[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:19 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロレックスの純正ブレスレットって安っぽいわ・・・



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/24(水) 20:37:04.88 ID:BqQIzbqI.net]
せっかく買ったのにペラペラでガッカリした
この値段で擬似3連とかありえないでしょ

539 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 16:56:47.05 ID:YEBZnl0h.net]
>>515
どっちも画像の状態が限界です、擬似に分類されると思います。

540 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:01:41.85 ID:QhC9kV5g.net]
>>518
GSTタイプって少し動くと思うんですが?

541 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:04:08.39 ID:wmVe7smD.net]
>>513
そういえばシーマスが微妙に動くってあったけど
単に制度が悪いだけってことか
動かせるなら普通に動けばいいだけだしな

542 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:08:27.06 ID:YEBZnl0h.net]
>>519
ちょこっとですよ、ぺちゃんこになりません。
外駒と内駒の2連構造でブレス裏の丸を押すと棒が抜けます。

543 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:09:50.02 ID:QhC9kV5g.net]
>>521
ありがとうございます
全部の駒抜けるんですよね?

544 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:18:34.80 ID:YEBZnl0h.net]
>>522
全部の駒がぬけます、ただ1駒が大きくて微調整が出来ません。

545 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:22:48.78 ID:ZQvy0871.net]
>>510
そう考えると、今の腕時計の技術を実用化した
ロレックスとセイコーは凄いよな。

546 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 17:53:14.49 ID:QhC9kV5g.net]
>>523
ありがとうございます
エクシードって傷はつかないんですか?丈夫さとかどうでしょうか?

547 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 18:01:38.10 ID:YEBZnl0h.net]
>>525
10年以上前のものですが目立った傷はないですね。
チタンでソーラーで軽くて良い時計です。
たまに洗う位でメンテナンスはしていないです。



548 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 18:04:01.08 ID:QhC9kV5g.net]
>>526
ありがとうございます

549 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 18:55:39.62 ID:RQT9VROv.net]
〜まとめ〜

■ガチ3連&5連勢
グランドセイコー(SD、メカ、一部クオーツ、レディース)、ロレックスジュビリー(デイデイト、デイトジャスト)
スピマス、マーク15〜17、GST、ポートフィノ、タグホイヤーカレラ&アクアレーサー、ブライトリングスーパーオーシャン
オリスダイバー、オリエントダイバー、マラソンダイバー、チュードルデイトデイ、ゼニス、ティソ上位モデル、ハミルトンカーキ

■擬似3連勢
ロレックスオイスター(デイトナ、サブマリーナー、エクスプローラー、オイスターパーペチュアル、エアキング、ミルガウス)、シーマス
グランドセイコークオーツ最廉価モデル、ティソ廉価モデル、エクシード、セイコー5

○ガチ3連の例 i.imgur.com/DWtORGb.jpg
 簡単に言うと中駒と外駒が別々に動く(i.imgur.com/38gI7EM.jpgの黄・青・赤が別に動く)
 i.imgur.com/sBmZzBe.png

○擬似3連の例 i.imgur.com/VC4sOGU.jpg
 簡単に言うと中駒と外駒が別々には動かない

3連オイスタータイプのブレス時計持ってる人、ガチ3連か擬似3連か情報よろしく
ガチ3連なら画像もあると信頼性があがる

550 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 18:59:32.03 ID:RQT9VROv.net]
これまでの話をまとめると

・オメガの3連ブレスはロレックスのオイスターブレスよりフィット感がよい
・エクシードのブレスはロレックスのオイスターブレスより硬度があって傷が付かない
・ロレックスのオイスターブレスは国産5万円クラスの時計のブレスと同じ

硬度 エクシード>オイスターブレス
装着感 オメガ>オイスターブレス
質感 国産廉価機械式のブレス≒オイスターブレス

こんな感じか

551 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:26:00.83 ID:1kcgnkkL.net]
僕も今日サブ買ってきました!どうでしょ
i.imgur.com/kofs1BD.jpg

552 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 19:28:50.83 ID:R97aZqeS.net]
>>530
ドラちゃんお帰り!

553 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:30:00.02 ID:envXNLsi.net]
>>530
ベイマックスかな

554 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:36:43.94 ID:wmVe7smD.net]
>>529
まとまってないじゃん
オメガやロレックスよりもエクシード方が優れてるから
装着感や実用性を重視すればオメガやロレックスを選ぶ理由はないってことだろ

オメガやロレックスはいらない
エクシード一択

こんな感じだよ

555 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 19:44:27.15 ID:RHm4FeSg.net]
現役サブ持ってるけど、フィット感でストレスを感じたことないけどな。
クラスプで2mm刻みの微調整ができるので体調・季節に合わせて最適化ができるしさ。
あとここで言う擬似3連ってのも剛性を考慮してあえてやってるんだろうし、じゃなかったらわざわざ別パーツ接続で1コマ作らないでしょ。

556 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:47:24.81 ID:Su3WxuNu.net]
ストレスは感受性にもよるから。

557 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 19:48:14.61 ID:j2fvZaIw.net]
シチズン厨は隙あらばシチズン製ホルホルするから嫌われるんだよな
アテッサのブレスなんか質感も装着感も最悪じゃねえか エクシードだって一緒だろ



558 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:56:06.14 ID:1rui3ZiQ.net]
可動部がそんなに気になるならナビタイマー01でも買えよ
ナビタイマーの7連ブレスは凄いぞ
ロレックスも持ってるけど不満はない。
国産はバックルが安っぽい。
いいのはチタンとか素材だろ。

1が持ってるロレは本物か?
ソリッドなブレスはロレックス特有のものだと思うが

559 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 19:59:15.96 ID:EIB7Rb7h.net]
>>528
のまとめの人ってなんでこんなに一生懸命まとめてるの?
気持ち悪いんだけど

560 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:00:41.47 ID:1rui3ZiQ.net]
多分、パチスレに大勢いるニートの1人だろ。
本物のロレックス欲しくて狂ってるんだろ。

561 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:08:08.05 ID:wmVe7smD.net]
>>539
>>1が欲しいのはオメガだよ
そしてロレックスには敵対意識がある
だからあくまでもロレ下げオメガ上げにこだわってるんだよ

ただ、馬鹿だからそれが成り立たないw

562 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:26:28.64 ID:YEBZnl0h.net]
オイスターブレスの事で思い出したので書いておきますね。
34ミリ径のモデルとボーイズ31ミリ径では、ブレス幅が19ミリと17ミリでブレス自体は違いますが、
延長駒とバックル部は共用なんですよ。

左6426、右67480
imgur.com/c6Ba9HZ

563 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:32:09.77 ID:aiJ71eIb.net]
ハミルトンカーキキングは擬似だったわ・・・orz

564 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 20:35:27.03 ID:ng4mBezD.net]
オイスターブレスは耐久性重視のブレスであって3連ブレス作ろうとしたわけじゃないと思う

565 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:00:20.78 ID:kDhuFKmQ.net]
オメガって気の毒だよね。
ロレより創業早いのに、あらゆる面で追い抜かれて二番煎じ扱い。
雲上の部類にも属してない。
唯一の悦びが 「宇宙へ行った!」 これを叫ぶだけ。

566 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:13:55.97 ID:yZFe4x6I.net]
>>537
やっぱブライトリングの7連ブレスはロレックスのオイスターブレスに耐久性で劣る?

567 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 21:39:54.00 ID:RQT9VROv.net]
>>541
ロレックスのパーツ流用はいつものことだからね・・・
36mm時代のオイスター流用・・・39mmのオイスター流用・・・今のDDとDJの流用・・・

やっぱりやることがせこい



568 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:41:01.40 ID:jJEXVtVs.net]
>>545
理論上は可動箇所が増えれば故障する箇所も増えるから、可能性で言えば耐久性では劣るんじゃない?
でも使い方や構造にもよるから一概には言えないね
ブラの7連カッコ良いよね
大事にしなよ

569 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:43:20.77 ID:YEBZnl0h.net]
>>546
知らなかった、ありがとう。

570 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:45:19.33 ID:4kNCpVYS.net]
ブレスを他モデルに流用するとかロレックスはやることセコすぎるw
オメガもIWCもGSもタグもブライトリングもゼニスもそんなあからさまなセコいことしないわwww

571 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 21:48:38.05 ID:k6vXZUau.net]
巻きの頃のロレックスは、
素材はともかく高級感は大したことなかったけど、
今のはいいよ、付けてみたら。

572 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:50:18.67 ID:yZFe4x6I.net]
>>546
エクワンの針忘れんなw

573 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:09:24.60 ID:4kNCpVYS.net]
試しに現行サブマリーナーのデイトとノンデイトのブレスを調べてみたら品番同じwww
オイパペ39mmとエクスプローラーもクラスプ以外流用wwwwwwwww
やっぱ流用wwww

酷すぎるwwwwwwwwwwwwwww

574 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:19:11.73 ID:ji7bB4Vr.net]
>>530
コラかな?

575 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 22:19:39.31 ID:kDhuFKmQ.net]
流用ロレの足元にも及ばない
二番煎じのオメガ気の毒過ぎて
慰めたくなるwww

576 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:25:11.43 ID:4kNCpVYS.net]
耐久性重視ならラグ幅を22mm以上にするのに20mmがデフォ
快適性重視ならガチ3連にするのに擬似3連、ついこないだまで弓環すら巻きww

このあたりがもうねw

577 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 22:32:25.20 ID:kDhuFKmQ.net]
それよりも人気で劣るメーカーの立場www



578 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:32:48.58 ID:4kNCpVYS.net]
ロレックス「ブレスの質感が上げました!弓環も無垢にしました!巻きやめました!なので値上げします」

オメガ・IWC・タグ・ブラ「おれらはずっと前からそうだけど?なにいってんの?おまえ遅すぎるんじゃね?」

こんな感じw

579 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 22:35:54.72 ID:kDhuFKmQ.net]
そんなロレ以外の人気ってw
新手の漫才か何かかね。笑

580 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 22:37:46.11 ID:kDhuFKmQ.net]
ゆる

581 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:48:36.79 ID:91Rm1Y9/.net]
だからロレックスはもともとブレスの悪さに定評がある。
いくら向上したといってもそれはロレックス比での向上であって同価格帯の他社と比較したら劣るのは当然。
オイスターブレスなんて国産の3万円程度のモデルのブレスと全く変わらんよ。

582 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:52:26.89 ID:wmVe7smD.net]
>>557
インターやブライトリングはわかるが
その中でオメガは質感良くないだろ

あくまでもオメガはロレに手が届かないやつが買うブランドだ

583 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 22:53:04.60 ID:fA9hRtyH.net]
GSオメガIWC厨ミジメw
所詮はロレ下げしたいだけの嫉妬スレ
酸っぱいブドウ炸裂

584 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 23:03:02.60 ID:k6vXZUau.net]
>>560
その定評とやらはどちらで?
国産3万程度でオイスタークラスと全く変わらぬ時計を教えてください。

585 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:04:28.22 ID:91Rm1Y9/.net]
走行会とかのミーティングには必ずフェラーリで乗り付けてくる奴がいて
「GTRやポルシェはフェラーリを買えない奴が買う車」のような薄ら笑いを浮かべる
こういう奴っていうのは価格とかブランドとかに固執し車選びをしているから走行性能を全く理解していない
だからタイムアタックしてもロクなタイムが出ないしはっきりいってコースの障害物車でもある
>>561のレスを見てこんなフェラーリ乗りを思い出した

586 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:05:37.85 ID:wmVe7smD.net]
>>564
ピュアスポーツはポルシェだろ
ガチ勢は昔からポルシェのほうが多いぞ

587 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:07:37.06 ID:91Rm1Y9/.net]
>>563
擬似3連+サテンサイドポリッシュ仕上げ+弓環が無垢=ロレックスオイスターブレス≒国産3万円程度のブレスと全く同じ



588 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 23:09:42.40 ID:kDhuFKmQ.net]
>>564
走行会で乗ってる君の車、
id付きでうpヨロシク。
でなければ、作り話確定。

589 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 23:21:15.53 ID:k6vXZUau.net]
>>566 素材は?製造法は?定評はどうしましたか?

590 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:35:43.09 ID:wmVe7smD.net]
ここでオメガ持ち上げようとするやつ
言い張るだけだし、そもそもオメガも持ってない

やってることがほんと子供だわ

591 名前:Cal.7743 [2016/02/28(日) 23:45:52.44 ID:mnS/i8Tu.net]
>>561
>インターやブライトリングはわかるが
その中でオメガは質感良くないだろ

IWCもブライトリングも持ってるが冬はブレスから革に付け替えて使ってる
ロレックスは一年中ブレスのままだわ
着け心地は何れも満足してる 質感も何れも文句の付けようがないよ
オメガは知らん

592 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:48:18.92 ID:O/cRIQl8.net]
>>570
ID付きでうp頼むわ
うpしないならロレ厨の妄想ってことで勝利宣言する

593 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:50:09.80 ID:wmVe7smD.net]
>>570
わざわざ

594 名前:ブレスかえるの?
おれはブレスはブレスのままで使って
革は革のままで使ってる
別に変える必要ないじゃん
使い分けでしょ
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:50:21.21 ID:u3fJaDZt.net]
ロレックスって擬似3連で他モデルにもブレス流用してるとかクソワロタw
時計通ほどロレックスを毛嫌いする理由がやっと分かったわwww
マーク18買いま〜す

596 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:55:47.37 ID:FpCs/se1.net]
ロレのオイスターって共通だから
エアキングとデイトナのブレス、オイパペとサブのブレス、ポリッシュとバックル以外同じだからな・・・
時計ヲタからロレのブレスは手抜きしてるとか質感が悪いとか言われるのはしょうがない部分ではある

597 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 01:32:10.95 ID:AFxMhBcL.net]
>>552
オイパペ39とエク



598 名前:純唐ヘクラスプどう違うん?いっしょじゃないの? []
[ここ壊れてます]

599 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 01:55:09.35 ID:++G9wWoL.net]
若林、IWCの次はロレックスにまで噛みつくのか。
おとなしくハミルトンでも使ってなさい。

600 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 09:19:29.30 ID:zSV7k2U4.net]
ロレックスのブレスはジュビリーブレスはいいけどオイスターブレスはダメなこと
オイスターブレスの装着感は他社に比べ非常に劣り安っぽいこと
時計偏差値の高い人たちの書き込みを読みかなり勉強することができました
着け心地を考えるならオイスターブレスのモデルは避けるべきですね
アクアテラにしようかエクスプローラーにしようか迷ってたんですがアクアテラにしようと思います

601 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 09:35:37.41 ID:Nq7h04Oq.net]
現行のロレブレスは吸い付くようななめらかな肌触りで好きなんだがアレダメか?
ブレスがしなやかに動くフィット感とは違う、簡素な見た目からは想像できないすべすべした素晴らしい肌触りだと思うんだが。
このスレ見てびっくりした、本当に感覚は人それぞれだわ。

602 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 09:44:03.27 ID:t8usEJrC.net]
>>578
現行ロレの無垢よりも
オメガみたいな安物のほうが肌に合うってことだよw

603 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:04:58.28 ID:W9xzZdZq.net]
オイパペ116000黒文字盤ピンクインデックス、
サンダーバード16264黒文字盤、
エアキング14000M黒文字盤、
どれを先に買おうかな

604 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:23:33.56 ID:s1OzcfpY.net]
中野の某時計店にて。
近くに若い男2人組の客、大学生か社会人デビュー間もない感じ。
いわいる舶来自動巻き時計のジャンルを熱心に観てた。
そいつらと同じタイミングで店を出た時に聞こえた彼等の会話。
「オメガは買いやすいけど、ロレ買えなかったから選んだみたいに見られるのはやっぱイヤなンだよなぁ」

時計/車などの嗜好品離れと言われていて価値感が異なると思っていた若い世代でも
時計に対して持ってるイメージみたいなのはけっこう普遍的なんだと思った。
このスレ見てて「付け心地」を最優先で選ぶ奴って相当の少数派だと思った。

605 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:28:32.43 ID:Yj78fk1+.net]
露骨な創作文おつ

606 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:32:46.24 ID:jyuY9kf1.net]
中野の某時計店にて。
近くに若い男2人組の客、大学生か社会人デビュー間もない感じ。
いわいる舶来自動巻き時計のジャンルを熱心に観てた。
そいつらと同じタイミングで店を出た時に聞こえた彼等の会話。
「ロレは買いやすいけど、ノーチラス買えなかったから選んだみたいに見られるのはやっぱイヤなンだよなぁ」

時計/車などの嗜好品離れと言われていて価値感が異なると思っていた若い世代でも
時計に対して持ってるイメージみたいなのはけっこう普遍的なんだと思った。
このスレ見てて「付け心地」を最優先で選ぶ奴って相当居ると思った

607 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 10:36:12.16 ID:a6B3WCtj.net]
「擬似3連+サテンサイドポリッシュ仕上げ+弓環が無垢=ロレックスオイスターブレス
≒国産3万円程度のブレスと全く同じ」

パチロレも同じですよ、ニセモノは安いよね、何故なのかな?

「ニア・イコール」と「全く同じ」は変だよね。

実際のロレックスの加工精度や素材などちゃんと調べたのかな?
実物を見て、触って、装着してみれば分かるよ。



608 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:39:57.77 ID:s1OzcfpY.net]
なんでだろうね。本当に不思議。
ウブロ、パネライ、ゼニス、ブライトリング、オーデマピゲ辺りなら
そんな風に言われることも無いンだろうけど、、、
オメガだけは特にそんな風に見られる。

609 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 10:44:22.12 ID:a6B3WCtj.net]
ロレックスに限らず、高価な時計のニセモノとホンモノの違う部分に、
どこにコストがかかるのかが現われるよ。

610 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:47:41.93 ID:D9JGHl0e.net]
スポロレだけなら頑丈さを求めたと言えるが
高価なのに他にも使い回してるから
安っぽい見た目のただの手抜きだ

611 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 10:51:24.80 ID:SFzHa3ZL.net]
文句ある奴はノーチラス買え

612 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 11:44:08.43 ID:t2eR49y7.net]
>>587
>>(デイトナ、サブマリーナー、エクスプローラー、オイスターパーペチュアル、エアキング、ミルガウス)

オン用オフ用というか、ホワイトワーカー用とブルーワーカー用というか。
機種によってきちんと分かれてるじゃない。

613 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 11:50:28.34 ID:t2eR49y7.net]
オイスターの疑

614 名前:似3連は
コマが大きくてフィット感は少ないが肌と密着しないので、べたつきにくいし
ゆるめのブレスレットの感覚でつけられるのでつけ心地がよい
耐久性に優れている
コストが安い

プレジデントの3連は
コマが小さくてフィット感はあるが、汗をかいたり腕を振ったりする動作が多い
時には肌に引っかかって不快

さすがロレックスだよ。
[]
[ここ壊れてます]

615 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:18:25.90 ID:2jIJlDRl.net]
疑似3連は衝撃に強いんだよ
さすが落としても壊れない(多分)ロレックス

616 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 12:19:56.10 ID:CxCftqWH.net]
>>590
プレジデントで肌に引っかかる感じってどんなのだろう?
きつめにつけてるが全く感じない
緩めにつけてると引っかかるのか?

617 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:25:13.54 ID:dMOa5cym.net]
>>590
コストが安いのに70マソとは、これ如何?



618 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 12:37:00.20 ID:a6B3WCtj.net]
>>593
それを不当に高いと思わない人が買います。

619 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 12:43:59.72 ID:Jji4Z8Pv.net]
ブレスの使い回しについて批判されてるけど、俺は逆に好感が持てるね。
ロレックスはオイスター、ジュビリー、プレジデントといったデザインを昔から大切に使い続けているからデザインが古くならないし、長年の使用を考えてもパーツが見つかりやすい等メリットしか見つからないのだが。
逆にどこのメーカーがいちいち専用設計で作ってるか知らないけど、そんなに専用設計だったり、デザイン変えてたら商品のイメージを保つのも大変そうだと思うのだが...

620 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:47:27.85 ID:IY2OQgzp.net]
>>587
>高価なのに他にも使い回してるから
>安っぽい見た目のただの手抜きだ


オイスターブレスという独自の頑丈な構造のブレスを複数モデルに採用しただけで、自慢の技術なら使い回しも普通だと思う。
安っぽいかどうかはそれぞれの意見があると思うが、頑丈なブレスを作ることを一番に考えた結果があの外観で、それは求めてるものが違うだけで手抜きということにはならないはず。
擬似3連もただの無垢の塊じゃ味気ないから、一般的な3連に似せただけだろうし。

ロレは実用時計の最高峰な位置付けなんだから、全てにおいて壊れないことを一番に考えてるだけだと思う。
安物やハミルトンと一緒??
それはさすがにないと思うよ
肌触りが違いすぎる

621 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:50:57.89 ID:tEMR+zrw.net]
おまいら明日の朝、日付を合わすの

622 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:52:04.26 ID:tEMR+zrw.net]
>続き
忘れなよ
電波時計は楽チンだわしw

623 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 12:57:20.64 ID:a6B3WCtj.net]
>>596
おっしゃるとおりだと思います。

624 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 12:58:57.43 ID:ZhFyYzw5.net]
壊れないしか言い訳出来ないのか
普通に安物っぽいと思うミルガウスのも中途半端だしね

625 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 13:11:13.40 ID:a6B3WCtj.net]
言い訳って、何のいいわけかな?
中途半端ってどこがどう中途半端かな?

626 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 13:13:56.60 ID:JjkU5Eok.net]
6桁ロレを持ってる人なら質感の高さ、肌触りやフィット感の良さは分かるはずだが。
擬似云々の理由は上の方の人が説明してる通りだよ。
オメガに関しても、プラネオ、アクアテラ、リニューアル後のスピマスプロ(ブレス改良)等は6桁ロレに引けを取らないクオリティだよ。
可動域もそれぞれ特性、適正あってのメーカー判断だし。
コスト云々で上下があるのはスピマスオート(デイト、レーシング)とスピマスプロは分かりやすいね。
パッと見大きさ以外同じようなブレスだけど、プロとその他で可動域が全く違う。

627 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 13:16:18.58 ID:Te1mRjVK.net]
壊れたらゴミになる訳だし、
壊れにくいのは最大のメリットだろう。
パテバセピゲあってもロレを1本以上手元に置く奴は多い。

無事之名馬

って奴だよ。



628 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 13:30:22.72 ID:JV1jQOuN.net]
>>600
ロレックスが安っぽかったら
オメガはゴミに見えるのかな?

629 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 13:42:12.07 ID:Jji4Z8Pv.net]
オメガユーザーってロレックスに対してネガキャンとか敵対意識出してるけど、1回でも6桁の実物見たら考え変わると思うけどね。
俺は6桁サブと旧プラネオ持ってるけど両方いい時計だよ。

630 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 13:54:45.67 ID:7YoHfYiN.net]
スピマスプロ持っているけど、リューズが巻きにくくて使用頻度は低いです。
ロレックスみたいにネジコミリューズなら楽なのに。

631 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 13:54:57.36 ID:lW3hbUNB.net]
オメガユーザー限定って発想が
必死な感じがする

632 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 13:56:27.11 ID:t2eR49y7.net]
>>595
そうそうモデル毎にブレス変えたたら何十年も前のブレスは修理できないだろうね。

633 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 14:04:23.63 ID:Vn6RIeeM.net]
同じ物を何十年も修理して使う人なんて全くと言っていいほどいないでしょ
数十年前のロレックスは今と違うしね

634 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 14:28:01.89 ID:XYQ2Z6GK.net]
ダイバーなら、シーマスプロ300mのブレスがベスト!

635 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 14:28:14.92 ID:t2eR49y7.net]
>>609
えっ、そうなの?うちは違うなあ。
家内のDJなんか30年前に買って1回もOHせずに普通に動いてるし。

636 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 14:34:10.95 ID:a6B3WCtj.net]
私のデイトジャストは24年、OH二回。

637 名前:Cal.7743 mailto:sage [2016/02/29(月) 14:36:28.43 ID:N03BrD5y.net]
そんなのは極一部だろうね
やはり古臭い物は古臭いしね



638 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 14:43:04.06 ID:Jji4Z8Pv.net]
>>609
そう?まぁ何十年は極小数だろうけど、十数年は使うでしょ。昔のロレックスと今のはパーツは違うけど、その世代毎には大体共通したパーツを使っているので他社のそれと比べてビンテージで生き残ってる数も桁違いに多いよね。
ビンテージで人気が高いのも、大きくデザインを変えないで各モデルのイメージを大切にしてきたからだと思うよ。
まぁもっともムーブ、外装共に同社の売り文句の頑丈ってのを体現してるってのが大きいんだろうけど。

639 名前:Cal.7743 [2016/02/29(月) 14:54:21.56 ID:u9AJ8qIt.net]
頑丈と言ってもロレのSSは他社と比べても柔らかい
袖口のプラのボタンでも擦り傷だらけになる

信者に言わせれば最高級の素材ってらしいが
洗脳された奴の言うことほどあてにならない見本






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef