[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/05 20:15 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 254
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優の歌唱力を語り合うスレ



1 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/08(木) 13:18:39 ID:6JgfarD80]
スレタイどおり、男性声優の歌唱力を語り合うスレです
サンプル曲歓迎です

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
www14.atwiki.jp/dvoice/

2 名前:過去スレ [2007/11/08(木) 13:37:25 ID:HxPXf8Mw0]
前スレ
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 8
anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1181740179/l50

男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 7
anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168012006/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 6
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158709001/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 5
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1149783082/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 4
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1144958840/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 3
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1136647053/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ 2
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124805999/
男性声優の歌唱力をランク付けするスレ
anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1114860184/

3 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/08(木) 13:43:25 ID:CvfuFUMB0]
95〜: 小杉十郎太 ささきいさお
90〜: 石川英郎   立木文彦
85〜: 関俊彦    山寺宏一   
80〜: 神奈延年   関智一    西村朋紘
75〜: 菊池正美  高橋直純   谷山紀章  辻谷耕史  中尾隆聖  古川登志夫  堀川りょう
70〜: 水島裕  森久保祥太郎
65〜: 草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児  三ツ矢雄二  森川智之
60〜:うえだゆうじ  内田直哉  置鮎龍太郎   神谷明   近藤孝行
55〜: 石野竜三   大川透    大塚明夫   楠田敏之  菅沼久義  鈴木千尋  高橋広樹  宮田幸季
50〜: 石井真    井上和彦   入野自由   風間勇刀  金丸淳一  木内秀信  高城元気  宮野真守
    高木渉     楠大典   鈴村健一   杉山紀彰  諏訪部順一 竹本英史   千葉繁   柿原徹也
    津田健次郎 鳥海浩輔  中田譲治   野島裕史  荻原秀樹   平川大輔   古谷徹   松風雅也
    松野太紀   
45〜:小野坂昌也  佐々木望   田中秀幸  寺島拓篤  飛田展男  藤原啓治  松本保典
    真殿光昭   矢尾一樹   山口勝平  
40〜: 池田秀一   陶山章央   檜山修之
35〜: 石井康嗣  伊藤健太郎  岩田光央  小西克幸  子安武人  中原茂  成瀬誠
    浜田賢二   速水奨    平田広明  保志総一朗 堀内賢雄  緑川光  森田成一
30〜: 神谷浩史   小山力也    島田敏   中村大樹  浪川大輔  堀秀行  成田剣  若本規夫
25〜: 下野紘    結城比呂   吉野裕行
20〜: 岩永哲哉   私市淳    岸尾大輔  喜安浩平  千葉進歩  中井和哉  福山潤  遊佐浩二
15〜: 阪口大助   竹村拓    遠近孝一
10〜: 杉田智和

評価外: 石田彰  櫻井孝宏  三木眞一郎
※上記の人はもう歌っていないために、ランクの維持・更新が難しい状態です

4 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 18:38:40 ID:c0Rm1rcj0]
白石稔
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd071018d&page=0&m=&c=&sea=&tid=&rid=
岩田光央
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd071004f&page=0&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
杉田智和、 宮田幸季 、 阪口大助
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd071011b&page=0&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
関俊彦
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd070802a&page=0&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
森川智之、 吉野裕行
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd070927h&page=1&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
大塚明夫、小西克幸
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd070705b&page=2&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
小西克幸、福山潤
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd070621b&page=3&m=c&c=&sea=&tid=&rid=
緑川光
www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd070621f&page=3&m=c&c=&sea=&tid=&rid=

5 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 18:41:05 ID:c0Rm1rcj0]
11/14 テニスの王子様 キャラクターマキシシングル/河村隆 (川本成)

11/14  幕末恋華・花柳剣士伝 キャラクターソング〜其ノ壱  庵(CV:子安武人) 大石鍬次郎(CV:加藤木賢志)
11/14  幕末恋華・花柳剣士伝 キャラクターソング〜其ノ弐  辰巳(CV:諏訪部順一)富山弥兵衛(CV:高橋広樹)

11/21  ゲゲゲの鬼太郎 ED「妖怪横丁ゲゲゲ節」/スワベジュンイチ

11/21  さよなら絶望先生 キャラクターソングアルバム(仮)  糸色 望(CV:神谷浩史)

11/21  TV らき☆すた キャラクターソング Vol.011 かなたとそうじろう  泉かなた(CV:島本須美)・泉そうじろう(CV:平松広和)

11/21  テニスの王子様 ライバルCD 白石蔵ノ介    (CV:細谷佳正)
11/21 テニスの王子様 ライバルCD 一氏ユウジ&金色小春 (CV:熊淵卓&CV:内藤玲)

11/28 仕立屋工房 キャラクターソングCD1 「Get's Dream」/マクモ マクモ(CV:高橋直純)

11/28 テニスの王子様 ライバルCD 千歳千里 (CV:大須賀純)

11/28 幕末恋華・花柳剣士伝 キャラクターソング〜 其ノ参 相馬肇(CV:松風雅也) 陸奥陽之助(CV:谷山紀章)
11/28  幕末恋華・花柳剣士伝 キャラクターソング〜 其ノ肆(四) 三木三郎(CV:吉野裕行)

6 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 20:28:35 ID:+1YpVSgf0]
いろいろ抜けてるから貼らなくていいよ

7 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 20:48:09 ID:Yti2WbO5O]
>>6
そんなレスするくらいなら自分で付け足せばいいのに

8 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 21:14:26 ID:c0Rm1rcj0]
11/28 翡翠の雫 緋色の欠片2 キャラクターソングCD vol.1重森晶&高千穂陸
CV:野島健児&伊藤健太郎

11/28 CD 高橋直純/one


>>6
貼らなくていいよじゃなくて知ってる情報あるなら入れればいいのにと思う。
とりあえず追加しとく



9 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 21:30:21 ID:cvu6lima0]
>ID:c0Rm1rcj0
頑張って全部追加してねw

10 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 14:58:20 ID:5FRFA5Ts0]
今更だけど柿原って50もないだろ歌唱力
百歌声欄聞いたけど酷かったぞ



11 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 17:33:58 ID:gPpn6el00]
小西35以上あると思うんだが
まあ素人意見なんだが

12 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 19:35:26 ID:i2kn31qjO]
小西は普通に上手いから50くらいだと思うよ

13 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 20:13:27 ID:tXYfhMLI0]
ホントだ・・・小西低いな、割と最近の曲いくつか聴いたけど
他の面子と比べてもとりあえず35ってことはないと思う

14 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 20:57:46 ID:w9pX7Cmc0]
じゃあ小西と柿原、入れ替えればいんじゃね?

15 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:04:27 ID:w4HYT0GY0]
確かに小西35は低すぎるな
個人的に歌い方に特徴がなさすぎて魅力はあまり感じないが

16 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:12:09 ID:vEQnTl6L0]
40か45くらい?

17 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:14:39 ID:sZhdtKEs0]
おまえらの脳内で変えろよ
ホントはランキング(笑)も失くすって話が出てるのに
参考にしたいってやつがいるからあるだけなんだが

18 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:28:37 ID:/lU4QT2Q0]
続けたい人がいるなら別にやったっていいじゃない
別にそれで>>17が困ることもないだろ

19 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:35:43 ID:/7pey+id0]
ランクを上げてってよく名前が出てたのが、小西、成田。
達央、うえだ、高橋広、宮田、☆とかもたまに

立木が高すぎとか関智、森川で荒れることが多かったキガス
ランク付け始めるとまた収集が付かなくならないか?

20 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:36:59 ID:q1LdxGPq0]
百歌声欄聞いた、でもあくまで個人的な意見

小西、羽多野:可もなく不可もなく。音程はちょっと外す。
井上、宮田:普通に上手い。声質の功?
佐々木:ちょっと下手。
真殿:普通に上手い、でもキャラ声で歌ったできる。
柿原、阪口:外し過ぎ。
石川:かなり上手い、特に声量は凄い。でも声質が特徴ありすぎ、苦手な人もいる。



21 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:44:36 ID:HKnB1aiE0]
この際、新規の声優だけでもランク入れてみるか。
小野、波多野、三宅、ほかにいたっけ?
できれば客観的に聴いたことある程度の人の判断でな。
一人や二人の意見だったら却下ということで

22 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:48:12 ID:daHAp4by0]
まっがーれしか聞いたことないが、小野は50くらいあるんでない
他は聞いたことないや

23 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 21:50:57 ID:44sZZG6v0]
小野がネオアンが酷かったなあ
40〜くらい?

24 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 22:19:14 ID:hRji7hXaO]
小西さんもKYOとコルダしか聞いたこと無いけど…35で妥当と思う。
上げたとしてもせいぜい40くらい。50は無い。

25 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 23:21:28 ID:zNA7BMGz0]
>小野がネオアンが酷かったなあ
自分もそう感じてたけど、今さっきライブDVD見たら
同じ曲歌ってて、こっちは声量も有って上手いと感じた

1年ほどで小野がすごく成長したのか
キャラで歌ったのがマズーだったのか…
ソロアルバム出したし、バンド物のVo役でライブもしてるから
ボイトレか?と思ってるんだけど

26 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 23:34:33 ID:yp6+ttvk0]
>>24
自分もKYO聴いてるから小西が50って言ってる人が信じられないw

27 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 00:26:09 ID:Ftv5STuXO]
小野はネオアンで吹いたが、ミニアルバムは上手くなってて驚いた
過去には下野のカレイド→クラスターをスゲーと思ったし‥
ボイトレって凄いね

28 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 01:01:35 ID:ugu/BE2r0]
KYOって5年前の作品だが今でも歌出してるのか?
小西がもう少し上じゃない?て言う意見が出るとたいていKYOを出すけど
昔下手ならずっとそのままなの?

29 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 01:23:00 ID:7yea0Tnc0]
>>28
>>24はコルダも聴いた上で判断してるじゃん。
だからそのままなんじゃない?

30 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 03:36:33 ID:DNnWyX650]
あくまで百歌声爛の小西ならもう少し上げてもおかしくないって話じゃ。
自分も聞いたが35レベルの下手ではなかったと思う。
最近のコルダが酷いならまあ中間で40か45?



31 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 09:59:47 ID:IZHDI8r10]
1、2曲しか聴いてないけどランクにいない人を評価してみる

内田夕夜:コルダ2は、ところどころ音程微妙だった…
岡野浩介:杉田とのデュエットは普通だと思った。
       ミルモも聞いたけど、キャラで歌えるのは凄いね
小山剛志:うたわれでは評価しにくい。上手いとは思う
白石稔  :思っていたより上手くてビックリ。50〜60はあるのでは?
       恋のミノル伝説を歌いきったことは評価したいw
泰勇気  :ダンクーガは鈴木達と同じくらい上手いと思った
羽多野渉:歌うと誰か分からん。柿原よりは上
花輪英司:遙か3で聞いたが普通。こっちのほうが上手いな
松田祐貴:同じく遙か3。可もなく不可もなく

32 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 10:26:12 ID:kMzgscHT0]
小西はザブングル聞いた限りじゃ上手くは無い
鼻毛は下手すぎ
HTNはカラオケレベルで下手
黒小山はうたわれだけだから何とも
白石は普通
泰はクセがあるせいか曲による
岡野は岸尾を上手くした感じ

33 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 11:00:51 ID:IZHDI8r10]
そういえば、浜田賢二ってもう歌わないの?
最近は語りしかやってない

34 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 17:20:59 ID:1yG5w1BjO]
>>33
オレハニでバリバリ歌ってますがな

35 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 18:49:25 ID:hVVfN5DdO]
今日の電王のOPはカオスだった
みんなキャラ声重視で歌った為か日曜日の朝からむさ苦しい歌にw
てらそまが濃すぎて吹いたよ

36 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 19:31:30 ID:T6yQ2Xg70]
そして遊佐はやっぱり遊佐だったなw

37 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 21:27:22 ID:dzZIAxS30]
4人それぞれのダブルアクションを聴いた限り
今回のがむさくるしいのはほとんどてらそま1人が原因な気がするw
やっぱりキャラ声重視と曲重視のバランスって大事なんだな…
フルで聴いたらまた印象変わるかもしれないが

38 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 22:27:54 ID:qVUYmXipO]
キャラソンはキャラ声で歌えばいいってもんじゃないのがよくわかる
電王新OPだったなw
製作側の考えや苦労がよくわかった
AAAの正規の歌があるからこそできたカオスなネタソングって感じw

キャラ重視だとキャラが歌っている姿が見える感じで
曲重視だと曲の世界観にキャラをシンクロさせる感じで
製作側は作ってるんだろうなと思った

39 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 23:47:15 ID:viAfDasz0]
まさかライダーでここまでネタに走る日が来るとは思わなかったよ

40 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 00:28:33 ID:hw7z/8uX0]
OPはてらそまのパートで吹いたw
電王がなければ、てらそまや大塚芳忠の歌を聞く機会なんて
なかっただろうなあ…



41 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 11:52:02 ID:zxDKBm6y0]
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20345965
子安武人と加藤木賢志の視聴だが…
なんだこれはw

42 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 15:47:40 ID:+hsbvZV40]
>>41
歌唱指導なんてあるのかw欲しくなってきた

43 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 16:14:44 ID:mjmLKml50]
>>21
近藤隆が数曲歌ってるけど出てないかな
水の旋律と最近出たREBORN聞いただけだけど結構上手いと思う
危なげないし、歌い分けもしてるから55〜くらい?
ただどっちも曲調が自分の好みなんでひいき目入ってるかも

44 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 17:45:25 ID:20R4PySA0]
久しぶりにここきたんで、前スレで話でてたらすまん

岸尾・浪川のユニットの新曲聴いたんだが、ファーストと別人すぎてふいた
加工が上手いのか、本当に上達したのか


45 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/12(月) 19:13:43 ID:6/gVwgKv0]
キモ声杉田死ね

46 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/12(月) 21:16:59 ID:G7KYtjLS0]
本当に上達したのか判断するには
生歌聴くしかないだろうな

47 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 12:04:14 ID:iGlkY+EZ0]
鈴村は異様に上手いと感じるが、単に耳膜張ってるだけかも知れん

48 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 15:56:01 ID:4p/NOZfY0]
>単に耳膜張ってるだけかも知れん
そうだと思う

49 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 17:47:04 ID:x3n5K4IQO]
下手ではないと思うが異様に上手くはないな
可もなく不可もなく平均点って印象>鈴村


50 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 18:05:08 ID:3dsNdPyc0]
最近になって声優に興味をもったから、こんな色々歌を歌ってる職業とは知らなかった
なんかこれは聴いとけって曲とか単純に好きな曲とかお勧めはないですかね?



51 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 18:10:54 ID:3HFRJw3I0]
宮野の歌い方ってなんか変わってるね
どれ聴いても同じような声の出し方してるし、上手いといえば上手いんだけど
どうも音程をごまかしてるような感じ?
だから評価が低いのかな〜

最近某所サイトでいろんな人の歌聴くことができるからランクの評価も
客観的にできるんじゃないか

52 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 19:29:15 ID:OqOnOkxb0]
キモ声杉田死ね

53 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage p:koeota [2007/11/13(火) 21:08:30 ID:MNYKXMn+0]
>>50
じゃ、前スレで作ったやつ+αをもう一度…
データ壊れて聞けなかった人も居たから今度はzipで
ttp://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=1997
※手持ちと個人趣味でのチョイスです、苦情は勘弁して

54 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/13(火) 21:23:58 ID:RqHaQYfx0]
>>53
ちょwwネタしか入ってねー

>>50
ときメモ ~Be Mine~、ネオロマのアルバムはハズレ少ないよ
好きな声優いたら是非!

55 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 23:38:15 ID:8Gd0jJnj0]
>>53
ネタソングの大集成やがな
やっぱ杉田インパクトあんなー

56 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/13(火) 23:54:40 ID:X1BqRaKw0]
ハイトーンボーカルっていないのか?みんな低いよなhiAもまともに出せる奴いないんじゃないか?
かなーり昔だけど関智が突撃ラブハート歌ってて本人よりも上手いか?とか思ったら高くなる前に歌切れてガッカリした
まあどうせサビ歌いきれないだろうけど高くて

57 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 00:01:45 ID:4p/NOZfY0]
>>56
作中で歌ってるやつね
あれフルで聴きたいナーと思ったところで切れてガカーリだった

58 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 00:16:26 ID:1tylHqtT0]
高音出せそうな人も居ないことはないけどな

59 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 00:24:59 ID:A3tTbjkX0]
ハイトーンって福山芳樹みたいな?

60 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 00:51:07 ID:VcijrEhB0]
神奈とか関俊とかは出てるんじゃない?



61 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 01:39:38 ID:gLFiA7em0]
白石がhiBくらい出してたな
裏声がウンコだったけど
山寺はどうなんだろ?ホイッスルボイス出してるがハイトーンは出るんかね

62 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/14(水) 12:32:28 ID:nfODiLkyO]
山寺は別格
声のスペシャリストだからな
ちゃんとした歌の訓練を受けてたら、とんでもない歌手になってたと思うよ

ハイトーンとまでは行かなくても
hiCくらいまで安定して出せる奴って2割もいないんじゃないか?
まあ地声の低い奴が多いから仕方ない部分もあるかも知れんが
関智なんかは一般人より地声が高いくらいなんだからもう少し高音出てもいいだろって思う

63 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 12:42:13 ID:l8Ysv0FJ0]
>53にあった関智の曲、女性が歌ってるのかと思った
そして、杉田の前のイトケンの♪ボイソォ〜マイソォで吹いた

64 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 14:16:32 ID:Ywp4qtdp0]
>>62
山寺って別格というほど凄いかな。歌も物まねもかなり上手い部類だとは思うが。
あと関智は声が劣化したからもう無理。高い声は掠れる。

65 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 15:22:36 ID:yPWWbRaW0]
関智は叫びすぎと煙草のせいで
もう高音は出ないと自分で言ってるしな

66 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 16:35:37 ID:z8MpNYRZO]
煙草や酒を飲んでても仕事で何度か歌ううちに
高い声でも歌えるようになった神奈もいる

67 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/14(水) 18:18:08 ID:nfODiLkyO]
>>64
山寺は声を扱う器用さが凄い

ルイ・アームストロングのがなり声とか、尾崎豊の少しかすれた声とか、
チーズの鳴き声の裏声の使い方とか、唇トランペットとか
あれだけ器用に声帯を使える奴はそうそういないよ

68 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 18:56:17 ID:1tylHqtT0]
山寺ならミックスとかも習得してそうだな

69 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 19:55:43 ID:eW/A6rgt0]
キモ声杉田死ね

70 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 20:49:04 ID:LekG05Td0]
【音感】は音程やピッチ(相対的音程)の正確さとフィーリングの良さ
【リズム感】は様々な楽曲での対応力とノリの良さとグルーヴ感※楽器を弾きながら踊りながらはプラスポイント
【声域】は地声的な響きでしっかりと歌えるキーの最低音から最高音までの幅※裏声やシャウト、瞬間的な高音は含まず
【声量】は声の大きさと強弱のメリハリ、奥行きの深さ、声の豊かさ
【発声】は喉を開いて腹式呼吸や各部共鳴がしっかり出来て発音も良いかなど基本的な能力
【テクニック】はシャウト、フェイク、ビブラート、裏声などの装飾的な技術力※ハイトーンやロングトーンは含まず
       または聴き手に伝わる表現力


           関智一      山寺宏一     神奈延年
音感      ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆
リズム ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
声域      ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
声量      ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆
発声      ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★☆
テクニック   ★★★★☆ ★★★★★ ★★★☆☆
声質      ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆
キャラの声で歌う ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★

           小杉十郎太   石川英郎     立木文彦
音感      ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
リズム ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆
声域      ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
声量      ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★
発声      ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
テクニック   ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆
声質      ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★★
キャラの声で歌う ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★★★☆



71 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 20:50:24 ID:LekG05Td0]
orz.

           関智一      山寺宏一     神奈延年
音感      ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆
リズム ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
声域      ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
声量      ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆
発声      ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★☆
テクニック   ★★★★☆ ★★★★★ ★★★☆☆
声質      ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆
キャラの声で歌う ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★

72 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 20:57:43 ID:LekG05Td0]
もう一回

         関智一   山寺宏一  神奈延年
音感       ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆
リズム      ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
声域       ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
声量       ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆
発声       ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★☆
テクニック    ★★★★☆ ★★★★★ ★★★☆☆
声質       ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆
キャラの声で歌う ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★

         小杉十郎太 石川英郎  立木文彦
音感       ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
リズム      ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆
声域       ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
声量       ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★
発声       ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
テクニック    ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆
声質       ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★★★
キャラの声で歌う ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★★★☆


73 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:01:30 ID:1tylHqtT0]
声質の項目は主観が入りやすいから入れないほうがいい

74 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:18:00 ID:XVmMQzqq0]
>>72
きめぇ

75 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:30:21 ID:ety7qnBf0]
声質に優劣つけるとかありえない

高音といえば保志のシャニティアが綺麗で好きw

76 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:37:33 ID:jLikFyYQ0]
小杉過大評価されすぎ

77 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:46:50 ID:mpi0XQl20]
つかわざわざ星にしないで数値にでもしろ
スレ汚すな

78 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:48:13 ID:JH+2BuLB0]
得意分野ばかり歌ってる印象>小杉

79 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:51:45 ID:pzWuzB7l0]
以前、幕内だったけか聴いたときに、
やや音程がぶら下がり気味(本来の音程より少し低い)なのがすごく気になった
むしろ発声のほうが上手いと思う

あと立木と山ちゃんの声域(高低幅)はもうちょっと広いと思う

80 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:53:47 ID:JYVRIg7w0]
過大評価>小杉
過小評価>神奈、石川



81 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 22:20:37 ID:T5J8nPFmO]
まぁ個人的評価だろうからさ
たくさん歌ってる人なら神曲もあれば駄曲もある
キャラソンを全曲聞いてる人なんてそうそういないだろうから
個人が聞いた曲によって評価が偏るのは仕方ない
自分はその表だと全員二、三曲ずつぐらいしか聞いてないので何ともいえんが
小杉立木石川はやはり際立って上手いなとは思う

82 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 23:21:28 ID:z8MpNYRZO]
石川・立木はあまりキャラ声ではないけど、基礎がしっかりしてて常に安定してる。
関智・神奈は安定感は劣るけど、キャラ声で歌うのが上手すぎる。
山寺・小杉は↑の中間で、なおかつ歌い方が個性的な感じ。
誰が1番だなんて決められないなあ。
みんな違ってみんな良いというか…評価は聞く人の好みによると思う。

いっそのこと、それぞれのファンに「一番うまく歌えてる歌」を何曲か訪ねて
それを第三者に聞いて貰って判断するとかしないと
正しい評価は出来ないんじゃないかw


つか何でこの6人?関俊と西村は?

83 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 23:28:54 ID:iiJzdOjN0]
なんとなく森田はハイトーン出せそうな気がする

84 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 23:41:44 ID:XVmMQzqq0]
正しい評価なんてできるわけないだろ

85 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 23:47:18 ID:YfBP9fn00]
>>84
森田はハイトーン出ても残念なハイトーンにしかならない感じがする

86 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 00:04:26 ID:PGCKN0KP0]
キャラ声で歌うのが上手い人って、他の人と何が違うのだろう
高橋広樹は素で歌うよりも、キャラで歌う方が上手い気がする

87 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 01:28:04 ID:mCLSPjtL0]
石川すごく上手いんだけど、例のアニソンCDではもう少し
遊んでほしかった。10曲全部同じような感じで、選曲は
別にいいとしても声変えるとか、歌い方変えるとか。
真面目に歌った結果ああなったんだろうけどちと残念。

88 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 01:40:35 ID:8pNeVgZS0]
確かに石川はつまんなかったな
何回も聞きたいとは思わなかった

89 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 09:45:34 ID:Mz+7uHuW0]
石川は怪物くんとか歌えばよかったのにな

90 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 10:14:50 ID:Hcy5cX7M0]
>>87-89
ヒント
石川本人はロボットモノヲタ&非アニヲタ



91 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/15(木) 15:31:06 ID:Ou9kpwnRO]
>>50
めざせ!一番!
この人いま40だけどほんとにありえないくらい声が若々しくて大好き

92 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/11/15(木) 16:04:29 ID:C7y8P5Gz0]
www.alfoo.org/diary20/cocoa_cat/index.php

93 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 19:25:26 ID:DtebnHRQ0]
キモ声杉田死ね

94 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 21:29:54 ID:C5VJ2oReO]
私市淳って鼻声ぽくって上手い感じはしないけど下手ではないと思う

95 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 21:47:56 ID:OF9pYfMy0]
>>94
え?生歌聴いたことないの?
ハッキリ言って上手くないよ。
CDで聴いても鼻声云々の問題じゃなくて音程がとれてない
まあアンジェの曲しか知らないからそれだけの判断だけどね。

96 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 22:33:45 ID:e91M+4fW0]
>>94
音程外し過ぎ

97 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 22:55:53 ID:C5VJ2oReO]
私市はやっぱり下手な部類なのか…
遊佐や杉田も下手と思った事ないんだよな

98 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:09:17 ID:C/ksYwTw0]
>>97
それはひょっとして(ry

99 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:11:22 ID:Kh7wG1uf0]
>>97
あわわわ…

100 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:13:43 ID:07UTGR4Z0]
運良く「奇跡の一曲」にあたったのかもしれないぞ



101 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:19:07 ID:fXAkSKJJ0]
奇跡の一曲リストがみたい…
遊佐はアムドライバーでは普通だと思ってたから、電王で吹いたw

102 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:54:44 ID:e91M+4fW0]
>>97
音感をトレーニングしてください

103 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:58:32 ID:uhsYNUBm0]
腐女子スレ

104 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 00:37:36 ID:7BPGLrYj0]
>101
同じくアムドラでまあまあか?と思ってたら
ブリーチで魂が抜けそうになった

しかし遊佐の奇跡の一曲は鋼鉄三国志だと思う


105 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 01:10:38 ID:cBf96YyG0]
アンジェの私市は下手だからこそ、一生懸命さが歌に滲み出てて
キャラにあってて良かったと思う

106 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 01:20:37 ID:QaLC4lib0]
あるある、下手でもそれがそのキャラらしいと好きになれる
むしろクセになる

>>86
高橋はキャラになりきってる時はとにかくふっ切れてるからw
素の曲よりも感情豊かに歌えるんじゃないかな
でも個人名義のも一番最近の聞いたらかなりうまくなってる気がした

107 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 08:54:22 ID:q2RaeVva0]
>>104
ブリーチは曲がすでに残念な感じ
イトケンなんかもただでさえ歌が得意じゃないのに
何であんな曲にするんだデーモン閣下と思った
聞いていて可哀想になった

108 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 09:26:18 ID:+xXQLRKX0]
ブリーチって本当に微妙な曲が多い
最近出た森川のも眠くなるような単調な曲だったな

かなりの数出てるのに好きなのは宮田の「花太郎です」だけだw

109 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/16(金) 09:37:49 ID:PToVviYe0]
>>104
確かにあの遊佐は奇跡だよな
かなり科学の力が作用してる部分もありそうだけどw
鋼鉄三国志は他の曲も結構いい出来だと思ったよ

110 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 09:39:26 ID:PToVviYe0]
ageてしまった申し訳ない…



111 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 11:07:42 ID:XrXBn03C0]
コナミの科学力は素晴らしい、ということか?
GSやGS2も出来がよかったし

112 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/16(金) 12:58:47 ID:wVS3l5gfO]
>>110age

113 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 13:50:00 ID:o61bNPCQ0]
>>111
たしか奇跡の一曲率高すぎ吹いたw

114 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 16:22:25 ID:N823GEhg0]
鋼鉄三国志は子安も良かった。
杉田とかもコナミからキャラソン出せば奇跡がおきるんだろうか。

115 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:28:11 ID:d//WnSqIO]
ガンダム00の声優達が気になる

116 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 19:39:45 ID:FcmQBul50]
>>115
宮野は普通
吉野と神谷は音痴
三木は歌拒否(歌も上手くない)

117 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 20:01:38 ID:8lCsXw5X0]
キモ声杉田死ね

118 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 20:30:29 ID:+JX0rqe10]
遊佐のブリーチ曲って聴いた事ないんだが、そんなにひどいのか?

119 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 22:26:55 ID:dZf7vYgs0]
一緒に歌ってる人が上手いだけに際立ってるね

120 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 00:21:01 ID:epPMv4rU0]
BLEACHは本当に微妙だよな
立木のソロ曲のメロディーが平坦な感じでがっかりした記憶がある
折角歌上手い人なのに全然生かされてない感じ

>>119
鰤の遊佐曲の松谷氏はあんまり上手くないと思う
ソロ曲の方が良かった
遊佐が酷すぎて上手く聞こえるんだと思われる



121 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 01:59:38 ID:VJN6rQDm0]
鰤は宮田の曲だけが異様にpopでワロタ

122 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 02:08:37 ID:aN26ZYWK0]
ブリーチは宮田の歌しか聞いたことなくて
ちょwなんだこの変なのwww
という感想だったんだけど、他はもっと微妙んだ・・・

123 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 02:29:57 ID:L3Cb+3aP0]
ブリーチは単調で盛り上がりにかける曲が多いな
時間かけてなさそーだ

124 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 09:11:12 ID:Zu82E/G5O]
116
何か最近歌わない人増えたよね…

125 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 11:33:04 ID:5VWCT1br0]
変な語りとか、あれは心底やめて欲しいよ

126 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 14:25:35 ID:S2WPWq6j0]
奇跡の一曲(話のネタとして、これで熱くならないように)



置鮎:月は静かに(ときメモGS)
櫻井:ビオライト(マ王)
保志:光のシルエット(シャイニング・ティアーズ)
神谷:いばらの旋律〜Melody〜(リンかけ)
三木:たそがれロンリー(アニメ店長) Love Butterfly (春抱き)Deep Forest・GYPSY(ときメモ)
遠近:Freedom(水の旋律)
下野:流星シュート(クラスター)
成田:I LOVE YOU(SONG OF MONOSEROS)
檜山:Always,Alright!(ときメモ)
石田:危険なカクテル
中井:And On We Go(FF10) wild beast(switch)
杉田ネ申:かたことの恋(duet ver.)?
岸尾:DoubleDestiny 君の声が聞こえる(クラスター)




奇跡の一曲リスト発見した
この際もっと追加してみたらどうだろう

>>125
櫻井のこと?確かにソロで語りはいただけないな

127 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 15:45:35 ID:EIDji/c+0]
杉田はセイントビーストのResolveっていう曲が良かった
上手いというよりも粗が出なかったという感じだけど。

128 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 15:55:58 ID:ICtNA8Pd0]
ユアメモリーズオフのキャラソン視聴出来たんで↓
ttp://www.5pb.jp/games/your/html/sp.html

以外にも小西を上手いと思ってしまった

129 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 16:40:42 ID:A/V9uzyl0]
>神谷:いばらの旋律〜Melody〜(リンかけ)

ダウト
下手すぎな1曲挙げろというのならこの1曲を挙げるくらい下手

130 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 17:11:08 ID:8IftrPMz0]
語りはいらんよな
ソロならまだしも、歌の合間に歌わない奴の語りがあるとイラッとする



131 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 17:29:51 ID:6z73/yRqO]
櫻井は歌唱力おいといて、曲に恵まれていた気がする。
SBの三曲とか。

132 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 18:02:56 ID:PAhp32kI0]
宮野&小西、平川の新曲試聴
www.gamecity.ne.jp/neoromance/cd/listen.htm

>>128
小西上手くなったよ
最近のではらぶどろ、ナデプロの曲かなりいいと思う

133 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 18:04:04 ID:SE38H4/P0]
>>131
ヒント>ランティスは結構技術が高い

134 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 18:24:03 ID:dX2DusSA0]
このスレはコナミとランティスの技術を褒めるスレになってないか?w

135 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 21:14:07 ID:FpNs+XYa0]
豚切りごめん。
ゲームのサントラで初めて下野の歌を聞いてビックリしてたらこのスレに誘導されたw
何か声低くして思いっきり力込めすぎた銀魂の親八みたいになってた。
下野は普段から下手なの?それとも今回だけキャラ掴めなかったか曲が難しかったんだろうか。
久々にパンチある歌声聴いて面白かった。


136 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 21:25:30 ID:+WDLO/u80]
>>135
参考までに>>3

137 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 21:38:03 ID:FpNs+XYa0]
>>136
ごめんごめん>>3 は見てた。自分としては25より低いと思ったけど、
誘導してくれた人がたまに神がかるて言うから上手い時もあるのかなって思ったんだ。

138 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 21:55:05 ID:zbpFeJP60]
三木って奇跡の一曲が四曲あるんだなw

139 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 22:12:30 ID:cUqozG990]
>>137
たしか最初は下野はネ申と呼ばれ評価は5だった
でもクラスター後期の出来が良くて
クラスター4人中最下位からトップになったんじゃないか?
って言われて、福山・岸尾・吉野より上の25に上がった

同時期に杉田のライブ音声が出回ったので、杉田が新ネ申と呼ばれた
ので>>126は杉田ネ申と書かれてる

140 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 22:23:08 ID:ZDIoCYYE0]
>>139
なんでクラスターはよりにもよって歌がど下手なやつ集めて歌わせたんだ?
しかもキャラソンじゃなくてOPとか



141 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 22:35:54 ID:cUqozG990]
>>140
そんなの知しらんがな(´・ω・`)
サンライズに聞いてw

吉野は上で言われてる高橋と同じでキャラソンは凄いと思う
ビタミンのマッチ風と、恋華のか細い声のギャップに驚いた
当人も写真見る度別人だし、役作りでなりきるタイプの役者さんなんだろうね

142 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 22:37:42 ID:FpNs+XYa0]
>>139
アリガトン!そうか杉田の前ネ申だったのか。その説明で瞬時に理解し納得できたw
自分が聞いた曲では福山・岸尾・吉野の元に戻って来られたようですよ。
しかしクラスタは聞いたことないけど凄いメンツなんだな。怖いもの聞きたさで興味でた。



143 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 00:53:38 ID:LH8byEyK0]
>>138
たそがれロンリーだけは、他の3曲とは違う意味で奇跡。
役者魂を見せてもらったよ。

144 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 03:40:45 ID:ViHkjiM50]
>>141
ちょっと儲臭がひどすぎるぞ

145 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 09:43:58 ID:ht/NIHSe0]
いや、さすがに>>141は釣りだろw

146 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 11:20:42 ID:9nclaUyR0]
>>132
小西はうまくなった気がするが
上がったことないね

147 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 15:33:03 ID:q5t3rQXJO]
鈴木千尋が高すぎる気がするんだが…

148 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 16:53:34 ID:B1hgUwW50]
>>147
55〜 の前後は今は歌わなくなってやっとのことでリストから排除できた
某声優の儲がいつも大暴れしてほとんど手がつけられなかったんだ
なにしろ、その声優が基準、なんて言う訳の分からない基準を勝手に作ってだな
しかも、多少はライブも参照にしてたのにCD音源限定になったのも
その声優のライブ映像がかなりヤバかったからというのもあってだな
とにかく、荒れるからリストから削除しようと幾度となく盛り上がったんだ
そのうち、タイミングよく歌わなくなって晴れて除外できたというわけだ

今なら、もう少しいじってもあれほど荒れないと思う

149 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 17:50:37 ID:q5t3rQXJO]
>>148
なるほど、丁寧な説明ありがとう。
某声優ってかなり限られるな。

150 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 19:46:47 ID:nFzth9b/0]
つかランク付けするスレじゃないし
オナヌーでいじるのは勝手にどうぞw



151 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 22:48:47 ID:CocSrKxX0]
>>148は今更何を愚痴ってんだよww

152 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 01:31:01 ID:A5q8d05n0]
今更だけどビタミンXのキャラソンきいた
三宅うまいな
鈴木雅之系の歌声だった

153 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 01:35:56 ID:DoMfntAB0]
何点くらい?

154 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 01:50:24 ID:A5q8d05n0]
>153
自分の耳はオレンジハニーも割とまともに聞こえる耳だから自信ないけど
多分60〜65の間あたりかと思った

155 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 10:59:04 ID:ha5cv54F0]
翡翠のキャラソン、石田と浜田が歌ってないんだね

三宅は初めてのキャラソン?
歌聞いた後、自分の中でキャラの好感度が上ったよ

156 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 19:53:31 ID:f1ceB/Wr0]
キモ声杉田死ね

157 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 08:01:25 ID:ziUvcRTEO]
坪井は下手なんだろうか…。言われてるほど下手じゃ無い気が…。
千葉進とかがまともに聞こえてしまう耳な為、自分の耳に自信が無い。

158 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 16:38:26 ID:xgSmSrNC0]
千葉進って30くらいなんだな…
もうちょい上かと思ってた
2曲ぐらいしか聞いた事ないけど

159 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 22:58:02 ID:qJLsqkoW0]
内田直哉60で菅沼久義55なのか
サクラ大戦のCDや舞台で何度か二人の歌聞いたけど、CDでも生でも二人の歌唱力はもっと差があると思う
内田直哉上げるか、菅沼久義下げるかしたほうが個人的にしっくりくる

160 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/20(火) 23:52:15 ID:IKXr1RSZ0]
キモ声杉田死ね



161 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 01:02:25 ID:M7b/XzQGO]
菅沼といえば今年のサクラの千秋楽の全音外しが忘れられないw

いやかなり声張れるようになって上達してるんだがな。

162 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 12:16:12 ID:4bYJNeUU0]
菅沼は、内田直哉や女性陣だと園崎未恵や麻生かほ里あたりがかなり上手いから、
影響されて練習がんばったんだろうな、というのは伝わってきた。
5月の武道館より7月のレビュウショウ時のほうが遥かに上手かった。
ただ、内田直哉との差はもうちょっとあるとは思うが。

163 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 19:06:41 ID:xt2i0rTN0]
キモ声杉田死ね

164 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/21(水) 19:28:44 ID:TjGB3ah40]
内田直哉は70くらいでいいじゃね?
1曲しか聞いた事ないけど

165 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 19:46:42 ID:igO/aKZV0]
キモ声杉田死ね

166 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 20:43:39 ID:d8DamzBu0]
最近発売された奴ざっと聞いてみた

神谷 絶望先生 1分半の短い曲だけど歌いやすい曲作ってもらったらしく結構聞ける
諏訪部 ゲゲゲ 前より音の取り方は安定してるような…でも諏訪部が何を目指してるのかさっぱり分からん
鈴村 らぶどろ 可もなく不可もなく 鈴村って下手でないけどいつも上っ面で歌ってる感があって記憶に残らない
頑張ってるなーと思ったのこの前出した仮想特撮ソングアルバムだけだw

幕末恋華は曲がいまいちだった
乙女ゲ関係ってキャラソン山ほど出すけど数打ちゃ当たるは止めて欲しいな
金のある肥は結構いい曲多いけど

上でも出てるVitaminXは良かった
三宅・宮田・井上・織田はヘビロテ中 阪口ですらリピ出来る 杉田はやっぱ無理

167 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 21:28:44 ID:vQpeHXXU0]
>>166
お前ニコ厨だろw

168 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 21:39:49 ID:d8DamzBu0]
ニコ厨扱いktkr
きちんと買ってるよw
kjm.kir.jp/pc/index.php?p=47326.jpg
恥ずかしいから決めつけはやめようね

169 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 21:52:47 ID:YL49pLlL0]
>166
杉田、米屋からは確実に上手くなってるはずなんだけど
確かにリピって聴こうとは思わないんだよな
何がいけないんだ?声質は結構好きなのにな

170 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 22:19:56 ID:6Zu5a8sQ0]
>>168
恥かしいのはお前だ…



171 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/23(金) 00:53:36 ID:pOLHhdm4O]
>>168
自分の部屋をさらけ出して恥ずかしいよ…
でも幕末のキャラソンの出来には同意。
諏訪部と広樹のやつ買ったけど曲がイマイチ過ぎる…orz

172 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/23(金) 00:55:08 ID:UB0tj1V3O]
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。


173 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 00:59:46 ID:rFzx8XoJ0]
>>168
棚ごと見せんでええやん

174 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 05:28:00 ID:b8DuOnyu0]
>>168
凄いなぁ

175 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 11:36:13 ID:+1BEUEQS0]
>>168
何故そこまでニコ厨否定したがるww

176 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 12:53:34 ID:Y2iuHeTqO]
>>168
自慢したいなら部屋スレに行けよ

177 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 16:21:15 ID:bg1TC6oK0]
>>175
ニコ厨乙

178 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 16:25:05 ID:aZSiLw680]
>>176
こんなの自慢にもならんw
声ヲタなら>>168の倍以上持ってるのがほとんどだろ

179 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 16:29:53 ID:MpDbtAWTO]
皆食いつきすぎw

180 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 17:34:02 ID:bN3ApBtb0]
同属嫌悪乙



181 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 18:54:23 ID:lw0+Un6O0]
>>168の人気に嫉妬

182 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 20:52:08 ID:QWSV21OM0]
>>168
普通に感心してしまった 金と心に余裕があるなあ

183 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 21:30:59 ID:vrSb33eSO]
らぶどろの萩道彦は結構上手かった

184 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 22:15:30 ID:Gn8x+PGO0]
声優さんですか?

185 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 22:21:11 ID:3YnqX1080]
声優さんですよ

186 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 15:57:17 ID:74hEAsoI0]
>>168
スマンが自分もっと持ってるわww

187 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 18:30:45 ID:ljEmTwg50]
でっていう

188 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 18:54:50 ID:2bi9rkojO]
>>168の洋服ダンスが見てみたいと思ったのは自分だけか?

189 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 19:34:24 ID:btJZrXQUO]
>>188
何故洋服ダンス?

190 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 19:58:32 ID:tmux3bGYO]
棚に置けない秘蔵物がごっそりと



191 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/24(土) 20:26:25 ID:srPCxp47O]
あーうちも表に出せないCDは押し入れに入ってる

192 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/26(月) 17:41:11 ID:mpJ/ajM80]
GRANRODEO FIRST LIVE 2007 "RIDE ON THE EDGE" 『RIDE ON...〜慟哭の雨』
www.nicovideo.jp/watch/sm1608486

谷山紀章

193 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 17:50:18 ID:r+WLFB1X0]
>>192
おまえ必死に色んな所に貼ってるな
そんなに宣伝したいのか

194 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 17:52:26 ID:PQMOSpd1O]
ニコ厨死ね
谷山も森川と同レベル。クセありすぎ。

195 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 18:13:20 ID:I5dhGJauO]
>>85
亀だけど、残念なハイトーン吹いたwwwwwww

196 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 18:21:32 ID:ZuFmXHaKO]
スゲー亀w

197 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 18:47:04 ID:o2Gf/KxM0]
昨日だっけ?
石川と森川が横浜BLITSでライブやったとか(W.A久保時ライブ)
なんかマンセーな感想しかなかったけどそんなに上手かったのか?
石川はわかるけど森川は雰囲気でごまかしてるってイメージが強いんだが

198 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 18:51:28 ID:kTZ1PJv10]
どこの感想か知らないけど、個人スレやファンのブログだったらマンセー感想が多いのは当たり前じゃないか?

199 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 19:20:08 ID:d6DgGhQn0]
石川ってそんなに上手いか?
さすが声楽科にいただけある、とかいうマンセーよく聞くが
逆に歌科にいてこんなもん?て思えるんだが

200 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 19:29:22 ID:MQiqNZC70]
声楽科行ってない声優と一緒にして比べると上手いから別によくね?



201 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 20:03:36 ID:yIThUoXI0]
キモ声杉田死ね

202 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 20:34:58 ID:Vl30w8dR0]
石川は無難な感じで面白くない

203 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 20:36:52 ID:Pytnn8q/0]
>>199
声量ある 音程はずさない テクニックあり
石川にあと足りないのは個性ぐらいだよ、歌手には一番大切な
ところだけど声優だから。立木小杉ささきとかと比べると声質が
普通で歌い方も癖が少ないから面白みが少ない

204 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 21:01:15 ID:DCT3+DbwO]
賢雄さんは歌が苦手だったから昔ささきいさおさんに指導してもらったんだよな
でも相変わらずリズム感ないし下手だけど曲によっては聴ける

30点くらいだと思った

205 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 21:09:32 ID:QiVZeXsp0]
>>199
S〜E六階段評価

音感:A
リズム:S
声域:S
声量:A
テクニック:S
声の特徴の強さ:D

206 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 22:24:00 ID:ZuFmXHaKO]
>>205
納得できる

207 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/26(月) 22:40:40 ID:WFJZiWZh0]
>>205
妥当。
声にくせがない分、アンチも少ないってことで(熱狂的なのもいないが)
今の点でいいとおも

208 名前:205 mailto:sage [2007/11/27(火) 01:06:55 ID:6K0D/v8U0]
あ、「悪い声」じゃない。
ただ「特徴がない声」だ。そして端役ばかり。

209 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 16:29:27 ID:g1buLYbcO]
石川は悪い意味で優等生タイプ

210 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 19:19:12 ID:GRrqU/hK0]
キモ声杉田死ね



211 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 23:28:24 ID:h68Pg9SF0]
特徴がないけど大人な色気激しい<石川

212 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 23:51:25 ID:Ms/1n3IL0]
なんかねっとりしてる

213 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 00:07:40 ID:p8f6UeCR0]
なんか石川儲キモ

214 名前:声の出演:名無しさん [2007/11/28(水) 13:41:51 ID:5Yq/D5zK0]
特徴がないの中にも序列がある
A 売れっ子になるには運と七色の声やコネが必要。例えば生天目仁美。
B 売れっ子になるには運も七色の声もコネも必要。例えば冬馬由美。
C アニメ声優にしては絶対売れない。

石川はどこにいる?

>>212-213
実はアニメ板のカイジスレで「船井声イケメンすぎ」の評価もある。

215 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 16:56:39 ID:9upJQTuc0]
男ヲタからみていい声=渋いバス
腐女子からみていい声=小動物っぽいカウンターテナー
しかし石川はどっちも中途半端なハイ・バリトン
それ以上スレ違い

プリンセスナイトメアのキャラソン聞いた
安元は普通にうまい
60点でいいのか?

216 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 17:23:31 ID:byEONlua0]
カウンターテナー=女性パートを歌う男性(裏声がほとんど)
それはカウンターテナーじゃなくてトップテナーじゃないか?

はいはいスレ違い

217 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 21:26:22 ID:LPrhWoIq0]
安元は普通に上手いね

218 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 21:53:46 ID:5luaZcoEO]
杉田より下手な人いる?

219 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 22:19:23 ID:S9lGaRMx0]
キャラでも演じ声でもなく、歌声でファンになったのは
個人的に立木が最初で最後だろうなと思ってる

220 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 22:30:26 ID:jpARqSZe0]
>>135
今更だけど今日聞いた、下野は確かにパンチあったw
でもカレイドスターだっけ?あれよりは成長してると思うよ
>キャラ掴めなかったか曲が難しかったんだろうか。
仮にも元評価5にあの楽曲はハードル高いんだろう
奇跡曲の流星シュートよりだいぶキー低いしね
石田のマスカレイドとか、関俊のKYO曲とか、岸尾の初期コルダ曲とか連想した



221 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 23:09:35 ID:u93v3L8n0]
櫻井孝宏ってなんで歌わなくなったの?
動画めぐりしてて聞いたけど特に下手には感じなかったけど。

222 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/01(土) 00:38:41 ID:3lUp+NB40]
泰勇気は入ってないの?
アニメイトのHPでナデプロのキャラソン聴いたけど上手く感じた。
つっても他に聴いたことないからよくわかんないけど…
鈴木千尋が55〜なのがびっくりした。ブシロードの聴いたことある
けど声高いせいか不安定で音はずすさない?

223 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/01(土) 09:08:13 ID:jNU5SvPsO]
>>221
むしろ上手いよね櫻井。
ビブラートも出来てるし。
でも歌うの好きそうじゃなさそうだなぁって思う。
ただ歌ってるだけで、歌心(ていうのかな?)がないよね。
逆に鳥海とかは、ビブラートなくても歌心あって聞いてて楽しい。
自分の中でビブラート出来る人=歌上手い、て感じなんだけどw

224 名前:声の出演:名無しさん [2007/12/01(土) 16:09:33 ID:B5r4bkfXO]
盗作声優櫻井孝宏死ね

225 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/01(土) 20:02:57 ID:Yx+locZtO]
むしろパクライは本人のオレ様勘違いぶりで歌拒否して
ランクから消えて良かった
基準にしろとかぬかす痛い儲があまりに多すぎだったな…

226 名前:声の出演:名無しさん [2007/12/01(土) 23:15:09 ID:AxK74p150]
櫻井アンチが出て参りました

227 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/01(土) 23:44:15 ID:1VFJhvuW0]
櫻井儲が出てきたからな。仕方ない

228 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/01(土) 23:46:02 ID:x3gWw/VE0]
櫻井の名前が出るとすぐこれだもんよ

229 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 01:12:36 ID:H3+NltKLO]
櫻井儲は歌唱力スレでは相当痛かったからな
そりゃアンチも多いだろうからこうなるわ

230 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 02:19:05 ID:g5LJkpI/O]
浪川、福山は上手くないけど、不思議な中毒性がある…
キャラソン聞くと頑張れ!あともう少しだよって気分になる



231 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 16:59:19 ID:H15wVobQO]
櫻井は学園ヘブンのキャラソンのコメントで「歌えば歌うほど下手になる」って言ってた

232 名前:声の出演:名無しさん [2007/12/02(日) 19:20:33 ID:szMS9u08O]
パクライ厨うぜぇ

233 名前:声の出演:名無しさん [2007/12/02(日) 22:12:42 ID:cMZec5C10]
櫻井は女性声優歌唱力スレの水樹みたいなもんか
アンチも信者も脳がいっちゃってるからまともな会話にならない

234 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 00:17:06 ID:/Znln9dJO]
福山のランクが思ってたよりランクが高くて驚いた

235 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 00:17:41 ID:34BDpru30]
つーか櫻井はもう歌ってないんだから、わざわざ歌唱力スレで名前だす必要はないかと

236 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 07:03:10 ID:Fbk9OBnD0]
歌ってないからというより櫻井アレルギーみたいのがいるからから出さない方がいい

237 名前:声の出演:名無しさん [2007/12/03(月) 08:55:19 ID:d/jjTa2VO]
阪口大助は許せる音痴

238 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 17:18:31 ID:hdTI63m5O]
>>237
同意。
何か、外し方が清々しくて潔い。
このくらい音痴なら引かずに笑えるし。

239 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:16:12 ID:YlfSAVVD0]
阪口は元気いっぱい子どもみたいに外すから聞いてるうちに
かわいく思えてくる 普段はうるさい声質が嫌いなほうなんだけどな

240 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:30:25 ID:obo6Ry3z0]
阪口は許せるのに☆は許せないのはなんでだろう?



241 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:31:43 ID:a1U7XSeg0]
思いっきり外すより微妙に外すほうがイライラしてくるものだよ

242 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:37:41 ID:YlfSAVVD0]
自分は☆は鼻声が気になる 何て言ってるか分からないときある
でも☆も許せるかな 駄目だったのはドイツ

243 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:37:52 ID:obo6Ry3z0]
>>241
なるほど。中居より稲垣の歌声がむかつくようなもんか。

244 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 23:47:45 ID:6sipircsO]
柿原はイラッとくる音痴

245 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 00:22:24 ID:G6bObl59O]
>>243
うまい!

246 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 04:24:22 ID:JwfoLnnp0]
阪口ヲタが沸いてるな

247 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 09:10:02 ID:KeSrnYxIO]
許せる音痴:阪口私市堀内
許せない音痴:森田☆ドイツ
癖になる音痴:杉田福山

248 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 11:24:24 ID:dd1JI+rlO]
悪いけど私市は許せない部類だわw
いやがんばってるのは伝わってくるんだが

249 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 11:47:56 ID:lz+Qh/PUO]
>>247
スペース無しで真ん中に☆を入れるのはやめてw

250 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 12:20:58 ID:AZR2eFSO0]
森田☆ドイツ
売れない芸人みたいでワラタ



251 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 13:40:44 ID:TwQfuDmE0]
>>247
歌は上手いけど許せない:直純谷山
歌は上手いけど演技は許せない:小杉立木

252 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 14:17:07 ID:gyiu2jZyO]
>>247
歌も残念演技も残念:浪川

253 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 14:43:00 ID:WCVpLkg10]
主観は入りまくりwwwww






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef