[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 22:50 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

若手男性声優について 101



1 名前:声の出演:名無しさん [2022/06/21(火) 18:02:37.56 ID:N0j7OY2o0.net]
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※ワッチョイは減るので適宜継ぎ足し

ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう

※前スレ
若手男性声優について 100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1646951956
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:06:34.91 ID:N0j7OY2o0.net]
生まれ年順一覧(4月1日を区切りとした学年別順) カッコ内は声優開始時期

99 吉永拓斗
98 鈴木崚汰、安田陸矢、坂田将吾、真野拓実
97 武内駿輔、佐藤元、今井文也
96 土屋神葉、畠山航輔、本城雄太郎、広瀬裕也、三上丈、野津山幸宏
95 千葉翔也、川島零士、峯田大夢、菊池勇成、浦和希、葉山翔太、梅田修一朗
94 井上雄貴、畠中祐、梶原岳人、新祐樹、小林千晃、子安光樹、福西勝也
93 石川界人、上村祐翔、熊谷健太郎、堀江瞬、村上喜紀、中島ヨシキ、保住有哉、下鶴直幸、上西哲平、石井孝英
92 池田恭祐、市川太一、内田雄馬、山下誠一郎、八代拓 、大塚剛央、伊藤昌弘、汐谷文康、高塚智人、新田杏樹、濱健人、坂泰斗

3 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:07:16.30 ID:N0j7OY2o0.net]
声優デビューしてから10年未満で30歳以上の声優
91 石井マーク(2014)、石谷春貴(2013)、小林大紀(2014)、永塚拓馬(2014)、山谷祥生(2013)、市川蒼(2016)、橘龍丸(2017)
90 石毛翔弥(2016)、伊藤節生(2013)、梅原裕一郎(2013)、天崎滉平(2014)
89 山下大輝(2012)、新井良平(2012)、土岐隼一(2013)、駒田航(2013)
88 矢野奨吾(2014)、仲村宗悟(2015)、濱野大輝(2013)、野上翔(2014)
87 落合福嗣(2015?)、沢城千春(2013)
86 酒井広大(2013)、岩崎諒太(2012)、竹内栄治(2012)
84 笠間淳(2013)
82 神尾晋一郎(2012)

生年不明
??菅原慎介(2015) ??高橋信(2012) ??福原かつみ(2015)??水中雅章(2014)??榊原優希(2018)??住谷哲栄(2018)??土田玲央(2014)??海渡翼(2019)

4 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:08:33.51 ID:N0j7OY2o0.net]
94年に福西勝也inしました

気づいたらスレ保守お願いします

5 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:11:17.68 ID:N0j7OY2o0.net]
7月からの独占配信

賭けグルイ双 ネトフリ

保守

6 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:12:47.55 ID:N0j7OY2o0.net]
スプリガン
バスタード
ネトフリのみ

7 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:15:52.29 ID:N0j7OY2o0.net]
風都探偵
UーNEXTのみ
8月から

8 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:17:42.59 ID:N0j7OY2o0.net]
はたらく魔王さま2期
ディズニープラスのみ

このスレどのくらいまで保守したらいい?
とりあえず8まで

9 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 18:37:12.62 ID:eQfR1eg7d.net]
おつ
保守

10 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 19:06:27.07 ID:zkqMYnv6d.net]
1おつワッチョイあり
何気に事務所一覧のやつスレ落ち防止の役目してたんだな



11 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 19:44:07.21 ID:N0j7OY2o0.net]
氷属性男子とクールな同僚女子アニメ化
またしても小林千晃
凄いね小林の快進撃よ主演ばっかだ

12 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dbb0-oV9d) mailto:sage [2022/06/21(火) 20:17:52 ID:3vdsz1ps0.net]
スプリガンの主役も良かったぞ<小林
昔、森久保がやってたけど
あれ今やられたら笑っちゃうわ

13 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/22(水) 00:51:30.91 ID:f0hEzAEb0.net]
>>1

14 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/22(水) 01:15:07.63 ID:eNl7q2rOH.net]
>>12
誰かをsageないと褒められないんだな

15 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/22(水) 23:49:00.95 ID:WRJ1OWOG0.net]
前のスレで00年代生まれで出てきた男性声優がいないって話をちょっとしてたけど年齢不詳組にもしかしたらいたりすんのかな
でも若ければ非公開にしない気もするし
やっぱり一番若い00年代男性声優がハチワレくらいしか思いつかん

16 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/23(木) 06:50:32.65 ID:WALPjbiR0.net]
いるにはいそうなんだけどなあ
モブとかガヤとかやってそう
女性声優は普通に00年代以降の声優は結構たくさんいるけどね

17 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/23(木) 09:07:45.48 ID:w9cvTjnoM.net]
マブラヴで無理押しされていた神木孝一は2000年代生まれでもおかしくないかな

18 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/23(木) 14:56:27.32 ID:J3yBf0yV0.net]
無理押しって単純に前任者の保志に似てる若手を配役しただけなのに
ちなみにマブラヴは厄介なジジイファン達固定が支えてるから
保志っぽい声じゃないと反発が確実に起きたであろうため

19 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/23(木) 15:09:36.40 ID:eV6/XNMa0.net]
原作者がキャスティング担当だからな
業界が推してる訳ではない

20 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4fac-Phd5) mailto:sage [2022/06/25(土) 23:06:20 ID:gjzXzbzj0.net]
原作者がキャスティングってそんなにあるっけ?



21 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/25(土) 23:20:08.59 ID:iFXgHFMo0.net]
全員ではないけど原作者からのオファーは結構聞くよ

22 名前:声の出演:名無しさん [2022/06/26(日) 00:22:38.53 ID:PKB5og1v0.net]
小林千晃トモダチゲームとスプリガンで主役だけど声が軽いね
演技に迫力なさすぎて緊張感とか凄みとかまるでない

23 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 00:59:07.02 ID:IjqxOSWy0.net]
小林あんまり主役声って感じではないんだよな

24 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 11:23:21.93 ID:2965u6Q90.net]
結構好きだな。sonny boyのアサカゼ良かったよ

25 名前:声の出演:名無しさん [2022/06/26(日) 13:49:56.87 ID:GyqjszCW0.net]
スプリガンの主人公前演じてたの森久保だっけ
小林のスプリガンの演技とか声聞いてると森久保っぽさがどことなくある様に感じた

26 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 15:01:25.88 ID:WVkBgbre0.net]
小林千晃いい感じだな
SK8の時は畠中と相性の良さそうな声ってだけで選ばれたらしいけど
今じゃ完全に主役荒らしになってきてる

27 名前:声の出演:名無しさん [2022/06/26(日) 15:14:34.77 ID:GyqjszCW0.net]
小林は典型的な主人公ボイスって感じの声してるな
年齢的には主人公やっててもおかしくないし

28 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 16:50:39.32 ID:10xz5H5D0.net]
またこいつかよって位主役やるポジションに着きかけてるのは千葉小林佐藤って感じするな

29 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 18:51:04.63 ID:HAl4QYbI0.net]
2004年生まれだけど前の遊戯王主役やリメンバーミー主役の石橋くんはこのまま声優の道に進むのか歌手になるのか気になってる
歌がめちゃくちゃ上手いから声優になるならアイドル系とか出来そう

30 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 19:08:12.77 ID:HAl4QYbI0.net]
>>15
ハチワレの子は11歳らしいから10年代かな?
洋画吹き替えならそれ以下の歳の子もいるだろうが若いな



31 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/26(日) 21:24:26.28 ID:GyqjszCW0.net]
主人公やるのに声優の年齢は関係ないよな
だろうか婆キモ過ぎ

32 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 03:33:35.36 ID:FieyccVqd.net]
男性声優って何年かおきに5、6人くらいずつまとめて一気にブレイクしていくよな?(女性声優より若手出てくる数が多く感じないから世代交代できてないとか言われてたけど)
で、ブレイクして固定ファン掴めたらそれ以降は安定した人気でいられるイメージ

33 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 15:39:12.26 ID:Em8R887A0.net]
そもそも毎年安定して人材出て来る訳じゃないし
作品も年によって当たりはずれあるからそうなるわな

34 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 18:17:37.65 ID:iN0/h5qUd.net]
声優アワードの新人賞とかもうめちゃくちゃだよな
無法地帯だろあれ

35 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f1e-96wo) [2022/06/28(火) 23:02:31 ID:BHZDbXmh0.net]
>>34
新人賞はなんか手当り次第上げてるように見えてくるよな

36 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 14:02:29.08 ID:gxFTaKoZ0.net]
新人賞は今まで多くても2人とかだったのが2014年あたり急に3人ずつ(合計6人)になって怪しくなった
それ以降はもうやばい 最近とか

37 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 22:33:54.88 ID:GzFc4iKs0.net]
男女一人づつで良いのにな

38 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f93-9rCC) mailto:sage [2022/06/30(木) 08:45:52 ID:a3DCHWc20.net]
杉田が美形役やるのは違和感あるってよく言われるけど
個人的にうえたゆうじとか岩田光央に声が似てる吉野がショタ役とか美形キャラをよく振られるのに違和感持つ人とかいる?

39 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 12:21:58.64 ID:JMXvNIk1H.net]
代行先間違え

263:名無し募集中。。。
2022/06/30(木) 07:14:45
レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】
【スレッドタイトル】
【スレッドURL】https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/voice/1655802157
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください
杉田が美形役やるのは違和感あるってよく言われるけど
個人的にうえたゆうじとか岩田光央に声が似てる吉野がショタ役とか美形キャラをよく振られるのに違和感持つ人とかいる?

40 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 21:25:23.58 ID:5Nzg+nf80.net]
代行頼んでまでスレ違いの声優の話したいって頭の病気かな



41 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 23:37:21.98 ID:fb8Zo38h0.net]
男性声優のブレイク時期、20代後半でも早い方だよな
めちゃくちゃ早いと20代前半までに主役やってる人もいるけど

42 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:54:06.59 ID:d2F/Zw/Oa.net]
それは事務所がブレイクさせるために押してるパターンかほとんどかと思ってた

43 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/04(月) 13:23:03.44 ID:pIfDVA3V0.net]
>>41
たしかに名前知れてきたとき既に30過ぎてたって声優もいるし20代後半でも早いと思う

44 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/05(火) 00:47:49.69 ID:3vQomK+30.net]
転生賢者見たけど小林千晃って演技ワンパターンなのね
トモダチ スプリガンと主役続けてだけど演技の幅ねーのな
あと声がやっぱ軽いから脇役のほうがええわ

45 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0e1e-nLIs) [2022/07/05(火) 15:53:07 ID:vQ2EWRMy0.net]
小林に限らず演技の幅どうこうよりも声が良くも悪くも普通だと長続きしないよなとは思う(今は主役いっぱいやれたとしても)
声聞いてすぐ分かる声優が嫌な人もいるだろうけど特徴的な人ってそれだけで有利ではあるし

46 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:10:17.70 ID:dsGjX8LB0.net]
ていうかそんな普通な声の人が何でそんな仕事多いの

47 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 00:16:01.20 ID:e85TEB5z0.net]
主人公役多い若手声優は声の特徴薄い人多いよ
最近の流行りなんじゃない

48 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1ec3-VG7r) [2022/07/06(水) 06:55:06 ID:IwBmRAjW0.net]
小林は演技軽いとは思ったことないな

49 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8a8b-tcWx) mailto:sage [2022/07/06(水) 07:30:10 ID:yguRyGP10.net]
767:名無し募集中。。。:2022/07/06(水) 04:36:51
レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】
【スレッドタイトル】
【スレッドURL】https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/voice/1655802157
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください

50 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/06(水) 16:03:38.34 ID:/PhlLyZb0.net]
>>46
"今は"多いよねってことやろ
だから長続きしないって書き方じゃん

たしかに生き残ってる上世代の男声優ってほぼ代わりが聞かないような声質ばっかだし
特におっさん声は貴重



51 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 18:31:08.88 ID:BNNZ6cIpa.net]
俺も小林の演技が軽いと思ったことないな。売れてるから叩かれてる感ご強い。個人的にsonny boyのアサカゼは観てほしい。ただ小林の人となりはまったく知らね。事務所は強いね、大沢。

52 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 18:37:30.59 ID:bUyoUbxn0.net]
まぁ下野とか関智とか新人の頃と全然声が違う人もいるから
演技も自分の色が出てくるのはこれからなんじゃね?
推されてると言っても昔は年間通しでやれたものが今は1クールだし
デビュー5年ならまだ様子見でいいんじゃね?あっという間に30になりそうだけど

53 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H42-ocfr) mailto:sage [2022/07/06(水) 19:00:30 ID:WpN2S9DfH.net]
>>51
ゴミ付き俺女さんイタいね

54 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-jcM0) mailto:sage [2022/07/06(水) 19:08:25 ID:4aJ8gwUFa.net]
>>53
作品を壊すくらいの棒じゃなきゃ気にならんからね。「こいつは量産型だから私の推しを押し退けて主役やってるのが許せない」というお前の感想はわからんでもないよ。共感はしないがな

55 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 19:12:03.82 ID:dXGZWxPua.net]
関智の新人時代ってのがドモンの頃だとしたら今はさすがにアレだな。演技そのものは良いし単純な劣化とも言いたくないけど

56 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 20:13:53.16 ID:e85TEB5z0.net]
サブスクで昔のアニメ見たとき関智一と山寺の声は今と全然違って爽やかだけど特徴があまりない声だった

若手もこれから個性出てくるんじゃない

57 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 16:42:34.09 ID:2Np1jkh50.net]
まあとにかく若手は何か代表作掴めたら良いだろうな
男ならやっぱガンダム乗りたいとか昔の声優はあったらしいけど今の若い子は何だろう

58 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 16:58:18.97 ID:1W3eh7iS0.net]
ガンダム乗って少年漫画で主役やってシリーズ物の有名ゲームをやる
一般長期アニメはもう席が埋まってるから

59 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 17:44:31.94 ID:n0Irb6CEH.net]
いつまでガンダムとか言ってんの…

60 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:17:15.46 ID:tphBMoQ10.net]
まだまだ続いてるんだからしょうがないだろ



61 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:21:12.32 ID:skKWJyaE0.net]
ジャンプアニメの主人公じゃない?
人気漫画なら10年以上仕事が来る可能性高いし

62 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:23:56.06 ID:tphBMoQ10.net]
小野賢章はそろそろジャンプ主人公やっとかないとな

63 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:27:12.89 ID:skKWJyaE0.net]
ジョジョはジャンプだよ

64 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:31:54.10 ID:1s9eqdX8d.net]
黒子で売れた人だろ?

65 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:36:01.99 ID:Y0Y0yKe0d.net]
小野はもう若手じゃない

66 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/08(金) 09:48:50.97 ID:iaNuQfs90.net]
とりあえず観た中で
よふかしのうた:佐藤元・・・可もなく不可もなし
異世界迷宮でハーレムを:八代拓・・・可もなく不可もなし
転生賢者の異世界ライフ:小林千晃・・・可もなく不可もなし

こんな感想。あんま印象に残らん声と演技ばっかで声に個性ないのが最近の流行りかね

67 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/08(金) 10:16:57.35 ID:n22leXy+0.net]
>>66
個性が無いことはダメだとは思わないけど
似たような声ばっかだな、とは思う

68 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/08(金) 11:13:07.52 ID:iaNuQfs90.net]
>>67
お前の耳がおかしいって言われるからあんま言いたくないけど
八代拓と内田雄馬の声似てる気がするわ

69 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 12:18:02.00 ID:iCnKIv7l0.net]
>>66
異世界とか転生ものの主役はやっぱりこの年代かね

70 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 867b-zIZv) mailto:sage [2022/07/08(金) 13:20:22 ID:n3pKrbfx0.net]
石川家小林が強めな言葉で話してると聞き分けできない



71 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 867b-zIZv) mailto:sage [2022/07/08(金) 13:21:50 ID:n3pKrbfx0.net]
>>70
石川内田小林です

72 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 16:20:39.96 ID:wVmob/1G0.net]
佐藤元は以前の不安定な感じを思えば大分上達した気がする

73 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/08(金) 18:14:00.15 ID:2QorKGU00.net]
アイムは佐藤元と大塚剛央の二人を推していくのかな
下野松岡内田弟以降が小粒だし
若手は鈴木崚汰と武内駿輔の2強状態だから売れるのは厳しそう

74 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 01:25:19.72 ID:ZEIzfs/Y0.net]
今の若手で勢い・人気・代表作(できれば主役)で見て抜けてる5人挙げろって言われたら誰になる?

75 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 01:40:32.34 ID:rwnxpZJe0.net]
鈴木崚汰 かぐや様石上
武内駿輔 ククルスドアン
千葉翔也 よう実綾小路
小林千晃 モリアーティ?
梶原岳人 ブラクロアスタ

異論は認める

76 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 02:02:47.37 ID:OlAZcTg/H.net]
ククルスドアンって何?
アイマスのPとオラフとキングオブプリズムのキャラでしょ
普通はこれでしょ
小林と鈴木もツイステが普通

77 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 09:04:22.00 ID:YWcEJPnU0.net]
キングオブプリズムて何?

78 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/09(土) 11:06:48.10 ID:ZEIzfs/Y0.net]
>>75
まあ鈴木が1番確実なのはアンチ以外は異論ないと思う

79 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 22:24:14.92 ID:Qa7IA7ZH0.net]
アンチ以外ってどんな枕詞なんだよ。トモダチゲーム、転生賢者、スプリガン、シュートで主役やってる小林もアンチ以外は異論ないと思うんだが

80 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 22:24:55.22 ID:WpBcQQL/0.net]
ブッチギレの佐藤元の演技聞いた印象、叫び声は苦手な感じ?



81 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 01:11:09.29 ID:UXHvgN3/0.net]
90年代:子安、石田、緑川、関とか?(この世代含めてそれより昔は詳しく知らない)
00年代:神谷、宮野、中村、福山、小野、杉田
10年代: 梶、逢坂、松岡、花江、石川
20年代:鈴木、小林、

各年代、特に勢いあって人気のブレイク声優こんな感じやろ
20年代はまだまだこれからだけど

82 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 08:45:27.25 ID:k3Ua8X5W0.net]
>>76
いやむしろなんでアイドルアニメばっかりなの…
そっちの方が知らんよ

83 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 17:32:03.92 ID:F+p/w3m2a.net]
まあ腐女子にファーストガンダムの重厚なストーリーを把握しろというのも酷だからな

84 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 20:15:33.47 ID:hFd49OFV0.net]
ファースト好きの腐女子はさんざんガノタ爺に見下されてきてるから
関わらないために黙ってるだけだよ

85 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 20:39:04.42 ID:yvI54CZPa.net]
ガンダムもガノタも糞程にも役に立たない

86 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 21:42:19.09 ID:pPb5jszX0.net]
このスレに沈殿してる腐女子にはファーストは当然として単発エピのドアンのテーマすら理解できんよ。劇場で観て豪華版BDを買った俺ですら映画にする意味を感じられなかったくらいだからな

87 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 21:43:55.87 ID:k3Ua8X5W0.net]
>>85
いまだに金稼げるコンテンツだからね出す人も大勢いるし

ドクストで鈴木の声聞いてたら中村みを感じて
もうちょっと熟練度上がったら兄貴分のキャラでメインいろいろとれそうだな
ドクストはいいアニメだった感動するわ

88 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 21:45:05.06 ID:h/bkdvov0.net]
ハコヅメが中村っぽかった

89 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 21:55:03.12 ID:T4cp0ioVa.net]
いちいち中村っぽいとか言われるならまだまだ中村が活躍するから鈴木は要らないね
石川内山内田に及ばない

90 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 23:06:57.94 ID:i7/JlfUi0.net]
石田っぽいと言われてる河西とかがそれなりに仕事得てるし
そうとも言えないのでは



91 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 23:34:47.88 ID:k3Ua8X5W0.net]
石田っぽい人は多いねキャスト見るまで疑心暗鬼よw

92 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 00:52:11.23 ID:krq40QCz0.net]
石田系声の田丸は一時期脱石田系を図ったが見事に埋もれてしまったのでまた石田系に戻りつつある

93 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 07:29:43.81 ID:tT+N/LMga.net]
田丸が石田っぽいの増えたのマウスに移籍してからでそれより前はそんな印象ない
似てるとよく言われる小林千晃はあまり石田系とは言われてないな

94 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 22:25:57.89 ID:b5m/ZiFR0.net]
月9ナレーションの小林が斉藤壮馬を甘ったるくした感じに聞こえる

95 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/12(火) 21:21:42.49 ID:ZHTypMv/0.net]
このスレで散々言われてきただろうけど春アニメで式守と魔法使い黎明期で2つも主役やった
梅田くん、、もう2度と声優しないでほしいな
声もナヨっとして不快だし演技、喋り方、カマホモっぽい本人のキャラ、、、思いつく限り
ここまで生理的に悪寒の走った若手は久々に見たよ
大西と日高とやったオーコメも褒めるとこなしだったし

96 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H93-YcLQ) mailto:sage [2022/07/12(火) 22:58:16 ID:LVGR0aE9H.net]
お前が一人で言ってるだけだろ

97 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23bd-ZTg6) [2022/07/12(火) 23:42:33 ID:ZHTypMv/0.net]
梅田信者は批判コメが一人だけと思い込みたいのね

98 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4521-kf/N) mailto:sage [2022/07/12(火) 23:51:49 ID:OO5Hhue50.net]
梅田といえば同じ事務所の福西はこれから推されるんだろうか
元々吹替畑の声優らしいけど

99 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 08:41:43.68 ID:AgiqOE9A0.net]
>>97
まるっきり同じ事しか書いてないからな

100 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ab1e-PMi4) mailto:sage [2022/07/13(水) 11:16:57 ID:Ukl9Di3o0.net]
男は渋い声が好きなやつ多いかもしれないが若いときに渋い声だと主役はなかなか取れないし、特徴ない声かちょいナヨが出てくるのは仕方ないんじゃね



101 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 11:40:37.61 ID:cJCo0zJPK.net]
>>100
田所陽向とかめちゃくちゃ良い声だけどあの声だと若手が名前を売る機会になりそうな主役とかなろうの主人公は難しいもんなあ
年齢よりだいぶ上の渋い脇役ばかりになりがち
最近だとアニメの出来はともかくマヴラヴに出てた時が良かった

102 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sra1-Clqq) mailto:sage [2022/07/13(水) 12:44:51 ID:bHYI17rLr.net]
田所日向は主役級はなくとも何か一つ人気作の目立つ役とかできっかけ掴めたら
いつメン低音組に風穴開けられそうなんだけどな
あと演技とは関係ないけど名前から想像する見た目とは違うすらっとした高身長なのは印象に残る

103 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sra1-Clqq) mailto:sage [2022/07/13(水) 12:45:07 ID:bHYI17rLr.net]
名前間違えたごめん

104 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 16:33:53.43 ID:4dYqBejR0.net]
田所の先輩の三宅健太が20代でレギュラー結構取ってた印象あるけど
こればかりは当たり役引けるかどうかだな

105 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4521-kf/N) mailto:sage [2022/07/14(木) 22:16:47 ID:WubczYlC0.net]
ウィキの範囲くらいしか知らんが田所はもう吹替の人に見える

106 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 22:55:43.50 ID:SZMXFwkq0.net]
>>81
ちょっとズレてる
00年代は保志石田櫻井鈴村で10年代に00年代に挙げた声優が入る感じだろ

107 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/16(土) 00:35:04.66 ID:2DYmr5Rv0.net]
>>106
ブレイクした年代ってことやろ
逢坂松岡がブレイクした10年代のとき00年代に名前挙がってるやつら既に売れてたし

まあスレチだけど

108 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 02:45:27.20 ID:4JA3vj3E0.net]
シュートスレで土屋弟が前期の梅田並みに嫌われてるw
演じてるキャラが悪いだけなのに理不尽な

109 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 13:13:10.81 ID:GdmR4MIDd.net]
キャラ通りに演じられてるということか

110 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 16:02:03.35 ID:4JA3vj3E0.net]
気持ち悪いヤンホモストーカーみたいなキャラだから
その通りに演じてはいる



111 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/20(水) 09:45:16.01 ID:rtu3IH7Z0.net]
男声優って飲み会で結構喧嘩するものなの?
小林裕介とか松岡とかよく飲み会で喧嘩した話題出てドン引きなんだが
成人してもイキってる連中多いのかな?
鈴木崚汰とか空手やってたっていうしめちゃくちゃ喧嘩強そうだね
若手で殴り合い最強は誰なの?

112 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 13:37:47.34 ID:TCCfDP4C0.net]
しょうもな

113 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 14:07:38.94 ID:qMiwDTrQ0.net]
小林はよく松岡をライバル視している発言が多くね?

114 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 14:40:23.99 ID:oZbYS9zz0.net]
榎木とかいうの下手くそすぎて思わず書きにきちまった

115 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 15:50:44.72 ID:iyR3clN3d.net]
小林も松岡も榎木も若手対象外だから総合でどうぞ

116 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:59:06.58 ID:RKVy0Cw3d.net]
追加お願い
住谷哲栄93年生まれ
ソースは本人が上げたTwitterのプロフ欄のスクショ

117 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 17:58:02.39 ID:r/Ki89Nur.net]
ちいかわのハチワレ役の子役ひまわりの子なんだね。
そのまま声優やってくれるかは微妙だけど

118 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/25(月) 23:09:33.83 ID:hERh1fDQ0.net]
>>117
前スレでこのスレ最年少の10年代生まれ声優とか言われてたな

119 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/26(火) 00:11:38.08 ID:oBYUKJBZ0.net]
チェンソーの声優発表引っ張りまくってるけど若手でデンジできそうな奴いる?
武内駿輔や鈴木崚汰ならいけるか

120 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/26(火) 14:53:45.80 ID:czc7Ov2C0.net]
>>119
逆に無名若手引っ張ってくるとかありそうとも思う



121 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/26(火) 17:02:13.63 ID:yDhc37n00.net]
>>116
何歳かと思ってたけどもうアラサーか

122 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/27(水) 13:28:23.88 ID:kKwbtphb0.net]
>>119
若手無名系だと小笠原仁とか

123 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/28(木) 14:02:16.32 ID:rZCD2AjE0.net]
鬼滅呪術スパイの流れで若手くるかな

124 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/28(木) 16:46:13.25 ID:vlR+qiJI0.net]
7/23 神クズアイドル 八景島イルカショー
(登壇 今井文也、堀江瞬)
7/24 今井文也、配信イベント

7/27 今井文也、堀江瞬 コロナ陽性発表

これやっぱり23日に拾ってるのかな


これやっぱりイベントでだよなあ

125 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/28(木) 18:56:21.06 ID:Bvew+gan0.net]
今は誰がなってもおかしくないからな

126 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/30(土) 09:20:17.92 ID:3eXZ4Leud.net]
モブや脇役をやってた弱小事務所所属の若手を初主演に抜擢するのは岩浪音響監督が多いよな
最近だと小林
長崎音響監督だと逢坂あたりが有名だけど

有名音響監督が推してると本人の実力もあるのだろうがそこから仕事が広がる人が多い
声優の仕事はオーディションで決まるから上手い人が1度大きな役をもらうとやっぱり頭角を現してくる

127 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/30(土) 09:20:19.31 ID:3eXZ4Leud.net]
モブや脇役をやってた弱小事務所所属の若手を初主演に抜擢するのは岩浪音響監督が多いよな
最近だと小林
長崎音響監督だと逢坂あたりが有名だけど

有名音響監督が推してると本人の実力もあるのだろうがそこから仕事が広がる人が多い
声優の仕事はオーディションで決まるから上手い人が1度大きな役をもらうとやっぱり頭角を現してくる

128 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/30(土) 13:21:16.83 ID:keY6J6aB0.net]
https://twitter.com/taapiich
(deleted an unsolicited ad)

129 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/30(土) 18:34:48.15 ID:NpHxK9Oj0.net]
70年代生まれ声優に今の20~30代声優はかなり押されている気がする
20~30代声優が本来やる仕事を70年代生まれ声優に取られている気がする

130 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/30(土) 23:00:29.07 ID:rKyOytI+0.net]
本人達も自虐なのか10年前のキャスティングとか言ってる時あるな



131 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/30(土) 23:38:37.82 ID:mGxWagskd.net]
129だけど自分は70年代生まれ声優に嫉妬してる
今の20~30代声優が本来やる仕事を70年代生まれ声優に取られている気がするのはそのためなんだ
若手声優スレでその話をしたい

132 名前:声の出演:名無しさん [2022/07/31(日) 01:22:04.59 ID:KI0SZp1h0.net]
昨日のコナンに鈴木崚汰でてたらしいな
若手の中でどんだけ売れてんだあいつ

133 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/31(日) 21:07:11.05 ID:k/CpW76M0.net]
一時期影が薄かった阿座上洋平最近アニメで見かけるようになった気がする

134 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/07/31(日) 21:23:53.48 ID:1UxoIeoq0.net]
>>132
NHKのティーン向け海外ドラマ吹き替えも出てたし
よう実の脇にもいて皆使いたがってるんだなと思った
制作と相性いいかお試し期間なんでは?

135 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0113-dSCr) mailto:sage [2022/07/31(日) 23:15:11 ID:fD/5VH+o0.net]
吹き替えやモブでも悪目立ちしなさそうな声質や芝居してるしな

136 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/01(月) 07:11:36.54 ID:C+Br2bhN0.net]
鈴木は演技は若手では癖なくて上手いほうだと思う
ただ本人そのものはイキってて嫌い

137 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/01(月) 08:48:20.10 ID:z0DJ8dZJr.net]
いところも悪いところもポスト石川って感じ

138 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/01(月) 23:03:17.52 ID:B4yLhxcY0.net]
アニゲー11という番組公式アーカイブ見てたら
今井文也が速水奨にたかっていて引いた
速水も甘やかしすぎ、野津山といい後輩の育て方を間違えていないか

139 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/01(月) 23:58:16.93 ID:O2lWqHTp0.net]
後輩というか事務所の社長と若手声優という立場だし

140 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 17:10:31.14 ID:xzY8IF6M0.net]
声優感染者にアイムの若手が集中しているような気がするけど
なんかイベントでもやったのかな



141 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 19:35:19.62 ID:hq/nC33Z0.net]
イベント興行しているところは全体的に感染してね

142 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/03(水) 00:09:33.07 ID:5VSn9VJd0.net]
石川界人と斉藤壮馬は主役で結構見るけどどれも同じっつーか演技ワンパターンでイマイチだな(特に斎藤)
斎藤はオッドタクシーの狂人キャラだけは良かった、石川もギャグキャラなら悪くない
斎藤は特にドル的人気あるらしいけどああいう演技が女ウケいいのかね

143 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 00:17:43.73 ID:rdZZ7WWBK.net]
>>142
斉藤はなろう主人公っぽいイキった役だといまいちつまんないね
オッドタクシーとか歌舞伎町シャーロックみたいな変人キャラはすごく良いんだが
あとジョジョ5部のとぅーるるるは感心した

144 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 00:22:32.37 ID:rdZZ7WWBK.net]
ごめんよく見たら斉藤はもう若手スレ対象外だった
申し訳ない

145 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/03(水) 00:26:57.75 ID:5VSn9VJd0.net]
>>144
もう2010年代以降デビューの連中はこのスレで語って良くない?
30歳未満はネタなくて過疎りまくってるし

146 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 00:48:53.83 ID:HzFq7IYod.net]
それ許してたらいつ移動するんだよ
話したいなら総合で話せばいい

147 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 02:17:27.46 ID:KuT2DbRC0.net]
>>145
駄目です

148 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/03(水) 08:59:33.14 ID:4k3B4P0A0.net]
>>131
遅レスだけど同感
70年生まれは好きだけど、若い芽にチャンスを譲ってほしい
一方でファン側の問題もあると思ってる
古株ファンの方が話題や売上がいいから、金ある制作はベテラン勢中心にでキャスティングしがちなのでは

149 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 10:36:25.43 ID:JKlgXny80.net]
若手自力で頑張ってほしいけど、声に貫禄あって10代役きつい中堅声優をキャスティングするのはちょっとと思う

150 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 13:09:03.89 ID:sPGYN/OyH.net]
>>148
つまり80年代若手ファンは金が無いんだな
なぜ金を出さないの?



151 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6567-G1eK) mailto:sage [2022/08/03(水) 17:30:45 ID:BvbiMTf90.net]
橘龍丸は福島潤と系統近い声だと思った

152 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 18:58:10.43 ID:9RQ1RzJR0.net]
70年代生まれで若手から仕事奪ってるって具体的に誰?
神谷とか小野Dがこの前高校生役やってたけどそういう事?

153 名前:声の出演:名無しさん (スップ Sd7a-ckMv) mailto:sage [2022/08/03(水) 19:31:06 ID:2gGsUPEqd.net]
自分の推しが年取って仕事無くなってたら悲しいから
上の世代の人達が活躍しているのは頼もしいけどな

154 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 20:54:40.16 ID:sPGYN/OyH.net]
>>152
>自分は70年代生まれ声優に嫉妬してる
>70年代生まれ声優に取られている気がするのはそのため


嫉妬でキチガイが狂ってるだけだろ

155 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 22:22:39.76 ID:8fwhCGx40.net]
アニメの本数も増えたけど声優の人数もかなり増えたんだよ
今の専門学校の入学者は声優希望が多くてアニメーター志望はかなり少ない
職種で安月給確定じゃ成り手がいないんだよ

156 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 23:26:36.04 ID:LzWMXFND0.net]
>>142
石川はキャラが変われば結構違うタイプじゃないか?
カッコウの許嫁と青ブタ同じハーレムものでも同じとは思わないし
最近はプラチナエンドの悪役もよかった

157 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ fa15-vd7I) mailto:sage [2022/08/04(木) 00:48:30 ID:SrMCfaIj0.net]
>>149
異世界おじさんの福山は完璧だと思う
ギャグはベテランじゃないと辛い
>>156
プラチナエンドのポリマン先輩は確かに良かった
好きじゃないけど悔しいな上手いから

158 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 02:14:24.05 ID:CACDh/QIH.net]
何で悔しいのw
石川アンチか

159 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 02:15:33.63 ID:CACDh/QIH.net]
若手スレなのにベテランの話したいなら他所に行けよ

160 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 14:49:11.86 ID:SrMCfaIj0.net]
石川はこのスレ対象



161 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 15:49:50.54 ID:njS5FwADd.net]
若いのに売れたの早かったからか1世代前な感じするな

162 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 23:47:14.60 ID:OoGl30n+0.net]
対象でも前から売れてたのの話してもなんかズレてる気がするしつまらないよね

163 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4521-/Dcl) mailto:sage [2022/08/05(金) 00:42:39 ID:HbR4aUaG0.net]
今日の20時からチェーンソーマン声優発表があるから人によってはこのスレも多少は盛り上がるだろうか

164 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 12:19:25.90 ID:vQcwn7TTd.net]
成功は約束されてるって鼻息荒い人もいるけど人を選ぶ作風だし
キャスト発表が1番盛り上がった作品にならなきゃいいが

165 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 19:03:16.63 ID:PrmCeuNWd.net]
>>162
お望み通り売れてないのがきたみたいだから盛り上がっていいぞ

チェンソーマン
デンジ 戸谷菊之介
マキマ 楠木ともり
アキ 坂田将吾
パワー ファイルーズあい

166 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:05:26.13 ID:VaH6ag970.net]
>>165
正解か

167 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:05:49.08 ID:E9lZCthva.net]
来たね
坂田は青二若手では推されてる印象
戸谷のことは知らない

168 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:07:17.13 ID:cZ03tylud.net]
戸谷もうチェソニーマンとか呼ばれてるw
ビックになって声豚どもを見返してやれ

169 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:08:53.09 ID:lhUoRmmf0.net]
戸谷はSMA所属で大きい役は初めてみたいだね
坂田はFairy蘭丸以来の大きな役か

170 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:10:07.60 ID:cwg8q1tQ0.net]
戸谷はソニー所属か
楠木ともりもそうだよな
タイアップ付けたりするのかね



171 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:19:01.23 ID:Ucoa8bdW0.net]
デンジはともかくとしてアキも若手無名でくるのは意外だったな
PVだけだといいかんじだけど

172 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 20:26:04.51 ID:v3GYwfCm0.net]
デンジもアキも知らん人だけど合ってると思った

173 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 21:01:28.32 ID:blK9mIi70.net]
声技のなんとかっていう声優の卵集めたバラエティ番組で
戸谷菊之介は一番上手かった子だった記憶
確かカバネリのイコマの演技をカバネリ監督の前で演じて
監督にはいろいろ注意されてたけど自分は内心畠中より上手いわと思ったw
ただ楠木ともりと共にソニーだからソニー案件なんだろうな
たぶんOPEDもソニミュのアーティストになりそうな

174 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/05(金) 21:07:47.54 ID:hOB0ub6k0.net]
正直榎木じゃなければ誰でもいいと思う

175 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cece-5hO2) mailto:sage [2022/08/05(金) 21:25:59 ID:v3GYwfCm0.net]
さみだれの榎木はなんかの間違いなんだよ

176 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 21:46:09.45 ID:a8pWhj/pd.net]
新陳代謝進んでると健全な業界だと錯覚するわ
とりあえず良かったな

177 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:09:27.96 ID:5nJEbcZ8H.net]
前から若手が活躍してるの知らないのか

178 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:10:40.17 ID:HbR4aUaG0.net]
ソニーどんだけ出資したんだろうとは思うけどそもそも制作委員会がないからソニーが一社提供レベルに金出してるなこれ
戸谷は声優アワード新人確定なんだろうな男少ないし

179 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:19:51.62 ID:blK9mIi70.net]
まだ放送も始まってないのに
声優アワード新人賞とるの確定してんの笑えるなw
マジアワードの意味よ作品アワードじゃねえか

180 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:40:23.62 ID:/u/EesMf0.net]
新人賞なんて男女合わせて10人くらい選ばれるんだから別に



181 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 22:41:15.83 ID:HbR4aUaG0.net]
>>179
実際声優アワードなんかそんなもんじゃん

182 名前:声の出演:名無しさん (ガラプー KKf1-X8rz) mailto:sage [2022/08/05(金) 23:04:11 ID:T3/EQikDK.net]
一瞬戸谷公次の息子さんかと思ったけど息子さんは公人だし違うか
ただ名字が同じだけなんかな

183 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cece-5hO2) mailto:sage [2022/08/05(金) 23:13:38 ID:v3GYwfCm0.net]
息子さんはちょっと前に青二抜けたからな

184 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 261e-sw9c) mailto:sage [2022/08/05(金) 23:34:02 ID:L5j8A2uz0.net]
90年代後半生まれの声優が出てきてるのは良いことだな
男性声優はどうしても20代前半で売れるのは一握りというか少ないから

185 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2913-woMg) mailto:sage [2022/08/06(土) 02:08:41 ID:GRyaRW2P0.net]
>>178
チェンソーマン集英社とMAPPAの二社で金出してるんじゃなかったっけ?

186 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/06(土) 08:32:14.11 ID:+6WlyOvvp.net]
戸谷は緒方恵美の私塾1期生とのこと
ボイスサンプルも聞いてきたけど新人の割に上手いし
今後は事務所のごり押しもあり伸びていけそう

187 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/06(土) 09:30:51.51 ID:vlviaUvXp.net]
全くの新人なのに個人のオフィシャルサイトがあったりするしソニーが推してる人なんかな

188 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:20:23.75 ID:/pJiy/v80.net]
ファイルーズ以外は当てた人一人もいないだろってくらい若手できたな

189 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:22:52.24 ID:KUSzlB+qd.net]
チェンソー
下手な異世界糞なろうアニメでも
ここまでの無名を使わんだろというぐらいの無名声優っぷりだった
特に男は

190 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 13:35:21.61 ID:qgOZkkDh0.net]
このスレ的には盛り上がっていいな



191 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 14:21:26.10 ID:TxVM72ZVd.net]
脇やゲストにベテラン呼ぶのかな
原作読んでないからどれだけのキャラが登場するのか知らないわ

192 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 14:37:44.75 ID:Sb/30KMla.net]
チェンソー男キャラ殆どいないから男性声優の椅子は少ない
女声優オタの方が盛り上がると思うわ

193 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 15:16:07.33 ID:PDvvrtOI0.net]
>>189
つまり声優固定人気ブーストが要らないほど
作品自体が強いっていうこと

194 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 18:47:01.75 ID:qgOZkkDh0.net]
あと目立つ男キャラは岸辺隊長はベテラン確定、吉田がこのスレ対象声優かどうかくらい
天使の悪魔は女性声優になってもおかしくないな

195 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/06(土) 18:57:28.74 ID:zqIQmDozd.net]
>>194
デンジやアキの配役的にだったり、2部も吉田は出番控えてたりするから、スレ対象かどーかは知らんが30前後の人がきそう

196 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 19:16:42.67 ID:/pJiy/v80.net]
坂田イケメンだから早速女オタが目を付けてるな

197 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 16:27:55.76 ID:XDrAoj5h0.net]
水中雅章来年のアニメのレギュラー決まったけどこの人何歳なんだろ?
酒井広大と年近いらしいから30代っぽいけど

198 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 20:28:58.78 ID:PDqvApXp0.net]
ええ〜今よう実でヒロインの龍園さん演じてるじゃないですかー
何歳かは知らん

199 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/07(日) 21:23:16.61 ID:+fe+Uey30.net]
>>196
それで人気出て仕事増えるなら坂田にとってこれ以上ないことやな
需要があると分かれば呼ばれるだろうし

200 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/13(土) 20:41:18.34 ID:fmnvuiQ70.net]
>>197
その2人何年か前に顔出し旅番組みたいなのに出てて
酒井が仕事ほしい売れたい的な願い事してたけど今どんな感じなんだろ

酒井はシャドーハウスはメインで出てるけど
他の仕事的にドル売りっぽい仕事から抜け出せてない感じがする
顔も微妙だしそこから抜け出せないと消えそうな気もするね
フリーになったみたいだけどやっていけるのかな?

水中は低音声な分、よくある10代主役を勝ち取るのは難しそうだけど
三枚目とか脇でいろいろやってるから若手の間にうまく顔覚えてもらって代表作つかめれば
この先、若手から中堅にシフトすると逆に仕事増えそうな気がする
顔も酒井に比べるとかっこいいし、若手がやる役では微妙だけどそこを越えたら伸びそうな声



201 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 21:56:25.91 ID:0NLLBNUr0.net]
チェンソーマンは若手を集めてガチでオーディションしたのかな
音響監督は誰なんだろう

202 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 23:14:40.03 ID:CBTHAtvt0.net]
>>200
酒井に限らずドル売りっぽい仕事多い30代声優結構多いけど
あまり切迫した感じはないからそこそこ収入あるんだろうか

203 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 23:26:07.99 ID:FbTqCE8r0.net]
今はスマホゲームがあるから
誰かがアニメよりゲームの方が稼げるとか言ってたし
そこそこ配信続いてるゲームのレギュラーつかんでれば食うくらいはできそう

204 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 23:31:42.77 ID:tKIbHYDQM.net]
>>201
メイン4人のうち2人が数少ないソニー事務所の声優という時点で察せるでしょう

205 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 01:27:05.22 ID:wPavSsXe0.net]
劇伴音楽もソニーの人らしいよ
OPEDもソニーアーティストだったらもうゴリゴリのチェンソニーマンだね

206 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 02:14:10.34 ID:omlhrwj20.net]
>>205
これでOPEDがソニー以外から来るわけがないだろ…
オーデもソニーの若手内オーデだろあれ

207 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/16(火) 03:09:52.53 ID:ohUZA67Zd.net]
前のスレで00年代生まれで出てきた男性声優がいないって話をちょっとしてたけど年齢不詳組にもしかしたらいたりするのだろうか
でも若ければ非公開にしない気もするし
やっぱり一番若い00年代男性声優がハチワレくらいしか思いつかない

208 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 08:46:12.14 ID:Y2oO2IUV0.net]
テンプレに載るレベルのはいなくてもソシャゲの片隅とかでギャラ貰ってるのはいるんじゃない?
それ系の筆頭はVIMSの伊瀬(19歳)とか

209 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 11:38:59.86 ID:17k7rth40.net]
男性声優は若くして売れる方が珍しいからな
早くても26、7歳くらいのが多いイメージ

210 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 12:54:33.26 ID:4iXqwcZva.net]
自分の贔屓の声優が採用されなかったからソニーガーって言ってそう
別の大手だったらまた○○ガーっていうんだろうな



211 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 05:27:23.91 ID:abvzC1P80.net]
水中は1990年1月生まれで土岐隼一と同学年だよ
土岐の番組にゲストで出た時に言ってた

212 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2ec3-ETcs) [[ここ壊れてます] .net]
個人的な意見だけど32歳までに主役を掴めるかどうかが男性声優にとっては分水嶺な気がする(高音~中音で青年少年系の役を中心にする男性声優としては)
低音枠は諏訪部みたいな渋い男性キャラとか稲田みたいなゴツい男性キャラとかのレギュラー掴んだりするまでには結構下積みがある気がする

213 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 11:40:59.79 ID:S809MW4M0.net]
>>211
土岐も水中も最近アニメで結構名前見るけどやっぱそれくらいの年齢なんだね
若手で売れるのって大変だな

214 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dd93-RKs5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>213
今のアラサーは20代で売れた人多いよ
どちらかと言うとこれからそこに食い込むのが大変という話ではないかな

215 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 12:46:45.62 ID:8R0Om8Wsr.net]
今の30代前半は主役や準主役を2,3回はやったことあるけど突出して人気あるわけではない若手が多い気がするけど
そういった感じの人が30代後半になってどれくらい生き残ってられるかは気になる

216 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 13:06:32.17 ID:BQG7aya90.net]
八代拓って昔からそこそこメイン役で結構名前見るんだけど自分の記憶にまったく残らない
毎回EDのクレジット見て、へー出てたんだーって感じ
出てても声に着目が行かずただ作品の方を見ていられるようなそんな感じ

217 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 13:36:06.25 ID:BQG7aya90.net]
30代前半くらいまでいろいろアニメメインで名前見てた声優が30代後半で見なくなって消えたかな?って思ったら
スマホゲームや吹き替えなどアニメ以外の仕事コンスタントにやって残ってるケースがほとんどで引退してない気がする

30代前半はアニメ声優として生き残れるかどうかみたいなところで
声優として生き残れるかのターニングポイントはもっと手前じゃないかと思う

218 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/18(木) 15:26:14.53 ID:Ilx+tGwL0.net]
非子役出身の梶とか岡本は最年少の弟感あるなあって思っていたけどよくよく考えたら2人とも40近いんだよな
80年代半ば生まれだと梶・岡本がかなり若い頃からガンガン活躍していたと思う
ここで言われる20そこそこから活躍してる男性声優に類する存在で今でも存在感がある

219 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 15:41:09.81 ID:Fhedd+wc0.net]
>>218
10年前はその2人が若手のツートップと言う感じだったな

220 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 16:32:26.25 ID:jphwXg07K.net]
>>216
耳障りじゃない声って良し悪しだよね
内田もそんな感じ
八代は鼻濁音がきれいだよ
それを解さない人には鼻声に聴こえることもあるみたいだが
演技もMマスに代表されるようなおっとりふわふわした感じのキャラからゴツい体育会系の役までわりと幅広い
少し前にはプレイタの傷っていうGoHandsのアニメで松風あたりがやりそうな軽妙で他人を煙に巻くようなキャラやってたのが新鮮だった



221 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 18:55:38.76 ID:2eBS03iYH.net]
信者の擁護凄いな

222 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 19:24:55.10 ID:fAqsSVIp0.net]
八代は役幅広いけど、声質のせいか演技の印象が残らない
でも器用だし長く活躍できそう

223 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 20:40:57.78 ID:KCVKwqR8H.net]
>>221
そりゃどんな声優にもファンやファンとまではいかないまでも好きな人はいるでしょ
それともここは悪口しか書いたらダメなのか?

224 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/18(木) 22:45:50.91 ID:Ilx+tGwL0.net]
速水奨や大塚明夫は劇団四季や文学座のキャリアだったし若手もこういうのが必要だと思う

225 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 23:17:52.80 ID:L+icAxgn0.net]
外国語吹き替えの新劇俳優がいるじゃん

226 名前:声の出演:名無しさん [2022/08/19(金) 10:38:11.50 ID:HqKWOYuv0.net]
速水の吹き替えはあんまり聞いたことないな
マスクに山ちゃんの友人役で出てきたくらいだ
最近の若手だと坂田が鈴木世代の中で有名になりそうだよね

227 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 04:23:11.78 ID:+kG1XKEn0.net]
>>223
自分の推しや意見は絶対書かなくて
他人の感想にいちいち文句つけるのみのインセル親父がこの板に在中してる
ただスレ住人(しかも女)に憂さ晴らしするためだけに
だからスルーが一番

228 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:25:33.82 ID:8JpZtTVK0.net]
あっちで相手にされないとこっちに来る

229 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 16:52:36.83 ID:pUZtT9eQ0.net]
>>20
本人は歌手志望だったはず。
今の遊戯王に出てる実写ライオンキングの子役の熊谷くんがこのまま声優の道に進みそう。

230 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 19:18:03.57 ID:++kPibYw0.net]
ブッチギレの八代は兄役の佐藤元が高音でガキっぽい役だから
弟なのに声低と思った
幼少期もやっていたのは笑ったけど



231 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 23:23:15.01 ID:ecgYVFfv0.net]
後宮も水中八代か最近多いね

232 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:29:13.98 ID:kiiCWUQ/a.net]
長州力はこのスレの対象だよね
ショートアニメのがんばれ!長州くんでいい演技してたよ

233 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:55:25.44 ID:lDuRzpSd0.net]
竜が如くでも本人役で声優やってるで

234 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 20:39:05.82 ID:qEk3xnv20.net]
クセの無い声の方が好かれるだろうけど生き残ってる先輩たちは大体特徴ある声か唯一無二に近い声質なんだよな
難しい世界だ

235 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 14:20:10.92 ID:zwYZzt3w0.net]
まぁ結局使う側次第だから
今人気の人も最初から特徴的だった人ばかりじゃないし
結局人気キャラつかめるかどうかと言う意味で使う側次第だよ声優は

236 名前:声の出演:名無しさん [2022/09/10(土) 11:22:36.35 ID:xRlAkvIZ0.net]
>>235
代表作(特に長く続くシリーズモノ)掴める運が1番必要って関智?か誰かも言ってた気する

237 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 02:11:45.69 ID:QS6Ycic+K.net]
惑星のさみだれで橘龍丸が石田彰がやりそうな役やってる
今まで名前を見かけたことがある程度で声は全く認識してなかったんだけどなかなか面白い

238 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 02:17:36.31 ID:s1RESqrEa.net]
誰?

239 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 03:41:50.19 ID:HPEy+YTP0.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%98%E9%BE%8D%E4%B8%B8
大衆演劇→舞台俳優→声優という異色の経歴の奴だな
浪川の事務所なので浪川とセットで出てる作品も結構あったと思う

240 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 04:32:39.64 ID:oKwCz2qTa.net]
いちいち石田彰がやりそうな役とか分けわかんない事言う必要ある?



241 名前:声の出演:名無しさん (スププ Sd0a-0Ds1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
さみだれ見たけど確かに石田っぽい演技してたね
原作者も気に入ったみたい

242 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 18:29:20.19 ID:qT4r0iNl0.net]
石田さんっぽいなら人気出そう

243 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d67-zBW2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アオアシの大友とは全然違ったわ

244 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 09:10:09.62 ID:8Km2jtXz0.net]
若手にジェネリック石田何人いるんだw
土岐隼一は大正処女で一瞬聞き間違えた

245 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 09:13:19.53 ID:qwFDS3oHH.net]
耳が悪い連中は何でもジェネリック石田って言ってるよね

246 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ a6b7-+Wio) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
橘龍丸は名前忘れたけど小西が主役やってた探偵モノ系のアニメで知った
そのアニメの番宣ラジオを諏訪部と一緒にやってたから

確かに大衆演劇がどうのって言ってて結構異色だなって思った
番組内の謎解きクイズでことごとくアホな答え書いてたポンコツって印象だった

それ以降はたまにモブ役で名前目にする程度だったけど
ここに来て一気にメイン役で名前見かけるようになったなって印象

さみだれの方、一応ボスっぽい敵なのにこんな若手やるんだって思ったけど
あのアニメはそれ以外もキャスティングが普通と違うからよくわからない

247 名前:声の出演:名無しさん [2022/09/14(水) 21:30:15.52 ID:EkYwXhlN0.net]
スゴイんだ!

面白いんだっ!

面白いことやってるんだっ!

248 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 20:50:17.55 ID:l1/VwbtG0.net]
チェンソーだいぶ出番の格は落ちるけど八代キャスティングされたね

249 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 20:55:38.21 ID:yBp8ne4Oa.net]
ジェネリック石田かぁ

250 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:11:54.58 ID:Z/w8eJqR0.net]
チェンソーのデンジ新人らしいけど叫ぶの下手じゃない?SONYのゴリ押しといいちょっと不安になってきた



251 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:21:31.08 ID:36T6GM0H0.net]
ベタ褒めされてたけどPVは微妙だったな

252 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:28:17.83 ID:yBp8ne4Oa.net]
若手だし別に良いじゃん
みっともないよ

253 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:46:45.53 ID:LhPlYGXe0.net]
長い目で見守ってこうや

254 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/19(月) 21:48:26.34 ID:l1/VwbtG0.net]
デンジってあんまカッコよく叫ぶイメージじゃないから上手くないのも含めて野良犬っぽくていいと思うわ
スレチになるけどマキマのほうがSONYの悪魔を感じる

255 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/20(火) 21:29:06.36 ID:HsWdpJmxa.net]
チェンソーマンが覇権確実だから難癖つけたくなるよな
推し声優が主人公じゃなくて可哀想

256 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 15:19:35.03 ID:YO0LqCEh0.net]
批判多かろうとここまで注目されてるなら良いんじゃない
たいして名前知られずにちょっとソシャゲの声あてて消えてく若手だらけだし

257 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 16:04:59.45 ID:uLSqHDMSd.net]
成功は約束されてるんだろうけど正直人を選ぶ作品だわ

258 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:51:50.83 ID:Qy/52iYH0.net]
小林千晃はついにジャンプアニメの主演か

259 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 08:26:48.54 ID:7p9y2N7B0.net]
推し声優がいればどうぞ〜

NHKあさイチ、次回は「声推し!」
あなたがハマった“推し”を教えて!
https://forms.nhk.or.jp/q/1A7LG2MM

アンケート締め切りは 9月30日(金)12時です。

【放送予定日】
10月5日(水)午前8時15分〜9時54分【NHK総合G】

260 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 06:35:43.08 ID:AG2E/ssr0.net]
デンジ戸谷は憧れの声優は小林親弘だって
榎木といいなんで小林なん?印象的な場面では時々いい演技するけど
基本棒じゃん棒目指されるとマジ困る
あと戸谷は最初芸人目指してたらしい
とにかくタレント業で目立ちたい系かもしれんガッカリだわ



261 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 06:44:25.58 ID:+p73/h9PH.net]
キモ
目立ちたい系で何が悪いんだよ
若手に時代遅れの価値観当てんな

262 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 08:20:57.47 ID:C9JzFKKua.net]
どんな動機だろうが上手けりゃいいし下手ならいらんしって感じだな

263 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 09:48:23.01 ID:x2lRJSJ70.net]
るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の弐
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1664882491/

53 声の出演:名無しさん (JP 0H82-44As) [sage] 2022/10/09(日) 08:07:29.18 ID:DhwcMPreH
江口西山だと思う
えぐこたは人気だし

57 声の出演:名無しさん (JP 0H82-44As) [sage] 2022/10/11(火) 01:07:10.81 ID:+p73/h9PH
江口西山コンビがいい


自分もなかなかキモいレスしてるのに他人には厳しいんだなw

264 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 13:41:53.75 ID:NpNyEDPf0.net]


円て劇団の中ても声優業に積極的だな

265 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/11(火) 21:01:54.12 ID:VX4rvHvod.net]
デンジ戸谷のインタビュー何個か見たけど、大分小林親弘にお熱なようだな
榎木は結果として悪い方向に行ったし、畠中も危ういタイプだけど、憧れが誰であれ上手くなりゃ話は別だろ

266 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 21:08:08.44 ID:vWwHNLfh0.net]
有名キャラたくさん演じた声優が挙がること多いから、小林はちょっと意外
杉元とビースターズ以外あまり印象にない

267 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 14:44:51.09 ID:z9wASy1J0.net]
小林はアニメ演技も段々うまくなったけど小林に憧れるのは
ナチュラルな演技とか言ってどんどん棒になっていく榎木しかしらん
そうなるなよ

268 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/12(水) 18:17:23.42 ID:WrGZyIq60.net]
そりゃアニメ演技だと売れてる声優に太刀打ちできないからやろ
榎木が主人公無双したのはあの演技で呪術主人公なったからだろうし
オーディションだとアニメ演技ばっかで審査する制作側が似たような演技しかないから
全部同じに聞こえるらしい
そこでナチュラル芝居が目立って使われるらしい

269 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 03:13:26.45 ID:PQY1lXeJ0.net]
>>260
リアル系の芝居に憧れがあるんじゃないの?

270 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 03:15:10.37 ID:PQY1lXeJ0.net]
>>268
制作サイドがナチュラル芝居欲しがってるのならそら採用されるだろうと思うわ



271 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 12:43:34.06 ID:l/yS1M4g0.net]
そもそも榎木の芝居はリアル系とかナチュラル芝居と呼べるものなの?

272 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 13:24:03.31 ID:pLfzL7Uur.net]
少なくとも本人はそのつもりなのでは

そして榎木はオーディション受かるためにオーディションではウケの良い芝居をして収録で変えるって本人が発言してるから
制作側に求められてるものがナチュラル演技なのかも不明

273 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/14(金) 18:06:04.95 ID:N6j4We9H0.net]
いわゆるアニメ演技だと(無個性主人公ならなおさら)誰がやっても同じようなニュアンスの演技になるから
審査するほうが辛くなってくるらしい
そこで一人だけ棒読みナチュラル系の芝居すると光って聴こえて選ばれるパターン
ここまで主人公無双してるのは間違いなく呪術のおかげだけど
最近は現場でディレクションされても変えないから評判悪いらしく
2年後にはかなり仕事減ってそうだけど

274 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 18:15:05.07 ID:L/3S2k/v0.net]
主役がナチュラル、まわりはアニメ演技の場合は浮いて聞こえる
バランス考えた方がいいのに

275 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 04:19:38.98 ID:jTedZJMd0.net]
坂泰斗やっと地上波の役取れたから来年から来そうな感じするんだけどどう?

276 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 05:45:41.49 ID:4T1l7kuhH.net]
誰?

277 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 06:36:14.13 ID:hVl0yPG10.net]
メイン1本じゃまだなんとも来るやつはメイン立て続けに決まるし
主役やってもその後パッとしないのはざらだから

278 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 06:42:46.20 ID:q03VrqYq0.net]
2018年くらいからずっとモブの仕事はコンスタントに入ってて
最近はレギュラーもチラホラあるけど
ジュニア期間終わったら仕事減るケースもあるから何とも言えんな

279 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 10:43:36.36 ID:Wz3G1OUg0.net]
阿座上洋平は自分が阿座上を初めて認識したレギュラーが個人的に嫌いなキャラでどうも阿座上本人にも今一つ好感が持てない
キャラと声優は切り離して考えるべきだがとにかく嫌いなキャラだったので早く良い役を演じて名誉を挽回してほしい

280 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 14:35:02.61 ID:g6msfR5w0.net]
>>279
名誉挽回てどっから目線なんだよw

なんかちょいちょい主役やメインやってるけど、作品のヒキがいまいちな印象だな> 阿座上
今度のガンダムはある意味美味しい役どころになってるみたいだけど



281 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacf-HEy6) mailto:sage [2022/10/19(水) 15:20:34.09 .net]
>>279
名誉挽回だのそういうの面白いと思ってそうでキモいな

282 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2bc3-Xz6d) mailto:sage [2022/10/19(水) 15:32:34.62 .net]
なに目線だよ笑うわ

283 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 16:05:13.39 ID:Ldw0fse2d.net]
嫌いなキャラで本人も嫌いとか役者冥利につきるだろうな
今まで興味無かった声優でも好きな作品に出てると気になりだしたりするわ
声優の活躍の場は広がっているがやっぱりアニメに出てこそなんかね

284 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 16:27:41.22 ID:Kg0MxGrla.net]
は?
普通にアンチなだけなのに役者冥利に尽きるとか何言ってんの

285 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 17:37:33.17 ID:501pFcfj0.net]
頑張れって言ってるだけじゃん

286 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 17:43:55.43 ID:ObixD/vX0.net]
阿座上、水中、大塚は最近色々なアニメにメインで採用されてるのをみる
この音域は高音声優よりも席の取り合いが激しくなさそうなのがよかったのか

287 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 18:36:33.51 ID:Wz3G1OUg0.net]
名誉挽回が不適切な発言だったら謝る
まぁ阿座上は声は好きな方なので頑張ってほしいと言うこと

288 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 19:00:56.11 ID:fs8wGBdCa.net]
どこまでもウエメセ

289 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb74-wBbu) [2022/10/19(水) 19:38:15.24 .net]
>>276
大沢の声優。サイコロステーキ先輩の人

290 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 22:14:32.27 ID:NsWTiiNU0.net]
チェンソーマンがあまり芳しくないってスレが芸スポにあるけど
ここでも話題にならないな



291 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 03:09:21.96 ID:K+NqW/yH0.net]
そんなに一般受けするような作風じゃないし
それにどうせまいじつだろ

292 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 11:21:00.48 ID:N3iISEQQ0.net]
>>275
プロフィットに居た頃は石川界人とバチボコに競合して全敗してた感じだったから移って良かったのかもね

293 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 12:23:35.94 ID:yK7RK3/a0.net]
しかし石川界人も順調ではあるけど大型案件や人気キャラなかなか来ないな
男性声優は30代からもチャンスいっぱい転がってるから
これだけ仕事こなしてたらいつかはいい役来るだろうけど

294 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 14:40:56.38 ID:CSofTgyzd.net]
長期展開する作品の脇キャラにいるし夜あそびもレギュラー長くやってるし
20代ならあんなもんでは
鬼滅呪術チェンソーに比べりゃ弱いけど

295 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 15:48:21.65 ID:N3iISEQQ0.net]
ヒット作引けるかは完全に運だから難しいよね
実力でビッグタイトルのいい役取ったってアニメ自体がややコケなんてザラだし
逆に放送前まで無風だったオリアニがぽっと出で大ヒットなんてこともあるし

296 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 16:41:28.19 ID:B/tcRHALd.net]
人気漫画の石川がやりそうな役で最近見かけない気がする

297 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 17:06:31.49 ID:SsyMtx1Ad.net]
少年漫画の主人公の友人とか相棒枠じゃなくてなろう系やラブコメの主人公にいる気はする

298 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 17:23:22.00 ID:fRbRuZsEd.net]
石川東リベもブルーロックもどっちもいないのが意外だったわ
主役って若い頃の方がチャンス多いから今は主役や相手役路線でいってるのかな

299 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 17:56:48.16 ID:3P5t23ii0.net]
石川は鈴木崚汰が今以上に台頭してきたらピンチかもな

300 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 19:18:47.50 ID:N3iISEQQ0.net]
石川は事務所変わったせいか今年は吹替とナレの仕事が多い
小林千晃も台頭してきたからあの中音〜やや低音のライン大変そう



301 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:12:02.43 ID:ScaUtf4Qd.net]
>>293
移った先でそれこそ小林千晃と競合してるじゃん
石川は小林と争ってるって話だし坂は移らずラクーンドッグだった方が被りいない分押してもらえたんじゃないか

302 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:18:22.63 ID:ScaUtf4Qd.net]
レスずれた
>>301>>292

303 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:35:56.60 ID:6LbJCBFu0.net]
>>300
層が薄くて石川が仕事取りまくってたけど
最近は各社その辺の若手が増えて来てる気がする

304 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 23:50:56.38 ID:VR3rePE30.net]
石川は事務所的に浪川のバーターも増えるのかね

305 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/26(水) 17:39:11.44 ID:lSy2INTP0.net]
石川はBLEACHのオーディション落ちて
ほぼモブで使われてたな
古川も

306 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 20:27:23.09 ID:zsW13CmF0.net]
まだ未発表のキャラいるから、モブじゃなくて兼役の可能性もある

307 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/26(水) 20:52:51.18 ID:lSy2INTP0.net]
さすがに今の気合入ったBLEACHで兼役はねぇわ
それいったら花江・松岡・梅原は兼役で役あるって言ってるようなもんだぞ
オーディション落ちたけど
無名にモブやらせるより
石川・古川にモブやらせたほうが絶対いいだろ
つまりそういうことだろ

308 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 21:46:06.74 ID:zsW13CmF0.net]
なんでモブ役とメインキャラやってる声優比較してるのか分からない

309 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/27(木) 17:02:09.86 ID:MgBAEHSK0.net]
声優の自宅まとめ【画像!】
https://jitakukoukai.com/?p=20026

310 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/27(木) 19:17:23.44 ID:AtVLaBKOd.net]
>>301
>>301
マネ関係かもしれないけど大沢も少数精鋭感あったのに一気に2人も増やして持て余してる感あるし石谷は分からないけど坂の移籍完全に間違いだったね
天使様もヒロイン見ると完全にプロフィ案件だし



311 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 23:05:55.76 ID:9FTEgVYj0.net]
山下・市川・小林という大沢の若手男声優ラインナップは層薄いから
石谷と坂入る余地はあると思ってたけど大沢自体がどれくらい男声優プッシュするつもりあるのかな

312 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/27(木) 23:50:47.17 ID:fICoVz+i0.net]
>>311
事務所は小林をめちゃくちゃ推してるだろ

313 名前:声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-XdLL) mailto:sage [2022/10/28(金) 00:33:17.83 ID:Yd/z1C/Xd.net]
ラクーンドックは岡本堀江くらいしかめぼしいのいないよな
事務所に押されないとまずはスタートラインに立てないから似たラインがいるとキツいだろうに考えてなさそうな事務所選び

314 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8213-Lx9M) mailto:sage [2022/10/28(金) 00:40:13.55 ID:x182T7dF0.net]
>>312
まあ、山下も今2作品主役だしそれなりに推してるとは思ってるよ

315 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 10:50:44.60 ID:QNbFnJ1k0.net]
>>313
新興事務所のラクーンの営業力がどんなもんになるか解らなかったからじゃないの?
残っても事務所のオーデ枠すら廻ってこなかったら意味ないし
事務所内オーデが発生しても大沢の方が実績があって安定してると判断したんでしょ

316 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 11:49:38.94 ID:YWY2U/Uxr.net]
ラクーンの営業力がどんなもんかは知らないけど堀江はあちこちで名前見るな

317 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 12:08:36.45 ID:SrbkACLA0.net]
石井マーク所属事務所の公式ホームページから何のアナウンスも無く消えたけど
このままだと廃業?

318 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 12:24:48.14 ID:rxsKzmmK0.net]
>>316
まだどう考えてもプロフィ時代なんじゃないの
>>317
SNS全部事務所管理でその事務所を辞めたから消息不明状態になってる

319 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d115-u3+n) mailto:sage [2022/10/28(金) 12:36:05.82 ID:tRmvrvc70.net]
山下誠一郎は同じ苗字で年も近い山下大輝がいるからどうしても「じゃない方」に思えてしまう

320 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 12:55:06.07 ID:zqJLTAoPd.net]
>>315
移籍の時点で大沢が小林をかなり押してるのはわかってた
石川は各事務所のボイサン聞きまくって同じような声がいない事務所を選んだらしいしそこと似た音域なのに後から入ってくるとか戦略から差が出てるのが現状にみえる



321 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 13:20:52.19 ID:QNbFnJ1k0.net]
そこで主役とったんだから普通にすごいねでええやん

322 名前:声の出演:名無しさん (ガラプー KK19-nwyF) mailto:sage [2022/10/28(金) 14:04:46.81 ID:/Y3Xlh4LK.net]
>>319
声も演技も山下誠一郎の方が断然良いと思うんだけどな
CMナレでも時々聴くけどとても良い

323 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 19:39:13.16 ID:I0IKbY/S0.net]
>>317
今年リケ恋で見たんだけどな

324 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/28(金) 22:45:28.68 ID:0qYYB4GP0.net]
>>313
石上と坂と石谷はプロフィットかま潰れて担当マネが大沢に入社したからそこに付いていっただけ
だいぶ前の茅野と同じパターン
同じ元プロフィでも石川はマネと別れてステイラック入り

325 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 14:57:59.74 ID:CudtOeK6d.net]
男声優ってマジで同じメンツが10年以上人気で若手大変やなあと思う
女声優は花澤とかそこらへんは変わらんとしても結構若い子出てきて入れ替わってるイメージあるけど

間違いなく主役の世代交代はしてて、若手が出てきてるんだけど作品やキャラで当ててもそれが個人人気についてこない

326 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 15:32:05.30 ID:KEXZggI+r.net]
笠間淳が38歳で初主演か

327 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 15:41:28.14 ID:DD21Pw1O0.net]
>>325
その代わり志望者数が男と女じゃ桁違いらしいからまあ

328 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 19:17:14.46 ID:ZtKEXArV0.net]
>>326
ニトロプラスのオリジナルアニメで主演する人だよね
Wikiに載ってる活動が2013年くらいかららしいからギリこのスレ対象なのか

329 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/29(土) 22:52:34.16 ID:dwZDYKIY0.net]
>>324
まだそこまで軌道に乗ってないだろう坂がマネと別れる判断するのもきついし、かと言って小林しか推す気ない大沢にしか他事務所所属の道は無いしとことん坂は不運だな

330 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 23:06:25.88 ID:bQzteJsX0.net]
坂、近いうちにアニメ主演あったような
プロフィット時代に決まった奴かもしれんが
あと脇役やモブでちょいちょいプロフィ時代より深夜アニメで見かけるけどね



331 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/29(土) 23:24:59.71 ID:dwZDYKIY0.net]
>>330
お隣の天使様ならプロフィ案件だよ。ヒロインもプロフィだし

332 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/29(土) 23:50:43.44 ID:L9jjaLz80.net]
>>328
元新聞社勤務でデビュー遅いからね

333 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/30(日) 11:41:16.23 ID:zYh6BXph0.net]
>>325
同時期に複数出演(メインキャラやメインゲスト)するとか、数クール続けて出演とかしないと人気以前に声や名前が知られないからね
主役は新鮮さ求められるから世代交代しやすくてフレッシュさや拙さは有利に働く事あるけど、脇とか重要キャラだと不利だし

334 名前:声の出演:名無しさん [2022/10/30(日) 23:05:57.01 ID:Xd2uWvs+0.net]
>>333
たしかに1つの作品やキャラだけじゃ難しいかも
昔と違ってアイドルモノの作品やアプリゲーム系(?)で女性人気は多少得られても、男やそれらに興味ない層からの人気や知名度は手に入れにくいもんな

335 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 12:48:22.34 ID:ujnjPpNjd.net]
>>334
男女問わず、例えば当てた作品やキャラが全部アイドルものってなると偏りが激しくて他の層からは知られないし
若手だと梶原岳人がジャンプ作品とマガジン作品の主人公演じたけど、メイン出演本数自体は男性声優の売れっ子と比較するとまだ少ないほうだから知名度弱かったりする

336 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 12:50:04.44 ID:tzj8wiGp0.net]
だから男に人気のラノベやなろうの主役になりたがるんだけどな
キリトとかお兄様とかゴブスレさんとかスバルとか
男に認知されるとだいたい仕事が安定する印象
アイドルアニメで女子人気高くてもちょっとまだ弱いんよな

337 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 13:11:00.27 ID:IhenVzS/0.net]
スマホ太郎で名を挙げた福原かつみは結構苦労してる気が
今季不徳のギルドで主役やってるけど

338 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 13:15:58.15 ID:nq69dFdba.net]
>>336
梶原岳人は古見さんでも実質主役(作品の語り手)やってるな
三大少年誌制覇した人って案外少ないんじゃ

339 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 14:02:43.19 ID:tzj8wiGp0.net]
スマ太郎はまるで将棋だなを創作したシナリオの高橋ナツコの方が有名だしさ
不徳のギルド見てるよ福原頑張ってていいと思う

340 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 18:26:57.09 ID:V+5FbLtn0.net]
先輩方がずっと昔から売れるためにはヒット作品やキャラを引き寄せる運がないとって言ってるくらいだし、運があればいずれブレイクするさ



341 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/10/31(月) 22:03:22.78 ID:d3yJUs9a0.net]
野津山が事務所辞めるけど仕事がヒプマイと速水ありきだったからびっくり

342 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 00:06:04.16 ID:mLvq7Qvba.net]
いやほんと驚きだよな
円満なのか怪しい

343 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 00:37:53.33 ID:ShMYsh1n0.net]
何かあったんだろうかと思っちゃうな

344 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 08:30:48.95 ID:a5q9fhER0.net]
結婚した時も失礼ながらヒプマイ以外であまり売れてるイメージなかったから大丈夫か?って吃驚したけど今回も吃驚だぁ

345 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/01(火) 12:11:35.69 ID:w2YdBvNe0.net]
ステイラック移籍なのか
ちょっと意外

346 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 13:03:46.99 ID:frlxfOKT0.net]
M1速水と一緒に出たりなんか迷走してる感じはあった
どうしたいんだろうな浪川のとこの方が声優仕事もらえるのかな

347 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 13:16:50.08 ID:jGdgCEnZd.net]
最近の若手コンテンツが流行っちゃうとイベントや配信だで逆にアニメのモブとかやる機会減ってそうだから外に出て修行する意味では良いんでは

348 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 14:47:23.86 ID:/uJ+nial0.net]
あの仕事量でフリーはきついだろうとは思ってたが移籍か

349 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 15:57:19.69 ID:ShMYsh1n0.net]
ヒプマイとそれに付随する仕事で食える程度には稼いでると思うけど
それだけでは満足出来なかったんかねえ

350 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 23:26:08.39 ID:Ud+6bkxF0.net]
若手女性声優のあれこれで思ったけど、女性声優と違って若手の男性声優は上が詰まってて安定するまでかなり大変なイメージあるな

まあ女性声優は地下アイドルとほぼ変わらんような感じになってて(容姿、歌、ダンスは当たり前に求められる)
若いのが出てくればすぐそっち行くから別の意味で大変なんやけども



351 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 07:21:43.23 ID:ktt7mEaK0.net]
女性は日笠みたいに現場盛り上げ要員か
少年役やって評価がそこそこあると生き残っていける感じ
もしくは年上のいい女役でよく出てくる甲斐田裕子くらい確立するといいが
甲斐田のお偉いさんへの営業もかなり熱心とスレで聞いたことがあるけど

352 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b1e-zAL3) mailto:sage [2022/11/04(金) 22:44:05.95 ID:x7nnNlz60.net]
スラムダンク、声優は一新します!って最初から言っときゃええやんって感じやな
それかまだ無名に近い若手(発掘する意味も込めて)起用とかにすりゃ良かったのに

353 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 09:56:12.51 ID:XDgs+bDf0.net]
そういえば上で出てる笠間淳が三井寿なんだよな
同じく40近くなってから売れた福島潤みたいになるといいね

354 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 10:44:58.34 ID:dWJMoX2Va.net]
中学MVPの天才三井を遅咲きのオールドルーキーが演じるとは何たる皮肉

355 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6515-nsye) mailto:sage [2022/11/08(火) 12:30:31.43 ID:gd4ifhVI0.net]
有名声優が少ないだけでちゃんと選んだとかこの作品は期待されてないとか考えちまうw

356 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 21:10:54.51 ID:APDnkgeI0.net]
アンチャーテッドの映画を吹き替えで見てたら主演のトム・ホランドの吹き替えがあまりにも下手くそ過ぎてまた芸能人かよと呆れて調べたら榎木だった
頼むからアニメから出てこないでくれ

357 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 21:19:08.61 ID:pCT4aLuJa.net]
榎木はもうこのスレ対象じゃないけど酷い時は本当に酷いよな
キャラによってはあの演技が合っていなくもないと感じることも稀にあるんだが

358 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ f5ac-vwSk) mailto:sage [2022/11/08(火) 22:43:34.82 ID:QHSVyS7d0.net]
吹き替え志望じゃないの
吹き替えにはあってるのかと思ってた

359 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 22:57:08.93 ID:N8dEunln0.net]
>>357
良かった時ですら合ってなくもないレベルなの酷すぎる…あんだけ出まくってるのに榎木しか考えられないようなキャラもないんだよなあ

360 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 22:59:41.73 ID:tE9BKU//0.net]
芸能人の方が喜怒哀楽はっきり演じてるし滑舌もいい



361 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 23:00:51.24 ID:N8dEunln0.net]
>>358
榎木元の俳優の演技全部無視して吹替してるから察して

362 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 02:17:15.17 ID:EF7l4ywY0.net]
>>360
人によるだろ…

363 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 05:40:38.13 ID:/ObZbtZ/0.net]
>>361
榎木はマジでどこへ行こうとしてるんだ?奴が演技論を話してる
インタビュー記事とか知らない?ネット限定で
東京03の偉そうな既出以外で

364 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 09:20:53.80 ID:iz3WJPAqa.net]
>>363
TALKING STAND MORINOTHっていう配信番組のゲスト回を見てみるといい

365 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-7611) mailto:sage [2022/11/09(水) 11:06:38.31 ID:9vXTiFgla.net]
中村のこのインタビューとか本音なのか嫌味なのか
同業者は本当はどう思ってるんだろうな
https://times.abema.tv/articles/-/8629433

366 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 15:32:56.99 ID:ZPHofOjhF.net]
>>364の番組とAD-LIVE2022出演者発表の回で森久保が舞台で共演したときの榎木について語ってたんだが、人しても役者としても悪い意味でクセが強いというか終始面倒臭いヤツなんだなあという印象しか残らんかった

367 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 16:20:33.90 ID:agrunIZYr.net]
榎木って前はそんな変な演技も言動もしてなかったと記憶してるんだが
良くも悪くもよくいるタイプの若手って感じで
主演バンバンやり始めた頃か小林親の演技に感銘受けた頃かその辺りからおかしくなっていった気がする

368 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 16:31:11.90 ID:pf3HKd+r0.net]
スレチ声優の話するしか話題ないのも辛いな
もっと若手がんばれよ

369 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 17:43:57.70 ID:/ObZbtZ/0.net]
ありがとう!森久保は話引き出すの上手かったわ
自分もようやくだいたい榎木が理解できた
おめーは舞台行けよキャラ壊すな!が結論

370 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 00:27:59.48 ID:bbuIO77v0.net]
舞台だって監督の指示無視するような奴に来てほしくないだろ



371 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 00:56:37.87 ID:7jnR0+/s0.net]
マッシュル小林千晃・石川界人・川島零士ってここ対象が多いな
最近のジャンプキャストは引っ張って荒れ気味だったから今回は平和にみえる

372 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 08:02:51.46 ID:Oj/PakHy0.net]
なんか久々…でもないけどオタクの事前予想とかけ離れてない素直なキャスティング

373 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 09:45:35.50 ID:7jnR0+/s0.net]
他江口と上田麗奈ってまた同じメンツと言われそうなところがこれでいいんだよみたいな空気になってて笑った

374 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 11:03:04.12 ID:EOUqYr+R0.net]
予想外のキャストより無難なキャストの方がまだいいって空気になってる

375 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 11:26:28.18 ID:egNqYUcVa.net]
なかなかの安パイキャスティングだね
川島は新人賞もらったときにやっとのことで主役(不滅のあなたへ)取れたみたいなこと言ってたけど
年齢的にそこまで遅くもないような

376 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ f5ac-vwSk) mailto:sage [2022/11/10(木) 14:11:54.78 ID:sgnCmK2d0.net]
バランス大事だよね
新人や普段あまり見かけない人も採用しつついつもの人で固めるとかね

377 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/10(木) 14:27:42.75 ID:gJpgwcLr0.net]
>>375
うん、男声優にしては遅くないと思う
もしこのまま売れていくパターンなら尚更順調すぎる

378 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 15:37:08.34 ID:Oj/PakHy0.net]
男性声優としては全然遅くないけど一般的に25歳くらいって先のこと考える時期じゃない?
Wiki見るとそれまでは声優として食えてなさそうな仕事量だし
売れて良かったね

379 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 15:54:36.55 ID:qUy2y3bY0.net]
>>376
チェンソーマンだって演技指導さえ普通ならそんなにおかしい配役ではなかったろうに・・・

380 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 16:15:55.79 ID:gJpgwcLr0.net]
ブルーロックも固め方上手い方やと思うんやがどうかね
主役と2番手を若手、それ以外の主要キャラをそこそこ中堅あたりにしてるし



381 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 16:24:59.86 ID:oGypwO970.net]
ブルーロックいいバランスだと思うけど作品としてはあまりハネそうな気がしないな

382 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 16:30:42.86 ID:+2pyboRa0.net]
腐に人気だと思ってたブルロ
キャラのフィギュア?いっぱい出す予定で
なんかALL OUTの時思い出すなあれも人気出なかったのにフィギュアだけはモリモリ
アニメはまっとうなスポ根で好きだったけどね

383 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 16:49:02.99 ID:lDqdSfc/0.net]
ブルロは主人公の同年代役に鈴村出てるのか
あと大人枠に神谷もか

384 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 17:07:01.73 ID:V8IRygxId.net]
マガジンはキャストで冒険しないというか割と手堅くね

385 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 17:22:35.29 ID:qUy2y3bY0.net]
ブルーロック原作読んでないけど
声優的には新人が中堅ベテランの人気声優倒して生き残るシステムなのかなw

386 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 17:26:05.30 ID:lWfUXt5j0.net]
>>380
ハイキューっぽいね

387 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/10(木) 17:31:44.63 ID:DajkaD5m0.net]
ブルロは制作サイドが声優陣にこの作品マジで命かけてますって言ったらしいぞ
宣伝もかなり気合入ってたし
声優陣にもディレクションで相当要求高いから他の現場行く前に疲れてしまうらしい
ご愁傷様

388 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 17:33:40.14 ID:lWfUXt5j0.net]
人気キャラも若手使えばいいのにね

389 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 17:55:23.67 ID:gJpgwcLr0.net]
スポーツ漫画のアニメって何が当たるか分からんな

ただだいや黒バス、ハイキュー、Freeあたりと同じバスケ、バレー、水泳のアニメ作ったところでヒットは難しい気するのだけは分かる

390 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee1e-a7Qx) [2022/11/10(木) 17:57:53.46 ID:gJpgwcLr0.net]
>>388
でもそれがおっさんキャラとかだったら若手にはキツイやろうし、キャラによるわな



391 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 18:11:13.61 ID:OJz8nbiga.net]
>>387
それで空気アニメって虚しいな

392 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 18:25:24.17 ID:oGypwO970.net]
まあ、音響スタッフに名前覚えて貰って次の作品に繋がるかもしれんし

393 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 19:32:03.64 ID:EOUqYr+R0.net]
東リベももっとピッタリなキャストにすれば良かったのに

394 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/10(木) 19:52:17.52 ID:DajkaD5m0.net]
女神のカフェテラスPVみたけど
水中雅章って主人公向きじゃない気がする
なんか最近主人公声優が世代交代して新人や若手がやるパターンと
長い間主人公枠無双してた声優が脇に移動したおかげで
その主人公競争で負けてた声優がやっと主人公やるようになってる(遅咲き)パターンの2つある
山下誠一郎・笠間淳・水中雅章など

395 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:45:27.15 ID:oGypwO970.net]
水中は中低音でいい声してると思うけどな

396 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:46:37.88 ID:+2pyboRa0.net]
高音少年の主人公が少なくなってようやく青年主人公のアニメが増えただけでしょ
山下はまだ無理すれば高音出るかもだけど笠間水中は違うタイプじゃん
まあ山下の青年声の方が無理なく出るタイプ

397 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 11:50:42.83 ID:37PcmKqS0.net]
結局今の若手1番は誰なん?
演技力があるとか声が良いとかそういうのではなく単純に知名度、人気、主役作品がある声優

398 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 12:14:46.34 ID:sI7KhMQfd.net]
対象外なら花江だと思うがここ対象で知名度なら武内じゃん
オラフとモノマネで地上波に強いし
ただアニメとかメインでよく見かけるのは山下石川梅原内田とかなイメージ
その下の世代も増えてきてるけど知名度がまだ弱いかな

399 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 12:22:10.95 ID:mRV5Rzkp0.net]
山下大輝は知名度高いキャラやってるけど本人の知名度はあまり高くなさそう

400 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/11(金) 12:24:01.70 ID:BwvImVQa0.net]
石川界人・山下大輝・内田雄馬・村瀬歩の中の誰かじゃね?
てかもうすぐ中堅だしな
でも人気あっても主演作品微妙な声優もいるし
主演のネームバリュー良くても人気は微妙の逆もあるからね



401 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/11(金) 12:28:10.14 ID:BwvImVQa0.net]
石川界人・山下大輝・内田雄馬・村瀬歩と
花江・松岡・島崎・逢坂の世代が強くて、それ以外のメンツには主役回ってこなかった状況だったけど
やっとそれ以外の声優にも主役回ってきてるのが今の状況

402 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 12:40:23.54 ID:VVlmbr5kr.net]
上村祐翔はよく主役やってるし好感度も高そうなのにイマイチ地味な印象ある

403 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 12:43:47.53 ID:6SnfYI2j0.net]
知名度高いとか地味とか何基準なん?

404 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 12:46:15.43 ID:24pMmLDL0.net]
このスレの対象者ならキャリア的にも石川界人、次いで八代拓とかかなぁ
でも八代は人気はあるんだろうけど代表作もないしなんか地味なんだよな

405 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:04:00.05 ID:sI7KhMQfd.net]
知名度は知ってる人が多いトレンドにあがりやすいみたいなやつでその反対が地味って感じ
明確な基準があるわけじゃないのに地味と言われると通じるんだよな
ひまわりって宮野以外は地味というか堅実って感じだ

406 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:44:44.04 ID:24pMmLDL0.net]
地味の対極にいるのが木村昴だと思ってる
一般人にも「ジャイアン役」でほぼ通じる強み
でも知名度=アニオタにも満遍なく人気があるかはまた別だから難しい

407 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 14:42:53.92 ID:aU96SFlva.net]
>>405
なるほど
というかひまわりの上4人は今ここで名前出た人達と知名度も人気も同じくらいだと自分は思ってたけど世間的には違うんだね

408 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:36:14.37 ID:sI7KhMQfd.net]
>>407
木村内山は中堅でオタクの知名度や人気はついてるから今あがってる若手と比べてもだと思う
上村の場合は同年代より活躍時期が遅かったりジャンプとか有名所のメインで見かけないのが空気な理由かと

409 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:48:30.07 ID:Nuyue6sKd.net]
内山は乙女ゲーとかあまりでないからその界隈好きな人にはあまり知られてないんだなっていうのはツイステ出たときの反応で思った

410 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:49:50.02 ID:Fz98c7zw0.net]
上村は主人公ばかりやってて癖のある脇役とかやってるイメージないけど
何かあるかな?



411 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:21:04.70 ID:VVlmbr5kr.net]
内山ツイステの番組に出たとき笑わないし喋らないのやる気ないみたいに言われてたなそういえば
あれでも昔よりかなりマシになったと思うんだけど

412 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:21:23.71 ID:99L0VGKfF.net]
声質一辺倒なイメージ

413 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:21:54.31 ID:99L0VGKfF.net]
上村のことね

414 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:47:16.17 ID:h6CmtzngK.net]
>>410
癖のある役ができるほどまだ場数踏んでなさそうな気はする
悪役っぽいのなら86の敵に取り込まれた元騎士はまともな頃とのギャップもあってなかなか良い役だったんじゃないかな
でも一番印象に残ってるのは風が強く吹いているの榎木との双子役
あれはうまいこと選んだなと思った

415 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:03:03.34 ID:aU96SFlva.net]
>>408
中堅含めてそう思ったんだけどね
ジャンプの影響はあるかもね

416 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:05:15.51 ID:aU96SFlva.net]
>>409
スラムダンクのキャスト発表のコメントで豪華だって書き込み見てちょっとびっくりしたけど界隈によって違うよね

417 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:17:09.81 ID:VVlmbr5kr.net]
>>414
あの頃の榎木はマトモだったね
演技も上手いこと2人が寄せててどっちがどっちが分からない位だった
確か元々は2人とも主人公のオーディション受けてたんだっけか

418 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:29:30.46 ID:3rOtnzLq0.net]
若手男性声優の中で武内駿輔がずば抜け過ぎだろ
何もんだよ

419 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:31:16.24 ID:IwwWGzIMa.net]
>>418
デレマスのマネージャーやった時は棒読み気味だったけど短期間で演技抜群に上手くなったね

420 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 17:39:47.62 ID:37PcmKqS0.net]
今の20代声優なら石川がかなり早くに主役掴んでブレイクしたイメージだけど合ってるかね
だからか年齢見たときまだ20代なんかってびっくりした
まあ売れてる声優ほとんど20代で出てきてるけども



421 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/11(金) 17:42:26.69 ID:37PcmKqS0.net]
>>416
あれ豪華だって思うのヒプマイとか知ってないと思わん気する
界隈によるわな

422 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 18:37:26.43 ID:mRV5Rzkp0.net]
豪華よりもソシャゲみたいなキャスティングに見えた

423 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:18:22.99 ID:MX/kTzV30.net]
>>420
20歳でハイキュー影山だし花江逢坂島崎松岡と同時期ブレイクだから早い
養成所から仕事してたエリートと岡本あたりが言ってた

424 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:18:54.65 ID:24pMmLDL0.net]
>>420
19才でガルガンティア主役
内山昂輝も18くらいでソウルイーター主役

425 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:26:23.65 ID:mRV5Rzkp0.net]
ヴィムスの声優は売れるの早い声優多いイメージ

426 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:39:03.20 ID:MZpznGnz0.net]
>>424
内山はひまわりで子役からだし同列に語るのは違う気がする

427 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/11(金) 20:14:35.45 ID:RIkMY3Lnd.net]
>>423
>>424
やっぱ早いんやな
逢坂松岡花江島崎らのブレイクって2012、2013年あたりか
それこそその岡本とか梶とかはこの1年前くらいから主役増えだしたイメージ
だからここらへんブレイクの時期あんま離れてないんだよな

めちゃくちゃスレチ声優ばっかだしてすまん
もう黙るわ

428 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/11(金) 20:29:53.96 ID:L/GkVLsFd.net]
ガンダムwを見てると敵役の大人を演じた置鮎と子安若いなって思ったりする
置鮎に至っては緑川光より年下だし

429 名前:声の出演:名無しさん mailto:代行晒しage [2022/11/11(金) 20:58:44.23 ID:Fxe7GmImM.net]
>>428
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所73
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1666714509/863

レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】
【スレッドタイトル】
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1655802157/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
ガンダムwを見てると敵役の大人を演じた置鮎と子安(後略)

430 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-jMEe) mailto:sage [2022/11/11(金) 21:23:13.31 ID:RRnCx17Ba.net]
>>427
やっぱ約10年前のその時期は女性でも早見や東山、内田や茅野が台頭してきた頃だから業界最後の転換期だったんだろな
今はコロナ禍で人気声優に役が集中してるからしんどいわな



431 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:59:19.37 ID:VIniJR6X0.net]
>>414
むしろ子役時代から声優やっててそこらの中堅より芸歴あるのに場数じゃないだろ…それ言ったらあと何十年経てば上手くなるんだよ

432 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:11:39.16 ID:Fz98c7zw0.net]
芸歴もあるし担当キャラも十分多いから場数は申し分ないよね上村

433 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:26:13.43 ID:LvmKha5Z0.net]
>>430
声優アワードだけで決まるもんじゃないけど、ここ数年は新人賞を受賞したような人でもその後主役やメインで出まくる(無双する)って事が無くなってるような気がする
コロナ禍がやっぱ原因なのかな

434 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 23:12:21.40 ID:BGrBzwAp0.net]
ここ最近だと小林千晃と佐藤元はメインでよく名前見るようになった気がする人気は知らんけど
逆に梶原は一時に比べたら減ったような
仲村はスラムダンクとったのが吉と出るか凶とでるか
後の人たちは別に消えてはないしメインもやってるの見かけるけどなんとなく色々な意味で微妙
全部個人的な体感だけど

435 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 00:00:36.07 ID:Ea/BmfWN0.net]
誰か忘れたけどベテラン声優が「売れるには良い作品やキャラに出会う運が必要」って言ってて、でも若手にとっちゃどれがヒットするか分からんから難しいよな
原作そこそ人気でもアニメ化して思ったより…ってのもあれば、オリジナルモノがヒットする場合もあるし

436 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 00:19:30.49 ID:M3zFTVX90.net]
とにかくいっぱい作品に出るしかないんじゃね
どこかでヒット作品に当たるから

437 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 00:26:16.47 ID:DqO4K5Em0.net]
>>410
前クールのブッチギレ!
チャラい僧侶をやってた

438 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 00:37:19.90 ID:M3zFTVX90.net]
>>437
あ、それ見てないわ
ありがと

439 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 01:13:33.78 ID:7WQP9nH2K.net]
>>437
おーそれ忘れてた
佐藤元もいたね
若手中堅ベテランのバランス良かったし意外とおもしろかった

440 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/12(土) 03:45:23.72 ID:AoZU1S3v0.net]
>>434
どっちも今後主役増えると思う
小林はジャンプ主人公決まったし
佐藤元は下野→松岡→内田→佐藤元のアイムの流れでしょ



441 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 12:22:01.68 ID:17k7rth40.net]
男声優にとってガンダムに出ることって大きいんか?と思ってたけどアニメ終わってもゲームやらでずっと演じられるなら大きいのか

442 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 16:45:28.94 ID:wPavSsXe0.net]
ガンダムは影響大きいです履歴に真っ先に入れる奴

443 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 20:47:16.28 ID:t+IJn4te0.net]
1000億円市場だしな

444 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 01:50:58.70 ID:yTX50EWO0.net]
ガノタってよくそれ言うよね

445 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 05:39:58.27 ID:TWPgmWO60.net]
ガノタじゃないけどガンダムは一生ものの履歴なのは事実だから
男声優はガンダム目指すよ
自分が興味ないからって否定するなよ
ヒプマイやアイマスに出てる方が名前売れてるって思ってるんだろうけどさ

446 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 09:05:32.61 ID:e0lxVXDo0.net]
主役じゃないけど阿座上の評価どうなんだろ
キャラはめちゃ好かれてると思うけど

447 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/13(日) 11:06:28.22 ID:q1C3Aw2dd.net]
>>445
ゲームで続く限りずっとそれ演じられるのが約束されるもんな
ただ主要or人気(目立つ)キャラじゃないと恩恵なさそうだけど

448 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:18:59.81 ID:yNnOIX080.net]
古谷とかガンダムの仕事だけでも十分稼いでそうだしな

449 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:21:50.35 ID:OAFpNaqM0.net]
>>446
注目されると思うけどもうここの対象じゃない

450 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:07:38.05 ID:Cp1GzXIt0.net]
小林千晃はガンダムの主役もうやってるけど全然知られてないしガンダムなら何でもいいわけではない



451 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:14:46.51 ID:P7x+K5qZd.net]
ガンダムつーかガンプラアニメな

阿座上て青ニの中では若手なんだろうけどチェンソーでてる坂田も青ニだよな

452 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:30:47.30 ID:sc5900hA0.net]
>>450
ガンダムの主役やってるような人は大体他にも代表作いっぱいあるし
小林もそうなりつつあるからまあ今後も安泰そうよ

453 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:58:23.89 ID:P7x+K5qZd.net]
バンナムもバンライズも同じグループ企業でゲームもアニメも横の繋がりなんだから
覚えめでたきゃ他にも呼んで貰えるだろうし意味ない事もないだろ

454 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:12:56.62 ID:yTX50EWO0.net]
>>451
坂田は青二だけど塾上がりじゃなくてAMG出身だな

455 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 15:38:57.49 ID:QqIwxVoy0.net]
鈴木は主役もうちょい増えてもよさそうやけどこれからなのかね

456 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:26:49.26 ID:P7x+K5qZd.net]
>>454
そうなんだ
モブは沢山やってるけど事務所推しになるか微妙だし早めに代表作できて良かったな

457 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 04:22:41.62 ID:64d2+7Vfd.net]
市川蒼って新人賞取ったのに完全に小林の影に隠れてる気がする
小林一強で勿体ない売り方してるよねあの事務所

458 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 12:18:52.82 ID:c1GF8KwR0.net]
>>457
事務所が小林だけしか売り出す力が無いんじゃ
もともと大沢って男の若手弱いしベテランはアニメよりナレーションだし

459 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 12:57:05.62 ID:FKEaVTN+0.net]
声質が結構特殊なのもあるよ市川
合うキャラには合うけど

460 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 13:14:02.05 ID:RP88kJPta.net]
市川くらい個性的な声の若手がもっとたくさんいてもいいと思う
没個性イケメン声多すぎてな



461 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 13:41:44.60 ID:+j+/BFhL0.net]
>>459
どちらかというと脇役向きぽい
事務所が推したくてもオーディションの結果が微妙なんじゃないの

462 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 13:44:53.76 ID:vjr7LaBR0.net]
サニーボーイって市川だよね?
あの役は主役だけど合ってたと思うよ

463 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 14:12:16.10 ID:u9Vk9enId.net]
市川蒼の音域って堀江とか永塚とか結構いない?
村瀬山下とかそこら辺に負けてるだけのような

464 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 14:26:20.62 ID:FKEaVTN+0.net]
音域だけなら競合してる人多いけど市川の声はケロケロしてるような感じがあるので
あまり被ってないと思うんだよね

465 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 18:14:16.16 ID:r0nRqHlu0.net]
阿座上はクロムクロというロボットアニメで主演
若いのにこんな渋めの声だとアニメ出るの大変そうと当時思ったけど
(少年主人公ばかりだった)
ようやくアニメ自体が年齢高めの主人公やメインキャラが出てくるようになって
阿座上も機会が増えて良かった
アニメに等身高い大人っぽいキャラ出てくるようになって自分も嬉しい

466 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:24:42.11 ID:TVUkBy7P0.net]
阿座上はこのスレ対象じゃないって何度言えばry

467 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 21:01:17.69 ID:gmcgqsZa0.net]
スレチ声優ばっか出てくるほど若手の話題がないのもある
10年前とか罵り合いやばかったしそれよりは今のが空気的に良いけど

468 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 21:14:36.12 ID:FKEaVTN+0.net]
アイドル関連もの以外で実績足りてない子は取り上げにくいしなあ

469 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 13:33:55.03 ID:YyfPh4B60.net]
デッドマウント・デスプレイTVアニメ化決定

四乃山ポルカ 榊原優希
崎宮ミサキ 水瀬いのり
繰屋 匠 内田雄馬

榊原はTVアニメ初主役かと思ったら来年もう1本決まってたんだな

470 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 13:43:41.82 ID:ILfDnUHw0.net]
水瀬と内田でキンレコアニメだとわかる



471 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 15:09:45.84 ID:KbSq8v6ur.net]
ヒプマイの人か

472 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 19:23:30.75 ID:DvbwmL3/0.net]
>>467
10年も経てばそりゃ色々状況も変わる、その時は5ちゃんもまだ人多かったろうしアニメ一強な部分があったからね
今だとアニメで主役やメイン複数やっても有名ソシャゲ(特にアイドル系)一本だけ人のほうが知名度上がる可能性もあるし

473 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/15(火) 21:06:23.24 ID:Ms/m5B6p0.net]
>>469
スタッフも小野学いて草だったわ
確実に爆死する
キンレコってほんとセンスないな

474 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/15(火) 21:54:33.69 ID:LlpYKtJa0.net]
>>458
それを強化するために坂と石谷入れたのに上手くやれば事務所の若手の中での顔になれそうなのに完全に持て余してる感じする

475 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:26:02.83 ID:mDD8+jMdd.net]
>>472 ソシャゲやらアイドル系やらで知名度つってもその界隈の中だけだから難しいと思うけどね 例えばヒプマイやラブライブで当ててもそれ見てない人からしたら人気声優…?ってなるやろし まあ昔と違ってアニメだけがブレイクのきっかけではなくなってるのはたしかやな

476 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:40:11.71 ID:DvbwmL3/0.net]
>>475
まぁあくまでヒットしなかったりマイナーなアニメとの比較で、流石にヒット作品に出たりヒットしなくても大量に出てたりしたらそっちのほうが知名度上がるとは思うよ

477 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 23:03:20.68 ID:D7r66sm30.net]
ヒプマイに出ててもファンの女子しか知らんし
ラブライブに出てもラ豚男子しか知らんだろう
そして同趣味グループ内では有名で人気かもしれんがその界隈にいない奴には誰のことやら
やっぱジャンプに出るのが手っ取り早いのかもしれん
あと数撃ちゃ当たる戦法で同一声優が同じクールでなんでもかんでも出てる風潮
またお前か

478 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 23:43:21.43 ID:klnhE9op0.net]
>>473
それ言うならギークトイズの時点で作画アレやぞ

479 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 01:28:01.02 ID:Cty1pYil0.net]
>>472
スラダン起用組の扱い見て知名度あがってたと思うか

480 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 02:58:21.24 ID:6UJavBEQ0.net]
知名度はともかく稼げてはいたよね、バイトせずにすむくらいには
でも最近はアニメ以外でコンテンツが当たって若手の知名度が上がった例をあまり聞かない
イベントで稼ぐタイプの若手声優番組や声優×キャラコンテンツもコロナ禍3年目で軒並み死に体
若手声優の活躍場所がどんどん減っていってるような気がする



481 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 06:31:30.41 ID:K65fRqTR0.net]
アニメ以外の女性向けコンテンツで当たったのってヒプマイが最後かな
スラダンとかチェンソー見てるとアニメは結局意外な起用よりいつメンの無難キャスティングの方が喜ばれるんだよな
スラダンは公開されたら掌返しされる可能性もゼロではないしチェンソーは声優というより監督が問題なんだけど

482 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 07:41:40.83 ID:DN69keAN0.net]
この前発表されたアニメが全裸キャラと声優だけで騒がれたの見て結局こういうのがいいのかとかプロモのやり方大事だとか思った

483 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 08:37:57.74 ID:by3Ca7qx0.net]
ハイドライバーズは跳ねるかね
このスレ対象者と有名声優の比率がなかなか
MVの出来が良くて再生伸びてる

484 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 08:46:52.11 ID:9qOWW8vtr.net]
伊瀬結陸は2002年生まれの20歳か
最近出て来た若手の中でも最年少かな

485 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/16(水) 11:22:36.50 ID:r28LmUqj0.net]
>>474
事務所の力がないって書かれてたけど今期2本の主役は山下が取ってるし単に本人の力な気がする

486 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 11:31:14.61 ID:hI67q8D5a.net]
ハイドラキャストバランスいいな
柴田あいばんって知らなくて歌い手か何かかと思ったらちゃんと声優なんだな
サンライズでレースものというとサイバーフォーミュラを思い出す

487 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:38:41.85 ID:OaqhlkOv0.net]
>>484
じゃあハチワレ

488 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 13:42:14.06 ID:6UJavBEQ0.net]
>>483
チャンネル登録数・フォロワー数・いいねRT数にMVの再生数が見合っていないので
お金の力で無理矢理再生数伸ばしてるんだと思うけど

489 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d593-FFna) mailto:sage [2022/11/16(水) 14:03:16.58 ID:WWyMBZdz0.net]
>>487
最初どうせ子役声優と思ってたけど泣きながら笑っちゃうシーンとかすごい良かった
演技力というよりも表現力がぐんぐん上がってるのが解る
将来に期待

490 名前:声の出演:名無しさん [2022/11/16(水) 17:38:40.83 ID:/T03H2aG0.net]
>>484
ヴィムスか
鈴木、浦と伊瀬もこのままうまく出てこれたら凄いな



491 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 18:59:32.35 ID:by3Ca7qx0.net]
>>488
そういうこともあるのか
無知だから普通に好評なのかと思ったわ

492 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 22:45:42.73 ID:EFhWZaBI0.net]
>>489
変に演技の持論があって変えない奴とか癖がついた下手な大人より子供のが伸びしろあって成長するのかなとハチワレ見て思った

493 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 15:52:12.45 ID:dHPbqh6m0.net]
来期の大塚剛央の主役楽しみ、もののがたりとかいう奴
モブせかの演技で石川に続く主役声の感じがした
あと最近八代がいろんな役演じてて面白い
虫かぶりと後宮は同じ侍従キャラなんだけどもタイプが全然違うし
ヤンキーやチェンソのガタイの良い気弱兄ちゃんと役幅広い

494 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 21:35:59.99 ID:pv2Lik5U0.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E7%80%AC%E5%B0%9A%E4%B9%9F
新作の主役知らん若手だなと思ったらフットサルボーイズ出てたのか

495 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 21:47:13.12 ID:xH5pkuki0.net]
中村源太って人もラノベで主演するみたい
主演だと無名若手起用も多いな

496 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 22:11:40.20 ID:pv2Lik5U0.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%BA%90%E5%A4%AA
賢プロか

497 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 08:35:21.48 ID:bb0LnYmI0.net]
ルパンゼロ畠中武内か

498 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 12:39:23.13 ID:h+LbneKv0.net]
>>495
抜擢もあるしメインキャラする人も居るし、若手の場所は充分あるよね
上が詰まってる以上に今の新人若手が多いから一歩抜き出るとなると大変だろうけど

499 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 13:21:20.61 ID:0DkhfREY0.net]
世代交代してきてるね
コロナで有名声優にもっと仕事集中すると思ったけど

500 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 13:22:03.41 ID:78JqiIrNd.net]
インボイスだっけ?あれよくわかってないんだけど影響あるとしたら若手だよね



501 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 16:35:31.83 ID:W02Qlk2k0.net]
主役に関してはちゃんと世代交代できてるんだよな
ただ作品やキャラの人気が微妙だったり、ヒットしても個人の人気に繋がらないからいまいち若手がパッとしない感が出てしまってる
主役より美味しい役みたいなのがまだまだ若手より上の世代が多いからなのもあるのかね

502 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 17:18:43.98 ID:sBLbMwuT0.net]
>>500
事務所所属が多い若手より独立したフリーランスの中堅から上のが影響ありそう

503 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 18:48:29.94 ID:RV54LAkF0.net]
>>501
おいしい役って演技に力求められるの多いから中堅以上になるんじゃない?

504 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 20:49:21.84 ID:h+LbneKv0.net]
>>503
元から若手がやらないようなキャラが多いしね
個人の人気に関しては、アイドル的な意味なら声優に限らずどこも難しいような気がするから仕方ないような

505 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 22:34:54.43 ID:2C/vBwNU0.net]
最近アニメに出て人気に繋がってる若手っている?

506 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 23:56:58.01 ID:bb0LnYmI0.net]
>>500
若手も影響あるし仕事減って来てる中堅ベテランも影響あるよ
1000万以上稼いでる人以外は全員影響する話だし

507 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 00:07:09.52 ID:UX+MiyfwK.net]
>>505
人気の基準はわからんが小林千晃とかはそうなんじゃない?
鈴木崚汰もか?

508 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 11:25:16.88 ID:uwAUBXdv0.net]
30歳未満フォロワー10万人以上
鈴木崚汰、野津山幸宏、葉山翔太
梶原岳人、石川界人、上村祐翔
堀江瞬、中島ヨシキ、内田雄馬、八代拓

509 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 11:46:00.98 ID:kDoerx9r0.net]
そもそも女性声優の入れ替わりが激しすぎるだけじゃねえかと思ってる
若いやつどんどん出てくるやん(そして同時に生き残るやつも少ないけど)

510 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:08:16.79 ID:ksHleg6U0.net]
>>497
うる星リメイクもそうだったけど、今後はキャストの容姿も前面に押し出していく宣伝が増えていくんかね



511 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 12:19:14.14 ID:uwAUBXdv0.net]
>>508
千葉翔也、榊原優希も

512 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 13:05:18.75 ID:00nmAiN7a.net]
畠中歌は上手いと思うが演技の良さが分からない

513 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:18:41.68 ID:hRh1ZTni0.net]
>>508
葉山ってそんな人気あるのか

514 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 17:46:59.37 ID:FqqadF5/0.net]
野津山、葉山、榊原はヒプマイ効果だと思うが本人に人気あるのかはイマイチ分からないな
野津山は事務所移籍が吉と出るか凶とでるか、榊原は次世代高音声優代表になりそう葉山は分からん

515 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:34:01.16 ID:kDoerx9r0.net]
ヒプマイ声優って「人気作品に出てる声優」という認識での人気がほとんどじゃね?個人人気というよりも
ヒプマイに限らずだけど

516 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 19:36:02.86 ID:96SukSMi0.net]
>>514
野津山は事務所以前に結婚しちゃったからドル的な人気はもう厳しい気がする

517 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 22:45:49.68 ID:HKPzMB7e0.net]
神尾ですらヒプマイの無料ライブの後フォロワー増えたらしいし
ヒプマイ声優はライブの後増えてそのままにされてる印象
堀江とかも声優としての人気の指標になるのか

518 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 13:15:15.10 ID:+vL6fH3s0.net]
出演作や代表作が主に女オタだけが支えてそうなアイドルモノくらいだと結婚したら人気ガタ落ちだろうな

519 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 10:27:51.15 ID:hn+U098O0.net]
今週マブラヴ20話見てたらオペレーターのモブでやけに櫻井に似た声質の人がいて
たぶん安田陸矢って人だと思うけど24才アーツビジョン
櫻井の代わりにぜひ育てて

520 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 14:29:25.22 ID:mxK0tmN40.net]
安田は前から割と期待されてると思うけどな20歳で初レギュラーだし



521 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 16:17:51.39 ID:jVq6swgX0.net]
安田一時期推されてたけど最近あんまり見ないな
器用そうだし若いし色々でてほしいけど
アーツの新人の中なら声低めのイメージ

522 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 20:56:40.16 ID:qzWzjK6C0.net]
笠間初主演の冬アニメ虚淵脚本か
面白くても面白くなくてもある程度話題にはなるかな
笠間梅原武内葉山って何気に男のメインキャスト全員このスレ対象なんだな

523 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 21:45:55.21 ID:qbxlGVwc0.net]
葉山って若いし本人の風貌はショタ役得意ですみたいな感じだけど、ガタイのいい大人の役もまあまあハマってるな

524 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 22:53:36.94 ID:1zik/O6B0.net]
早々と主役やれるだけ恵まれてる
初主役まで結構時間かかった声優もいるし

525 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 11:39:28.65 ID:VyWvyEc90.net]
30歳過ぎてから初主演とかあるしなぁ
あとは売れてきたのが30歳過ぎてからの遅咲きとか

男声優で早くから主演やれるやつはひと握りすぎるからね

526 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 14:16:39.78 ID:bHCZT+zL0.net]
初主演じゃないけど福原かつみがここに来て巻き返すとは思わなかった

527 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/27(日) 14:34:22.92 ID:aAHoR7Bi0.net]
スマホ太郎2期が決まったからだと思う
人気あるタイトルがくると起用よくされるイメージ
スマ太郎のネットミーム的な人気だけどもまさか2期あるとは思ってなかったよね!!

528 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 12:00:25.04 ID:+oxkd+lH0.net]
スポーツ漫画がアニメ化されたら主役と2番手(ライバルかは分からんが)は若手で、主役の学校周りを中堅で固めるってのが基本なのか

529 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff25-RhwF) mailto:sage [2022/11/30(水) 12:20:24.25 ID:Fh8uf7RJ0.net]
主人公ド新人ライバル若手なイメージだった

530 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 13:27:24.34 ID:HSaUS8Tdr.net]
先輩後輩がはっきりしてるから主人公の同年代に若手、先輩キャラに中堅以降選ばれやすいんじゃ
主人公は新人というか子役出身多いね、小野賢千葉上村吉永



531 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 21:47:35.36 ID:+oxkd+lH0.net]
当たり前だけど主役よりライバルの方が若手って珍しいよな

532 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 16:20:35.71 ID:BtMRAYJzd.net]
最近の若手は高音じゃない人増えてきて嬉しい

533 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f1e-2HUh) mailto:sage [2022/12/02(金) 16:41:23.84 ID:BQysLmQ30.net]
低音でも主役やれるアニメとか増えたらもっと低音域の若手出てきそうではあるけど難しいんやろなぁ

534 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 08:11:50.47 ID:adFiuaEW0.net]
ティーン設定の主人公が多少演技下手でも大丈夫だけど低音域がよく使われる貫禄あるようなポジが下手だと大事故になるからな

535 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 13:58:57.32 ID:/Fr24SZ/0.net]
自分より年齢上のキャラばかりやってて少年役やると老成した感じになるのも辛そうではある

536 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/04(日) 17:02:07.88 ID:XkTx7kiB0.net]
低音と言っても人によってこの声低いなって感じる境目が違うだろうからよく分からんけどどこからが低音なんやろ
武内とかはさすがに低音声優の括りでもいいよな?

537 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 17:12:49.32 ID:U4MshT+Y0.net]
若手の低音系だと竹内阿座上坂くらいか
坂はまだメインまだまだって感じだから天使様以降どうなるか気になってる

538 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 18:29:48.26 ID:+PUhe7As0.net]
忍の一時で坂は主人公のライバルでいい役もらってるけど?
メインはぼちぼちあるみたいだ

539 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 19:49:39.18 ID:rwtOPZ/g0.net]
若手だと田所陽向はいい声してると思う
今はまだパットはしてないけど低音系は年取ってから来ることも可能性高いよね

540 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 20:25:07.43 ID:O0g1k7KWK.net]
>>539
個人的に今の若手で一番注目してる
すごい良い声だよね
ただあの低音だから主役はなかなかなさそうなんだよね



541 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 22:05:25.86 ID:GtdxXBf60.net]
スレ対象だと濱野も低音だとおもう
チェンソーでは目立つ役貰ってるし最近色々出てるね

542 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 23:03:58.08 ID:/Fr24SZ/0.net]
その濱野もそろそろこのスレは卒業か

543 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 12:55:55.99 ID:M+86d9CZ0.net]
>>569
サンプル聞いてきたけどすごいいい声
乙女ゲーでも需要ありそう

544 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 12:56:39.72 ID:M+86d9CZ0.net]
>>539

545 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 13:38:26.30 ID:mHwN+SABK.net]
>>543
乙女ゲーではないけど、なむあみだ仏っていうDMMのブラウザゲーム(サ終済み)でちょっとトリッキーな感じのキャラやっててそれがすごく良かったから
低音声優がたまにやるカマ役もいけると思うんだよね
本当にこれからが楽しみな若手だと思う

546 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 18:04:29.79 ID:HHTGpOJI0.net]
好きな人にはズバドンな顔立ち(+眼鏡)だし、大役掴んでメディア露出とか増えていけば着実にファン増えそうやな>田所

547 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 18:42:17.85 ID:iyoAhd8n0.net]
180後半の高身長もプラスで
主役向けではないけど脇で美味しい役掴んだら上り調子に来そう
上にもあるけど濱野がここにきていろいろ役増えた後に続けるといいね

548 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 19:50:18.07 ID:kjjCDtkf0.net]
まじで声優っていつ売れるか分からんな
売れるというか良い役貰えるようになるか、って感じか

549 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 19:59:52.18 ID:tkUMB6O90.net]
主演アニメがヒットしてもメインキャラあんまり増えてない声優とかは逆に不思議

550 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/06(火) 20:56:09.28 ID:kGPTI7V00.net]
事務所の事情とかスタッフからの心象とか本人の向き不向きとか他の仕事との兼ね合いとか色々考えられるんじゃ
新とかは吹き替えのメイン増えた気がするし



551 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/06(火) 21:35:33.12 ID:xqL4Si0R0.net]
>>538
数はすごく少ないから言ったんだけど

552 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 11:03:35.15 ID:f4O/dWpk0.net]
>>549
モブサイコで新人賞もとったし伊藤節生はもっと跳ねるかと思ってたんだがさっぱりだったな
本人は舞台と作曲と絵で食ってくからいいのかな

553 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/07(水) 13:04:19.92 ID:cFbOYoiC0.net]
今の若手は声優の数が増えてるのもあって昔みたいにまたお前かよ…みたいにいっぱい出るとか難しいんだろうな
それはそれで飽きられはしないから良いんだろうけど知名度上がりにくいしなぁ

554 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 13:49:25.53 ID:3VoAxFs9a.net]
大塚剛央また主役決まったな

555 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 20:28:21.01 ID:SpADUkJ80.net]
>>549
ヒットきっかけでオーディション受かるとしてもタイムラグがあるから、それまで特になにも無いと一年近くは無風みたいになるし
ヒットしたから必ず受かるってわけでも無いから難しいな

556 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 20:12:43.89 ID:caczOI0S0.net]
推しの子も大塚か
風強大抜擢の後からぱっとしなかったけどここにきて絶好調だね

557 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 08:40:48.29 ID:8f1zOlNw0.net]
実写の声優ドラマ出てるときはこのまま消えそうだと思ってたのに急に来たな

558 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/15(木) 14:24:05.05 ID:4OPpuBgh0.net]
地獄楽
また小林千晃かよ

559 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 15:12:41.64 ID:UtY1dsgjr.net]
ジャンフェスで発表じゃないの?
ネタバレきてたのかな

560 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 17:48:08.92 ID:Bj+mToqq0.net]
もしかして某サイトで推しの子のアクアは小林千晃に決定って言ってた人?



561 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 18:07:58.66 ID:Ooza804q0.net]
バレ

がびまる 小林千晃
山田浅江門佐切 花守みゆり
とうま 小野賢章
ふち 市川蒼
杠 高橋李依
亜左ちょうべい 木村良平
巌鉄斉 稲田徹

562 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 01:30:34.42 ID:ViNEV1x80.net]
小林って演技は可もなく不可もなくだけどこれだけ主役がくるのも今だけだろうな
抜きんでたものもないし誰かの二番煎じっぽいのが気になる

563 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 02:33:53.17 ID:Nf1DMX640.net]
>>562
内山、石川、田丸あたりと声の印象似てるよね
売り出し中の今のうちにどれだけ個性出して爪あと残してくかにかかってそう

564 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 07:39:06.26 ID:JOnkGAYj0.net]
小林可もなく不可もなくという意見も分かるが
とにかく癖が少ないのと声質が落ち着いてるのはいいと思う

565 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 10:37:54.29 ID:ViNEV1x80.net]
小林癖ないか?
個人的には喋り方が島崎っぽいなと感じる
あのままだとすぐまた似た若手に役取られそう

566 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 11:27:08.66 ID:flZTj8VR0.net]
>>565
その島崎さんも超売れっ子だよ
需要あるんでしょうそういうタイプ

567 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 13:01:34.21 ID:8YTpHNsh0.net]
小林は個人的に主役より二番手ポジの印象の方が強い
ライバルは多くても知名度さえ稼げれば年取ってもメインキャラでキャスティングされそう
そこまでの知名度がまだなさそうだけど

568 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/18(日) 13:40:34.44 ID:NCUaFU0Q0.net]
>>553
今の若手で知名度上げるには武内駿輔と絡めるかどうかじゃね

569 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:00:11.45 ID:p2VpZDhd0.net]
なんで武内?追ってるオタクもたいしていないだろうに

570 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:00:23.16 ID:aTrcoP3Xa.net]
るろ剣左之助は八代拓だって
合ってると思った
というか合ってる演技ができそう



571 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:10:37.41 ID:7UNIzLFP0.net]
るろ剣はこのスレ対象の声優が結構出るんじゃないかね
キャストの年代見るに

572 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/18(日) 14:12:47.21 ID:7UNIzLFP0.net]
>>567
若いうちは主役や2番手やって知名度や人気獲得して、年取ったら敵や脇役、吹き替えとかで役貰えらたら大成功やろな
そんな理想ルート歩める声優なんてひと握りだろうけど

573 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:15:01.48 ID:LCIxswSD0.net]
八代拓も今までこれっていう代表作なかったけど2番手3番手をそつなくこなすというか器用に生き残っててすごいなと思う

574 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:16:56.50 ID:2S6BvXm50.net]
るろ剣この先若手がやりそうな役あるっけ?
敵側は中堅ベテランがメインになりそう

575 名前:声の出演:名無しさん [2022/12/18(日) 14:44:55.74 ID:CWSLO8vw0.net]
同時期にジャンプ主人公2つは純粋に凄いな

576 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:47:46.35 ID:2S6BvXm50.net]
>>561のバレ本当だった
+込みとはいえ同時期に2作ジャンプの主役やることなんてあるんだな

577 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 26eb-lwto) mailto:sage [2022/12/18(日) 15:16:05.09 ID:NDHBBVqU0.net]
花江もやってなかった?
主人公被らないのはWJ限定なんじゃない

578 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 15:28:55.63 ID:NH15oI+f0.net]
>>574
宗次郎

579 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 19:48:57.03 ID:7UNIzLFP0.net]
それこそポケモン新作はこのスレ対象声優は出ないのかね

580 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:10:17.28 ID:j5iiPzfO0.net]
言ってもまだ情報がほとんど出てなくて今わかる範囲だと主人公女の子だし
もう一人は男の子だけど女性声優あてる可能性もあるからなんとも
今シリーズの山下みたいに高音男性声優かもしれないが



581 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:19:13.80 ID:othyx4jo0.net]
>>573
わりとゲスい悪役でも見かけるわ

582 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:28:50.41 ID:0rZpVcYLK.net]
>>573
今再放送してるアイマスsideMではびっくりするくらいふわふわしたかわいいしゃべり方の役やってるんだよ
ゴツめの役も違和感ないしうまく主要キャラ中の脇役ポジション掴んでるね

583 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 22:20:19.09 ID:bHjwNw9K0.net]
ポケモンみたいな作品は何十年と続く可能性があるから
男の子なら女性声優があてた方が無難な気がする

584 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 12:08:09.22 ID:S4qXXNnT0.net]
あー、女性声優の可能性の方が高いな
あとはあるとしたら主人公の近くにいる男キャラか

585 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 12:13:50.05 ID:sLojg2aD0.net]
花倉洸幸が今年頭に改名してたの知らなかった
来年度からここの対象外になるし出てる作品も文ストぐらいしかすぐ出てこないけど

586 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 00:50:37.76 ID:bazlbStO0.net]
wiki見たら2022年何もないな

587 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 12:27:49.36 ID:dmgU9DlE0.net]
実績ない人が大手からフリーになったって仕事なんか来ないよ

588 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 23:21:45.21 ID:pV+sk0MT0.net]
戸谷公人、こんな形で名前がトレンド入りとかカッコ悪すぎw
せっかく青二入ってたのに今年の夏に辞めてたんだな

589 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 02:43:19.33 ID:CVw9qwcHd.net]
お隣の天使様先行上映で見たけど坂結構上手かった
作品がヒットすれば本人も売れるだろうか

590 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 16:59:04.00 ID:wX+3NW0Gd.net]
2022年のアニメ数272本だって
これだけあれば若手にもチャンスは多そうだけど
逆に毎シーズン仕事があってもよっぽど話題作でなきゃ一瞬たりとも掠らず
知らないまま終わることも珍しくないね



591 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 13:02:38.74 ID:4t0o0qhd0.net]
>>590
全日帯の長期レギュラーは別として、話題作でも1クール2クールくらいの期間しか無いから若手で毎シーズン仕事ある人ってかなり恵まれてると思うよ
チャンスで言えば主役なら若手のが来るもんだし

592 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 21:25:02.58 ID:Zu48d6tD0.net]
内田雄馬移籍?

593 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 23:14:48.53 ID:rng85Cmh0.net]
フリーでもやっていけるだろうけどどこかに移籍決まってそう

594 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 12:34:19.57 ID:UZ2YX5+m0.net]
千葉がシグマからトイズに移籍
ソロアーティストデビューするのかな

595 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 17:40:01.22 ID:AhjegjeI0.net]
そういえばエイティシックスとヴィジュプリでトイズの古川と共演してたっけ千葉

596 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 10:21:06.80 ID:AWDje9TS0.net]
鈴木崚汰はかぐや様で初めて声聞いた時この若さでこんな上手いのかと思ったからあっという間に売れていってすぐに主役とか取りまくるんだろうなと思ってたけど今でもモブやったりして意外と足踏みしてる印象

597 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 12:05:11.80 ID:eShZkgl/0.net]
主役声ではない気がする
2番手3番手の役のほうが合ってそう

598 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 12:18:42.16 ID:1dcouyuVa.net]
去年2個くらい主役やってなかったか
ドクストにもいるし十分売れてる方だと感じる
器用だから高めの熱血主人公もできそうだけど

599 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 12:40:32.36 ID:0NYMHgGE0.net]
高め主人公もできそうだけどそのラインならVIMSは浦、大鈴、伊瀬あたりがかち合ってるから
そっち推すんじゃない
鈴木は同事務所の八代みたいにサブで美味しい役取る方が良いと思う

600 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 12:45:54.39 ID:ylzwT9+L0.net]
落ち着いた感じの声質で鈴木本人より年齢高めの役柄が多いんだよね
それで脇の仕事は多いけど主役は少ないという流れになってる



601 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 18:30:07.02 ID:15AuIs1l0.net]
内田インテンション?

602 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 02:53:45.60 ID:V3GCE5wb0.net]
お隣の天使様の坂結構よかった
作品自体力入ってるみたいだし今年坂一気にくるかもな

603 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 02:53:50.39 ID:V3GCE5wb0.net]
お隣の天使様の坂結構よかった
作品自体力入ってるみたいだし今年坂一気にくるかもな

604 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/12(木) 15:58:03.65 ID:IMlIUvXX0.net]
大沢は小林もいいけど坂や山下も推してくれ

605 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/12(木) 16:05:26.63 ID:u2Y8/ZxwK.net]
>>604
坂はともかく山下は十分おされてない?
秋アニメ主演2作品あったし脇でもいくつか見かけたよ
映画CMとかのナレもやってたし

606 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/13(金) 21:24:13.18 ID:DHB/s1ig0.net]
ツルネ二期、鈴木崚汰とナナオ役の人、前より声低くなってると思うんだけど、前の声出せなくなった?

島崎もFreeで前はこうじゃなかったって言われて苦しんだらしいけど

607 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dddf-CsaQ) [2023/01/14(土) 00:15:42.55 ID:rF8flArg0.net]
冬アニメで梅田が犬の主役やってるけどこいつ本当に最悪な声と演技してるな
実況でも大不評だしなんでこんな不快な声と演技の奴が主役できるんだろう
上で名前上がってる坂とか鈴木とかは主演もできる上手さあるって分かるけどね
梅田は駄目だカマ声がほんときつい

608 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/14(土) 22:53:53.90 ID:bl80GV9F0.net]
>>607
まじか〜大不評なのか〜。

609 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 14:25:59.67 ID:PDRUJR/x0.net]
戸谷菊之介のゴリ推しすごいな地上波のテレビにまで出しまくり
最初から運営がゴリゴリしまくると声ヲタって応援する気がなくなりそう
特に若手につくようなヲタって親近感とか成長して段階踏んでくのを見るのが好きだよね
ドルヲタの見守り気質というか
ソニー声優事務所じゃなくて芸能事務所だからそういうのわかってないのかな

610 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 16:08:07.87 ID:/0qu+aoM0.net]
>>609
芸能系からしたら受かるかどうかも分からんアニメのオーディション優先するより、出演が確定できて元からノウハウのあるテレビ仕事のがやりやすいのかもしれない
もしかしてもう沢山オーディション受かってて、出演本数がこの先めっちゃある可能性があるとか?
でも芸能系ってあんまそういうタイプ居ないんだよね



611 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:01:25.28 ID:SWt1p9MQ0.net]
戸谷はアニメ以外で披露してるデンジは読者が抱いてるだろうデンジそのままって感じで割と良かった
勿論もっと上手く演じることできた人は岡本を始めいくらでもいるんだろうけど
ゴリ押しとはいえ折角の初メイン初主役で自分のプラン全部潰されて監督の自己満に付き合わされたのは気の毒だった

612 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/15(日) 18:47:02.52 ID:DnLCAheX0.net]
今やってるアイドルアニメでは普通に聞けるな
歌も上手いと思う
にしても他の奴が

613 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 00:11:23.93 ID:+pfof2Br0.net]
戸谷はチェンソーマンの声優発表日にtwitter垢開設してSONYが売り出すためのプランは完璧だったはず
それにしても今まで代表作もなかった新人に日テレの地上波のゼロイチでナレーションやらせるのはさすがに露骨に
ゴリ押ししすぎたな

614 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 03:16:48.92 ID:bU6s0Vp50.net]
チェンソで若手を持ってきたのも監督の自己満なんだから付き合うも何もなくね
アニメは結局いつもの人達じゃなきゃ何かしら言われるしいつもの人達が持ってくし
地上波テレビしか推せないってのもあるんじゃね

615 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 08:52:48.69 ID:wzM8bQaC0.net]
花江夏樹は「アニメ爆死請負人」とか「疫病神」って呼ばれてるけど、
「鬼滅の刃」以外のアニメの主演をやるとなんでアニメが爆死するんだろうな?
最近ではチェンソーマンみたいに花江がアニメに出ただけでアニメの評判が落ちている。
何かすげー力を持っているな(悪い意味で)

616 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 09:34:28.64 ID:9ste3T3Ur.net]
鬼滅以降爆死しなかった男性主演アニメって何本あるよ?
主演アニメで複数作品ヒット作があるだけで花江は充分恵まれてるし持ってると思うがな

617 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 09:35:46.25 ID:ie9ZG5UWd.net]
花江はスレ違い

618 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 13:21:01.68 ID:Ks64s8Xc0.net]
心配しなくてもお前らも親に爆死扱いされるだろw

619 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 16:29:37.95 ID:1UE0YxbA0.net]
>>615
花江は何をやっても花江だから評価が下がる。

620 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 18:22:39.40 ID:6t9bmWHc0.net]
映画はワンピどころか千と千尋さえ超えて400億の歴代日本映画1位
原作漫画は単巻割ではワンピより売上上の1億5千万部の売上

化け物コンテンツの主役やってるだけで花江は次元が違いすぎて他の男声優が哀れに思える
You Tubeも中村や杉田を遥かに凌ぐ成功を収めてるしこいつより売れるの金輪際出てこないだろってレベルの大成功者やん



621 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 19:44:26.62 ID:HroFBNAE0.net]
ガンダム主演デビューで声優雑誌ゴリ押ししまくってあのガンダムの富野も認めた大型新人!!みたいな煽りまでつけて売ったけど今じゃ声優やってるかどうかもわからない石井マークをふと思い出した

622 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 19:59:31.39 ID:HDiIHTrG0.net]
事務所のHPから消えてツイアカもなくなって消息不明だったけど
今週末のグラブルキャラソンライブステージには出演予定になってる

623 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 20:57:08.80 ID:1UE0YxbA0.net]
>>620
お前、勘違い花江信者だろ絶対

624 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 20:59:12.52 ID:HroFBNAE0.net]
元いたスペクラが声優部門縮小しまくったのもあるかもしれないけど
普通に同世代同時期に声優デビューした元スペクラの上坂増田古川は全員今も好調で
一番推されてた石井だけ凄まじい落ちぶれ方してるから声優人生ってわかんないもんだな

625 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e913-k+uy) mailto:sage [2023/01/16(月) 21:25:46.84 ID:uD8W0WFv0.net]
悪口を言えば石井は禿御大の気まぐれで主役に選ばれただけでそもそも実力無かったし
そこから伸びてもいないし結婚離婚したりもあったし休業もあったし
実力ないままショボい事務所に移籍したし落ちぶれるのも当然でしょ

626 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 29ac-+AQV) mailto:sage [2023/01/16(月) 21:45:30.79 ID:bU6s0Vp50.net]
どうしてるのかと自分も探してみたがもしかして本人は舞台方面にいきたいのかな
中国だかかん国の堂珍主演の作品にも出るんだね
休業したのが一番足を引っ張ったと思うわ

627 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:54:29.14 ID:HroFBNAE0.net]
正直名前出した割に石井の声も演技も覚えてないけど当時の若手男性声優が何人かで集まってトークする番組で
石井以外の若手がモテないとか二次元の女の子最高みたいなヲタ営業トークしてる時に石井が「何で男性声優って皆二次元の女の子かわいいって言うの?生身の女の子のが良いに決まってんじゃん」って発言して場を凍らせたのだけめちゃくちゃ印象に残ってる
むしろそれしか覚えてない

628 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 21:54:49.74 ID:6t9bmWHc0.net]
東京喰種と鬼滅っていう社会現象アニメで主役を演じた花江はもう野沢雅子、高山みなみ、田中真弓
あたりの国民的人気アニメの主役やってる婆さんたちと同格だからな
30歳でそこらへんのレジャンドと並んだのはたいしたもんだと驚嘆するしかない

629 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 21:55:44.97 ID:6t9bmWHc0.net]
>>628
予測変換がおかしい・・レジェンドね

630 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/16(月) 22:19:33.28 ID:fTILBDO20.net]
>>628
『進撃の巨人』と『鬼滅の刃』が社会現象になったのに
『東京喰種』がならなかった理由ってなんなの? って記事があって草生えたwww



631 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/17(火) 07:23:16.31 ID:vDkOBKHi0.net]
>>628
並んでないよ、それと勘違い花江信者はいつまで勘違いが出来るかな?花江が引退するまで?

632 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 18:57:52.90 ID:0kWcsIB50.net]
元スペクラ組、女性も男性もスペクラ移籍前からレーベル契約しててアイドル声優寄りだったから
石井マークのように早く結婚したかったりヲタ営業が出来ないタイプは実力があったとしてもどっちみち合わなかった気もする

633 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 20:36:41.94 ID:B7E8a+Rm0.net]
>>632
早く結婚したくてしかもヲタ営業できないって一体スペクラは何を見て石井をゴリ押ししちゃったんだろうな

634 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 21:55:36.65 ID:ITqtHIUG0.net]
佐藤元は一昨年くらいから毎期主役アニメやってるんじゃないかってってくらいよく見かけるんだが
その割には人気がいまひとつのような気がする

635 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 22:27:47.40 ID:yNpamkSv0.net]
主役やっても軒並み作品がコケてちゃなあ
作品がヒットするか、脇役でもヒット作で人気キャラ掴むかしないと
アイムはこれから天崎大塚佐藤を推して一人でも人気が内田レベルになったらラッキーって感じなのかな
多分無理だと思うが

636 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 22:40:14.30 ID:B7E8a+Rm0.net]
>>635
永塚もっと仕事増えるかと思ったけど何か声域が天崎と被ってて天崎のが仕事取れてる感じある

637 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/17(火) 22:56:09.59 ID:0kWcsIB50.net]
>>633
気質がヲタ向けに特化してても押してオーディション受かるかどうかは別だしね
特にガンダムや当時の長期アニメだったヴァンガードシリーズの主人公やったわけで、その時は押して成功した部類だったろうし

638 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 00:52:55.06 ID:d4pPRDUr0.net]
ヒット作に当たるかどうかは運としか言いようがないし
声優側はとにかく本数出まくってその確率を上げるしかないわな

639 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/18(水) 11:52:27.67 ID:ldmIIAvm0.net]
アイムで一番の有望株は押しの子でアクアやる大塚じゃないの
佐藤は演技はいいと思うが本人がキモくて人気皆無
天崎は演技も下手で声質も駄目で本人もキモいナルシストでアレを売れっ子にするのは無理

640 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/18(水) 11:59:49.24 ID:ODPQVC1ed.net]
>>638
俳優個々にもよるけど、しっかり充電して全集中して1クールを1つの役のみに特化して演じるという俳優もいる

同時期にたくさんの作品で別々の役を演じて、演じ分けができないと結果を出すどころじゃない



641 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 12:39:14.31 ID:eDMrXJJN0.net]
今のところチェンソーマンの戸谷坂田ブルーロックの浦海渡が当たり引いて今後に期待なのかね
色々言われてるけど話題作ではあるし

642 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/18(水) 13:43:02.16 ID:ldmIIAvm0.net]
影の実力者の山下誠一郎とか喋ってるときの滑舌の悪い奴らはなんで声優になったんだ?
式守の梅田とか声聞いただけでぶん殴りたくなるカスもいる

643 名前:声の出演:名無しさん (スプッッ Sdca-jIAo) mailto:sage [2023/01/18(水) 17:01:10.47 ID:+CNNEHwed.net]
佐藤演技いいかな?そんなに知らないけど
下から上に声を張り上げることで感情の強弱をつける典型的な若手演技だと思う

644 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 20:38:23.31 ID:xOoM04qY0.net]
【神尾楓珠さん降板のお知らせ】
本展のオフィシャルナビゲーターの神尾楓珠さんが、諸般の事情により降板されることとなりました。
楽しみにされていた皆さまにはお詫び申し上げます。
音声ガイドは声優の浦 和希さんが務めます。
ご理解のほど、宜しくお願い致します。


こういうのの後任に若手って珍しい気がする

645 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 22:05:47.31 ID:d4pPRDUr0.net]
赤坂柾之初主演だけど30歳か残念

646 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 22:45:34.56 ID:BDvrirV3d.net]
佐藤は昨日と今日でまた主演2つ決まって事務所の猛プッシュぷりがすごいな
アイムはせっかく育てあげた内田弟を他所に持ってかれて焦ってんのかね

647 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 22:48:34.88 ID:Ag5vT4U80.net]
事務所が焦ってるというよりオーデ枠が若手に移りはじめたから移籍なんじゃね

648 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:01:45.70 ID:zWrjFotC0.net]
>>641
ヒットと同じようにこれも運が関わってくるから難しい、例えば若手だと広瀬裕也がアニメグリッドマンがヒットした後でも立て続けに沢山主役やメインキャラを演じるってのは無かったから
今年はジャンプラ作品の主演が決定してるしまだ若いからこの先売れまくる可能性もまだあるけどね

649 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:15:00.58 ID:eDMrXJJN0.net]
>>644
会期迫ってるから売れっ子の俳優さん捕まえられなかったのかもね
展覧会の音声ガイド若手の頃の内田雄馬がやってたの見た
追加で5〜600円くらい払うから結構重大な任務だわ

650 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:31:58.51 ID:xOoM04qY0.net]
>>649
オフィシャルナビゲーターから音声ガイドに名称が変わってるのは俳優の神尾が番宣とか雑誌での本人広告費用込めての名称だったみたい
浦は完全に音声のみの裏方的な参加なんだろうけどこれ結構大々的な展示だから会期迫って広告費用込みの芸能人から変更せざるを得ないって神尾側がなにかあったんだろうね
浦は任された仕事をこなすしかないけど



651 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/21(土) 03:18:26.26 ID:OzE7zuGc0.net]
あおきえい監督の新作の主役
クレイジーボックスの若手か

652 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/22(日) 00:52:05.97 ID:1yPPw+zQ0.net]
アイムヤバいのかな

653 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/22(日) 13:50:38.20 ID:PWUOnl1I0.net]
佐藤元って名前だけはやたら見る
声も覚えられないし、演技もまずまずで印象に残らない
ヒット掴めれば印象も変わるのかな?主演やりまくってもふわふわしていた若い時の下野みたい

654 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/22(日) 16:29:20.45 ID:hlg2oU330.net]
出始めの頃に下手とかやたら言われてたのを思えば
演技まずまずなら成長してるじゃないの

655 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/23(月) 18:53:07.61 ID://hr38Va0.net]
演技まずまずと下手なら下手なほうが印象には残るよね
映画スラダンはヒットしてるけど仲村神尾笠間の印象が変わったりするのかな、印象変わる以前に出演数がまだそんなに多くないってのもあるけど

656 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/23(月) 23:11:29.19 ID:/1zyYyAG0.net]
>>655
なんでも70点よりハマり役で100点他で30点のほうが印象に残るとは思う

657 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/24(火) 04:26:14.29 ID:jTW1khYe0.net]
test

658 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/24(火) 04:26:54.63 ID:jTW1khYe0.net]
テスト

659 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/24(火) 10:20:14.00 ID:pktkaI7Y0.net]
unite upはソニー所属の素人集めてるから、ここで棒だと言われてる人が普通に聞こえるレベル

主演はチェンソー戸谷だから安定した演技だけど、他は聞いたこともない
※斉藤壮馬と中島ヨシキ除く

660 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 10:41:55.04 ID:HUiDwcld0.net]
ソニーは声優じゃない部門もあって俳優タレントも混じってるからだめだね
似たような企画ならHeavenlyHellyは青二で固めてるから無難な仕上がり



661 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 11:40:20.95 ID:Pq8f6xtj0.net]
多キャラ×音楽×男性声優プロジェクトはもう飽和状態なんじゃないのか

662 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 12:34:09.12 ID:jFMFspoMa.net]
飽和っていうかヒプマイの後追い企画がいっぱい出たけどいまいちアタリが出ないって印象

663 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 12:41:52.84 ID:9l9x6Hpor.net]
ヒプマイ以降パッとした音楽コンテンツってあるっけ
アオペラが物珍しさからか時々小バズりはしてるけど

664 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf6d-qYbV) [2023/01/24(火) 13:25:13.31 ID:Z+KVn6Wo0.net]
佐藤元は可もなく不可もなくだな
内田雄馬がそんな感じじゃん
ドル売りで成功はしてるけど声優としては平凡

665 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 14:10:47.52 ID:ejcdiKSE0.net]
佐藤元は高音系だよね
今は高音系が多いから中高音~中音で勝負した方が勝算がありそう

666 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/24(火) 19:26:13.14 ID:Gf/bwKXC0.net]
>>659
チェンソー以外もオーデ受かってたと思いきやソニー発プロジェクトだから事務所案件みたいな感じかな
流石に声優部門の所属だから俳優タレントの人に比べたら演技安定してる側に入るか

667 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/25(水) 03:59:28.60 ID:dgSFA14X0.net]
七つの大罪新作の主役やる小村将の情報が少ないな
アーツという事くらいしか分からん

668 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/27(金) 16:41:35.04 ID:rq7yLc0Dd.net]
山口勝平の息子(と娘)も声優なんだな
息子もう30歳だけど子安の息子といいなかなか厳しいな

669 名前:声の出演:名無しさん [2023/01/29(日) 02:51:09.87 ID:fLc4aaWt0.net]
親がコネ使うの嫌っててなんもしてないパターンかもね
声優になるって子供に進路相談されたときに、なってもいいけどなんもしないよって宣言してるとか
厳しいから反対はみんなしてるだろうし

670 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-bnEl) mailto:sage [2023/01/29(日) 04:11:53.75 ID:XyhdpwaA0.net]
17歳みたいに自分の事務所に入ったパティーンならセット売りとかも出来るけど
そうじゃないとあまり意味ないよな



671 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 14:00:31.25 ID:yo8Ik5TWr.net]
山口家は落語もやってるよね

672 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:54:23.47 ID:+ZJet9QEd.net]
落語は娘の方がやってるみたいよ

673 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 18:19:25.09 ID:4zJ9mNm80.net]
声優じゃあ親だって使われる側だし子をゴリ押すとか厳しそう
まあ○○の子ってとっかかりはあるのに出てこれないのはそこまでの才能ではないんだろうね

674 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 23:00:14.56 ID:5yRVJY+z0.net]
女性だけど潘めぐみの母親は自分が知ってるアニメ業界のスタッフから娘が共演する声優まで片っ端から連絡取って娘を宜しくって言ってたらしいから
そこまで親がしてくれるかどうかってのはデカいかもとは思った

675 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 23:05:37.88 ID:rqunIqM80.net]
親が協力的なら全くコネのない新人声優よりは遥かに有利だよね
一般企業でもコネは大事だし

676 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/29(日) 23:50:22.63 ID:XyhdpwaA0.net]
まあ、デビュー出来るだけでもコネの意味はあるんだろうけど
そこから先はいばらの道だね

677 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 00:33:21.69 ID:p8Ggnj+X0.net]
畠中のところなんか母親が営業してるの全く隠さないどころか母親が畠中の母親ですって自己主張が激しいからな

678 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 09:13:24.34 ID:YhIP/+6O0.net]
内田も売れる前は姉が弟のこともよろしくって言って回ってたしコネ営業も大事なんだろうな

679 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 12:12:07.43 ID:bP79YhLv0.net]
>>678
沢城大原はそう言うの無かったね
内田は同じ事務所だったけど沢城大原は事務所が違うしな

680 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 14:56:16.83 ID:zx/OfIre0.net]
姉や母は営業してくれるのかな
父は放任



681 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 18:15:02.97 ID:YhIP/+6O0.net]
子安父はウェブラジ一緒にやるぐらい息子サポートしてるし
上に出てる沢城大原は姉だけど放任だから事務所同じかとかその家のお互いの距離感によると思う

682 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/01/31(火) 17:32:09.48 ID:ecf1P73U0.net]
2世で活躍してる人も居るからデビューしたら成功するイメージが付くけど、実際はアニメや吹き替えで名前見なかったり声優してる事すら知られてなかったりの人も居るし(親が有名声優でも)
身も蓋もないけど結局は人によるんだろうね

683 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 23:07:38.54 ID:QT9ez0+/0.net]
親子声優どころか爺ちゃんおじさん父親も母親も声優の野島弟の息子も声優デビューしたけどここまでくると営業がどうこうってレベルじゃないな

684 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 23:48:49.83 ID:2fCd9seD0.net]
ソニーはチェンソーマン大ヒットで戸谷のこと猛プッシュする計画だっただろうに初手ずっこけちゃったな

685 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 20:15:34.93 ID:HPit5zpQ0.net]
>>684
絶対売れると思ってとりあえずメディアゴリ推ししたのにこんなことになって頭抱えてそう
むしろ女性だけどぼざろが売れた水野のほうに注力しそう

686 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 22:23:55.60 ID:BMTRSsjc0.net]
女性声優はともかく男性声優で芸能事務所の声優部門所属だとアニメ出てるイメージ無いなぁ
ひまわりは元々老舗だし、スペクラは声優部門が縮小か閉じたかで大半移籍しちゃったしで

687 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 22:40:51.28 ID:lQxRLJ140.net]
>>684
何があったの?

688 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 23:30:58.68 ID:HPit5zpQ0.net]
>>686
増田と古川と千葉がトイズファクトリーくらいしか思いつかないな
アミューズの富田美憂とかイエローキャブのMAOみたいな芸能界系でアニメ出ずっぱりって男性声優って確かにいないな

689 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 23:57:59.50 ID:iBfycZNk0.net]
戸谷のやってる役チェンソーとUniteUpしか知らんけど
両方別に普通に合ってると思うし聞いていられるけど
たぶん他のアニメで戸谷の声聞いてもわからない

690 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 00:00:06.27 ID:za1OIr0t0.net]
>>688
なので仮にチェンソーマンがヒットしてメディアに積極的に出てたとしても、アニメに出ずっぱりだったかどうかは微妙な気がする
トイズは生え抜きじゃなくて移籍組だしね



691 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 05:59:59.41 ID:JQ44EJzY0.net]
峯田大夢がスターダストだな

692 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 07:43:52.04 ID:ZIsG/icb0.net]
>>687
戸谷は悪くない
チェンソーマンが微妙にコケた

693 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ de7d-WY9c) mailto:sage [2023/02/03(金) 12:14:26.22 ID:11tOednF0.net]
ハチワレってもともと子供の割には演技上手かったけど凄まじいスピードで演技上達してるな
ちいかわの収録なんかそこまで時間も取らないだろうに

694 名前:声の出演:名無しさん [2023/02/03(金) 12:52:20.06 ID:yg1ZUye8r.net]
ちいかわとハチワレ子役にしたの大正解だと思うけど、ハチワレの子もう少ししたら声変わりするからな
代えるにしても子役で同じような演技できる子探すの難しいだろうなあ

695 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 12:55:29.13 ID:0e21iqMz0.net]
>>694
ちいかわとハチワレはいっそ期間限定で交代制にでもするのかね
○代目ちいかわとか○代目ハチワレとかちいかわは女の子だけど子供の声と大人の声じゃだいぶ違うし

696 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 22:11:06.87 ID:Ogn5O82O0.net]
佐藤元また主演か

697 名前:声の出演:名無しさん [2023/02/07(火) 17:30:16.22 ID:v4nBH1NG0.net]
新祐樹と星祐樹、紛らわしい
山下大輝と山下ダイキ、紛らわしい

>>648
広瀬が失敗したのは単にそこまでの実力なかったからだと思ってるわ
グリッドマンも作り声だから地声で高い声出せる声優と比べると個性も魅力も足りない
コロコロ声変えていろいろやってるけど、これという武器がないタイプの声優
大体このタイプは大成しないままコネ作って細々と生き残る

698 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/07(火) 18:13:20.19 ID:pEliEbOy0.net]
そういや広瀬ってやたらポニキャン作品の主演やってるけどソロデビューでも決まってるのかね

699 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f96-fUil) mailto:sage [2023/02/07(火) 18:31:43.31 ID:Ma4nrUF+0.net]
広瀬歌もパフォーマンスも上手いと思うけどソロデビューしても売れないと思う

700 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffee-85W6) mailto:sage [2023/02/07(火) 19:32:25.65 ID:hqXMrmUM0.net]
広瀬は音監とかキャス権ある大人に気に入られないタイプなんだと思う
グリッドマンの生放送でやらかして宮本ゆめのマネージャー激怒させたの笑った



701 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/07(火) 21:42:40.73 ID:hqXMrmUM0.net]
>>697
梅原裕一郎と梅田修一朗も

702 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 10:41:36.00 ID:UUAJHxso0.net]
広瀬って高校生デビューだから何か光る物があったと思うんだけどな
俺には分からんけど

703 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:48.97 ID:xOXfBSpvF.net]
ポニキャに気に入られてるんだから若手としては充分なんじゃないの

704 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:08.73 ID:vJNGMVEVd.net]
まだ若いしね
顔で売ってる訳でもないし男性声優なんて30過ぎてもまだ先がある

705 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 01:50:57.85 ID:zMNN/uYm0.net]
アニメに全然出なくなったとか思っても乙女ゲームのレギュラーだったり
オタ女向けの男性声優3~5人くらいの顔出し寸劇やってたりで残ってる声優いっぱいいるからね

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000396.000003633.html
顔で売らずともこんな感じのことやるだけで一定層が金出してくれる訳だし

706 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 02:22:11.82 ID:6o1k8ggd0.net]
そういうので食い繋いでる内に人気コンテンツに絡んで
一発逆転する人も居なくはないからなあ

707 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/10(金) 12:15:40.75 ID:OtVToGEFd.net]
>>704
30過ぎて初主演初メインあるしね
2010年前後にデビューした人らが1クールに複数主演が当たり前、脇でも出てたってのが特殊だった気もする
収録時期と放送時期にズレがあるというのも踏まえてもハイペースだった

708 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/15(水) 22:57:44.30 ID:G5OtJJetd.net]
坂ジャンプのれぎる

709 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/15(水) 23:00:38.71 ID:G5OtJJetd.net]
>>708
途中送信ごめん
坂ジャンプのレギュラーか準レギュ?来たな(バスタードのヴァイ)
今年は流れが来てるのかな

710 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/17(金) 11:23:03.62 ID:RGOt75/O0.net]
大沢が若手でいい女性声優が今あまり居ないからか
男声優の営業の方を頑張ってる感じがする



711 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/17(金) 12:16:28.08 ID:4DqYrJhm0.net]
バトリ勝悟はどう?

712 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/17(金) 13:11:25.14 ID:hwG0G4N6d.net]
バスタードそうかジャンプアニメか

713 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/17(金) 19:15:26.90 ID:2/nYyKlB0.net]
かぐや様の鈴木もジャンプ系見かけること増えたな

714 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/18(土) 02:10:40.35 ID:TJbrHzKi0.net]
>>709
シンギュラリティとかいうオリジナルアニメの敵ボスみたいな役も決まってたよ

715 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/20(月) 08:47:41.97 ID:eTSGKntW0.net]
>>713
ヒロアカ、歴代継承者の錚々たるメンバーの中に鈴木入ってたな
鈴木だけ主人公役の山下より後輩声優なんだよな

>これでOFA歴代継承者の声優は、初代は保志総一朗さん、2代目は小野大輔さん、
>3代目は鈴木崚汰さん、4代目は森川智之さん、5代目は安元洋貴さん、
>6代目は柿原徹也さん、7代目は園崎未恵さん、8代目のオールマイトは三宅健太さん、
>そして9代目・緑谷出久“デク”は山下大輝さんとなり、
>キャラクターとしてだけでなく声優としても錚々たるメンバーが並ぶことになりました!

716 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 21:59:12.39 ID:4vGoqJoR0.net]
ちいかわのハチワレ演技上手い
上手いと言うか成長してるというか

717 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 03:29:00.45 ID:EZpmOaS/0.net]
土屋が大手に移籍したら今より出演数増えるんだろうか

718 名前:声の出演:名無しさん [2023/03/02(木) 14:40:52.58 ID:Sdo9ktQd0.net]
石井マーク
アクセントの所属タレント一覧から消えて引退したかと思ったら2月1日にTwitter新設してたんだ
ヴァンガードGの頃は応援してたけど 即離婚したり事務所コロコロ変わったり
情緒不安定で取り扱い難しいってなるともう碌な仕事もらえないだろうな

719 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 15:31:37.17 ID:r8vwP8W/d.net]
スタッフがやっていると言う体のTwitterね
ソシャゲの主人公やったりグラブルやヴァンガのイベントに出たり
なんか若手の仕事に戻ったみたい
でも私は応援してるよ
劇レコ4の戦闘シーンとか声優としては随分上達したよ
どんな奴でも成長するもんだな精神的にも成長してもらいたい

720 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 18:52:18.30 ID:l9YDIM7h0.net]
石井マークに付いてるスタッフって誰?
青二マネージャーがフォローしてるのは気になるな



721 名前:声の出演:名無しさん [2023/03/02(木) 23:37:53.25 ID:Sdo9ktQd0.net]
>>719
上達というか場慣れじゃないの
デビューして9年も経ってるんだから当たり前
そもそも若手がやるような仕事にしがみついてる時点でお察し
適応障害だとか言ってる間に強メンタルの若手がどんどん出てきてるし無駄な足掻きだよ

722 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 19:36:46.30 ID:kE54YMnI0.net]
新ポケモン、前から出てた少年キャラは女性声優だったけど博士役で八代拓
放送始まる頃には対象外になるとはいえここ対象の声優が博士役は意外だった

723 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 20:36:34.78 ID:j5IT5ncwa.net]
八代前から色々出てたけどここに来て大きい役続いてだいぶ売れてきたね

724 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 22:00:04.76 ID:AGxAb51v0.net]
村瀬とやってるラジオが終わると聞いたけど
思ったより多忙なんだろうか

725 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/18(土) 11:19:34.85 ID:a/JDYlcV0.net]
堀江アニポケとシャーマンキング続編で主人公のライバルポジぽいキャラか
僕ヤバでは主役だし、沢山いるスレ対象の高音系声優で頭一つ抜けた感ある

726 名前:声の出演:名無しさん (スップ Sdc2-+F+E) mailto:sage [2023/03/29(水) 16:40:25.07 ID:YFzlRgvGd.net]
坂ネトフリの主演来たな

727 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/03/31(金) 18:30:11.20 ID:C0BAjKYy0.net]
鈴木崚汰ヴィムス退所

https://twitter.com/ryt_suzuki/status/1641729210095116288
(deleted an unsolicited ad)

728 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 12:54:25.64 ID:sbUbR/8u0.net]
トムスミュージック移籍だそうな

729 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 18:46:03.70 ID:AOwikXoWa.net]
鈴木崚汰は大手に行くのかと思ったらかなり謎な移籍だな
どういう経緯で何狙いなんだろうか

730 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 18:53:10.52 ID:pL4gfocm0.net]
よっぽど良い条件なのか音楽活動でもするのかね
アニメ関連の会社だからそんなに悪いところではないのかもだけど



731 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 00:15:05.57 ID:UzLzVgjJ0.net]
音楽の会社だから音楽やろな

732 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/04(木) 15:11:06.81 ID:2EIT5V+90.net]
インソムニアのインタビューで佐藤元がヒロイン役の新人に
先輩らしい振る舞いしてて時の流れを感じた

733 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/04(木) 16:14:43.15 ID:Fsq91J2a0.net]
特にチェックしてないから想像だけど、あんだけメイン役で出てれば
それなりに番宣やイベントに出てそこそこしゃべる仕事の場数踏んでそう

スキップとローファーの江越の方が芸歴、年齢は上だけど
番宣、インタビュー、ラジオとかの経験は、江越より佐藤の方が上だと思う

734 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa67-1CF0) [2023/05/14(日) 21:30:42.42 ID:6ooErnBDa.net]
電書鳩
@densyobato
中島ヨシキ
とかいう声優?
炎上覚悟で言うけど
何か主役級の仕事していたっけ?
自身のラジオのタイトルコールの後で
『声優界のテッペンを目指す……』
みたいな一言入るけど
主役級数本やった程度ではまだ声優界のテッペンには程遠いと感じるけど
代表作は何なの?
あの一言やめようよ
午前0:47 · 2023年5月14日
https://twitter.com/densyobato/status/1657412220563894273?s=20
(deleted an unsolicited ad)

735 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/15(月) 15:18:46.15 ID:oJSnckVJ0.net]
目指すのは自由じゃんアホくさ

736 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/15(月) 19:21:48.52 ID:f4uwPZT00.net]
>>734
炎上覚悟っつーくらいだから、影響力のあるアカウントか何かと思ったら全く波風立つ様子も無いな

あちこちの企業のフォロリツキャンペーンしまくりで、何か色々察した

737 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/16(火) 15:59:41.06 ID:/XbbU1Z/0.net]
数年前くらいにワールドトリガーの番宣兼ねてた男性新人声優のモブ役オーディション動画あったけど、受かった人もその後鳴かず飛ばずだな
https://twitter.com/Anime_W_Trigger/status/1365233895906693122

オーディションに落ちた中に藤原聖侑って人がいて名前独特だから覚えてたけど、この人はモブ役ではよく見る
でもおそらくモブから抜け出すことはないんだろうなって思ってる
(deleted an unsolicited ad)

738 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/16(火) 22:04:50.95 ID:Sql/c0NL0.net]
坂泰斗主役2本とメイン決まってようやく来たかって感じ

739 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/16(火) 22:19:56.64 ID:dbDlNexV0.net]
坂はもうスレチなんで該当スレにどうぞ

740 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 00:09:45.56 ID:l8Gmb3zfd.net]
山下誠一郎八代大塚あたりももうこのスレ卒業なんだね
大塚は去年くらいからやっと主演増えてきた印象だけど早いなー



741 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 03:21:46.90 ID:JpPRYRz/0.net]
卒業って事は30歳だからなあ
風つよの主演やった時はもう少し順調に行くのかと思ってた

742 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8393-Jwz8) mailto:sage [2023/05/17(水) 08:10:01.72 ID:9vOlz5ng0.net]
坂泰斗デビュー2017年だし該当でしょ
なんかここ坂泰斗の話題にだけ当たりきついの居るよね

743 名前:声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-9eNz) mailto:sage [2023/05/17(水) 08:42:35.06 ID:vYKHdai3d.net]
また坂押しの人が頑張ってるなっていうくらいには生暖かい目で見てるよ
何年デビューとかテンプレになきゃわからないし次直しといてな

744 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 20:14:14.07 ID:1UtwpYXy0.net]
坂田将吾きゅんの顔が好き

745 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf57-m4Ni) mailto:sage [2023/05/17(水) 20:35:46.85 ID:PMm1a1ZI0.net]
>>742
けっこう前から粘着してるアンチいるよね

746 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 22:43:52.97 ID:pXsomKPn0.net]
>>740
若手の基準広げたらその辺りも卒業せず対象者は増えるけど、そこまでやる必要も特に無いかと
こっちも男性声優総合スレもどっちみち書き込み少ないしね

747 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 22:54:00.75 ID:+n0TOnPF0.net]
>>740
大塚は2016年デビューだからまだ対象だよ

748 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 23:29:27.75 ID:iVFarZi00.net]
>>2
テンプレ更新これであってるかな


生まれ年順一覧(4月1日を区切りとした学年別順) カッコ内は声優開始時期

99 吉永拓斗
98 鈴木崚汰、安田陸矢、坂田将吾、真野拓実
97 武内駿輔、佐藤元、今井文也
96 土屋神葉、畠山航輔、本城雄太郎、広瀬裕也、三上丈、野津山幸宏
95 千葉翔也、川島零士、峯田大夢、菊池勇成、浦和希、葉山翔太、梅田修一朗
94 井上雄貴、畠中祐、梶原岳人、新祐樹、小林千晃、子安光樹、福西勝也
93 石川界人、上村祐翔、熊谷健太郎、住谷哲栄、堀江瞬、村上喜紀、中島ヨシキ、保住有哉、下鶴直幸、上西哲平、石井孝英

749 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/17(水) 23:38:53.35 ID:iVFarZi00.net]
>>3

声優デビューしてから10年未満で30歳以上の声優
92 市川太一(2014?)、八代拓 (2013)、大塚剛央(2016)、伊藤昌弘(2018)、汐谷文康(2014)、高塚智人(2015)、土田玲央(2014)、新田杏樹(2015)、濱健人(2014)、坂泰斗(2017)
91 石井マーク(2014)、石谷春貴(2013)、小林大紀(2014)、永塚拓馬(2014)、山谷祥生(2013)、市川蒼(2016)、橘龍丸(2017)
90 石毛翔弥(2016)、伊藤節生(2013)、梅原裕一郎(2013)、天崎滉平(2014)
89 土岐隼一(2013)、駒田航(2013)、水中雅章(2014)
88 矢野奨吾(2014)、仲村宗悟(2015)、濱野大輝(2013)、野上翔(2014)
87 落合福嗣(2015?)、沢城千春(2013)
86 酒井広大(2013)
84 笠間淳(2013)

生年不明
??菅原慎介(2015) ??福原かつみ(2015)??榊原優希(2018)??海渡翼(2019)

750 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/18(木) 13:20:31.43 ID:WlaM70hoM.net]
>>749
ありがとう



751 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/18(木) 18:35:32.90 ID:AiFfJ+qc0.net]
諏訪野のツイートが男女問わず声優の間で波及してて興味深い

752 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/05/18(木) 18:36:06.95 ID:AiFfJ+qc0.net]
すまん、書き込むスレ間違えた

753 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/01(木) 08:51:30.47 ID:dPQ/PHkh0.net]
大塚剛央出たての頃の石川界人み感じるなと思ってたら30なんだ
男性声優はいつどんなきっかけで売れ出すのか全然わからん

754 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/01(木) 13:52:17.96 ID:mQjl6ujyd.net]
大塚は内田に回してた枠がようやく回ってきたんだろ
推されなくなるから内田も出てったんだろうし

755 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/03(土) 15:29:34.34 ID:J1KLc8+U0.net]
>>754
仮にそうだとしたら仕方ないと思う
内田は早くから主演やメインやってドル活動も平行してたからね
その内田でも上の年代は強いって言うくらいだし

756 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/03(土) 15:40:20.25 ID:OhPxfHk00.net]
上の世代ギャラ上げないらしいから若手はきついだろうな

757 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/04(日) 23:38:09.51 ID:o3x2RVS30.net]
アニメに定期的に露出する事で知名度を維持したい側面があるんじゃね

758 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/06/05(月) 01:30:48.93 ID:BTX1wPhv0.net]
まぁそれが結局一番だしね

759 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b796-lq9/) mailto:sage [2023/07/08(土) 00:01:22.04 ID:28D6OK/Q0.net]
薬屋のひとりごと、櫻井降板でアニメは大塚剛央
今一番ゴリ押しされてる声優だな

760 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b793-kkOg) mailto:sage [2023/07/08(土) 00:46:47.57 ID:0KYuZtOq0.net]
最近作品が人気でも若手声優にはあまり還元されてない感じだったが
大塚もここまで押されればさすがに人気もつくだろうか



761 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-KhUz) mailto:sage [2023/07/08(土) 07:50:48.54 ID:2RPQ1rrc0.net]
還元が少ない一つにその後のアニメ本数が伸びなくて苦戦してるのもあるから大塚剛央の場合その辺は大丈夫(夏アニメ出演多くてそれ以降も決まってるっぽい)
人気に関しては分からん
知名度的な意味なら露出増えたのが最近だしまだ少ないと思う

762 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff27-VOZW) mailto:sage [2023/07/08(土) 11:21:13.19 ID:hKp69IsX0.net]
最近同じアイムでも佐藤元に押され気味だったけど
ここに来て一気に来たな大塚

763 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr0b-lq9/) mailto:sage [2023/07/08(土) 13:30:09.25 ID:MTkG4hEWr.net]
佐藤と大塚声質全く被らないから揃って推しやすいだろうな
大塚は抜けた内田の枠がスライドした感じするが
佐藤はいまいち作品に恵まれない気はするが、天国大魔境の演技は良かった

764 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 09:00:43.09 ID:LmqwwGp00.net]
赤坂柾之の話しようかと思ったけど去年30歳超えてるのか

765 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 17c3-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 11:44:17.23 ID:xThpyGwE0.net]
しかし最近はTwitterのフォロワー数が増えなくなったな
大塚2万7千で佐藤もあれだけ出てまだ1万8千

766 名前:声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-jGrc) mailto:sage [2023/07/09(日) 14:16:41.64 ID:B9ngVsFVd.net]
声優ブーム去った感ある
音楽活動してる声優の売り上げも激減してるし

767 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff25-0TTi) mailto:sage [2023/07/09(日) 15:04:38.46 ID:gFLR+IOf0.net]
>>764
吹替メインの人の抜擢だね
筋トレマニアの人やで

768 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 16:16:30.88 ID:LmqwwGp00.net]
>>765
アニメで活躍しても、その作品がよっぽどヒットしない限りはあまり知名度上がらなくなった感じがする

769 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 16:16:55.31 ID:LmqwwGp00.net]
>>767
あの発声は筋トレの効果・・・なのか?

770 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-KhUz) mailto:sage [2023/07/09(日) 17:49:44.72 ID:JLkSMC5A0.net]
>>765
アニメだとトレンド強かった水星の魔女も公式フォロワー数は他と比べて特別多いわけでは無かったみたい
>>768
声優は前だとドル系コンテンツに出てるほうがフォロワー増えやすかった
大塚はそれこそ推しの子のヒットがあるよ



771 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b793-Fb13) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:23:10.05 ID:U1sJ1WyZ0.net]
そのドル系ってやつも既存のが強くて
若い人起用した新規のコンテンツ売り出すの大変なんだろうな

772 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fc2-jGrc) mailto:sage [2023/07/09(日) 20:40:11.47 ID:ZeW7frua0.net]
阿座上洋平ですらフォロワー10万人だし、アニメやキャラ人気が声優人気に全然繋がらなくなったなぁ

773 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffb7-KhUz) mailto:sage [2023/07/09(日) 21:46:10.14 ID:JLkSMC5A0.net]
>>772
それもガンダム以前のアニメやゲームとアイドル番組ナレとガンダムの積み重ねで10万だしね

774 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/09(日) 23:07:33.94 ID:LmqwwGp00.net]
個人の人気が明確に上がらないとフォロワーも増えないって事か

775 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5760-92xc) mailto:sage [2023/07/09(日) 23:48:15.38 ID:UoZBk47u0.net]
男声優にハマってた層がVとか2.5に顧客取られてそう

776 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/10(月) 00:29:46.13 ID:Sr1EaW5b0.net]
全体のパイが増えてる分にはそういう所に多少流れても問題ないけど
どうなんだろうな

777 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b793-Fb13) mailto:sage [2023/07/10(月) 01:22:13.92 ID:AFM1GtTY0.net]
知り合いのオタク女子大生から出てくる名前が岡本や江口なんだよな
若い方が人気みたいな価値観があまりない界隈ではあるよね

778 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf15-kkOg) mailto:sage [2023/07/10(月) 08:34:44.01 ID:2imEZvFi0.net]
梅田は主演作出るたびに酷評されるな

779 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9767-rUs2) mailto:sage [2023/07/10(月) 09:18:54.91 ID:AlH2RDCm0.net]
>>777
10年前なら神谷小野がそこら辺だったろうし
一応新陳代謝は行われてるけど本当の若手よりおっさん声優のがワーキャー言われやすい世界だよね

780 名前:声の出演:名無しさん (アウグロ MMdf-gLoJ) mailto:sage [2023/07/10(月) 12:46:00.23 ID:DEBuY0dMM.net]
男だととにかく若い女って層も多いが
女はそうでもないからな



781 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f8d-lCTg) mailto:sage [2023/07/10(月) 12:50:22.82 ID:MS27jX8/0.net]
人気と技術とギャラのバランスが丁度いいのが30代なのかもね

782 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf15-kkOg) mailto:sage [2023/07/13(木) 20:05:54.22 ID:1TJdCXAY0.net]
ビックリマンのリメイクアニメ主役の梶田大嗣、生年不明だけど2015デビューだからここ対象か
今まではモブ中心で、ブルーロックの成早ぐらいしか知らないけど普通の少年ボイスって印象

783 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d713-kkOg) mailto:sage [2023/07/13(木) 23:01:24.47 ID:CqGaPN7h0.net]
てんぷるの赤坂といいモブ経験豊富な30前後の声優を主役に起用するの流行ってるのか
前期のスキロー江越もそうだったし

784 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9615-9/0y) mailto:sage [2023/07/15(土) 14:34:25.48 ID:5oZJgjUV0.net]
赤坂は92年生まれでデビューが2016と遅め
てんぷるでせっかく掴んだ主役だけどキャラに合ってないと該当アニメスレで叩かれまくってる
自分も1話は声がきつくて半分も見られなかった

785 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5113-9/0y) mailto:sage [2023/07/15(土) 16:54:38.16 ID:kfe4GCvF0.net]
サトタツ監督が役者のスケジュールが渋滞起こしてる中で
ベターなキャスティングしてる音響監督とか大変ってツイート先日してたけど
そこら辺も起用の理由なのかなあと思った

786 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ aec2-JLEZ) mailto:sage [2023/07/15(土) 19:08:30.92 ID:CuuckBpR0.net]
>>785
アニメが毎クール何十本もあって声優人口もめちゃくちゃ多くて、今は新人でもそれなりに上手い声優大勢いるのに
同じような声優ばかり起用してスケジュール渋滞って何だそれと思うけどね

若手や無名声優を使うリスク考えたらいつもの声優起用しようって方向になるんだろうけど

787 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b93-5LlG) mailto:sage [2023/07/15(土) 22:02:49.07 ID:CYi7xoOS0.net]
今更だけどまとめた
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806 
※再放送、劇場先行公開済は除外
 
2023夏アニメ このスレ対象の男性声優出演本数
 
 
4本:上村祐翔、梅原裕一郎、千葉翔也、八代拓
3本:石川界人、大塚剛央、川島零士
2本:赤坂柾之、伊藤昌弘、梶原岳人、榊原優希、坂泰斗、前田誠二
1本省略
 
 
2023夏アニメ このスレ対象の男性声優出演本数(主役クラスのみ)
 
3本:石川界人、上村祐翔、大塚剛央
2本:梅原裕一郎、川島零士
1本:赤坂柾之、伊藤昌弘、梅田修一朗、新祐樹、千葉翔也、中村源太、堀江瞬、水中雅章、宮瀬尚也、八代拓

788 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4660-AIT1) mailto:sage [2023/07/16(日) 01:51:02.28 ID:e56c3Iyt0.net]
大塚推されてるな

789 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9615-9/0y) mailto:sage [2023/07/16(日) 10:52:20.09 ID:74P5xikz0.net]
百千さん家のあやかし王子アニメ、大塚またメインの役か
駅伝アニメでいきなり主役やったあと数年奮わない時期があったと思ったら
アイマスの追加キャラに抜擢されてその後トントン拍子だな

790 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5113-9/0y) mailto:sage [2023/07/17(月) 00:44:47.38 ID:rWs70AQz0.net]
>>786
監督から見ると人気と実力兼ね備えた声優は一部の人間だけって事なんだろうな
まあ、そんな事ばかりやってるとイツメンって言われる訳で
若手とか無名の中堅試すのは良い事だと思うわ



791 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3812-qcr2) mailto:sage [2023/07/17(月) 22:29:39.58 ID:BWaBE1+w0.net]
スターレイルっていうゲームしてる人~🙋
いたら誰が好きか教えあいましょう😊

792 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bc93-5LlG) mailto:sage [2023/07/17(月) 22:56:37.04 ID:/iKXicEb0.net]
主役にド新人起用してヒットして女性人気も声優人気も出るみたいなの最近はないね

793 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ aec2-JLEZ) mailto:sage [2023/07/17(月) 23:05:45.24 ID:h10Upqpx0.net]
>>792
主演ヒットするだけでも強運なのに、ヒットしても声優人気に繋がらないこと最近多いから
そういうケースは五年経ってもなさそうな気がする

794 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4660-AIT1) mailto:sage [2023/07/17(月) 23:37:54.84 ID:Uo7ZOHcm0.net]
ネトフリとかディズニー+とかFOD独占で若手主人公起用ってめちゃくちゃ少ないよな
絶対に冒険しない中堅の得意分野の役やらせてるイメージある

795 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5113-9/0y) mailto:sage [2023/07/17(月) 23:52:00.95 ID:I/LaSrBJ0.net]
その辺の作品は音響予算が潤沢なのかもな

796 名前:声の出演:名無しさん (スーップ Sd70-tKBb) mailto:sage [2023/07/18(火) 14:13:00.99 ID:UhrzGyBQd.net]
>>786>>790
去年ソシャゲのアニメ化キャスト変更無し新人声優固めだったフットサルボーイズは
比較されたのが同時期に放送していた2.5次元の人らが声優やってたアニメだった(2.5の人よりは上手だね扱い)
結局のところそれなりに上手い新人って大勢居るわけじゃなく一部なんだろう
>>793
良くも悪くも作品やキャラと声優がちゃんと分別されてる感じはある
声優の評価や認知はされるけど人気や関心は行かないというか

797 名前:声の出演:名無しさん (スププ Sd94-zzlG) [2023/07/18(火) 23:43:56.83 ID:1O59PXj9d.net]
>>765
水星の阿座上とブルーロックの浦は出演中に約1万増加とかなりフォロワー数がかなり増えまくったけどなぁ
推しの子は話題性が圧倒的なのに、大塚剛央は2000〜3000増加と少なめなのが気になった
同時期放送のあまり話題になってないマッシュルと地獄楽の小林千晃の方が約1万とフォロワー数を荒稼ぎしてたし、何がここまで注目度に差をつけてるのか

798 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 29a5-rJ8O) mailto:sage [2023/07/19(水) 00:29:53.31 ID:MuUmDh3g0.net]
>>797
単純に基本定型文の宣伝とアニメ公式のリツイートしかしないから大塚はフォロワー伸びにくいだけ

799 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9167-tdBp) [2023/07/19(水) 07:33:59.23 ID:AwjwrT/70.net]
イベント後のオフショット画像とか日常ツイートとか期待してフォローするものだからね

800 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr5f-KBBs) mailto:sage [2023/07/19(水) 08:35:05.64 ID:j3qXCIaDr.net]
大塚はコメントとか見てる限りじゃ生真面目ぽいからオタ受けは悪いだろうな



801 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d83c-zzlG) [2023/07/19(水) 19:59:11.26 ID:FtFRhG670.net]
アニメージュ第45回アニメグランプリ声優部門の発表がきたけど、あれだけ地上波で顔出ししまくって出演作共々ゴリ押しされてたチェンソ声優の主演がランクインしてないんだな
他所の出演作でも存在感無さすぎていくらでも替えが効く声と演技だし、ああいうゴリ押しが苦手で投票しなかった客多いんだろうな
いつぞやの『Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!SP番組』で共演してたZ声優陣の誰かと数年後に立場が逆転してるんじゃねーの?

802 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef16-NBo5) mailto:sage [2023/07/19(水) 21:10:16.49 ID:Iv7+4CxX0.net]
>>801
何だかんだで次の声優アワードで新人賞取るんだろうけどな

803 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1eac-zzlG) [2023/07/20(木) 00:25:08.73 ID:yX2enJot0.net]
>>784
声がきついとは思わんが、見た目にあのオッサン声はミスマッチよね

804 名前:声の出演:名無しさん (スッップ Sd70-fjJv) mailto:sage [2023/07/20(木) 05:15:13.47 ID:8gX5bQyUd.net]
>>801
アニメージュのってアンケとる時に特集されてる作品が強いからあまり参考にはならんが
監督が叩かれるくらい原作ファンからそっぽ向かれてる状態だったから原作人気の恩恵には預かれなかったんだろ

805 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6693-SzAE) mailto:sage [2023/07/20(木) 08:06:53.52 ID:ldqAD9iC0.net]
戸谷菊之助は良いと思うがアニメ監督の指示が悪い

806 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ce25-KGew) mailto:sage [2023/07/20(木) 12:28:16.64 ID:COBvXzi20.net]
>>609にもあるけどソニーがいまいち声ヲタのことわかってなくてTV仕事のが取りやすいから回しまくってたのもあるんじゃないの
当初の期待通りの出来でそれなりにヒットしてたらゴリ押しでもまあ人気作だしで済んだかもしれないけど前評判に対してアレだから不相応に見えるんだと思う

807 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ c3ac-RoLp) mailto:sage [2023/07/20(木) 14:57:46.46 ID:AVEu1skR0.net]
若手に限らずTVで使い捨てのように消費された感じはする
来年の今頃も同じようにTVに出てる人がどれだけいるか
>>766に同意

808 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2cac-zzlG) [2023/07/20(木) 15:19:31.89 ID:on50sdeV0.net]
>>801
チェンソでの演技もそうだが、ああいう内山昂輝似の芸風や声質がただでさえわんさか増えて誰が喋ってるのか分からないと言われまくってるのに、小林千晃や大塚剛央に益々勢いつき始めたらますます埋もれそう
SMAはゴリ押しの仕方が下手

809 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5113-9/0y) mailto:sage [2023/07/20(木) 23:37:39.44 ID:7dPX4nKi0.net]
内山小林大塚はもう少し低音寄りだけどナチュラル系の若手が増えて来た気はする

810 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e760-mesd) mailto:sage [2023/07/24(月) 21:18:01.21 ID:Wl4LxlQ90.net]
内山石川大塚内田鈴木峻坂田小林千は音域が似てる
声が似てるってより音域が近いというか



811 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdff-N9Pf) [2023/07/24(月) 21:46:14.66 ID:9biOth4ad.net]
>>810
音域が近い若手がこうも増加すると誰が誰なのか区別がつかなくなるな
音域や芸風が被ってない梅原裕一郎はその点強いな
聞いたら一発ですぐ分かる声してるから覚えられるのが早い

812 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-w6fn) mailto:sage [2023/07/24(月) 22:17:20.53 ID:bsx8pJMr0.net]
>>810
流行りというか今の主流の音域なんだろうね
でもそれで出演作増やして代表作なり色んな役やって中堅に移行していくものなんでは
10年前20年前に若手だった人らも多分そんな感じだったろうし

813 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 67ac-N9Pf) [2023/07/24(月) 22:33:53.47 ID:zZnF/0KG0.net]
マガジンの人気漫画の主演を担った新祐樹と浦和希も割りと特徴ある声してるから覚えられるの早そう

814 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e760-mesd) mailto:sage [2023/07/24(月) 23:16:23.32 ID:Wl4LxlQ90.net]
今流行ってる声というか今流行ってる人気出やすいタイプのキャラの音域って感じがするんだよな
前はもう少し高音の若手がよく推されてた気がするけど

815 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6713-nVDU) mailto:sage [2023/07/25(火) 15:50:52.86 ID:IwEadDg50.net]
梶とか山下とかあの辺か一昔前だと

816 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e760-mesd) mailto:sage [2023/07/26(水) 00:36:40.15 ID:7FQpjoTc0.net]
>>785
コロナ禍で新人若手を現場で育てることができなくなって、アフレコ慣れしてしてるいつものメンバーばっか起用してたらキャスが渋滞起こして
モブ経験があるからアフレコ指導がそこまで必要じゃないけどスケジュールも空いてるメインほとんどやったことない新人とまではいかない若手の起用が増えたんだと思う
赤坂とか大塚とか

817 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6713-nVDU) mailto:sage [2023/07/26(水) 00:53:16.16 ID:3eY/mdl00.net]
>>816
まあ、大塚は風つよやってたからそこまで意外感なかったけど
赤坂は普通はないキャスティングだよな

818 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8793-IgyT) mailto:sage [2023/07/26(水) 01:11:20.28 ID:IGxni/Cz0.net]
スキップとローファーの相手役も30代前半モブ声優起用だったね

>>814
揺り戻しで低音女性声優が見直されてる感じがする

819 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6713-nVDU) mailto:sage [2023/07/26(水) 02:22:48.95 ID:3eY/mdl00.net]
女性声優はどうだろな、低音だとやっぱりおばさんキャラやる人が多いような
それより少し上の中低音くらい(ファイルーズとか)の人はヒロインもやってる気がする

820 名前:声の出演:名無しさん (スプープ Sd7f-mesd) mailto:sage [2023/07/26(水) 07:20:23.23 ID:0RKq3wLrd.net]
声低めで少年もよくやってる人も普通に女性キャラやってると思う
藤原夏海とか田村睦心とか小松未可子とか少し前なら小林ゆうとか井上麻里奈とか
そもそもアニメのメインにおばさんキャラがほとんどいない
あと吹替



821 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e7a1-IgyT) [2023/07/26(水) 09:55:57.85 ID:TNZtSHzC0.net]
最近の主人公って昔みたいな元気系少年より少し年齢も上がってクール系が増えたよね

822 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdff-AXXq) [2023/07/26(水) 18:06:24.64 ID:Pf66xC2gd.net]
>>821
優男主人公や生真面目主人公が増えて、その分松岡や梶のような熱血系やあたおかの演技で思わず「え?何か凄い声優いる?!と」注目され絶賛されるのが目立つ主人公ボイスの持ち主が少なくなってきてるな

823 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfc2-IIoC) mailto:sage [2023/07/26(水) 18:28:38.69 ID:sYRhZ8oi0.net]
特徴的な声が求められる主人公減ってるね
良くも悪くも若手声優誰でも無難にこなせそうなキャラ

824 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfac-AXXq) [2023/07/26(水) 18:52:23.64 ID:TaYruSJa0.net]
ABEMA放送番組『声優と夜あそび 2023 WEEKEND』第2回(2023年5月20日放送)より
岡本信彦「声優業界で20代の男性声優が数えるほどしかいないみたいな風潮があって・・・界人君は今年10月に30歳でしょ?で、ホリエルも5月で30歳になって・・・主役とかやってる子で言うと、小林千晃君、佐藤元君、浦和希君、武内駿輔君、鈴木崚汰君とか、あとは梅田修一朗君とか・・・」

825 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e760-mesd) mailto:sage [2023/07/26(水) 23:15:21.96 ID:7FQpjoTc0.net]
>>823
新人~若手声優男女問わずそんな感じだよね
インパクトは無いけど最初からそれなりにソツなくこなしてる感じ
集団ドル物だととんでもない棒読みがいるのも同じ

826 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdff-AXXq) [2023/07/28(金) 19:50:12.69 ID:6Y4Hh2lvd.net]
浦和希は主人公ボイスを売りにしてるけど、確かに主役向きの声してると思った
抑揚や音程の強弱の付け方に緩急があって一辺倒じゃないのと、台詞の聞き取りやすさや感情表現が分かりやすく伝わってくるのがポイント高い

827 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-w6fn) mailto:sage [2023/07/28(金) 20:34:27.80 ID:Qkxhy4qt0.net]
主役や人気が出るメインキャラのタイプは当時の流行りとか作品の作りである程度は変化あるけど
脇や敵なんかはガラッと変わる事ってあんまり無くて
この辺りのキャラを中堅ベテランがやるから若手の人が脇に移行するの大変そうだよね

828 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfc2-IIoC) mailto:sage [2023/07/28(金) 23:04:51.24 ID:VwK+SyYS0.net]
今主流の主役声の声優はサブキャラにまわったら埋もれるタイプだと思う
邪魔にはならないけど印象にも残らない

829 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 67ac-AXXq) [2023/07/28(金) 23:32:56.03 ID:MYGk3nCI0.net]
>>828
なろうとか主演を張りまくってるけど、特に箸にも棒にもかからない演技や声質で全然フォロワー数や人気知名度が伸びない悲惨な声優ばっかだからな
その点ガンガン必殺技や絶叫しまくる少年漫画の主演だと上手くアピールできた時は注目される

830 名前:声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp33-MkdW) [2023/07/29(土) 11:51:59.56 ID:H3o3EaLfp.net]
何年か前ブラクロで叫び下手すぎて梶原が叩かれてたの思い出す
無難にこなすより下手な方が記憶に残るのも虚しいな



831 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bedf-IPSQ) [2023/07/29(土) 12:59:08.00 ID:zudZGrtT0.net]
梅田修一朗、大塚剛央、小林千晃、佐藤元
20代の若手で主役やりまくってるやつらってこの4人かな
大塚と佐藤はアイムが一時期の松岡以上に推しまくってるから主演数エグいわ

832 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d393-IPSQ) mailto:sage [2023/07/30(日) 09:25:55.64 ID:pTabwwwe0.net]
大塚は1992年生まれだから去年30代突入

833 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5bac-mipx) [2023/07/30(日) 11:11:26.44 ID:1xdybD080.net]
10年前は20代の主演が多かったけど、最近は30代過ぎてから主演やりだす若手が増えてるな

834 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2615-X/lp) mailto:sage [2023/07/30(日) 12:39:19.09 ID:vOHlBHg+0.net]
>>832
デビュー遅かったから(2016)まだスレ対象

835 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bedf-IPSQ) [2023/07/30(日) 13:53:31.06 ID:9LhvBRhP0.net]
佐藤元のキャラ作り?が本当に気持ち悪い
ストイックです!連呼しまくって陽キャアピール、笑い方とか本当に痛々しい
陰キャなのにナルシズムの極みみたいなキモさがある

836 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d393-IPSQ) mailto:sage [2023/07/30(日) 15:55:47.43 ID:pTabwwwe0.net]
>>834
20代のくくりじゃないよって話

佐藤元ってまだ26歳だったのか
じゃあドクターストーンの1期のときかなり若かったんだ

837 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb13-X/lp) mailto:sage [2023/07/30(日) 23:20:04.02 ID:qDnSsn8Y0.net]
アイムでデビュー早めの奴は事務所の期待値高いと思う

838 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr33-GlHj) mailto:sage [2023/07/31(月) 11:24:05.02 ID:Uc3CkJYjr.net]
佐藤元は天国大魔境の演技で良いと思った
演技が良い意味で若々しくて下手じゃないし声も特徴ある
声のタイプが違うのもあるけど歳上の大塚より先に事務所に推されてたのも分かる

839 名前:声の出演:名無しさん (ラクッペペ MMe6-mipx) mailto:sage [2023/08/01(火) 21:45:09.34 ID:q1d3YxXeM.net]
天国大魔境は独占配信じゃなく地上波だったらもっと話題になってただろうにもったいなかった
カバー曲も歌上手かったしはまり役だったよ

840 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2615-0TAO) mailto:sage [2023/08/01(火) 22:16:31.46 ID:F5posBEx0.net]
地上波で普通にやってたよMXとMBSとか
ただ今の時代独占配信じゃ話題にならないのはそう



841 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bc2-sNfH) mailto:sage [2023/08/05(土) 20:53:35.12 ID:E364W3sW0.net]
ジャンプとジャンプラは人気漫画のアニメ化の際には積極的に若手起用する方針ぽいなぁ

842 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-GH7z) mailto:sage [2023/08/05(土) 21:57:18.55 ID:s8oMuyrc0.net]
>>841
マガジンも20代や無名の若手がよく主演やってるけど
…まあ注目度低いよね

843 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b60-A3sE) mailto:sage [2023/08/06(日) 13:40:15.81 ID:BohOGdCB0.net]
スレチだけどダイヤのAの逢坂は自分でも代表作って言ってた
それなりに長く続くと代表作になったりするような

844 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0bac-YP4D) [2023/08/06(日) 23:13:55.34 ID:tZ80rJM40.net]
>>842
いうてマガジンの主演をとった声優は大体声優アワードで新人賞をとったり、自分にとっての出世作や代表作になってる声優が多いから、マガジンアニメはまだ声優選びに慎重だと思うよ
ジャンプは既に売れてて名が知られてる声優でかためがちだから「あー、またこいつらかよ」と新鮮味が無いんだよね

845 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d7b7-UTqP) mailto:sage [2023/08/06(日) 23:20:32.68 ID:oCKaYD6M0.net]
全部がそうじゃないけど大手少年週刊誌の原作物は肩書きとして大きいよね
イメージ付き過ぎて苦労することもあるけどこれは俳優の人も同じだし

846 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5b15-uQHI) mailto:sage [2023/08/07(月) 10:10:04.87 ID:et/Rrz9y0.net]
ジャンプラ連載の怪獣8号アニメの主役に福西勝也、東リベ降板した鈴木の役引き継いだ人か

847 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d7b7-4ObG) mailto:sage [2023/08/07(月) 11:12:48.02 ID:p3GB1dvO0.net]
正直、全然声の印象残らないわ
鈴木もわかる時とわからない時あるんだけど、福西は出てても全然わからん

MIXで収録がどうだったかは知らんけど、クレジットで二人が並んでたことあった

848 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sre9-6R99) mailto:sage [2023/08/07(月) 16:21:50.83 ID:FHri5jsjr.net]
ジャンプには珍しいおっさん主人公だからある程度中堅来るかと思ってたら若手がきたな
鈴木の代役するまでは完全無名ぽかったのに人生何があるか分からんもんだね
でも多分アニメはそれ程ヒットはしないと思う

849 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdd7-YP4D) [2023/08/07(月) 18:22:23.99 ID:P3FVFk/Wd.net]
>>848
アニメが思ったよりヒットしなかった、主題歌の影に隠れてたスパイファミリーやチェンソーマン、最近だと推しの子も言われてるな
放送前から既に漫画原作としてバズり済でファン数がオタク界隈やSNS上で上限に達してると伸びにくい問題がどうしても関わってくる
怪獣8号は最初の1〜3話がバズってからもう4年近く経ってて、連載中の展開を知ってる古参はアニメを見たからといって戻って来るわけじゃない

850 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0bac-YP4D) [2023/08/07(月) 18:58:12.46 ID:WI1baNG30.net]
怪獣8号のティザーPV第二弾見たけど、声ちっっっさ!‼
bgmに押し負けてるってチェンソーマンじゃんw



851 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 873b-Z3Zk) [2023/08/07(月) 19:23:43.23 ID:mSf/pO3v0.net]
もう片方の加藤渉はまた流行り系の声かな
秋に控えてる100カノ主役の方が良さそう

852 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bc2-sNfH) mailto:sage [2023/08/07(月) 23:17:45.83 ID:5szr9F490.net]
>>851
若手で推されてるのは似た系統の声だね

853 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0bac-YP4D) [2023/08/08(火) 07:56:48.54 ID:P0sW3k+00.net]
>>848
地獄楽やマッシュルも放送前のアンケ人気や単行本売上、話題性に反してあまりアニメで跳ねなかったしな

854 名前:声の出演:名無しさん (スッププ Sd03-A3sE) mailto:sage [2023/08/08(火) 18:20:42.23 ID:YqkfjMpVd.net]
>>845
評価もそうだけど自分が子供の頃に読んでた雑誌の主演やるのって特別な気持ちになるみたいな話はよく聞く
子供の頃プリキュアに夢中になってた女性声優がプリキュアやるような感じなのかもね

855 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4978-YP4D) mailto:sage [2023/08/09(水) 00:21:17.50 ID:hCYtrsFn0.net]
最近はまとめサイトの影響力が馬鹿にできなくてアニメ化前のプッシュが過ぎると叩いていい雰囲気を作っちゃうからな
地獄楽とマッシュルの小林千晃はフリーレンでちょっと系統の違う役やるけどこちらの作品も最初から推されすぎて心配
>>838
大塚はアイムだと内田と被ってたんじゃないの
内田が移籍してから一気に推され始めたし

856 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bc2-sNfH) mailto:sage [2023/08/09(水) 11:32:53.90 ID:d+B1wWNl0.net]
怪獣8号は不評ながらも原作売れてるけど、アニメはキャラデザがかなり不評だからヒット厳しそう
地獄楽とマッシュルは原作の知名度はあったけどアニメの作画微妙でヒットしなかったな
小林主演多いけどsk8以降の作品いまいちだな

857 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4978-YP4D) mailto:sage [2023/08/09(水) 19:45:00.42 ID:Y9ekQtkP0.net]
まあ今生き残ってる中堅以上もアタリ作品ばかり掴んできたわけじゃないけどね
今は役をこなして経験積みつつ関係者やファンに名前を認識してもらうのが重要だと思う
ただ昨年のチェンソーみたいに作品と一緒に声優まで叩かれる風潮になると辛そう

858 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d7b7-UTqP) mailto:sage [2023/08/09(水) 20:38:20.70 ID:d1UUECTz0.net]
まとめサイトの影響が皆無だとは思わないけど単純にハードルが上がり過ぎてる感じ
ヒットなんて沢山出ないしそのヒットも景気良い数字なんてポンポン出るもんじゃないのに

859 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-GH7z) mailto:sage [2023/08/10(木) 01:26:55.83 ID:v/3Ukk4d0.net]
当たりの基準なんてよく分からんよ
配信好調でもいくらでもケチつけられるし
マッシュルとかパロディギャグだからアニメ化でそんな期待されても困るし
スパイと推しはアニメも大当たりでいいと思うけどね
オタク女子的にはグッズが豊富な作品が当たりを実感しやすいとかありそうね

860 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7713-PQBn) mailto:sage [2023/08/10(木) 01:53:37.21 ID:AiM0ZJUk0.net]
海外で配信好調な作品が日本でそんなにウケてないとかザラにあるしな



861 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab1-YP4D) mailto:sage [2023/08/10(木) 08:00:09.60 ID:nkXwAiqIa.net]
ゾン100とかそんな感じだな
呪術ファンに目の敵にされてるのは乙だけど

862 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdd7-YP4D) [2023/08/10(木) 15:01:50.49 ID:wSeZMOx5d.net]
>>859
オタクのオッサンらが美少女だらけのアニメに散財するのと同じく、オタク女子はイケメンだらけのアニメに散財してる方が楽しいからねぇ
女キャラ率が高いアニメで女客が長蛇の列を作って物販に並んでるのはあまり無い

863 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4978-YP4D) mailto:sage [2023/08/10(木) 22:42:09.15 ID:XUZwdN9e0.net]
>>862
推しの子とか
オタクのおっさんにはちとアクの強い女キャラ達がイケメンを取り合う作品だと各女キャラに肩入れした女ファンが競って需要アピールしてる
女性声優にはジャンプのバトル作品に出るより美味しかったかも

864 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 03ac-USI+) [2023/08/17(木) 19:49:16.23 ID:QQ741wq10.net]
アニメ「文豪ストレイドッグス」公式
【お詫び】本日放送の第五十六話『空ノ港ニテ(其の二)』にて、掲載のキャスト名に誤りがございました。

[誤]特務先任護衛官B : 浦和 希
[正]特務先任護衛官B : 浦 和希

後日発売のBlu-ray/DVDでは修正の上、二度とこのようなことがないよう努めて参ります。
誠に申し訳御座いません。

同シーズンに青オケ17話でもキャスト名を間違われてた

865 名前:声の出演:名無しさん (スププ Sd1f-W1f/) [2023/09/05(火) 09:08:32.47 ID:typXa2xgd.net]
小林千晃、ラグナクリムゾンと葬送のフリーレンといい先行上映に祭壇する機会が増えたな

866 名前:声の出演:名無しさん (スッププ Sdff-CbXx) mailto:sage [2023/09/05(火) 10:43:58.66 ID:W9eUCLO1d.net]
祭壇?

867 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ a315-S7Jx) mailto:sage [2023/09/05(火) 11:24:08.16 ID:yZbh5euW0.net]
多分登壇って言いたかったんだと思う

868 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23ac-W1f/) [2023/09/07(木) 19:59:32.67 ID:GYVn4+0G0.net]
10/4放送『カミエラビ』に梶原岳人が起用されてたけど、キャラデザ考案が大久保篤か
炎炎の消防隊繋がりで起用されたのかな

869 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3378-Cho6) mailto:sage [2023/09/08(金) 23:24:50.41 ID:QbYa0nob0.net]
>>865
そしてどちらも初回拡大版だな
フリーレンのほうは初回は出番まだだろうけど

870 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4796-Y39W) mailto:sage [2023/09/09(土) 22:34:52.95 ID:GZqgcQkO0.net]
今日バスケのワールドカップ特番でスラムダンク繋がりの梶原がナレーションしてたけど素人かって思うくらい下手だった
メインは本職の人がやってたけど雲泥の差というか、経験値の差があるとはいえこんなに違うものなんだな



871 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-IgzL) mailto:sage [2023/09/09(土) 22:54:01.29 ID:LT3q8mbX0.net]
ナレーション経験も碌にないんじゃね?
アニメだと上手い人でもナレーション下手糞ってたまに見かけるからなあ

872 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4e57-WoBA) mailto:sage [2023/09/09(土) 23:26:58.85 ID:vhkoSMyI0.net]
ちょうどこの前諏訪部の番組で、ゲストの笠間と諏訪部がどっちもナレから仕事始めた声優としてそんな話してたわ
使う筋肉は同じかもしれないけどCVとナレーションは全く別物の仕事って
そりゃそうだよね

873 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ac2-hu4+) mailto:sage [2023/09/10(日) 13:52:26.42 ID:j2Cd7Pr+0.net]
子供の頃凄かったらしいけど落合のナレーションは聞き取りやすくていい意味でクセがない

874 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/10(日) 18:52:55.53 ID:x0qaDr020.net]
梶原といえば、呪術2期の放送中に唯一トレンド入りしてた出演声優だった
一方、鬼滅3期は認知度が高い若手〜ベテランばかり鬼やカラス、モブで起用されても名前がトレンドに上ってるのが数名いた
ただでさえ連載中なのに人気や売上が低迷してるのに、呪術2期は知名度が無い新人や若手ばかりだからXでの声優込みのリアタイの盛り上がりが目茶苦茶弱くなってる

875 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1a15-rlb/) mailto:sage [2023/09/10(日) 19:25:15.75 ID:fFwNsfFZ0.net]
小林千晃はスプリガンの主役良かったな
声質からしてクール系多いけど
スプリガンの熱い真っすぐな演技はすごくいい
あんなにはまると思わなかった御神苗のキャラ好きとして
業界はもっと小林の役幅の可能性みてやってくれ

876 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/10(日) 19:48:17.20 ID:x0qaDr020.net]
小林千晃の熱血系ええけど、台詞の抑揚の付け方が弱目なのが内山昂輝と似てるとよく言われてるかもしれんな

877 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ac2-hu4+) mailto:sage [2023/09/10(日) 20:06:19.87 ID:j2Cd7Pr+0.net]
大沢の若手アニメでよく見るな
移籍成功か

878 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/10(日) 20:16:01.39 ID:x0qaDr020.net]
>>877
移籍したけど、常に小林千晃に人気と注目度が一極集中してて他が割を食いまくってる
声が女オタクや視聴者受けしやすいんだろうな

879 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b796-wGwb) mailto:sage [2023/09/10(日) 20:24:43.97 ID:isq4ThHQ0.net]
小林はユニコーンみて声優の仕事意識したって言ってたからそういうのも関係してるのかな

880 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ac2-hu4+) mailto:sage [2023/09/10(日) 20:26:55.40 ID:j2Cd7Pr+0.net]
>>878
そう?
人気はともかく、役被りそうなのに他の声優もメインキャラの仕事とってきてるし移籍先として良さそうだなと思ったけどね



881 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ a793-tBSY) mailto:sage [2023/09/10(日) 20:43:26.80 ID:dDRimkp50.net]
>>868
この作品若手で固めてるね
浦と新とインテンションの若手

882 名前:声の出演:名無しさん (スププ Sdba-pkPT) [2023/09/10(日) 20:43:59.54 ID:Ckm3RmU+d.net]
大沢声優の天使様の坂や陰実の山下もいるけど、小林千晃並みにフォロワー数が増えたかと思ったら「あれ?」ってなる位増加数少なかった
小林は毎回話題作でもないのに1クール出演したら1万増えるのに

883 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b360-6jLp) mailto:sage [2023/09/10(日) 22:38:17.79 ID:I0yes++S0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=-jcEf0j6cTk

この映画ナレのCMが内山か小林千のどっちかに聞こえるけどどっちにも聞こえる
やっぱ似てるな

884 名前:声の出演:名無しさん (スププ Sdba-pkPT) [2023/09/10(日) 22:44:48.38 ID:Ckm3RmU+d.net]
クールドジ男子と氷属性男子に内山と共演してたけど、同じシーンで喋ってたらどっちか分からん視聴者いそう

885 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-pkPT) mailto:sage [2023/09/10(日) 22:51:48.72 ID:39TGdtKm0.net]
大沢は小林と山下とプロフィからの坂や石谷も見事に声や役どころ被りそうだな
大沢の女性陣みるとちゃんと棲み分けできてるからそこは大丈夫なんだろうか
元々大沢とプロフィは共演多かったしね

886 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4e57-WoBA) mailto:sage [2023/09/10(日) 23:00:52.28 ID:IkFYjixt0.net]
>>883
小林ではないと思う
でも似てるってよく言われてるよね
地獄楽とマッシュルの時あちこちの板で内山だと思ってたら違ったって書き込みいくつも見た
まあ小林がまだ小林としてあまり認知されてないからだと思うけどね
小林はもう少し高めのトーンだと田丸篤志にそっくりだと思う

887 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-pkPT) mailto:sage [2023/09/10(日) 23:21:50.61 ID:39TGdtKm0.net]
マッシュル単体で見ていた時は特に似てるとは思わなかったけど
この前ホリミヤの途中でマッシュルのCMが入って確かに似てると思った

888 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/10(日) 23:33:24.71 ID:x0qaDr020.net]
>>885
小林千晃はアニメージュの人気投票でも今の若手男性声優の中でも人気がダントツだから、色々なオファーがかなり来そうよね
しかもディレクション能力が高くオーディション受かりやすいだろうし、世渡り上手な所があるから何でも引き受ける

889 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fb7-V02s) mailto:sage [2023/09/10(日) 23:48:11.21 ID:MzUNvLKN0.net]
>>883
全然どっちにも聞こえない
個人差って何が違うんだろ

890 名前:声の出演:名無しさん (スップ Sd5a-JREh) mailto:sage [2023/09/11(月) 00:08:13.21 ID:NAOP3h5kd.net]
>>883
個人的にはかなり小林っぽく聞こえるけど大塚っぽくも聞こえる
でも内山って言われるのもわかる



891 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b796-wGwb) mailto:sage [2023/09/11(月) 00:24:32.35 ID:8eRlI57g0.net]
今名前上がってる中なら大塚っぽく聞こえる

892 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-IgzL) mailto:sage [2023/09/11(月) 01:03:34.07 ID:ykEZL5lI0.net]
>>882
山下はもう30代半ばだから実力はともかく人気が小林並に伸びる事はないんじゃない

893 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ a793-tBSY) mailto:sage [2023/09/11(月) 09:00:05.70 ID:36VU4hCe0.net]
>>892
小林とは2歳しか違わないけど30過ぎたらその扱い?
まあ30で区切ってるスレではあるけども

894 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa47-C+22) mailto:sage [2023/09/11(月) 12:47:44.67 ID:KRWCX/q0a.net]
>>883
大塚剛央かなぁ

895 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-R2Ff) mailto:sage [2023/09/11(月) 14:21:52.57 ID:/qW3g4Ad0.net]
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

まあ大沢の若手男性は競合激しそうだからね
女性声優はヒロイン系、お姉さん系、萌え声系、ロリ声系みたいな棲み分けできてるけど

896 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1aac-pkPT) [2023/09/11(月) 17:37:34.52 ID:ilNYUoqQ0.net]
大沢は一昔前の花澤香菜一強のように、小林千晃一強になってる感が凄い

897 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1aac-pkPT) [2023/09/11(月) 18:15:39.51 ID:ilNYUoqQ0.net]
鈴木崚汰、トムス・ミュージックに移籍の影響もあるんだろうが、wiki見たら今年まだ3本しか出演作が更新されてないんだけど大丈夫かね?

898 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ac2-hu4+) mailto:sage [2023/09/11(月) 19:36:32.58 ID:drQkaj6C0.net]
>>897
今までの声優事務所と違ってバーター出演も難しくなるだろうから減るのは仕方ないね
まだ若いのに小さな事務所に移籍するのは思い切ったなぁと思ったけど

899 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/11(月) 20:34:21.95 ID:P0zj9S7/0.net]
98 木津つばさ 坂田将吾 甲斐大地 林幸矢 
  真野拓実 柴井伶太 莉犬 山口諒太郎        
  大原光太郎 安田陸矢 戸谷菊之介 木暮晃石  
  鈴木崚汰 小林翼

鈴木は98生まれの中だと人望や実力、人気、総合的に非の打ち所がなく若手トップとして有望視されてる1人なのに、ポッと出の事務所のゴリ押しで戸谷がトップに決まるのかと思うとスゲー嫌で悲しくなってくる
戸谷は声優始めてたった二年目から都合好く数十年後も同じ調子で細文字0本、オール太文字のメインで何十本も出るつもりなんか?

900 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b360-6jLp) mailto:sage [2023/09/11(月) 21:53:02.16 ID:bHzqrY3H0.net]
戸谷の場合ソニーミュージックありきすぎるのが吉と出るか凶と出るかって感じ
現にチェーンソーが期待値ほど売れてないし
男の若手が出てきたらそっちにリソース割くだろうから数十年後も同じはないと思う



901 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-R2Ff) mailto:sage [2023/09/11(月) 22:34:09.09 ID:/qW3g4Ad0.net]
チェンソーは作品自体が色々言われて災難だったけど今度やる逃げ上手は手堅いかも
ジャンプでは中堅どころの位置で若手中心のキャストだけど引っ張り役としての中村や悠木もいるし

902 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/11(月) 22:38:26.96 ID:P0zj9S7/0.net]
【悲報】推しの子のメインヒロインの声優さん、まだ売れない・・・
このような記事内で同じ2年目の推しの子声優の新人に「チェンソの新人に差をつけられてる」等とマウントとり
逃げ若のキャスト発表で戸谷が起用されると「戸谷は上手いからこれは覇権になる!」等の煽て方
今後ソニーのゴリ押しが出演する度にこういうコメが飛び出すのかと思うと腹立つ

903 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-IgzL) mailto:sage [2023/09/11(月) 23:53:05.62 ID:ykEZL5lI0.net]
>>897
トムスミュージックの声優が他に居ないから
どれくらい力入れてるのかもよく分からないな

904 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/12(火) 00:44:08.75 ID:W0L9u/+B0.net]
トムスの過去の所属声優が喜多村と長岡位で、所属期間中にそこそこ出演してたけど目立った事あったかなぁ
村瀬も近い時期に退社したたけど何でヴィムスの主力の若手が二人も抜けたんだろ?

905 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr3b-zXuo) mailto:sage [2023/09/12(火) 12:53:36.30 ID:ov8RY6Akr.net]
戸谷ってチェンソーマンの演技評判悪くてもあれは監督な指示のせいで
監督介入ないアフレコはちゃんとできてるってことだったけど
実際他作品での演技どうなんだろう?

906 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa47-BMcJ) mailto:sage [2023/09/12(火) 13:13:25.39 ID:jmpEgOp4a.net]
>>904
プロフィットみたいなことになったりして

907 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdba-pkPT) [2023/09/12(火) 13:17:34.83 ID:agPSg3/wd.net]
>>905
小林千晃や大塚剛央の劣化でスゲーつまんなかった

908 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1aac-pkPT) [2023/09/12(火) 13:20:23.95 ID:LwVsNN3s0.net]
まぁ、初主演としての富や名声は出演作共々、鈴木崚汰くんの推しに持ってかれたんですけどねー

ワンピースを超えたアニメ化漫画原作
・2006年の首位:DEATH NOTE(2006年 - 2007年、夜神月)
→主演 宮野真守(声優歴5年目)
・2005年の首位:NANA(2006年、大崎ナナ)
→主演 朴璐美(声優歴9年目)
・2019〜2020年の首位:鬼滅の刃(2019年 - 2023年、竈門炭治郎)
→主演 花江夏樹(声優歴9年目)
・2021〜2022年の首位:呪術廻戦(2020年 - 2023年、虎杖悠仁)
→主演 榎木淳弥(声優歴9年目)
・2023年の首位:ブルーロック(2022年 - 2023年、潔世一)
→主演 浦和希(声優歴5年目)

909 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1aac-pkPT) [2023/09/12(火) 13:24:27.62 ID:LwVsNN3s0.net]
>>908
・2023年の首位:チェンソーマン(デンジ)
→戸谷 菊之介(声優歴1年目) 

もし、チェンソーマンが今年度のコミック年間売上でワンピースを超えて首位になってしまったら、メディアやタツキ信者が戸谷も含めて「天才」だと脳死でヨイショする恐ろしい未来になってたよ
大コケして大人しくなっただけでタツキageだけはしぶといからまだ油断できんが

910 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdba-pkPT) [2023/09/12(火) 13:30:43.95 ID:agPSg3/wd.net]
戸谷は同じ声と事務所のゴリ押しパワーで小林や大塚から仕事を奪う真似すんなよ



911 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-pkPT) mailto:sage [2023/09/12(火) 13:56:35.00 ID:CK2l+J0d0.net]
>>906
主力が次々抜けていくのはシグマセブンや以前のマウスやバオバブのパターンじゃないか
なんやかんや残った所属に仕事が集中して事務所も存続する
金元寿子も河西健吾も仕事増えて今はシグマの市ノ瀬加那が推されてる

912 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4eb7-bdWa) mailto:sage [2023/09/12(火) 14:32:56.88 ID:rS3cwTAG0.net]
戸谷、何匹目のどじょうかわからん男性アイドルアニメに出てた時は
まわりの連中が3次元ライブありきで集められた素人だったから相対的にうまく聞こえた
アニメ自体はCloverWorksに作らせたのにこれぽっちも話題にならなかったけど

913 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b360-6jLp) mailto:sage [2023/09/12(火) 22:32:03.72 ID:S0iqN60Q0.net]
あの棒読みアイドルはソニーが推したい戸谷を主演に添えるのと自社の売れない芸能人を声優にリサイクルするための企画にしか見えなかったな
あの中だと戸谷は上手くて声もましなほうだったけど
声優事務所だったら埋もれそうな声質と演技してるとは思う
あと声ヲタって見守り気質な所があるから最初からゴリ全開で地上波まで出すのは悪手に見える
芸能事務所だからそういう売り方しちゃうのかもしれないけど

914 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83ac-pkPT) [2023/09/12(火) 22:49:12.64 ID:W0L9u/+B0.net]
>>913
あの声は内山昂輝似だけど、小林や大塚と既に若手で何十人もいるからお腹いっぱいであまり新鮮味がなかった
申し訳無いけど秋に予定してる出演作のPVだけでチェンソーマンの時と同じ調子のボソボソ声だから「あっ、もういいです」ってなった

915 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ b360-6jLp) mailto:sage [2023/09/12(火) 23:40:02.17 ID:S0iqN60Q0.net]
鈴木峻は音楽やりたくてトムス入ったのかと思ったけど特にデビューする気配もないな
戸谷は楠木ともりみたいにソニーのsacra musicからデビューさせるつもりなのかな

916 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2313-IgzL) mailto:sage [2023/09/13(水) 04:42:26.97 ID:xcZ4NuLv0.net]
>>904
ヴィムスはルール?が厳しいって所属声優も言ってたからそれもあるのかもしれん

917 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa47-C+22) mailto:sage [2023/09/13(水) 20:31:06.98 ID:ZaJdLSXRa.net]
八代の出演数が増えたのは鈴木が抜けたこともあるのかな

918 名前:声の出演:名無しさん (スプープ Sd5a-JREh) mailto:sage [2023/09/13(水) 20:42:26.28 ID:2cVi7WZXd.net]
内田がアイム離脱した途端、大塚の仕事が増えたの分かりやすすぎて笑った

919 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-pkPT) mailto:sage [2023/09/13(水) 23:25:10.99 ID:luy0FQLM0.net]
順調に見えた若手が突然事務所移籍するのは大抵マネージャーと一緒に動いてるんじゃね

920 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr3b-zXuo) mailto:sage [2023/09/14(木) 14:24:54.05 ID:W9cr12Ijr.net]
大塚って主役やるようになってヒット作にも出てるのに知名度は上がっても人気はそうでもないよな
演技は無難だし男前だし変な発言もしないけど
女性ファンが喜ぶようなファンサービスしないし、
トークがいまいち面白くない真面目な感じがするからかな



921 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ac2-hu4+) mailto:sage [2023/09/14(木) 14:57:29.57 ID:DtQeLYsO0.net]
>>920
アニメで演技してるの聞くくらいしか知らないけど、その演技が無難、トークが面白くないってのが理由かもね
印象に残らないってことだし

922 名前:声の出演:名無しさん (スップ Sd5a-EVht) mailto:sage [2023/09/14(木) 16:12:20.94 ID:TP0CZMWad.net]
今時は才能ある個性的なタイプより
スキャンダルを起こしそうにない優等生タイプが使いやすいのかも

923 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdba-pkPT) [2023/09/14(木) 18:46:01.18 ID:nTzeC91Yd.net]
>>920
事務所的に内田雄馬の後釜なんだろうけど、本人のキャラがまだよく分からんからなぁ
大塚一族のように歳をくってから味が出るタイプなのかもしれんが
人気はさておき、同じアイムの佐藤のがまだ分かりやすいし、小林と浦はイベントやトークを見てる内に声質や演技の特徴や性格といい大体のキャラを掴めてきた

924 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8778-pkPT) mailto:sage [2023/09/14(木) 23:06:05.86 ID:zOYLWfyt0.net]
一時期高音の若手が続々出てきてたけど今はまた中低音が増えてるな
人気キャラ引ける率は高いけど普通に中堅ベテランともかち合うだろうし
女性向けコンテンツ増加で枠はあってもその中でインパクト残すのは大変そう

925 名前:声の出演:名無しさん (スプープ Sd5a-JREh) mailto:sage [2023/09/15(金) 00:05:40.95 ID:D7zkCQ/Dd.net]
本来若手がやりがちな主人公キャラに高音ぽいキャラが減ったのもあるのかな
よくここで話題に出てる小林千大塚内田鈴木峻はジャンプのライバルの声っぽい感じ

926 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa53-JHER) mailto:sage [2023/09/16(土) 21:51:14.92 ID:Pfzek0xWa.net]
ライバルキャラは人気出やすいけど近年のイケメンイケボキャラ大量投入の作品だと後発ライバルによって空気化カマセ化のリスクもあるな

927 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sd5f-3DZ2) [2023/09/17(日) 13:17:35.08 ID:VGxwT1QCd.net]
佐藤は主人公以外だとDr.ストーンのクロムのような噛ませ、舎弟、お調子者
浦は終ハーの土井ような第二の主人公や友人ポジに向いてそう

928 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H33-Ah9N) mailto:sage [2023/09/18(月) 21:45:04.25 ID:DghY3sQzH.net]
前の若手世代(高音タイプって呼ばれてたような)も色々と言われてたけど売れてたような人らは残ってるし
今の若手も似たようなものだと思う
ただ人気という意味では難しいかもね声優追っかけてたような層が2.5とかVとか行けるようになったから

929 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sd5f-3DZ2) [2023/09/19(火) 01:02:37.70 ID:5/5ckVi3d.net]
人気出るかどうかは「このキャラはこの声優以外考えられない」と思わせる演じた役との合致度の高さ
コンテンツやキャラの魅力の底上げに貢献する演技を披露したかどうか
出演作に恵まれるかどうかが全てだからな
量産型声でお行儀よく主役やイケメン、ショタをやりまくっても特に目新しさを提供せず、出演本数をこなしてるんじゃ脚光を浴びにくい

930 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H5f-Pa4f) [2023/09/19(火) 01:07:11.99 ID:/pIoqnYlH.net]
声優とかいうフリーター適性のブサイク底辺しかいないゴミ草w



931 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H5f-9C00) mailto:sage [2023/09/19(火) 08:59:02.95 ID:5fc89n7wH.net]
身も蓋もないけど女性向けは作品自体の夢・腐人気がでないと声優人気にも繋がらないイメージ
母数が多いと目立つだけかもしらんがそういうのがここ数年ない気がする

932 名前:声の出演:名無しさん (JP 0H8f-JHER) mailto:sage [2023/09/19(火) 13:16:57.42 ID:TQeHaRj3H.net]
それは一般の作品でも同じ事では
どんなに上手くて役にハマってようが誰も見てなければ意味がない

933 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf96-03x8) mailto:sage [2023/09/19(火) 15:05:55.31 ID:aNs34PJL0.net]
若手がフォロワー増やすならポストの頻度や他声優と繋がれるかっていうのもあるよね

934 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f3a-HrGy) mailto:sage [2023/09/19(火) 15:13:23.93 ID:A2ouHNpw0.net]
他の声優とオタク受けする投稿すればフォロワー伸びるから、フォロワー=本人の人気ではないだろうね

935 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7ff9-Pa4f) [2023/09/19(火) 18:44:39.36 ID:/pIoqnYl0.net]
声優とかいうフリーター適性のブサイク底辺しかいないゴミ草w

936 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr23-wRbP) mailto:sage [2023/09/25(月) 14:59:59.25 ID:AiYN/B2Nr.net]
川島も遂にジャンプ主人公か

937 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0aac-zgip) [2023/09/25(月) 15:37:33.98 ID:17UmsFRh0.net]
気が早いけど、ウィッチウォッチの主演は大塚剛央
アオのハコの主演は佐藤元で予想しとくかな

938 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0ab1-NRnv) [2023/09/25(月) 16:46:23.52 ID:6oQt97NX0.net]
みんなジャンプの主人公やりたいだろうけど、本誌の作品の主人公って基本1人1作品だからどの作品をやるか大きいよね

939 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffa7-PB4I) mailto:sage [2023/09/25(月) 16:52:34.08 ID:LGNCrCfp0.net]
ウィッチウォッチって松岡じゃなかったっけ?

940 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f96-gMCy) mailto:sage [2023/09/25(月) 18:16:01.37 ID:871vOO7B0.net]
そろそろ次スレだけど>>748>>749に新しく追加する声優いる?



941 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdaa-zgip) [2023/09/25(月) 18:24:25.34 ID:JxIREpXFd.net]
>>939
それはボイコミのこと言ってるのか?
アニメになると声優が変更されてるのはvomicの頃から変わらない

942 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b0a-/HEw) mailto:sage [2023/09/25(月) 19:39:36.78 ID:YqjWzaP00.net]
同じジャンプでもハーレム系だとキャスティングの傾向変わるね

943 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0615-WMZf) mailto:sage [2023/09/25(月) 20:22:47.44 ID:+pP3hOj70.net]
>>940
98年生まれの戸谷入れてもいいかも?今後もメインの役いくつか決まってるみたいだし

944 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ bb60-va7Y) mailto:sage [2023/09/25(月) 22:21:10.71 ID:6xxwkRHf0.net]
ハチワレって声優扱いでいいのか

945 名前:声の出演:名無しさん (スフッ Sdaa-zgip) [2023/09/26(火) 09:04:12.43 ID:UowJFBKYd.net]
>>944
木村昴や千葉翔也のように数年後本格的に声優活動してるかもしれんし

946 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr23-PB4I) [2023/09/27(水) 12:58:31.56 ID:7GtCy6oxr.net]
>>940
95年生まれの中村源太とイナイレ主人公になった小村将はどうですか?

947 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f96-gMCy) mailto:sage [2023/09/27(水) 14:15:55.72 ID:yCLs4O/R0.net]
個人的なイメージだと中学生までは子役扱いかなと思う

948 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3cb-PB4I) [2023/09/27(水) 18:02:54.42 ID:FXXuNmEp0.net]
スケットダンス変わってないけどな
まぁ松岡はジャンプ主人公やってるしキャストそのままでもケイゴの役の可能性もあるか

949 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 86d4-j351) [2023/09/28(木) 15:05:22.56 ID:PglXKmtN0.net]
>>938
でも阿部敦はバクマン。と火ノ丸相撲で二作品で主人公してる。

950 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b70-/HEw) mailto:sage [2023/09/28(木) 16:07:27.20 ID:I48hdowi0.net]
アニメが終わるまでは主人公の声優被らせない方針ぽいよね
主人公以外は声優被りまくりで常連ばかりだけど



951 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3bb1-AkpS) mailto:sage [2023/09/28(木) 18:22:05.20 ID:z/E2G/Cx0.net]
阿部敦はキャラソンも上手いよな

952 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2bce-zgip) mailto:sage [2023/09/28(木) 23:25:43.07 ID:5Gf4Yx5Q0.net]
>>949のバクマンと火ノ丸相撲は結構時期が離れてる
今は本誌の他スクエアにジャンプラもあるから小林千晃のマッシュルと地獄楽みたいな同時期主人公も普通にあるんでは
山下大輝のとんかつDJとヒロアカが連続で発表された事もあった

953 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ab13-pPKE) mailto:sage [2023/09/29(金) 02:30:23.40 ID:gqP0uWlE0.net]
同じ雑誌なら気にする程度か

954 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6b25-va7Y) mailto:sage [2023/09/29(金) 12:21:26.91 ID:qjUMaI/G0.net]
>>952
山下なんて磯部磯兵衛もやってたしな

955 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0aac-zgip) [2023/09/29(金) 13:25:03.36 ID:wxnUgJN70.net]
ジャンプ主人公を複数は神谷明がキン肉北斗シティハンが一番有名かな
中堅だと小野賢章が黒バスジョジョ5部封神、小野友樹がジョジョ4部ゆらぎ荘、村瀬歩がハイキュエルドライブムヒョと複数やってる

956 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3bce-zgip) mailto:sage [2023/09/29(金) 14:17:30.55 ID:cPTRWz7O0.net]
>>954
ごめんヒロアカと連続で発表されたのそっちだったかも

SQだと斉藤壮馬がモリアーティとるろ剣の二本だな
(ジャンフェス的にはるろ剣は今ではSQ扱いらしい)

957 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b69-siUq) mailto:sage [2023/09/30(土) 10:38:57.72 ID:JGonO4h40.net]
ルフィの声決める時にクリリンやってたことで反対意見出たらしいし
他作品出演は何かしら影響はあるんだろうけど絶対NGではないんじゃないの?

つか、複数シーズン、複数クールにまたがるような長期連載人気作品ならともかく
漫画の販促目的の1クールアニメ程度でそこまでかぶるかぶらないとか気にしなさそう

958 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ cbc3-tvb5) mailto:sage [2023/09/30(土) 10:47:47.91 ID:TI4BAHsO0.net]
ルフィは当時新人の菅沼久義も候補に上がっていたらしいね

959 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1b69-siUq) mailto:sage [2023/09/30(土) 11:20:39.12 ID:JGonO4h40.net]
今は変わったけど、ゴンとナルトも同じだったし、別に1人1作品なんて縛りないんじゃないの?
年代離れた作品入れれば2作品以上主役やってる声優なんて結構いる

960 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6d96-um33) mailto:sage [2023/09/30(土) 11:29:20.84 ID:046vmjJq0.net]
昔と違って顔出しイベント増えてるから避ける傾向にあるかと思ったけど小林でてるしね



961 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3a9-8OtL) mailto:sage [2023/10/01(日) 00:25:50.21 ID:yCuGfffa0.net]
昔のジャンプって神谷明かぶりまくりじゃん
今と照らし合わせても意味がない

962 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0513-P5Kp) mailto:sage [2023/10/01(日) 03:57:42.97 ID:Tq/k9KyH0.net]
昔のアニメはテレビ局や代理店が強かったし
今は出版社や配信会社が強いから
その時々でキャスティングの傾向変わるのも当然じゃね

963 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2560-5sIj) mailto:sage [2023/10/01(日) 19:32:55.27 ID:jK6ikDcQ0.net]
そもそも声優の絶対数が今と昔じゃ大違いだし

964 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2570-skpN) mailto:sage [2023/10/02(月) 09:06:59.61 ID:snjp9nzh0.net]
昔は声優事務所も青二一強だったしむしろ青二内での競争が一番熾烈だったんじゃないか

965 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b15-VEJP) mailto:sage [2023/10/02(月) 11:47:22.58 ID:2EqSCquQ0.net]
宮崎遊最近たまにモブで見るぐらいになったと思ったら大物と結婚か
稼ぎは嫁にまかせて安泰だな

966 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0513-P5Kp) mailto:sage [2023/10/02(月) 12:05:13.51 ID:D6OMZ0D50.net]
来年ゆびさきと恋々のメインやるしこれから伸びるんじゃないか

967 名前:声の出演:名無しさん (オッペケ Sr21-VpLn) mailto:sage [2023/10/02(月) 12:20:15.37 ID:6QNy+967r.net]
吹替の方がメインの人ってみたけど
格差婚って言われるの承知の上のコメントだった

968 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7dd4-r3T0) mailto:sage [2023/10/02(月) 12:40:20.12 ID:4QhHx6R50.net]
>>966
嫁さんのキャリアを超えるのは難しいとしても
若手だしどうなるかは分からないよね

969 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ ee15-GYY9) mailto:sage [2023/10/09(月) 20:33:05.22 ID:rSMS21xE0.net]
千葉がキングからソロアーティストデビュー
トイズ移った時はそこからデビューするかと思ったんだが違った

970 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5aac-agmo) [2023/10/11(水) 13:39:41.59 ID:pP4JpDfl0.net]
アニメ『戦隊大失格』第1弾PV解禁&TBS系で24年放送へ 声優陣に小林裕介、梶田大嗣、矢野優美華

梶田と小林きた



971 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/11(水) 16:55:38.23 ID:J5xN7P8u0.net]
プロダクション・エースで成功した若手あまり居ないから頑張って欲しいね

972 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d53f-vQFs) mailto:sage [2023/10/12(木) 12:33:29.09 ID:rwZ0DShN0.net]
今期畠中多すぎだろ
見てるアニメほとんどこいついるわ

973 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 13:00:08.11 ID:Ny12+GxU0.net]
声汚いから美形の役やってるときはキャラの見た目と声が一致しなくてきつい
前期の贄姫みたいな役なら多少はまし

974 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 04:19:29.24 ID:7IKCAf5i0.net]
>>748>>749
フラガリアメモリーズの声優ほとんどいないな
ぱっとしないアニメよりこっちの方が跳ねそうだが
若手揃ってるし青田買いしやすい

975 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 10:00:51.96 ID:8Dn8j/Gqr.net]
村瀬とか山下がやってる高音声優の次世代代表は堀江と榊原あたりになりそうだな

976 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 11:29:43.07 ID:CgKsx8Um0.net]
>>974
載ってないのは日向朔公と三上瑛士かな
日向の方はちょこちょこ仕事来てるみたいだけど三上の方はwikiないしまだまだこれからな感じじゃない?

977 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 14:28:12.28 ID:B9/0PDDj0.net]
>>975
堀江はそこと同世代じゃない?

978 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5513-BbME) mailto:sage [2023/10/13(金) 16:17:28.96 ID:+52xPYbC0.net]
榊原もそんなに若くないよな

979 名前:声の出演:名無しさん [2023/10/13(金) 19:29:15.38 ID:iolOr8zh0.net]
梶田大嗣ってブルーロックしかまだ分からんが、戦隊聞いたら高身長の青年もイケるのか
退場する役には勿体無い声してるなって思ったけど、今後メジャー雑誌の主演や人気キャラをどんどん取れるようになればブレイクするかも

980 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 19:42:44.58 ID:Eoqr7JLj0.net]
ちょうど今ビックリメンの主役やってる
そんなに特徴のある声ではないし演技も下手とは感じなくて無難



981 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 20:03:08.22 ID:Eoqr7JLj0.net]
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1697194091/

建てたけどテンプレどうなったっけ
>>748>>749に誰か追加するんだよね?
名前でてるのは戸谷菊之介(98生まれ)と中村源太(95年生まれ)と小村将(生年デビュー年不明)
あと梶田大嗣(生年不明デビュー年2016)も今後メイン決まってるし追加かな
エラー出まくってテンプレまで書き込むの今無理そう

982 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 20:09:10.05 ID:CgKsx8Um0.net]
>>981
スレ立て乙です

983 名前:声の出演:名無しさん [2023/10/13(金) 20:13:20.11 ID:atMh732td.net]
>>981
スレ立て乙

984 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 20:15:54.83 ID:CgKsx8Um0.net]
テンプレはってみたよ

985 名前:声の出演:名無しさん [2023/10/13(金) 20:16:14.14 ID:iolOr8zh0.net]
>>980
よくいるショタボって感じかな
でも下手さは感じないので美味しい役を貰いやすいかもな

986 名前:声の出演:名無しさん [2023/10/13(金) 21:43:38.92 ID:H5vEpJgW0.net]
>>981
>>984
ありがとうございます!

987 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 22:24:03.03 ID:6nJxrrtz0.net]
>>976
今日追加発表された徳留ってすげえ声してるよな
声変わり前の子役以外の全男性声優の中でまじで一番声高い声優なんじゃないか

988 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/13(金) 22:54:53.85 ID:zyZF5rt30.net]
ミギとダリ見てると堀江も村瀬も今後徐々に地声に近付けていきそうな気がする

989 名前:声の出演:名無しさん [2023/10/14(土) 00:04:49.33 ID:fOW98Iw8d.net]
葬送のフリーレン

アウラ:竹達彩奈
リュグナー:諏訪部順一
リーニエ:石見舞菜香
ドラート:大鈴功起

大鈴が起用されてた
新規キャストは使い捨て枠なんだろうがアオアシの頃より上手くなったかな?

990 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 00:42:49.80 ID:wg/x2qLT0.net]
>>974
ソシャゲはヒットして声優に人気出てもあんまり演技の注目が集まらないのがね
メインはあくまで操作する画面だから当たり前といえば当たり前なんだけどさ



991 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 01:25:58.27 ID:dcT79LMU0.net]
大鈴さんwikiに2000年生まれって書いてたね

992 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 01:36:16.77 ID:Erme4uSG0.net]
フリーレンの小林千晃はちょいヘタレの二枚目半&女性メインの作品という事で今までとはちょっと違う芝居が求められそうだな

993 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 137e-E3oO) mailto:sage [2023/10/14(土) 08:11:27.80 ID:OIGskHYh0.net]
ショタ声売り声優って30半ばすぎると声維持するのもきついだろうし、
今は若手で幾らでもいるから結構厳しいのかな
代永は病気になったし、村瀬とかはショタボあえて作らなくても演技力で仕事途切れることはないだろうけど

994 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2023/10/14(土) 16:27:38.69 ID:q7PgnxSz0.net]
最近よく名前を見る若手だと市川蒼、川島とか特徴ある声だなと思ったけど、特徴なくて使いやすそうな声の若手の方が多いね

995 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7bc4-T9H3) mailto:sage [2023/10/14(土) 17:54:06.76 ID:J1WctLov0.net]
ビックリメンに出てる声優、
よく知らないから声聞いても名前浮かばないんだけど、
ジャックの橘龍丸って人は何か特徴あるなって感じる
逆に牛若の森嶋秀太って人はまったく個性を感じない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef