[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 10:04 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -5-



1 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net]
グランドセイコーのマスターショップ製品について語りましょう。

前スレ
グランドセイコー マスターショップ製品 -4-
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1336734470/

263 名前:Cal.7743 [2013/12/08(日) 20:52:01.08 .net]
白文字盤欲しいんだけど迷う
SBGA011、SBGR055、とか
いっぺんに見れる店あったら教えて

264 名前:Cal.7743 [2013/12/08(日) 22:51:26.03 .net]
>>263
近場のマスターショップ電話して聞けよ

265 名前:Cal.7743 [2013/12/09(月) 21:27:49.87 .net]
SBGC005かっこいい
GMT針がなければ更に欲しかった

266 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/09(月) 22:31:02.67 .net]
GMT針あるの知らなかったわ

267 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/10(火) 12:08:53.78 .net]
暦の上ではDecember

268 名前:Cal.7743 [2013/12/11(水) 20:58:14.81 .net]
青焼き針の現行モデルって何種類くらい出てますか?
ごく最近グランドセイコーが急に気になりだした素人です
教えてください

269 名前:Cal.7743 [2013/12/12(木) 00:01:13.02 .net]
>>268
調べてください。

270 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:07:37.03 .net]
>>268
SBGE009

271 名前:Cal.7743 [2013/12/12(木) 20:28:59.97 .net]
青焼きいいよな
グランドセイコーの象徴



272 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/12(木) 21:40:09.48 .net]
( ´,_ゝ`)プッ

GSの青針はIPメッキの方が多いぞ

273 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/12(木) 22:12:54.28 .net]
>>272
IPメッキがなんなのか知らないでしょ?

274 名前:Cal.7743 [2013/12/13(金) 21:55:43.62 .net]
SBGA085を購入

GSサイコーだな 

275 名前:Cal.7743 [2013/12/13(金) 21:59:08.21 .net]
>>273
インポテンツのパパの略だろ?

276 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/14(土) 03:20:15.45 .net]
>>274
このスレは、どのマスターショップで、いくらで買ったかを報告するスレだ

277 名前:Cal.7743 [2013/12/15(日) 18:19:45.87 .net]
店から絶対内緒でと言われたら言えないよね?

もしくは ダチョウ倶楽部の 押すなよ押すなよ的な振りなのか?

278 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/15(日) 18:42:29.44 .net]
>>277
それを言うのが、このスレの存在意義

279 名前:Cal.7743 [2013/12/15(日) 20:29:03.34 .net]
◆イソザキはGSマスターショップになるべき!?◆
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1361004737/

280 名前:Cal.7743 [2013/12/17(火) 20:23:35.82 .net]
とあるマスターショップに欲しいモデル問い合わせたら
折り返しますと5分後にかかってきて
メーカーに聞いたら完売だそうです。よかったらこちらのモデルはどうですか?
相当かっこいいですよ! もう手に入りませんよって
おいおい今日は祝祭日
どうやってセイコーと連絡とったんだよって感じ
もうちょっと頭使った商売したほうがええで? 東京の某ショップ

281 名前:Cal.7743 [2013/12/18(水) 20:45:59.69 .net]
SBGA071が欲しくて眠れません
どこかに奇跡的に保証書請求ハガキ未記入で残ってないかな
とりあえず買ったけど使ってない
売ろうか?的な流れ期待



282 名前:Cal.7743 [2013/12/18(水) 21:15:25.21 .net]
>>281
よくわからんけどスレタイ見て出直せ

283 名前:Cal.7743 [2013/12/18(水) 21:28:19.54 .net]
>>281
だせぇw

284 名前:Cal.7743 [2013/12/19(木) 21:44:52.01 .net]
>>281
 
競輪、競馬、風俗やめて貯金しな 縁があれば絶対欲しいモデルなんて今後出てくる
いざという時のために
そうすればいつでも対応できるんだぜ いいか!風俗やめるんだ!

285 名前:Cal.7743 [2013/12/20(金) 18:29:50.14 .net]
値引き自慢
誰かきかせてくれ

286 名前:Cal.7743 [2013/12/21(土) 00:07:38.52 .net]
>>280
俺も同じトークきいたから多分あの店だな

287 名前:Cal.7743 [2013/12/21(土) 10:10:35.86 .net]
紙コップコーヒーのあそこか?
ブレス裏にCリングあとが付いた展示品売られたっけな
そのとき、買って着用しないまま1ヶ月くらいして使おうとして気づいた
裏ブタシールはがしちゃったし時間経ってたしあきらめたが
すげえ悔しかったの思い出した

288 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/21(土) 11:03:37.10 .net]
でも安いんだよな
値引きだけで買うなら強いわ

289 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/21(土) 11:24:26.69 .net]
あああそこか
この前立ち寄ったとき、顧客データがテーブルに散乱してたのにはビビったな
Aさんにいくらで売った、Bさんにいくらで売ったって丸わかりだったw

290 名前:Cal.7743 mailto:sage [2013/12/21(土) 15:23:02.85 .net]
44グラセコ復刻第二弾来い

291 名前:Cal.7743 [2013/12/23(月) 20:04:51.44 .net]
ん?
どゆ事?



292 名前:Cal.7743 [2013/12/27(金) 21:11:58.38 .net]
>>205

今、ヤフオク出してるSBGM031あなたでっしゃろ?

293 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/01(水) 13:20:35.96 .net]
地方百貨店で値引無しって言われた
ものすごく不思議な顔されたわw

294 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/01(水) 13:52:11.30 .net]
バーゲンにあわせて値引きするって、年末に取り置きしました。明日受け取りに行きます。

295 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/02(木) 00:26:22.31 .net]
金無垢36000使ってるやついる??

296 名前:Cal.7743 [2014/01/02(木) 08:05:51.75 .net]
地方はそうだよ
とあるマスターショップを見に行き店員と話したら
現在、年に一度のフェア中だから本日決めて
いただければ10%引きまで頑張っちゃいますと
どや顔された
俺は行きつけのマスターショップでいつも30%オフ
でいつでも買えると言ったら信じてもらえなかった

297 名前:Cal.7743 [2014/01/02(木) 14:30:52.66 .net]
>>292
いやいや違うわw
俺は気に入ってるよSBGM031。
今度も手放すつもりなし!!

298 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/03(金) 15:29:13.44 .net]
都内で30%オフいけるところありますか?

299 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/03(金) 15:59:08.52 .net]
ありますよ。

300 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/03(金) 17:06:48.80 .net]
>>298
MSモデルでは3割引けるところは無いと思う。
カメラ屋モデルは3割いけるけど

301 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/03(金) 20:30:36.30 .net]
25%前後だな



302 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/03(金) 20:39:30.32 .net]
ヒント:新宿

303 名前:Cal.7743 [2014/01/04(土) 14:56:01.20 .net]
そんな店あるの?

MS限定は限界が2割ってどこでも言ってるよね

メーカーからの縛りがあるとか聞いたぞ

304 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/04(土) 15:19:40.51 .net]
実際に引いてるからねえ。
紙コップコーヒーの店しか知らんけど

305 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/04(土) 15:21:19.70 .net]
新宿のあそこは客選ぶから

306 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 10:49:27.51 .net]
>>303
俺は紙コップコーヒーの店でそれ言われて20%引きだった
一見さんだったからかな

307 名前:Cal.7743 [2014/01/05(日) 11:44:13.19 .net]
そこの店は坪数の割に、スタッフが多いと思ったら半端ねえ売れ行きでビックリした
30分くらい店内見てた時間だけでも電話でも店頭でも商談ひっきりなし
高級時計があれだけ売れる店は珍しい あれだけスタッフが多いわけだ

308 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:52:22.99 .net]
>>307
ホント、行く度に、奥のスペースでお偉いさんが商談してる。
自分はマスターショップモデルで25%プラス端数切りしてくれる。2013年は計5本買ってここまで来たけど、30%はまだ無理

309 名前:Cal.7743 [2014/01/05(日) 19:14:09.62 .net]
年間5本?凄いですね
25%プラス端数切りしてくれるとはV・I・Pじゃないですか
猛者がいたもんだ
ちなみにどんなモデル買われたんですか?

310 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 20:06:48.22 .net]
店員乙

311 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 20:20:55.35 .net]
形が似たり寄ったりのGSで5本はすごいな
俺は集めても3本かな



312 名前:Cal.7743 [2014/01/05(日) 21:12:52.32 .net]
新宿のあそこ、店名出してみろやw
妄想の値引き自慢うぜぇんだよw

313 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:51:34.18 .net]
>>312
わかってないのはお前だけ

314 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 22:01:21.39 .net]
べすと

315 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/05(日) 22:17:47.38 .net]
ひとつわからん。
紙コップと新宿は同じ店なん?

316 名前:Cal.7743 [2014/01/06(月) 02:30:03.53 .net]
営業をする上では、どれがいいんだろう?
せっかくGS買うならSDがいいよな。
でもってチタンがいいよな〜
でもって、ギラギラしてて、ライオンちゃんマークがあるやつ。

317 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/06(月) 09:33:03.54 .net]
>>315
違うよ

318 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/06(月) 18:51:41.41 .net]
>>317
サンクス。
最近気になるモデルがあってここ覗きにきたんだが、
文脈からだとわかんなかったので助かった。
何となくわかったので、近い内に二店とも巡ってみるわ。
一つは合ってるか自信ないが。

319 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/06(月) 19:46:31.47 .net]
ところでここで話題になってる新宿の店(恐らくあそこの事だと思うが)って系列店もマスターショップだったような気がしたがいつの間に外したんだ?

320 名前:Cal.7743 [2014/01/06(月) 20:59:44.95 .net]
店舗限定とか 〜限定の中で25本とか30本とか時々ありますが
そんなスペシャルモデルでも定価より値引きで買えるパターンとかあるんですか?
あるとしたらどのような場合か教えてください

321 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/07(火) 09:30:32.32 .net]
>>320
良くある高島屋限定モデルとかは、高島屋の値引きに準ずるから
何かしらのキャンペーンと重ならないと値引きは厳しいだろうな



322 名前:Cal.7743 [2014/01/07(火) 21:30:13.41 .net]
ありがとうございます

高島屋の外商が自宅に来るレベルじゃないと無理ですね?

なんだか投資目的の人が買ってヤフオクで高値暴利むさぼってて

本当に欲しい人に渡らない現実がもどかしくて・・・・・

323 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:02:22.19 .net]
>>322
暴利を貪れるほどリセールバリューは高くないだろ

324 名前:Cal.7743 [2014/01/08(水) 20:53:50.21 .net]
プレミアムサロンって普通のマスターショップと

何が違うん?

325 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/09(木) 09:37:09.26 .net]
>>324
保証が1年延びて3年になる。

326 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/09(木) 09:57:33.78 .net]
>>324
サロン限定モデルを企画、販売できる。
いわば、セイコーお墨付きのショップってことじゃね

327 名前:Cal.7743 [2014/01/09(木) 20:38:15.03 .net]
なるほど
ちなみにプレミアムサロン限定とかが出る時は告知は店のみ?
セイコーのホームページ?ですか

328 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/10(金) 04:53:02.85 .net]
>>320
15%OFF、クレカ払いで買えた。
予約時に値段と支払い方法は確認。
早めに予約したのも少しは関係あるかもしれないが割引の口実の為に高島屋ならではの無意味な小技まで教えて使ってくれたし限定モデルの在庫を抱えたくはないんでしょ。

329 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:34:48.79 .net]
>>327
グランドセイコーホームページのマスターショップリストにLINKが貼られます。
www.seiko-watch.co.jp/gs/mastershop/shopdetail/kintetsu_abeno.html

330 名前:Cal.7743 [2014/01/11(土) 09:13:54.25 .net]
情報ありがとうございます

このモデルそうとうかっこいいですね?

白文字盤のグランドセイコー探してて、一昨日SBGA011買ってもうた

この近鉄モデル知ってたら買いたかった・・・・・・

すでに完売なら諦めききますが 情弱な自分が悪いのですが残念

331 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/11(土) 10:20:21.91 .net]
>>330
011で良かったと思うよ



332 名前:Cal.7743 [2014/01/11(土) 16:15:54.71 .net]
そうですね011と縁があった結果だから
大切にします ありがとうございました

333 名前:Cal.7743 [2014/01/14(火) 20:54:02.18 .net]
新型のクロノかっこ悪いけど買う人いるのかな?

334 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/14(火) 21:13:03.84 .net]
格好悪いとは思わないが、
そもそもクロノグラフが好みじゃないです。
シンプルなフェイスが好きです。
今まで欲しいと思ったクロノは、
レベルソの限定クロノだけだわ。

335 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/15(水) 02:02:21.46 .net]
おまえの好き嫌いは聞いてない

336 名前:Cal.7743 [2014/01/15(水) 09:23:56.40 .net]
おまえの質問コーナーじゃねーよ

337 名前:Cal.7743 [2014/01/18(土) 22:04:07.11 .net]
急にGSに魅せられたのが昨年秋でSBGM029を知り、探したが買い逃したのが昨年の汚点

今年は心が騒ぐようなモデルに出会えるだろうか?

頑張れ 俺

338 名前:Cal.7743 [2014/01/19(日) 16:13:17.47 .net]
イェィ、イェィ、イェィ、イェィ!
グランセグランセワッショイワッショイ!
グランセグランセホモホモワッショイ!
グランセコ、イエィ!グランセコ!
グランセコ、イエィ!グランセコ!
グーラグラグラグラグランセコー!

339 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/20(月) 15:02:48.80 .net]
こまったら、SBGE001でいいんじゃない?笑
と言ってみる

340 名前:Cal.7743 [2014/01/21(火) 21:22:54.69 .net]
GMTマスターのパクリやんけ?
ここまでやると おもろい

341 名前:Cal.7743 [2014/01/21(火) 22:04:44.28 .net]
SBGA011が至高



342 名前:Cal.7743 [2014/01/24(金) 22:24:42.22 .net]
011のインデックスが青だったら更にかっこいいと思うんだが どうよ?

343 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/25(土) 02:01:52.98 .net]
鏡面インデックスと白文字盤だからこそ秒針の青が美しいのに

344 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/01/29(水) 20:41:32.79 .net]
>>343に同意
青針は綺麗だけどワンポイントだからこそ映えると思う

345 名前:Cal.7743 [2014/01/31(金) 22:38:35.16 .net]
セイコーの磨き技術で、青のインデックス
角度によりキラキラ感アップ
白のギョウシェ彫り文字盤で完璧
そんなの欲しいです

346 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/01(土) 12:10:49.83 .net]
青のインデックスとか安っぽく見えそう

347 名前:Cal.7743 [2014/02/01(土) 19:11:58.43 .net]
SBGC001と005で迷ってますが
最も値段頑張ってくれる店が知りたいです
諸先輩方のご意見をお聞かせください

348 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/01(土) 20:21:22.87 .net]
みんなお得意様になって特別価格になるために頑張ってんの。
簡単に言えるわけない

349 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/01(土) 20:43:09.18 .net]
>>347
このスレ読み直せばだいたいわかるよ

350 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/01(土) NY:AN:NY.AN .net]
31 :Cal.7743:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
前スレ>>977でSBGC001とSBGC005で迷って決め兼ねていた者だけど
銀文字盤青針もチタン黒文字盤もどっちも捨てきれず
結局先日2本とも注文してしまった・・・

値上げが無かったらこんな無茶してなかったと思うけど
納期が遅くなっても旧価格でいいと言う条件と2本購入で
思った以上に値引きしてくれたので決めた 後悔はしていないw

351 名前:Cal.7743 [2014/02/02(日) 12:09:35.97 .net]
2本は買えないけど

新宿と紙コップ2店行けばいいんだね? わかった



352 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/02(日) 12:43:51.63 .net]
>>351
通販でも良いなら北陸あたりのマスターショップにも問い合わせてみ。
俺的には最安だった。

353 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/02(日) 18:42:21.20 .net]
>>352 自分は他で安いショップがあるからそっちでお世話になってるけど、そこも安いみたいだね。
SD買った友人がえらい値引いてくれたって感激してたよ。

354 名前:Cal.7743 [2014/02/03(月) 23:16:44.49 .net]
通販でもいいので店名が知りたいです
北陸の店とやらを教えてください

355 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/03(月) 23:31:35.01 .net]
>>354
マスターショップ一覧を見て北陸の「百貨店以外」のところを探すべし。
www.seiko-watch.co.jp/gs/mastershop/list.html

356 名前:Cal.7743 [2014/02/04(火) 22:32:54.70 .net]
字が太い方かい?

357 名前:Cal.7743 [2014/02/06(木) 21:22:01.50 .net]
ベスト新宿が最強だと思う

358 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/10(月) 17:40:30.32 .net]
ベストは2年程前ボールウォッチのラバーベルトへの交換お願いしたら、
ラグを傷つけられた。新宿店のボール売場は、たしかGSと同じフロアだよね。
一応忠告

359 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/11(火) 17:59:48.02 .net]
チョンコ節

親がチョンコして
わしこしらえて
わしがチョンコすりゃ意見する
チョンコチョンコ

チョンコ歌えば
巡査が叱る
叱る巡査の子が歌う
チョンコチョンコ

おそそ臭いかと
ケツの穴に聞けば
近所の悪口ちゃワシャ言わん
チョンコチョンコ

商売繁昌かと
オカマに聞けば
お陰で屁をこく暇もない
チョンコチョンコ

360 名前:Cal.7743 [2014/02/16(日) 13:49:21.85 .net]
人間革命ニダ

361 名前:Cal.7743 [2014/02/17(月) 22:19:20.70 .net]
SBGH001ってまだ在庫ある店あるんかな?
あれば増税近いから欲しい



362 名前:Cal.7743 [2014/02/18(火) 00:56:26.90 .net]
>>352

20%以上ですか?

363 名前:Cal.7743 [2014/02/18(火) 01:21:00.15 .net]
362です。
スミマセン。前スレ読んでなくて質問してしまいました。
話の流れ的には25%以上ですね。

364 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/18(火) 08:15:53.08 .net]
通販で売ってくれるの?

365 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/18(火) 11:46:57.68 .net]
通販=通信販売

ってことは?
よーく考えてみれば

366 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/18(火) 16:44:09.96 .net]
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ  面倒見てやれ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

367 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/18(火) 17:20:09.03 .net]
店頭渡しってことね

368 名前:Cal.7743 [2014/02/25(火) 20:34:11.25 .net]
SBGH001とSBGC001とSBGE005で迷ってます
みなさんの意見とそれをすすめる理由を教えてください

369 名前:Cal.7743 [2014/02/26(水) 21:50:45.19 .net]
>>368
タイプ、バラバラじゃんか。
クロノ、GMTの必要性如何で簡単に決まるのでは。

俺ならばクロノもGMTも要らないからSBGH。
カタログトップに掲載されているのはSEIKOの意気込みの表れです。

370 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/26(水) 22:01:55.41 .net]
少し地味なんだよな、SBGH001
ま、随一の10ビートキャリパーでSDとは違った
滑らかな秒針の動きを見てたら飽きないよ

371 名前:Cal.7743 [2014/02/27(木) 22:13:57.80 .net]
オイラはSBGH001とSBGR079
タイプは違うが迷ってる いっぺんに買ったら割引き、効くんかね?



372 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/28(金) 17:48:39.04 .net]
>>368
俺はSBGH001オススメ。本当に美しい時計だよ
針はちゃんとインデックスに届いてるし、3時位置のインデックスも印刷じゃなくて
別パーツになってる

奇をてらった所も無く、基本を極限まで磨き上げた感じが凄く良く出てる
耳を澄ますと聞こえて来る10ビートの鼓動は、確実に所有満足度を高めてくれるはず
俺は当初SBGA011にするつもりでいたが、今はこっちにして正解だったと思ってるよ

それぞれ特徴のある良い時計だから、大いに悩んでくれ

373 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/28(金) 22:51:29.65 .net]
>>368
じゃSBGE005勧めとくわ
青針が黒く見えるのは愛嬌

374 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/28(金) 23:41:59.44 .net]
>>372
売り場で見ると案外デカイんですよねぇ。
あと3ミリ小さくしてくれんかな。

375 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/02/28(金) 23:51:12.20 .net]
>>374
まあ人によってはちょっと大きく見えるかもな
俺的にはそんなに気にならないが

貴金属ケース&特別調整キャリバーのSBGH019〜021が38mmだから
技術的に小さく出来ないなんて事はないとは思うけど

376 名前:Cal.7743 [2014/03/04(火) 21:59:54.24 .net]
SBGW047はまだ購入できますか?

377 名前:Cal.7743 [2014/03/04(火) 22:01:54.94 .net]
SBGW047はまだ購入できますか?

378 名前:Cal.7743 [2014/03/06(木) 17:28:11.57 .net]
デイトジャスト持ってたけどグランドセイコー買ってから使わなくなったから今日売った(28万円)GSを気に入ってしまった…です

379 名前:Cal.7743 [2014/03/09(日) 21:46:44.98 .net]
俺と同じですやん?
つい最近グランドセイコーに魅せられ欲しいモデルが多くて悩んでます
もう一人の自分が お前腕何本あんねん? それないと生活に影響するか?
と突っ込み 自分をセーブしながら悶々してます
しかしもう一人の自分が お前の人生一回きりやぞ?
後悔するなら増税前に2〜3本買うてまえ! と葛藤して眠れない

380 名前:Cal.7743 [2014/03/13(木) 19:22:29.80 .net]
【SD】グランドセイコーを語る20【GS】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1394706077/

381 名前:Cal.7743 [2014/03/13(木) 19:29:52.19 .net]
>>379
買えるんやったら買ったらええがな!
ワイがまだ大阪すんどったらNGK前で肉吸い一緒に食いながら相談に乗れるんやけどなぁ
こうてまえ!



382 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/14(金) 01:33:59.75 .net]
量販店で普通のモデルを買うか
マスターショップで限定モデルを買うか
という戦い
物は違うが値段も違う

383 名前:Cal.7743 [2014/03/15(土) 08:59:44.32 .net]
限定モデルがいいとは限らないと思うけど。

384 名前:Cal.7743 [2014/03/15(土) 14:47:20.20 .net]
前から欲しかった SBGX065 増税前にGETできました。
インデックスや太い針は高級感はあるものの
ブレスはちょっと期待外れというか、安っぽく見えます。
まぁ、GSの中では下位モデルなので仕方ないですかね。

購入価格は 18万円ジャスト、ポイント12%還元 カード払い。
ネットで店名や担当者を書き込まないという条件付きで。

ほかの階で、4Kテレビ、大型冷蔵庫、エアコン3台を買ったから頑張ってくれたのかな?

385 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/15(土) 16:42:04.87 .net]
>>383
通常品のSBGX065とマスターショップ限定のSBGX087なら
後者が良さげに見える……そもそも値段が違うけど。

386 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/15(土) 18:08:57.70 .net]
087の方が065より凝った造りだしな。ラフな服装にも合いそうだし

387 名前:Cal.7743 [2014/03/15(土) 19:44:06.13 .net]
ジーンズにGSですか?
加齢臭しませんか?

388 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/15(土) 19:54:50.21 .net]
別に気にしないけど

389 名前:Cal.7743 [2014/03/15(土) 20:03:55.07 .net]
文字盤青だからカジュアル向き

390 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/15(土) 20:32:57.55 .net]
>>382
どこのマスターショップで買うかという戦いも控えてる

391 名前:Cal.7743 [2014/03/15(土) 21:16:09.90 .net]
増税前にマスター限定モデル買う予定だけど
ギリギリだと在庫怪しいから余裕もった商談が必要ですかね?



392 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/15(土) 22:06:51.31 .net]
+3%なんて誤差よ

393 名前:Cal.7743 [2014/03/16(日) 20:20:02.64 .net]
SBGA011を所有してますが、最近SBGH001が気になってます

ムーブも素材も重さも違いますがぱっと見似ているので使用頻度とか

もろもろ知りたいです 両方もっている方 教えてください

394 名前:Cal.7743 [2014/03/17(月) 20:22:39.79 .net]
みんなブレスどうしてる? 俺の場合3個詰めるとキツイし
2個だとゆるい
うまい方法ないかね?

395 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/17(月) 21:12:06.12 .net]
半分のサイズの奴をうまく使う。
半分×2より普通サイズ一個の方が少し短いのも活用する。

396 名前:Cal.7743 [2014/03/18(火) 06:18:51.53 .net]
昨日百貨店回ったけど どこも数少ない いまここにあるだけとか言われる
ロレックスもGSも

397 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 06:50:14.04 .net]
消費税絡みで在庫絞ってる?
増税前の需要先食いで、四月からぱったり動かなくなるのを恐れてるんじゃ。

398 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 07:23:06.20 .net]
セイコーに限った話でもないから単純に供給が追い付いていないだけかと。

399 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 07:27:35.80 .net]
そりゃ景気のいい話だが、そんなに時計売れてんのかね
なんでも安物で済ますこのご時世に

400 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 07:28:41.37 .net]
儲けは変わらんし、売れるもんは早く売っとくよな。

401 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 08:52:25.74 .net]
今欲しい層が増税後も確実に買ってくれるならわかるが、普通に出せば確実に売れる今の内に出すだろ。
そんな保証ないし、むしろ少なからず買わなくなる人が居るんだから。
まぁ造れるならって話だけど。



402 名前:Cal.7743 [2014/03/18(火) 16:35:31.07 .net]
まじか?
SBGC005を どや?やんぼ引くんや?と上から目線で買うたろとか思ってたら
そもそも在庫ない可能性もあるんか?
そいつは困った・・・・・・・・

403 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/18(火) 17:03:58.86 .net]
>>402
今、売れ筋モデルの品薄が半端ないよ。
SBGC005は、001/003と比べると出ないだろうから、在庫ある店もあるんじゃない?

404 名前:Cal.7743 [2014/03/18(火) 20:29:33.85 .net]
在庫ある店が全く値引きしない店だったりして?

405 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/19(水) 02:56:14.71 .net]
マスターショップは機械式もスプリングドライブも動いてる状態で展示してますか?
会社の昼休みに量販店の時計売り場に寄ったらどれもみんな止まっててガッカリしました。

406 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/19(水) 06:05:20.76 .net]
>>405
自分の行きつけは全部止まってるよ。
いちいちゼンマイ巻いてられないだろ

ちなみにヨドバシは、流れる秒針と精度の高さを示すために、SDだけはゼンマイ巻いて展示してるぞ。メカニカルは止まってる

そもそも止まってたら、ゼンマイ巻かせてもらえは済む話

407 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/19(水) 07:36:46.64 .net]
売れるまで毎日ゼンマイ巻かれた展示品とか買いたく無いよな

408 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/19(水) 10:15:26.52 .net]
毎日使うと劣化する?

409 名前:Cal.7743 [2014/03/19(水) 22:23:20.94 .net]
つうか
とある店で通販で買ったらブレス裏に展示用のCリングの傷跡が付いたもの掴まされた
買ってすぐに確認したらよかったのに忙しかったからしばらく使わなかった
自分も悪いが店もどうなの?

410 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/19(水) 22:48:23.38 .net]
まともな店は動かした状態で展示はしませんよ

411 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/20(木) 01:11:27.44 .net]
展示品も売るつもりなのか



412 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/20(木) 08:52:56.77 .net]
【ちょんこ節】

♪お○こ お○こと威張るなお○こ お○こ ちんぽの植木鉢
 ちょんこ ちょんこ♪
♪ちんぽ ちんぽと威張るなちんぽ ちんぽ お○この爪楊枝
 ちょんこ ちょんこ♪
♪おそそ臭いかと ケツの穴に聞けば 近所の悪口ちゃワシャ言わん
 ちょんこ ちょんこ♪
♪商売繁昌かと オカマに聞けば お陰で屁をこく暇もない
 ちょんこ ちょんこ♪
♪汽車の窓から チンチン出して 汽車チン払たと大いばり
 ちょんこ ちょんこ♪
♪そこへ車掌が 飛んで来てみたら あんまりデカイので釣りがない
 ちょんこ ちょんこ♪
♪私のおそそは 奈良漬けおそそ 割れ目割れ目に粕がある
 ちょんこ ちょんこ♪
♪サネをつまんで 引っ張ってみれば 下のビラビラ手を叩く
 ちょんこ ちょんこ♪
♪日本銀行の 頭取でさえも マラの先にはカリがある
 ちょんこ ちょんこ♪
♪親がちょんこしてわしこしらえて わしがちょんこすりゃ意見する
 ちょんこ ちょんこ♪
♪ちょんこしたさに巡査としたら 直立不動の子ができた
 ちょんこ ちょんこ♪
♪ちょんこしたさに兵隊さんとしたら 気をつけ休めの子ができた
 ちょんこ ちょんこ♪

413 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/20(木) 10:21:22.70 .net]
マスターショップはグランドセイコー目当ての客しかこないからまだいいが
そうでない店は運針が見えるのを一つは展示してないと
取れるかもしれない新規の一見さんの取り込みを逃すと思う。
運針に特徴があるの知らなきゃ、わざわざ店員に動かして見せてくれなんて言わない。
展示品も新品の値段で売るために動かしてないのか? それもなあ。動かそうが動かすまいが、展示品は展示品だよな……

414 名前:Cal.7743 [2014/03/21(金) 16:33:25.33 .net]
ものによるけど、基本的にそんなに店舗在庫はないよ。
注文後、メーカー取り寄せは可能だけど。

415 名前:Cal.7743 [2014/03/22(土) 08:10:33.85 .net]
44GS黒文字盤の復刻モデルほしいな

416 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/22(土) 18:20:43.96 .net]
マスターショップやってる同じ店が500万、1000万のスイス時計も売ってるんだな。
25万のクォーツ買う客なんてハナクソみたいに見えるんだろうか。
新人研修用か。

417 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/22(土) 20:42:16.46 .net]
>>416 関東首都圏の某ショップのことかな?
そこだとしたらそんなことないと思うぞ。

418 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/22(土) 22:13:51.37 .net]
それは、真のプロフェッショナリズムだな。

419 名前:Cal.7743 [2014/03/23(日) 16:25:47.61 .net]
>>
416が言ってるお店ってもしかして紙コかな?
そこならハリーウインストンやらウブロやら数百万の時計が信じがたいくらい売れてる
道路から一番近い歩行者から丸見えの場所にあるグランドセイコーが店で
最も安い時計だもんね
正直ビックリした 年商何十億円やっとんねん?てレベルだよな
こっちはグランドセイコー買いに行き、春日みたいに胸張って入店してこっぱずかしい思いした
この人たち仕事何してるんだろう?な客が相当来店してるよ

420 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/23(日) 17:53:35.83 .net]
>>419の言ってる店は値引きもガンガンやってくれるからいいよね。

421 名前:Cal.7743 [2014/03/23(日) 21:13:33.73 .net]
マスターショップ限定モデルSBGE005とSBGA041が欲しい・・・・
消費税がすぐに10%になれば買うのを断念するんだけど ギリギリ今なら・・・
リフォームで200万かかりそうだから時計買ってる場合じゃないけど
我慢できないで買ったら嫁に往復ビンタくらうだろうな
さあ どうなるか俺 



422 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/23(日) 22:09:54.36 .net]
50万のもん買うのに消費税増分+1万5000円とか誤差なんじゃ

423 名前:Cal.7743 [2014/03/27(木) 17:44:57.02 .net]
>>422
いやいや、その後ご飯を食べに行くことを考えたらでかいぞw

424 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/27(木) 20:10:12.36 .net]
さて、マスターショップにまた新たなネタが投下されますよ
バーゼルワールドで発表される今度の新作は、ハイビート36000のGMTモデルと
ヒストリカルコレクション「GSセルフデーター」だそうです

425 名前:Cal.7743 [2014/03/28(金) 13:21:47.93 .net]
バーゼル2014で発表
www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/baselworld/201403/03.php
www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/baselworld/201403/04.php

426 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/29(土) 08:52:28.86 .net]
50万のスプリングドライブのかわりに30万のクォーツにすれば
飯なら死ぬほど食える。

飯のことは忘れよう!

427 名前:Cal.7743 [2014/03/29(土) 20:30:01.64 .net]
かけこみ需要見込んだ強気のショップ多いね

今欲しいんだろ?的な

普段揉み手で接客してた店すら横柄な提示額とか

そうこうしてるうちに新作SBGJええなあ

特に005 色がたまらん 

428 名前:Cal.7743 [2014/03/29(土) 21:50:06.39 .net]
4月から閑古鳥だろうな… 売れるうちにペコペコして売っておけばいいのに(笑)

429 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/30(日) 12:47:45.41 .net]
量販店のポイントは要らないが消費税3%は惜しむという金銭感覚はよくわからん

430 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/30(日) 13:42:53.11 .net]
ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子で銀メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手が、
まもなく日本にやってくる。

表向きは4月5、6日に大阪のなみはやドームで開催される『世界フィギュア2014 
大阪エキシビション』に出席するためなのだが、真の目的は別にあるという。

「日本でタレント活動をする際のエージェント探しが今回の主な目的。
韓国と日本を行ったり来たりしながら、2〜3年は日本で活動しようと考えているようです。
既にいくつもの大手芸能プロが手を挙げています」(芸能プロ幹部)

この情報に狂喜乱舞しているのが民放各局と広告代理店。
「バラエティーやドラマに出演してもらおうと、あらゆる術を使って動いています。
番組に出せれば、話題性があるばかりか高視聴率も見込めますからね」(事情通)

仮に日本で芸能活動した場合、どれくらいの稼ぎが予想されるか。広告関係者が語る。
「CMに出演すれば、1本当たり5000万〜6000万円ほどの契約料金になるでしょう。
テレビ出演もバラエティー番組が1本80〜150万円前後。
ドラマや映画などでアクションを披露することにでもなれば、最低200万円から相場は始まる。
軽く億単位は稼ぐでしょう」(制作関係者)

それにしてもなぜ、ヨナはフィギュアスケート界のみならず芸能界への本格転身を狙うのか。
「ヨナの家族は、彼女が稼ぎだす収入によって支えられている。
父親は、その収入を原資に手広くビジネスを展開していた。
しかし最近、不動産投資で大きな負債を負い、ヨナはそのために働かなければ
ならなくなったのです」(事情通)

ヨナにも複雑な家庭事情がありそうだ。

npn.co.jp/article/detail/44301277/

431 名前:Cal.7743 [2014/03/30(日) 20:34:08.22 .net]
機械式スレって、立たんね。



432 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/30(日) 20:53:44.26 .net]
立っても、マス野郎のホモマスが荒らすからなぁ

433 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/30(日) 21:55:32.48 .net]
機械式はアンチも信者もキチガイだからなくていいよ
SDの新作は無いのかね
アストロンの限定は写真だとカッコいいけど、実物はあんまりだったな

434 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 00:09:56.93 .net]
>>433
アストロンはデカすぎないか
小さくて薄くなったらオフ用に欲しい
オンはGSでオフはアストロン
いいじゃないか

435 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 00:51:36.10 .net]
オフならでかくてもいいと思う

436 名前:Cal.7743 [2014/03/31(月) 10:07:46.84 .net]
高い金出して、ファイブと同じ平テンプやエタと同じ偏芯ネジ式緩急針しか
得られない状況に萎えたり不満を持つのは当たり前。

レクサスLSが、1000万もしてもし4気筒やFFだったら日本人の車好きは
誰だって情けないとか日本の恥だって幻滅するだろ。
それと同じ事だ。

時計としての精度や安定性に特に問題ないから、平テンプやエタクロン類似の調整方式でかまわないという意見は、
1000万のLセグメントセダンが4気筒やFFで販売されているのを批判された時に、
特に走行に問題が無いと言い訳しているのと同じ。

そのクラスに求められる要素を満たしていないような商品は叩かれるのは当然。

50万クラスでファッションや宝飾系ではない実用志向の機械式ベーシック3針高級時計においては、
当然それなりのテンプまわりと非平テンプやフリースプラングが求められるのは常識。
だから全ての一流ブランドはそれに従って、新開発ムーブは例外無くフリースプラング。

機械式分野ではトップランナーでもリーダーでもなんでもない惨敗しているセイコーが、
勝手にうちは独自の価値観でやりますなんて甘い事が通用する世界じゃない。

437 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 11:50:17.22 .net]


まで読んだ

438 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 12:42:58.92 .net]
なんでもクルマに例えたがる奴、馬鹿そうだよね

439 名前:Cal.7743 [2014/03/31(月) 18:45:48.20 .net]
8年前くらいにブライツ買ったんだけど 新しいの買いたくなって見に行ったらデカイのばかりになって…
セイコークォーツにしたよ

440 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 19:49:49.33 .net]
>>438
同感。腕時計と車は全く別だよね。金をたんまり持ってても必要なければ車ない人もいる

441 名前:Cal.7743 [2014/03/31(月) 21:10:54.04 .net]
今までに何本も買ってる店に、駆け込みで買っておこうと思って問い合わせたら
コレが限界ですと提示された額が
初めて買う店に見積もり負けとったからガッカリ

足元見て舐めとんな

当然、お初の店で買いました

噂どおり北陸の雄 上杉謙信の治めたYさん 最強



442 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/03/31(月) 21:22:06.21 .net]
>>441
特定しますた

443 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:06:08.86 .net]
>>436
長い
三行で
あながち間違ってはいない

444 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/01(火) 01:44:50.69 .net]
在庫負担とか人件費考えるとそうそう安売りも出来んじゃろ

445 名前:Cal.7743 [2014/04/03(木) 22:27:04.94 .net]
うちも20%引きが限界だと正直に伝え、それで無理なら丁重にお断りしてます
値引きでしか売れないとジリ貧になるのは見えているから
そして 儲からない客にテンション下げられたら従業員の士気も下がるし

446 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/04(金) 09:17:35.87 .net]
>>445
真っ当な商売してるおたくで買いたい

447 名前:Cal.7743 [2014/04/08(火) 22:14:08.32 .net]
時計、小物、アクセサリー板強制ID、任意ID、ID無し変更への変更投票を行っています。
※投票期日4月04(金)〜13(日)の10日間

新管理人の意向により、投票の結果が重視されるようになりました。
管理人JIMはアメリカ人で日本語での議論は読み込めません。

↓投票場
■時計、小物ID強制、任意、無し投票
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1396513496/l50

↓投票関連の議論はこちらで
時計、小物、アクセサリー板自治スレ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1346755924/l50

448 名前:Cal.7743 [2014/04/09(水) 21:59:45.32 .net]
先月後半にタイムマシンで戻れるなら
自分にアドバイスしたい
お前が半年悩んで買ったSBGH005は確かにいい時計だ
しかし、10日も経たないタイミングで
SBGJ005と言う お前の心が震えてたまらないモデルが発表されるんだ
だから今は我慢するんだと 教えてやりたかった・・・・・・

449 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:33:05.61 .net]
良く考えるんだ
GMTなんかいるか

450 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:05:35.04 .net]
そんなこといったら腕時計そのものの存在価値がですね…

451 名前:Cal.7743 [2014/04/10(木) 21:43:46.39 .net]
よく考えたら海外は新婚旅行以来15年行ってない
冷静に今後もいく機会が・・・・・・・・・・・
確かにGMTは必要ない

話をまとめるとGショックでええか?



452 名前:Cal.7743 [2014/04/11(金) 14:07:08.96 .net]
海外行く予定が無いんだったらGMTは要らない
行く機会があったらそれを口実に買えばいいw

453 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/11(金) 16:12:29.56 .net]
海外ならアストロンの方が手っ取り早くて良い。

454 名前:Cal.7743 [2014/04/11(金) 22:31:44.52 .net]
ところで消費税上がっても増税分も考慮してくれるショップ
探せばあるんかね?
どこもかしこも便乗値上げ商売が多すぎるけど 男気見せてくれるショップ
SBGE005欲しい

455 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/11(金) 23:08:50.56 .net]
i.imgur.com/w1TX5gL.jpg
おいらはこの二個をローテーションしてます。

456 名前:Cal.7743 [2014/04/12(土) 00:24:19.69 .net]
グンセコgmtうらやましい

457 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/12(土) 08:07:38.80 .net]
>>455
回転ベゼルまでサファイアガラスなのはかっこいいわ

458 名前:Cal.7743 [2014/04/12(土) 09:29:40.80 .net]
今となっては回転ベゼルのサファイアやセラミックは高級ダイバーやスポーツウォッチのデフォだろ

459 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/12(土) 09:54:03.91 ID:rVumMtHte]
455がうらやましい
金ないから俺の時計はお下がりばかり!
まっ、じーさんの形見のファーストGSと親父の形見のロレが有るから良しとする。
金が有ったら44GS復刻が欲しい

460 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/12(土) 14:09:45.87 .net]
>>455
6時位置のフォントバラバラごちゃごちゃロゴがダサすぎw

461 名前:Cal.7743 [2014/04/12(土) 22:46:40.99 .net]
>>455
素晴らしい テリ−伊藤もこれ持ってるよねかっこいい



462 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/12(土) 23:34:38.40 .net]
GMTついてて使わないのはカッコ悪いと思う

463 名前:Cal.7743 [2014/04/13(日) 02:31:09.62 .net]
455です。皆さんレスありがとうございます。
SBGE001はもう少し薄ければ言うことないんですけどね。
やっぱり分厚いですね。GSのブレスは薄くて腕触りがいいのですが、
時計が厚すぎるので何となくバランスが悪いです。
一度、革ブレスにしてみましたがやっぱりいまいちだったので、
そのままで使っています。
そういう意味では、新型EX2は全体的なバランスは良いです。
でもメタルブレスのつけ心地はGSに軍配が上がりますね。

464 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/15(火) 21:38:28.80 .net]
今年の新製品て夏ボーナスあわせとかですか?
それとももうない?

465 名前:Cal.7743 [2014/04/15(火) 22:31:15.27 .net]
>>464
ボーナスあてにしないと買えないような人は対象にしてないだろ

466 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/15(火) 22:33:29.65 .net]
>>465
いやいやボーナス一括は結構いると思うよ
貯金して、家族サービスに使って、ご褒美にGSみたいな感じで

467 名前:Cal.7743 [2014/04/16(水) 05:46:05.59 .net]
>>466
50〜60万円くらいならボーナス一括じゃなくても、
毎月の給与でなんとかなるじゃない。

468 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/16(水) 08:20:21.49 .net]
そういうことではなく、新製品の発売時期は毎年いつなんだよ!ってことなのでは?

469 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/16(水) 08:21:40.03 .net]
>>467
日本の平均年収知ってますか?
あなたより月収低い人が大半なんですよ。

470 名前:Cal.7743 [2014/04/16(水) 13:01:07.67 .net]
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

471 名前:Cal.7743 [2014/04/16(水) 19:40:30.31 .net]
>>469
だからそんな平均年収以下の人なんて眼中にないって話だろw



472 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/16(水) 21:41:02.55 .net]
あと、メカニカルスレってないんですかね?

473 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/16(水) 23:58:27.76 .net]
>>467
月の小遣い50万とか羨ましすぎるわ
ま、お前は持ってない雑魚なんだろうけど

474 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:08:51.06 .net]
メカはアンチも信者もキモいんでなくていいよ

475 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 11:10:15.34 .net]
>>467は何ヶ月か貯めれば買える金額じゃね?って言いたかったんじゃね?

476 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 15:44:54.41 .net]
はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き数国家安保室長へのキムチの漬け込み♪ トンスルにしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     チューチュー吸って!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ       タマキンも!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!

477 名前:Cal.7743 [2014/04/17(木) 15:49:32.53 .net]
>>472
立ててもホモマスが荒らすから誰も立てないんだよ>機械式GSスレ

試しに立ててみたら?ホモマスが沸いて来て、早速埋め立て荒らしを始めるから

478 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:07:19.02 .net]
そういえば昨晩
ダンディになる番組で時計特集だったのだが
決勝戦はエクスプローラとGSだった
個人的にはどうかんがえてもGSなのだが
テレビ的にエクスプローラが優勝してた
GSの裏蓋を撮影しないのには執念を感じましたが…

479 名前:Cal.7743 [2014/04/17(木) 22:11:34.41 .net]
裏蓋写したらGSの圧勝だから
ハンデあげたんだろうね

480 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:36:25.87 .net]
機械式スレは信者もキチガイだったからな
無くなっても困らんよ

481 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:39:34.39 .net]
ダンディにGSもエクスプローラもないわな
どっちが勝っても何でやってなるよ
個人的にはエクU>GS>エクTかな
とても低いレベルでだが



482 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/17(木) 23:08:36.62 .net]
news.ameba.jp/20140416-202/
はいこれ

483 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/18(金) 15:40:35.30 .net]
信者もアンチもホモマスの自演説が濃厚なんだがな>機械式GSスレがいつも荒れる件

484 名前:Cal.7743 [2014/04/18(金) 22:16:13.00 .net]
お前ら
そんなスレチな話はどうでもええ
ヤフオクにSBGR079出とるやないかい

485 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/19(土) 09:12:42.06 .net]
>>478
やはりロゴが悪いのがGSの敗因でしょうね
GSマークなんて、好き嫌い以前にインパクトが弱すぎて
小学生でも知ってる王冠マークには永久に勝てないでしょうね

486 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/20(日) 11:46:56.33 .net]
>>484
2件に増えとるw

SBGR079、写真で見ると小柄に見えるけど、先日和光で現物を見たら結構でかいのな
SD並みじゃん

もうちょっと小さければいいんだけどな

487 名前:Cal.7743 [2014/04/22(火) 23:32:59.27 .net]
目を離してるすきに思ったより安く落札されてて悔しい


488 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/22(火) 23:38:08.59 .net]
Amazonで売ってる1080円のシチズン時計とぱっと見差がないけど、自己満かなGS

489 名前:Cal.7743 [2014/04/23(水) 20:52:21.51 .net]
紙コ店凄いね
年間売上ナンバー1ディーラーなんやて?
どうりで飛ぶように売れるわけだ

490 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/23(水) 21:37:38.78 .net]
JCBゴールドの雑誌にも出てたよ
写真のマジックでとても紙コップでてくるようには見えなかったわ

491 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/23(水) 22:01:34.12 .net]
ダイナースの会報にはいつも載ってるよ



492 名前:Cal.7743 [2014/04/24(木) 20:57:45.11 .net]
俺がこの店行った時は紙コで緑茶だった
グランドのクオーツごとき見に来た客はコーヒーさえダメだったのかな・・・
奥の方でウブロの事なんだろうけどブラックマジックがどうのと商談聞こえた
あちらのお客は磁器のマイセンあたりでコーヒー出るんだろうか?

493 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/24(木) 21:40:41.40 .net]
オバマ大統領が頼んだ寿司が判明w

かっぱ巻き×2
サーモン
コーン
ハンバーグ
チャーシュー
オレンジジュース
たまご×3

494 名前:Cal.7743 [2014/04/25(金) 22:30:36.71 .net]
おいおい小学校低学年のチョイスやんけ?

で?  グランドマスターショップと何の関係あんの?

495 名前:Cal.7743 [2014/04/25(金) 22:57:54.74 ID:y7ESU4yR2]
新作モデルのSBGJ005
狙ってるけど、人気でるだろか?

496 名前:Cal.7743 [2014/04/27(日) 22:32:30.81 .net]
マスター限定ではないけど数量限定のSBGM031を見た
セイコーって本当に写真とか画像下手だねえ
写真より実物の方がはるかに良いのはGSくらいじゃないかな

497 名前:Cal.7743 [2014/04/27(日) 23:05:24.51 .net]
>>496
矢印針ダサすぎワロタ

498 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/27(日) 23:44:15.38 .net]
>>496
 まだ売れ残ってるの

499 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/28(月) 16:14:46.07 .net]
031厨房に触るな
こいつ全てのGSスレで同じ事言ってるぞ

…って、もしかしてこれホモマスの自演か?w

500 名前:Cal.7743 [2014/04/29(火) 21:45:18.82 .net]
どなたとお間違いで?
日曜に手付け打ってきて本日、無事SBGM031買ってきました
カード払いだと定価ですと言うので現金で15%引きで買った
嬉しい

501 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/04/29(火) 22:04:23.84 .net]
おめでとうございます。
ボックスサファイアとネイビー文字盤うらやま。



502 名前:Cal.7743 [2014/04/30(水) 21:40:40.39 .net]
SBGA029が気になって迷ってますが、所有してる方にお伺いします

使用しての感想をできれば良い点だけ教えていただけますか?

前向きなお話が聞けたらと思いますのでよろしくお願いします

503 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/01(木) 11:26:18.03 .net]
SBGA031使ってるけどデカイんでこれからの時期は目立つ
目立つけどGSなんでちょっと地味
スーツに合わせられるっていうとスーツにスポーツウォッチ?みたいに言われるけど
GSだけになんか割と合う
029は重いかもしれないけど使ってみると文字盤が見やすくて時間確認しやすい
普段使いに合ってると思う。

504 名前:Cal.7743 [2014/05/01(木) 20:59:35.66 .net]
アドバイスありがとうございます
実は031が欲しいんですけど高いので諦めて029なら・・・・
本日、2本試着して031が欲しい 
後悔したくないから無理しちゃおうかなって 今の心境です

505 名前:Cal.7743 [2014/05/01(木) 22:23:32.92 .net]
SBGA011が至高すぎる

506 名前:502 mailto:sage [2014/05/02(金) 09:08:52.66 .net]
>>505
チタンは軽いのもあって装着感もいいんで使いやすい
色がやや黒っぽいのは俺は好きだけどイヤっていう人もいるし好みでどうぞ
ちなみにチタンは傷つきやすいっていうけど
あんまり気になるほどじゃないと思う。
身内がSBGE001もってるけど、そっちの方が傷が目立ってた
使い方かもしれんが。
>>505
SBGA011もいいがスーツあんまり着ない俺にはやや使いにくい

507 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/02(金) 10:57:58.20 .net]
背広にあわせる普段使いに現行品のハイビートを買おうかと思ったけどもう一歩が踏み出せない。もうちょっとどうにかならないのかな。

508 名前:Cal.7743 [2014/05/02(金) 22:40:31.02 .net]
俺が思うにSBGH001や005は
インデックスが細いからおっさんぽくなっちゃうんじゃないかと

しかしインデックス太めにしたらSBGA011とかぶるからあえてなのか

スーツ以外は合わせようがないのが難点かね

509 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/02(金) 23:41:47.43 .net]
>>507だけど、昔のグランドセイコーハイビート(自分の中ではプライスレス)を保有しているので
どうせ買うならハイビートだと思うのだけど。
文字盤の面構えというかボディ全体から受ける印象が60万円として今ひとつ納得できない。
グランドセイコーなので目立つことをしてほしいわけではないのだけれど。
シンプルイズベストならば文字盤にロゴがこれでもかと入っているのはどうなのかとも思うし。

510 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 11:36:02.71 .net]
だって垢抜けたらグランドセイコーじゃないもん。

GSってのはジャパニーズエリート社畜仕様であって
「スカしてない」「舶来物ではない」ってのが大前提で
でも質は良い、ゴツい、偉そう、ってそういう時計。
強烈な自己顕示欲と社会的建前のハイブリッド、
まさに時計界のクラウンなんです。すっげえやらしいよね。

シンプルで美しい時計を探したいのなら
まあ舶来物を探した方がいいよ・・・・・・・

511 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 12:01:45.41 .net]
舶来物のどんなものを指してシンプルで美しいと言っているのだろう



512 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 12:35:59.30 .net]
俺もSBGA0☆持ってるが、ケースが39ミリでクォーツぐらいの薄さになったら買い替えたい
この時計は、スーツと合わせる時計だよね
私服にはまったく合わん

>>511
並行になるけど、同価格帯だったらルクルトのマスターコントロールとかかな

513 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 12:36:33.19 .net]
すまん
SBGA011ね

514 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 14:50:30.84 .net]
部長さんとかの腕にゴリッと乗っかってるのが使命の時計。
オサレとして似合うシチュエーションというものは、皆無。
スーツにだって合わねえよ。偉いですよバッヂみたいなもんだw

515 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 15:03:17.07 .net]
偉くないけど欲しくて買ったSBGH001
似合う格好もシチュエーションもなくて今の所眺めてるだけ
硬くないノーネクタイのジャケット姿とかがベストなのかな?

516 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 15:45:14.04 .net]
>>515
これこそスーツだろ

517 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 17:01:17.22 .net]
>>515
スーツなら完璧。ノーネクタイのジャケット姿なら(俺的には)OKだと思う
Tシャツとか余程ラフな格好でもない限り、俺は平気で付けてるけどなw

SBGH001に限らずGSのモデル全般そんなもんだよ
あんまり気にし過ぎたらGS自体選択肢から外さなきゃならん

518 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 17:18:07.17 .net]
>>508
OpenersというWebマガジンにSBGH001のデザインを担当した小杉修弘氏のインタビュー記事が載ってる

Lv不足の為、URLは貼れない。悪いが
「グランドセイコー メカニカル ハイビート 36000 Part1:新たなるデザインへの挑戦」
で検索してちょうだい

簡単に言ってしまえば、SBGH001/005は旧ハイビートのオマージュとも言えようか
細長いインデックスのその一環で採用したみたいだ

519 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 18:11:37.91 .net]
>>517

そもそも何故GSでないとならんのだw

520 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 18:41:52.78 .net]
GSが気に入ってるから
それ以上でもそれ以下でもない

521 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 19:22:09.09 .net]
GSの何に惹かれるものなの?
煽り抜きで聞いてみたい。
GSの価格帯なら、選択肢が幾らでもあろうと思うんだけど。



522 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 21:09:46.58 .net]
増税前にとあるモデルを購入したんやけど
全国で相当数売れたらしくセイコーが対応間に合わんとかで
未だに保証書が届かない

523 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/03(土) 22:03:07.81 .net]
>>521
SDと9Fがなんとなく凄そうだったから
メカは知らね

524 名前:Cal.7743 [2014/05/03(土) 23:37:01.75 .net]
クォーツならGS

525 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 00:19:37.73 .net]
>>521
機械式2本持ってるが、奇をてらう事無く古典的な手法で徹底的に磨き上げてるって印象を持ったから

あと、着け心地の良さかな
SBGH001なんてGSの中では結構デカい方なのに、すぐ腕に馴染んだのには正直驚いた

出来ればクオーツ、SDも1本ずつ欲しいね。いつになるかわからないけどw

526 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 00:44:54.50 .net]
このスレを見ていると、GSにコンプレックスを抱いている奴がけっこういることに驚く。
まあ、一人があれこれ書き込んでいる可能性もあるが。

527 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 00:52:16.24 .net]
>>510
欧州階級社会のエッセンスが凝縮された舶来高級時計こそいやらっしいのばかりだろ

528 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 01:03:05.32 .net]
>>527

いや、あっちのはランクの差はあれど、
それぞれ素直に美しさとか複雑さを追ってるじゃん。
その機構やデザイン自体に、階級社会なんて何も関係ない。
単純に、凄い時計は、凄い奴にしか買えないってだけで。

GSってのは、その存在やデザイン全てが
ひねた社畜根性から産まれた、
まさに時計界のクラウンなんだよ。
威張りと建前のバランス取りがマジ気持ち悪い。
もし社畜じゃなけりゃこんな時計じゃなくて
素直にカッコいい舶来時計/車買うわ、みたいなw

529 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 01:07:05.23 .net]
>>521
クォーツだろ。
これは完全にスイスに圧勝。

530 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 01:07:09.14 .net]
実際何処の馬鹿がこんなクソダサい時計を大枚はたいて買うんだよ。
殆どが社畜ジャパニーズ、そして
メイドインジャパンをこよなく愛するチャイニーズだろw

オンでもオフでも合うシチュなんてない、
シンプルでも無骨でもない、ダサくて威張ってるだけだもの。
ムーブも語るべくも無いし、全く美しさも無い。
オシアナスレベルに恥ずかしい時計だと思うわ。日本の恥。

531 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 01:19:20.61 .net]
>>528
GSだってGSなりに素直にターゲットの好みに合うもの作ってるし
欧州時計だって基本的にそれぞれのターゲット層の好み合わせてるでしょ
やってることは同じなのに
何故GSはいやらしいけど向こうはピュアだということになるのかわからん



532 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 01:19:54.64 .net]
「わざとダサくしてある」って凄いことなんだぜ。
どんだけ社畜根性丸出しなんだよって。

GSはスカしちゃ駄目なんだ。美しさを追っちゃ駄目なんだ。
それをしたら、エリート社畜時計としての価値を失うからな。
まあ、勿論、出来もしないんだがw

あくまで「飾らないけど実は凄いんだぜん」みたいなポジを主張せねばならんw
それがどれだけダサいことかって話よね。まさに社畜。

533 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 01:25:41.39 .net]
>>528
アチラの時計といっても色々だけど・・
正直、ロレが純粋に美しさを追求してるとは思えんけど
GSがいやらしいというなら
ロレはロレでステータス厨向けにステータス厨が喜びそうなイヤラシサ全開じゃん

ていうかアンタ
オシアナススレで荒らしてる奴でしょw

534 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 01:27:05.73 .net]
社畜根性丸出しより恥ずかしい時計は無いと思うナー

ロレは世界の皆が認めるステータスなデザインとして
堂々と主張をしてるじゃない。在り方は対極でしょうに。

535 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 01:31:55.37 .net]
ロレもGSもちょいダサだよね
普通車のデザインと似ている

536 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 02:00:39.71 .net]
GSは一本は欲しい。国産が一つあると安心する。

537 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 02:13:47.28 .net]
恥ずかしいドヤ顔おおげさな3連ロゴと、シンプル表記のGrandseiko+6時位置控えめ1行性能表記のみロゴをオーダーで選べるようにしろよ。
もしくはカメラ屋モデルは3連ロゴ、マスターショップモデルはGrandseiko+6時位置控えめ1行性能表記にするとか。

538 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 02:14:48.99 .net]
恥ずかしいドヤ顔おおげさな3連ロゴと、シンプル表記の12時位置Grandseiko+6時位置控えめ1行性能表記(SBGW033と同一)のみロゴをオーダーで選べるようにしろよ。
もしくはカメラ屋モデルは3連ロゴ、マスターショップモデルは12時位置Grandseiko+6時位置控えめ1行性能表記にするとか。

539 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 07:40:46.23 .net]
アンチスレでやれ

540 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 07:59:16.96 .net]
結論:ロレックスごときにステータスを感じている時点でお里が知れる

541 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 08:28:00.27 .net]
>>540
必死で金持ちのフリするのもいいんだけど、ロレが成功した小金持ちの
ステータスとして認められてるのは否定出来ないよ
日本じゃ着けてる層がアレなだけで
GSも日本じゃ知名度が上がってステータスとして認められてきたね



542 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 08:59:23.61 .net]
LVロゴあたりをありがたがっているのと同じ心理なんだろうけどロレックスみたいに分かりやすい時計をするのはちょっとな

543 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 09:05:32.17 .net]
GSも十二分にわかり易いと思うがw
しかも、ダサいw

544 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 09:05:40.80 .net]
荒らすためにロレックスがダシに使われてるだけで
実際この荒らしはロレックスも好きでもなんでもないでしょ

545 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 09:40:24.03 .net]
>>533
自分の気に入らないものは全て荒らしてる基地外です
言ってる事がことごとくブーメランだよな
GWで世間では相手にしてもらえず荒らしてるんでしょ

546 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 09:41:09.69 .net]
GSやオメガを着けててロレの分かりやすさを叩いてもな…
ゴヤール(笑)のバッグ持っててモノグラム叩いてるのと変わらんって

547 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 09:56:12.52 .net]
GSを崇めちゃう層ってキプリスとか土屋鞄とか好きそうw
「実は日本の技術こそスゴいンです」みたいなw
原価厨も兼ねてねw

548 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 10:10:55.58 .net]
>>545
おまえも世間で相手してもらえないけど
ここでは遊んでもらえてよかったやん

とりあえずホレ (・・)つ「鏡」

549 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 11:06:52.82 .net]
地味っていう人は買ったことないのかもね ザラツ研磨でケースだけでなくインデックスもギラギラしてるから何気に目立つわ

550 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 11:08:12.65 .net]
うん、地味じゃないよね。ひたすらダサいだけで、
時計の作りはゴリゴリギラギラの威張り時計。
その在り方全てがダッサい。

551 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 11:34:35.85 .net]
オシアナススレと掛け持ち煽り大変ですね

休日なのに他に何もすることないの?



552 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 11:45:53.37 .net]
公務員の人が着けてるイメージ
ってか実際知り合いの公務員何人かGSだw

553 名前:Cal.7743 [2014/05/04(日) 11:58:00.60 .net]
好きなの買えばいい

可哀想なのが自分のが一番と思いたくて他を否定する

プロスペクト理論とかいうのの典型になるのがいる

その傾向は時計の場合 かなり頑張って買った人なんだろうね(笑)

554 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 12:40:58.59 .net]
>>548
お前のようにここに張り付いてないんだよ
お前と一緒にすんなよカス

555 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 12:53:30.53 .net]
図星で悔しかったんだろ

556 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 22:26:21.31 .net]
>>553
GSヲタに特に多いタイプだね。
一例として「針が太い=いい時計」というセイコーの宣伝を真に受けて
針が細いというだけで否定しようとする人種。

557 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/04(日) 23:46:50.97 .net]
>>556
GSと言うか、機械式の醍醐味みたいなもんやからね〜
太い針が回せるって言うのが

558 名前:Cal.7743 [2014/05/05(月) 02:06:16.65 .net]
>>538
その通りだろうね。
まずは文字盤センスの改善が喫緊の課題だな。

559 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 08:34:54.04 .net]
センス()

560 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 09:33:16.69 .net]
クロノグラフほしぃ!!!!!!!

561 名前:Cal.7743 [2014/05/05(月) 09:59:35.34 .net]
かつて、つんく♂が著書で書いてたが

売れる曲やアイドルプロデュースのキモは完璧にしないで

ほんの少しダサくする事だと述べていた

完璧すぎたら時計も売れないからチョいダサ残しが正解なんじゃないか?



562 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 10:19:22.22 .net]
キモい奴らに売るにはそれが正しいね。
劣等感丸出しのダサおっさんには
ロレオメですら、重い。

そこでダサ高級時計ですよ・・・・
ダサいことにこそ存在意義がある。
それでいて質がいいんだ!そう、質実剛健だ!
みたいなw

これは時計以外でもそーいうのあるよね。

563 名前:Cal.7743 [2014/05/05(月) 13:45:40.07 .net]
昭和のクラウン的なだささとセンス>3重ロゴや裏のローター

564 名前:Cal.7743 [2014/05/05(月) 14:30:11.20 .net]
針なんて太かろうが細かろうと気にならんな…

短いのは許せんが…

565 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 15:02:22.79 .net]
短小か

566 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 18:44:13.95 .net]
>>561
人気No1,2のロレ、オメもダッサいもんな
だからこそあれだけ人気あるんだろうな

567 名前:Cal.7743 [2014/05/05(月) 18:48:05.14 .net]
いや、枠が違うでしょw

ロレやオメってのは、車で言えば
ベンツやアウディなどの素直にカッコいい高級外車枠。
対してGSは、明らかに、クソダサクラウンw

568 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 19:00:40.36 .net]
>>567
オシアナススレと掛け持ち煽りダッサw
2chでテメーの好み押し付けるしか能がないてダッサww

569 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 19:06:55.20 .net]
クラウンアスリートかっこいいじゃん

570 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 19:11:27.06 .net]
>>567
枠www
ロレが素直にかっこいいてw
お前てダサそうw
どうみたってロレはミーハー狙いのチョイダサデザインだろ
だから売れてんだよ

571 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 19:15:08.32 .net]
>>569
クラアスかっこいいよね
稲妻グリルがいいわ



572 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/05(月) 23:10:59.91 .net]
www.webchronos.net/special/2010/04/50_vol1/

573 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/06(火) 01:29:11.40 .net]
SBGA011を買ったんだが、最近SBGH001でもよかったかなとも思う。

574 名前:Cal.7743 [2014/05/06(火) 06:56:52.15 .net]
>>573
俺は店頭でその2本試着して悩みに悩んですぐ決まらず
一旦店を出て食事してもう一度店に戻って最終的にSBGA011買った
相当満足したが、SBGH001への想いが日に日に募り
3週間後自分の気持ちを押さえられずに結局買ったよ
あくまでも俺の場合はだけどスーツ着用機会がすくないのでハイビートの出番が
ほとんどない
時計自体は気に入ってるがこの先使うんだろうか?と自問自答
もちろんSBGA011もスーツが基本だけどSBGH001よりはコーデ幅が
少し広がるよね

575 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/06(火) 10:23:18.23 .net]
>>574
その2つを両方買うとは、お金持ちですね〜
俺としては、見た目がそっくりなんでSBGH001までは買えないかな。
ただ両方持ってるのは羨ましいです。

576 名前:Cal.7743 [2014/05/06(火) 11:24:10.55 .net]
時計に興味ない人がみたら同じに見えるだろうね

ムーブも重さも全く違うんだけどね

SBGA011はダイアルにパワリザインジケーターあるし

雪をイメージした立体的な文字盤だし違いはあるんだけど

確かに他人がみたら一緒だろうね

577 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/06(火) 12:13:38.12 .net]
>>576
遠目に見ると普通の時計なんだけど、手にもって見ると
あの独特の雪文字盤は個性が強いからなぁ〜
厚くて鋭い美しい針に立体的にくっきり盛られたインク
何と言うか、あの清楚系ビッチな感じが好きだわ

578 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/06(火) 12:33:48.73 .net]
SBGH019欲しいなあ

579 名前:Cal.7743 [2014/05/06(火) 12:36:35.77 .net]
オレは去年のヒストリカルコレクションのケースが気に入って買ったけどハイビートもほしくて思案中 ただGMTはいらんかな…あの矢印がどうにも

580 名前:Cal.7743 [2014/05/06(火) 13:13:48.22 .net]
なんでみんなはザシチを買わんの?
中古でザシチの金無垢買えるでしょ?
勿体無いなー

581 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/06(火) 21:16:52.73 .net]
GS欲しがってる住人にザシチ勧めたって無駄だと思うぞ
増して中古でなんてw



582 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/07(水) 14:34:03.82 .net]
いちいち釣られんなよ。アレには金無垢なんて存在しない。

583 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/07(水) 17:35:06.69 .net]
>>582
あるよ。
citizen.jp/topics/2010/20100519-the.html

584 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/08(木) 18:26:48.63 .net]
また自演か

585 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 18:38:23.82 .net]
SBGH019かSBGA089欲しいなあ
180万だって
着け心地もいいのかな
50万くらいのとも変わらないんだろうけど

586 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 19:07:13.93 .net]
>>580
シリーズ8なら欲しい

587 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 19:12:53.48 .net]
SBGH019買って二十年後壊れたらメンテナンスはしてくれるの?
無理って聞いた気がしたけど

588 名前:Cal.7743 [2014/05/10(土) 19:29:30.13 .net]
たった20年でだめなの?

GSが欲しくなって検討しようか思案中だったのに

結局そういうの含めるとロレしかないのかな?

589 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 20:43:15.07 .net]
ロレもあんまり変わんないだろ
てか20年も使うのか?

590 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 20:56:12.14 .net]
親子3代が一般的で形見とか普通にって感覚だったから
最低でも60年は使うと思ってた。

591 名前:Cal.7743 [2014/05/10(土) 22:34:44.34 .net]
中のムーブは廃番になってから二十年後とすると微妙だけど、そもそも後継ムーブがこれから作られるかどうか。
出来たとしても部品の代替性は考慮されると思うし、今から二十年後なら余裕でメーカー修理できるよ。
文字盤と外装部品はなんとも言えない。



592 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 22:41:05.16 .net]
>>590
じゃ、やめといたほうがいいよ。
性能を保証できない場合は意外とあっさり修理断られる。
受け取り方にもよるかもしれないがそれはいい加減な修理はしない
というメーカーなりの誠意の形。

雲上時計のメーカーさんなら多少無理な修理にも応じてもらえる可能性はあるんじゃないかな。
その場合の費用はそれなりにかかるんじゃないかとは思うけど。

593 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 23:04:28.88 .net]
30代でグランドセイコー買うとするじゃん
(俺も30代なんだが)
そうすると定年まで30年は使う事になるわけだけど
最低そのくらいは有償メンテナンスは受け付けて欲しい
わざわざ高い機械式時計買う意味ってそこにあると思うんだけど

594 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 23:42:43.05 .net]
使用頻度にもよるが、30年使うとしたらブレス交換は3回ぐらいか
オーバーホールも5〜6回
余程気に入ったモデルじゃなければ買い換えた方が得だな
ムーブ、外装も今よりよくなってるだろうし

595 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/10(土) 23:46:15.46 .net]
20年、ムーブがもったら十分よ
子供も別に中古の時計を欲しいとか言わんだろ

596 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/11(日) 00:16:08.34 .net]
グランドセイコーのインタビューの記事見てたんだが三世代に渡って使われることも想定にあり
修理をその場で断るようなことはせず、部品がなければ代替になる部品で修理をするし
修理によって時計がどのようになるか説明もしますとあった

あと細かい傷などは後々研磨で消せるように材料の硬化加工はしないというポリシーらしい
ザシチズンと違う考えの理念があるんだね

597 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/11(日) 00:25:05.56 .net]
貼っとく
gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1302/26/news053.html

598 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/11(日) 11:58:56.25 .net]
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に籠もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送ってゐる。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かへるのも、ひとえに弐チヤンネルの御蔭かと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言はれているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かふ。
それでは、弐ゲツト。

599 名前:Cal.7743 [2014/05/12(月) 21:26:55.59 .net]
SBGC001欲しい〜
他に書いてあった内容が本当なら
604800円で買える店が存在するって事でしょうか?
3割引きって マジにありえるんだろうか?

600 名前:Cal.7743 [2014/05/12(月) 21:59:18.21 .net]
>>599
1回購入したことある店で眺めてたら購入時の店員さんが覚えてて(3年くらい前なのに!)
いろいろキャンペーン合わせて3割引きくらいの値段を見せてくれたことはあった。

601 名前:Cal.7743 [2014/05/12(月) 22:20:46.93 .net]
>>600
販売員の鑑だな
そりゃ>>600は買わなければならない
女房を売ってでも



602 名前:Cal.7743 [2014/05/12(月) 22:24:06.37 .net]
>>599
むしろ三割引きじゃないのに買う人がいる事に驚きだよ。

603 名前:Cal.7743 [2014/05/13(火) 20:57:17.65 .net]
15%オフしますよと小声で囁かれ

俺はV・I・P なんだと気持ち行くなって何の疑いもなく払っていた・・・・・

30%引きって・・・・・・・ 売れてる店を探してそこで買うべきですね

カメラ屋モデルはともかく、MSモデルはさすがに15〜20%弱が限界ですよね?

604 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/13(火) 22:07:31.07 .net]
調べればわかるんだから電話して聞いてみろよ
指導が入ったら割引なくなんじゃねーの?

605 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/14(水) 08:20:10.08 .net]
限定に弱い日本人にピッタリだな
数量限定にMS限定

606 名前:Cal.7743 [2014/05/14(水) 21:08:18.93 .net]
冷静に考えてショップや記念数量限定よりも
M・S限定の方がはるかに大量出荷されたはずだから
玉数はあふれんばかりで
実際、カメラやモデルより多いんじゃないの?

607 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:36:07.15 .net]
販売網の限定と生産数の限定の違いがわからん人がいるとは・・・

608 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/14(水) 22:36:09.37 .net]
MS儲がファビョりだす

609 名前:Cal.7743 [2014/05/15(木) 00:04:03.05 .net]
MSモデルはメーカーから優良ショップへのご褒美なんだからむしろカメラ屋より売れないと困るでしょ。

610 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/15(木) 21:24:18.50 .net]
なんでみんなはザシチを買わんの?
中古でザシチの金無垢買えるでしょ?
勿体無いなー

611 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/15(木) 22:41:37.66 .net]
>>610
残念だが買えないんだ。無念だなあ
もしあなたが買えるなら遠慮せずぜひ買ってくれ。
買い占めてくれていいよ。



612 名前:Cal.7743 [2014/05/16(金) 13:39:23.48 .net]
SBGJ005予約^_^
すげ〜GS叩かれてるな(笑)

613 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/16(金) 15:21:46.10 .net]
叩きがいがあるってことだよ

614 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/17(土) 13:30:03.43 .net]
    /⌒⌒ヽ__
   /       \
  /   _ノ_ノ_ノヽ ∧
  |   ノ       |   |
  | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V-・- ノ   -・- V)
  (///ノ(  \////)  
  |   ノ  ̄ ヽ  |
  |  `<二>´  | 夏までに熱りを冷まし、安倍の靖国参拝で一挙に攻勢に出るニダ!
  \______/
   __/)   (\__
  / >|ー--/< ヽ
  | |\|  / / | |

615 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/17(土) 18:56:17.14 .net]
黄色い針の時計ってどうしても安物のイメージがある

616 名前:Cal.7743 [2014/05/17(土) 19:41:24.97 .net]
test

617 名前:Cal.7743 [2014/05/18(日) 12:49:43.55 .net]
確かに。
でも文字盤が半端なく綺麗だったんで、迷ったけど
005にした

618 名前:Cal.7743 [2014/05/20(火) 11:05:52.37 .net]
>>615
SBGJ005のGMT針、写真で見ると黄色っぽいけど実物はどうなんだろうね
セイコーのカタログ写真は安定の過剰レタッチだからw

44GS現代版のSBGR083も秒針が黄色っぽかったけど
実際は綺麗に磨き出された金色だったからな

619 名前:Cal.7743 [2014/05/24(土) 20:24:17.12 .net]
俺も激しく欲しいわこのモデル

発表2日前に相当無理してSBGM027買って満足してたら

SBGJ005の画像見て・・・・・固まった

こんな素敵なモデル発表されるなら待つんだった

GMT機能欲しくて吟味した挙句決めたのに・・・・SBGM027

君も相当素敵だけど  ショックです

620 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/24(土) 20:28:43.99 .net]
>>619
それ売って欲しいの買えば?

621 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/24(土) 20:39:32.68 .net]
なんでそんなん買っちゃったの…?



622 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/24(土) 21:12:31.96 .net]
紙コップ屋ならMSモデルでも
普通に引いてくれるわ

623 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 12:07:28.26 ID:xHwscNwW.net]
おれもSBGJ005予約しようかな。
早くしないとなくなりそう。
しかしGSに70万オーバーは結構高いな。

624 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 12:14:50.82 ID:CCt0gR2l.net]
緑のgsを使うシチュエーションが思いつかない。

sbgj001は欲しい。44gsケースは良いね。

625 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 16:58:48.64 ID:xHwscNwW.net]
結局SBGJ005予約して来た。
必要以上に角ばった44GS復刻ケースにハイビートのムーブ、ヘンテコなローター、風変わりな文字盤の模様と色、ギラついたGMT針。
ここまでセイコーのおっさん達のドヤ顏が詰め込まれた変態モデルなかなかないだろ。
MS限定の数量限定モデル初めてだけど普通に値引きしてくれて助かったわ。

626 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 17:21:59.04 ID:CCt0gR2l.net]
オメ。
おれはsbgj001購入予定。
普段使う用なので白一択。
慌てて買うこと無いので、まずは様子見。

何割引きだった?

627 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 17:42:18.13 ID:xHwscNwW.net]
>>626
具体的な金額は一応伏せておくけど、SBGH001を定価で買うよりは安い金額だった。

628 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 18:07:20.06 ID:CCt0gR2l.net]
緑文字盤って視認性はどうなのかな?
そういうことに拘るモデルではないのかもしれないけど。

629 名前:Cal.7743 [2014/05/25(日) 18:32:58.84 ID:O1u1CxmwQ]
視認性は白より良い感じがした

630 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 21:23:12.17 ID:XjFCObeQ.net]
銀文字盤に銀針とかならともかく緑文字盤で視認性が問題になる
ことは無いと思うけど。
そんな極端に明るい緑にも見えないし。

631 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 21:54:49.47 ID:CCt0gR2l.net]
ん?
gsの白、銀文字盤より黒文字盤の方が、視認性はずっと悪いよ。
濃い文字盤の視認性は悪いよ。



632 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 22:00:25.01 ID:+UogG9fD.net]
>>626
参考までに緑のGSを使うシチュエーションを教えて欲しい
煽りじゃなくて参考にしたい

633 名前:Cal.7743 [2014/05/25(日) 22:06:40.22 ID:+vZITlTp.net]
かなり濃いめの緑だから普段使いでも問題無いと
思うよ。

634 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 22:10:48.72 ID:xHwscNwW.net]
>>632
多分俺に聞いてるんだと思うから答えよう。
俺はスーツを着ない仕事なんで、基本カジュアルで使う。精々ジャケパンまでだな。
スーツに合わせるなら断然SBGJ001だろう。
ちなみに俺はGSに視認性はあまり求めていない。GSはそもそも針に夜行付いてない時点で視認性もクソもないと思う。昼に時間がわからないほど視認性が悪いとも思わんし。

635 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 22:17:36.80 ID:pNskxapR.net]
樅の木を知らないにわかGSファンが増えたのか?

636 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 22:35:49.45 ID:CCt0gR2l.net]
632さん、色々ありがと。
俺はカジュアルはOSのデュアルタイムで、GSは勤め人仕様だからSBGJ001。
確かに005のいかがわしい色合いは、洒落で買うには最高だね。
それに、001はいつでも買えるしね。

637 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 23:33:06.11 ID:+UogG9fD.net]
>>636
なるほどGSをオフ用にかぁ
新しい!でも良い!

>>636
俺は仕事用にSBGA011使っていて、オフは夏用だとOSクロノ使ってる

638 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/25(日) 23:53:23.24 ID:VWF10Ng2.net]
おー、俺もOS持ってるぞ。黒の3針だけど。
夏はFFが一番出番が多いわ。

639 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 00:17:04.30 ID:Es5hFW9d.net]
634ですが、OS使いが多くびっくり。
20代のころはサブやデイトナで会社に行ってたけど、どう思われてたんだか。
最近は取引先がデイトナや10Pをしてたら、良い印象持たないしね。
とはいえ、オンに安っぽい時計も嫌なので、GSで落ち着いている。
そのかわりオフはOSくらいギトギトでも良いかなと。

640 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 00:26:10.30 ID:IJ86eBSr.net]
20代でデイトナつけて会社行く勇気ないわ
SDクロノは着けていくけど、デイトナはオフ用だな

641 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 02:29:07.06 ID:qVb5T62Q.net]
自分より若い奴がGS着けててもいい印象持たないな
自分がブライツやアテッサだったら見下されてる気がするだろうし
ましてSDクロノなんて金持ちアピールにしか見えない



642 名前:Cal.7743 [2014/05/26(月) 07:39:03.68 ID:uP7/8Urw.net]
>>641
貧乏人乙

643 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 10:26:52.30 ID:ka/gpo2L.net]
>>641
腕時計趣味やめた方が良いよ

644 名前:Cal.7743 [2014/05/26(月) 10:40:21.82 ID:klZOPY9x.net]
>>641
すげえきもい。
自己愛と被害意識が強過ぎるんじゃね。
たぶんADHDと自己愛性人格障害だと思うよ。

645 名前:Cal.7743 [2014/05/26(月) 10:58:13.03 ID:uP7/8Urw.net]
>>641
>自分がブライツやアテッサだったら見下されてる気がするだろうし

まぁこんな考えのカスが上司ならどんな時計付けてようが見下すだろうな

646 名前:Cal.7743 [2014/05/26(月) 12:50:09.88 ID:klZOPY9x.net]
GSとブライツやアテッサって価格以前にカテゴリーが違う気がするんだが。
俺はGSもクレドールもドルチェもプルミエも検討対象になるけどブライツとアテッサはならないもん。
逆にブライツやアテッサ持ちでGSも買うって人は落ち着いたデザインのが欲しいとか、手持ちとは違う物を求めて行きつくんじゃね。
時計を金額でしか見れてないんじゃないの?それってつまらないよ。
だいたい若い方が収入は少ないし、でも自由になるお金は多かったりもするし、時計じゃ金があるかどうかなんて判断できないだろ。
少なくともその日の食事に困るほど飢えてるわけじゃないんだろうなぐらいしかわからない。
私服が新しくて高い物だらけだっていうなら格差も感じるだろうけど。

647 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 12:56:54.25 ID:Z5UYdxfm.net]
sbgh013とかsbga031なんて完全にオフ用でしょ
GSをオフで使うなんて普通普通

648 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 16:02:50.22 ID:jqGoorJz.net]
20代だけど普通にオンでクロノマットやらルミノールの同期がいるんでデイトナくらい何の気にもならん
エルジンつけてるおっさんは結構いる

649 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 20:38:08.64 ID:h85VPEt5.net]
>>647
後者は同意するが、前者はオン向きじゃないか?
まあ論争する気はないから個人的意見ってことで

>>648
オンでパネライ、ブライトリングは見ないなー
シャツに入りきらないだろw
あんたやあんたの同僚みたいな若者がオンには白の二針、三針みたいな固定観念を変えていくのかもな

650 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 20:47:25.95 ID:zUnpaRXZ.net]
パネライはトータルで上手くコーディネート出来ればオンでもいけるようか気がする。難易度は相当高いけど。
まあ堅い仕事には向かないよな。
ブライトリングはナビタイマーならオンでもいけるんじゃないかな。

651 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/26(月) 21:24:10.90 ID:qVb5T62Q.net]
SDクロノも出目金が下品すぎてオンには使えないなあ



652 名前:Cal.7743 [2014/05/26(月) 22:41:22.10 ID:4mO+Pk+N.net]
>>649
俺も>>647の前者はオン向きだと思う
ただオンに近いカジュアルなら、むしろかっこよく決まるだろうなあ

653 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/27(火) 06:48:35.57 ID:X0mZbwWc.net]
>>649
上司の視線は気にしたら負けかな

654 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/27(火) 18:22:23.96 ID:BxCk8NG8.net]
部長がQ&QやALBAしてるけど、若い頃高級舶来時計買って酔っぱらって
壊したり落としたりしたそうで3本潰した時点で安物に移行したらしいw

655 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/28(水) 12:50:26.41 ID:u4Eg0SAj.net]
そんな部長嫌だな

656 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/28(水) 20:59:05.43 ID:unIdfX8o.net]
www.syuukou.com/watch/cat135/post_460.html
cticorp.jp/?p=15682

657 名前:Cal.7743 [2014/05/29(木) 07:45:31.22 ID:ktvYuncg.net]
銀座の和光で買うのと、向かいの三越銀座店で買うのとでは
どっちが良いかな?
和光だと値引き無いでしょ?
三越ならマスターショップ限定品でも値引き有るハズ
でも噂ではさ、工場出荷時に更に選別して
時計精度の特に秀でたものを選別して販売しているとか
値引き後の価格と時計精度って悩むのよ。

658 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:01:04.31 ID:iO0Aq8WE.net]
どうなんだろうね。和光の看板にキズがついたらダメってことで和光に特別良いの
を卸してるか、百貨店からクレームが来たら大変だから(和光はグループ会社
だからクレーム処理がゴニョゴニョできる)百貨店に特別良いの卸してるのか。

659 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/29(木) 16:50:53.32 ID:oc5xR1iC.net]
>>657
そんなことをしたら和光以外では扱わなくなるだろ。セイコーだけが時計メーカー
じゃないんだし。

660 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/29(木) 17:01:29.00 ID:PQP2PkLi.net]
選別議論は、収束せずに発散するだけだからタブー

661 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/31(土) 09:08:42.20 ID:siE028bI.net]
 
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   マスターショップ限定品は工場出荷時に更に選別した特別なものカメラ屋モデルは二級品
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



662 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/31(土) 18:22:36.21 ID:IBOP6Wu8.net]
SBGJ005って、何処で見られますか?

663 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/31(土) 19:46:52.72 ID:RXjs9nap.net]
SBGJ005の情報、自分も欲しいです。
どれくらいの緑具合か気になります。

664 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/05/31(土) 21:00:12.26 ID:n+skvVjU.net]
SBGJ005の緑は果てしなく深い緑だ。

665 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/01(日) 11:32:45.81 ID:vGT56hBk.net]
GSのGMTは、時針を逆戻しをしたら、日付もバックデイトする、という理解で良い?

666 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/02(月) 20:49:52.40 ID:pKzlOsin.net]
予約完売になる訳でもない。見てから買えば良い。

667 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/03(火) 11:13:04.68 ID:usqCQ2al.net]
煽る訳ではないが、それがそうでもないみたいよ
130周年記念モデルが10本入荷して予約完売した店でも、SBGJ005は1本のみ入荷ですぐに予約がはいったみたい

668 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/04(水) 08:25:54.17 ID:dOK4PlQu.net]
sbgj005ってオフでもいけますかね?

669 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/04(水) 20:17:13.44 ID:htl/D7p8.net]
オンとオフで時計を変えなければならないというのはマニアックな考え方なんじゃね?
というか、1本でいつでもどこでも使いたいなら無難に白文字盤の三針にすればいいじゃない。

670 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/04(水) 20:24:24.43 ID:j+mGH+8I.net]
いやいや、三針のGSをオンに使うのはダサいよ
20、30の若者ならやめとけ
ディーゼルとかでいいから壊してもいい遊び時計持っとけ

671 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/04(水) 20:58:46.89 ID:/eR/OMdq.net]
>>668
個人の好みでどうぞとしか言えないな
俺はオフでは着けないけどw
会社のOBの人と飲む機会があって、
そのOBの人はGSを私服と合わせてたんだが、
やっぱ違和感があったw
服装がカジュアル系だったからね
TPOによって使い分けるといいんじゃないかな



672 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/05(木) 12:41:07.77 ID:efQhehjq.net]
 SBJ001〜005とアクアテラ 231.10.42.21.02(03,06).001白黒青
どっち買うか迷っています。

673 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 00:13:07.20 ID:x3Ytr7SI.net]
オンとオフで時計も着替えなきゃ!キリッなんてメディアに毒されているだけでキモい罠
もっともカジュアルはB系だったりするなら話は別だな

674 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 00:57:58.44 ID:MpvXDUJc.net]
実際に似合わないんだからしょうがない
カジュアルにGSはスーツにダイバーより似合わないよ
ハーパンにGSつけてる奴とかいるが、頭の構造疑うレベル

675 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 14:35:15.35 ID:ELoJfT8y.net]
じゃあどの辺りまでが許容範囲?
煽りじゃなしにマジで教えて欲しい

676 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 15:25:49.11 ID:gTFobmGk.net]
クールビズが限界w

677 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 15:44:12.55 ID:zD+NYfq9.net]
GSクロノであれば、カジュアル行けるな

678 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 21:48:58.43 ID:VPk5NmzB.net]
好きでつけてるやつにダサいだのなんだの
ケチつけてるやつのほうが脳がおかしいわ

679 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 22:22:30.56 ID:RztYrr/j.net]
GSってもいろいろあるからなあ
オン オフで周りの目を気にするなら
メーカがどことかよりも盤とかケースの色とか
革ベルトか金属バンドとかを気にすべきじゃないか

680 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/06(金) 23:46:14.17 ID:aXmZ8zJ6.net]
>>675
GSでもクロノならカジュアルな格好向きだな
それ以外は基本的にオン向きかな
特に三針でカジュアルな格好はちときついな
見かけたことあるけど、時計だけ浮いてたわ
TPOって大事だと思う

>>678
着ける着けないは個人の自由だが、聞かれているから個人的意見を言っているまで

681 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:02:40.93 ID:p/4YKcq8.net]
うわっキモッ



682 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:07:58.87 ID:C0jxDE4g.net]
>>670
オンじゃなくてオフだろ。

683 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:16:34.11 ID:6c3RVOZ7.net]
>>678
実際ダサいんだからしょうがないだろ
別にどうも思わないんだったらこんなスレで聞かずに好きにすればよくね?
自分に自信もって!

684 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:17:12.99 ID:6c3RVOZ7.net]
>>682
てへぺろ

685 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:28:04.39 ID:nEZVvyRR.net]
>>683
落ち着け
誰もあんたを貶してるわけじゃないから

686 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:32:27.85 ID:KoeQIx4D.net]
>>680
カジュアルったって程度があるよね?どの辺りまでがOKなんだろ?
GSユーザーは三針持ちが多いだろうから気になる人もいるだろうよ

とにかくカジュアルと定義される服装全般でNGかい? GSの三針モデルは

687 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 04:57:31.13 ID:K11pd2z2.net]
時計だけ浮いてるって。。
GSの三針は普通の時計にしか見られないからなんとも思われないよ現実。

688 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 05:08:33.52 ID:+0Vkf4fz.net]
いや…私服なのに仕事用みたいな時計つけてるのがダサいんだろ?
ここオッサンしかいないからわからんよな若い奴らの感覚がさ

とりあえず自分磨きだと思ってSDクロノとかガランテのメタルバンド買ってきなよ
合う服が欲しくなるから

689 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 08:02:12.07 ID:3A22smb0.net]
SBGE001 とか GS ダイバーなんかはスーツよりポロシャツの方が似合うだろ。
ただし手首回り 17cm 、上腕囲 35 cm に満たないヒョロガリはダメ。

690 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 10:26:59.24 ID:KoeQIx4D.net]
三針でもポロシャツまでなら許容範囲じゃないかと個人的には思うのだが・・・やっぱりダメかい?

691 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 10:44:38.31 ID:6c3RVOZ7.net]
ハーパンには止めろマジで
ポロシャツチノパンがギリギリ
ちゃんと胸板がある条件でだが



692 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 11:10:02.61 ID:KoeQIx4D.net]
>>691
その条件には一応合ってるかな
因みにハーフパンツは持ってない。ああいうのは何か苦手だw

カジュアルな服装が似合いそうなGSとしてSDクロノが挙がってるが
前からあるSBGC系よりタキメーター付きのSBGB系の方が似合ってるかな?

693 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 12:56:18.27 ID:FMETjPar.net]
カジュアルの程度が違うから噛み合わないんだよ。
ジャケパンでタイしてたら、シンプル三針で問題ない。

694 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 16:45:53.05 ID:uMpwsrSm.net]
いきなり2本もつだけの財力はないんで、
最初の1本を三針かクロノか悩んだ末に
クロノでスーツよりかオフで三針のほうがましだろうと
SBGA041にした俺がきましたよ。

スマン、現状短パンTシャツでも041だよ…。

使い分けれればそれに越したことはないけど
俺の中ではスーツにクロノやダイバーのほうが無理・・・。

695 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/07(土) 21:47:54.17 ID:u42TNcrV.net]
本人がよければ何を着けてもいいと思うが、
個人的には仕事向きの時計をオフに使おうとは思わんな
オフでも仕事を思い出しそうでなんかやだ
セイコーもGSのスプリングドライブは、
土日に外してても止まらずに月曜日から
着けられることを売りにしてるよね
つまりオンを前提にしてるってこと
クロノやダイバーは違うけどね

696 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/08(日) 16:12:27.16 ID:Cilb+VQg.net]
SBGJ005購入者のレポよろ

697 名前:Cal.7743 [2014/06/08(日) 16:16:25.16 ID:b1D1TngN.net]
明日005受け取って来る。感想UPするわ

698 名前:Cal.7743 [2014/06/08(日) 19:42:30.14 ID:qp0gFsp0.net]
>>667

あんた業者やろ? 限定とはいえ 500本もあるのに発売即完売するかよ?

あのSBGM029でさえ海外200本 国内500本で完売までに一年数ヶ月

かかってんねんぞ? 百歩譲ってもそれが1本しか入荷しない店とか・・・・・

マスターショップとしての威厳もなにもあるかいな?

増税あとの66万プラス税の品物が・・・・・もうちょい信憑性ある話しいや

699 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/08(日) 21:51:10.93 ID:o9/MSPlW.net]
>オフでも仕事を思い出しそうでなんかやだ(キリッ

700 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/09(月) 00:28:53.92 ID:XDNpkFvG.net]
>>699
クッソワロタ

701 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/09(月) 10:54:01.81 ID:wdEPbpdW.net]
SBGJ001は発売されてますか?



702 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/09(月) 18:00:09.54 ID:DtVF1BrI.net]
俺は695じゃないけど受けとってきたー
i.imgur.com/CAKxPzO.jpg

703 名前:Cal.7743 [2014/06/09(月) 20:59:08.42 ID:5vZIf1dD.net]
やはり思った通りセクシーな時計ですね
おめでとうございます

704 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/09(月) 22:21:38.94 ID:RLVC9N5s.net]
>>702
カッコイイじゃん!

705 名前:Cal.7743 [2014/06/10(火) 00:14:14.10 ID:ScKv4h9M.net]
受け取りました。005かなり深いグリーンですが、光が当たると放射線状の模様で
グラデーションが出来て綺麗に映ります。
友人は白文字買いましたがこれもプレーンな文字盤ではなく光の凹凸が出来て美しい。
なかなかの力作です。

706 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/10(火) 02:50:22.05 ID:FwHo0D3j.net]
文字盤の下半分が文字列ゴチャゴチャでかっこ悪い

707 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/10(火) 14:17:26.14 ID:V1ncXkBs.net]
SBGM029とSBGJ005を一緒にさてもねw

708 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/10(火) 15:14:19.50 ID:kQYLzE2b.net]
SBGJ005はかなり予約入ってたのは間違いない。
某デパートでは既に完売って言われたし、紙コの店もほとんど残ってないみたい。紙コの店は平気で嘘言うから本当か知らんけど。
すぐ完売するかどうかは置いといて、44GS復刻ケースにハイビート+GMT、特別仕様のローターだから人気になる要素は揃ってるよな。

709 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/10(火) 20:49:41.87 ID:sm5YyHaU.net]
少なくともボーナス期には主立った店は全滅してるかも
運が良ければ和光とか百貨店とか定価販売の店で買える程度じゃない?

710 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/11(水) 10:30:03.61 ID:kYFtxcL6.net]
SBGJ005は値引き有りですか?

711 名前:Cal.7743 [2014/06/11(水) 14:41:45.78 ID:Djt4Yv7z.net]
ある!



712 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/11(水) 16:46:56.34 ID:Ixwgs99N.net]
長文ですみません。初GSを買おうと思っていますが、クオーツか機械かどちらがいいか思案中です。
仕事が自営業で仕事場=自宅なので普段は全く時計はしません。精々週末くらいなもんです。
なので、使っていない間も動いて電池を消耗し、使いたい時には電池切れになるクオーツは避けて
(実際、過去に何度か使いたい時の電池切れは経験してます)
いつでも使える機械式にしようと思ったのですが、アレコレ考えると
機械式はお値段もお高め、オーバーホールもいいお値段がする。でも電池切れの心配は無いし、
普段使わないのでオーバーホールも普通は3〜4年?の所を5〜6年の延ばせる?
一方、クオーツは少々お安め、電池交換やOHも機械式よりお安め?でも、2〜3年くらいで電池交換とOHをすることになる。

長く使うとしたら、どっちが維持費が安くできるのでしょうか?

私のように普段は使わない。そして維持費を安く抑えるならどっちがいいでしょうか?
ちなみに今までは安い2〜3万くらいの時計しか買ったことがありません。
正直、いざ買うとなると、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちです。

713 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/11(水) 16:56:39.02 ID:mEXs+g8i.net]
>>712
普段使わないならクオーツでは?
電池が切れると言っても数年はもちますよ
機械式は間をおいて使うたびにゼンマイを巻き直して、時間とカレンダーを合わせ直してとそれこそ手間だと思いますが

714 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/11(水) 17:46:26.40 ID:XTrgEt1J.net]
エコドライブのザシチおぬぬめ

715 名前:Cal.7743 [2014/06/11(水) 18:32:26.14 ID:DsQyngXo.net]
>>712
現行品はオーバーホールなんて明らかに動作がおかしくなってからでいいよ。
交換部品なんていくらでもあるから致命的な状態にはならない。
週末しか使わないなら10年以上ノーメンテで使えるよ。
現行品はよほど高価な物でない限り数年ごとオーバーホールするよりも壊れてから出す方が安く済むよ。

ただし水場で使うならパッキン交換が数年ごと必要になるから、
その場合は電池交換時にやってもらえるクオーツの方がいい。

716 名前:Cal.7743 [2014/06/11(水) 18:46:22.94 ID:qDZXyIXg.net]
紙コも完売。
いつもと動き方が全然違うと言ってたよ

717 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/12(木) 11:48:23.59 ID:CLRK+sZl.net]
>>712
維持費ならクォーツの方が安いだろうな。バッテリー交換は5000円くらいだっけ?
クォーツで2, 3年でOHする人はかなり珍しいと思うけど?OHも部品が少ない分
クォーツが一番安い。

ただ、GSのクォーツって機械式に比べるとケースのデザインや装飾の良いのが
少ないんだよね。あえて貶めているとしか思えない。

718 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/12(木) 13:15:46.70 ID:Ks/WSLGH.net]
?
基本的なデザイン、パーツのディテールは同じだと思うが

719 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/12(木) 13:42:44.67 ID:fMPlG6kx.net]
紙コってなに?

720 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/12(木) 23:21:17.59 ID:zsdX/NmU.net]
>>718
目が悪いんですね
風防一つ取っても、機械式はカーブガラスが主、クオーツは平面ガラスが主だから
全然印象が違いますが

721 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/12(木) 23:39:43.12 ID:bN6ZOPWz.net]
>>720
頭悪いなー
価格の違いだよ
クオーツでも高い価格帯の物はデュアルカーブの物が多いよ



722 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/13(金) 11:36:13.87 ID:POxwd0Y9.net]
クォーツはケースや文字盤のバリエーションが少ない。

723 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/13(金) 11:47:42.47 ID:bHyNeKfM.net]
文字盤のバリエーションって3針以外ってことか?

724 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:20:44.05 ID:Vx8FI8tq.net]
和光でSBGJ005見て来た、残り僅か言われた。買うべきか。

725 名前:Cal.7743 [2014/06/14(土) 18:37:22.58 ID:nupYog3Z.net]
紙コは東京 幡ヶ谷にあるらしい

726 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/14(土) 20:36:16.22 ID:uaeWH51o.net]
>>724
和光で残り僅かかよ(驚
軍資金あるなら買っちゃえー

727 名前:Cal.7743 [2014/06/14(土) 22:46:54.84 ID:jIeltj2L.net]
>>724
買え!

728 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/15(日) 00:33:17.70 ID:f/vyy0yI.net]
>>724
残り僅かなんて何処の店でも言いよるよ、良く考えてGMTは居るか?、
緑の文字盤は飽きないか?。

11年の限定モデルでもまだ売ってる店も有るし。

729 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/15(日) 03:22:49.98 ID:qPrFJRFa.net]
11年の限定モデルってなに?

730 名前:Cal.7743 [2014/06/15(日) 13:22:01.54 ID:cqCdnqo8.net]
722
予約して買ったけど、緑の文字盤はかなり深い緑で光の加減で色も変わる。
自分の場合は白、黒の文字盤の時計持ってるので緑にしたが飽きそうにない。
好みだけど気に入ったら買っちゃえば?
GMTは仕事で必要なので自分は全く抵抗ない。

731 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/15(日) 13:34:44.77 ID:c4pZUOkC.net]
SBGC003とオメガスピードマスターで悩んでます。
皆さんの意見は?



732 名前:Cal.7743 [2014/06/15(日) 13:45:24.50 ID:BOc8WjD1.net]
>>731
GSだ。

733 名前:Cal.7743 [2014/06/15(日) 14:39:03.02 ID:qcDQY0vW.net]
>>731
他とかぶることのないSBGC003
後日売ることが前提でなければだが

734 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/19(木) 01:17:06.28 ID:agP8umLu.net]
SBGJ005は見つけたら買いかもね。
少なくとも初回出荷分は割引の大きい店は事前予約で完売。
割引の渋い店は残ってるかな、という程度。
日本割り当て(400本位?)は初回出荷で全部出すわけでもないので、まだ未出荷分はある。
ただ、殆どの店で予約は受けていないので、運しだい。
二次出荷分はマスターショップ間での取り合いらしいので予約できないとか。
以上、マスターショップからの情報でした。
ちなみに紙コも入荷するか未定なので予約も受け付けないと。

黒を買う予定だけど、一応、緑が買える運にかけている。
黒はいつでも買えるからね。

735 名前:Cal.7743 [2014/06/19(木) 21:06:00.99 ID:docDax1a.net]
確かに相当な人気だし俺も欲しくてたまらない

けど 消費増税前に欲しいモデルあった人はほとんど買ったと思われる

事実、俺も駆け込みで買ったんだけど 結果販売数が半端なかったみたいで

保証書が届いたのが1ヶ月半後だった

て事は例外はたくさんいるだろうが、ほとんどの人が欲しいモデル買い終わった

そんなタイミングで発売のSBGJ005 ・・・・・・・

そりゃないぜセイコーさんよ って人多いんじゃない?

限定数少ないとはいえ どうなん?

うがった見方すれば それで苦慮してるショップ側の情報操作って事もありえるよ

と 自分を励ましてます

736 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/19(木) 21:25:06.99 ID:Ru9S4+iv.net]
札幌三越に問い合せたら、あと2台入荷予定って言ってたよ
代引き頼めば買えるんじゃね

737 名前:Cal.7743 [2014/06/19(木) 21:42:19.18 ID:w5pFxrwj.net]
>>735
聖子 「これから毎月限定品を発売しますからご安心ください」

738 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/19(木) 21:54:39.42 ID:aIE36AIh.net]
SBGJ、あの緑は飽きるで
緑買えたけど
冷静に白を選択したよ。
因みにSBGE005持ちです。

739 名前:Cal.7743 [2014/06/19(木) 22:00:58.80 ID:w5pFxrwj.net]
>>738
白、黒、シャンパン
これらが一番飽きないカラーリング
あんたはえらい

740 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/19(木) 22:54:35.41 ID:U+Wword9.net]
>>738
俺もあの白色味わい深くていいと思います。

741 名前:Cal.7743 [2014/06/19(木) 23:03:23.74 ID:1mHtMAwN.net]
俺は緑が好きだ。



742 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 00:37:33.76 ID:3wfh8cDK.net]
SBGJ005こうた
こんな高い時計普段使えんわw

743 名前:Cal.7743 [2014/06/22(日) 07:39:20.38 ID:pY1aiJwj.net]
>>742
66万程度で使えないって意味がわからないんだが。

744 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 09:51:54.24 ID:72bEuH9l.net]
100万なんてガキの小遣い程度ですよねw

745 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 10:22:17.68 ID:i/7ewIwy.net]
某地方都市のマスターショップ店ではSBGJ005は既に完売だった

746 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 10:43:09.95 ID:9KgVTZmr.net]
SBGJ005買った。深い緑で飽きなさそう(室内だと黒に見える事の方が多いかも)。ハイビートの運針にも惚れ惚れする。

747 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 15:34:02.11 ID:iPfPjhjD.net]
スプドラのせいでハイビートの運針も汚く見えるようになってしまった

748 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 22:58:56.84 ID:UzTyI2RK.net]
あれはあれで味がある。
汚ないとは思わないな、俺は。

749 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/22(日) 23:41:52.22 ID:Yx1l03x5.net]
8振動の方がいいな

750 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/23(月) 14:32:53.63 ID:ST59oIQD.net]
今日、マスターショップで買うつもりのなかったSBGH001を一目惚れで購入、予算を大分オーバーしちゃった

751 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/23(月) 15:16:39.90 ID:oNzyBWjT.net]
うまく言えないけど

機械式→機関車
クォーツ→電車
SD→新幹線

個人的にはこんな感覚
誰か上手く例えて



752 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/23(月) 16:07:42.79 ID:sQVHFZ/I.net]
ハイビートのクロノグラフなんで作らないのだ?
エルプリメロが怖いのか?

753 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/24(火) 16:57:24.21 ID:7Jmg1jk8.net]
>>751
SDは新幹線というより電気式ディーゼル機関車みたいなものか
自前で発電し、その電力で制御してるから

754 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/24(火) 21:02:33.62 ID:noGBDWir.net]
SBGJ今日現物見た。
005悪くない。かなり深い濃い上品な緑。
001の白、とても良い。グランドセイコーは白系統はハズレ少ないね。
皆様、ぜひ現物見てみて下さい。

755 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/25(水) 23:03:28.37 ID:XLb35qD0.net]
SBGJ005都内で在庫ありそうなところ教えてください。
初めての高級時計購入のため雑誌を見てたら一目惚れしました。

756 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/26(木) 12:09:26.55 ID:EwM1nkqY.net]
>>755
和光

757 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/26(木) 12:34:39.05 ID:Aqk3UbzB.net]
>>756
ありがとうございます!
仕事帰りに見てきます!

758 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/26(木) 20:09:35.64 ID:ogul1Oia.net]
すいませんSBGJ005大阪で在庫ありそうなところどこかないですかね?

759 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/26(木) 21:04:29.28 ID:kr2Z3SAX.net]
>>758
マスターショップでしか売ってないんだから電話して聞けよw

www.seiko-watch.co.jp/gs/mastershop/list.html

760 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/27(金) 20:07:31.75 ID:OCuu4SZI.net]
SBGJ005の実物を見ました。思ったより緑でした。スーツ(仕事)でどうかな・・・。

761 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/28(土) 10:09:40.07 ID:Q9d1HG7H.net]
個人的な感想ですが、005はカジュアルで使用予定
仕事では他のGSを使っている
このスレでは数本持ちが多いでしょう



762 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/28(土) 17:22:39.53 ID:N1A4anKQ.net]
現行GSを複数本所有するというのもね・・・

763 名前:Cal.7743 [2014/06/28(土) 22:59:23.33 ID:Suu8GTmE.net]
ここに行けばGSはほとんど置いてるよ
みたいな旗艦店ってどこ?

764 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/28(土) 23:12:38.79 ID:6IHQ9kPC.net]
やっぱり和光じゃないか?

765 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/28(土) 23:20:44.77 ID:EQpimYhm.net]
新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラ

766 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 04:09:00.72 ID:q3mkS2ml.net]
目の前の京王百貨店はマスターショップだよ。
隣の小田急の方が売り場が立派なのかも知れないけど。

767 名前:Cal.7743 [2014/06/29(日) 07:05:15.69 ID:OMJTqnmh.net]
>>764
やっぱそうなのか
ありがと

768 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 08:24:30.50 ID:Epp6abXR.net]
>>762
kwsk
はっきり言って言っている意味がわからん

769 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 10:07:24.86 ID:anjNfyzH.net]
>>762
普通にGSを複数所有してるが?
何か文句あんのか?

770 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 15:00:30.66 ID:7rq1Y6Hv.net]
文句はないけどコレクションとしては面白く無い

771 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 18:00:04.81 ID:kO4nksBR.net]
>>762だが、
グランドセイコーは艶消しな実用時計だと思っている。
いわゆる雲上ブランドを買うことができてもグランドセイコーを選んで、時計なんか興味ございませんよ?と。
万が一取引先や友人その他に良い時計をしていますねと言われても、いえいえたかが国産ですからなどとすっとぼける。

セイコーはもっとたくさん売りたい買って欲しいというわけで今はバリエーションを増やしているが、
あれ?昨日と違う時計してますね?なんて言われたら(そもそも時計が印象に残るようでは)野暮というものでしょう。

いまどきの現代っ子には伝わらない話で申し訳ない。



772 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 19:42:53.82 ID:veraZAyM.net]
ここは加齢臭がするスッレドですね
だが、言いたいこともわからんでもない
内勤のワイはクロノ着けて高みの見物

773 名前:Cal.7743 [2014/06/29(日) 20:18:59.63 ID:O43xcFij.net]
スッレド
スッレド
スッレド

774 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 21:47:50.36 ID:z7v3Lfgo.net]
タイピングもまともにできないおっさんがなんか言ってるぞ

775 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 21:57:02.00 ID:lBa81Zpb.net]
>>773
クッソワロタwwwww

776 名前:Cal.7743 [2014/06/29(日) 22:12:27.74 ID:Ied1aX/v.net]
タイピングも出来ない内勤とかwww

777 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 22:14:55.69 ID:lBa81Zpb.net]
高みの見物が虚しく見えるなwwwww

778 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 22:18:30.99 ID:146aXKOc.net]
内勤、飲食店かよwww

779 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 23:35:02.42 ID:veraZAyM.net]
釣られ杉だろ…マジでオッサンばっかりかよ
緑色の訳のわからない整髪料使ってんじゃねーよオッサン
ハイビートGMT見たけど、セイコーは何を考えてあれだしたんだろね?
よーわからん

780 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 23:37:48.56 ID:lBa81Zpb.net]
出たw後釣り宣言wwwww

781 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 23:41:10.67 ID:veraZAyM.net]
>>780
ちゃんとケアすれば加齢臭しないって!大丈夫!



782 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/29(日) 23:48:34.61 ID:lBa81Zpb.net]
ワイ論点すり替え必死だなwwwww

783 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 00:01:41.11 ID:eHdQJQ0U.net]
>>782
え?マジで打ち間違いだと思ってるの?
元ネタ知ってたらわざとだとわかると思うけど

ここまでが釣り

784 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 00:17:35.71 ID:tqtqCwbT.net]
ワイとか恥ずかしい言葉も釣りだよな?

785 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 08:09:10.33 ID:yMGCI9DO.net]
オサッン

786 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 14:22:22.39 ID:6pubsp3K.net]
スッドレなら知ってるがスッレドは知らん。
ぐぐったら京阪電車スレばっかりひっかかる。

787 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 14:24:56.72 ID:SMjM0osS.net]
これは…二重に恥ずかしいw

788 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 16:25:16.81 ID:cArg5uAo.net]
セイコー130周年記念モデルを購入してもうGSはいいかと思ってたらSBGJ005買ってしまった
ブレゲへの道は遠し…

789 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/06/30(月) 21:43:35.63 ID:BqVh/SG1.net]
SBGR069を買おうと思ってます。
皆さん的に、あのグレーの文字盤はどういう印象ですか?

790 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/01(火) 13:39:07.09 ID:r9/wHqEI.net]
SBGJ005は和光でキャンセル待ちと聞きました。実物みてないのですが、003はおじさんのオフでも使えそうな感じでしょうか?

791 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/01(火) 15:51:59.85 ID:3XFuCM9Q.net]
おじさんじゃないから分からないけど
別に気にしないで着けたらいいんじゃない?



792 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/01(火) 19:52:01.36 ID:r9/wHqEI.net]
>>791
そうですね。週末見てきます。ありがと。

793 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/01(火) 19:58:07.84 ID:05BAX+91.net]
003は、005よりオンオフともにあわせやすいと思う。
005って、オンオフとも実は合わせずらいと思うのだが
まあ好みだけど
おっさんだったら001の方がいいんでねの

794 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/03(木) 00:33:36.65 ID:v353vs9p.net]
sbga001が欲しいんだけどあのパワリザのインジケーターが要らない
あれさえ無けりゃサイズも文字盤も文句無いんだけどなぁ
早くSDでインジケーター無しの仕様が出ないかなぁ

795 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/03(木) 15:34:01.55 ID:rCZcK4i6.net]
>>793
001を買ったおっさんです
今まで買った時計(IWCロレ)で一番似合うと思った
おっさんはこれ1本でOK

796 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/05(土) 14:11:15.09 ID:a79UUlES.net]
9R65と9R66の違いについて
分かる人詳しく教えて下さい。

797 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/06(日) 14:07:46.13 ID:+GyUilaDk]
セイコーHPのマスターショップ一覧には載っていない
自称マスターショップがたくさんあるけど何なんだろう?

798 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/07(月) 16:50:50.73 ID:v7ZB7bVN.net]
もう直ぐSDセルフデータが発売ですね〜

799 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/07(月) 22:00:10.95 ID:isomERra.net]
SDの耐久性ってどうなんでしょう?
ローターがギュンギュン回りっぱなしだけど、
摩擦による摩耗だけが気になる
ローターの回転軸はどのような仕組みなのかな?
オートマにするかSDにするか悩んでる

800 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/08(火) 10:05:53.38 ID:INjfLAjD.net]
普通の機械式と一緒だろ。

801 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/08(火) 17:08:25.49 ID:ceDn1oc/.net]
ローターの回転は毎秒8回転



802 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/08(火) 22:21:39.37 ID:KzQJ3FLS.net]
>>800
君は勉強不足だよ
機械式と一緒とは(笑)

803 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/08(火) 22:28:57.31 ID:KzQJ3FLS.net]
1秒に8回転
1分に480回転
1時間に28800回転
1日に69万1200回転
1年に2億5228万8000回転
それを考えると、ローターの軸はかなりすり減るだろうな

804 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/14(月) 13:15:14.32 ID:1ywQD1cN.net]
SGBA105購入。
濃紺の文字盤は普段黒に近い色でスーツに合わせ易い
でも強い光を浴びるとハイライトが透き通った青で輝き、植字と共に美しい
回転錘の処理も含めて大満足の買い物でした

欲を言えば18金ワッペンはもっとでかい方が、スペシャル感があって良かった。

805 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/14(月) 15:44:19.14 ID:lkgLazLv.net]
SBGA105

806 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/14(月) 17:36:49.37 ID:GL+frGgf.net]
sbgj005
もう完売?

807 名前:Cal.7743 [2014/07/14(月) 21:04:47.10 ID:Gpi7ZYNY.net]
sbgj005完売くさい

808 名前:Cal.7743 [2014/07/14(月) 21:21:54.11 ID:BaoB02b+.net]
>>807
ごめんくさい

809 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/18(金) 17:58:40.44 ID:Lng2g88iX]
SBGR067を日曜に買い、今日午後で5日目です。それで51秒進んでいます。
51秒÷5日で日差約10秒で合ってますよね。全て平置きです。
日曜から一度も時計を外出させず、平置きでずっと検証中です。

スペック表には平均日差+5秒〜-3秒と書いてあるので
出荷前の調整で悪くても+5秒だとして+25秒以内に収まると
解釈してたのですが、+51秒なのは再調整が必要ですかね。

メーカーの平均日差+5秒〜-3秒は半年くらい慣らしてのスペックですか。

810 名前:Cal.7743 [2014/07/18(金) 23:23:06.94 ID:zIreJJcd.net]
今更SBGX089 めっさ欲しい
どこかに奇跡で新品ないですよね? GSだけは中古だと別物になってまう

811 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 10:13:05.79 ID:GWAys0kP.net]
sbgj005残ってない?



812 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 10:32:23.05 ID:c2yOKYBk.net]
SBGJ005、店舗になければヤフオクに出てるよ。

813 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 11:31:35.30 ID:GWAys0kP.net]
中古のGSは嫌だなあ、、、

814 名前:Cal.7743 [2014/07/19(土) 13:11:45.86 ID:01viKGfl.net]
しかし時計ヲタって性格悪い奴多いな(笑)
結局は見栄っ張り、自意識過剰野郎だな
時計ヲタ以外は四六時中人の時計なんて気にしてねぇよ。
ヲタにオンだのオフだの関係ねぇよ

815 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 14:36:04.55 ID:+307r3dp.net]
いやオフのGSはダセェよ

816 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 15:20:21.04 ID:XICsSacP.net]
>>814
まぁヲタクの君にはたしかに関係ない話だろうねw

817 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:20:30.22 ID:QR/7wJfk.net]
図星で反応しちゃいましたw

818 名前:Cal.7743 [2014/07/19(土) 19:07:00.59 ID:LK335OBh.net]
>>814
まぁ張るだけの見栄がないおまえよりはましかな

819 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 08:55:21.87 ID:Vn9bpX44.net]
813
君は大丈夫だよ。性格良さそうだし^_^

812/814
典型的な性悪(笑)小金持ち、年収せいぜい900〜1100万位か?

820 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 16:36:23.68 ID:zp6D+s0C.net]
シンプルな腕時計がなんでオフで
あわないんですか?
ネットでGSがオフにあわないと影響されて
皆口を揃えて言ってるのですか?

821 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:40:07.91 ID:yM93f8Un.net]
>>820
自分で判断すればよいのです



822 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 17:25:40.30 ID:+eahvZuo.net]
オフって言っても人それぞれだから気にするな。
「オフにGSは無い」と言ってる人のオフの格好がすごくダサそうな件。

823 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 17:27:24.47 ID:RN9N5XJq.net]
GSに合うオフの服装例キボンヌ

824 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 18:29:51.41 ID:xeBwYX6F.net]
プライベートでGSしてるイケメン・美女の芸能人がほとんどいないのが現実

825 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 18:37:12.40 ID:LPDOPCUh.net]
紺色の無地ポロシャツにコットンパンツロールアップした推定40前後の

小学生くらいの女の子連れたお父さんがSBGH001だと思うけど

ショッピングセンターで歩いてるのを昨日見かけたがカッコよかった

背も高くて腹も出てなかったからだろうが、オフでも着こなしや体型とかでも

かっこいいGSの使い方見たよ

俺は改めて自分の腹をみてがっかりした

腹筋初めたとして夏の終わりまでに効果でるだろうか・・・・・・

826 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 18:53:50.21 ID:u4Pp3y9k.net]
こんなとこでブツブツ言ってる間にジム日の通え

827 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:23:17.57 ID:eoJwUUJ5.net]
>>825
老いに逆らって生きたところで仕方ない。
恰幅の良さは貫禄と前向きに捉えれば良い。
いい歳してムキムキだとAV男優みたいで頭悪そう。

828 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:57:46.08 ID:1t8xkBtr.net]
出たよムキムキだと頭悪いとか言う偏見
クソガリは介護されてろ

829 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 22:40:15.69 ID:jzI18Eqw.net]
>>827
お前もの凄くキモいですよ

830 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 22:51:14.28 ID:zp6D+s0C.net]
>>822
本当そう思う。
GSをしてるイケメン、美女の芸能人がいない
から似合わないと判断するのもどうかと思う。

831 名前:Cal.7743 [2014/07/20(日) 23:00:10.32 ID:zp6D+s0C.net]
皮ベルトを新しく購入しようと思ってるのですが、
国産時計にカミーユフォルネはありですか?
あと濃紺の文字盤に合う皮ベルトで
同系色以外で合うものがあれば知りたいです。



832 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 00:37:29.61 ID:eyZI25mo.net]
>>831 濃紺にハズしでオレンジに近い彩度の高いブラウンのベルトもいいよ。ケバいけどね

833 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 03:02:33.12 ID:PKmwiLHb.net]
個人的な意見だが、服装、靴、鞄に関してオンオフで身につけるものが違うように時計もオンオフで分けたほうが映えると思うけどな

834 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 03:20:52.66 ID:5T6LmRGk.net]
完全に割り切るとGショックになるのでそれは受け付けません!

835 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 11:02:13.30 ID:PKmwiLHb.net]
>>834
意味不明
なんでG-SHOCK一択なのか?

836 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 11:09:37.27 ID:JWjYfaeE.net]
使い分けは人それぞれ。

オン sbgj005
オフ デイトナ
勝負時計 JLCのプラチナ

なんか上がりというか、時計はもういいやと思ってきた。

837 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 11:16:06.84 ID:PKmwiLHb.net]
最近の俺は

オン SBGA011 レベルソデュオ
オフ マスタークロノ VCクロノ
勝負時計 カラトラバ ダトグラフ 等

838 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 12:12:27.81 ID:jvoOzyti.net]
スレチ

839 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 13:13:09.62 ID:lCGS+3/i.net]
個人の意見()
固定観念の塊()

840 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 14:40:57.74 ID:sBX81Yxu.net]
sbgc003購入後1年、
もう時計買わないと思ってたけど、
今度はロレックスのエクスプローラが気になり出した。

841 名前:Cal.7743 [2014/07/21(月) 23:36:54.02 ID:8GVFCP34.net]
自慢ばかりやなぁ(笑)
既婚者か?



842 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/21(月) 23:45:37.98 ID:eyZI25mo.net]
ていうかGSの話しようぜ。

843 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/22(火) 00:41:22.79 ID:vQkczSAG.net]
アラサー既婚、この前二人目が生まれた
幸せ
記念にもう1本GSと思ったが、欲しいものがない
セイコーさん、GS機械式クロノ100万くらいで頼む

844 名前:Cal.7743 [2014/07/22(火) 09:25:38.16 ID:8akbLSod.net]
839
勝ち組!でもGSってのがカッコ良いね。

845 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/23(水) 16:36:58.46 ID:ji9liHF0V]
同シリーズの色違いの文字盤に変更可能か問い合わせたら
改造行為になるんで駄目だってさ。

846 名前:Cal.7743 [2014/07/24(木) 23:39:42.61 ID:6X3K7v5U.net]
四角いGSだそうや

847 名前:Cal.7743 [2014/07/24(木) 23:48:01.45 ID:t9Wi8Eu6.net]
>>846
GSのタンクが出たら買うぞ

848 名前:Cal.7743 [2014/07/24(木) 23:59:09.30 ID:6X3K7v5U.net]
>>847
いいね〜

昔のさ、モナコ風のでもいいよな〜

849 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/25(金) 00:07:09.25 ID:sYw+nslw.net]
若者がつけられるデザインで頼む!>四角

850 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/25(金) 00:10:58.63 ID:Vu4hxa3s.net]
四角いケースにSD入れて分厚くし、台無しにしそうなのがセイコー

851 名前:Cal.7743 [2014/07/27(日) 15:48:55.95 ID:D80fno3v.net]
フランク三浦、完全非防水ってのが気に入って買っちまった。
SBGJ005とローテーションだ。



852 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/27(日) 22:29:46.96 ID:s0n+yzrG.net]
ここはつまらんスレばかりだな
しょせんおやじ時計のスレだから仕方ないが

853 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/27(日) 22:42:56.02 ID:v/64fdmx.net]
スレ()
おぢちゃん大丈夫?

854 名前:Cal.7743 [2014/07/28(月) 08:48:55.85 ID:OPfpQ26F.net]
848
でた!
揚げ足取り性悪兄弟(笑)

855 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/28(月) 11:21:10.43 ID:bfjHNXKP.net]
>>851
連続買いしたの?

856 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/28(月) 14:05:43.01 ID:SgfyxZEJ.net]
>>854
おぢちゃん>>こういうのできないの?>>こういうのw
スレ()

857 名前:Cal.7743 [2014/07/28(月) 19:17:35.96 ID:vKUcMBuZ.net]
sbgj005げとしました。

この深緑のダイアルいいねぇ、耳あてるとシャカリキに回ってる音が気持ちイイ
裏のライオンちゃんもくるくる回ってますわ

大分自分の腕になじんできたけど2週間経ったが+6秒のまま…
もう少し待ってみます

あと、指紋すぐついちゃって目立つのが。。。
ヘアラインでもよかったかもね

858 名前:Cal.7743 [2014/07/28(月) 21:22:39.37 ID:DuIiQVOl.net]
>>857
俺のヘアでよければもってけ・・・・カチャカチャ

859 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/07/29(火) 10:06:37.46 ID:mGZO5v7O.net]
ファスナーだけでコトが足りると思われ

860 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/01(金) 05:46:21.19 ID:Gk3rPDU5.net]
>>851
三浦はいいね
遠目では本物となんら違いがない
>>855
三浦とβaβaは洒落で買えるだろ

861 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/08(金) 00:07:22.90 ID:ZVGxRZgZ.net]
SBGA011の購入を検討していて、更に手首が細めの人は少し待ったほうがいいかも



862 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/08(金) 02:14:29.27 ID:Xm1j2/If.net]
>>861
新しいモデルが出るの?

863 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/10(日) 14:41:20.05 ID:b2ZUcBJa.net]
マジか?

864 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/12(火) 01:23:55.88 ID:SkfzkSTs.net]
SBGA011のサイズが37mmくらいで
パワーリザーブ表記がなくなれば欲しい

865 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/12(火) 01:59:08.65 ID:QwKPl7kL.net]
>>861
お、ホモマスからの内部情報か

866 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/08/20(水) 20:04:28.77 ID:5HKQg7oc.net]
GS、買ってもまた買ってしまう。

ロレ、exp1検討してたら。

ここ二年で、sbgc003、sbga003、sbgx097

三本も。ただし、他人に気づいもらったのは一回きり。しかも、時計店にて。

でも満足してる。

怖いのは四本目を検討してる自分。

でもオススメです。gs

867 名前:Cal.7743 [2014/08/22(金) 04:23:33.53 ID:aAUG8wOk.net]
マスターショップ限定でペアのグランドセイコーないかな?

868 名前:Cal.7743 [2014/09/01(月) 21:11:18.42 ID:JCKFm9WN.net]
SBGC001ほすい・・・・・・

869 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/02(火) 16:50:27.21 ID:3RDHyUMG.net]
>>868
同じく。これ買えたら時計趣味上がりにしてもいい(趣味と言える程持ってないけどw
最早舶来の雲上時計は鑑賞するだけで十分だ

買えない奴の僻み?まぁそれはあるかもしれんな

870 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/03(水) 21:47:20.08 ID:5LEO+4zn.net]
sbga011ほちい

871 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/03(水) 23:34:55.15 ID:+7k8MOrHL]
>>870
持ってるけどデカくて使いづらいわ
ワイシャツの袖に収まらないのが辛い



872 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/04(木) 00:52:19.23 ID:Xx64dBNS.net]
SBGV013・015・017をベースにした
マスターショップ限定品出ないかな

873 名前:Cal.7743 [2014/09/04(木) 08:18:04.07 ID:O7fMALW+.net]
>>868>>869
増税直前に百貨店のフェアやってたので気合いで買いました
光の加減で時計の雰囲気が色々変化するので全く飽きません
時に輝き過ぎてちょっと気恥しいのが難点ですが満足度は高いです

874 名前:Cal.7743 [2014/09/04(木) 20:48:06.53 ID:jlE9ekDZ.net]
うらやましす

腕につけて画像お願い  もだえ苦しみたい・・・・

買えないからせめて画像で

875 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/04(木) 22:18:32.00 ID:+gYK3Xt/+]
AHAよ
よろしく頼むぜ

876 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/04(木) 22:59:17.29 ID:y7ZfJCXA.net]
>>874
お店で試着させてもらって、「検討のため」とお願いして
写真撮らせてもらえばいいじゃん。
自分の腕の方がより深く悶々と出来るよw
ワイは伊勢丹限定のSBGE001
(型番忘れた ロイヤルブルー文字盤)でやったわww

877 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 14:36:15.11 ID:jTYfh/sH.net]
その伊勢丹限定が見たいわ

878 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 15:12:53.95 ID:sml9Hcuh.net]
SBGMの005だっけかそんな感じの型番じゃなかったですか。
綺麗な青の文字盤にGMTの針がオレンジで鮮烈な印象だった。

879 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/05(金) 15:18:44.56 ID:mreFbbns.net]
GMT針がオレンジのSBGE003?

880 名前:869 mailto:sage [2014/09/05(金) 23:35:24.15 ID:3FVAju/w.net]
>>877-872
872のSBGE003がそれだわ。dクス
サンレイの入ったロイヤルブルー文字盤に山吹色のGMT針
SBGE001より若向けかと思ったら、
現物はSBGE001の2つ上の管理職って感じだった。
やっぱりGSはカタログ写真で判断しちゃいけないね。

881 名前:Cal.7743 [2014/09/12(金) 22:23:22.74 ID:ejcCy/Eg.net]
GSのフラッグシップモデルだから?とか いろいろ感化されてSBGH001

買ったはいいが おいらスーツ着る機会ないのでどないしよう?みたいな・・・・

スプドラ黒文字のSBGA041にしとけばよかった後悔

衝動買いはいかんね



882 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:44:11.53 ID:28ccxiVh.net]
ベーシックなカジュアルなら普通に着けられると思うがな。つーか俺も普通にそれやってるし

無理に型に嵌めようとせずに、いろいろ試してみたら?

883 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:47:37.05 ID:6Ui3Ap2j.net]
ごくシンプルなデザインだしそれなりにどんな服でも合う気はするけど

884 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/12(金) 22:52:38.40 ID:OFkhnrl1.net]
間違いなく誰も見向きもしないようなダサい格好してる奴だと思う

885 名前:Cal.7743 [2014/09/13(土) 01:42:53.33 ID:1RqTW3Hf.net]
あなたはドン小西とかテリー伊藤みたいなお洒落さん?

886 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 02:47:56.20 ID:gb1x6JjD.net]
どちらかと言えばラッシャー板前みたいな感じだよ

887 名前:Cal.7743 [2014/09/13(土) 05:24:51.56 ID:Hjn26KnD.net]
>>881
俺も迷ってるわ、SBGA011かSBGA041

888 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 11:58:03.97 ID:AWuTTsHc.net]
別に型にはまることなんてないし、
カッコつけたっていいと思う。
俺もそうだった。

889 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 14:01:57.04 ID:f/tcaWby.net]
合おうが合わなかろうがそのうちしっくりくるようになる

890 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 17:51:14.91 ID:Ob1oXzxT.net]
ハイビートでクロノグラフ出してくれないかな。無理だろうな。

891 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:29:31.88 ID:hagvDN/a.net]
限定商法しか出来ないからねぇ



892 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:29:43.14 ID:2U5H+Oj5.net]
>>890


893 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/13(土) 23:56:03.13 ID:MAXgHYyV.net]
SDのクロノがあるよ

894 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/15(月) 09:05:12.80 ID:4wzpH8HE.net]
でんでん虫みたいなのはイヤ

895 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/18(木) 17:38:40.59 ID:STlP4qtC.net]
ハイビートでクロノというところにロマソ()を感じる

896 名前:Cal.7743 [2014/09/18(木) 21:38:41.94 ID:zzHGPOuA.net]
限定商法むかつくんだけど

セイコーの思うツボでおいらいいカモ

よせばいいのに小悪魔的な性悪女に振り回されるみたいな

ちょろい客だと自分でも思うが、営業スマイルのキャバ嬢(GS)にやられっぱなし

セイコーさんよ ナンボ働いても間に合わないよ

根こそぎ持ってかれる 

897 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 00:08:00.06 ID:m+fEF0Sh.net]
ハイビートクロノ出たらちょっと悩むな
セイコーはハイビート売りたいのか売りたくないのかよくわからん
ラインナップ拡充してくれ

898 名前:Cal.7734 [2014/09/19(金) 15:27:21.18 ID:LTIBnbNb.net]
>>895
すいません、ロマソ()って何ですか?
新しい時計用語ですか?

899 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 16:18:00.55 ID:m6AwvqmKQ]
>>896
GSはキャバ嬢ほど愛想振りまいてないと思うが。
地味めな眼鏡っ娘で几帳面な性格で眼鏡取ったら美人、これだろ。
ベタなパターンな所もGSっぽいかと。

900 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 16:17:42.24 ID:ssfi5K6C.net]
そうだ

901 名前:Cal.7743 [2014/09/19(金) 17:17:03.91 ID:2Z3WaLid.net]
マソコ



902 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 19:19:11.16 ID:kpHnoB4z.net]
こらこら

903 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/19(金) 20:25:53.84 ID:xZsvd0VJ.net]
穴空いてりゃいい

904 名前:Cal.7743 [2014/09/20(土) 21:21:46.70 ID:PjDvCL38.net]
♪ 女 女 女
穴さえあれば誰でもいい

♪ 女 女 女 
入れてりゃとにかく感じてる

どぶろっく

905 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/22(月) 00:16:39.54 ID:mefGAcKpE]
文字盤の色は何が良いのか
ビジネスならシルバー系?
カジュアルならブラックかブルー系
冠婚葬祭ならホワイト系?

906 名前:Cal.7743 [2014/09/23(火) 20:56:56.17 ID:ZmwfmbAz.net]
SBGA105買った人いる?
大きさ、装着感、収まり等の感想をお聞かせ願いたいんですが

907 名前:Cal.7743 [2014/09/25(木) 20:13:53.77 ID:AdFILq7X.net]
30歳のお祝いにとSBGA001を購入しました
仲間に入れてください

908 名前:Cal.7743 [2014/09/25(木) 20:24:26.10 ID:udB99hHW.net]
ようやった 大儀である

909 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 20:35:52.57 ID:9RmaE7r+.net]
>>907
オメ><

私も増税前に買いました
いい時計ですよね

wolf.saloon.jp/dc/dt/wolfdc02444.jpg

910 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:06:28.26 ID:YJ2ouK+/.net]
久しぶりにサイト見たら…
www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.html?pid=SBGX117
色々おかしいだろ…37万…

911 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:22:18.39 ID:9RmaE7r+.net]
光により表情を変える厚銀放射仕上げ
ほんと面白い

www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15234.jpg



912 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/25(木) 21:27:15.18 ID:PQoQeR3t.net]
言いたいことはわかるが・・・
色変えただけじゃね? (^_^;)

913 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 08:48:42.18 ID:abjpIePT.net]
SBGA109が気になってるんだけどどんなもんかな?

914 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 10:04:30.03 ID:5xK0KbH7.net]
>>910
何がおかしいの?
シンプルでいいと思ったけど

915 名前:Cal.7734 mailto:sage [2014/09/26(金) 12:31:04.17 ID:XqfwMrA9.net]
>>910
>>914
37万円がお値打ち過ぎておかしいってことでしょう。
GSはホント、コスパ良いですからねー。

916 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 21:34:51.22 ID:6L7HFrt+.net]
GSSDダイバーはダイビングにも使えないのに糞高かったからな。

917 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 21:39:15.16 ID:fPda5mse.net]
パクリクォーツが37万か
ちょっとはデザイン考えればいいのに

918 名前:Cal.7743 [2014/09/26(金) 22:23:53.72 ID:DX0jjQlz.net]
>>915
GSがコスパ良い?
スイス勢がぼったクリ過ぎるだけだろ

919 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 22:39:25.56 ID:fPda5mse.net]
10万クラスのガワの質の悪さが問題なんだよ
価値としてはGSクラスのガワで10万位が適正だわ
スイス国産関係なく総じて高過ぎ

920 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:07:47.71 ID:0llhZJr0.net]
スイスは日本より人件費が高いからね
知り合いのスイスの学生が1ヶ月のバイト代50万とか言ってたからな
当たり前だが時計師はもっと高いだろう

921 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:14:49.16 ID:/Z6BHU/2.net]
SBGA011さいこー



922 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/26(金) 23:18:06.01 ID:0llhZJr0.net]
>>921
売ったらいくらになるかな?
傷はついてないし、きれいな状態でね

923 名前:Cal.7743 [2014/09/26(金) 23:19:48.33 ID:v5v6Sq9g.net]
7割以上いきたいとこやね

924 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 06:34:34.68 ID:wiaAKWs2.net]
>>919
GSクラスがそんな安値なら誰も高級機械式なんか作らんわw

実際ロレのエアキンが40万代、EX1が50万代とかはいくらなんでもボリすぎだろう
自社ムーブだなんだ言っても所詮は大量生産の汎用機だし
手にとって見ても値段に見合った物とは到底思えない

925 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 08:53:17.44 ID:KzaKu4Vt.net]
>>924
ガワの出来はGSもロレもたいして変わらんわ
無駄に高いIWCや最近のオメガとかに比べてどっちも割安の部類だがな
国産の30万クラスが50万クラスのロレその他スイスに勝ってるといえばそうではないし

926 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 09:47:05.82 ID:k4tdYZLV.net]
>>924
だよなあ
10万まではいかないけど
それに近いくらいボッてる

927 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 10:05:14.61 ID:DHu4CQx4.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5333663.jpg
サブとsbga031ではGSの方がガワの出来は上だと思うがね

928 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 11:01:39.23 ID:HWIl5H9t.net]
ロレは写真だと格好よく高そうにも見えるが、実際見るとしょぼく感じる
デイトナとかでもちゃちい
GSはその逆って感じだなぁ

929 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 12:03:57.05 ID:Ophp1hDG.net]
GSってゴリンゴリンギラギラのイバリ時計だからなあ。
ロレって凄くシンプルでしっかりした作りで、そこまで派手ではない。

930 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 12:48:39.33 ID:NFxIVFYD.net]
GSに見慣れるとロレックスって安っぽい見た目だよね
そのオモチャ感が魅力でもあるけど

931 名前:Cal.7743 [2014/09/27(土) 16:24:31.57 ID:IUUIdXsc.net]
>>929
逆だろボケ



932 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 21:35:55.62 ID:akB5ov7s.net]
ロレやスイスなんてどうでもいいんだけどさ、>>910>>927みたいなのはもういい加減やめた方がいいと思うんだ…
中国や朝鮮笑えないだろコレ

933 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/27(土) 23:25:28.64 ID:TJyYX1y3.net]
SBGA011すごく欲しくて買ったのはいいが1年経って飽きてきた
デカアツが鬱陶しいと思うようになったら急に冷めたわ
売っちゃおうかな
GSクォーツもあるしな

934 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 00:05:08.33 ID:tKcJBV5A.net]
売っちゃうと恋しくなるんじゃないかな

935 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 07:51:03.24 ID:W34P6vNO.net]
>>933
そういう方たちがエクワンを買うんだろうね。

936 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 08:27:51.44 ID:gvaa8u58.net]
去年の今頃やったと記憶してるが

MS限定モデルをぎょうさん出品してた神 又出品せんかなあ?

保証書なしだが新品だったから欲しかった

937 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 11:45:17.93 ID:MGtpIV1t.net]
保証無しなんだがSBGA001の中古が25万円で売ってるんだけど買いかな?
若干傷などあるけど全体的に程度は良好だった

938 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 12:32:28.19 ID:7LywKZIB.net]
>>932
日本人は日本のパクリはいいパクリ、検証すら不要と思ってるからな。
特に昭和時代なんて海外にある物を日本メーカーが作って発売しただけなのに
日本人が発明したことにされてる物が結構ある。
クオーツ時計も別にセイコーが発明したわけじゃないし。

939 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 14:41:14.58 ID:NSXqSbBR.net]
家具のような大きさだったクォーツを掛け時計サイズにしたのも、
世界で初めてクォーツ腕時計を市販したのもセイコーな訳だが?

車はベンツ・携帯はモトローラ・鉛筆はステッドラーかファーバーカステル
異論は認めないってなっちゃうのだが、それは賛成しかねる。

消費者としては(特許を侵害しない限りは)いろいろ参入してほしいな。
選択肢の豊富さ・価格品質の競争は自由主義経済の利点なのだし。

940 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 16:31:48.07 ID:I+xXUBw2.net]
>>931

実際GSってすっげえ目立つぞ。
「えらいんだぞ」「たかいんだぞ」
をわかってもらうための時計だから。

車で言えばクラウンなんだよ。
高級社畜的に華美なものは避ける、カッコつけない、でも
権威そのものを道具で表現するかのようなナリ。

941 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 20:52:34.19 ID:4FPMpNu0.net]
>>940
少なくともロレの方が目立つわ



942 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 20:57:33.30 ID:I+xXUBw2.net]
いやいや、GSのゴリさにはかなわないよ。
それも、別にダイバーズとかでもないのにゴリゴリ。
異質なゴリさなんで見たらすぐわかる。

943 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 21:00:37.75 ID:I+xXUBw2.net]
「地味だけど実は質が良い」なんてとんでもない、
極端なイバリ時計なんだよ、GSは。
ある意味、最もいやらしい時計とも言える。
そして、実に日本的な存在だね。

944 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 21:19:04.09 ID:9ULG384R.net]
>>943

ディテールが質素でないのはその通りだが、全く的外れだよ
ロレックスが誰でも知っている「威張り」時計として認知されている一方、GSは未だに「たかがセイコー」と見る人が大半なんだから
それがブランドイメージというもの

GSが「いやらしい」と感じるならそれも真実だと思うよ
お前の中ではな

945 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 21:30:54.50 ID:9//mlEk6.net]
>>943
時計で威張りだって?
小さい人間だなw
オレはGSクロノ使ってるけど別に普通の時計じゃんアホくさwww

946 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 22:34:50.20 ID:UptOfqW9.net]
3月にSBGA001買って未だに誰にも気づかれないし、
シーマスタークオーツを付けてた時はオメガだね
良い時計してるねと言われた事はある

時計好きでいきなりGSを買う人は少ないと思うし
最初にロレやオメガを買ってから、あらためて
GSの良さを知って買う人が多いと思う

>>943
GS買えば呪縛から解放されるよ

947 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/28(日) 23:06:36.45 ID:RqcAZmuv.net]
実際、GSって目立つよな
地味ではないわ

948 名前:Cal.7743 [2014/09/28(日) 23:49:39.01 ID:I+xXUBw2.net]
>>947

すっげえゴリゴリだよね。ごついし光ってるし。
アレで地味って奴は、ロレックスとかだと
羽が生えてたりするとでも思ってるのかなw

949 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 01:35:37.87 ID:XF0ySbZM.net]
興味ないやつからすればわからんだろうが、
質感が良さそうで老眼鏡ついてないメタルブレスの時計は大体GSだわ

950 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 08:26:06.43 ID:O3vXxLgk.net]
>>933
売ろうとは思わんが、同じくデカアツが嫌になって使わなくなったな
取り寄せまでして手に入れたのにここまで気持ちが変わるなんてなw
売っても二束三文だろ?
個人の自由だからとやかく言うつもりはないけどね

951 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 09:23:07.00 ID:9MZu+8xt.net]
>>946
俺はSBGC001を持ってるけど時計屋以外に気づかれたことないよw
これ店で買った時の印象と違って実際つけてるとかなり派手なんだけどね
スーツを着るサラリーマンなら絶対浮く

まあけど時計に興味のない人にしたらそんな質感とかより
王冠やハイブランドのロゴ、金ピカ、宝石=高い、良い物だから
SDクロノもオシアナスも区別はつかないと思う
時計ヲタじゃない普通の人はロレ、オメガ買ったら終了だろうし
自分が買わないものに興味は持たないよ
持ち物で相手を値踏みする職業の人は知らないけどねw



952 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 12:16:01.28 ID:uTb6HzkM.net]
いや、他人の時計が何か気付いても
一々口出す奴はあまりおらんだろう・・・・

ってか、それがGSであるかどうかではなく、
イバリ系ゴリゴリピカピカデカ厚時計である、と
ただそれだけですよ。

953 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 14:51:35.24 ID:SYSEzD12.net]
デカアツとかさ雑誌に影響され過ぎだよ、
着ける人の体格で浮く浮かないならわかるけど。
そんなに薄いの好きならスカーゲンでもつけてろよ。

954 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 15:04:33.09 ID:O3vXxLgk.net]
>>953
薄くて小さいのを好んで着けてるよ
ブレゲのクラシックとかカラトラバとかレベルソとか
んで、オバシクロノやSBGA011は全く着けなくなったなw

955 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 15:59:39.29 ID:R/FVdUf6.net]
そんなに薄いのがいいならダイソー時計つけてろよ
あるいはチプカシ

956 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 19:32:47.74 ID:XNTzia65.net]
>>954
スプリングドライブはムーブメントの構造上あれ以上小型化ができないらしいよ。
そこから防水性能を確保するとどうしても大きめになってしまうらしい。
デカアツが流行らなくなってもどうにもならないと思う。
前の叡智が確か厚さ9.7oでこれが最薄じゃなかったかと思う。
ひょっとしたら違うかもだがスプリングドライブがあまり薄く小さくできないのは確か。

957 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 20:17:34.16 ID:KU7g1SaC.net]
GSがイバリ系ゴリゴリ?

イメージは人それぞれだと思うが
少数派じゃないかな

958 名前:Cal.7743 [2014/09/29(月) 20:54:47.92 ID:d8K4LGh2.net]
近所に1度でいいからお願いしたい奥さんが数人おる
俺のSBLA051チラッと見せたらなんとかなるかいな?

959 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 21:58:26.15 ID:9MZu+8xt.net]
>>954
こんなところで雲上を出してくるとか
本当に持ってるにしてもろくな奴じゃないなあんた

960 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 22:01:42.62 ID:XNTzia65.net]
>>956
自己レス
最薄は9.7oじゃなかった。
7r88ので8.6oてのがあった。

961 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:10:00.32 ID:O3vXxLgk.net]
>>959
別に煽るつもりはないんだよ
気を悪くさせちゃってゴメンな



962 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:14:07.44 ID:U0JCBpMx.net]
スプドラ手巻きノーデイトで薄いのあればサブで欲しい

963 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/29(月) 23:19:37.40 ID:gHB8eTS7.net]
>>951
僕はアウディに乗ってるお
GSクロノだけじゃ片手落ちだお
君にアウディをオススメするお

964 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 00:01:39.26 ID:9GroUbMX.net]
パクりダイバーなんかやめて早くハイビートクロノを作るんだ!
絶対買うから!

965 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 00:32:14.49 ID:VO9qmcjfB]
GSがイバリ系ゴリゴリwww
君は認識を改めるべきだwww

966 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/09/30(火) 15:51:00.92 ID:7QtYurnD.net]
sbgx117を見たが色々凄いな。
別な意味で。

967 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 10:08:24.58 ID:Wi20kvuJ.net]
GSは好きなんだが同じようなデザインばかりがいくつも並んでる上に
定番から外れたモデルがどれも酷く残念なのはどうにかすべき

968 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 19:35:04.26 ID:vZI3Z9IU.net]
結婚20年の記念として、嫁には真珠の3点セットを買ったのだけど、私は装飾品は着けない(金属アレルギー)ため時計でも買うつもりで調べてチタンのSBGA011を候補にしたのですが、裏がスケルトンで彫金出来ないみたいです。
チタン製で裏がスケルトンではないモデルで良いのないでしょうか?

969 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 20:01:53.71 ID:ztYVLWAS.net]
>>968
セイコーのサイトを見ればわかる程度の情報しか提供できないですが
GSでブライトチタン製(裏ぶたがチタンを含む)で裏スケではないものは
スプリングドライブでSBGA031 SBGE015 SBGA079 SBGA081ですね。
あとはクォーツでSBGX067 SBGX069
GSじゃなくクレドールのブライトチタンケースのクォーツを含めれば
GCAR982とGCAR981があります。

チタンでも金属アレルギーを引き起こす人はいます(特に夏、汗をかいた状態で炎症を起こす)ので
無理に時計を選ばなくてもよいかもしれません。
身体の方が大事だから。

970 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:08:26.98 ID:YhsutYet.net]
>>968
まず本当に金属アレルギーなの?
単に固いものとかでの刺激に弱くて炎症を起こす人は多いよ
てか金属アレルギーより多い気がする

971 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:31:56.93 ID:6GBP2MMT.net]
金時計とかにすればいーんでないの?



972 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 20:50:45.73 ID:vZI3Z9IU.net]
>>969-970
有難うございます。
金属アレルギーはパッチテストで確認しました。
今はチタンのオメガを使ってますので、多分大丈夫だと思います。
上げて頂いた型番を調べてみます!

GSは尊敬する上司が使用していて、とても品格があり憧れていましたので…少しでも近づきたいと思って選びました。

973 名前:Cal.7743 [2014/10/01(水) 20:55:48.28 ID:YhsutYet.net]
>>972
チタンで平気なら良さそうだね
良い時計がみつかるといいね

974 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 21:18:47.83 ID:oxjQNqpf.net]
>>972
関東ならお得意の限定商品SBGA121(等級渋谷本店)も残ってれば候補かな?
裏蓋ナンバー入りらしいけど。

975 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/01(水) 21:19:27.59 ID:oxjQNqpf.net]
ああ、東急・・・。

976 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/02(木) 11:38:38.86 ID:HHBK4Cr2.net]
>>969
958です。
お勧め頂いた型番の中で、SBGA079を今予約しました。
実物の確認は出来ませんでしたが、シンプルながらブルーの秒針が滑らかに動く映像をネットで確認して気に入りました!

入荷したら、知合いに結婚20年に相応しい言葉を彫金して貰います。

有難うございました。

977 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/03(金) 20:48:46.96 ID:PyCh/Ryw.net]
>>933
昔の感覚ではデカ厚なのかもしれんが、今は普通の部類かもしれない
まあこの時計を着けると、シャツのボタンを留められなくなるんだがな

978 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/04(土) 19:31:48.09 ID:Ut2OautY.net]
初めてのGSゲット。中古だから、いきなりオーバーホール出してやった。手元にないorz

979 名前:Cal.7743 [2014/10/05(日) 08:17:54.75 ID:YPo8FfN5.net]
このスレに中古のGSを買うような貧乏人がいるとは思わなかった

980 名前:sage [2014/10/05(日) 14:54:15.25 ID:r6tT6vjG.net]
sbga103渋い

981 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 21:45:00.21 ID:yGBQ0IgJ.net]
sbga011に一目惚れをし購入を検討しております。
もしご存知の方がいましたら伺いたいのですが..
よく話題に出ている値引き率ですが、やはりショッピングローンで購入するよりは現金一括の方が割引率は高いのでしょうか?
恥ずかしながらローンにて購入を検討しております。
もしローンで購入された方で、実際割引になったケースがありましたらご教示ください。



982 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 21:47:41.52 ID:Y0PmWOP1.net]
ローンは割引無いだろ

983 名前:Cal.7743 [2014/10/05(日) 22:04:56.05 ID:YPo8FfN5.net]
>>981
SBGA011って60万くらいだろ?
これくらいが現金にしろクレカにしろ一括で買えない程度の人が
GSつけるの?

984 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 22:19:30.40 ID:aQ0Dh5Wx.net]
>>981
SBGA011の針と文字盤は好き
でもデカ厚なのがなぁ
服装も選ぶし
俺自身は好きなんだが、嫁とか知り合いからおっさん時計って言われて着けなくなったわw
欲しい人がいたら売ってもいいと思っている

985 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 22:54:46.50 ID:8TDEdgD/.net]
>>984
20万で

986 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 23:05:57.56 ID:E2zMKBYl.net]
>>984
21万で

987 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/05(日) 23:34:10.98 ID:8TDEdgD/.net]
実売40万くらいだから半額の20万くらいが相場だよな

988 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/06(月) 07:17:55.30 ID:OVyWqyrU.net]
今日は台風だからランゲやめてSBGA011にした
10気圧防水だから安心だわ

989 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/08(水) 01:41:25.28 ID:7bkiUzHx.net]
SBGA011の購入を検討してるんだけど、定価購入が普通ですか?
百貨店とかでも割引とかしてくれたりしますか?
関西でそういう店あったり、割引で購入したことある人教えて。

990 名前:Cal.7743 [2014/10/08(水) 05:01:19.32 ID:A0CKJNvz.net]
>>989
自分も大阪なんで安く買えるとこあれば。
今は無き伊勢丹でいきなり、グランドセイコー二割引きです言われたけど。
マスターショップ限定モデル以外だろうね。

991 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/08(水) 09:17:14.75 ID:TeNURIX4.net]
過去スレ含めて読み直そう
それくらい手間をかけてもいいでしょ
MSモデルを安く売るのは半分モグリだから、みんなのためにもよろしく頼む



992 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/08(水) 09:19:32.07 ID:TeNURIX4.net]
あとはセイコーのMSリストに片っ端から電話。
間違ってもネットで見たとか、あそこはこれくらい安くしてるとか、タレコミはやめような

993 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/08(水) 18:30:44.69 ID:3ZDrg0A3.net]
>>990
梅田の伊勢丹改装前セールでマスターショップモデルを2割り引きくらいで買ったよ。

994 名前:Cal.7743 mailto:sage [2014/10/09(木) 20:25:18.44 ID:QypK/I1i.net]
>>979
すみませんでした

995 名前:ムテキチ [2015/04/14(火) 20:54:47.23 ID:kHAWeI37v]
使用四ヶ月。sbga103。定価で買う方いればお譲りします。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef