[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 07:13 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 551
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東レアローズ(女子) 139



1 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/09(金) 17:59:30.19 ID:8leIvBQ2a.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東レアローズ女子バレーボール
www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1613312453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

121 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 15:21:04.49 ID:dKQk/b2Nr.net]
今日の試合で1番印象に残ったのは、西川吉野のレセプションだろ。高校時代は、あまりレセプションに参加して無くて懸念されていたけど、現時点で野呂や中田なんかよりも上で石川や黒後なんかにも負けてないな。下手すると今年中に東レのサイドで1番のレセプションが出来る選手になるな。

122 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/24(土) 15:30:19.83 ID:WQR+1FLn0.net]
西川はサーブで狙われても予想以上に返せてるが膝から崩れてスパイクに入れてないな
練習あるのみだな

123 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 16:22:16.44 ID:VGWR887jd.net]
>>120
日本代表登録メンバーに乗ってたからてっきり

124 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 17:29:32.86 ID:Jjobajx60.net]
日本一のリベロが合宿にいないなんか前代未聞だな

125 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 18:21:41.17 ID:Ksl7NBoEd.net]
>>124
貴様のせいじゃ、反省しろ

126 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 18:26:27.10 ID:Jjobajx60.net]
 /__.))ノヽ                 )   ( ( i (  
    .|ミ.l _  ._ i.)                 ( ( ・ ) i ・ ) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ                  ヽヽ ノi  ノ  ・
   .しi   r、_) |               ・    ) )i )i   ・ 
     |  (ニニ' /                ・  _,,(,i, (_ ・   彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ 
r-----ノヽ`ー―i´                        ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ 
|  , ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_    ブォ〜―〜―!    人ノ゙ ⌒ヽ        彡ミ  
| {      |。   ヽ、          ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从  ミ彡    
| {  .l、__|。___ n    、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,   ⌒ヽ 彡ミ 
  ヽ___ゝ彡)__∩∩_≡≡()::::::       >>125      '"゙     ミ彡   
       `ー´  `ー´    `゙"''〜-、:;;,_            ) 彡,,ノ彡〜''"   
                         ゙⌒`゙"''〜-、,,    ,,彡⌒''〜''"    
                                 "⌒''〜"

127 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/24(土) 18:28:39.34 ID:Ez1HmnYB0.net]
菅野元監督って意外とサービス精神旺盛なんだな

128 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 18:43:04.34 ID:saHzhlKe0.net]
水杉はレセプションは下手でダメだろう

129 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 19:00:56.44 ID:NtCVxSD6p.net]
今日は両方リベロがイマイチだったな



130 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 20:49:14.32 ID:5sHUM4xI0.net]
>>121
マジで思った。
想像以上だったな。

131 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/24(土) 21:12:17.34 ID:ke8LRmhed.net]
クラン、ありがとう。

132 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/25(日) 00:44:48.00 ID:xlZZd0YI0.net]
思ってた以上に見やすかったし菅野GMの近所のバレー好きおじさん的な解説も良かったな
石川と黒後が対戦してる所とか見た事ないから二人がバチバチにやり合ってる紅白戦は見たいな

133 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/25(日) 07:20:16.77 ID:pM/We1lnd.net]
クラン、伊藤、中田、ありがとう

134 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/25(日) 07:29:27.69 ID:Y/hn/wI30.net]
>>133
3人が引退?

135 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/25(日) 09:32:29.34 ID:k+6PXNQf0.net]
中田は辞めません

136 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/25(日) 10:06:46.72 ID:Jp6NqOHea.net]
誰が辞めんねんな

137 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/25(日) 21:25:26.05 ID:5GutT5GA0.net]
崖っぷち 羽後一族中田

138 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/25(日) 22:35:52.20 ID:5GutT5GA0.net]
        ____  
      /__.))ノヽ    ♪ 
      .|ミ.l _  ._ i.)  
     (^'ミ/´・ 〈・ .リ  江畑引退 すいすいすい 〜♪
     .しi   r、_) |    佐藤落選 すいすいすい 〜♪
       |  `ニニ' /   中田引退 すいすいすい 〜♪
     / `ー―i´ \
 ( (( ( "__;;,  . ヽ      ♪
     ヽ,___ノ)) | )) )
      (( ( ̄ ̄ / 
  ♪   /   ̄ ̄ ヽ、    ♪
      |  /^`ヽ   \
      |  j   `'ー-= \
      >  |     ヽ  } ) )) )
  ( (( (_ノ      `ー'′

139 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/25(日) 23:27:30.14 ID:5GutT5GA0.net]
つい最近の出来事だった 1枚の写真に出会った
名前も知らない ポジションも知らない 何歳かも知らない
若手が育たないと嘆く東レオタに俺は答えたのであった
「いい選手がいるじゃないか 14番」
リオ五輪の時は高校生だった そして東京五輪正セッターとしてコートに立つ! 



140 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/26(月) 04:39:50.65 ID:7HSsbbe70.net]
試合見るためインスタに入ったが見にくいね。アイパッドだと少し見れるけどパソコンで
見たい。視聴者数が気になる菅野氏。

141 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/26(月) 18:49:01.74 ID:m2XyyQjma.net]
小川姉が今日引退を匂わせる発言してたから姉妹でプレーは厳しいだろうね

142 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/26(月) 19:32:10.49 ID:KSPegzN2d.net]
大野さん、ありがとう。

143 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/26(月) 23:44:46.03 ID:6V1lbp0Cd.net]
>>142
マジ?

144 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 12:34:50.57 ID:KUGlCsYdp.net]
ヤナ来シーズンもいるっぽいな

145 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 12:39:53.52 ID:o0JUqnXaM.net]
黒鷲旗がキャンセルされたのでクランも帰国、お疲れ様

>>144
ツイの印象だとじゃあね〜な雰囲気で今生の別れって感じでもないし、
来シーズンも居てくれそうだよね

146 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 13:00:39.25 ID:nGin3lrYp.net]
ヤナに感謝しつつ優勝するために新外国人が見たい レフトの打ち屋だったらもう少し若くて決定力のある選手居そうだが

147 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 13:15:57.93 ID:fLhn348xa.net]
以前、ヤナを試合会場で目の前で見た事あるけどやっぱ大きかった。当たり前だけど

148 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 13:24:33.24 ID:CtsrX1cea.net]
新しい人は性格もあうかわからないし時間かかる
新戦力をはわかるけど
ヤナともう一回リベンジで優勝してほしいな自分は

149 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 14:10:42.87 ID:OShxSLuR0.net]
3シーズンで2回得点王獲る選手の変わりなんて簡単に獲れる訳無いだろ



150 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 14:19:34.11 ID:XNEe41ca0.net]
クラン残して西川と併用すれば良いのでは?
下位チーム相手の時は西川をスタメンにしてクランを休ませる。

151 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 15:13:18.75 ID:X3ieNzcjp.net]
これは感覚でしかないけど休み明けのヤナっていつもより決まらない気がする 得点王よりここ一番での活躍、優勝できる助っ人が欲しい

152 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 15:50:10.00 ID:Hkvrudaj0.net]
>>151
確かにそうですね、素晴らしい選手なんですが。
後、東レは身長のわりにブロックが下手すぎる

153 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 18:26:39.17 ID:o0JUqnXaM.net]
イヤイヤ、皇后杯はダメだったけど2年前や今年のファイナル、黒鷲旗と
決勝のクランは十分なパフォーマンスでしょうに
寧ろ黒後、関、大野、石川あたりが大事な試合でイマイチ当たってくれないここ数シーズン
優勝出来る助っ人が最短ルートなのは分かりますがね

154 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 18:50:42.37 ID:DgMXhiRvr.net]
>>153
来年クランが今年と同じレベルで活躍できるとは、思えないぞ。

155 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 18:53:16.18 ID:nuu5Wu15M.net]
今年は皇后杯とリーグ戦、石川が日和って負けたんだろ?
以前は黒後が全然ダメで
クランは決めまくってるだろ!

156 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:09:54.09 ID:IUGi/Jzj0.net]
クランはドルーズ辺りと比べて年俸安いだろうし計算出来て東レに馴染んでるからな
ただJTも来シーズンまたドルーズって噂だし多分メンバーは変わらないと思うからどうするかだなJT戦限定で石川ライトにするか石川を裏レフトにして黒後とブロックをスイッチするか対策は必要
まぁミドルと黒後のブロック強化は絶対だわ

157 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 19:20:58.21 ID:xPrTtA8vd.net]
クラン、大野、中田、伊藤。アメリカミドルとベトナム

158 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:30:32.21 ID:OShxSLuR0.net]
まあミドルはタイ、フィリピン、インドネシア当たりの代表選手獲れば何とかなるだろ

159 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 19:34:45.70 ID:DgMXhiRvr.net]
>>158
中途半端な選手をアジア枠で取ってもPFUみたいに結局生かせないぞ。クランに代わる新外国人は、人材豊富なアメリカから探すべきだろ優勝を狙うなら。



160 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 19:41:16.14 ID:OShxSLuR0.net]
>>159
アメリカ代表でドルーズの控えOPのローでも獲るのか?
日本に来てくれるかも馴染むかも分からないのにクラン安定でしょう

161 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/27(火) 20:01:02.40 ID:6A8YOEEU0.net]
クランは今年34歳だっけ?サイドの選手だとさすがに厳しいような 今リーグも単純なレフトからの攻撃は簡単に拾われることが増えた印象 中に切り込んだりして保たせてはいたが

162 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/27(火) 22:09:52.59 ID:cHDNgW91r.net]
クランが1番決定率が高い攻撃は、バックアタックと言う迫田みたいになってたもんな。

163 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/28(水) 00:04:27.34 ID:yR/PE+lO0.net]
>>158
バレー弱小国のミドルに負ける日本の選手は情けない。
タットダオとか初めて見た時から凄かったから指導者も情けない

164 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/28(水) 23:41:04.91 ID:4DUiW/IId.net]
クランと相撲取ったら負ける

165 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 07:31:37.71 ID:7wxhCog1r.net]
現日本代表18人が選ぶ最もストイックな選手に1位関、2位石川、3位荒木か。関も石川も若いのに周りからそう思われているとは、やはり別格なんだな。

166 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 08:01:54.22 ID:T1OBuz5e0.net]
関は東レにはいない同期が代表には3人もいるから楽しそうだな(JVAインスタ 東谷誕生祝)

167 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 08:59:13.62 ID:sJSMu6XO0.net]
                           ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _, 、_i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ   ストイックはわしが育てた
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./  

168 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 09:18:04.45 ID:aX4++uC50.net]
>>166
特に東谷と林とはプライベートでも遊ぶくらい仲良しだから嬉しいだろう

169 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 10:13:43.72 ID:/MRzBUxPa.net]
石川ってあんなロングヘアやったんか。似合わんなショートがええよ



170 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 10:59:24.54 ID:aX4++uC50.net]
>>165
ちなみに関と石川の今年取り組みたいことは、2人とも英語を話せるようにべんきょうわはじめる!

黒後は、自分であるネイルが出来るようになりたい

意識の差が凄い

171 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 11:18:06.96 ID:T1OBuz5e0.net]
クランと自由に話せるようになりたいんじゃないかな。
チームメイトが英語をちっとも話せないと嘆かれていたから。

172 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 11:18:13.29 ID:7wxhCog1r.net]
関は、石川から色々影響を受けているな。共に海外リーグでも行くつもりかな。

173 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 12:03:11.09 ID:PlbBteuX0.net]
>>171
セッターは特にそうかもね
やっぱり微妙なニュアンスやコート内でもコミュニケーションとらたいだろうし

174 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:32:51.69 ID:aX4++uC50.net]
>>173
関はそうかもだけど、石川は海外挑戦とか考えてそう
兄貴が兄貴だし影響ぐらい受けてるだろう
関は常にバレーのことを考えていて凄いと、何人かに誉められてたな
練習を離れてもバレーのことを考えてるし、自分の身体のことに気をつけてるって
意識が高いんだね関は

175 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:37:56.54 ID:T1OBuz5e0.net]
リーグ参戦してたった3年で2回もベスト6を獲得してるからな。
よく食べよく寝て 、誰よりもバレーに真摯な姿勢で臨んでいる。

176 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 12:39:11.38 ID:sJSMu6XO0.net]
まあ 野球に精通しているものなら誰がメジャーで成功するのかがわかる
同じ物差しでバレーを見てもわかる 大成功するのは かつては迫田さおりだった
そして今は 華麗なる天才リベロ水杉玲奈だ 

177 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 14:11:01.16 ID:0QgH0rSs0.net]
>>176
黙れキチガイ

178 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 20:04:41.06 ID:PlbBteuX0.net]
久光の紅白戦
YouTube
左上に得点
カメラ数台切り替え
解説つき
応援音あり
うちとはまるでちがって普通の試合中継だった

まあゆるゆるクオリティがうちらしいともいえるが

179 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 20:41:04.31 ID:NUJZhxSr0.net]
久光はプロで企画とかしっかりしてるが若手が微妙なのが勿体無い
東レだと石川、黒後、関、水杉辺りがプロチームに行った方がバレー界は盛り上がると思う



180 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/29(木) 21:15:47.55 ID:iz1sxp+5d.net]
久光は育成力無いから、才能をドブに捨てに行くようなもの。久光で潰され、中田にトドメを刺される。

181 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 22:49:22.93 ID:zGEmpqTDa.net]
>>178
考えてみたら毎年(去年除く)かかってた黒鷲旗の費用がまるまる浮いてるわけだから、
V1チームならみんな久光くらいのクオリティで出来て当然なんだけどな

182 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/29(木) 23:18:19.97 ID:NUJZhxSr0.net]
久光はプロ化してから弱くなって若手も微妙だがそのかわりバレー界を盛り上げようと頑張ってるのは分かる
石川、黒後、関、水杉の4人も本来ならプロとしてバレー界を盛り上げて欲しいんだが東レじゃ限界かもな

183 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 01:10:58.91 ID:Alfaji6vd.net]
今日出るのかな、勇退者。

184 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 01:39:39.26 ID:DZiZKf+N0.net]
ありそうなのは伊藤かなあ
大野は紅白戦見るかぎりは(樫村体作りだしでまだ無理そう)まだなさそうっていうか井上小川だけじゃ厳しいからいてもらわないと無理だし
あとはヤナがどうなるか

185 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 01:43:13.80 ID:3JnZgcsGM.net]
関がベスト6を2回取ってんのか?
クラン大明神のお陰だろ!

186 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 04:10:57.14 ID:KhP33U/or.net]
>>185バカがまた出没したな。

187 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 05:52:31.05 ID:t2UW+X0j0.net]
東レの納会は例年5月末だから、勇退選手の発表は1か月先になる

188 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 08:43:48.42 ID:D7Oiy3IB0.net]
羽後一族中田引退

189 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:18:45.79 ID:9PMHLr4y0.net]
>>180
東レファンだけど東レのが間違いなく育成力ないかから。



190 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:44:18.30 ID:Or4yIbhH0.net]
>>189
どうして?

191 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 20:46:23.81 ID:DZiZKf+N0.net]
大野以下黒後より上がイマイチ伸び悩んだからでしょ

192 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 20:49:23.21 ID:DZiZKf+N0.net]
それよりつりばかの呪いで水杉合宿よばれない
に続いて関はずされたじゃん
いい加減アンチじゃないなら色んなスレで暴れんのやめろよ

193 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 20:55:39.18 ID:Or4yIbhH0.net]
>>192
ホントだよあのバカ

194 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/04/30(金) 21:03:50.78 ID:G7t8rXdb0.net]
アウトサイドヒッター多すぎ
長岡や石井ってラストチャンスだから温情で選んだとしか思えない

195 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:38:28.48 ID:jLn1x3MJd.net]
関さん、大津で見かけたよ

196 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:40:05.44 ID:kWvd3Ak50.net]
>>195
久々嘘つきババア死ね

197 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 22:56:40.29 ID:sEyJue2q0.net]
関さん落ちたか

198 名前:名無し@チャチャチャ [2021/04/30(金) 23:48:34.82 ID:Or4yIbhH0.net]
>>197
明日の中国戦は十中八九負ける
しかも圧倒的な差で負ける確率が高い
それをセッターのせいにされる可能性も高い
関は悔しいだろうけど、わざわざこんな注目浴びる場で外れくじ引かされる必要もない
ネーションズリーグでブリブリ言わしたれ

199 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 01:17:26.37 ID:38geDgsMr.net]
人間万事塞翁が馬、急がば回れ、関は、焦る事は、無いな。まあ明日は、八百長でもしない限り大敗するだろうから、そんな恥さらしな場に関が付き合う事はないよ。



200 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 05:02:31.33 ID:v095N/fiM.net]
でもゴールデンタイムで日の丸を付けてトスアップする関を見たかった
田代や籾井に比べて正確性が劣ると見ているのかな
中田監督はセッターのアキュラシーを重視してそうだし

201 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 11:30:25.69 ID:iob9gBa60.net]
>>200
単に身長のような気がするぞ
中田は身長高いのが正義だと思ってるから
冨永、佐藤美弥、宮下、籾井
共通項は身長

202 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 11:31:17.91 ID:iob9gBa60.net]
だから正確なトスが評判の田代、攻めのトスがウリの関の2人はあまり重宝されない

203 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 11:39:21.73 ID:zv3wipZU0.net]
関でないのか。中国見なくて済むのはありがたい。

204 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:17:07.46 ID:iob9gBa60.net]
去年の皇后杯での惨敗時も、V決勝での押し負けも石川が崩されてが原因だよね
けど、そのせいで関は決勝で勝てないセッターという強い印象をバレー界に与えてしまった
竹下でさえ関についてそういう脆さを指摘してる始末
一方で籾井は、ドルーズ様様ながら、決勝に強い勝てるセッターのイメージをつけた
石川が自分が守備崩壊させたくせに、関にはトスの高さだけは気をつけてくれとか言ってやがる
だったら石川もレセプションだけは崩されずに正確に関に返せと言ってやれよと言いたい
勝負弱いのって実は石川なんじゃないのか?
三冠が掛かった春高でも不甲斐なく負けてるし

205 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 12:19:51.61 ID:KAeag7RDa.net]
石川はドラム缶2世だから期待すんな。

206 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 12:35:12.32 ID:iChxdGPQ0.net]
>>204
関も崩れて白井と交代してたし勝負所でサーブミスもあったからお互い様
あと春高は石川が頑張ってフルにいったがそれ以外の選手が封じ込められて負けたんだぞ
まぁサイドがマークされるのは当たり前だからそこをセッターがカバーしないとダメなのは確かだが石川崩れると関も崩れるシーズンだったな
NEC戦も石川崩れる→関崩れる→ピンチで白井が立て直して石川も安定するって感じだった

207 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:51:55.93 ID:dj+V1FCM0.net]
なんかちょっと前から石川が関にトスの高さのこと言ったって話が出てから
何回もネチネチだったら注文する前にお前はレセプションまともにかえせやみたいに書き込みしてる人同じ人かなあ

石川のレセプションが上がるのは確かにいいことではあるからはそうなってはほしいけど
文体いつも同じだし繰り返しでしつこいし
よほど石川から関に注文あったの気にくわないんだろうな
アタッカーがセッターにトスの高さ言うのは当たりまえなのに

208 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 12:58:59.54 ID:dj+V1FCM0.net]
春高まで持ち出すんなら
じゃあ関さんは春高順位どうなんですか?
関一年めのリーグ決勝だってヤナの決定力今よりあったし
石川内定でほとんどでてませんが
そこ勝ちきれなかったセッターはだれなんですかねえ?
って話になりますが

誰か一人が勝負弱いった話じゃなくてチーム全体が相手より勝負弱かっただけなのにな

209 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 13:28:42.81 ID:iob9gBa60.net]
2018シーズンの決勝は、1戦目でボコボコにやられたのに2戦目で久光を破ったのは明らかに関が1週間で立ち直ったから!
それでゴールデンセットにまで持ち込んだのに勝ち切れなかったのは黒後がほとんど得点出来なかったからだろう
クランは孤軍奮闘してたし、関もルーキーイヤーでも必死にやってたろう
せっかくゴールデンセットに持ち込んだのに負けたのは黒後の自力の無セッターがいくら頑張ってもアタッカーが決めれなかったら仕方がない
2018シーズン決勝の負け

今シーズンの皇后杯とリーグ決勝での負け
これで関の負のイメージをつけられた
セッターだけの責任じゃないのにね



210 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 13:30:26.68 ID:iob9gBa60.net]
今日は石川が中国のブロックに被ブロックの嵐になって、やっぱりチビは通用しないって証明されたら面白いわ
石川は調子に乗ってるから一度潰された方がいい

211 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 14:56:30.82 ID:mfxXGejn0.net]
>>204
インハイと国体は成徳とってるから勝負弱いとは言いにくいんじゃ?

212 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:11:36.11 ID:iob9gBa60.net]
>>211
一番大事な、三冠が掛かった春高でダメなんだから勝負弱いんだよ

213 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:13:56.06 ID:iob9gBa60.net]
関の春高とか比較に出してるバカがいるけど、関は所詮柏井高校だからな?
逆に言えば咳が超高校級セッターと言われてミドルの使い方が上手かったから春高に出れたレベルの中堅高
石川は成徳のエースで三年生でキャプテンの代だから比較にならんだろ?

214 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:41:20.65 ID:dj+V1FCM0.net]
強豪からお誘いなかっただけだろ
そこまでいうなら関って決勝勝ったことないよね
石川たちが世界一になったアンダーの試合も結局松井があげてるし
自分でも優勝したことないって矢田部にこぼしてた
黒後だって石川だって優勝は今まで何度もしてる
そういう意味でいうなら優勝一度もしたことない関が一番もってないんじゃないの?

215 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:47:24.46 ID:uSLujgOk0.net]
関と矢田部って親交があるの?

216 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:51:33.05 ID:iob9gBa60.net]
>>214
優勝出来るような強豪校じゃないってだけだろ?
バカなの?

217 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 15:52:44.13 ID:iob9gBa60.net]
>>214
ジュニアの世界選手権には松井も関も出てねーんだよカス!
知った被ってんじゃねーよバカヲタ

218 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 15:55:03.58 ID:iChxdGPQ0.net]
関と石川を対立させてもポジション違うから意味無いんだが
二枚替えで籾井に勝てば五輪に行けるんだがディグとライト側のトス次第だな

219 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 16:17:03.26 ID:H5wDIgJLM.net]
>>217
わたしもそう思ってましたw



220 名前:名無し@チャチャチャ [2021/05/01(土) 16:31:24.16 ID:iob9gBa60.net]
>>219
石川ヲタが石川を批難され脊髄反射して来たんだけど恥晒すだけっていうねw

221 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2021/05/01(土) 17:53:02.14 ID:v095N/fiM.net]
誰が勝負弱いかをチームのファンが言い争う……
些か情けなくありませんか?
関も石川も己の足らざるを知っているし、それを克服しようとしているのに
潰されればいいはないだろ
今日も厳しいとは思うし、ボコられたら世間の風当たりが強いでしょうが
強豪相手に何か成長に繋がる試合をして欲しい
ファンたるからにはポジティブに見てやって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef