[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 07:13 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 551
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東レアローズ(女子) 139



1 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/09(金) 17:59:30.19 ID:8leIvBQ2a.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東レアローズ女子バレーボール
www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1613312453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

153 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 18:26:39.17 ID:o0JUqnXaM.net]
イヤイヤ、皇后杯はダメだったけど2年前や今年のファイナル、黒鷲旗と
決勝のクランは十分なパフォーマンスでしょうに
寧ろ黒後、関、大野、石川あたりが大事な試合でイマイチ当たってくれないここ数シーズン
優勝出来る助っ人が最短ルートなのは分かりますがね

154 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 18:50:42.37 ID:DgMXhiRvr.net]
>>153
来年クランが今年と同じレベルで活躍できるとは、思えないぞ。

155 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 18:53:16.18 ID:nuu5Wu15M.net]
今年は皇后杯とリーグ戦、石川が日和って負けたんだろ?
以前は黒後が全然ダメで
クランは決めまくってるだろ!

156 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:09:54.09 ID:IUGi/Jzj0.net]
クランはドルーズ辺りと比べて年俸安いだろうし計算出来て東レに馴染んでるからな
ただJTも来シーズンまたドルーズって噂だし多分メンバーは変わらないと思うからどうするかだなJT戦限定で石川ライトにするか石川を裏レフトにして黒後とブロックをスイッチするか対策は必要
まぁミドルと黒後のブロック強化は絶対だわ

157 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 19:20:58.21 ID:xPrTtA8vd.net]
クラン、大野、中田、伊藤。アメリカミドルとベトナム

158 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:30:32.21 ID:OShxSLuR0.net]
まあミドルはタイ、フィリピン、インドネシア当たりの代表選手獲れば何とかなるだろ

159 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 19:34:45.70 ID:DgMXhiRvr.net]
>>158
中途半端な選手をアジア枠で取ってもPFUみたいに結局生かせないぞ。クランに代わる新外国人は、人材豊富なアメリカから探すべきだろ優勝を狙うなら。

160 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:41:16.14 ID:OShxSLuR0.net]
>>159
アメリカ代表でドルーズの控えOPのローでも獲るのか?
日本に来てくれるかも馴染むかも分からないのにクラン安定でしょう

161 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 20:01:02.40 ID:6A8YOEEU0.net]
クランは今年34歳だっけ?サイドの選手だとさすがに厳しいような 今リーグも単純なレフトからの攻撃は簡単に拾われることが増えた印象 中に切り込んだりして保たせてはいたが



162 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 22:09:52.59 ID:cHDNgW91r.net]
クランが1番決定率が高い攻撃は、バックアタックと言う迫田みたいになってたもんな。

163 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/28(水) 00:04:27.34 ID:yR/PE+lO0.net]
>>158
バレー弱小国のミドルに負ける日本の選手は情けない。
タットダオとか初めて見た時から凄かったから指導者も情けない

164 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/28(水) 23:41:04.91 ID:4DUiW/IId.net]
クランと相撲取ったら負ける

165 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 07:31:37.71 ID:7wxhCog1r.net]
現日本代表18人が選ぶ最もストイックな選手に1位関、2位石川、3位荒木か。関も石川も若いのに周りからそう思われているとは、やはり別格なんだな。

166 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 08:01:54.22 ID:T1OBuz5e0.net]
関は東レにはいない同期が代表には3人もいるから楽しそうだな(JVAインスタ 東谷誕生祝)

167 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 08:59:13.62 ID:sJSMu6XO0.net]
                           ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _, 、_i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ   ストイックはわしが育てた
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./  

168 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 09:18:04.45 ID:aX4++uC50.net]
>>166
特に東谷と林とはプライベートでも遊ぶくらい仲良しだから嬉しいだろう

169 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 10:13:43.72 ID:/MRzBUxPa.net]
石川ってあんなロングヘアやったんか。似合わんなショートがええよ

170 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 10:59:24.54 ID:aX4++uC50.net]
>>165
ちなみに関と石川の今年取り組みたいことは、2人とも英語を話せるようにべんきょうわはじめる!

黒後は、自分であるネイルが出来るようになりたい

意識の差が凄い

171 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 11:18:06.96 ID:T1OBuz5e0.net]
クランと自由に話せるようになりたいんじゃないかな。
チームメイトが英語をちっとも話せないと嘆かれていたから。



172 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 11:18:13.29 ID:7wxhCog1r.net]
関は、石川から色々影響を受けているな。共に海外リーグでも行くつもりかな。

173 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 12:03:11.09 ID:PlbBteuX0.net]
>>171
セッターは特にそうかもね
やっぱり微妙なニュアンスやコート内でもコミュニケーションとらたいだろうし

174 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:32:51.69 ID:aX4++uC50.net]
>>173
関はそうかもだけど、石川は海外挑戦とか考えてそう
兄貴が兄貴だし影響ぐらい受けてるだろう
関は常にバレーのことを考えていて凄いと、何人かに誉められてたな
練習を離れてもバレーのことを考えてるし、自分の身体のことに気をつけてるって
意識が高いんだね関は

175 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:37:56.54 ID:T1OBuz5e0.net]
リーグ参戦してたった3年で2回もベスト6を獲得してるからな。
よく食べよく寝て 、誰よりもバレーに真摯な姿勢で臨んでいる。

176 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:39:11.38 ID:sJSMu6XO0.net]
まあ 野球に精通しているものなら誰がメジャーで成功するのかがわかる
同じ物差しでバレーを見てもわかる 大成功するのは かつては迫田さおりだった
そして今は 華麗なる天才リベロ水杉玲奈だ 

177 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 14:11:01.16 ID:0QgH0rSs0.net]
>>176
黙れキチガイ

178 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 20:04:41.06 ID:PlbBteuX0.net]
久光の紅白戦
YouTube
左上に得点
カメラ数台切り替え
解説つき
応援音あり
うちとはまるでちがって普通の試合中継だった

まあゆるゆるクオリティがうちらしいともいえるが

179 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 20:41:04.31 ID:NUJZhxSr0.net]
久光はプロで企画とかしっかりしてるが若手が微妙なのが勿体無い
東レだと石川、黒後、関、水杉辺りがプロチームに行った方がバレー界は盛り上がると思う

180 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 21:15:47.55 ID:iz1sxp+5d.net]
久光は育成力無いから、才能をドブに捨てに行くようなもの。久光で潰され、中田にトドメを刺される。

181 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 22:49:22.93 ID:zGEmpqTDa.net]
>>178
考えてみたら毎年(去年除く)かかってた黒鷲旗の費用がまるまる浮いてるわけだから、
V1チームならみんな久光くらいのクオリティで出来て当然なんだけどな



182 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 23:18:19.97 ID:NUJZhxSr0.net]
久光はプロ化してから弱くなって若手も微妙だがそのかわりバレー界を盛り上げようと頑張ってるのは分かる
石川、黒後、関、水杉の4人も本来ならプロとしてバレー界を盛り上げて欲しいんだが東レじゃ限界かもな

183 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 01:10:58.91 ID:Alfaji6vd.net]
今日出るのかな、勇退者。

184 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 01:39:39.26 ID:DZiZKf+N0.net]
ありそうなのは伊藤かなあ
大野は紅白戦見るかぎりは(樫村体作りだしでまだ無理そう)まだなさそうっていうか井上小川だけじゃ厳しいからいてもらわないと無理だし
あとはヤナがどうなるか

185 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 01:43:13.80 ID:3JnZgcsGM.net]
関がベスト6を2回取ってんのか?
クラン大明神のお陰だろ!

186 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 04:10:57.14 ID:KhP33U/or.net]
>>185バカがまた出没したな。

187 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 05:52:31.05 ID:t2UW+X0j0.net]
東レの納会は例年5月末だから、勇退選手の発表は1か月先になる

188 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 08:43:48.42 ID:D7Oiy3IB0.net]
羽後一族中田引退

189 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:18:45.79 ID:9PMHLr4y0.net]
>>180
東レファンだけど東レのが間違いなく育成力ないかから。

190 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:44:18.30 ID:Or4yIbhH0.net]
>>189
どうして?

191 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 20:46:23.81 ID:DZiZKf+N0.net]
大野以下黒後より上がイマイチ伸び悩んだからでしょ



192 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 20:49:23.21 ID:DZiZKf+N0.net]
それよりつりばかの呪いで水杉合宿よばれない
に続いて関はずされたじゃん
いい加減アンチじゃないなら色んなスレで暴れんのやめろよ

193 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:55:39.18 ID:Or4yIbhH0.net]
>>192
ホントだよあのバカ

194 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 21:03:50.78 ID:G7t8rXdb0.net]
アウトサイドヒッター多すぎ
長岡や石井ってラストチャンスだから温情で選んだとしか思えない

195 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:38:28.48 ID:jLn1x3MJd.net]
関さん、大津で見かけたよ

196 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:40:05.44 ID:kWvd3Ak50.net]
>>195
久々嘘つきババア死ね

197 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:56:40.29 ID:sEyJue2q0.net]
関さん落ちたか

198 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 23:48:34.82 ID:Or4yIbhH0.net]
>>197
明日の中国戦は十中八九負ける
しかも圧倒的な差で負ける確率が高い
それをセッターのせいにされる可能性も高い
関は悔しいだろうけど、わざわざこんな注目浴びる場で外れくじ引かされる必要もない
ネーションズリーグでブリブリ言わしたれ

199 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 01:17:26.37 ID:38geDgsMr.net]
人間万事塞翁が馬、急がば回れ、関は、焦る事は、無いな。まあ明日は、八百長でもしない限り大敗するだろうから、そんな恥さらしな場に関が付き合う事はないよ。

200 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 05:02:31.33 ID:v095N/fiM.net]
でもゴールデンタイムで日の丸を付けてトスアップする関を見たかった
田代や籾井に比べて正確性が劣ると見ているのかな
中田監督はセッターのアキュラシーを重視してそうだし

201 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 11:30:25.69 ID:iob9gBa60.net]
>>200
単に身長のような気がするぞ
中田は身長高いのが正義だと思ってるから
冨永、佐藤美弥、宮下、籾井
共通項は身長



202 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 11:31:17.91 ID:iob9gBa60.net]
だから正確なトスが評判の田代、攻めのトスがウリの関の2人はあまり重宝されない

203 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 11:39:21.73 ID:zv3wipZU0.net]
関でないのか。中国見なくて済むのはありがたい。

204 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:17:07.46 ID:iob9gBa60.net]
去年の皇后杯での惨敗時も、V決勝での押し負けも石川が崩されてが原因だよね
けど、そのせいで関は決勝で勝てないセッターという強い印象をバレー界に与えてしまった
竹下でさえ関についてそういう脆さを指摘してる始末
一方で籾井は、ドルーズ様様ながら、決勝に強い勝てるセッターのイメージをつけた
石川が自分が守備崩壊させたくせに、関にはトスの高さだけは気をつけてくれとか言ってやがる
だったら石川もレセプションだけは崩されずに正確に関に返せと言ってやれよと言いたい
勝負弱いのって実は石川なんじゃないのか?
三冠が掛かった春高でも不甲斐なく負けてるし

205 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 12:19:51.61 ID:KAeag7RDa.net]
石川はドラム缶2世だから期待すんな。

206 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 12:35:12.32 ID:iChxdGPQ0.net]
>>204
関も崩れて白井と交代してたし勝負所でサーブミスもあったからお互い様
あと春高は石川が頑張ってフルにいったがそれ以外の選手が封じ込められて負けたんだぞ
まぁサイドがマークされるのは当たり前だからそこをセッターがカバーしないとダメなのは確かだが石川崩れると関も崩れるシーズンだったな
NEC戦も石川崩れる→関崩れる→ピンチで白井が立て直して石川も安定するって感じだった

207 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:51:55.93 ID:dj+V1FCM0.net]
なんかちょっと前から石川が関にトスの高さのこと言ったって話が出てから
何回もネチネチだったら注文する前にお前はレセプションまともにかえせやみたいに書き込みしてる人同じ人かなあ

石川のレセプションが上がるのは確かにいいことではあるからはそうなってはほしいけど
文体いつも同じだし繰り返しでしつこいし
よほど石川から関に注文あったの気にくわないんだろうな
アタッカーがセッターにトスの高さ言うのは当たりまえなのに

208 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:58:59.54 ID:dj+V1FCM0.net]
春高まで持ち出すんなら
じゃあ関さんは春高順位どうなんですか?
関一年めのリーグ決勝だってヤナの決定力今よりあったし
石川内定でほとんどでてませんが
そこ勝ちきれなかったセッターはだれなんですかねえ?
って話になりますが

誰か一人が勝負弱いった話じゃなくてチーム全体が相手より勝負弱かっただけなのにな

209 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 13:28:42.81 ID:iob9gBa60.net]
2018シーズンの決勝は、1戦目でボコボコにやられたのに2戦目で久光を破ったのは明らかに関が1週間で立ち直ったから!
それでゴールデンセットにまで持ち込んだのに勝ち切れなかったのは黒後がほとんど得点出来なかったからだろう
クランは孤軍奮闘してたし、関もルーキーイヤーでも必死にやってたろう
せっかくゴールデンセットに持ち込んだのに負けたのは黒後の自力の無セッターがいくら頑張ってもアタッカーが決めれなかったら仕方がない
2018シーズン決勝の負け

今シーズンの皇后杯とリーグ決勝での負け
これで関の負のイメージをつけられた
セッターだけの責任じゃないのにね

210 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 13:30:26.68 ID:iob9gBa60.net]
今日は石川が中国のブロックに被ブロックの嵐になって、やっぱりチビは通用しないって証明されたら面白いわ
石川は調子に乗ってるから一度潰された方がいい

211 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 14:56:30.82 ID:mfxXGejn0.net]
>>204
インハイと国体は成徳とってるから勝負弱いとは言いにくいんじゃ?



212 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:11:36.11 ID:iob9gBa60.net]
>>211
一番大事な、三冠が掛かった春高でダメなんだから勝負弱いんだよ

213 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:13:56.06 ID:iob9gBa60.net]
関の春高とか比較に出してるバカがいるけど、関は所詮柏井高校だからな?
逆に言えば咳が超高校級セッターと言われてミドルの使い方が上手かったから春高に出れたレベルの中堅高
石川は成徳のエースで三年生でキャプテンの代だから比較にならんだろ?

214 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:41:20.65 ID:dj+V1FCM0.net]
強豪からお誘いなかっただけだろ
そこまでいうなら関って決勝勝ったことないよね
石川たちが世界一になったアンダーの試合も結局松井があげてるし
自分でも優勝したことないって矢田部にこぼしてた
黒後だって石川だって優勝は今まで何度もしてる
そういう意味でいうなら優勝一度もしたことない関が一番もってないんじゃないの?

215 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:47:24.46 ID:uSLujgOk0.net]
関と矢田部って親交があるの?

216 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:51:33.05 ID:iob9gBa60.net]
>>214
優勝出来るような強豪校じゃないってだけだろ?
バカなの?

217 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:52:44.13 ID:iob9gBa60.net]
>>214
ジュニアの世界選手権には松井も関も出てねーんだよカス!
知った被ってんじゃねーよバカヲタ

218 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:55:03.58 ID:iChxdGPQ0.net]
関と石川を対立させてもポジション違うから意味無いんだが
二枚替えで籾井に勝てば五輪に行けるんだがディグとライト側のトス次第だな

219 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 16:17:03.26 ID:H5wDIgJLM.net]
>>217
わたしもそう思ってましたw

220 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 16:31:24.16 ID:iob9gBa60.net]
>>219
石川ヲタが石川を批難され脊髄反射して来たんだけど恥晒すだけっていうねw

221 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 17:53:02.14 ID:v095N/fiM.net]
誰が勝負弱いかをチームのファンが言い争う……
些か情けなくありませんか?
関も石川も己の足らざるを知っているし、それを克服しようとしているのに
潰されればいいはないだろ
今日も厳しいとは思うし、ボコられたら世間の風当たりが強いでしょうが
強豪相手に何か成長に繋がる試合をして欲しい
ファンたるからにはポジティブに見てやって



222 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 18:15:12.89 ID:dj+V1FCM0.net]
まちがえちゃったアジア選手権だったね〜
でも決勝松井がトスをあげて優勝
関は決勝出場なかった
トスをあげて優勝したことない事実は事実だしね

223 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 18:25:32.41 ID:uSLujgOk0.net]
関も石川も今時の若者には珍しいほどの真面目な選手たちだよ。
ただ時には黒後のように居直って発散することも必要かもしれない。

ここ一番では腹を決めるということで、迫田には同じ真面目でもそれがあったから五輪3決という最も大事な場面で力を発揮した。

224 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 18:29:31.08 ID:iob9gBa60.net]
>>222
論点ズラすなよ情弱
そもそもアジア選手権じゃ、関は決勝に出てないからw
出てない試合も関の勝負弱さのせいにされるなら、2018シーズンのリーグ戦で石川が決勝の場に立たせられなかったことも同じ論法になるんだけどね?www
マジでこの石川ヲタバカじゃね?
お前は今日の中国戦で石川のは被ブロック祭りでも見て泣いとけw

225 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 18:45:26.05 ID:dj+V1FCM0.net]
>>224
出てないじゃなくて出してもらえないでしょうが

226 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 18:45:28.68 ID:PoQsONHZr.net]
まあ人間万事塞翁が馬て言ったけど、関がもしオリンピックメンバーに選ばれて惨敗でもしようなら責任感が人一倍強くて、感情の起伏の激しい関なら責任を独りでしょって竹下みたいに引退するかもしれないだろ。だから関は、次のネーションズリーグで頑張れば良いのさ。

227 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 18:52:02.64 ID:VvS4wAdn0.net]
石川と関は変に真面目過ぎるな
石川はガンガン意見言って関は感情コントロール出来たら良くなると思うぞ
あとは中道コーチが関のレシーブはあと一歩出ないって言ってたみたいだから鍛えてもらうしかないな

228 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 18:58:32.19 ID:dj+V1FCM0.net]
アホはお前だろ
2018リーグ決勝は高卒内定だった石川と
アジア選手権立派なリーグ選手なのに大学生松井に負けて決勝試合に出させてももらえなかった関と一緒にすんなよ

お前もなーとか言われそうだけど
もうさ関のヲタってつりばかとか贔屓実況しかしない矢田部とか変なのばっか
こんなやつ一部だけだと思いたい

229 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 18:59:38.40 ID:iob9gBa60.net]
>>225
出してもらえないって証拠は?
出せよ?
あるんだろう?
お前みたいなカスの推測とか噂とか言わないでくれよ?
頼むからw
さあエビデンス出してくれよ?

230 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 19:04:23.80 ID:dj+V1FCM0.net]
スタッツあるでしょ
出てるからみてきたら

231 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 19:04:32.35 ID:iob9gBa60.net]
勝負強いかどうかって話しなのに、なんで選ばれもしない試合の結果で判断されなきゃなんねーんだよ?w
試合に出す出さないなんて監督のジャッジじゃねーのか?
松井はジュニア時代でも関の先輩だし正セッター
別に松井を使うの不思議でもなんでもないだろ?



232 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 19:06:11.16 ID:iob9gBa60.net]
>>230
スタッツなんて関係ないでしょ?
関が外された証拠を出せって言ってるんだよ
監督のコメントとかインタビュー記事とかあるんだろう?
まさかねーとか言わねーよな?

233 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 19:11:54.65 ID:dj+V1FCM0.net]
あのさ
普通に勝つつもりでオーダー組むもんじゃんしかも決勝
普通にセミでは関が出てるんだから
決勝戦うオーダーとして関で勝てると思ったらスタメンで出すでしょうよ
ましてスタメンないとしても途中出場もなかったんだからそういうこでしょ

234 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 19:33:15.92 ID:iob9gBa60.net]
それってお前の推測だろ?
それなら故障とかコンディションとかで松井になったって推測もあり得るだろう?
そんなお前の推測はいいから、関が外されたエビデンス出せよ早う!
まさかお前の推測だけとかねーよな?

235 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 19:52:19.32 ID:iob9gBa60.net]
決勝を任せられないのを勝負弱いと決めつけるのってバカじゃね?
決勝で出ても負けるのを勝負弱いって言うんだろ?

236 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 21:46:24.24 ID:iob9gBa60.net]
おい石川ヲタ
レセプション酷くて途中で石井に変えられちゃったじゃねーか?
あれは勝負弱いにならないのか?w
いくら攻撃良くても、あんなにレセプションCパスにするんじゃセッターがマジでかわいそう
それでトスの高さは守ってとかどの口が言うだよ!
関は優しいし真面目だから聞いてあげてるんだろうけど、先輩セッターからしたら、AパスせめてBパス返してからほざけカスって言われるわ
兄貴の七光りで石川は図に乗り過ぎ
結局中国相手に何も出来ず下げられてるしな
黒後はそれ以上に何も出来てなかったけど

237 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 21:54:05.53 ID:dj+V1FCM0.net]
>>236
そうだね
レセプションいつも以上にひどかった
良かったのはサーブだけ
スパイクも良かったりドシャだったりだったし
代えられて当然の出来だと思うよ

238 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 22:29:49.59 ID:PoQsONHZr.net]
しかし相変わらず黒後は、スロースターターだな。普通だったら速攻替えられるよ。エンジンかかる前に第1セット終わってるんだもんな。

239 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 22:34:19.18 ID:g4riXUDOp.net]
やっぱりクランに頼りすぎなんだよな
嫌な予感が当たったよ
世界じゃ通用しないとは思ってたけど予想以上に石川酷かった

240 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 22:40:26.54 ID:iob9gBa60.net]
>>239
だから石川は勝負弱いって言ってるのに一部のヲタが、必死に擁護してるしなw
中国に対策されたらサーブ以外じゃ見所なし!
どころかレセプションをあれだけ乱されたら、試合ぶち壊すレベル
あれを関のせいにする石川ヲタは何を見てんだかな
さっさと8時30分からの女に変えられて下げられてやんのwww
8時10分前には出て来てたぞ?
チビのくせにレセプションも下手とかホント国内専用機だよ石川は
まあ黒後はそれ以下だったけどな
この2人のせいで無駄に評価を落とした関はかわいそうって言っただけ

241 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 22:45:34.05 ID:NNu6h7Lz0.net]
キチガイ注意報



242 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/02(日) 01:56:31.96 ID:Cnk2cIMf0.net]
中国戦を見て、東レ優勝に届かないヘタレは石川だってわかったろ?
あんなクソなレセプションじゃ関がかわいそう過ぎるわ
そのくせして態度デカイとか石川何様?

243 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/02(日) 09:14:14.22 ID:C/sWYNdQ0.net]
石川も黒後もどっちもクソでしょ
決まらないどころか共にミス土砂多いし、レセプションは下手だし
流石得点王が居ても優勝出来ないだけの事はあるな
東レの選手が全日本の中心になるとかな言ってたが無理だねこりゃ

244 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/02(日) 21:55:24.71 ID:vVRqQ0fJ0.net]
男子の試合見たけど、レセプションが出来ないと、全日本には不要だなぁ
残念ながら

245 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 00:01:10.33 ID:sPtusJvU0.net]
>>244
石川のことディスるなよ!
妹な

246 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 00:57:29.49 ID:abVfGbVL0.net]
Vリーグの優勝すら出来ない選手がドルーズより上手の中国に通用するわけがない。

247 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 01:08:32.24 ID:sPtusJvU0.net]
偉そうにセッターにはトスの高さを注文する何様野郎だから、全国的に兄の七光りに過ぎなかったことが露呈されたことは喜ばしい
先ずはまともにレセプション返してから言えよって話だわなぁ
オリンピックもチビには絶望的かなぁ?

248 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 08:47:39.94 ID:jFv22Uil0.net]
2回もベスト6獲得して全勝の立役者の関が東京五輪に出れなくて、足を引っ張り続けた黒後と石川がオリンピアンじや理不尽過ぎるよ。
ヤナに聞いたら必ず同意すると思う。

249 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 10:23:18.50 ID:27fTYzq2M.net]
引くほどダメだったな石川
いつも日本代表東レ欲張りセットを持ち出す我々東レスレも意気消沈といったところですかw
石川はサーブでプレッシャー受けるととアタックが強引になりがちだよね
高くても対抗出来るスキル、持ってないわけじゃないのに
3人とも試練の時だが挽回するチャンスはあるだろうし頑張れ

250 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 12:33:39.05 ID:jcbncrcJr.net]
今更ながら紅白戦の後に行われてたイベントを見ているけど樫村て大物感が漂っているな。菅野GMいわく現時点でも東レの中でトップの最高到達点を記録していると言うし、体型的に見てもヒョロ型ではない。むしろガッチリしているし、性格は、チーム1の不思議ちゃんと言われるし、荒木以来の大物ミドルになりそうだな。

251 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 14:11:15.60 ID:sPtusJvU0.net]
あんな中国との練習試合如きですっかり評判を落とした東レのメディアが推してるだけコンビ
自力が国内専用だってバレた上に関の足まで引っ張った
籾井も大したトス回しじゃないのに、石川のレセプションが酷すぎたから同情される立場になってますます関が不利



252 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 14:14:05.76 ID:sPtusJvU0.net]
もともと黒後についてはいったいどこが凄いのかとずっと疑問だったけど、やっぱり自分が見誤ってたんじゃないとようやく気づかされたわ

2018-19シーズンのゴールデンセットだって、コkが殆ど決めれなくて、最後は仕方なくクランにしか上げられなくなっての敗戦だからなぁ
あの時の勢いで、ゴールデンセットも押し勝ってれば良かったのに黒後が全然ダメになった
マジで計算出来ない選手

253 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 15:12:35.14 ID:ZrtkpRTx0.net]
だから黒後はレフトで育てなきゃ行けなかったんだよね
目先の勝利に拘ってババアのクランを優先したのが悪いよ
挙げ句の果てに結局優勝できてないしね

254 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 15:28:01.02 ID:sPtusJvU0.net]
>>253
2018-19は黒後レフトだったけどな
まあその後全日本との兼ね合いもあってライトにされたんだろうけど
黒後は成徳の感覚でライトは好きとか言っちゃうからだろう
黒後の言う成徳でのライトと、オポジットとしてのライトプレイヤーじゃ動きも役割も全然違うし
本来なら大砲型なんだからレフトで通すべきだった

255 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 16:13:05.43 ID:fUl5Ojirp.net]
そもそも将来的にもレフトのOHで育てかないと、打ち屋やOPではメリーサ帰化したら完全にポジション奪われるよ

256 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 18:34:25.38 ID:jFv22Uil0.net]
生まれ変わったら大金持ちのプータローになりたいと言ってた黒後に期待しても無駄かもな。
東レは関とヤナでレギュラーラウンド全勝したんだよ。

257 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 19:15:24.05 ID:GzCuVk/R0.net]
そもそも黒後ってライトプレイヤーの素質がないと思うんだけど
なんでスタメンなんだろ
それならレフトで石川ライトの方がまだいいと思うんだけど

258 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 19:32:49.18 ID:+KhdhY+Np.net]
>>256
ほう?それは月刊バレー情報?

259 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/03(月) 19:38:45.12 ID:6QDr5+ch0.net]
黒後に攻撃専門のOPは正直キツイ、特に国際レベルでは
それこそ全盛期の迫田か長岡くらいじゃない務まりそうなの
黒後のエッジはオールラウンダーなところだね
高さがあって、レフト・ライト出来て、レセプションも二段も熟す
ただし何れもソコソコw
OPをめぐる近年の様々な事情で黒後にその役割が振られた事は酌むべきところもありますが
今更それを言っても仕方ないしね
置かれた場所で咲くのみだ

260 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 19:45:55.09 ID:1k9v5n7M0.net]
腐ったミカン=石川

261 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 19:57:57.48 ID:abVfGbVL0.net]
黒後は重くて躍動感ないし頼りない。
予定通り伸びないよ



262 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 20:01:35.05 ID:NcvJ/csX0.net]
まあ 軽く見ただけで 長岡は跳躍マイナス5センチ パワー半減
石川は上半身に厚み 筋トレやりすぎるとキレとスピードがなくなり破滅パターンだな
だから成徳出身は駄目なんだよ

263 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 20:03:52.33 ID:NcvJ/csX0.net]
小幡はスマートになり過ぎ
全日本のコーチは全くチェックが出来ていないなあ

264 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 20:12:02.31 ID:z4v/eUsdd.net]
関さん、戻ってるね。越谷さんの欠場と関係あったね

265 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/03(月) 20:19:47.43 ID:jFv22Uil0.net]
嘘つくな! 糞アンチ!

266 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/04(火) 10:26:23.97 ID:KWfnMIoip.net]
リーグ2位でも全日本のスタメンになれる人は一人もいなさそうだね…東レの育成が下手すぎる

267 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 11:56:40.87 ID:sH+So/Hzp.net]
まあ他に居ないからスタメンなんでしょ

268 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 12:00:28.89 ID:fRr+WK/U0.net]
まぁ実質クランのチームだし
関と水杉は残って欲しかったけど

269 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/04(火) 13:50:12.03 ID:qJDSSKvy0.net]
>>268
関と水杉が外れたのは言わずもがな…

270 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 14:05:32.13 ID:VjlWjcpT0.net]
昨シーズンはクランがいても6位だったみんな成長しているからこその今シーズンの2位なわけよ
1試合だけでそんなに悲観することはないかと
セッターの籾井は高さだけではない安定感があったね、初先発なのに素晴らしい
ただ関の躍動感あるトスアップも見たかったな

271 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 14:19:16.27 ID:fRr+WK/U0.net]
籾井は別に良いけど田代と2人だとミドルがホントブロックだけの置物になるからな
関みたいに積極的に使うセッターも欲しい



272 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 15:51:39.72 ID:gfhb4Y2Yp.net]
関だと黒後が余計に死ぬ
特に国際大会ではね
だから中田は選ばないのよ

273 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 16:33:41.05 ID:SiVS2hsv0.net]
でも東レでは黒後は結構1枚ブロックで打たせてもらってるよね。

274 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 16:54:54.94 ID:5c3mf4APp.net]
1枚ブロックとかの問題じゃなく、精度の問題
バックライトのトスも下手だから今以上に無くなる
そりゃレフトにクラン石川居れば1枚にもなるさミドルも悪くないし

275 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/04(火) 19:02:38.99 ID:0oCz+2ZY0.net]
関が全日本正セッター確定で 田代と籾井が試験だったらしいな

276 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/04(火) 19:46:30.72 ID:x+BUPmtRD.net]
どこで間違ったのかな
石川と黒後は全日本の中心になるはずだったのに
WCイヤーから何も進歩してなかった、やはりクランに頼り過ぎたんだよ

277 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/04(火) 20:07:39.11 ID:fRr+WK/U0.net]
黒後なんて誰がセッターでもあんまり決まらないんだから
黒後のために関を使わないのは勿体ないわ

278 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/04(火) 20:16:06.25 ID:CeIkXd81a.net]
ライトポジションって常に前衛3枚だし、クランが後衛だと攻撃枚数4枚だからな。

279 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/05(水) 00:21:14.07 ID:BGFAtrWH0.net]
だから前々からここで何度も黒後の何処が凄いのか教えて欲しいと書き込んできたんだよ
ルーキーイヤーだかその次の年、日本人ですね総得点一位とかなってはいたけど、それが凄いかどうかはチームの戦い方だからなぁ
すぐプッシュやフェイントばっかりだし、動き遅いし身体重たそうにプレイするし本当にどこがいいのかわかんないんだけど

280 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/05(水) 00:30:53.87 ID:++xjFLZJM.net]
白ブタ伊藤の引退発表まだ??

281 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/05(水) 08:59:36.37 ID:rBNWw2Lu0.net]
>>279
黒後の強みは>>259で書いたけどオールラウンダーなところだね
確かにドミナントではないけど限られたロースターのなかでは貴重だ
それでは不満ですか



282 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/05(水) 11:42:13.15 ID:BGFAtrWH0.net]
>>281
オールラウンダーねえ
まああの身長でレセプションも出来て、攻撃力もあるのは希望ではあるけど、そのどれもが突出してはいないよね?
黒後もなんだかんだでもう23歳になるんでしょ?
もう若手若手では通用しない年になって来てる
国内専用ならいいけど、国際大会でも活躍することを念頭にしたら、古賀と比べても世界相手の実績がないよ

283 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/05(水) 18:11:54.89 ID:rBNWw2Lu0.net]
実績?それはこれから作っていけばいいんじゃない
俺も黒後が今のポジでティア1の強豪国と打ち合えるとは思えないが、かと言って他に人材もいないし
サポーターとしてはそこは見守るしかないな、焦れる気持ちも分かりますが

長岡が万全ならOPに入れて、古賀と黒後の両レフトがバランスいいし
中田監督も当初はそう目論んでいたと思うけど……
まぁまだ少し時間もあるし、We'll seeやね

284 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/07(金) 19:14:20.78 ID:jw8rotKKp.net]
国際大会だと結局レセプション外れるからなぁ
石川であの崩れ具合だと黒後だと同じぐらいかそれ以上崩され可能性高いし
けど黒後の今後の為にはレフトのOHとして育てていかないとキツくなるだろうし、全日本にメリーサ帰化して来たら完全に控え行きになっちゃうよ

285 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/07(金) 21:21:13.89 ID:clJK0XeU0.net]
>>271
上尾のセッターのが上手い、東レなんかミドル少ないだろ

286 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/07(金) 21:41:55.42 ID:1LbuuRwe0.net]
上尾のセッター、ブロックは良いけどトスは… クイックのトスまで浮いてる感じ

287 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/08(土) 20:13:17.17 ID:l1yt9DZY0.net]
男子の西田怪我したみたいだけど
コロナもだけどメンバー皆気をつけてほしいなあ

288 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/09(日) 17:41:35.45 ID:Gw6KNwUc0.net]
羽後一族中田の引退発表はまだなのか

289 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/09(日) 17:55:21.61 ID:AZ05cqRH0.net]
>>288
お前馬鹿だろ

290 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/10(月) 15:05:34.98 ID:BNRrZsE4d.net]
コロナ出ちゃった…
聖火ランナーはどうなるか

291 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 15:14:24.06 ID:+PcMAW7Kp.net]
>>288
むしろお前の推しだった西村渡邊が引退だとさ…
マジお前の呪い相当ヤバいな
頼むから関水杉から手を引いてくれや



292 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 15:47:03.07 ID:JqDHMRyl0.net]
オフでみんな実家に帰省してるよね?
どうやってわかったんだろう?

293 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 19:04:48.44 ID:Bvebxqdc0.net]
まじか
聖火ランナー無理だろうな

294 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 19:45:00.54 ID:ebnO54+F0.net]
その1人誰?

295 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 20:37:28.25 ID:Bvebxqdc0.net]
>>292
帰ってきて検査したとかじゃないかな
もしくはまだ戻ってなくてなら
家庭で誰かなって濃厚接触者で検査受けたとか

296 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/10(月) 21:15:58.47 ID:LVDSQ2UTd.net]
誰がコロナ感染したの?心配

297 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/10(月) 21:34:53.22 ID:yLYmDECJd.net]
久しぶりにマユで抜いた

298 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/10(月) 22:21:01.54 ID:pb4SCiTfd.net]
東レと煙草の重なり

299 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/11(火) 12:51:49.49 ID:G964ybyEd.net]
>>298
男女チームを持ってるってことか?
そうか、男子チームどおしが濃厚に重なりあったのか

300 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/11(火) 13:39:28.32 ID:qR374MUu0.net]
>>298
一番駄目だったJT女子が強いチームになった。
吉原監督は偉大、男子JTは大物助っ人と日本人より優秀なアジア枠使いまくっても優勝出来ないしな。
監督の差はデカイ

301 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/11(火) 18:14:42.99 ID:pdxnz+7Id.net]
コロナ感染者は誰?まさか黒後じゃないゃね



302 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/11(火) 19:24:44.47 ID:FDlEvnZVa.net]
誰でもいいだろ

303 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/11(火) 21:38:16.54 ID:R95uc1H1d.net]
>>302
良くないです。やはり公表すべきです。芸能人だって公表している。別に馬鹿にするとかじゃなくて心配なだけです。

304 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/11(火) 21:40:00.97 ID:UCpgMWtE0.net]
誰であろうと本人の意思に反して公表することはできません

305 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/11(火) 21:51:59.35 ID:4LiWnW/F0.net]
感染者の名前を出せとかばかじゃなかろうか
個人には感染を知られたくないオープンにしてもらいたくない権利があるんだよ
個人競技や芸能人は中にはオープンにしてもいい人もいるだろうよ
詮索僻丸出し 知ってどうするつもりなんだろう 早く歯磨いて寝ろ

306 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/11(火) 21:56:53.77 ID:Q92+qtEp0.net]
心配なのはわかるけどバレーは男子も女子も生意気は公表してないから無理だと思うよ
軽症だといいな

307 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/11(火) 21:57:38.68 ID:Q92+qtEp0.net]
ごめん生意気ではなく名前ね

308 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/11(火) 23:55:00.59 ID:o7zKOMhja.net]
>>303
心配したって何も変わらんぞ。もっと建設的なことに時間使えよ

309 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/12(水) 08:08:08.71 ID:zrxbZbhVp.net]
迫田さん、今日、今夜くらべてみました 日本テレビ に出演。この番組には、以前、木村さんも出ていた。

310 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/12(水) 17:40:48.67 ID:NnHcx0Vo0.net]
>>303
公表したら完治すんのかよw

311 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/12(水) 20:59:25.86 ID:EOcHF3YU0.net]
関菜々巳よ
結果を欲しがってはいけない
中田を殴ってでも中国戦はスタメン出場せよ
場所はネーションでも世界ランキング1位に気迫勝ちすることは
五輪でメダル獲得よりも価値がある スポーツ選手はこうあるべきなんだよ



312 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/13(木) 11:47:42.59 ID:regm6zLCp.net]
関で中国に勝てるぐらいならJTにも勝ててるわアホ

313 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/13(木) 17:15:36.98 ID:8DytfO0f0.net]
        n  ____
         ll /__.))ノヽ
        n| ̄lミl _  ._ i.)
        ( `ミヽ/-[・]-[・]
       / .)\\ r、_) |  さすがわしが育てた迫田さおりや
      /\丿 | ̄`ニニ' /   Googleトレンド1位やで
        ノ .ノ\`ー―i´     
         '''"\  >< 〉`'ー、_  
      /  `Y´.| ´〉〈` .| . ⌒ヽ
      { 、  ノ  | .| .| / ,ム,_ ノl
      '| ヾ`ー〜'´ | ̄__っ   ノ
       ヽ、     / ̄   〉
        |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
     /⌒ヽJニニニニ回ニニニ| 
     /      ,       , ^”⌒ヽ
    ./      .ノ       、    )
    .|      |ヽ、    ノi    /
   . i     ノ    ̄^ ̄ \,,,,,,,,/
     ヽ,,,,,,,,/          .ヽ、__つ
     .ノ.^/
    .|_/

314 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/13(木) 17:18:12.39 ID:sW/wLC/Ld.net]
伊藤さん。ありがとう。◯竹さん宜しくお願いいたします。

315 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/13(木) 21:33:03.15 ID:2+DEDi3/d.net]
>>314
大竹さんは井上先輩と同じ道を辿るのですか?

316 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/13(木) 23:22:14.38 ID:SOlVHFYPr.net]
成徳の小川先生から持ち込まれたら東レはNoとは言えないだろうな。再来年の古川獲得もあるし、ますます成徳OGチームになるな。

317 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/13(木) 23:32:11.56 ID:c02AZZCm0.net]
今さら大竹なんていうポンコツは不要だろう
その上、高校卒業時に、東レ入りを期待されていたのに袖にした女だ
門前払いが妥当だろう

318 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/14(金) 21:45:42.48 ID:Y+n5JGpnd.net]
◯竹さんを見かけたけど

319 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/14(金) 21:49:18.03 ID:LjObCmGsr.net]
大竹と田原は、久光だろ。久光セッター育てないし、ミドルも怪我人ばかりだしピッタリだろ

320 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/14(金) 21:53:33.18 ID:nI6u+/ue0.net]
これでやめるのわからないのはうちだけか

321 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 01:38:59.49 ID:yi6fZkAg0.net]
宮下遥が21歳のころは リオ五輪は余裕でレギュラーが転がり込んでくると考えていた
しかし 関菜々巳は20歳で既にレギュラー争いに戦いを挑んでいる そこが決定的に違う
関菜々巳は俺が要求した下剋上 全勝に100%の答えを出した 
次の要求はただひとつ 勝ち上がってメダルを取れなんかチンケな要求はしない
戦う場所はネーションでも五輪でもいい 世界最強中国を気迫で潰せ!!!



322 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 01:53:47.22 ID:yi6fZkAg0.net]
俺が監督をやったとして ベンチで頼もしく熱い戦いに微笑んで見ていられるのは
東レ関菜々巳 日体大小幡真子 共栄針生瑞希 ロンドン鍋谷友理恵
まあ このうちの3人がアホの中田に選考されているのは奇跡でしかない
小幡と鍋谷には熱い時代に戻って頑張ってもらいたいところだ

323 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 01:56:55.84 ID:HS+s7xOF0.net]
>>322
お前が監督になんてなれるわけないだろバ〜カw

324 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 07:22:13.51 ID:Ki/h/V1wr.net]
釣り馬鹿ボケたか?ロンドンの鍋谷て?鍋谷は、リオだろ。ネーションズリーグの中国は、主力は、連れて行かない事も決定してるし、どんだけ情弱やねん。

325 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 17:31:48.43 ID:kri3oGvsd.net]
黒後か石川だなしっかり治そう

326 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/15(土) 20:45:04.10 ID:VWNd3bZ30.net]
>>312
確かに。
JTにタットダオ加入が決まったのを知ってから負ける事を確信したし。

327 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/16(日) 20:20:28.80 ID:EQbqsddh0.net]
黒後、ヘアドネーション完遂したんだ
やっぱりショートカットもかわいいですね

328 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/16(日) 20:56:26.92 ID:U4DfkDND0.net]
どっちかといったらショートのほうが似合うな

329 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/17(月) 01:38:01.20 ID:+F/J8mPBa.net]
黒後がいるだけで負のオーラが充満する 

全日本で全く結果を残してない

黒後は足でまとい 
態度だけ一人前

黒後がコートにいたら勝てません
東レに返品 お引き取りを

330 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/18(火) 19:06:12.35 ID:QVKNZydRr.net]
27日大津市で行われてる聖火リレーに東レ参加するけど。東レから10名て選手限定にしたら日本代表の3名とクラン、勇退選手を除いたとしたら、ほぼ全員参加するのかな。

331 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/18(火) 19:11:46.67 ID:rpbcCYBW0.net]
27日なら黒後と石川はイタリアに行ってるけど。



332 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/18(火) 19:18:57.75 ID:QVKNZydRr.net]
選手17名で日本代表の黒後、関、石川とクランを除いて13名。聖火リレー前に勇退発表があるから今東レにいるメンバー全員かな?

333 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/18(火) 21:06:34.14 ID:OsM+VUWdd.net]
中田、伊藤、井上

334 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/18(火) 22:58:51.30 ID:wspmo7680.net]
井上、大野、伊藤と勇退が近いミドルが多いんだから、群馬銀行の鈴木かデンソーの大竹は是非獲得に動くべきだと思う。
できれば鈴木。
両方無理なら、車体の渡邉で我慢。

335 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/18(火) 23:25:21.01 ID:mYha3ZCo0.net]
鈴木が1番いいと思うけど、チームカラーに合うかなぁ

336 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/19(水) 18:52:23.94 ID:6cxmMEBh0.net]
新垣結衣様ご結婚おめでとうございます。

337 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/19(水) 21:27:18.40 ID:eIM7+u8k0.net]
関菜々巳の結果を知りたいとは思わない ただ戦いを見たいだけだ
気迫 突破力はバレー界史上最高 

338 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/19(水) 21:29:42.13 ID:eIM7+u8k0.net]
         ____    
       /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _, .、 _i.)  
      (^'ミ/. ・ 〈・ .リ  
      .しiU .r、_) |  
        | ⊂ニ⊃/    黒後は育てとらん
       ノヽ`ー―i´   
    _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_     
  r、r 、   ,.、    ,.、  ヽ , -,-、 
 (\\\/ /    ヽ´ヽ///) 
 (\`  ’ ,l     ! '  ´/)  
  \    l      l    /  
   `┬‐'´      `'‐┬´    

339 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/20(木) 17:10:45.03 ID:wnczve+er.net]
7月2日から豊田でサマーリーグが開催予定か日本代表とU20の関係があるから12名ギリギリで挑むのかな。

340 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/20(木) 20:09:17.02 ID:IdtMWHdkd.net]
u20参加できるのか?

341 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/22(土) 00:59:43.88 ID:fH4IALRD0.net]
佐伯亜魅加 廣田あい 小山愛実
室岡莉乃 北窓絢音 加地春花 西崎愛菜



342 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/22(土) 04:28:58.20 ID:OGPree7wM.net]
>>341
ビジュアルで選んでるだけやな!w

343 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/22(土) 05:16:38.55 ID:jQWfi/tH0.net]
>>341
画数がすごい

344 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/22(土) 19:09:52.18 ID:zkqPiqD40.net]
>>342
なかなかのB専

345 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/23(日) 10:50:48.53 ID:tQ7ODeyF0.net]
二見梓が巨尻ブロックでビーチバレー五輪代表決定準決勝でフルセットへ! tbs のユーチューブ生放送中

346 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/23(日) 11:05:59.52 ID:tQ7ODeyF0.net]
負けたあ・・・

347 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/24(月) 17:41:55.56 ID:KZ0wMg4Jr.net]
来期vリーグの日程表もう出てるじゃないか早東レが大津で金曜日に開幕戦とわ。

348 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/24(月) 19:05:52.17 ID:Koc2h7Ktd.net]
>>347
Vカップで使った宇都宮や男子ホームの静岡はともかく、岐阜が追加されるとは。
確か岐阜にも工場はあったと思うけど

349 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/24(月) 19:38:23.25 ID:KZ0wMg4Jr.net]
地元滋賀と愛媛でもっとやればいいだかな。ところで東レ男子は、今日新体制と今季のスローガンが発表されたが、女子は、まだかな?今季は、マイナーチェンジ位で勇退も無いかな。

350 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/24(月) 20:33:52.80 ID:Koc2h7Ktd.net]
>>349
愛媛は去年何故か広島の煙草屋のホームになってたからな(しかも対東レ2連戦)
そのくせ今季は使ってないし取り返してもよかったんじゃないか?
愛媛の客入りは悪くなかったと思うし

351 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/24(月) 23:15:17.17 ID:HduYXWQcr.net]
とにかく東レ工場のある所でホームゲームの発想より滋賀のホームタウンを確立しないと駄目なんだが。



352 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/26(水) 18:27:12.34 ID:wIdsHO7fr.net]
いよいよ明日聖火リレーだけど天気大丈夫かな?聖火リレーの中継は、NHKのインターネットで中継されるみたいだ。

353 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/26(水) 19:47:40.57 ID:S9eMG11N0.net]
滋賀県1日目のコースは高島市 守山市 野洲市 近江八幡市 竜王町 湖南市 栗東市 草津市 大津市。
新緑の並木道が美しい高島市のメタセコイア並木、時代劇の撮影場所としてもよく使われる近江八幡市の
八幡堀付近などをリレーする。

NHKプラスで全国どこからでも視聴できるね。
ただ、聖火リレーデイリーハイライトだからアローズが映るかどうかはわからない。

354 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/26(水) 19:55:07.16 ID:wIdsHO7fr.net]
>>353いや今日京都のを見ていたが5時間位中継やっていたからアローズのも出てくるだろ。ライブ中継もあるし、アーカイブでも残っている。

355 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/26(水) 21:11:23.48 ID:kjsUIrkP0.net]
ネーションズリーグが終わる頃には、黒後と石川のメッキがガラガラと全て禿げ落ちそうだなぁw
東レの躍進は、2018-19シーズンも、昨季の全勝快進撃も、結局は関のトスワークによるところが強いのに、肝心の皇后杯決勝やリーグ決勝の大事な試合で、石川なんかが守備崩壊させて足引っ張りやがるから、関のイメージが悪くなった
代表でも中田の視線はリーグ2連覇と2冠を引っ提げた籾井に熱視線
マジで石川ムカつくわ

356 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/26(水) 21:46:19.72 ID:QqVZxhDD0.net]
明日の聖火リレー映るといいな

代表は今日は黒後石川良かったからホッとした
後は関出してほしいなあ

357 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/26(水) 21:57:17.96 ID:kjsUIrkP0.net]
>>356
今日?
今日って主力がいない育成チームの中国相手ってこと?

関はチャンスないんじゃないか?
中田はネーションズリーグは選考の場とか言ってるくせに、凝り固まったイメージで決めに掛かってるから
中田の好きなのは、勝ち運とか持ってるとかいう形には現れない感覚的なところ
大事な決勝でいずれも石川黒後に足を引っ張られた関は、ドルーズに助けられた籾井と違って、中田の中では持ってないにランク付けられた

358 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/26(水) 22:04:19.79 ID:ZRsJVO760.net]
そういう対立煽り要らない

359 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/26(水) 22:09:42.42 ID:S9eMG11N0.net]
>>354
おお、それは楽しみ
ありがとう

360 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/26(水) 23:19:02.05 ID:OQqCr+m8d.net]
聖火ランナーのメンバーの詳細って今んとこチームから10人っての以外は発表されてないよね?
まあこの御時世だし実際走るまでは公表なしかな

361 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 00:36:42.55 ID:tpT9Wrczr.net]
>>360
公式も出しずらいだろう。このご時世コロナで沿道で見る事は遠慮して下さいだからな。NHKのインターネット中継で見るしかないな。



362 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 10:15:50.88 ID:K4KGobY+r.net]
しかし滋賀の聖火リレーの中継がNHKのインターネット中継でやっているけど、大津市て午後6時とか午後7時になるてどんだけやるねん。

363 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 12:15:17.38 ID:hcJ6lHKGd.net]
>>362
それより遅い時間に終わった所もあるぞ

364 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 15:03:37.16 ID:K4KGobY+r.net]
そうなんだ。東レの大津市は、午後7時以降だからVNLとかぶるな。

365 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 15:47:34.84 ID:3PmRFLkB0.net]
聖火リレーライブストリーミング

https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/?cid=dchk-plus-torch

ここで観られるね
走っている時間は、ひとり当たり2分くらい
アローズ10人それぞれ単独で走るとすると、20〜30分独占中継状態になるな

366 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 16:28:07.79 ID:+k4wIL7s0.net]
小幡は腹立つが試合見てたら石川を盛り上げたりカバーしたりしてるんだよな
石川の性格的にあのくらい騒がしいリベロの方が合ってるのかもしれないが水杉と共に静かだな
あと黒後があれだけバックライトからライン狙って叩けてるのは正直ビックリした

367 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 16:28:22.27 ID:K4KGobY+r.net]
さすがに1人ずつは、無いだろ。リレーに2分とその後のインタビューに3分程度だな。しかしだいぶ沿道に人が集まってきたな。東レの時も人が集まるかな。

368 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 16:34:30.92 ID:K4KGobY+r.net]
しかし黒後が良かったと言っても昨日は、中国のつなぎの悪さにだいぶ助けられてたからな。5割の決定率だけど世界のトップとやったら3割以下に封じられるな。打つスピードも遅いし、ただ黒後がショートカットになって本当に木村にますます似てきたな。真似てるだろうけど。

369 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 16:40:13.90 ID:+k4wIL7s0.net]
ただ黒後のバックライトがあれば東レでも幅が広がるのは確かだが今はほぼレセプション免除だからリーグではああはいかない
黒後をライトで使うなら今の代表みたいに三人レセプション出来る布陣が良いのかもしれないが普通に外国人OPを獲得した方が良さそう

370 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 17:58:13.69 ID:XIE7nYyC0.net]
黒後と石川は本当に大事なリーグ戦の決勝とか皇后杯の決勝とかで手を抜くからダメ
フォアザチームの精神に欠けてる
特に石川なんかは兄貴を見てる分、チームというより代表で戦うことを優先してるんだろう
何にでも一生懸命手を抜かない関がかわいそう
まあ関は、身長もないし、リーグで無双してもらえれば自分はそれで満足なんだけど、肝心な試合で黒後か石川どっちかが必ずヘタレやがるからムカつく

371 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 18:05:03.15 ID:XIE7nYyC0.net]
オリンピック開催の有無に関わらず、代表からリーグに戻った後の黒後石川は気力が抜けてやる気オフモードになってるよ絶対に
だから今季も東レはコイツら2人のムラのあるプレイのせいで優勝は絶対に無理です



372 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 18:48:25.03 ID:hcJ6lHKGd.net]
ライブ配信サイトの東レアローズ女子バレー部の詳細をクリックすると志望動機が見れるんだけど、そこによると井上・大野・白井・中田・中島・小川・水杉・野呂・大崎・坂本とのこと

ちなみに去年分は同じ文章で白井小川は今年分が少し追加されてる

373 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 19:47:05.35 ID:9ivxsEb20.net]
籾井はバランスよく上げていて上手いな。
関ならレフトばかり

374 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 19:50:40.59 ID:K4KGobY+r.net]
カメラマン前を走らんかい。グタグタやったけど最後に白井がまた持っていったな。

375 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 19:51:55.52 ID:3PmRFLkB0.net]
アローズの聖火リレー元気いっぱいで良かった
最後のシーンは感動した
もう自分的には、完全にオリンピックモードに入った感じがしてる

376 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 20:21:42.87 ID:XIE7nYyC0.net]
>>373
籾井はただ上げてるだけでしょ?

377 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 20:43:12.33 ID:hcJ6lHKGd.net]
もうインタビュー終わったみたいだけど大津市の分あった?

378 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 22:42:52.26 ID:U6N6UUtv0.net]
>>365
ありがとうみれた〜
途中アローズ号映ってたね

379 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 23:09:18.25 ID:hcJ6lHKGd.net]
聖火ランナー組は全員残留かな?

380 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 23:18:46.26 ID:KX0H7FATr.net]
>>377
大津市は、9区間だからまだみたいだよ。

381 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/27(木) 23:21:45.79 ID:KX0H7FATr.net]
日本代表組と新人除けば伊藤が居なかったな。



382 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/27(木) 23:34:50.14 ID:U6N6UUtv0.net]
そろそろ退団引退とかでるよね
どうなるかな気持ち的には誰も引退なしがいいんだけど難しいよね

383 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 01:18:06.36 ID:2Drtw9Yxd.net]
ダイジェストのミニ番組、録画して見たけど最終ランナーなのに映像を使われてなかった件

>>380
ありがとうございます

>>381
クランは…もう帰ったの?
伊藤の怪我は脚だっけ?

384 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 01:32:00.15 ID:Ymb5dzf+d.net]
>>382
18/19シーズンのメンバーが退部後移籍含めて引退無しだったね

結局今年若葉が引退、真奈も移籍希望あるけど退部…

385 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 11:09:26.49 ID:DADd67nHr.net]
聖火リレーのインタビュー動画出たけど、野呂ちゃんを代表インタビューさせたら不味いだろ。天然ぶりが遺憾なく発揮されてインタビュアーが❓になっていたぞ。やはりインタビュー慣れしている日本代表組がいないと天然ぶりが出るな。

386 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 12:23:13.32 ID:Gv+I/IrZ0.net]
中田の引退発表が遅いなあ
堀川とマネージャー粋を争っているのか

387 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 13:10:50.57 ID:SA7N/XFpp.net]
>>386
なるほど、、

388 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/28(金) 13:25:42.04 ID:nc3BqLiua.net]
>>385
一般の人もみるかもしれないんだから中田あたりが無難に答えとけばいいのに

389 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 17:04:15.64 ID:DADd67nHr.net]
しかし公式の人の反応が鈍いな何かあったのかな?

390 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/28(金) 19:58:09.33 ID:AbcTlkV0d.net]
>>369
関に籾井のようなバックライトのトスが上げられるとは思えないけど

391 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/28(金) 21:29:40.66 ID:Xgk12eSr0.net]
まぁ関に籾井みたいな高い位置からの速い配球、ライト側のトスは無理だから代表みたいなバレーは出来ないだろうな
ああいうバレーは白井に頑張ってもらうしか無いわ
あとこの3試合黒後のセンスが無いミスと守備の弱さが目立つが東レでは石川と水杉が経験積んで頑張るしかないな



392 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/28(金) 21:56:51.78 ID:SA7N/XFpp.net]
関元気かなあ、、

393 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/29(土) 00:10:36.50 ID:YpayTy1o0.net]
>>391
高い位置ってそんなバカみたいに身長に差があるわけじゃないし、関だってジャンプトスしてんだろ?

394 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/30(日) 17:58:55.21 ID:KT9Rk2mRr.net]
日高が結婚てめでたいな。

395 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/30(日) 23:51:52.50 ID:Ide0LcR70.net]
寿でやめたんかね?

396 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 06:50:57.90 ID:NRL+OW77d.net]
なんかの勉強じゃなかったっけ
とりあえずおめでとう

…ところで勇退発表は今日?明日?

397 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 08:16:20.19 ID:bXsT6HKPr.net]
>>396
今日月曜日やけど事務局は、活動しているのかな?

398 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 08:43:28.51 ID:YuT0gdip0.net]
>>397
中田が引退なんだろうが 羽後が事務局の入り口で居座っているかもな

399 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/31(月) 18:14:41.26 ID:gZFUK6Nva.net]
今日は勇退発表なさそうだね

400 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 18:26:35.26 ID:bXsT6HKPr.net]
しかし最近の広報の無さが気にかかるな。聖火リレーなんて公式Twitterでもインスタでも活動報告するべき事だろ。それもしないとなると事実上の停止状態かな。

401 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/31(月) 18:32:51.76 ID:gZFUK6Nva.net]
すごくいやだけどもしかして都さん退団とかかな?
ちがってるといいな



402 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 18:55:19.64 ID:bXsT6HKPr.net]
広報担当は、現役だが白井にやってもらおう。

403 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/31(月) 21:54:29.85 ID:NRL+OW77d.net]
>>400
リーグ日程決定のお知らせがあったぐらいかね?
ストーリーが上がったのが聖火リレーの前日か当日かでリレーの告知かな?と思ったらそれだった
あとオフ期間なのはわかるけどコロナ後の経過報告とかなかったよね
JTはオフ中でも活動再開宣言あったのに

>>401
関係ないだろうけど最近久光の中の人が辞めたしなんかね

404 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 10:55:11.55 ID:IwbYuO8U0.net]
報告きた
伊藤は想定内だったけど大野も、、、。
来期やばいなミドル

405 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 11:47:04.34 ID:uH/Ydv1Ja.net]
大野、伊藤、お疲れ様

406 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 11:51:06.03 ID:yM4vUkGB0.net]
ただでさえ選手が少ないのに二人も欠けて、代表に三人・・・・
下手したら今10人くらいで練習してるだろw

407 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:07:34.92 ID:ZB+Z4YmVd.net]
>>404
マジか…

408 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:11:24.54 ID:IwbYuO8U0.net]
小川はいいとして印象なんだけど関と井上あんまりあってないんだよな
樫村スタメンってあると思う?

409 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:14:41.87 ID:GRNpYpGNp.net]
>>408
ない。。。
大崎でも厳しすぎる

410 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:19:43.63 ID:ZB+Z4YmVd.net]
大野、近頃は無理してた感じだったけどこの前聖火ランナーやってたしもしかしたら…と思ったけど残念…
優勝して引退してほしかったな

…あとこの前の質問コーナー引退メンバー+クランの回だけ短かったし欲を言えばもう一回やってほしい…
無理だろうけど

411 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:29:13.65 ID:SZXztmjDd.net]
井上、小川、大崎、樫村。
すぐにリーグで使えるのは井上と小川のみ。
移籍が外国人を入れないと、
怪我や井上の年齢を考えても乗り切れない。
でも、外国人は強力なオポジットでないと
JTドルーズに絶対勝てないし。八方塞がり。



412 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:36:06.40 ID:IwbYuO8U0.net]
>>409
だよね
移籍かアジアかだれかいれないと厳しいよね

413 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:37:27.20 ID:dTFdVnLBM.net]
白ブタ伊藤引退!!

414 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:38:05.80 ID:ujlLYh+N0.net]
羽後一族中田の首が繋がったのか? 野呂がしらけているよ

415 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:38:24.07 ID:YbdnRZ2uM.net]
もうユウさんのあの振り向きざまのガッツポーズも見られないのか
のんちゃんと関のコンビも見たかった
個人的に伊藤は初めてサインをもらった選手で、東レにハマるきっかけだったのでマジで寂しいわ
2人ともお疲れ様

416 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:42:39.28 ID:ujlLYh+N0.net]
当時のスカウトは選手を見抜く査定をせず 春高の結果だけでやってたな
その最も象徴だったのが野村と伊藤

417 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:43:43.23 ID:IwbYuO8U0.net]
伊藤勇退決まってたならピンサーだけじゃなくて前に一度でいいから入れてほしかったなあ

418 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:44:54.00 ID:A/KhFh520.net]
ここは腹をくくって樫村、大崎を育てて欲しい そうなるとクラン以上の助っ人が必要だが 大崎はバレー選手としての正念場だと思う

419 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 12:55:45.57 ID:YbdnRZ2uM.net]
この段階で報告が無いということはクランは継続ってことかな
来シーズンも宜しく頼むよ

MBは大アに頑張ってもらおう
ブロックはイケてると思うから、アタックがモノになってくれればブレイクに期待したいね

420 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 12:57:38.89 ID:GRNpYpGNp.net]
移籍のミドルとかとるのかな?

421 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 13:18:16.92 ID:YmofV1rwa.net]
大竹さんとかこないかなあ



422 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 13:26:07.18 ID:A/KhFh520.net]
大竹怪我がちだし、プレーは今どんな感じなんだろう?がんばってたけど伊藤みたいな状態だと難しいのでは

423 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 13:37:48.48 ID:uH/Ydv1Ja.net]
>>421
大竹は田原と共に日立が戴きます。
日立もかなり悲惨な状態ですので

424 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 13:49:34.78 ID:eV4PIIzo0.net]
小川姉がいいじゃん

425 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 13:50:00.32 ID:eV4PIIzo0.net]
春高での大野ツインズのように東レの小川ツインズ

426 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 14:40:42.91 ID:LAw6nLFad.net]
>>424
昨日で引退したわ

427 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 15:02:41.57 ID:ZB+Z4YmVd.net]
>>425
双子じゃねーじゃんw

428 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 15:16:51.29 ID:LAw6nLFad.net]
>>427
フフッ(笑)

429 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 15:26:32.03 ID:TOSbNYsVr.net]
指高240pある樫村を育てるしかないだろ。あの強烈なブロックは、そうそういないぞ。攻撃もバックアタックを打てるし、守備もザルじゃないから、化けたら日本代表クラスで10年行けるぞ。

430 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 16:06:12.66 ID:TOSbNYsVr.net]
事務局の伊東さん留任か、良かった良かった。

431 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 16:09:30.28 ID:eV4PIIzo0.net]
また黒後がキャプテンか?
大したことないのになんでそんなにチヤホヤするんだか



432 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 17:25:15.49 ID:LAw6nLFad.net]
選手数はダントツで少ないけど昨シーズンはそれで優勝目前まで行ったんだから大したもんやぞ。それに比べて岡山とか姫路とか選手たくさん抱えてる割にはあんまりって感じやんか。
誰かが言ったように在籍選手育成次第やろな、あと補強

433 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 17:52:46.97 ID:Hc/IdmiT0.net]
来シーズンもクランなら安定して勝てるだろうが黒後ライトは止めた方が良いな
黒後ライトでの利点が今のところ無いんだよな
相手レフトのブロックが壊滅する恐れがあるが石川をライトにして守備に集中、速い攻撃をしてもらう形をワンシーズン試して欲しい

434 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 18:15:27.92 ID:SZXztmjDd.net]
おいよ。
鈴木日葵を上尾にとられてしまったよ。
なにやったるんだ?

435 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 18:57:07.24 ID:A/KhFh520.net]
クランだと安定して勝てるだろうけど優勝は無理だと思う

436 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 19:12:53.02 ID:ZB+Z4YmVd.net]
生え抜きの最古参って白井になるんだっけ?

437 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 19:22:21.69 ID:IwbYuO8U0.net]
多分そうじゃないかな
しかしななさんだって来年はわからないし
小川の他にレギュラーつとまる人もう一人成長させないとだから
今期は正念場だな、

438 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 19:41:08.04 ID:TOSbNYsVr.net]
しかし新人2名に勇退者2名て相変わらず少数精鋭主義は、止めないだな。来シーズンのレギュラーラウンドが1.5倍の33試合になり、層の厚いチームか圧倒的に有利なのにアジア枠でも有効活用しないとヤバイな。

439 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 20:03:20.60 ID:NMTjYn0F0.net]
東レ男子がまさかのFC東京手塚を獲得したな
女子はサイドは控えに何とか三人いるしミドルでアジア枠を獲得した方がいい
正直大崎、樫村はまだ使えないから小川、井上だけじゃ戦えないぞ

440 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 20:07:00.34 ID:pdWHlkn1d.net]
大竹さんを見かけたけど

441 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 20:24:15.66 ID:LAw6nLFad.net]
>>440
どこで?



442 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 20:26:19.77 ID:RySVL29h0.net]
>>429
ユニチカ時代の澤井よりブロック上手いのか?

443 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 20:37:21.48 ID:eV4PIIzo0.net]
そういえば大竹も成徳だな
黒後の親?姉とも知り合いらしいからな
意外に大竹とかあるかも

444 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 20:47:27.77 ID:xF85voOg0.net]
大竹は怪我が無かったら裏ミドルで井上の後釜枠として馴染みそうなんだがな
まぁ正直無理なんじゃないかな?

445 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 21:01:31.59 ID:IwbYuO8U0.net]
杉原も引退じゃなかったら戻ってとか可能性あったかな?

446 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 21:20:19.14 ID:eV4PIIzo0.net]
>>444
けど大崎やその後輩が育つまでの中継ぎは期待出来そう
本人もデンソーで長いこと試合に出れずにいた間に、新人横田や他所から移籍して来た奥村森谷らにポジション追い越されたからな
まあ別に大竹がいいとは思わないけど
関には島村とか芥川とか攻撃力が速いミドルを合わせて見て見たいもんだ

447 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 21:46:16.33 ID:GRNpYpGNp.net]
このまま誰も取らずにいくってのは
流石にないよな?
井上と小川しか計算できないのはきつい

448 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 23:01:43.19 ID:xxIguc0Ad.net]
白井はまだ残留なんだね
アローズ七不思議だよな
裏に誰かいるな?

449 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/01(火) 23:07:03.47 ID:1kYh7ywxp.net]
俺様がまた予想しといてやる
今リーグもまた優勝は無理だろうよ

450 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/01(火) 23:12:51.11 ID:VWaz+K5br.net]
>>442
澤井は、ブロックが確かに上手かったけど、悪いけど日本代表になる選手では、無いが樫村は、確実に日本代表選手になる器だろ。荒木以来じゃないか、スケールのデカイ選手て。

451 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 09:00:14.14 ID:9W8Y2f1Md.net]
>>448
確かに一度でさえレギュラーになれないのに
よく残れるよな、役割はなんなんだ?



452 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 09:43:49.36 ID:BT/fAVIua.net]
>>451
お笑い担当

453 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 10:42:16.17 ID:Qf2NR/Wf0.net]
羽後一族中田紫乃が残ったのか
これはある意味残酷かも知れない まだ呪いの怪我を喰らっていないからなあ
江畑がアキレス腱断裂と顔面崩壊 土井さくらが靭帯断裂とアキレス腱断裂
佐藤美弥がアキレス腱部分断裂とヘルニア
佐藤が五輪99%確定からの0%のように 中田は万年補欠に更なる追い討ちが
ありそうだな

454 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 11:39:37.22 ID:8vcfJgqP0.net]
>>452
仰る通り
試合では全く目立たないのに
SNS上ではすっかりメイン
中央に陣取ってんだからね

455 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/02(水) 11:56:58.39 ID:sO403s2e0.net]
>>453
おまえ、それ書いて楽しいのか?
気持ち悪いぞ

456 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 12:05:44.77 ID:+Uqbl8kXd.net]
ぶっちゃけ白井と中田のアンチうざいわ

457 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 12:19:12.76 ID:Qf2NR/Wf0.net]
>>455
ものすごい確率で事故が発生していることに 早く気が付けよ 羽後
何人被害者作れば気が済むんだよ

458 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 12:20:49.87 ID:jbMM/iuS0.net]
樫村が秋までに驚異的な体力アップするかも知れんぞ。
素材はピカイチで伸び代たくさんあるから、実業団のトレーニングさせたら一気に豹変しそう。

459 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 12:24:44.84 ID:8vcfJgqP0.net]
>>456
いやいや、白井の方はアンチとかいうくだらない問題ではなく
事実、実施問題だから仕方ない

460 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/02(水) 12:26:05.20 ID:Gqqh0H990.net]
白井はレギュラーではないかもしれないけど
後輩によく声かけて支えてるし技術も今年は進化して毎回まではいってないけど関がテンパったときとかチーム建て直ししたりしてる

中田だって今年は結果でなくて苦しんでたけど黒鷲はわるくなかったし副将として頑張ってんじゃん

それより>>453がつりばかと同一人物だってのが衝撃だったわ
メンバー批判じゃなくてお前がきえろようざいんだよ疫病神

461 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 12:52:54.75 ID:DQ/DLvAOa.net]
あれほどいた九文出身は中島しかいなくなったか。



462 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 13:19:00.21 ID:5qRuEFewd.net]
大野さんお疲れ様でした。ケガに苦しめられましたが、闘志溢れるプレーは見てて熱くなりました。身体を労って下さいね。

463 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 14:39:15.20 ID:jlK9qIa3p.net]
Nの大野の方が当たりだったのだけは残念だな
高校時代は立場逆だったのに実業団に入ったら逆転しちゃったよね
東レが悪いのか姉がハズレだったのかはわからないけど

464 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 14:59:41.43 ID:Qf2NR/Wf0.net]
>>460
おまえ 字間違ってるぞ
白井はレギュラーで(ないかもしれない)→訂正(ない)
中田だって今年(は)→訂正(も)

465 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 15:36:46.46 ID:+Uqbl8kXd.net]
>>463
そんなこと言うなよ
まあ運が悪かったよな
もし怪我しなかったらどうなってたんだろうな

466 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/02(水) 15:37:16.24 ID:FiJw9QjLM.net]
大野のコメントで同期に触れて感謝しているのがイイよね
ルーキーの時は二見が抜擢されて優勝して、でもアホだから中道によく怒られてw
過渡期は堀川が頑張ってくれた、今ではみんなのマネージャー
大野はずっとケガで苦しんだけど、キャリアの終盤で神は天才セッター関菜々巳と出会わせた
11年組の思い出も色褪せないね

467 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/02(水) 17:08:42.32 ID:ShI5/Bn8M.net]
喜べ
卒業記念に2人でインスタライブやってくれるってよ

468 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/02(水) 17:11:35.31 ID:Gqqh0H990.net]
楽しみ

469 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 20:44:24.54 ID:ybusyj0Yp.net]
黒後と石川が大事な決勝でダメダメだから、代表で完全に関は干されてるな
黒後と石川を擁するチームの正セッター関が、ファイナル4で東レになす術なく破れたデンソーの田代にすら差をつけられるとは屈辱
イタリアまで連れて行って試合にすら出さないとか中田にはマジで腹が立つわ

470 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 21:32:59.10 ID:Tf4347/i0.net]
>>469
石川を決勝で晒し者にしたのは無能セッター関のせい
サーブで狙われていた時点で瞬間湯沸し器石川にトスを回す阿呆
石川の性格も考えずに自分だけが気持ちいいオナニートスは中田が一番嫌う

471 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 21:41:44.73 ID:LCZyOguvd.net]
大竹さんを見かけたけど



472 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/02(水) 22:05:19.08 ID:xPC9hZrA0.net]
>>470
下手くその石川のレセプションだろ?

473 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 02:03:20.93 ID:P7PQsUQtp.net]
黒後選手のメンタルが心配だ
全国にあんな雑なプレー曝け出して顔も死にそうじゃないか

474 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 02:50:35.08 ID:C5nwLfLI0.net]
>>473
だから前々から黒後のどこが凄いのか教えてと書いて来たんだよ
黒後なんてメッキ剥がれたらあんなモン
タイムアウト中も石川の大あやちんの活躍を目にして虚ろな顔してたもんなw
高校の時は偉そうに先輩ズラしてたけど、小川監督の言う通り石川の方が遥かに上だわ

475 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 02:57:12.13 ID:w2zxm+xnd.net]
東レ的には代表で黒後の守備が目立ってやばいのはキツいな
水杉、石川の成長に期待するしかなさそう

476 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 04:09:08.63 ID:S5RD+65dr.net]
>>475大丈夫西川吉野と言う天才が入るから。黒後は、このままだと石川に続いて西川吉野にも抜かされるぞ。

477 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 08:09:37.38 ID:EPpwoaksd.net]
>>476
西川妹はルックス含めて華があるよね
現時点では姉のほうがスパイクは上手いけど、機動力は吉野のほうが上だな

478 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 08:15:02.60 ID:w2zxm+xnd.net]
西川も入ったし黒後を引っ張るのは止めた方が良いな
レセプションよりディグの弱さ特にパンケーキが下手あとミスが多過ぎるのが代表見てて分かる
リーグだとブロックが弱い関が前で尚更拾えないから黒後後衛時は中島をレシーバーで入れたい

479 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 08:48:15.10 ID:p2O2DIUer.net]
>>477
西川が高校時代にレセプションに入ってない事でバレヲタがだいぶ叩いていたが、紅白戦では西川がサーブで狙われたが、ちゃんと対応してたからな。野呂、中田よりも現時点レセプションに関しては、上だろ。

480 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 09:26:08.07 ID:j5KKFiye0.net]
だったらもう西川も育てよう
クラン控えにして西川石川黒後でやれ
日本人だけで基本やってヤバい時や調子悪い時だけクランに登場願おう

481 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 11:26:28.60 ID:tYaPrJULM.net]
サマーリーグの特設サイトも東レからは西川推し
黒後や石川は入ってすぐの黒鷲でも既に別格のアタックを決めていたけど
西川もそれに続けるか、楽しみだね



482 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 11:46:47.66 ID:C5nwLfLI0.net]
黒後に生き残る道は、レフトに戻すことだと思うぞ?
ライトであんな鈍調な動きじゃダメでしょ
レフトに戻して攻守の要としてレセプションを鍛えて石川のキレのある動きで得点を量産

483 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 11:49:43.17 ID:w2zxm+xnd.net]
黒後はレフトに戻すしか無い
来シーズンもクランなら石川のレフトからの得点力は勿体無いがライトに回して守備と速いスパイクを頑張ってもらった方が良い
二枚替えで西川、黒後控えで中田だな

484 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 12:04:17.22 ID:C5nwLfLI0.net]
あんな使われ方してたら、リーグに戻ったら石川燃え尽きてそうだな
オリンピックアフターでアジア選手権もあるんだぞ?
関は今の使われ方の悔しさをリーグにぶつけて来るだろうから期待出来るけど

485 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 16:23:19.62 ID:p2O2DIUer.net]
結局中田の黒後オポジット構想にこの2年間東レが振り回された感があるな。東レファンは、黒後を今シーズンのVリーグを見てオポジットには、無理だと思っていたが、黒後は、OHに戻して石川をオポジットに、リーグの序盤は、石川に変わって西川に入ってもらった方が良さそうだな。

486 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 17:12:56.07 ID:/7XfG5/L0.net]
林はチームでレフトやってるけど代表じゃライトだし関係ないよ
単にクラン中心のチーム作りをしたいから黒後はライトにしただけ
目先の勝利に拘って黒後という素材を東レがダメにしたんだよ

487 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 17:19:02.21 ID:U9vIRZ9wd.net]
林は代表の中心じゃ無いからな
中田的に黒後ライトを中心にしたかったんだろうが東レは諦めるべきだな
まぁ石川ライトにするのは勿体ないが黒後が足引っ張りまくるなら仕方ない

488 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 17:23:26.30 ID:qwMjdXIj0.net]
そうなのか
代表でもライトの黒後叩かれてて可哀そうなんだよな

489 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 17:26:44.99 ID:/7XfG5/L0.net]
でもリーグの後半のどっかで黒後レフトやってたしな
中田のせいにしちゃダメだよ
黒後レフトよりクランの方が優秀だからライトにしないと出場すらできないからだよ

490 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 17:27:21.58 ID:U9vIRZ9wd.net]
あと黒後が怪我で出遅れてあのときレフト出来るのが石川しかいなかったからな
本来なら中田のところに石川入れるだけで良かった

491 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 17:29:12.17 ID:/7XfG5/L0.net]
いやレフトとして石川の方が上なのになに言ってるのかわからんよ
黒後レフトは石川レフト以下でしょ
2段処理能力が違うし



492 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 18:18:16.23 ID:p2O2DIUer.net]
>>486林なんて中田の構想に無いよ。

493 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 18:23:50.66 ID:p2O2DIUer.net]
>>491そんなのは、端から分かってるだろ。じゃあチームとして東レの布陣を言えよ。

494 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 19:09:19.92 ID:WdUmctg3p.net]
だから西川ライト石川黒後でレフト
もしくは石川ライト西川黒後でレフト

これなら東レ応援してあげてもいい
今までの布陣じゃ正直もうマンネリ
クラン様はNEC方式で誰かが不調だったり負けそうな時に出しましょう

495 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 19:12:47.35 ID:C5nwLfLI0.net]
そもそもは、代表で中田が黒後にライトやらないか?と打診したはずだぞ?
一昨年ぐらいの特集かなんかで言ってた
それで東レも合わせたのが事実でしょう
黒後は成徳でライトだったから、多分安易にライトは好きですとか返答したんだと思う
高校とシニアでのライトプレイヤーの役割とかオポジットの得点源として求められる何ちゃらとかあまり考えずにライト好きデスみたいに答えたんじゃないの?
長岡が先行き不透明で得点源を求めてた中田が黒後に説き、左から打つのやってたから大丈夫ぐらいのノリで承諾したんだよ
東レに入った当初も、高いパスから速いパスに変わって苦労してたのにね
バカだわ黒後
ライトに行けばポジション得られるラッキーぐらいの安易なノリだろう
頭悪そうだしな

496 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 19:13:35.52 ID:W+daDWgcM.net]
それで勝てるんかね?
甘いですよ

497 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/03(木) 19:15:03.52 ID:W+daDWgcM.net]
クランに鬼神になって貰うしかないね

498 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 19:33:08.83 ID:p2O2DIUer.net]
>>494
そんな事する位ならシニアード級の強烈な外人ミドルを入れて関に思い存分ミドル攻撃をさせるわ。

499 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 20:04:41.45 ID:H3+/B5Oq0.net]
>>498
関は井上を活かせないから下手。
上尾の山崎のが上手い

500 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/03(木) 23:02:48.86 ID:nbsWkThIr.net]
あほ上尾の外人なんて上に上げれば決まるだろ。一緒にするなボケ。

501 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 02:20:54.67 ID:n1UvZUoLp.net]
上尾の外人て誰よ?
まさかジャイナさんの事言ってるの,?
それならクランのが上げときゃ決まるわw



502 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 04:00:41.00 ID:zs1si+RCr.net]
>>501
底抜けのアホジャイナは、ミドルかボケ。

503 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 05:36:20.81 ID:md2lg+Ob0.net]
関菜々巳よ
心配するな 迫田さおりも理不尽を味わった 新鍋理沙も味わった
味わった選手にはご褒美が付いてくるもんだよ 迫田と新鍋は引退後も生き生きして
ファンからも愛されているじゃないか 不当に持ち上げられた選手なんか沈んでるよ
最悪は意外と最高の始まりなんだよな 新しい自分も発見できる 頑張れ!

504 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 08:27:53.08 ID:JrSg1KapM.net]
>>495
随分想像逞しいが黒後をOPにしたのは当時の菅野監督が説明しているよ
曰く、クランと石川がよりライト向きではない
比べて黒後はレフト、ライトどちらもイケるからこの形にしたと
少し意訳するとクラン、石川のレフトはチーム最大の強味でここは動かし難い
黒後のOPはやや消去法的選択でイマイチハマらないのは承知の上で
彼女のオールラウンダーな能力に活路を開こうとしていたと推察する

越谷監督も基本はこの路線を継承、さてそこで

505 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 09:38:58.41 ID:EDBiZVgYp.net]
>>502
いや、ミドルに上上げとけば決まる、とか言うやつ居ないからさ笑

506 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 11:07:17.08 ID:XItM2Ert0.net]
ヤナさんは残留?

507 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 12:41:58.29 ID:JrSg1KapM.net]
ファイナル4セット目は黒後レフト、石川OPで結果はご覧の有様でしたが、それはそれとして
試合後監督がこの形にしても攻撃力は変わらなかったことがプラスとコメントしていたので
或いはポジション変更も視野に入ってくるかもね
ただねぇ優勝となるとメンバーの組み合わせだけでは届かない領域だと思う
練習量をセーブしながらコンディション維持苦労したとのことだけど
新シーズンではもうカリカリにチューンして高い完成度を目指して欲しい

508 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 12:48:53.28 ID:rDzhTwqPp.net]
作シーズンは短かったが今シーズンは長いから控えの層がモノを言うぞ
そういう意味からも俺様が予想しといてやると東レの優勝はないな

509 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 14:15:29.91 ID:urXOQYdo0.net]
車体はどうでもいいけど、NECはアメリカ代表を入れるらしい
JTもドルーズが残れば、流石にデータ集積済みのクランじゃもう太刀打ち出来んだろうな

510 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 16:05:31.20 ID:fClhNBeP0.net]
クランをミドルで使え
スタンデイングでも楽に決めれるだろ

サイドは黒後石川西川中田野呂
ミドルは井上小川中心で大崎樫村を育成
もしかしたら大竹が来るかもな?
アジア枠か?

セッター関白井
リベロ水杉中島

誰か忘れてたらスマン

511 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 17:41:43.15 ID:vpXewBSbp.net]
ミドルがこのままだと本気でまずいな



512 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 17:57:59.16 ID:XsUCSBK90.net]
他チームは新外国人、スタッフと良い補強してるんだよな
黒後は代表で基本レセプション免除だし明らかに足引っ張ってて自信無くして帰って来そうだし西川加入と石川の成長に期待するしかない状態
まぁ東レ自体バレーに金かけて無いな

513 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 18:32:50.92 ID:urXOQYdo0.net]
オリンピック終わっても、代表組はアジア選手権でしょ?
開幕に間に合わないよな?
どうすんの?

514 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 19:24:38.73 ID:1XvksHAw0.net]
東レは絶対に荒谷を取るべき

515 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 19:57:22.16 ID:Ev3UM7a/0.net]
>>503
これ以上取り憑くなよ
関が再起不能になる

516 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 20:06:52.68 ID:1XvksHAw0.net]
東レには荒谷と廣瀬と曽我と柳田と塚田とあと色々あげるから後は任せた

517 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 20:17:38.07 ID:rdRsALhi0.net]
>>511
その前からまずい、セッターが下手くそだし

518 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 20:27:33.53 ID:7YPEu3tyr.net]
Vリーグのベスト6で選手間でも最多票を取った関を下手くそ呼ばわりのカスアンチ。誰が上手いセッター何だ?

519 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/04(金) 20:54:18.42 ID:Ev3UM7a/0.net]
>>518
釣り馬鹿が取り憑いたから下手くそになった
JTとの決勝見てみろ

520 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/04(金) 20:58:38.94 ID:1XvksHAw0.net]
そんなことないよ
関には廣瀬と曽我とあと何とかが必要なんだよ
NECにはもう要らないんだよ

521 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/05(土) 05:21:54.47 ID:z+5Y9ugnr.net]
>>519
アホは、お前だろ。関の新人の頃のプレーからしっかり見たらどうだ素人さん。関のトスは、年々進化して上手くなってるよ。お前みたいな1試合だけ見てこちとら判断してないんだよ。ど阿呆。



522 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/05(土) 06:32:45.49 ID:2S5FN83b0.net]
>>521
アホなうえ馬鹿なのは貴様じゃボケ

523 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/05(土) 09:55:05.45 ID:AXMA08ha0.net]
>>522
あいつはアホでも馬鹿でも実害はないが、疫病神というのが最悪
取り憑かれた関、水杉はご愁傷様としか言いようがない

524 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 10:30:38.00 ID:bQC2NT8R0.net]
外れ外人引きがち東レの優良外人クランは続投なのかな?
インスタで今季で去るようなメッセージを出してたけど・・・

525 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/05(土) 10:49:28.01 ID:2S5FN83b0.net]
>>523
確かに!
関もオリンピック残れなさそうだし、全部釣り馬鹿に取り憑かれたせいだな

526 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 11:18:19.72 ID:twOYQ/Uta.net]
唯一残っている小幡も井上琴になりそうだね
ついにゼロ

527 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 13:08:27.02 ID:xtV+WZb00.net]
今日はユウさん望さんインスタライブの日楽しみ

528 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 13:29:04.07 ID:O+zm9kTS0.net]
それより黒後と関は大丈夫か?
石川はカバーされながらも経験積めてるが二人は自信だけ無くなってそう

529 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 14:39:54.64 ID:gGOQlObe0.net]
皇后杯、VリーグJT破って優勝してたら今頃関が正セッターだったかもね 

530 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/05(土) 15:03:50.64 ID:GRQPQYMqd.net]
あと一時間か…
楽しみだけどこれが最後だと思うと寂しい

531 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 15:35:14.91 ID:xtV+WZb00.net]
ほんと二人の最後はさみしい
特に大野はまだまだいてほしい人だったし



532 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 15:40:01.72 ID:Oym6EMn20.net]
黒後にも言えることだけど関は守備を鍛えるしかないんだよな
石川、籾井は代表で見てもそこまでディグが悪くないのがデカイ

533 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 16:55:47.83 ID:xtV+WZb00.net]
まじ泣いたわほんとにさみしい
大野伊藤は会社はやめず
社業で残るのでお手紙出せば都さんが仕分けてくれるって

534 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 17:45:55.23 ID:CRmlNHMR0.net]
画面越しだけどお疲れ様が言えて良かった
やっぱり選手もみんなもあの7人バレーは印象に残っているんだねw

535 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/05(土) 20:54:16.60 ID:1fgZ7GRe0.net]
考えてみれば、伊藤、大野とミドル二人抜けるから、大ア、樫村にとっては大きなチャンス到来だね
小川は来季レギュラー確定だけど、井上はフルに出場は年齢的にもきついはず
若い二人の出場機会が増えるのは間違いない
新外国人がミドルでないことを祈っているよ

536 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/06(日) 08:56:13.27 ID:fvM2JgXed.net]
サマーは関さんみられそう

537 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/06(日) 20:05:17.87 ID:yrsgExhZ0.net]
黒後、オランダ戦は絶好調w

538 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/06(日) 23:24:48.88 ID:ktmHo6fNd.net]
昨日のインライ、面白かったから数回観てるけど、見れば見るほどロスになってくる…

539 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/07(月) 07:33:05.72 ID:fQkHnuvvd.net]
今日の深夜、総合でスポーツヒューマンの黒後回の再放送あるみたいだね
知ってる人もいるかもだけど一応

540 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/07(月) 14:46:53.58 ID:6Cb/ppDW0.net]
ネーションズリーグ 黒後と山田ばかり観ている
基本的に、色白、長身、むっちり太もも
その上、可愛い選手にはとてつもなく魅力を感じる

541 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/07(月) 15:03:20.76 ID:xZC1aZJw0.net]
俺は黒後だけ観ている
黒後が点を決めるたびにガッツポーズしている



542 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/07(月) 17:31:46.58 ID:A2hmjVhQp.net]
黒後と山田w
変わった趣味だこと
島村でもいいんじゃない

543 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/07(月) 18:50:55.67 ID:6Cb/ppDW0.net]
>>542


544 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/07(月) 19:44:49.54 ID:raF7ofDla.net]
釣り馬鹿、ハウス!

545 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/07(月) 21:12:42.63 ID:XAxUFbLb0.net]
アローズファンだけど
石川、黒後の覇気のない顔見飽きた!
関が見てみたい!

546 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/07(月) 22:25:30.83 ID:T9Nzoq0H0.net]
>>545
大丈夫か?

547 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/08(火) 11:59:39.53 ID:++DnuARDd.net]
>>545
釣り馬鹿が釣れば釣るほど没落する関

548 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/10(木) 20:07:49.21 ID:Lv0eU0M60.net]
背番号変更なしってことは移籍や新たな外人なしってことなんかな?

549 名前:名無し@チャチャチャ [2021/06/10(木) 22:20:46.23 ID:TlNQnYpor.net]
幻の通訳横田さんが6月8日で登録を抹消されたな。本当に実態が分からない。誰の通訳をする予定だったのか?今年アジア枠とかで通訳する人は必要か?

550 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/06/10(木) 22:25:53.64 ID:HI6K/iXb0.net]
なんで小幡ってリベロなのに手出すだけで大きく弾く
みたいなレシーブすんの?
体ぶつけても後ろには飛ばさないぞとかって思わないわけ?
ワーワー喚いてる暇あるならレシーブ1本でも上げろって思うんだが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef