[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/11 15:44 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無個性】小野大輔アンチスレ3【コネコネ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/15(木) 08:05:19 ID:YngxJ34y0]
演技力もなく、声優として致命的にも声に特徴があるわけでもない
ただコネで生きながらえている自称声優の(笑)小野大輔さんアンチスレです

信者は本スレにお帰りください☆
小野大輔スレ12
ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1208970191/l50

過去スレ
小野大輔アンチ
ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1178860840/
小野大輔アンチ2
ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1195134223/l50


551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 00:17:44 ID:1Vn+lHrg0]
>>548
そいつは冗談だろ
緑川は底なしの良い人らしいけど、役までやることは普通ないでしょ
というか、本当だったらそれって最大の皮肉じゃね?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 00:26:56 ID:LNAvSIKqO]
>>551
クラナドといいカノンといい主役だけ!は変わる大人の事情があるんだろ
デュエットでも小野くんとで助かったとかBLでも小野くん良かったね〜とか言ってるんだぜ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 00:45:38 ID:3Jbq2rBKO]
>>551
役を譲ったとかじゃなくて
小野が以前演じてた緑川にアドバイスなりを聞いてきたりして
このキャラはこう言う役なんだよ。って事を緑川がアドバイスしてあげたって話しかと思った

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 02:11:44 ID:3HpDi61dO]
>>545
若者だけが色んな声を出せるとは限らないぞ。と、ツッコンでみたかった。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 21:16:57 ID:Hz8tPET40]
色んな声出せるより、演技できるかのが問題だしね…。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 01:01:41 ID:bCD2Ag1E0]
声を変えるなら俺でも出来る
問題は演技であって、その声すら安定しない小野はクソってことじゃん

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/19(土) 06:10:54 ID:vBuYISAO0]
緑川の口説き文句が連続している良い声のCDを聞いた。

やっぱり小野はモノマネの域を出ないんだと思ったよ。


神谷が緑川と一緒にパーソナリティで居たんだけど、神谷はずっと緑川のこと
「(同業者として)悔しいけど(先輩として)カコイイ!」みたいに誉めまくってた。
神谷は緑川の声が好きみたいだけど、小野の声は全くといっていいほど刺さってない
みたいだから、演技が上手くないって神谷にも思われてるんだね、小野。可哀想。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 12:46:43 ID:kAJaM/ixO]
>>557
スレチすまん。それなんのCDですか?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 21:32:04 ID:QiE/EcPf0]
告白CDとか?



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 23:31:18 ID:W49Pq2rT0]
秋にアニメ化する伯爵と妖精じゃない?
一時期緑川と神谷でラジオやってたような

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/20(日) 01:06:09 ID:xg5Qk2KKO]
かなり昔に二人でラジオやってた時あったからそのことかと思った

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/20(日) 01:20:07 ID:RqsSyeh90]
>>557
同業者で小野の演技褒めてる人なんて聞いたことないもんなw


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/20(日) 21:27:28 ID:sR4bhziw0]
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EvJKuIeulGk
これ聞いてたら死にたくなったわww
いや、最初はね楽しそうだから許せた。
歌声もしょうがない、と思ったけど
最後のアレはなんですかww
いっきに嫌になったよ… まあ声作ってる分いいんだがな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 18:42:50 ID:1/2mfnRE0]
>>563
最初の顔だけでもう無理なんですけどww

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:10:18 ID:0Pe8j8o10]
なんかの王子CDで声優が「だいすけ」って名前のつく奴だけ集められた企画ってのが出来たらしいけど
コイツを無理やり売るために仕組んだ仕掛けじゃねーの?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:18:54 ID:VvLk4QK6O]
そのうち名前に「だいすけ」がつくやつ5人くらいでユニット組んだりしてな

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2008/07/22(火) 02:46:35 ID:LLqDNCxpO]
57 声の出演:名無しさん sage 2008/07/16(水) 17:31:11 ID:7OEMr/Qh0

>587 sage 2008/07/16(水) 11:56:04 ID:DREl9HFt0
>緑川さんってもう需要無さそうだけど大丈夫?
>声が似てる小野さん、宮野さんがいるし
>この二人がいれば過去のキャラはほぼ網羅できるだろうし
>緑川さんより断然人気ある二人がやったほうがキャラファンも喜びそう

>特に小野さんは、鬼宿、新条、御影、流川、ゼルガディスとかやってる頃の声とそっくりだ
>地声もそっくりだから大変だよね

61 声の出演:名無しさん sage 2008/07/16(水) 17:51:09 ID:KooNyhrOO
>>57
最近は緑川じゃなくて石田なんだぜ
ゼロスや小牧や名取ほしいて騒ぎまくり
ゼロスなんて何人もの小野厨がブログに書いたりmixiに書いたりニコで暴れたりしてるんだから
石田の後継者は小野だって!

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 02:57:50 ID:LLqDNCxpO]
136 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/17(木) 11:09:35 ID:yXscPYbnO
早く石田は声優辞めて小野か宮野に役ゆずるべきだね。今更石田なんておかしいし・・

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/22(火) 11:11:58 ID:hdDl/HQTO]
演技下手



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 13:08:04 ID:fjKUhWb5O]
小野と緑川のデュエット聴くと、小野の下手さ…というか声の艶の無さにびっくりする。
ていうかこの人、キャラで歌い分けしてないだろ。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 23:48:36 ID:+CPnr98z0]
ドル売り・腐女子人気で舞い上がっている人は
順調に干されていってくれることを心から願う。


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 00:24:50 ID:0v5vWIKN0]
本スレで小野の声かと勘違いした人をpgrしている人がいたが、
あの地味声じゃ間違えてもしかたないと思った。
自分もファンだったときですらED見て気づいたりしていたし。



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 01:14:44 ID:gcyer3F/0]
夏だな…

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/23(水) 08:21:14 ID:y80oZyDMO]
某イベから嫌いになりました。声や演技より本人のウザさ、ファンに辟易。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 11:23:49 ID:MV06gPUk0]
>>570
それ、花宵のED曲?
自分も小野の下手さにびっくりした…緑川はちゃんとキャラとして歌ってるのに
キャラソンなのに素で歌ってるよな小野って
役者のくせに役作りすら平気で放棄するような奴だし、
キャラごとに歌い分けるとか全然考えてないんだろうな…

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 14:52:04 ID:+hGY+BRNO]
いい加減、緑川の名前上げて比べるの止めないか?
あまりにも実力が違い過ぎて、比べることすら恐れ多いというか申し訳ないと思うんだが…
比べなくとも明らかだろう。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 16:18:14 ID:Ct3txgt0O]
確かにおこがましいか。
小野と同じデビューしてから6年目ぐらいの緑川の演技きいたら緑川のが上手い気がする
声には好みがあるだろうけど演技力は元々持ってる素質からして違うんじゃないかな

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 18:04:06 ID:zaptJw9p0]
緑川は若手の頃から演技上手い方だっただろ・・・
小野と比べるまでもない

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 19:07:46 ID:Hz9jsbBAO]
顔がブサだったらここまで人気出てないな。
声は空気だし演技はダメだしファンはファンで他声優を貶めて小野を持ち上げる糞
コイツに顔以外に良いところなんてあるのか?



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 19:11:17 ID:hl7BIyfh0]
その唯一のとりえの外見も、
肉輔化してきたことで微妙な気がする

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 22:23:53 ID:nxLeNisN0]
>>575
でも、キャラソンの方が個人名義よりは丁寧に歌ってたり…。

最近、養成所の見学とかに行ってるんだけど
なんで小野みたいなのが所属になってるのかなと心底疑問に思うほど
養成所ってところ自体は芝居等々に真剣だった。
よほど、ニーズと本人の世渡り能力が高かったのかね…。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/23(水) 22:49:51 ID:WZb1gVKlO]
オマエラ叩くほどの技術もないくせにほざくなばーか

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/23(水) 23:24:35 ID:xMrTjmtSO]
小野太輔に改名ってまじ?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/23(水) 23:48:12 ID:FsoyEv16O]
古泉と保坂は好きだったんだけどな…


585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 00:37:31 ID:dRiqpGZ0O]
緑川に今はまけていても
声のきれいさ
ファンの多さ
人気では月とスッポンくらいのさがあるから何の問題もない
声幅、演技のバリエーションも多い
緑川を追いこすくらいの才能は小野にも十分あるから

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 00:40:05 ID:YgGPLOEu0]
信者黙れよ

何が「今は負けていても」だよ・・・・

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:17:26 ID:mQ9ZIlcG0]
>>585はあちこちに沸く緑川アンチの基地外小野厨だから
相手にすんな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:20:48 ID:qIGOT+bJO]
同年代だったら演技や性格は置いといて神谷とか中村とかのがよっぽど個性的で良い声してる。
声のきれいさ(笑)小野の個性のない声を良いように言ってるだけだろwww

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:29:35 ID:pL8/jSBSO]
こいつに才能なんてねーよw声質は目立たないし演技は下手くそ
最近は声もルックスも劣化してきてる
小野さん今の状況にあぐらをかいてるといつまでも負け犬のまんまですよw



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:47:31 ID:3/CaUJ7fO]
犬輔wwwwwwww

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 03:03:54 ID:YgGPLOEu0]
外見が良いとも思えない

究極の無個性キャラだったらまだ使い道はあるんだろうが
そんなのはなかなか出ないし、面白くないからな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 03:31:26 ID:+QwGrtKz0]
最近ぴろしさんとのラジオもあんま面白くないみたいだな
M男演技つかれたんだろう

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/24(木) 19:20:48 ID:JOyBuNapO]
なんだ小野アンチは神谷厨か

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 20:13:41 ID:3/CaUJ7fO]
ドラゴノーツの時の大根っぷりは痺れたぜ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 21:55:32 ID:NBfMQkU8O]
>>593
神谷ファンからしか嫌われてないと思ってる小野儲には脱帽です
そんなポジティブに私もなりたい

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 22:51:41 ID:uf3alC1W0]
これだけ出てるのに声が全く記憶に残らないというのはある意味すごい個性だ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 03:26:09 ID:IqMHb5Sg0]
緑川は一緒にされてかわいそうです

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 16:29:12 ID:HkS5U70SO]
ちょっとした疑問なんだけど
小野の軌跡で、遅刻の常習犯ってやつと関係者に挨拶ができないってのは小野に関わった事ある業界の人しか分からない事だと思うんだけど、なんで判明したの?

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 17:04:45 ID:IqMHb5Sg0]
こいつの場合は度が過ぎるから、同業者が普通に常駐してそう
自分のスレを覗かなければ問題ないだろうし



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 01:30:10 ID:1ia1qyB+0]
古泉が好きだから興味をもったけれど、
他の作品を見た結果「古泉」って役と作品がよかったんだなと実感した。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/26(土) 10:54:06 ID:sUnS0Epo0]
キャスト変更なければ小野さんアニメ新規続々決定中だし
小野さんに落ち目なんてこないよ
アンチに色々言われてるのも人気の証
自分の好きな声優が影に隠れてるからって小野さんの人気と活躍にあんまりしっとしないようにね
全部小野さんの実力と努力、能力があってこそなんだからさ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 11:12:30 ID:DzZUQ8hG0]
>>601
やれやれ、基地外小野厨は「嫉妬」すらちゃんと変換出来ないんですね
馬鹿さ加減は本人と同レベルですねww流石厨wwwww
生憎自分の好き声優は小野なんかよりずっと活躍してるベテランだし
レギュラーもろくに取れない空気声優の小野と一緒にすんなw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 11:37:45 ID:4epE1dECO]
人気(笑)はいいが、空気声だし演技はダメだから10年後には消えてるだろ
20年以上第一線で活躍してる他の声優を引き合いに出すのはさすがに頭足りなすぎ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/26(土) 11:37:48 ID:dzuot/m1O]
どうでもいいがAIRの国崎とらんまの良牙声似過ぎ
最初山ちゃんかと思ったじゃないか!

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/26(土) 12:05:48 ID:KAzvltrRO]
小野って谷原章介の出涸らしみたいな顔してるよな
きもす

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 14:57:11 ID:ffmL/tIt0]
またビタミンのイベントで自分のネタ持ってきてうざかったので更にアンチになった
何で他の声優さんは自分ネタ自重してるのにこいつは調子乗り過ぎ
イジラれて喜ぶ三十路きめぇ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 18:09:51 ID:BeC3UIGN0]
でも、顔良いからさ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 18:43:15 ID:ffmL/tIt0]
いや、顔悪いよw
イベントで菅沼さんと同い年だって言ってたから余計目立った異常な小野の老け様
30にしては頬垂れすぎ。緊張感のない緩んだ顔が醜かった
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93718/img.html
パンツがパンパン脹脛も浮腫んでパンパン体重そうと思ってたら腹の肉の有り余ってるご様子
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93719/img.html

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 19:12:45 ID:NypOgPBdO]
>>604
おいおい山ちゃんと一緒になろうとしないでくれよ、小野さんよぉ。



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 20:39:59 ID:B6ZXy2YM0]
小野厨とかネタだろ
うちらを煽りたいだけ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 20:45:41 ID:4szAqbH/0]
総合アンチスレから飛んできました
黒執事のセバスに決定だとよ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/26(土) 21:27:59 ID:B6ZXy2YM0]
セバスって、あの主人公?
原作読んでないから知らないんだが



あわNEEEEEEEEEEEEE
面白そうだったのに、こりゃクソアニメ決定だな
それこそ緑川光とか、いや、むしろもっと合う奴はたくさんいるだろう

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 21:39:03 ID:IctIUfkOO]
>>612
アホか
普通に石田だろjk
腹黒、敬語キャラだし
マウスは本格的に小野を石田の後継者に・・・

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 21:44:51 ID:B6ZXy2YM0]
>>613
知らないからな、原作
ただ見た目だけで決めただけ

腹黒だったら子安とか三木でも良かったのに



少なくとも小野はどうしようもない
早くコイツを業界から追い出さないと、本格的に声優のレベル下がるぞ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:21:54 ID:TMlqDqRoO]
森川→小野

……系統違くね?
何かとち狂ったとしか思えない

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 00:19:41 ID:iu5aqa2rO]
今度の小野は森川さんの物まねをするんだろうか…?
今後、小野出演作品でアニメ化するのは
カオスヘッド、レギオス、801ちゃん、もしかするとラスブラ
これでキャスト変更なし&新規アニメ獲得してきたらなんかの陰謀かとさえ思うわ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 00:21:51 ID:V+b9o5r60]
石田の後釜を育てなきゃいけないから
マウスも必死なんだぜ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 00:26:32 ID:3mLD4BnDO]
小野演技下手くそじゃん
何が石田の後継者だよw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 01:33:27 ID:iu5aqa2rO]
というか全然知らなかったけど黒執事って相当人気のマンガみたいだね
これでまた小野ブームに火がついてきてアニメが小野だらけになったらやだ



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 01:37:54 ID:V+b9o5r60]
>>619
そこまででもないぜ
第一に4巻までしか出てないのにアニメ化してる時点でやばい臭が
でもおいしいちゃおいしい
石田のほうがあってると自分は思うんだけどな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 01:55:47 ID:vpLPQliTO]
頭の足りない小野厨がこれ以上増えないことを祈る…
厨がうるさいだけでコイツは何もかも空気なんだから大人しく脇役ばっかりやってれば叩く理由もないんだがな

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/27(日) 02:03:47 ID:+zSoWIwaO]
黒執事は普通にあってると思うが
ゼロスも石田より小野ほうがいいのでは

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/27(日) 03:52:13 ID:tq6lGjLCO]
個性の強い石田の後釜がそうそう育つかよw
これからの若手ならまだしも小野になんか無理無理w

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 04:01:04 ID:JkDwfllm0]
>>622
信者ってさりげなく言えば同意を求められるとか思ってるよね

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:43:06 ID:OeQtUwheO]
>>615
森川氏はアニメや歌やドラマCDやラジオの他にも、長尺の洋画吹き替えとかも多いから忙しいんだろ。


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:55:36 ID:Rd9ZOpcE0]
でも小野以外に石田みたいな声出せる奴他の声優にねえだろ



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:15:51 ID:iu5aqa2rO]
似ているのは役柄なんじゃない?
声的にはゼロスやってる頃の石田と比べても今の小野の声のがよっぽど老け声っていうか低いし
今の段階でも10代の役やるとちょっとおじさん臭い声だし
小野は年取ったら石田と違ってもっと低い声になるんじゃないかと思うけど

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:25:13 ID:Ry1G4OP80]
>>626
まず声質が小野と石田さんじゃ似てもにつかん
石田さんは中性的だが、小野はそれがない

石田さんに似てるかスレイヤーズ見てて思ったんだんけど、
小野はガウリイ役の松本保典さんに似てる
ああいう感じの声

小野厨は、緑川さんとか石田さんの声に小野が似てるって言ってるけど
自分から小野はその人の劣化版って言ってるようなもんなのによく言えるな
もちろん上の件は松本さんの劣化版って意味

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 18:20:48 ID:7X/DXrA7O]
石田とか緑川って昔はすごく澄んだ高音出してたよね
美少年ボイスってこういうのなんだなーと
小野は普通にそのへんの兄ちゃんみたいな声
悪くはないけど印象には全然残らない
なんで石田や緑川と同系列に語られるのかわからないよ
キャリアだけじゃなくて声質も違うじゃん



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 18:54:49 ID:vhUSYGxJ0]
>>628
松本さんにだって似てねーよw
声に包容力もないし

声に個性もないのは散々言われてることだけど
演技に対して、温かみも冷徹さも熱さも気持ち悪さも、何も無い
本当に何も無いんだ

名探偵コナンの映画で毎回小学館から採用される子どものキャスト並に中身が無い

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 19:13:48 ID:vpLPQliTO]
リオンを小野に〜ゼロスを小野に〜。小野厨はこんなんばっかw吐き気がする
もっと違う応援の仕方できないのか?厨がコイツの評価を下げてるようなもんだ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 20:02:37 ID:iu5aqa2rO]
マルスはみた事あったけど…小野厨はリオンも小野にしろっていってたんだ
スマブラの声聞く限り小野にマルスは無理だと思ったけど、リオンも普通に無理でしょう
もし変わるとしても別の人だと思うな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 20:17:04 ID:vhUSYGxJ0]
声の質の問題じゃねーんだよ
役者としての素質の欠如や演技力の無さが問題なんだよ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 20:21:58 ID:RCUP7w3pO]
昨日発売したばっかのリオン主役漫画の帯に
「リオン役緑川光氏絶賛」みたいなキャッチと
緑川のコメント載ってた位だし、変更自体まずない

そもそもテイルズ1人気の看板キャラを変更なんかする訳ないだろ
小野にしろなんておこがましい

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 20:54:45 ID:Ry1G4OP80]
>>630
ギャグの時のギャーって叫ぶ声が似てると思っただけでした
包容力とか温かみのある優しい声は小野には無理ですよねーw

胡散臭くて蓮っ葉な様なら古泉から伝わってきた
今思うとアレも演技力ないからそう聞こえたんだな


636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:39:56 ID:0tgl1RkS0]
>>608
これ小野?真ん中だよね??
顔も分からなくなってきたんだけどw
声使う仕事をマジメにしてたら、腹の肉が有り余るなんて変だよな。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:53:03 ID:vhUSYGxJ0]
>>636
別に腹の肉は関係ないと思うが
そこは流石に言いがかりだろう

まあ、普通若いキャストの人はダイエットするけどね

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:59:51 ID:V+b9o5r60]
>>628
小野と石田は声が似てるんじゃないよ
系統が似てるんだよ
事務所が後釜にしてーーて見え見え何だよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 22:13:07 ID:Ry1G4OP80]
>>638
系統を弾き出す程小野仕事してねーだろ
それに事務所が後釜って…事務所の関係者か何か?
見え見えとかじゃなく、ソース出したら信じてやる
それまでは儲の戯言だ




640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 22:18:14 ID:0tgl1RkS0]
>>637
そか。
アナウンサーとかで声出してて自然と腹筋ついたって話聞いたもんで。
確かに他にもそーいう体型の人はいるね。言い過ぎた。

黒執事のせいか回転はやいねえ。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 00:16:12 ID:1seXaKdEO]
最近ゲームにしろスクエニ作品が多いけどスクエニに気に入られるのかな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 11:51:18 ID:lxfF/Oz00]
小野厨は何でもかんでも○○は小野にすれば良かったのにとかうるさすぎ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 18:35:50 ID:sYxnaDqM0]
黒執事いつかはアニメ化するだろうなと思っていたけど
なんで森川じゃないんだ…はまり役だったのに…
小野の声じゃ軽すぎるし若すぎる

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 21:42:02 ID:4H7Rg6gSO]
森川だと想像出来るけどこいつだと想像できねぇ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 11:39:56 ID:JDd9VF+C0]
既存のキャラを小野にしろとか言う儲はバカだろ
声質うんぬんの前にちゃんと演技をしてくれ

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 12:47:12 ID:VaZB9Kw7O]
黒執事は小野じゃなくて子安とかがよかった

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 13:33:11 ID:nOZx+WWdO]
もう決まったことだからあれこれ言わないけどさ、とりあえずちゃんと演技して下さい

最近あった某ゲームのイベントレポ見たけど、昼と部と夜の部の同じようなところで歌詞間違えて開き直ってたらしいな
イベントで小野の好感度下がったってよくブログとかで見るんだけどアンチでもない人にそこまで言われるなんてよっぽどなんだろ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/29(火) 19:05:38 ID:/c0gtMyI0]
笑顔動画では批判はそこまで無かったけどな


649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 20:11:27 ID:0YC+Zk1r0]
ニコ厨きめぇ
ニコなんてリアの集まりだからな



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 21:20:50 ID:kVegmzDzO]
この人の声ってワンパターンだね聴いてて飽きてくるし、最近じゃ吐き気がするよ
石田彰の声系統とか後釜とか言われてるけど小野よりも、井口祐一のが石田彰に似てるよ

黒執事もシグマもなんで小野なんだ、もっといい声優いるだろ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 23:42:34 ID:QNr13EagO]
>>632
マルスの声を小野にしろと言う厨がいるのか?
マルスはスマデラの時から緑川で決定だから、また続編でマルスが出ても緑川だと思う。任○堂(春研)作品で声優を代えたとこはあんま見ないから(声色を変えたのはあるが)
しかし万が一小野になってたら………任○堂も汚される〜…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef