

633 名前:Cal.7743 [2017/12/02(土) 03:11:10.19 ID:aHqloi5pM.net]
>>612
車や家まで現金一括するの?スゴイね

634 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 05:35:23.33 ID:yjZjK/V60.net]
>>613
時計はカード一括。車は現金一括だね。
わたしのカードは300万までしか切れないからさ。

635 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 05:47:59.17 ID:yjZjK/V60.net]
>>614
都会住みではないなら、どうにかなるのよ。
そもそも土地はあるわけだし。

636 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 10:23:11.73 ID:t5tC0sNl0.net]
クルマを一括と言っても自分の場合は振込みだなぁ
そんだけの現ナマを引き出すのも持ち歩くのも怖いわ〜

637 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/02(土) 11:07:36.54 ID:k21BQoPP0.net]
>>603
定期にお金あったけど崩したくなかったから2回払いの支払日まで貯めたよ
平日の昼食代とかはケチったけど、旅行とかは行ってたな(^_^;)

638 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 11:45:44.68 ID:7nU7hQurd.net]
時計は並行店とかだとカードお断りだったり高くなるから
現金だけど車は振込みだなぁ

639 名前:Cal.7743 [2017/12/02(土) 11:55:28.80 ID:XidCoxOe0.net]
>>618
それにしても凄い!
他の人もローンはせいぜい数回程度みたいだしやはり数十回のローンを考えてる自分は今回は見送った方が賢明なのかなぁ。
本当に美しい時計なだけに諦めるまで時間がかかりそうだ。

640 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 12:09:45.89 ID:+jw/a9Ao0.net]
ポイントも目的もあり、車をカード一括で購入する
つもりで商談したらディーラーに勘弁してくれって
言われた…手数料結構痛いのかね。

641 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/02(土) 12:11:59.42 ID:+jw/a9Ao0.net]
>>620
そこまで惚れ込んだならば…
取り敢えず数十回で組んで余裕ある時に全額返済
すれば良いのでは?



642 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/02(土) 14:16:49.69 ID:slfL1zvDF.net]
>>620
ギーゼクロノの青文字か金文字なら今後大きく値崩れはしないと思う
ローンで買って頑張って切りつめて短期で返す方のもありかと

ただ、5年後に今と同じ経済状態ではないと思うよ景気の悪化、結婚や転職するかもしれないしね

まぁ紛失さえしなければ、壊れてても売却すればローンの残債を払い切れるかもしれないけど売ればいいや前提で買うのはね(^_^;)

643 名前:Cal.7743 [2017/12/03(日) 14:14:17.55 ID:8gQFEPZ8M.net]
ギーゼレギュレーター欲しいんだけど中古で75万円は高いのかね?

644 名前:Cal.7743 [2017/12/03(日) 14:48:52.77 ID:kJBrSHgU0.net]
>>623
ポルトギーぜはあまり値崩れしないのはなぜだろう?

645 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:00:35.21 ID:iC4tMmN/d.net]
並行差別のないメーカーは下がりにくい、50万前後で手を出しやすいモデルは特にね
IWCだとマークシリーズとかもほぼ値崩れしない

646 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 00:53:08.68 ID:gbJeRFra0.net]
金針中古で42買って売却34だったわ。
5年使用でOHなし。

647 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 08:18:30.86 ID:CROO2I6vM.net]
つか、時計をローンで買う人居るんだ…

648 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 12:12:29.80 ID:yx5T9J33p.net]
>>627
リセール良いな!

649 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 13:06:14.94 ID:jhdT/dmh0.net]
買うならトケマーヤフオクですね

650 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 21:10:32.86 ID:CROO2I6vM.net]
ヨットギーゼがイイネ!

651 名前:Cal.7743 [2017/12/04(月) 21:43:07.29 ID:fJqU7/Ho0.net]
>>628
無金利ならええやろ



652 名前:Cal.7743 [2017/12/05(火) 00:39:52.57 ID:H3C22Y1M0.net]
自分も無金利ならローンでもいいと思う。
損はないし。
そりゃ、現金一括での支払いは気持ちいいけどね

653 名前:Cal.7743 [2017/12/05(火) 08:22:59.54 ID:N9CHyq/S0.net]
>>632
確かにそうやな。
無金利ならええな!

654 名前:Cal.7743 [2017/12/05(火) 08:23:20.57 ID:N9CHyq/S0.net]
カードがポイント貯まって美味しい

655 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/06(水) 00:59:19.21 ID:BgprtP7w0.net]
一括で払えるお金があるなら
現金でも
カードでも
ローンでも
良いとおもうが・・・

ローンで生活が苦しくならいなら
ローンのメリットもあるしね

656 名前:Cal.7743 [2017/12/06(水) 12:51:53.24 ID:R/sqm3HVp.net]
インスタでポルトギーゼのハッシュタグから見つけたんだけど、これってどう見てもシルバーだよね?
こんなのあるのか?

https://i.imgur.com/C49XdFa.jpg
https://i.imgur.com/FYXQUOt.jpg

657 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:19:22.08 ID:zobS1TFga.net]
光が反射してそう見えるだけ。
2枚目の写真の7時位置見ればわかる。

658 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/06(水) 19:58:32.25 ID:BgprtP7w0.net]
>>637
白文字のクロノは存在するよ
ホワイトゴールドのケースだから高いよ

更にうらが日本列島の白文字盤あったりする

ttps://item.rakuten.co.jp/chuukotokei/k1679/

659 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:32:13.94 ID:9NItbrsz0.net]
リーフ針じゃなさそうだけど

660 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:29:36.87 ID:yQlOFDp8a.net]
文字盤じゃなくて文字のことでしたか。失礼。

661 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/07(木) 19:50:12.30 ID:ao4WKWKLM.net]
>>638



662 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/15(金) 01:16:11.60 ID:DFSQYALC0.net]
これ本物かどうか
またの型番画像だけで分かりますか?
裏スケじゃないみたいなんですが
https://i.imgur.com/IV8tfqw.jpg
https://i.imgur.com/do2BNm3.jpg
https://i.imgur.com/COw1GCP.jpg
https://i.imgur.com/EBHpMrD.jpg

663 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/15(金) 08:06:19.05 ID:BNxg/skjM.net]
裏透けじゃないヨットクラブあるの?

664 名前:Cal.7743 [2017/12/15(金) 11:17:59.36 ID:t1sr8BTU0.net]
>>643
すまんけど、逆に聞きたい
どうしてこれが本物かもしれないと思えるの?
4・9の書体、リューズガード、文字盤外周の色。
全然違わない?

665 名前:Cal.7743 [2017/12/15(金) 12:25:21.13 ID:Q3QvqeMxa.net]
パチモンは本気になれば文字盤くらい似せれるのに、なぜ一部変えるのかな
著作権に配慮とか!?

666 名前:Cal.7743 [2017/12/15(金) 13:57:32.86 ID:jRn7GXyRp.net]
IWCオーナーなら電車のつり革でチラッと見てもパチものってわかるレベル

667 名前:Cal.7743 [2017/12/15(金) 22:34:47.79 ID:oJZBtr/p0.net]
久しぶりに会った同級生が何だかキラッとする時計してて、立話しながらチラッと見たら、パチのポルトギーゼクロノ着けてた
gen持ちにはすぐバレると思う、パチには見慣れたクオリティというかオーラも無い

良い時計してるね〜って言ってパチには突っ込まないであげた

668 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/17(日) 09:29:46.11 ID:+2tDEXje0.net]
中古のセブンデイズ白探してるんだけど全然出てない
いいとこあったら教えて

669 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/17(日) 10:50:13.06 ID:pt57UqVx0.net]
>>649
昨日までジャックに88万で有ったけど今見たら
売れてたわ。

670 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/17(日) 11:23:56.53 ID:0EbRgTTjd.net]
マジかー
情報提供サンクスまたよろしくです
でも新品並行と価格差なくなってきてるし新品でも変わらん気もしてきた

671 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/17(日) 12:31:31.15 ID:pt57UqVx0.net]
>>651
どういたしまして。
確かにあまり価格差ないからね。
前のモデルは有ったけど、セラミックの
キャリバー52010方がおすすめ。

https://item.rakuten.co.jp/thegoldshopping/gnz-01264/



672 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/17(日) 23:59:17.79 ID:GX9eVxC/0.net]
>>651
88万なら昨年の並行最安値くらいだしね
最近は並行でも100万くらいだけど

673 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:00:32.02 ID:DDW75udr0.net]
ポルトギーゼの美しさに魅了され年内購入検

674 名前:討しております。
ラバーベルトが好みでヨットクラブでと思ってましたが、自身の手首が15センチとかなり細いため通常のクロノにしようかと思ってます。
通常のクロノでもラバーベルトを装着することはできますか?
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:46:46.05 ID:msMcNIl80.net]
ヨットクラブとはラグ幅が違います

676 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2017/12/18(月) 21:48:26.35 ID:Cjby+vHc0.net]
>>654
ポルトギーゼはクロノだけラグ幅(ベルトの取り付け部分)が20ミリで、ヨットを含む他のモデルは22ミリです

クロノに純正のラバーベルトはないですが、
社外品のラバーベルトを付けられますよ


ただ、クロノとヨットだとサイズ以外に

文字盤の質感など大分差がありますよ
現物を見比べて試着した方がいいですよ

677 名前:Cal.7743 [2017/12/21(木) 19:40:40.57 ID:gDgGugBta.net]
クロノオーバーホールいくらだった?

678 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/27(水) 22:59:13.60 ID:Vdc2aK0b0.net]
手首14.5だが、似合うのか悩む

679 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/28(木) 04:09:39.08 ID:Skcfj0yx0.net]
>>658
気にすることはない
自己満足だから好きなものを着ければいい

680 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/28(木) 07:02:17.71 ID:BuCdUOJgM.net]
気にいるか否かだけだよなー

681 名前:Cal.7743 [2017/12/28(木) 10:47:12.39 ID:rg1o3OAvp.net]
>>654
>>658
ワイも手首細いがヨットギーゼしてるで!



682 名前:Cal.7743 [2017/12/28(木) 10:58:32.46 ID:e7fyIqygM.net]
通勤でよく同じ電車になる人が着けてるんだけど、
ポルト7days 本当に綺麗なデザインだね。欲しい

683 名前:Cal.7743 mailto:sage [2017/12/28(木) 19:38:51.67 ID:D8ceHC8y0.net]
別の時計のついでに代理店にクロノクラシックを出したら
針が曇っているからメーカーに出す事になり、
メーカーに出したら文字盤に問題があると言われ本国へ…
現行の文字盤に換えられるのかなと心配したけどそうではないらしい
一安心したけど、返ってくるのが2月くらいて…

684 名前:Cal.7743 [2018/01/01(月) 21:32:10.83 ID:54bCjcqBM.net]
ヨットクラブ最高やで!

685 名前:Cal.7743 [2018/01/01(月) 22:01:30.93 ID:ucnQEq940.net]
>>663
20万はかかりそうだね

686 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/02(火) 11:34:31.02 ID:gm2kv5Ef0.net]
>>665
保証期間中です

687 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/02(火) 14:00:23.69 ID:mYTjNKmid.net]
セブンデイズ白原稿の中古情報頼むぜ

688 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/02(火) 14:00:32.51 ID:mYTjNKmid.net]
現行

689 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 10:55:01.96 ID:ZLuv0Ey00.net]
アメカジファッションにポルトギーゼは似合うと思いますか?

690 名前:Cal.7743 [2018/01/03(水) 11:09:35.96 ID:kkakFolNa.net]
黒、逆パンダ、RG金無垢ならいいと思う!

691 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 11:13:30.85 ID:RkbIwbeF0.net]
>>669
まずは自撮りうp



692 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:10:31.61 ID:ZLuv0Ey00.net]
>>670
ありがとうございます
青針を考えてましたが、黒、逆パンダも検討してみます

>>671
ちょっとガタイのいい40代のおじさんです

693 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 21:55:28.12 ID:9EQsLvhn0.net]
アメカジにはパイロットが合う気がする

694 名前:Cal.7743 [2018/01/03(水) 22:09:47.22 ID:xdjhJ5Bn0.net]
ヤフオクで「ポルトギーゼ」って検索してみたら
すげえたくさんパチくさいの出るな。
事業の拡大のため早く売りたくて格安、
とか言って裏スケのクロノがいくつも出てる。
ご丁寧に箱やギャランティカードまで。。。
こんなもん買う奴がおるんだ、という気持ち悪い驚き。

695 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:49:08.97 ID:ZvpIbEFz0.net]
>>674
今見て来たどれも結構入札入ってるんだな
これ宝石広場はいい迷惑だね

696 名前:Cal.7743 [2018/01/03(水) 23:09:52.75 ID:VENo84wbd.net]
>>674
ヤフオクで検索してるお前が気持ち悪い

697 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:10:50.89 ID:zCUPPaTd0.net]
服とかならヤフオク見ることあるけど時計はないわな
本物でも怖くていらん

698 名前:Cal.7743 [2018/01/03(水) 23:32:14.22 ID:B7YmBfLw0.net]
>>677
時計の中古は呪いがついているから?

699 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/04(木) 09:03:08.07 ID:YuO1QxjD0.net]
高額品だけに盗品とか故人のとか考えると怖いね。

700 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/04(木) 10:32:36.16 ID:1KzR3+6w0.net]
オクにしろ中古屋にしろ
箱なしギャラなし冊子なしで時計本体のみで出てたりしてるのがあるけど
ああいうのはほぼ確実に盗品だろうなと思ってる

701 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/04(木) 12:11:07.29 ID:Wy4rdr6Id.net]
>>678
いや普通に正規品かどうか怪しいやん



702 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/04(木) 17:08:38.15 ID:nZnQg19v0.net]
盗品売ったらシリアルですぐ足がつくと思うけど
正規品かどうかはギャラと物見ればすぐわかる

703 名前:Cal.7743 [2018/01/04(木) 20:01:20.92 ID:s2yl/J9e0.net]
GMTも宝石広場も年末あたりからクロノ一切入荷してないぽいけどなんかあったの?
平行差別ないし上記のどちらかの店で買おうと思ってるんだけど、こうも入荷しないとさすがに困りものだわ。

704 名前:Cal.7743 [2018/01/04(木) 20:30:15.51 ID:9J6Xeozaa.net]
高く買ってくれる勢いのある国に流れてますね

705 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:26:55.70 ID:YuO1QxjD0.net]
>>683
今月から値上げらしいから
入荷タイミングを見計らっているとか?
値上げなら、とりあえず発注した方が良さそうだが。

706 名前:Cal.7743 [2018/01/04(木) 22:49:10.69 ID:bBvOhL9U0.net]
いやもう1月1日に値上げしたが

707 名前:Cal.7743 [2018/01/05(金) 00:12:23.84 ID:QD19dQYb0.net]
これで、中古の相場も上がりそうだなあ。残念だけどさ。

708 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:31:07.97 ID:A9jiFUB40.net]
パイロットシリーズって現行はマーク18で数年ごとにモデルチェンジしてますがポルトギーゼも定期的にモデルチェンジしてるんですか?
現行はでかすぎマーク15が良かったみたいなやりとりありますか?

709 名前:Cal.7743 [2018/01/05(金) 01:32:36.27 ID:iRWufQFE0.net]
うわー値上げかー。。
どのくらい上がるんだよー

710 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/05(金) 01:52:04.82 ID:RqKkvcYq0.net]
>>688
ポルトギーゼは基本モデルチェンジしていないよ。
人気のクロノとセブンデイズはマイナーチェンジのみ、デザインは買わらずだよ。

モデルチェンジしたのは、
ヨットクラブが2ミリ小さくなったのと
クロノクラシックのデザインが大幅変更
の2点かな。

711 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/05(金) 02:05:07.58 ID:A9jiFUB40.net]
>>690
ありがとうございます
モデルチェンジないと買いやすくて良いですね
パイロットは36やら38やら40やら言い争ってるので



712 名前:Cal.7743 [2018/01/05(金) 13:57:16.46 ID:zFRysxAqp.net]
2018年のコレクション早く発表してくれないかな。アンティークコレクションという名で筆記体復活してくれたら面白いんだけど。

713 名前:Cal.7743 [2018/01/05(金) 22:01:41.79 ID:kbLTcjWT0.net]
ヨットクラブ買いました
一緒にヨットクラブ用のクロコベルトも買って交換

https://i.imgur.com/X4vju78.jpg

714 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:40:50.74 ID:4ikIRH2Gd.net]
ええなあ
俺も欲しい

715 名前:Cal.7743 [2018/01/05(金) 23:57:19.45 ID:2y6fq/Tbd.net]
なんかさあポルトギーゼクロノグラフのネイビーを去年の今頃
近々値上がりするってから馴染みの正規店で83万くらいで買ったのよ
ところが今公式サイト見たら815400円

でまた値上がり?定価変動し過ぎと違うん?

716 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/06(土) 00:14:20.29 ID:4cUawjJA0.net]
>>695
去年の1月にはクロノの紺文字盤はまだ出ていなかったと思うが、青文字かね?

確かにまた値上がりして3年前の価格戻った感じだね。

717 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/06(土) 00:27:27.82 ID:BFs/3foxH.net]
かっこいいな
ヨットに革ベルト

718 名前:Cal.7743 [2018/01/06(土) 14:14:33.70 ID:AjRhTE1m0.net]
クロノは半年程前が底値だったか…並行で55万くらいだったのが、もう10万程値上げしてる。今年になって定価が上がる情報も見つからなかったから、値上げしててちょっとショックだわ。買い時がわからない。

719 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/06(土) 15:26:23.60 ID:igNc1NfXM.net]
8年くらい前に45万位で買ったクロノ青針が
かなりヘビーユーズしたのに中野の購入した
店で昨年末36万で買い取って貰えた。
ちな打跡あり、OHもしてない。

720 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/06(土) 16:37:53.29 ID:2IibZ8C00.net]
ポルトギーゼ買う人って正規と並行なら後者の方が多いですか?

721 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/06(土) 17:17:19.11 ID:exxSrcfw0.net]
>>698
正規店で会話すれば普通に教えてくれる。
平行ばかり見てるからダメなんじゃない?



722 名前:Cal.7743 [2018/01/06(土) 17:31:16.42 ID:AjRhTE1m0.net]
正規店で11月に話をしたら「同じグループのカルティエが値上げしたから、IWCは12月に上がるかも」って言ってたけど、12月に上がらなかったから買わせるためのセールストークだったかなと思ってたのよ。

割と値上げについては、正規店のブログ等で周知してることがあったから、定期的には確認してたんだけど、今回はそういう情報も見当たらなかったわ。実際家から近くの正規店のHP見ても、現時点では税抜74万の表記のままだしね。

723 名前:Cal.7743 [2018/01/06(土) 17:58:31.77 ID:7BKYryJ8d.net]
>>696
そだ青文字青ベルトです
しかし価格変動が激しいなー
典型的な欲しい時が買い時ってやつか

724 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:30:10.73 ID:cibjX5k30.net]
時計なんて値段は上がるだけで下がる事なんてないんだから
待ってても意味ないだろ。

725 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/07(日) 00:05:46.96 ID:14rwHP/J0.net]
>>700
並行が多いんじゃないかな?
7daysなんて、正規150万、並行100万だしね。
価格差が少ないクロノを買う層は正規で欲しい!って層でないと思う。

俺のフィノ8Daysは正規だよ。

>703
2016、2017年は安かったから買い時ではあったね。
ギーゼのクロノ、7Days、8Days、アニュアルと迷っているうちに買い逃したけど笑


今年は・・ついにギーゼを買うかもしれない。。。

726 名前:Cal.7743 [2018/01/07(日) 15:42:49.14 ID:ePqOMcIlp.net]
ちなみにここでギーゼクロノの新作が発表されると現行のギーゼクロノって生産終了になるんだよな?
そうなると今が買い時ってことか。

727 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/07(日) 21:33:02.25 ID:vScvDEQ80.net]
ギーゼは全部でかいよな
せめて40mmで出してくれれば買うのに・・・

728 名前:Cal.7743 [2018/01/07(日) 22:22:17.71 ID:1kchNPLM0.net]
>>693
白、ベルト格好いい!
俺はグレーのヨットクラブだが、ベルト換えようかな!

729 名前:Cal.7743 [2018/01/07(日) 22:23:57.63 ID:1kchNPLM0.net]
>>693
どこで革ベルト買えますの?

730 名前:Cal.7743 [2018/01/07(日) 22:44:26.05 ID:2ypPFQjVp.net]
>>699
儲けましたね。てかリセール良いね

731 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/07(日) 23:21:42.18 ID:outI0KIrM.net]
>>706
ギーゼクロノとセブンデイズはマイナーチェンジ以外はないかと、IWCの看板商品で売れ筋のため変更する理由がないです。。。

ギーゼクロノは既に20年間デザイン変更はないので。。。

ちなみに今年に変更となることはないです。



732 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/08(月) 21:47:13.05 ID:UH1avMN40.net]
ヨットクラブのベルトってクラシックに取り付けできる?

733 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/08(月) 22:19:42.55 ID:8l3e3X8JM.net]
>>707
デカいのが売りの一つでは・・・

734 名前:Cal.7743 [2018/01/10(水) 03:47:44.80 ID:aT5SgLJ ]
[ここ壊れてます]

735 名前:y0.net mailto: 盤面の色変更できるってマジなん? []
[ここ壊れてます]

736 名前:Cal.7743 [2018/01/10(水) 05:54:56.54 ID:NIyI02xgp.net]
>>714
できるけどOHは元の盤面に戻さないと受け付けてくれないらしい

737 名前:Cal.7743 [2018/01/13(土) 20:03:25.27 ID:+BUYrjke0.net]
>>705
この革ベルトはヨットクラブ専用の革ベルトで、
表がクロコで裏がラバーのやつです。

IWCの正規店か並行店なら買えると思うし、
在庫がなければ取り寄せ出来ると思います。

738 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/14(日) 00:57:15.22 ID:JZcapNI60.net]
>>716
因みにお値段いくらでしたか?

739 名前:Cal.7743 [2018/01/14(日) 01:48:27.31 ID:0PvV1D860.net]
>>717
確か値段は5万円だったと思います。
IWCの正規店で買ったので、正規店なら間違いなく購入or取り寄せは出来るでしょう。

もしかしたら並行店でも買えるというのは勘違いで出来ないかもしれません。

740 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:02:18.59 ID:7DGD1Qr6F.net]
>>718
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
ヨットにクロコあまりに素敵で感動しました!
やはり中々良いお値段ですね。
上質なクロコにアンチスエットなら納得です。
直営店行ってみます。

741 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:25:56.05 ID:6A6fSdzSd.net]
アニュアルカレンダー中古だとどれくらいになるかな?



742 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/14(日) 21:10:29.81 ID:GBRpK0SD0.net]
明日IWCも今年のモデル発表だね。
150周年のジュピリーコクション
白と青文字板で27種類。。

ギーゼ、フィノ、パイロット、ダヴィンチでるみたいだね。

200万以下のモデルでギーゼかフィノ出てくれないかな。。

743 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/14(日) 22:29:32.56 ID:GBRpK0SD0.net]
>>720
1年ほど前に150万くらいで売ってるのは見たことある
並行が160万ちょいだから微妙。。

744 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:53:09.36 ID:X6y7Ywvt0.net]
半年くらい前の時計雑誌のジャックロードの広告では150万になってたんですよね
なので中古だと130万とかで買えないかなと思ってたけどきつそうですね
一年ちょい前はセブンデイズ中古で70万くらいの相場の時もあったのでその時くらいの相場ならワンチャンあるかな。。

745 名前:Cal.7743 [2018/01/14(日) 23:11:30.59 ID:2wMuN7Nl0.net]
>>721
ジュビリーだろ
馬鹿も休み休みにしろ殺すぞ

746 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/14(日) 23:36:19.40 ID:GBRpK0SD0.net]
>>723
定価が280万位だから、中古は5割の140万くらいまではそのうち落ちるとは思う

3年位前にでたばかりなのと、そもそも新品も中古も数が少ないよね

多少安く買えても、OH1回で13万以上だろうから維持がシンドイと思うよ

白の銀文字がカッコいいんだけどね

747 名前:Cal.7743 [2018/01/14(日) 23:41:04.09 ID:/rxgIQ5W0.net]
>>725
めちゃ維持費かかるのね
町の時計屋ではオーバーホール可能なのかな?

748 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 00:07:17.50 ID:OQxrJDXC0.net]
>>726
一年前の時点ではOHはスイス送りでしたよ
セブンデイズで10万
パーペチュアルで16万(スイス)
ですからね

アニュアルは独自ムーブの複雑時計なので町の時計屋だと難しいと思うよ…
流石にこのクラスを維持できないので、
俺は諦めましたよ

買ってレビューくださいな笑

749 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:17:33.93 ID:ohhVxwKha.net]
誰か青文字盤買った人いない?
使用感やらなんやら聞きたい

750 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 12:48:56.71 ID:KXL1RjcB0.net]
店で試着した程度だけど
クロノはよかったよサンレイ入ってるんで角度により表情かわるしね、黒文字盤より高級感ある

7Daysは微妙に感じた、白文字盤の方が好みかな

751 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 16:00:13.77 ID:440V9VVTd.net]
旧クラシックはもうほとんど見なくなったね〜
新作発表楽しみだ



752 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 16:01:43.11 ID:440V9VVTd.net]
https://i.imgur.com/q6oryl3.jpg
ジュビリー欲しいいい

753 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 16:38:05.43 ID:/nqO6AxOp.net]
https://i.imgur.com/12aRWOx.jpg
150周年SS限定2000本か。

754 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:16:09.85 ID:wASYyd+gx.net]
12と6がさながらおっぱいとおまんこを隠しているような印象

755 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:20:56.45 ID:uA4xY5270.net]
>>732
これがおいくらですの?

756 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:26:41.75 ID:1bdWL96ma.net]
>>732
え、これ150周年モデルなの?
レギュラー展開の白と黒(青?)じゃないの?

757 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:42:53.84 ID:Y87LSuOL0.net]
どうやら外見はいっしょで中身が違うようだな

758 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:56:29.10 ID:wgRKoTs7a.net]
>>729
良い意見ありがとう!
新作も青文字盤あるみたいだしそれ見てから決めるよ!

759 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 21:17:21.76 ID:OQxrJDXC0.net]
おまえらお待ちかねの今年の新作情報あったぞ

ttps://www.hodinkee.com/articles/iwc-jubilee-150th-anniversary-collection-introducing

760 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 21:20:47.95 ID:OQxrJDXC0.net]
Portugieser Chronograph Edition "150 Years"
Stainless Steel with White Dial – $7,150 (2,000 pieces)
Stainless Steel with Blue Dial – $7,150 (2,000 pieces)

Portugieser Hand-Wound Eight Days Edition "150 Years"
Red Gold with White Dial – $18,800 (250 pieces)
Stainless Steel with White Dial – $9,900 (1,000 pieces)

761 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 21:27:21.38 ID:OQxrJDXC0.net]
今年のモデルは全てラッカー(エナメル風)
を使っている
全て白と青を基調にしたモデルらしい

青文字のオンパレードで好きな人はいいかも?


俺は8デイズのSSを買うか?悩ましいな。



762 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 21:59:35.37 ID:C0kn8Rsl0.net]
現行の青文字盤の方がサンレイ加工で綺麗な気がする…。
が、新しい文字盤も一度見てみたい

763 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 22:49:24.03 ID:OQxrJDXC0.net]
>>741
ちょい見はサンレイ方が煌びやかで高級感あるだろうね
ラッカーの方が文字盤は見やすいだろうけど
好みによるかもね
クロノはラッカーも何層塗りかわからないしね

白文字盤はグレーがっかた今の文字盤から
真っ白になると思う

クロノか8デイズどっちにしようかな

764 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 22:50:35.77 ID:C0kn8Rsl0.net]
>>742
公式ページが更新されてるね。
クロノはシースルーバックなんですね。惹かれるわ…

765 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 23:00:43.45 ID:OQxrJDXC0.net]
>>743
サンクス
クロノも自社ムーブになってるね
ついにETA脱却か
今までのETA改との違いを知りたいね

766 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 23:07:18.34 ID:C0kn8Rsl0.net]
>>744
クロノグラフのホワイトいっちゃおうかな〜〜
エイトデイズ頼んだw

767 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 23:10:37.64 ID:OQxrJDXC0.net]
あっ、文字盤印字みたいね
アップライドじゃないみたい

ギーゼはともかく、バーインデックスの
フィノが印字なのはorz

ブルームンフェイズカッコいいのにな

768 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 23:26:08.39 ID:C0kn8Rsl0.net]
大丈夫、1000万超えのトゥールビヨンも印字だからw
技術的にアプライドは難しいのかもね。

769 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 23:27:41.16 ID:OQxrJDXC0.net]
>>745
好みは8デイズなんだけどね
8デイズのムーブはもう持ってるからな笑

日付なしのハンドワインドを出して欲しかったよ42ミリ位でなジュビリギーゼorz

770 名前:Cal.7743 [2018/01/15(月) 23:38:35.54 ID:C0kn8Rsl0.net]
>>748
俺も去年クロノの青文字盤買っちゃったから悩ましいorz
まぁギーゼクロノならそれほど値崩れしないだろうし投資だと思って買うか。。

771 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/15(月) 23:40:51.10 ID:OQxrJDXC0.net]
アップライドなしで針の位置が文字盤スレスレまで下げてくれればいいんだけどね

PDFカタログもあるね
重くてDLできんが。。



772 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/16(火) 00:15:36.29 ID:P7U5yfxE0.net]
限定2000本ってやはり入手は難しいんでしょうか?

773 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 00:32:24.03 ID:PGME92W00.net]
ギーゼクロノ自社ムーブってことは裏スケになるのか!?
だとしたらヤフオクに出品されてるパチもの裏スケギーゼクロノも笑えなくなってしまうな。

774 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 00:37:24.76 ID:pkn5aF+f0.net]
>>751
2000本は結構な数だよ
昨年ダヴィンチのローレウス限定は1500本で結構余ってる
ただ、ギーゼクロノは人気あるので割とすぐ売れると思う

とは言え、1月に発表で店舗に並ぶのは6、7月以降にチラホラ入荷するので実物見えるのはまだ先だね

モノ見なくていいなら正規店先行予約もできるけど、好みじゃないとね。。。

拡大写真を見たけど、今までと結構違うよ

文字と針の色が現行は同一で統一感あったけど
今回は色が違うので微妙かな?
限定で欲しいなら別だけどね
(ギーゼの限定ってかな種類あるからレア度は低いけど)

775 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 00:40:18.77 ID:pkn5aF+f0.net]
>>752
裏スケだよ、IWCの公式サイトでみれるよ

クロノも8デイズみーも微妙に厚みがましてる
クロノはわかるが8デイズはムーブ変わってないの汗

776 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 00:49:31.57 ID:PGME92W00.net]
ちなみにギーゼクロノって自社ムーブになってから価格上がった?

777 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 00:54:51.64 ID:PGME92W00.net]
公式サイトのギーゼクロノのページ見てるんだがどこで裏スケ見れるの??

778 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 00:55:34.20 ID:pkn5aF+f0.net]
$7150だから変わらと思うよ
日本価格まだ出ていないけど
100万切るんじゃない?
ただ限定だか並行輸入でも値がさがらないかもね

779 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 00:58:39.93 ID:pkn5aF+f0.net]
>>756
公式サイトは初めて?
写真を左にスライドすると裏が見えるよ。。

ttps://mobile.iwc.com/ja/portugieser-chronograph-edition-150-years/

780 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 00:59:23.82 ID:PGME92W00.net]
うわマジか…
一昨日ギーゼクロノ買ったばっかりだよーw
物凄く後悔しそうだ

781 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 01:01:45.99 ID:PGME92W00.net]
>>758
ありがとう!!
マジで裏スケだwww
今後OHの価格とか本体価格も以前のギーゼクロノと変わらないんだったら断然こっちのが買いだな泣

くそー!早まらずに待ってればよかったぜ泣



782 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 01:05:12.70 ID:pkn5aF+f0.net]
>>759
大丈夫だ多分現行の方がいいから笑


みんなギーゼクロノばっかだな!!!
フィノやパイロットもあるよorz

みんな今年のモデルで購入検討するモデルは何?

俺は
8デイズのSS
ギーゼクロノの白と青
フィノの青
が欲しいなー

783 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 01:11:02.14 ID:pkn5aF+f0.net]
>>760
ご愁傷様笑
でも写真だけでも現行文字盤と大分差があるから比較しても現行買うんじゃないか?

現行が来年以降に自社ムーブに移行するのかもしれんが、裏スケきなるかわからんな



今年で一番いい感じなのは、フィノのエイトデイズムーンフェイズ青だな。

784 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 01:11:20.19 ID:pkn5aF+f0.net]
>>760
ご愁傷様笑
でも写真だけでも現行文字盤と大分差があるから比較しても現行買うんじゃないか?

現行が来年以降に自社ムーブに移行するのかもしれんが、裏スケきなるかわからんな



今年で一番いい感じなのは、フィノのエイトデイズムーンフェイズ青だな。買わないけど笑

785 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 01:16:51.98 ID:PGME92W00.net]
>>762
待って、文字盤も現行から変更されてんの?

786 名前:Cal.7743 mailto:SAge [2018/01/16(火) 01:25:42.52 ID:pkn5aF+f0.net]
>>764
今年の新作全モデルラッカーエナメルの文字盤で限定生産
文字盤は印刷でアップライドじゃないよ

パソコン用のサイトで拡大写真を見れば
わかるけど文字盤や文字の色とか大分違う

エナメル文字盤が好きな人向けかもね
(IWC好きな人の中でも少ないかもね)

787 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 01:34:34.75 ID:PGME92W00.net]
>>765
うわ!ありがとう!!
なんでストラップ黒なんだろうって思ってたけどそういうことかー!

文字盤は確実に現行のが好きだw
こうなると単純に裏スケだからとも言えなくなるね確かに。

なんだか急激に冷めてきたわ。
やっぱ常に見える面って大事だなー

788 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 01:45:49.60 ID:pkn5aF+f0.net]
>>766
現行の上位とかカスタムとかじゃなくて
素材が違う完全に別モノだからね

マニアックに見れば150周年モデルの方が
手間かかって高いんだけどね

まぁ、現行の方が文字と針の統一感があるので
好きな人多いじゃないかな?

眠いそろそろ寝るは!

789 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 08:08:01.41 ID:6KEqoVcWM.net]
新作いつからブティックで買えるの

790 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 12:48:59.90 ID:/xTim/oY0.net]
>>768
少量が6月に出ると思われるけど
まぁ8月以降だろうね

791 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/16(火) 21:00:32.28 ID:ZPXJMVH5a.net]
現物見ないと分からんがギーゼの裏スケに心がざわついているギーゼ未所持者は俺だけじゃないはず



792 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 22:02:32.47 ID:pkn5aF+f0.net]
気分はわかるな

今からクロノや8デイズを買う気がある人は半年待ちだね
150周年が好みか?どうかを見てから買うのが吉だね

ただ、限定や裏スケより文字盤の好みを優先させるべきだよな

青か白どっち狙い?

793 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:06:00.64 ID:qQnIZr0vd.net]
150周年ギーゼすげえほしい。
これは買うしかねー!

794 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 22:13:59.81 ID:EF0VrDWrp.net]
今回の裏スケギーゼクロノって金針狙ってる人たちは凄く微妙な気持ちになってそうだな

795 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 22:42:11.03 ID:TTx3EP0X0.net]
371446持ちだが、、、


フツーに裏スケ欲しいだろ!!!
買い替えようかなw

796 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/16(火) 23:04:00.99 ID:t3ice3ET0.net]
ジュビリーコレクションだいぶ期待してたんだがけっこうガッカリ

797 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/16(火) 23:34:01.05 ID:Jge4889B0.net]
>>771
白は自分には爽やかってか若過ぎたんで青かな!

798 名前:Cal.7743 [2018/01/16(火) 23:46:37.50 ID:xGHyU1iI0.net]
371446で自社製ムーブメントの裏スケならなー。モデルチェンジしたらそうなるのかな

799 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/16(火) 23:47:04.60 ID:pkn5aF+f0.net]
>>776
なるほど
自分も白文字盤多いし、IWCじゃないけど白文字盤あるから、クロノなら青かな
フィノの青も気になるなー

>774
SSのアレルギーか?SSだと腕が痺れるんで裏スケがいいけど、ムーブは微妙じゃない?

>775
ジュビリーはラッカー文字盤の出来次第だね
新ムーブはランゲのパクリぽいデジタル時計だしね
脱ETAなのかな?ギーゼクロノとダヴィンチが自社ムーブになっているけどこっちはね。。。

800 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 00:17:38.09 ID:7/YKsQAR0.net]
>>770
こりゃ購入希望者は多いだろうね?

801 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 00:17:58.67 ID:/KykiyOB0.net]
ギーゼクロノの裏スケってどのムーブが載ってるんだ?
クラシック?



802 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 00:19:15.93 ID:/KykiyOB0.net]
>>779
文字盤が黒の印字だから現物見て萎える人も多そう

803 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/17(水) 01:04:32.39 ID:Hc6/ipJZ0.net]
アップライドじゃないけど盛ってあっていい感じじゃん
ムーブはクラシックとは別物だな

804 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/17(水) 08:53:52.95 ID:iQSYPW/XM.net]
一年後に下調べしないで通販購入して文句言うアホがいそうだよwww

自社ムーブと言えども、ETA代替のムーブだからね装飾は大分下がるよ
他のギーゼ持ってる人から見たら、裏スケになったんだ?って感じだろうね

文字盤は好みわかれるよね
見易さは格段に上がるけど
煌きはないだろうから…
ブルーはサンレイの現行の方がよく
感じる人は多そうかな

エイトデイズはF.Aジョーンズと同じくなりそうな気も…

買うかわからんけど、半年後に現物を見るのは楽しみだは!

本音は人気なくて叩き売りしてくれたら嬉しいけどな

805 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 10:46:42.45 ID:BZPL7WLsp.net]
ヨットにすれば皆解決

806 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 12:02:52.25 ID:H31NvUeU0.net]
裏スケ祭りはココですか?

807 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 13:45:50.55 ID:rOP4HUSad.net]
>>784
それ
ヨットでええやん

808 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/17(水) 14:04:14.87 ID:a65b0jDQd.net]
まてまて、日付なしのシンプルさは捨てがたいぞ

809 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 14:25:44.68 ID:v8Y8hfCSd.net]
くそぅジュビリー8デイズ欲しい
でも俺いま無職だし買えない、、、

810 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 16:02:51.14 ID:Q1jKsYUzM.net]
8デイズは青針が視認しやすそうだけど、個人的には去年買った通常モデルのままでもいいかと思えるレベルだわ

811 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/17(水) 19:23:41.46 ID:iQSYPW/XM.net]
>>789
白文字盤のエイトデイズっすか?
ギーゼSS の至高の一品だからね



812 名前:Cal.7743 [2018/01/17(水) 22:05:50.17 ID:Q1jKsYUzM.net]
>>790
SS白文字盤だす
まだまだ先になるけど、ギーゼ80周年がどうなるかも楽しみですな

813 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/17(水) 22:29:46.73 ID:4ZoYxUUz0.net]
冷静に考えたらやっぱりノーマルでいいわ。文字盤情報教えてくれた人、ありがとう。知らなかったら裏スケ&限定により確実に買ってました。

814 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/18(木) 00:56:00.11 ID:a25a9MQY0.net]
8デイズはあのプリント丸出しのロゴよりジュビリーの塗り重ねられてるやつの方がいいな

815 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/18(木) 09:04:29.20 ID:n5eWEU/jM.net]
>>791
次回こそハンドワインドを少し小さくして新作が欲しね

>792
現物見れるまでまだ半年あるからね
自分は見てから判断するよ
でも購入意欲は同じく落ちた
特にクロノはね

>793
エイトデイズはシンプルな文字盤だから
ジュビリーの印刷もいいんだけど
印刷で無理に立体感出しているのが微妙かな
レイルの駅とかね…
拡大写真を見て比較なので実物の印象は違うかもしれんけど

あと何気に単色なんだよね、60秒の赤文字も青になっている

816 名前:Cal.7743 [2018/01/18(木) 16:48:31.49 ID:aF4za7h40.net]
https://www.iwc.com/ja/collection/jubilee-collection/IW3716/#id-8755

クロノ裏スケcal 69355って以前からあった?

817 名前:Cal.7743 [2018/01/18(木) 17:31:26.30 ID:lkg6GsW8d.net]
インヂュニアにあったよ

818 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:00:35.69 ID:i8oUCMxP0.net]
裏スケギーゼ欲しいな、金針なら買い換えてたかも
まだ価格未定だっけ?

819 名前:Cal.7743 [2018/01/18(木) 22:06:03.74 ID:c26bfqFk0.net]
>>797
$7150だから、90万ちょいじゃないかな

820 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:34:52.36 ID:i8oUCMxP0.net]
>>798
ありがとう、検討するよ

821 名前:Cal.7743 [2018/01/18(木) 23:26:36.17 ID:rGzntx8X0.net]
>>798
昔と比べると高くなってるね



822 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:20:06.03 ID:KPGbi3Pd0.net]
昔がいつかによるけどね
今回クロノが限定2000、8デイズが限定1000だから
平行でも価格は下がらないと思われる
平行だと現行より2〜3割位は高くなるんじゃないかな?


印字は思ったより立体感はなさそうだね?


・150周年
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/48/43/5/1648435.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/48/43/0/1648430.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg

・現行
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/36/62/8/1636628.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/49/75/2/1649752.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg

823 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 00:34:34.71 ID:KPGbi3Pd0.net]
フィノ8Daysはかなり悲惨だな・・・

今年は散財しなくてすみそうだ
誰か買ったらレポよろしく・・・・

・150周年
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/48/26/1/1648261.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg

・ノーマル
ttps://www.iwc.com/content/dam/rcq/iwc/16/40/87/3/1640873.jpeg.adapt.1000.1000.medium.jpeg

824 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 00:38:26.23 ID:uP6NuWJ0d.net]
エナメルの方が好きだな

825 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 02:06:20.48 ID:BiqsTrF ]
[ここ壊れてます]

826 名前:I0.net mailto: ヨットクラブなら裏スケやで? []
[ここ壊れてます]

827 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 08:21:18.83 ID:2qvhVK7a0.net]
>>801
こうやって見るとかなり質感違うなー

828 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 09:59:16.91 ID:XKfbbJ8xp.net]
エナメルの方がよりドレッシーさが出るよね。

829 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 12:54:57.68 ID:iIyJqgIt0.net]
>802
まよってたけどこれなら現行だな。
ありがとう。

830 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/19(金) 13:49:30.61 ID:ZJD0fpn2M.net]
>>803
買ってレポして

>805
素材がちがうからねラッカーはっキレイだよね
上下の目のフチにエッジが効いてないんだよね

>806
エナメルは色気あるからね
実物で化ける可能性はあるかも

>807
フィノを迷ってたの?
フィノのグレー文字盤は最高にカッコいよ

ギーゼのエイトデイズは写真がないけど
同じ感じなのかな?

831 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/19(金) 15:27:24.59 ID:jFFpqfk1p.net]
ギーゼクロノの文字盤は現行みたいにアプライドじゃ無いんだな
まあ実物見てから考えるか



832 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/19(金) 16:02:51.33 ID:3vw8Dr2C0.net]
>>801
現行のアプライドってこう見るとおもちゃっぽいな
ジュビリーの方が大人っぽくていい

833 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 18:21:19.39 ID:UnXIn36Qp.net]
人気の限定モデルはショップに並ばずに予約販売だけで売り切れることもあるけど、ジュビリギーゼはどうなるかなー

834 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/19(金) 18:51:19.14 ID:rQdy35Yj0.net]
裏が透けてる方が好きな人ってかなり多いんだな 子供の頃にミニ四駆 ゲームボーイ ハイパーヨーヨーなんかも透けてる奴が好きって人も多かったし男の子的浪漫があるんか

835 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 18:57:09.14 ID:BS8pJkp8p.net]
>>810
実際に巻いてみるとアプライドの満足度高いよ。
いつも真横からアプライド眺めてあの立体的なシルエットにうっとりしてるわ

836 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/19(金) 19:10:25.03 ID:ZJD0fpn2M.net]
>>810
実物はいいけど拡大するとちゃっちく見えるかね
エナメルはクロノよりエイトデイズのクラシカルなデザインに映えると思うよ

>811
ジュビリギーゼは止めてくれ
本家(?)の1993年のギーゼじゃないか!
1993欲しいorz
せめて誰か現物見せて。。。

個人的には写真だとどうしても欲しい!ってほどじゃないけど、クロノは人気だし完売するかもね
買うのはギーゼクロノ2本目のマニアか、
文字盤が違うの知らずに買う慌てん坊とかが
多そうだなー

837 名前:Cal.7743 [2018/01/19(金) 19:36:17.11 ID:wR2JfJ2X0.net]
>>812
7750系特有のローターの動きが変わったなら、再購入したいわ。

838 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:01:02.91 ID:mFLCr0FR0.net]
セブンデイズ現行中古の紺色取り置きできた!見に行くの楽しみ

839 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/20(土) 14:31:50.90 ID:tidzOvDNM.net]
>>816
おめでとう、昨年出たばかりなのにもう中古あるんだ汗

840 名前:Cal.7743 [2018/01/20(土) 18:49:20.34 ID:8FEd/O/y0.net]
夏に向けてNATO買ってみたけどなかなか良さげ。
今時期から使おっかな

https://i.imgur.com/yVKyv3O.jpg

841 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/21(日) 00:41:27.66 ID:/3yfM/sY0.net]
気が早いww



842 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/21(日) 13:30:45.82 ID:DaslQNZw0.net]
みんな文字盤で結構意見分かれているのね
技術的なことはよく分からないけど、ラッカーならでは?のスモールセコンドの滑らかな感じとか結構好きなんだけど

https://www.watchlounge.com/wp-content/uploads/2018/01/IWC-Portugieser-Chronograph-Edition-150-Years-Ref.-3716-SIHH-2018-4.jpg
https://www.watchlounge.com/wp-content/uploads/2018/01/IWC-Portugieser-Chronograph-Edition-150-Years-Ref.-3716-SIHH-2018-5.jpg

843 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/21(日) 17:44:21.18 ID:9oSg3nkR0.net]
この8デイズ欲しい

https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/01/IWC-Portugieser-Hand-Wound-Eight-Days-Edition-150-Years-Ref.-5102-SIHH-2018-1.jpg

844 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/21(日) 19:33:53.64 ID:HIFmp2j70.net]
>>820
作り方は地金にラッカーを塗って磨いてを繰り返して作るらしい
今回MAX12回塗ってるらしいけど、ギーゼクロノは何回かはわからない(多分12回は上位モデルだけ)
何回か繰り返すとエナメル(磁器)っぽい風合いになる
見た目はティーカップを文字盤にした感じかな
ラッカーでどこまでエナメルを再現できるかわからんけどね

>821
クロノより良さげだね
クロノかエイトデイズか悩ましいな

845 名前:Cal.7743 [2018/01/21(日) 22:56:20.83 ID:AjRlL/hDM.net]
>>821
レールがガタガタに見えるな…

846 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/21(日) 23:34:13.53 ID:HIFmp2j70.net]
風防で屈折しているんじゃない?

アーチ型風貌らしいけど
ノーマル8デイズと違うように見えるんだよね

847 名前:Cal.7743 [2018/01/22(月) 00:23:47.21 ID:J8+6DhDf0.net]
風防とラッカー塗ってるからかと

848 名前:Cal.7743 [2018/01/22(月) 00:36:35.23 ID:CmRNQP0Y0.net]
>>824
打痕だね。

849 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/22(月) 21:23:58.94 ID:dPb5FFgK0.net]
もうジュビリーコレクション
予約した人いるのかな?

850 名前:Cal.7743 [2018/01/22(月) 21:54:09.47 ID:koqxEVN+a.net]
>>827
今日した

851 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/22(月) 22:32:12.08 ID:3+2xjhBw0.net]
>>301
おくれたけどセブンデイズ買いました!相談乗ってくれてありがとう!



852 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/22(月) 22:47:01.26 ID:wmcXNQMq0.net]
もう予約出来るのか
現物見比べて買いたいけど、それじゃ遅いんだろうな

853 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/22(月) 23:11:04.59 ID:R/ldS3nI0.net]
自分も予約組
世界中の予約分で埋まる見込みらしいんで、市場に出回ることはないかも
現物の確認は難しいと思う

854 名前:Cal.7743 mailto:SAge [2018/01/23(火) 08:54:24.70 ID:36jDwPrxM.net]
>>828
クロノですか?
青クロノに気持ちが傾いてるよ笑

>829
おめでとう!
やっぱアニュアルやめたんだね(^_^;)

>831
クロノは埋まるだろうね
8デイズも埋まるかね?
でも、プレ値にはならないだろうと
思ってる笑

855 名前:Cal.7743 [2018/01/23(火) 11:38:18.53 ID:uu2Z83A00.net]
>>832
青クロノです

856 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/23(火) 12:20:34.14 ID:rNqsNNVb0.net]
>>833
やっぱ青クロノですか!
青ラッカー持ってないので気になる

オリジナルに近いエイトデイズも気になるんだよなorz
全部買うか笑

857 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/23(火) 12:59:58.00 ID:dBQDrkoq0.net]
今正規店の店頭に並ぶラトラパンテってあるの?

858 名前:Cal.7743 [2018/01/23(火) 13:33:05.00 ID:DdAzogdUp.net]
現行の青クロノ持ってるが、、葛藤の末、白クロノ予約した。

859 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/23(火) 19:28:30.37 ID:OGhzUNwBM.net]
>>835
懐かしいねラトラパンテ
手巻きなのがいいよね(高いけど)

>>836
ツワモノだね笑
去年買って、今年も購入ですか!
白なら正統デザインの8デイズもいいよ。

860 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/23(火) 19:52:19.46 ID:Vtf9LZ010.net]
>>832
アニュアル欲しかったけど予算が厳しかったわ。オバホもバカにならんし
出て間もないセブンデイズ紺の国内ギャラ12月購入を安値で見つけたので即決した
また色々教えてくださいありがとう

861 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/23(火) 20:20:43.99 ID:/oQJD/JCa.net]
www.jw-oomiya.co.jp/voice/?g_id=11032
これなんだけどラトラパンテあるって事だよね?
ギーゼじゃないのかな?



862 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/23(火) 21:08:25.12 ID:3LRMDKae0.net]
>>838
アニュアルのあのデザインは特徴的だし
アーチ型の風防が素晴らしいよね
デカすぎなので常用しづらいけど

二ヶ月じゃんほぼ未使用だろうね
いい買い物したね
ちなみに並行より安かった?

863 名前:Cal.7743 [2018/01/23(火) 22:46:33.95 ID:dFItTFp ]
[ここ壊れてます]

864 名前:6F.net mailto: >>835
カナダ150本限定は売ってないけど
http://kijinkan.co.jp/wp-content/uploads/sites/7/2017/09/IW371220-2-thumb-480x256-17131.jpg

ミュンヘンとパリ限定なら銀座であったからそれじゃない
https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2016/12/IWC-Portugieser-Chronograph-Rattrapante-Edition-Boutique-Munich-and-Rue-de-la-Paix-768x512.jpg

最近ラトラパンテに限らず限定多いよ
オススメは7DAYSのシルバーインデックス
あれ最高
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:Cal.7743 [2018/01/23(火) 23:22:17.75 ID:qWRltCkHa.net]
こんなダサい大きな時計よく買うよねww

866 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/23(火) 23:36:10.98 ID:tHEdYB1Pa.net]
>>841
ありがとう!
ちなみにどうやって検索したの?
検索かけても全然出てこない…

867 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/24(水) 00:14:16.29 ID:LFRuo7hY0.net]
知らない人多いけどギーゼの限定モデルなんて山ほどあるよ。。。
緑文字盤、ピンク文字盤、牛ぽい地図文字盤やらクロノは特に多いよ笑
ほとんど欧州ブティック限定だから日本で買えないけど

>841
7Daysのシルバーインデックスは反則だよ
元々はプラチナ7Daysの文字盤だから

868 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/24(水) 00:20:18.86 ID:LFRuo7hY0.net]
https://www.watches.co.uk/image_show.php?item_id=15331&type=super&w=8118b6aa8a7013399a4b8016e03c6eb68ef22711a2f1b8993934ced9c33a9a8d&vc=b78d3560ea04bc979bfbd3234fa9d817
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRIsdSfHJ-F-6E7yhndMcQxqYCt_gaU4RbWwcPzqn99tbV8RQcpBC2nLlEc

www.gregsteer.net/IWC/Portuguese_LE/Brasil.jpg

869 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/24(水) 12:36:58.38 ID:++v7l+no0.net]
ララトパンテ120万オーバーで
150周年エイトデイズより高いらしい

870 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/24(水) 13:23:37.05 ID:RK7Nx7yU0.net]
在庫何本あんの?

871 名前:Cal.7743 [2018/01/24(水) 13:34:29.20 ID:vnxichX76.net]
今日時計屋さん数店回ったけど、ポルトギーゼクロノ150イヤーモデルはもう予約も受け付けませんと言われたよ。



872 名前:Cal.7743 [2018/01/24(水) 13:46:44.73 ID:r8IFuPbVd.net]
正規店ではなく銀座ブティック行きなよ
入荷数が段違いだからまだまだ全然余裕

873 名前:Cal.7743 [2018/01/24(水) 21:29:35.15 ID:pJDzv/gga.net]
こんなダサい大きな時計よく買うよねww

874 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/25(木) 00:23:32.05 ID:w3nvxQQJ0.net]
ブティックで買うとノベリティ貰えたりするの?

875 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/25(木) 00:30:22.65 ID:kixfj2XJ0.net]
実物は違うのかもしれないけど、写真では、陶器というよりプラスチックっぽくて、安っぽく見えてしまうなー。
https://www.instagram.com/p/BeRGgnBBFmc/

そして、グレーダイヤルに黒のインダイヤルのパリ限定モデルめちゃカッコイイね。

876 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/25(木) 02:24:17.21 ID:w3nvxQQJ0.net]
ブティックで買うとノベリティ貰えたりするの?

877 名前:Cal.7743 [2018/01/25(木) 09:08:13.85 ID:1fxtd4sgp.net]
>>852
うわぁなんだこれ…

878 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/25(木) 11:17:43.04 ID:MVeUfErC0.net]
>>852
ちょっとヤバそうだな特にブルー

879 名前:Cal.7743 [2018/01/25(木) 13:15:24.97 ID:CHPbv5ip0.net]
値上がりは残念だよなあ。

880 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/25(木) 15:17:04.50 ID:CqPSMma1a.net]
個人の好みなんだろうけど、青もレギュラーモデルの方がいいと思うんだよね。
↓レギュラーモデル
https://www.instagram.com/p/BcC8-ypn6sb/

881 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/25(木) 15:50:06.22 ID:ijEhcsdJp.net]
ETAの2020年問題対応ってどこかで見たけど
数年後のギーゼクロノは全部このタイプに置き換え



882 名前:驍フかな []
[ここ壊れてます]

883 名前:Cal.7743 [2018/01/25(木) 16:05:25.37 ID:Sb4eLW69p.net]
>>858
自社ムーブに切り替えるか、セリタのSW500に移行するのかは注目だな。

884 名前:Cal.7743 [2018/01/25(木) 20:45:44.40 ID:jyMo9BCfp.net]
150シリーズ、最初いいと思ったけど、よく見ると文字盤がのっぺりし過ぎだな。
まぁ実物見たら「やっぱカッケー!」ってなるかもだけど笑

885 名前:Cal.7743 [2018/01/26(金) 00:05:10.06 ID:7ua8CtzJ0.net]
>>860
私も同じです。とりあえず予約したけど。

886 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/26(金) 18:26:22.08 ID:x9+hOly0M.net]
これまでの金属のキラキラした文字盤とは別物と捉えた方が良いよね
特に今回のブルーは色が濃いからかなり存在感ありそう

887 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/27(土) 01:15:22.16 ID:sh0cRu1h0.net]
ラッカーは結構光反射するからね

エンボス
アプライド
に続く3種類めの文字盤ですね

ラッカーは
視認性が良くて、独特の色だけど
既存のイメージが強いからなー

ラッカーは今のアプライドより高級感はあると
思うけどね

888 名前:Cal.7743 [2018/01/27(土) 05:50:48.76 ID:9FQeNgTVd.net]
>>852
これ見て安っぽいと感じる奴はそもそもポルトギーゼなんて向いてないし
高級時計買う意味がないだろうな

そのぐらい時計センスがないし無知丸出し

889 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 07:59:45.36 ID:woZUssO90.net]
>>864
ずいぶん興奮してますね

890 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/27(土) 13:55:51.00 ID:sh0cRu1h0.net]
クロノ買う層は半分以上は、エナメルやラッカー文字盤なんて見たことないんじゃない?

891 名前:Cal.7743 [2018/01/27(土) 14:46:59.92 ID:h6gf1Wf00.net]
>>866
なんで?



892 名前:Cal.7743 [2018/01/27(土) 18:24:14.29 ID:HlsHbeDD0.net]
150イヤーズモデル、追加情報。第一弾入荷は8月頃で、
それから段階的に入荷するとのこと。最終入荷は2019年の1月ぐらいではないかと。
百貨店で聞いた情報です。

893 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 18:29:39.00 ID:a6Zf0UlZ0.net]
>>867
www.rasin.co.jp/blog/special/enamel/

てな訳で>>866はクロノ買う大半はヴィンテージ
雲上とか知らんだろと言いたいんだろーね。
俺はエンボス、アプライドが好きだけど。
人それぞれ好みだよね。

894 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 18:37:29.79 ID:a6Zf0UlZ0.net]
自分で貼っておいて何だけど、スピマスって
エナメルなんだね…知らなかった。
ラッカー程度だと思ってたわ。

895 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 18:39:17.33 ID:a6Zf0UlZ0.net]
限定版か…連投失礼しました。

896 名前:Cal.7743 [2018/01/27(土) 19:46:51.28 ID:FOl4lXPA0.net]
>>859
芹田にはなって欲しくないや

897 名前:Cal.7743 [2018/01/27(土) 22:24:06.75 ID:1cWOKFnea.net]
>>864 バーカww
ダサ坊

898 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 22:52:57.86 ID:saBw+4sha.net]
7daysとヨット持ってる人に聞きたい!
普段使いならどっちがオススメ?
全然タイプ違うんだけど悩んでる。
ちなみに今はインヂュ323902使ってる
色んな意見聞かせて!

899 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:06:54.46 ID:rmge6Uvp0.net]
IN樹売って1本君になるなら防水が少し良くてラバーベルトで使いやすいヨット
IN樹保持し続けるなら2本思いっきり楽しめて差別化出来るセブンデイズ

900 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:48:23.75 ID:yxIE1fsC0.net]
>>875
ありがとー!
ちなみにラグの感じでつけ心地とかフィット感は全然違う?
気を付けてるんだが結構ぶつけてしまうんでよりフィットしてる方が良いんだよね

901 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/28(日) 00:03:26.94 ID:X+enqE780.net]
>>869
万人に受けはメタリックのアプライドだと正直思うよ、クロノ好きは(マニアックな)こだわり少なさそうだし

シンプルな文字盤に独特な色気を出す
パテックやブレゲやクレドールなどのエナメルは好きだけど、ポルトギーゼには微妙と思てるよ(エナメル欲しいなら他ブランド買えばいいだけだしね)

150周年モデルはどれも、
アプライド前提針の高さが修正されていない、ラッカーなのにデザインが既存モデル踏襲(特にフィノなんかバーインデックスが印字とか)
マイナス要素があるのでね

ギーゼはそもそもエンボス、アプライドが売りなんだから、ラッカー文字盤&印字で微妙に高級路線化して誰得なのか不明だよ

あと、ラッカーやるならモデルを絞って時計全体を手直して欲しかったよ、価格上がってもいいから中途半端なものは出さんで欲しいな。。



902 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/28(日) 00:07:07.40 ID:X+enqE780.net]
>>874
機能的なら防水性の高いヨットがいいが
腕が細いとヨットのラバーはフィットしないよ

903 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/28(日) 00:36:45.52 ID:P3AmJIzm0.net]
150周年モデルは春ごろサンプルが日本に来るらしい
取りあえず予約しといた

904 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 01:12:16.41 ID:fTyHs+cH0.net]
>>874
この時期は7daysかなー?黒革は堅いイメージだったけど、茶色に替えてだいぶ着けやすくなったわ。https://i.imgur.com/dTH4Moo.jpg

905 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/28(日) 05:25:21.90 ID:RHYZZJt30.net]
>>876
他にも指摘されてる方がいるけどヨットギーゼはとにかくデカい
俺も検討したが店員からはセブンデイズが良いと言われた
そこまで腕は細くないのに
なのでフィットしない人もいる

906 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 10:41:33.48 ID:kztSMOFka.net]
>>877
現行ギーゼのアプライドは18金ですか?
それとも真鍮に金メッキかなにか?
針は少なくとも金ではないことは知ってる

907 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 10:54:19.38 ID:WIvq+oozd.net]
自分が持ってるからって訳じゃないけど
やっぱり文字盤はアプライドだな
あの立体感が良いのにペタんこはヤダ

908 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 11:44:40.50 ID:0n9diTt20.net]
>>882
針もアプライドも金使ってた気がするんだけど針って金じゃないのか?

909 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 12:16:15.57 ID:JciZn08Ja.net]
>>884
価格帯的にメッキでしょうな
ルクルトも基本真鍮だし、金針や金アプライドはブレゲ、ブランパン 、ランゲあたりから

真鍮やスチールの針は、コンプリートサービスで交換するとき安価で済むし、いいことも多い

910 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 12:25:30.07 ID:niH5H/xE0.net]
値上がりしたから残念だわ。

911 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/01/28(日) 12:35:49.93 ID:X+enqE780.net]
>>882
金無垢モデルは文字も金をだよ
SSの金文字は真鍮だよ
針はどちらもメッキ(金無垢は18Kメッキ?)

ソースはブティック…

>883
ギーゼ限定であれば同意かな
アプライドなどの立体的な文字盤は
あんま好きじゃないけど笑



912 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 17:03:31.22 ID:JofLPHdqa.net]
ごちゃごちゃうるさい奴らばかりだな
ギーゼごときの安物に

913 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/28(日) 17:23:12.76 ID:bbEfXVJD0.net]
>>888
高級品のスレに行けば?w

914 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 17:43:36.32 ID:Puup2Pyaa.net]
>>887
カタコトでご丁寧にありがとう!
日本はもう慣れてきましたか?
所詮はETAクロノ、普段使いの気取らない時計として長く使えそうだし買ってきます!

915 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 17:47:02.72 ID:fLBGBBY40.net]
ttps://youtu.be/FOD8NhH_NvU?t=2260
ブルー良くない?写真だけじゃ印象分かりにくい

916 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/28(日) 17:47:47.70 ID:njdoVuBY0.net]
うわ…性格きついな

917 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 19:40:47.95 ID:niH5H/xE0.net]
>>888
ギーぜは高級品やろ。
85万やで。

918 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 20:13:45.36 ID:FYbmpuW+a.net]
>>893
アメリカや新興国の給料がガンガン上がっているわけで、それについて来られない日本人が高級時計市場から脱落してるだけ
85万はもはや中級機

919 名前: [2018/01/28(日) 20:24:07.03 ID:pD4noEZqd.net]
これを無職の糞ニートが書き込んでるんだから笑えるよな

920 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/01/28(日) 20:28:43.73 ID:bbEfXVJD0.net]
>>895
言ってやるなよ・・・かわいそうだろw

921 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 20:45:16.41 ID:/CVaAWpoa.net]
ポルトギーゼに心とらわれてるアホども



922 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 20:50:34.53 ID:niH5H/xE0.net]
>>897
よお貧乏人

923 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 20:53:09.88 ID:V+seW+wta.net]
ポルトギーゼクロノは90年代後半からのロングセラーだけど、コサが代理店だった時代はたしか並行38万ぐらいで買えたかな

924 名前:Cal.7743 [2018/01/28(日) 20:55:10.37 ID:V+seW+wta.net]
文字盤は確かパテックも外注してる会社が作ってる筈

925 名前:Cal.7743 [2018/01/30(火) 22:04:36.21 ID:6QUJPxE40.net]
早くジュビリーの文字盤を見たいなぁ。
ポートフィノは4月ぐらいには入荷するのかね。
ブティック行けば見れるかな?それとも予約で完売か…

926 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 00:04:00.86 ID:YWGmdDAdd.net]
セブンデイズの裏ラバーベルト買いたくてググッたんだけどジャンルソーが一番いいの?

927 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 01:04:48.87 ID:roYTN4Mz0.net]
うん。裏ラバーだと、カミーユはツルツルで汗で張り付く。JCペラン、ジャン・ルソーは細かいシボで比較的滑りがいい。JCペランは素材がヤワくてキズがつきやすい。
ただ、裏ラバーは中途半端だ。汗かくと遊革に沁みる。表もラバーにしたほうがいい。

928 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 01:43:34.63 ID:YWGmdDAdd.net]
>>903
ありがとう
表ラバーも検討中なんだよね
表ラバーもジャンルソーが一番いいかな?

929 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 08:17:16.37 ID:0yCOeBMp0.net]
全ラバーならヒルシュお勧め。

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 08:53:49.02 ID:YWGmdDAdd.net]
ありがとう
表ラバーじゃなかった全ラバーやね
ヒルシュも今日行く予定の店にあったわ
かっこいいね

931 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 10:35:43.27 ID:NU1Yg2d30.net]
お願いします。
絶対買うんで40oの出して下さい。



932 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 20:29:16.42 ID:YWGmdDAdd.net]
>>905
ヒルシュ買ったわありがとう

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 22:16:40.24 ID:Y1rjXV360.net]
結婚式にポルトギーゼってありだよね?

934 名前:Cal.7743 [2018/02/03(土) 22:50:03.19 ID:/IR66I4GM.net]
ポルトギーゼが有りか無しかの前に腕時計が無し。

935 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/03(土) 23:16:53.35 ID:Y1rjXV360.net]
マジかよ葬式でもないのに?
何のためのドレスウォッチなんだよ

936 名前:Cal.7743 [2018/02/03(土) 23:31:11.15 ID:TEZIs+ZQd.net]
馬鹿なんだよ放っときな
持ってない糞ニートの戯れ言だし

937 名前:Cal.7743 [2018/02/04(日) 01:18:53.90 ID:dNCP+CJea.net]
>>909
あんたの時計なんか誰も気にしてないから
何でも好きなのつけりゃいい

938 名前:Cal.7743 [2018/02/04(日) 08:37:54.59 ID:j7QIr+980.net]
>>911
今時は式で時計付けても問題ないよ。単に時間を
気にしてないですって言うアピールだから。

むしろ今時は地方のおっさんみたいな真っ白
なネクタイは笑われるw

939 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/04(日) 11:32:10.26 ID:dSsx2SKGd.net]
>>914
ライトグレーのネクタイでいいんだっけか?

940 名前:Cal.7743 [2018/02/08(木) 15:35:45.94 ID:Q+QlfICi0.net]
あげ

941 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/08(木) 23:22:05.89 ID:isdl39260.net]
今フリマアプリ見てたんだが品番38から始まるクロノグラフってあるっけ?
ぱちぎーぜかな?



942 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 00:40:57.63 ID:d0o1VCQ5 ]
[ここ壊れてます]

943 名前:0.net mailto: 同じくオークションで見つけたんだが2の文字形が本物と違う気がする
これって本物?教えて詳しい人!
https://i.imgur.com/fu0Oer5.jpg
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 01:41:15.74 ID:rXBq7ufM0.net]
そもそも文字盤の色味が違いすぎる気が。
植字もなんかチープに見えますね

https://i.imgur.com/db5cwXd.jpg

https://i.imgur.com/GtkJUZ0.jpg

945 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 01:44:22.19 ID:rXBq7ufM0.net]
他スレでアップした画像で申しわけないですが…

946 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 01:45:24.14 ID:rXBq7ufM0.net]
というかクロノのプッシュボタンが別物ですね。
竜頭も怪しいなぁー

947 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 06:51:00.78 ID:d0o1VCQ50.net]
>>919
丁寧にありがとう
やっぱり怪しいのかな…ギャランティーカードはあるらしいんだけど
ちなみに個人的に一番怪しいと思ったのは裏面なんだけどこんな感じじゃないよね?
https://i.imgur.com/wmoOWHh.jpg

948 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 07:12:26.14 ID:TRpTx6+Ap.net]
>>922
今気づいたけど分針の長さも全然違うね。

949 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 07:20:06.99 ID:d0o1VCQ50.net]
>>923
尾錠タイプのものなので少し昔に売られていたものだとは思うのですが…
関係ないですかね?ギャランティーカードがあるということに信頼置きすぎかな

950 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 07:22:52.39 ID:J7fVFnTDM.net]
>>918
聞くまでも無いよ。
もはやパチモンとも言えないレベル。

951 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 07:24:37.94 ID:TRpTx6+Ap.net]
>>924
裏蓋のシリアル位置も違うし、インデックスの青みがお世辞にも本物と違いすぎるのでギャランティの有無は考慮しない方がいいと思います。
自分なら買わないかな。



952 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 07:39:40.00 ID:ee1W8RCYd.net]
親切にありがとうございます
スレ汚しすみませんでした

953 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 12:15:48.96 ID:CHns+XPNa.net]
そもそも本物は青焼き針だよね。>>918はベタ塗りじゃん。
30、60の位置もズレてるしインデックスの位置からしておかしいし
何というか、投げやりw

954 名前:Cal.7743 [2018/02/09(金) 12:34:57.48 ID:x+kNyKnHa.net]
時計を偽造する奴がギャランティを偽造しないとなぜ言えるのか

955 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/09(金) 23:32:00.28 ID:riXJfE4Fx.net]
俺のギャランドゥなら本物

956 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/10(土) 00:05:00.56 ID:PMT05elP0.net]
ポルトギーゼの対磁性ってどうなの?
ロレと同じように使ってたらダメかな?

957 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/10(土) 15:47:16.85 ID:7B1Iysoc0.net]
頭悪い質問だな
ロレの何のモデルだよ
ミルガウスだったら、比べようもないだろ
対磁求めるなら他のモデルにしろ

958 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/10(土) 23:49:42.85 ID:ur1WoxJ3M.net]
>>931
対磁きになるような使い方なら、旧インヂュニアの方がいいんじゃ

丈夫差が取り柄のロレックスと比べてもな
ギーゼは現場作業よまエレガントに使う時計だし

959 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 01:07:23.40 ID:Q21bH5iKd.net]
何キレてるんだよ
都合の悪いのかよ
ミルガウスみたいな特殊モデルじゃなくて普通はスポロレ一般あたりを指すって分かるよね

960 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 01:08:18.08 ID:Q21bH5iKd.net]
>>933
ありがとうございます。
パソコン作業することもあるので気になって
とりあえず普通に使ってみます

961 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 04:58:29.16 ID:b1YDqaIJ0.net]
>>935
結局普通に使うのかよ
インヂュニアにした方がいいっていう929のアドバイス聞いてないじゃん



962 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 09:14:55.15 ID:N0N58Nba0.net]
>>899
そんな時代はもう来ないかな?

963 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 11:59:23.82 ID:IR0eTpJDa.net]
スポロレとギーゼ同一の感覚がわからん
気になるなら使わなきゃいいのに
おバカさんねw

964 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 12:27:16.93 ID:Q21bH5iKd.net]
>>936
もう持ってるって読み取れないのかよばー

965 名前: []
[ここ壊れてます]

966 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 12:30:41.51 ID:Q21bH5iKd.net]
なんで対磁性聴いただけでこんなブチ切れるバカ多いんだよ
頭おかしいんじゃねーの
オフィスワークに耐えうる通常の対磁性があるかってだけの質問なのに余程コンプレックスなのか

967 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 12:37:32.63 ID:iMeh0wK1p.net]
荒れそうな予感。
もうお互い不毛な争いしないでね。良スレなのにもったいない。

968 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 12:42:33.66 ID:N0N58Nba0.net]
32歳年収465万にはポルトギーゼ似合う?

969 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 13:02:58.82 ID:EoShoDtO0.net]
時計なんて使ってナンボだから、
ヨットクラブで普通にパソコン作業してるなぁ。
あまり気にしなくていいのでは?

970 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 13:30:56.67 ID:btpnpvGZd.net]
持ってる奴が質問するわけないじゃん
最近パチパチ暴れてる池沼だよ

相手にするだけ無駄

971 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 13:49:03.40 ID:EbbgQQQHa.net]
>>940
マジレスするとやめた方がいい
国産ならほとんどJIS規格満たしてパソコン作業なら大丈夫だけど耐磁うたってないギーゼは帯磁する



972 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 14:02:51.99 ID:N0N58Nba0.net]
>>943
金持ちやな。あんた。

973 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 14:36:07.75 ID:Z2CklTwBa.net]
>>937
トランプショックでさらなる株価下落、世界金融危機、東京オリンピック終了、首都圏直下型地震、第二次朝鮮戦争勃発などで、超円高、デフレ再来になればまだまだ望みはあるよ!諦めないで!

974 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 17:20:55.42 ID:AFadDmv+p.net]
>>947

超円安の要素がちょいちょい入っとるぞ笑

975 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 17:49:34.16 ID:yyZtTNB9a.net]
将来の日本経済への信用度よりも、今の日本円の信用度は遥かに凌駕するから、日本が有事の時なったとしても外人が安全資産の円買う展開になるやろな
東日本大震災のときがまさにそうだったよ

976 名前:Cal.7743 [2018/02/11(日) 18:06:14.68 ID:N0N58Nba0.net]
でも日本は最近東南アジアや韓国に負けてないか?

977 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/11(日) 23:39:27.53 ID:zmwEI8OB0.net]
PC作業(特にノート)に耐えられる機械式って数えるくらいしか無いんじゃないか
下手すりゃスピーカーユニットにベタ付けで手首置くからなー

978 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 00:16:07.95 ID:glkRTUCG0.net]
心配なら磁気抜き機買えば?安いし俺も一応もってる

979 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 00:21:06.78 ID:em4x+Gjz0.net]
インヂュニアとは言わないが耐磁あるやつ買った方がいい

980 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 09:14:33.06 ID:El3yGy6F0.net]
みんな磁気帯び気にして普段使いあまりしてないの?
そんなん全く気にしてなかったわ。部品が損耗してる訳でもないし最悪OHすれば良いと思ってたし

981 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 09:20:38.47 ID:glkRTUCG0.net]
普通に使いまくりだよ
デスクワークしてるが正直、磁気帯なんてした事無いな



982 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 12:28:56.91 ID:hmS12Rly0.net]
まー頭悪いヤツが対磁て騒ぎ出したからだろ
磁性体気にし出せば、今の世の中磁場だらけだからな
OHすりゃ直ってくる

983 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 13:11:34.60 ID:x/h9UL08d.net]
>>956
>>955
そういう等身大の答えを待ってたんだよ
頭悪いのは対磁性のこと聴いただけで発狂する彼らでしょ

984 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 13:12:23.41 ID:x/h9UL08d.net]
なんで専門板って聞いたことに対して重箱の隅をつつくようなクソみたいなやつが多いんだろう

985 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 13:29:01.33 ID:5 ]
[ここ壊れてます]

986 名前:fvINU01a.net mailto: >>957
俺はパソコンには耐磁時計使ってるよ
ギーゼはオフで使ってる
[]
[ここ壊れてます]

987 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 13:55:45.49 ID:2a3OBexod.net]
>>958
持ってないゴミが持ってるフリして荒らす

みすぼらしいな

988 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 17:37:41.66 ID:qefgs467a.net]
>>957 つらい社会生活送ってるから余裕がないんだよ


なってはいけない見本のような連中でしょ

989 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 18:20:19.76 ID:hmS12Rly0.net]
>>957
頭悪いのはあなた
機種とブランドを比べて対磁性て騒ぎ出したでしょ?
さらに勝手にあなたの脳内で「ロレックス=エクスプローラー」としている価値観をここで押し付けようとしていた。
で、すでにギーゼ持ってるの?
対磁性なんてあるモデルないでしょ?
日本語、いや文字理解できないんだね
で、「対磁気にしない」「OHすれば直る」に等身大の答え?
沸いてるね脳みそw
どうせOHも出さずにメルカリ送りでしょ?

990 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 18:45:24.69 ID:F1+MGDNoa.net]
>>962
外野だが958の方が変
精神が卑屈すぎる

991 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 19:09:44.67 ID:5fvINU01a.net]
958も言葉が悪いけど質問者も言葉が足りないよ
「ロレ=スポロレって分かってくれるだろ」とか「すでにギーゼ持ってるって読み取れるだろ」とかね
そのせいでせっかくアドバイスしてくれた>>933も誤解してるし



992 名前:929 [2018/02/12(月) 19:31:49.95 ID:3Blb4/9cM.net]
揉めるほどの内容じゃ。。。
デスクワーク程度の作業であれば磁気帯は気にしなくていいんじゃないかな?
どうしても気になるなら、ノートPCに外付けキーボード付けて利用すればいいんだし

最近電車などでギーゼのクロノと7Daysをよく見かけるようになった気がするな
人気上がってきたのかな?

993 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:34:49.81 ID:dOWuwreA0.net]
まわりをバカバカ言ってるけど
>>931からの流れ見てると燃料投下してんのどう見ても本人だよなあ

994 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:55:23.53 ID:x/h9UL08d.net]
>>959
教えてくれてありがとう
気にせず使うよって人の他にこういう人がいるってのも分かってるし勉強になるよ
変なヤツばっかりじゃないね
相変わらず斜めに構えた変な奴も多いけど

995 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:59:04.22 ID:x/h9UL08d.net]
>>966
悪絡みしてきた人にしか言ってないよ
それに俺はこのスレにずっといる人間だし急に湧いたわけじゃない
9割以上はまともな方なのは理解してるよ

996 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/12(月) 20:04:20.50 ID:x/h9UL08d.net]
>>964
「ロレみたいに」ってそんな深い意味無いけど
気張らず通常使いできるよねって意味なわけ
それなのにロレのどれだよとか暴言混じりに言われたらそりゃ疲れるでしょ
そんな回りくどいどうでもいい話したいわけじゃないし
>>965
ありがとうございます。気分を害してしまいすみませんでした。色々いただいたアドバイス総合して自分は気にせず普通に使いことにします

997 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 20:36:31.80 ID:rBMqcpB6d.net]
このスレにずっといるなら耐磁性のことなんて今更だろうに

最近時計板には持ってないゴミが増えてるからその類だろ
無視が一番

998 名前:Cal.7743 [2018/02/12(月) 20:43:46.15 ID:4yZkJqFyd.net]
対磁性じゃなくて耐磁性な
馬鹿が

999 名前:Cal.7743 [2018/02/13(火) 00:11:49.58 ID:V7jKKsw60.net]
買うならトケマーが一番だね。

1000 名前:Cal.7743 [2018/02/13(火) 00:30:07.04 ID:LkAgDGJVa.net]
ギーゼクロノはガキがつけて被るから選択から外す時計になったな
スポロレ並みに見かける

昔のスモールギーゼ復刻してほしいわ

1001 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/13(火) 01:10:39.09 ID:H7PI93nJ0.net]
旧クロノクラシック格好良すぎる



1002 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/13(火) 02:31:48.26 ID:sVmB9BBk0.net]


1003 名前:消えた?
対磁くん
[]
[ここ壊れてます]

1004 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/13(火) 05:39:40.05 ID:zHPToJpE0.net]
結局ワッチョイ 4598-FTGWが荒らしてるだけか

1005 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/13(火) 09:19:21.89 ID:PqI8xaBBM.net]
>>973
スモールギーゼの中古も高いからね
復刻してくれると嬉しいがルクルトムーブだから難しいかもね
俺は42ミリ以下でシンプル手巻きが欲しいな
ロングリザーブも日付もない
モデルを。。。

1006 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/13(火) 14:11:57.41 ID:Y1aBozpza.net]
そんなあなたにラトラパンテ

1007 名前:Cal.7743 [2018/02/13(火) 19:25:33.38 ID:qCnG/Hhya.net]
フィノでいいじゃん

1008 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/13(火) 23:07:59.04 ID:IMwhmBR20.net]
>>978
クロノはいらないのでラトラパンテはパスで

>979
丁度フィノのオートを着けている人見かけたよ

1009 名前:Cal.7743 mailto:age [2018/02/14(水) 02:01:06.74 ID:vO7jLOow0.net]
このチョイス!羨ましい!
https://instagram.com/p/BeXtksQAr4O/

1010 名前:Cal.7743 [2018/02/14(水) 12:46:36.78 ID:1s8Gerkda.net]
スモールギーゼいいよね
35ミリだけど文字盤広いから37ミリくらいに見える

1011 名前:Cal.7743 [2018/02/14(水) 13:05:04.37 ID:WkHJQEME0.net]
ギーゼは役場の公務員に人気かな。



1012 名前:Cal.7743 [2018/02/14(水) 13:10:53.65 ID:2cvzqryF0.net]
見た目だけでクロノ買ったったけど、なかなか出番ないなぁ

1013 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/14(水) 17:35:32.05 ID:0A/xkNUox.net]
そうなんだ
パイロットとアクアタイマー持ってるから、ドレス系でギーゼ考えてたけど…

1014 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/15(木) 08:43:54.52 ID:Bs3Qm/CJM.net]
>>981
ラトラパンテとオート2000の金無垢かね
どっちも最近は中古を見かけるから
買っちゃおうよ

1015 名前:// [2018/02/15(木) 18:27:00.95 ID:g4rAX19Yd.net]
確かにギーゼカッコいいけど毎日使うのはブレス使用のマークになってしまう。なかなか機会がないんだよ〜
あと最近会社の若い後輩が2人もクロノ買ったから、余計付けづらい笑
ロレックス並に流行っているらしい

1016 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:59:07.05 ID:xPeTKV9IM.net]
ポートフィノのエイトデイズ良いよ。
まず被らない。

1017 名前:Cal.7743 [2018/02/15(木) 20:00:05.06 ID:N58yJ7yKp.net]
知り合いが免税関係の仕事しててギーゼクロノを正規店の裏ルートでタダ同然で買ったのを聞いてから、原価どんなに安いのか疑い始めたわ。

1018 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/15(木) 20:25:23.65 ID:rgiZyG0IM.net]
>>989
タダ同然ていくらだよ汗
定価の30パくらい?

1019 名前:Cal.7743 [2018/02/15(木) 20:42:10.29 ID:tJCUUayZa.net]
>>990
知り合いのつてをあたり、
土下座してファミセの招待券をゲットすべし!

1020 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/15(木) 23:35:05.10 ID:uJBot19kx.net]
>>989
6万のソープ嬢がタダマンさせてくれるようなもん?

1021 名前:Cal.7743 [2018/02/16(金) 07:07:36.91 ID:HdK4QowFa.net]
高級ソープの原価価値を計算するのは難しいな



1022 名前:Cal.7743 mailto:Sage [2018/02/16(金) 08:47:59.96 ID:8RIg9acjM.net]
>>991
リシュモンのファミセって最近聴かないけど
やっているのね

>992
そっちの方がいいな笑

1023 名前:Cal.7743 mailto:age [2018/02/17(土) 04:28:41.57 ID:3/ytizUz0.net]
>>989
免税関係の仕事 って!?

1024 名前:Cal.7743 [2018/02/17(土) 08:36:38.15 ID:UQ33FFom0.net]
貿易の仕事やってるけど免税関係は聞いたことないな

1025 名前:Cal.7743 [2018/02/17(土) 13:26:13.79 ID:Xc1Dca3i0.net]
ただの妄言だからスルーでいいよ

1026 名前:Cal.7743 [2018/02/17(土) 13:35:26.00 ID:yhjwL85Z0.net]
やはりねえ

1027 名前:Cal.7743 [2018/02/17(土) 17:45:26.63 ID:3/ytizUz0.net]
>>990

グリコのおまけ並みの金額ってことじゃーね?

1028 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/17(土) 19:19:35.55 ID:vjBFhyks0.net]
>>995
読んで字のごとく免税なだけで…
時計屋ならまだしもタダ同然で入荷できるわけないよ。

1029 名前:Cal.7743 [2018/02/19(月) 08:28:20.94 ID:dtoRMRWO0.net]
>>989
フルボッコで草

1030 名前:Cal.7743 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:45:46.30 ID:FVXSDupO0.net]
消磁器を買ってみた。
ハサミとかカッターナイフとか身近なものが帯磁していたので除去してみたら確かに消えた。
時計もやってみたら確かに消えた。
これでデスクワークでガシガシと使える。

1031 名前:998 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:50:45.17 ID:FVXSDupO0.net]
なお、やり過ぎると帯磁するので注意。
ヨットクラブが磁気びんびんにw
もう一回やって消せたけどね!



1032 名前:Cal.7743 [2018/02/19(月) 23:46:15.29 ID:FF+pknhSH.net]
次スレ
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part11
lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1519051558/

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 5時間 12分 32秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef