[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 04:55 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優の歌唱力を語り合うスレ9



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 02:47:37.92 ID:9PeGtZ1M.net]
男性声優の歌唱力を語り合うスレです
評価するのは純粋に歌唱力のみ(基本的にCD音源が評価対象)です。
ネット上のサンプル情報も歓迎します。
※上手い・下手一言だけでは評価できません。冷静かつ具体的な意見をお待ちしています。
安易な厨・信者認定は不毛です。見かけた方もスルーを宜しく。
次スレは>>980が立ててください

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
www14.atwiki.jp/dvoice/

681 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/10(月) 02:44:15.17 ID:Dfl+xoU9.net]
豊永癖もないしどの曲でも安定して上手いけど強いて言えば印象には残りにくいよね

682 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/10(月) 06:11:52.88 ID:hWXlB1Vu.net]
古川のほうが印象に残るのそのせいか

683 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/10(月) 22:02:53.14 ID:OkdseHI0.net]
そんなに豊永印象薄いかね・・・良い表現をしていると思うけどなぁ勿体無い・・・
例えばツキプロのでいうと元気良く歌うのが楽しくてしょうがないって感じで、それをデフォに切ない系の曲のときは憂いを載せてて絶妙だなと
Bプロだともっと技術を前面に出してストイックに歌ってる感じ

684 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/10(月) 23:20:22.80 ID:zT3hFO2e.net]
古川は「声でか」と思ったわ
声量があるよね
その為か息苦しそうになってて、ついつい応援してたわ

685 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/11(火) 01:51:13.75 ID:ot+hTwR5.net]
宮野真守って世間で絶賛されるほど上手いかな?と思ってたけど、同じこと思ってる人がいて安心した

アルフィー高見沢とのデュエット聞いて、宮野はウマヘタ、高見沢はヘタウマだと思った

686 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/11(火) 08:52:31.21 ID:AyjQ1rJv.net]
>>659
アニメ神々の悪戯の歌聞いた時でも豊永に同じ感想持ったわw

687 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/11(火) 09:08:46.45 ID:WFNMTXuW.net]
>>642
ツキプロといえば聴いたけど花江はよくも悪くもいつも通りで
仲村って人は高音無理してそうで音域狭そうに感じた
キャラで歌えてるかはわからん

688 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/11(火) 09:29:25.41 ID:isaEPg8A.net]
>>662
個人的にはキャラで歌えてない(もしくは歌おうとしてない)様に思える

689 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/11(火) 11:04:1 ]
[ここ壊れてます]



690 名前:1.09 ID:skbYE4ee.net mailto: 古川に張り合ってるなあ… []
[ここ壊れてます]

691 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/11(火) 23:13:31.83 ID:TINLYC5g.net]
>>661
仲間やな
声量があると息継ぎが大きくなるのかね
「すーっはっ」って息吸うと応援してしまうわ

692 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/12(水) 10:31:14.54 ID:LkqSfkD3.net]
ソアラは古川豊永の声がデカくてその2人の声量=残りの3人の声量ってかんじだった

693 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/16(日) 01:56:00.44 ID:fthf7Xhj.net]
事務所の新メンバーオーディションを開催します。
https://www.youtube.com/watch?v=k_PFXpW8pfA

694 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 07:29:21.05 ID:td164HyG.net]
おれサマーで初めて羽多野の生歌

695 名前:聴いたんだけどいつもあんなにスカスカした歌い方なの?
1曲目とかいつまで経ってもコーラスしか流れないなって思ってたら歌始まってたらしくてビックリした
豊永が安定感しかなかっただけに落差酷かったわ
[]
[ここ壊れてます]

696 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/16(日) 08:42:01.69 ID:r5YfeiG2.net]
羽多野は個人ライブに付き合いで行ったことあるけど声量はないよな
でも音は外さないから不快ではないぞ
豊永あたりと比べちゃそりゃショボいだろうけどさ

今日はツキプロのライブ行ってくるから新発見あったらレポるわ

697 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 09:54:29.08 ID:N4Is6u4e.net]
声量もだけど、羽多野は生歌だと音程も外しまくって酷いよ
豊永は踊っても安定してる

698 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 12:18:45.13 ID:FuNtpmq/.net]
羽多野は声質のせいかこもって聞こえるのが勿体ない

699 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 12:21:00.00 ID:LV6oaeLI.net]
あれ声ってか発音だか発声のせいじゃなく?



700 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 12:23:26.84 ID:R9ENziHt.net]
声質もあるだろうけど完全に喉から発声してるよね
腹式呼吸が全然できてない
だから声量ないし声の伸びもない
おまけに緊張しいで歌いだしがいつも不安定
人柄がいいから本人は好きだけど、生歌聴くといつもハラハラする
いい加減ドル仕事は向いてないって本人も周りも自覚すべきだと思うわ

701 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 21:31:03.70 ID:SlTVIpKk.net]
ツキプロライブ行ってきた
武内謎のベテラン感
仲村うまい安定してる
野上は1回目では緊張していたのか波があったけれど2回目はよかったんじゃないか?
西山……

702 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 22:19:31.39 ID:XZic0ty9.net]
>>674
上のほうのレス見た限りじゃクベルは武内だけ突出しててバランス取れてないイメージかと思ったが
一名除きわりとついてはいけてるって感じだったのか
ソリッズもいたみたいだけどそっちはどんな塩梅だった?

703 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 22:29:33.14 ID:ue3jLRRs.net]
西山はまた西山だったのか…

704 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 22:39:08.46 ID:gPFSGeu7.net]
武内はまだ若いのにパフォーマンス慣れしてたね、歌もアレンジ加えてたうえで上手かった
仲村初めて聴いたけど確かに上手だったよ

ソリッズは突出して上手い人がいないからグループ曲だとバランスが良いと思う
ソロになると低音部が音響に声が負けてる(特に梅原、江口)、でもみんな前回より上手くなってた

705 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/16(日) 23:28:18.92 ID:XZic0ty9.net]
なるほど、ソリッズはやっぱりメンバー平均がそこそこまとまってるわけだな
わかりやすくていい

706 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/17(月) 02:31:00.03 ID:N/b1N9RI.net]
ソリッズの楽曲は下のがキー低すぎるんだよ
花江だけが気持ちいいキーで歌ってるだけっていう

707 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:48:14.28 ID:eO0ih9+I.net]
>>677のソロはソロ曲の話でしょ?
ソロ曲は歌う人の音域にあわせてあるよ
ソリッズは基本低音から高音まで幅広い

708 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:01:31.84 ID:Jdgpi0Dp.net]
>>677だがソロ曲のつもりで書いたよ、音域はあってるはずだが低音は聞き取りづらかった
ただ江口は高音のサビはかなり情感もこもってて良かった、この曲好きなんだろうなって感じたし
そうまも前回より音外さなかった印象

709 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/18(火) 09:49:25.20 ID:3E/GOu79.net]
仲村はソロの最後hihib♭?くらい出しててびっくりした
QUELLはユニット曲の声量や音域のバランスがちょっとよくないなと感じる……西山がんばれ



710 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/23(日) 08:46:56.93 ID:3zzxvmih.net]
>>481
https://www.youtube.com/watch?v=mVKP5p2BtdU
メイキングもあったけどコッチのほうが歌唱力的な判断はしやすいかな
やっぱりブースに入って一節だけ歌うのはフルに歌うより難しい気がした
そんな中で谷山紀章だけポケットに手入れた状態で軽く歌ってたのは流石だわ

711 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/23(日) 16:07:28.58 ID:Oyrj6klL.net]
オーリオーリオリオー!の最初のオーの入り方で結構差が出るね

712 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/23(日) 16:25:56.09 ID:Pam2cNVW.net]
なんで谷山森久保の中に梶をぶっ込んだのか
豊永にしておけばよかったものを

713 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/23(日) 17:03:27.77 ID:zPAuP05H.net]
谷山森久保と並んじゃったら梶でも豊永でも一緒だよ
歌声に華が無さすぎる

714 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/23(日) 19:51:43.73 ID:XnMxPTPb.net]
華なんて主観丸出しのこと言われましても

715 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/23(日) 19:59:41.17 ID:WmYZSv2b.net]
>>158
目立つ武内の影に隠れがちだけど、A3で初めて知った熊谷健太郎がなかなかいい

>>683
谷山は歌声だけ聴いてると、あんなにリラックスして歌ってるとは思えないからびっくりした
豊永は華アワセのキャラソンは良かったが、ソロのカバーCDや谷山森久保に混ざるとそんなでもないなという印象

716 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/07/23(日) 21:20:25.48 ID:3zzxvmih.net]
谷山森久保の癖が苦手な人もいるだろうけどやっぱりある程度の癖(個性)がないと
埋もれるのも事実なんだよ
この二人+蒼井のうたプリのキャラソンは蒼井が完全に消えてたし

717 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/24(月) 07:02:38.12 ID:CYs+YjPC.net]
>>689
うたプリ関係は特に蒼井も癖強く歌ってるから消えてはいなかったよ
癖というより谷山森久保の声質じゃないかな

718 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/24(月) 15:07:11.13 ID:82IrBJP1.net]
>>689
蒼井は自分が前へ出なくていい所では意図的に抑えてるよ

719 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/24(月) 23:40:30.04 ID:0LCp96b6.net]
シンフォギアの蒼井のキャラソン早く流れないかな(あるよね?)
ちゃんとキャラ声で歌うのか気になる



720 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 00:03:04.73 ID:gKM8o520.net]
蒼井は正直演技あれだしなんだコイツと思ってたけど、ツキウタのときちゃんとキャラ声だったから見直したな
ああいう歌うま系の人って、どんなときでも声量ガンガン俺が俺が!って感じなのかと思ってたからさ
もちろんディレクションや指導があるんだろうけどね

721 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 00:14:29.43 ID:5OB/Dyv3.net]
蒼井はうたプリのイメージが強すぎて・・・。

722 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 00:16:16.34 ID:5OB/Dyv3.net]
途中で送信してしまった・・・

だから、個人名義だとうまいなぁーと思う。

723 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 00:32:19.86 ID:gKM8o520.net]
あーあと初恋モンスターのEDはちょっとびっくりしたな
あれは良かった

724 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 01:57:03.70 ID:VtT57/Gm.net]
>>696
突然の歌手変更にびっくりしてアーティスト確認したら蒼井一人で二重に驚いた
また聴きたいからああいうオラオラ系のキャラの役取れるくらい演技磨いてくれ

725 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 06:52:16.78 ID:kzuLYPcI.net]
演技磨くとか無理だから

726 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 12:04:12.83 ID:L3bSbsnQ.net]
本人が外見磨き(強制的)にしか興味ないもんなぁ…

727 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/25(火) 12:25:50.92 ID:wk1ZSGJ7.net]
気持ちはわからんでもないが歌以外の叩きはスレチ

728 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 05:51:22.49 ID:DFoPflG0.net]
蒼井はうたプリの仮うた全員の(グループ曲含め)やってて歌い分け要求されてたからハモりや抑え所考えて歌えれる

729 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 13:13:35.93 ID:ec9maNHl.net]
>>701
君はうたプリ観る時間で国語の勉強したほうがいい

蒼井も鈴達も本人のキャラや性格でヘイト集めてて勿体無いなと思うわ
先入観なしで聴けば二人とも上手いんだけにね



730 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 13:14:45.37 ID:ec9maNHl.net]
↑二人とも上手いだけにねって書きたかった…
一緒に国語の勉強してくるわ

731 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 14:57:55.98 ID:Pq7Dgdi3.net]
言動や性格に難ありでも黙

732 名前:らせるだけの実力があれば受け入れられているから、単純に実力(が認知されるだけの機会)不足なんだと思うよ []
[ここ壊れてます]

733 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 15:24:38.72 ID:THnDUoM2.net]
ここでやるな池沼

734 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 15:36:57.16 ID:zxArtldM.net]
蒼井がヘイト集めてる理由がキャラや性格だけだと思ってるところがすごい

735 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 20:26:49.52 ID:iRzn1zwK.net]
滑舌と演技でしょうね

736 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 20:43:17.37 ID:Xzad/83y.net]
だからそういうのはアンチスレでやって

737 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 20:47:01.00 ID:THnDUoM2.net]
蒼井はここでは超優秀さんだから
叩きはよそでやれキチガイ

738 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/26(水) 22:20:17.80 ID:eSDG3U3m.net]
>>702から下全部スレチ

739 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/27(木) 19:56:50.76 ID:NJjGdfnI.net]
超、か…?
裏声の声量ねぇなぁと思った記憶が有る



740 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 01:21:51.79 ID:olLzmVXB.net]
鈴木達央はリズム感に難があるのかなと思う
ラップや譜割的に歌詞が字余りになるとモダモダするししっくりこなくて気持ち悪さが残る
ダンスさせてもエアロビみたいになっちゃうし

741 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 01:24:56.58 ID:SXjp6DFI.net]
ダンスがエアロビなのはきっと他に原因があると思うんですけど

742 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 01:34:43.06 ID:aOTyvkMC.net]
ダンスはスレチでは?

鈴木達央はキャラソンだとまぁいいんだけどなぁ。
バンド名義だとデスボが・・・。

743 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 04:56:40.69 ID:Pvj5P/JG.net]
キャラソンでもダメでしょ
声汚すぎてキャラに聴こえないことある

744 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 04:59:17.13 ID:8RxvxXtw.net]
>>712
普通に出来てるけど
溜めとか理解できない人?

745 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 05:15:59.08 ID:1qtpLX+C.net]
>>715
例えばどれ?キャラソンは軒並み高評価だよ

鈴木のラップって乙研ビタミンSRX大罪なら聞いたことあるけどかなり上手い

746 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 05:20:12.00 ID:P9DotHBG.net]
バンドと違って
キャラソンで汚いと思ったことないなぁ〜 >鈴達

747 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 07:12:16.21 ID:IBnlHewa.net]
>>717
軒並み高評価ってどこで?

748 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 07:29:56.04 ID:0IzrSOFY.net]
>>719
歌唱力以外の話はよそでやれ

749 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 09:00:26.88 ID:PkmJuaGp.net]
私も鈴達のキャラソン好きだわ
バンドは喉が心配になってまともに聴けない



750 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 09:26:26.91 ID:LfKoWbAs.net]
>>716
ラップは好きでよく聴くから溜めが理解できないとかじゃないとは思う普段聴いてる別アーティストのはちゃんと分かるし
滑らかじゃないというかこなれてないというかダサく聴こえるっていうのがわかりやすいかな
とにかくリズムにノレてない

751 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 14:30:17.22 ID:3zC/dx5a.net]
鈴木と青井のファンはやばいってことでいいのか?

752 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 16:03:46.00 ID:tDRbXhYZ.net]
>>722
で、どれを聞いたの?
ノレてるし上手いよ

753 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 16:42:00.05 ID:owlfA7gb.net]
何で下手だと思うって意見をそこまで否定したいの?
人の感じ方なんてそれぞれなんだから同じアーティストでも上手いと感じる人がいれば下手だと思う人もいるのはごく自然じゃない?
ここはマンセースレでもアンチスレでもないんだから賛否両論どっちもあって当然でしょ
上手いって意見しか認めたくないなら信者スレにこもってれば?

754 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 16:51:29.50 ID:8RxvxXtw.net]
>>725
聞いてないのね

755 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 16:52:27.13 ID:SXjp6DFI.net]
喧嘩すんなよみっともない

756 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 16:58:43.61 ID:0lSfNwFW.net]
完全に信者とアンチの対立構造である

757 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:19:19.98 ID:bG4tLHJC.net]
鈴木信者どこにでも湧くんだな

758 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:19:50.32 ID:z2sMaLVy.net]
>>726
いやごめん
私は700なので上の人

759 名前:ニは別人だから上の人が聞いてるかは本人に聞いてくれ
でも聞いた上で下手だと思ったんならそれを執拗に問い詰めるのはおかしいんじゃない?
ここで上手いと言われることが多い谷山や森久保だってたまに私は上手くないと思うって書き込みも見るよ
ましてや宮野や蒼井なんて賛否両論どっちもよく見る
鈴木だけ否定を認めないのは変だよ
[]
[ここ壊れてます]



760 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:24:10.79 ID:PpklDYu6.net]
でもどれを聴いて思ったのかは気になるな
自分うたプリとかビタミンでしか鈴木のソロは聴いたことない気がする
どれが良かったとかこれがあんまりだったとかも聞いてみたい

761 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:38:30.27 ID:2t+ZfUus.net]
鈴木はバンドでのデスボイス?が微妙
なんであんなに声ガラガラさせながら歌うの普通に歌えば上手い方だと思うけど

762 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:38:47.25 ID:zp8cyGdj.net]
>>730
曲名すら上げられない難癖は無視していいと思う

鈴木は黒子のキャラソンでもラップっぽいのあるけど凄く上手かった

763 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:41:54.90 ID:bKucqmKl.net]
>>717
ラップ部分に物申したいならビタミンやSRXとか相手の人のが名前出そうなものだしなぁ
今聞いてもやっぱ鈴木はキャラソンに関してはうまいとしか言えない

764 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:47:45.75 ID:nB1rM1gb.net]
鈴木のキャラソンは自分も好きだな
キャラで歌える人だしダンデビとかのも良かった
ただバンドのほうは目指してる方向性はわかるけど向いてないというか聞いてて恥ずかしくなるレベル

765 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 17:48:10.00 ID:qKueWuHD.net]
ラップといえば関俊のアニメ店長のキャラソン凄かったな
調べたら当時アラフォーくらい?
今は器用な声優さんが増えたね

766 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 23:27:20.24 ID:VA/EETJw.net]
斉藤壮馬のキンプリのキャラソン聞いた時は上手いと思ったけど刀剣の曲で聞いたら全然上手くない
謎だ

767 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 23:42:11.48 ID:soa/Ja7+.net]
>>737
キンプリのってちょっと和風なやつだっけ?あれはいいよね
音域とかテンポが合ってるんじゃないかな
活撃のはキーが低いのかリズム取りにくいのか歌いづらそう

768 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 23:46:31.38 ID:yuBqkZWd.net]
刀剣の曲は曲も微妙だと思うし、特別うまい訳じゃないんだから、もっと編集してやれと思う

769 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/28(金) 23:59:11.81 ID:VA/EETJw.net]
>>738
そう、それ
あの曲だと上手いしちゃんとキャラ声なのになー



770 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 00:08:10.36 ID:3I+cI2M4.net]
斉藤壮馬は音域狭いのかな?
刀剣の歌は歌い出しが低くて歌いにくそうに聞こえる
サビの部分に一番歌いやすい音域持ってくる為に低くしてるのかなーと思った

771 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 00:29:54.51 ID:34hs+bsq.net]
斎藤は加工する人の技術差とかだけの気もする

772 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 02:48:01.91 ID:xLA89uTO.net]
>>742
それはあるね
あるいは個人名義デビュー後のライブ活動見越して加工控えめにした線もあるかもしれんが

773 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 12:26:49.61 ID:miPAxKrq.net]
>>720
軒並み高評価〜とかいかにもキャラソンを聞いた人たちの総意みたいな言い方するから突っ込まれたんだろ
根拠が説明できないなら印象操作と一緒

774 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 17:52:04.33 ID:8dRKat8u.net]
>>685
梶が自分のラジオで死のグループって言ってたよww

775 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/29(土) 22:49:27.31 ID:beBg17kg.net]
>>744
それであんたはどの曲を聞いたの?
書けないなら荒らしという事でFAだわ

776 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/30(日) 09:08:40.78 ID:MY/uaQ4S.net]
>>746
あなた落ち着いてもう一回読み直してみなよ
742は鈴木の曲について書いてる訳じゃないでしょ
誰の曲だろうと誰の歌唱力についてだろうと意見は人それぞれなんだから自分の意見や自分が目

777 名前:にしたいくつかの感想をまるで全体の総意のように主張するのはおかしい
って書いてるだけでしょうが
文章の意味も理解できずに脊髄反射でつっかかるようなレスこそ荒らしだと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/30(日) 17:28:12.94 ID:VQuT4o2Y.net]
>>747
具体的に書けない誹謗中傷は要らないよ
あんたそうやって荒らしたいんでしょ?

779 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/30(日) 17:30:40.58 ID:RxXci3dH.net]
なんだ会話できない人か



780 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/30(日) 22:48:05.75 ID:cQCOjypI.net]
>>747>>749
荒らすな

781 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/30(日) 22:56:22.24 ID:d+9i+qcv.net]
いつもの特定声優アンチでしょ
話通じないからスルーが一番だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef