[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 10:04 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -5-



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net]
グランドセイコーのマスターショップ製品について語りましょう。

前スレ
グランドセイコー マスターショップ製品 -4-
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1336734470/

876 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/04(木) 22:59:17.29 ID:y7ZfJCXA.net]
>>874
お店で試着させてもらって、「検討のため」とお願いして
写真撮らせてもらえばいいじゃん。
自分の腕の方がより深く悶々と出来るよw
ワイは伊勢丹限定のSBGE001
(型番忘れた ロイヤルブルー文字盤)でやったわww

877 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 14:36:15.11 ID:jTYfh/sH.net]
その伊勢丹限定が見たいわ

878 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 15:12:53.95 ID:sml9Hcuh.net]
SBGMの005だっけかそんな感じの型番じゃなかったですか。
綺麗な青の文字盤にGMTの針がオレンジで鮮烈な印象だった。

879 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 15:18:44.56 ID:mreFbbns.net]
GMT針がオレンジのSBGE003?

880 名前:869 mailto:sage [2014/09/05(金) 23:35:24.15 ID:3FVAju/w.net]
>>877-872
872のSBGE003がそれだわ。dクス
サンレイの入ったロイヤルブルー文字盤に山吹色のGMT針
SBGE001より若向けかと思ったら、
現物はSBGE001の2つ上の管理職って感じだった。
やっぱりGSはカタログ写真で判断しちゃいけないね。

881 名前:Cal.7743 [2014/09/12(金) 22:23:22.74 ID:ejcCy/Eg.net]
GSのフラッグシップモデルだから?とか いろいろ感化されてSBGH001

買ったはいいが おいらスーツ着る機会ないのでどないしよう?みたいな・・・・

スプドラ黒文字のSBGA041にしとけばよかった後悔

衝動買いはいかんね

882 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:44:11.53 ID:28ccxiVh.net]
ベーシックなカジュアルなら普通に着けられると思うがな。つーか俺も普通にそれやってるし

無理に型に嵌めようとせずに、いろいろ試してみたら?

883 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:47:37.05 ID:6Ui3Ap2j.net]
ごくシンプルなデザインだしそれなりにどんな服でも合う気はするけど

884 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:52:38.40 ID:OFkhnrl1.net]
間違いなく誰も見向きもしないようなダサい格好してる奴だと思う



885 名前:Cal.7743 [2014/09/13(土) 01:42:53.33 ID:1RqTW3Hf.net]
あなたはドン小西とかテリー伊藤みたいなお洒落さん?

886 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 02:47:56.20 ID:gb1x6JjD.net]
どちらかと言えばラッシャー板前みたいな感じだよ

887 名前:Cal.7743 [2014/09/13(土) 05:24:51.56 ID:Hjn26KnD.net]
>>881
俺も迷ってるわ、SBGA011かSBGA041

888 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 11:58:03.97 ID:AWuTTsHc.net]
別に型にはまることなんてないし、
カッコつけたっていいと思う。
俺もそうだった。

889 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 14:01:57.04 ID:f/tcaWby.net]
合おうが合わなかろうがそのうちしっくりくるようになる

890 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 17:51:14.91 ID:Ob1oXzxT.net]
ハイビートでクロノグラフ出してくれないかな。無理だろうな。

891 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:29:31.88 ID:hagvDN/a.net]
限定商法しか出来ないからねぇ

892 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:29:43.14 ID:2U5H+Oj5.net]
>>890


893 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:56:03.13 ID:MAXgHYyV.net]
SDのクロノがあるよ

894 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/15(月) 09:05:12.80 ID:4wzpH8HE.net]
でんでん虫みたいなのはイヤ



895 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/18(木) 17:38:40.59 ID:STlP4qtC.net]
ハイビートでクロノというところにロマソ()を感じる

896 名前:Cal.7743 [2014/09/18(木) 21:38:41.94 ID:zzHGPOuA.net]
限定商法むかつくんだけど

セイコーの思うツボでおいらいいカモ

よせばいいのに小悪魔的な性悪女に振り回されるみたいな

ちょろい客だと自分でも思うが、営業スマイルのキャバ嬢(GS)にやられっぱなし

セイコーさんよ ナンボ働いても間に合わないよ

根こそぎ持ってかれる 

897 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 00:08:00.06 ID:m+fEF0Sh.net]
ハイビートクロノ出たらちょっと悩むな
セイコーはハイビート売りたいのか売りたくないのかよくわからん
ラインナップ拡充してくれ

898 名前:Cal.7734 [2014/09/19(金) 15:27:21.18 ID:LTIBnbNb.net]
>>895
すいません、ロマソ()って何ですか?
新しい時計用語ですか?

899 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 16:18:00.55 ID:m6AwvqmKQ]
>>896
GSはキャバ嬢ほど愛想振りまいてないと思うが。
地味めな眼鏡っ娘で几帳面な性格で眼鏡取ったら美人、これだろ。
ベタなパターンな所もGSっぽいかと。

900 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 16:17:42.24 ID:ssfi5K6C.net]
そうだ

901 名前:Cal.7743 [2014/09/19(金) 17:17:03.91 ID:2Z3WaLid.net]
マソコ

902 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 19:19:11.16 ID:kpHnoB4z.net]
こらこら

903 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 20:25:53.84 ID:xZsvd0VJ.net]
穴空いてりゃいい

904 名前:Cal.7743 [2014/09/20(土) 21:21:46.70 ID:PjDvCL38.net]
♪ 女 女 女
穴さえあれば誰でもいい

♪ 女 女 女 
入れてりゃとにかく感じてる

どぶろっく



905 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/22(月) 00:16:39.54 ID:mefGAcKpE]
文字盤の色は何が良いのか
ビジネスならシルバー系?
カジュアルならブラックかブルー系
冠婚葬祭ならホワイト系?

906 名前:Cal.7743 [2014/09/23(火) 20:56:56.17 ID:ZmwfmbAz.net]
SBGA105買った人いる?
大きさ、装着感、収まり等の感想をお聞かせ願いたいんですが

907 名前:Cal.7743 [2014/09/25(木) 20:13:53.77 ID:AdFILq7X.net]
30歳のお祝いにとSBGA001を購入しました
仲間に入れてください

908 名前:Cal.7743 [2014/09/25(木) 20:24:26.10 ID:udB99hHW.net]
ようやった 大儀である

909 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:35:52.57 ID:9RmaE7r+.net]
>>907
オメ><

私も増税前に買いました
いい時計ですよね

wolf.saloon.jp/dc/dt/wolfdc02444.jpg

910 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:06:28.26 ID:YJ2ouK+/.net]
久しぶりにサイト見たら…
www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.html?pid=SBGX117
色々おかしいだろ…37万…

911 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:22:18.39 ID:9RmaE7r+.net]
光により表情を変える厚銀放射仕上げ
ほんと面白い

www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15234.jpg

912 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:27:15.18 ID:PQoQeR3t.net]
言いたいことはわかるが・・・
色変えただけじゃね? (^_^;)

913 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 08:48:42.18 ID:abjpIePT.net]
SBGA109が気になってるんだけどどんなもんかな?

914 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 10:04:30.03 ID:5xK0KbH7.net]
>>910
何がおかしいの?
シンプルでいいと思ったけど



915 名前:Cal.7734 mailto:sage [2014/09/26(金) 12:31:04.17 ID:XqfwMrA9.net]
>>910
>>914
37万円がお値打ち過ぎておかしいってことでしょう。
GSはホント、コスパ良いですからねー。

916 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 21:34:51.22 ID:6L7HFrt+.net]
GSSDダイバーはダイビングにも使えないのに糞高かったからな。

917 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 21:39:15.16 ID:fPda5mse.net]
パクリクォーツが37万か
ちょっとはデザイン考えればいいのに

918 名前:Cal.7743 [2014/09/26(金) 22:23:53.72 ID:DX0jjQlz.net]
>>915
GSがコスパ良い?
スイス勢がぼったクリ過ぎるだけだろ

919 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 22:39:25.56 ID:fPda5mse.net]
10万クラスのガワの質の悪さが問題なんだよ
価値としてはGSクラスのガワで10万位が適正だわ
スイス国産関係なく総じて高過ぎ

920 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:07:47.71 ID:0llhZJr0.net]
スイスは日本より人件費が高いからね
知り合いのスイスの学生が1ヶ月のバイト代50万とか言ってたからな
当たり前だが時計師はもっと高いだろう

921 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:14:49.16 ID:/Z6BHU/2.net]
SBGA011さいこー

922 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:18:06.01 ID:0llhZJr0.net]
>>921
売ったらいくらになるかな?
傷はついてないし、きれいな状態でね

923 名前:Cal.7743 [2014/09/26(金) 23:19:48.33 ID:v5v6Sq9g.net]
7割以上いきたいとこやね

924 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 06:34:34.68 ID:wiaAKWs2.net]
>>919
GSクラスがそんな安値なら誰も高級機械式なんか作らんわw

実際ロレのエアキンが40万代、EX1が50万代とかはいくらなんでもボリすぎだろう
自社ムーブだなんだ言っても所詮は大量生産の汎用機だし
手にとって見ても値段に見合った物とは到底思えない



925 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 08:53:17.44 ID:KzaKu4Vt.net]
>>924
ガワの出来はGSもロレもたいして変わらんわ
無駄に高いIWCや最近のオメガとかに比べてどっちも割安の部類だがな
国産の30万クラスが50万クラスのロレその他スイスに勝ってるといえばそうではないし

926 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 09:47:05.82 ID:k4tdYZLV.net]
>>924
だよなあ
10万まではいかないけど
それに近いくらいボッてる

927 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 10:05:14.61 ID:DHu4CQx4.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5333663.jpg
サブとsbga031ではGSの方がガワの出来は上だと思うがね

928 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 11:01:39.23 ID:HWIl5H9t.net]
ロレは写真だと格好よく高そうにも見えるが、実際見るとしょぼく感じる
デイトナとかでもちゃちい
GSはその逆って感じだなぁ

929 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 12:03:57.05 ID:Ophp1hDG.net]
GSってゴリンゴリンギラギラのイバリ時計だからなあ。
ロレって凄くシンプルでしっかりした作りで、そこまで派手ではない。

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 12:48:39.33 ID:NFxIVFYD.net]
GSに見慣れるとロレックスって安っぽい見た目だよね
そのオモチャ感が魅力でもあるけど

931 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 16:24:31.57 ID:IUUIdXsc.net]
>>929
逆だろボケ

932 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 21:35:55.62 ID:akB5ov7s.net]
ロレやスイスなんてどうでもいいんだけどさ、>>910>>927みたいなのはもういい加減やめた方がいいと思うんだ…
中国や朝鮮笑えないだろコレ

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 23:25:28.64 ID:TJyYX1y3.net]
SBGA011すごく欲しくて買ったのはいいが1年経って飽きてきた
デカアツが鬱陶しいと思うようになったら急に冷めたわ
売っちゃおうかな
GSクォーツもあるしな

934 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 00:05:08.33 ID:tKcJBV5A.net]
売っちゃうと恋しくなるんじゃないかな



935 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 07:51:03.24 ID:W34P6vNO.net]
>>933
そういう方たちがエクワンを買うんだろうね。

936 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 08:27:51.44 ID:gvaa8u58.net]
去年の今頃やったと記憶してるが

MS限定モデルをぎょうさん出品してた神 又出品せんかなあ?

保証書なしだが新品だったから欲しかった

937 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 11:45:17.93 ID:MGtpIV1t.net]
保証無しなんだがSBGA001の中古が25万円で売ってるんだけど買いかな?
若干傷などあるけど全体的に程度は良好だった

938 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 12:32:28.19 ID:7LywKZIB.net]
>>932
日本人は日本のパクリはいいパクリ、検証すら不要と思ってるからな。
特に昭和時代なんて海外にある物を日本メーカーが作って発売しただけなのに
日本人が発明したことにされてる物が結構ある。
クオーツ時計も別にセイコーが発明したわけじゃないし。

939 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 14:41:14.58 ID:NSXqSbBR.net]
家具のような大きさだったクォーツを掛け時計サイズにしたのも、
世界で初めてクォーツ腕時計を市販したのもセイコーな訳だが?

車はベンツ・携帯はモトローラ・鉛筆はステッドラーかファーバーカステル
異論は認めないってなっちゃうのだが、それは賛成しかねる。

消費者としては(特許を侵害しない限りは)いろいろ参入してほしいな。
選択肢の豊富さ・価格品質の競争は自由主義経済の利点なのだし。

940 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 16:31:48.07 ID:I+xXUBw2.net]
>>931

実際GSってすっげえ目立つぞ。
「えらいんだぞ」「たかいんだぞ」
をわかってもらうための時計だから。

車で言えばクラウンなんだよ。
高級社畜的に華美なものは避ける、カッコつけない、でも
権威そのものを道具で表現するかのようなナリ。

941 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 20:52:34.19 ID:4FPMpNu0.net]
>>940
少なくともロレの方が目立つわ

942 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 20:57:33.30 ID:I+xXUBw2.net]
いやいや、GSのゴリさにはかなわないよ。
それも、別にダイバーズとかでもないのにゴリゴリ。
異質なゴリさなんで見たらすぐわかる。

943 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 21:00:37.75 ID:I+xXUBw2.net]
「地味だけど実は質が良い」なんてとんでもない、
極端なイバリ時計なんだよ、GSは。
ある意味、最もいやらしい時計とも言える。
そして、実に日本的な存在だね。

944 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 21:19:04.09 ID:9ULG384R.net]
>>943

ディテールが質素でないのはその通りだが、全く的外れだよ
ロレックスが誰でも知っている「威張り」時計として認知されている一方、GSは未だに「たかがセイコー」と見る人が大半なんだから
それがブランドイメージというもの

GSが「いやらしい」と感じるならそれも真実だと思うよ
お前の中ではな



945 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 21:30:54.50 ID:9//mlEk6.net]
>>943
時計で威張りだって?
小さい人間だなw
オレはGSクロノ使ってるけど別に普通の時計じゃんアホくさwww

946 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 22:34:50.20 ID:UptOfqW9.net]
3月にSBGA001買って未だに誰にも気づかれないし、
シーマスタークオーツを付けてた時はオメガだね
良い時計してるねと言われた事はある

時計好きでいきなりGSを買う人は少ないと思うし
最初にロレやオメガを買ってから、あらためて
GSの良さを知って買う人が多いと思う

>>943
GS買えば呪縛から解放されるよ

947 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 23:06:36.45 ID:RqcAZmuv.net]
実際、GSって目立つよな
地味ではないわ

948 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 23:49:39.01 ID:I+xXUBw2.net]
>>947

すっげえゴリゴリだよね。ごついし光ってるし。
アレで地味って奴は、ロレックスとかだと
羽が生えてたりするとでも思ってるのかなw

949 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 01:35:37.87 ID:XF0ySbZM.net]
興味ないやつからすればわからんだろうが、
質感が良さそうで老眼鏡ついてないメタルブレスの時計は大体GSだわ

950 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 08:26:06.43 ID:O3vXxLgk.net]
>>933
売ろうとは思わんが、同じくデカアツが嫌になって使わなくなったな
取り寄せまでして手に入れたのにここまで気持ちが変わるなんてなw
売っても二束三文だろ?
個人の自由だからとやかく言うつもりはないけどね

951 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 09:23:07.00 ID:9MZu+8xt.net]
>>946
俺はSBGC001を持ってるけど時計屋以外に気づかれたことないよw
これ店で買った時の印象と違って実際つけてるとかなり派手なんだけどね
スーツを着るサラリーマンなら絶対浮く

まあけど時計に興味のない人にしたらそんな質感とかより
王冠やハイブランドのロゴ、金ピカ、宝石=高い、良い物だから
SDクロノもオシアナスも区別はつかないと思う
時計ヲタじゃない普通の人はロレ、オメガ買ったら終了だろうし
自分が買わないものに興味は持たないよ
持ち物で相手を値踏みする職業の人は知らないけどねw

952 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 12:16:01.28 ID:uTb6HzkM.net]
いや、他人の時計が何か気付いても
一々口出す奴はあまりおらんだろう・・・・

ってか、それがGSであるかどうかではなく、
イバリ系ゴリゴリピカピカデカ厚時計である、と
ただそれだけですよ。

953 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 14:51:35.24 ID:SYSEzD12.net]
デカアツとかさ雑誌に影響され過ぎだよ、
着ける人の体格で浮く浮かないならわかるけど。
そんなに薄いの好きならスカーゲンでもつけてろよ。

954 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 15:04:33.09 ID:O3vXxLgk.net]
>>953
薄くて小さいのを好んで着けてるよ
ブレゲのクラシックとかカラトラバとかレベルソとか
んで、オバシクロノやSBGA011は全く着けなくなったなw



955 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 15:59:39.29 ID:R/FVdUf6.net]
そんなに薄いのがいいならダイソー時計つけてろよ
あるいはチプカシ

956 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 19:32:47.74 ID:XNTzia65.net]
>>954
スプリングドライブはムーブメントの構造上あれ以上小型化ができないらしいよ。
そこから防水性能を確保するとどうしても大きめになってしまうらしい。
デカアツが流行らなくなってもどうにもならないと思う。
前の叡智が確か厚さ9.7oでこれが最薄じゃなかったかと思う。
ひょっとしたら違うかもだがスプリングドライブがあまり薄く小さくできないのは確か。

957 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 20:17:34.16 ID:KU7g1SaC.net]
GSがイバリ系ゴリゴリ?

イメージは人それぞれだと思うが
少数派じゃないかな

958 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 20:54:47.92 ID:d8K4LGh2.net]
近所に1度でいいからお願いしたい奥さんが数人おる
俺のSBLA051チラッと見せたらなんとかなるかいな?

959 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 21:58:26.15 ID:9MZu+8xt.net]
>>954
こんなところで雲上を出してくるとか
本当に持ってるにしてもろくな奴じゃないなあんた

960 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 22:01:42.62 ID:XNTzia65.net]
>>956
自己レス
最薄は9.7oじゃなかった。
7r88ので8.6oてのがあった。

961 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:10:00.32 ID:O3vXxLgk.net]
>>959
別に煽るつもりはないんだよ
気を悪くさせちゃってゴメンな

962 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:14:07.44 ID:U0JCBpMx.net]
スプドラ手巻きノーデイトで薄いのあればサブで欲しい

963 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:19:37.40 ID:gHB8eTS7.net]
>>951
僕はアウディに乗ってるお
GSクロノだけじゃ片手落ちだお
君にアウディをオススメするお

964 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 00:01:39.26 ID:9GroUbMX.net]
パクりダイバーなんかやめて早くハイビートクロノを作るんだ!
絶対買うから!



965 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 00:32:14.49 ID:VO9qmcjfB]
GSがイバリ系ゴリゴリwww
君は認識を改めるべきだwww

966 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 15:51:00.92 ID:7QtYurnD.net]
sbgx117を見たが色々凄いな。
別な意味で。

967 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 10:08:24.58 ID:Wi20kvuJ.net]
GSは好きなんだが同じようなデザインばかりがいくつも並んでる上に
定番から外れたモデルがどれも酷く残念なのはどうにかすべき

968 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 19:35:04.26 ID:vZI3Z9IU.net]
結婚20年の記念として、嫁には真珠の3点セットを買ったのだけど、私は装飾品は着けない(金属アレルギー)ため時計でも買うつもりで調べてチタンのSBGA011を候補にしたのですが、裏がスケルトンで彫金出来ないみたいです。
チタン製で裏がスケルトンではないモデルで良いのないでしょうか?

969 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 20:01:53.71 ID:ztYVLWAS.net]
>>968
セイコーのサイトを見ればわかる程度の情報しか提供できないですが
GSでブライトチタン製(裏ぶたがチタンを含む)で裏スケではないものは
スプリングドライブでSBGA031 SBGE015 SBGA079 SBGA081ですね。
あとはクォーツでSBGX067 SBGX069
GSじゃなくクレドールのブライトチタンケースのクォーツを含めれば
GCAR982とGCAR981があります。

チタンでも金属アレルギーを引き起こす人はいます(特に夏、汗をかいた状態で炎症を起こす)ので
無理に時計を選ばなくてもよいかもしれません。
身体の方が大事だから。

970 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:08:26.98 ID:YhsutYet.net]
>>968
まず本当に金属アレルギーなの?
単に固いものとかでの刺激に弱くて炎症を起こす人は多いよ
てか金属アレルギーより多い気がする

971 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:31:56.93 ID:6GBP2MMT.net]
金時計とかにすればいーんでないの?

972 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 20:50:45.73 ID:vZI3Z9IU.net]
>>969-970
有難うございます。
金属アレルギーはパッチテストで確認しました。
今はチタンのオメガを使ってますので、多分大丈夫だと思います。
上げて頂いた型番を調べてみます!

GSは尊敬する上司が使用していて、とても品格があり憧れていましたので…少しでも近づきたいと思って選びました。

973 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:55:48.28 ID:YhsutYet.net]
>>972
チタンで平気なら良さそうだね
良い時計がみつかるといいね

974 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 21:18:47.83 ID:oxjQNqpf.net]
>>972
関東ならお得意の限定商品SBGA121(等級渋谷本店)も残ってれば候補かな?
裏蓋ナンバー入りらしいけど。



975 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 21:19:27.59 ID:oxjQNqpf.net]
ああ、東急・・・。

976 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/02(木) 11:38:38.86 ID:HHBK4Cr2.net]
>>969
958です。
お勧め頂いた型番の中で、SBGA079を今予約しました。
実物の確認は出来ませんでしたが、シンプルながらブルーの秒針が滑らかに動く映像をネットで確認して気に入りました!

入荷したら、知合いに結婚20年に相応しい言葉を彫金して貰います。

有難うございました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef