[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 04:55 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優の歌唱力を語り合うスレ9



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 02:47:37.92 ID:9PeGtZ1M.net]
男性声優の歌唱力を語り合うスレです
評価するのは純粋に歌唱力のみ(基本的にCD音源が評価対象)です。
ネット上のサンプル情報も歓迎します。
※上手い・下手一言だけでは評価できません。冷静かつ具体的な意見をお待ちしています。
安易な厨・信者認定は不毛です。見かけた方もスルーを宜しく。
次スレは>>980が立ててください

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
www14.atwiki.jp/dvoice/

235 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:03:15.30 ID:kVYnKyBL.net]
CDだと不協和音に聞こえた曲が生だと綺麗に聞こえるのは合わせにきてるんだろうなとは思う
前回のプリライのEMOTIONAL LIFEとかそんな感じがした

236 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:03:24.83 ID:3BycFR+J.net]
そう考えると、うたプリユニットのうち一番調和するのはカルナイかなって思う。
人数が少ないって言うメリットもあるかも、だけど。

スレチが気がするので、ごめんなさい!!

237 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:05:16.75 ID:qp8RSLOA.net]
つべに上がってる谷山と宮野のコルダの「光冠」とかは結構良いと思うけど
劣化前の宮野かな
加工もしてあるんだろうけど

238 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:05:24.53 ID:mXxbQIFw.net]
なんで突然谷山が下手みたいな扱いになってんの?
プリライ行って聴いてみて普通にうまいと思ったけど

239 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:08:13.44 ID:qp8RSLOA.net]
>>229
変な荒らしの人がいたから
気にせんでええよ

240 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:09:00.31 ID:IrEopXIM.net]
谷山を基準にすればそれだけ上手いと印象づける事ができるからじゃない?
ある意味かなり認められてる証拠

241 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:09:03.94 ID:3BycFR+J.net]
谷山は普通にうまい。
が、キャラで歌ってるかってなるとどうだろう?とは思う。
今回(プリライ6th)はソロは今までよりかはキャラで歌ってたとは思うが・・・。

242 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:09:18.39 ID:7TNyHSOR.net]
>>157
山下の地声は高いよね

243 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:09:48.27 ID:jCjLrE9l.net]
キャラソン紅白とかしたら
意外に増田あたりのが死にそうになるのでは



244 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:12:39.44 ID:IrEopXIM.net]
山下も宮野と同じ
ビブラートばかりに気を取られて声量や発声を殺してる
正しい発声を心がけてれば自分に合ったキレイなビブラートが勝手に出るよ

245 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:14:41.04 ID:NzZ4jSvj.net]
ある程度下手だなって人より上手いって言ってもだから何だってなるだけだもんね
上手いとある程度以上(ほぼ否定されない)レベルの人より上手いと言えばそこに追いついた気になるのでは

>>232
バンドの歌だとリズム優先で歌詞聞き取れないけど
キャラソンだと歌詞聞き取れない事ないから基本的には歌い分け出来る技術はあるとは思うよ
ただ話す時に「ただのきーやんだからすごい」とか「すずたつはキャラ声で歌えるから凄い」とか
実際どうあろうがある種のお約束のネタみたいになってる部分あるからそういうイメージがついちゃってるのでは

ここで話に出る声優じゃないけど小野賢章とか今は蒼井かな?天使の声とか昔はお約束でヲタは言ってたけど
ヲタ以外は流すような内容だ

246 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:15:09.46 ID:NOfyRyWC.net]
プリライは蒼井と鈴木のデュエットもすごいと思ったな
難しい曲だろうにはずさないし、CDより調和して聞こえた

247 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:15:31.58 ID:JFdsvX7s.net]
>>232
CDだと続け様に別のキャラやグラロデ名義聴くと寄せてはいるんだなとは思う
コルダの月森はかなりキャラに寄せてる印象

248 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:16:16.03 ID:1PYi7GaO.net]
ビブらないまっすぐなロングトーンてむずかしいよね
曲調に合わせてもらうとうれしいとこではある

249 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:18:50.76 ID:RqJXeIZD.net]
本人の売り方向もある
今回プリライでちっとも話題に出ない小野Dとかも歌ウマをヲタは求めてないから
仮に上手く歌っていたとしても、はいはいって流されそう

今話題の宮野も歌が上手くなるのを求められてるかというとちょっと違って
ステージ映えする程度でいい、しかし声優の中では上手いと言われたいくらいの位置を求められてるのでは
内田とかはどっち方面いくのかな

250 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:19:05.32 ID:tjT/XP2q.net]
谷山と代永のデュエソンどうだったの?
だいぶ歌唱力違うけど谷山が代永に合わせてたのか

251 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:22:05.62 ID:RqJXeIZD.net]
>>241
意外に合ってたな
代永が声量そこそこあって、でもそこまで声量ありすぎないのと
代永が自分のキャラを見失ってない感じで、それに谷山が合わせていた感じ
でも代永が仮にああいう可愛い系キャラじゃないキャラ割り振られていたらどうだったかなとは思う
完全に代永の得意分野だからね

252 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:22:13.46 ID:3BycFR+J.net]
>>241
そこまでではなかったような??
ただ、不協和音って感じはしなかったかも??

1日目だけだから2日目に関しては分からないです・・・
すみません

253 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:22:28.05 ID:qp8RSLOA.net]
そういえば、小野賢章は上手い
ここであんまり話題にならないからNGなのかと思ってた



254 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:24:13.32 ID:gHAVp0qF.net]
>>241
どちらもまったく合わせず、我が道を行ってたように感じた
でも不協和音には全然感じなかったよ

255 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:25:11.33 ID:6cxpTp86.net]
>>227
以前は前野が落ちるなと思ってたけど
今は森久保が危うい感じがある
ただこのへんは好みの問題かも

256 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:26:30.63 ID:FfthNuML.net]
内田は既に基礎的な事は修得してて上手い部類だから変な癖つけたり身体壊さない限り大丈夫そう

代永は沢山練習して正確に歌ってたよ
どっちがどっちにとかじゃなくお互いにちゃんと歌ってた

257 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:28:06.09 ID:QmB/TIA3.net]
>>244
確かにこの間のスタミュの曲では松岡よりかは上手かったけど
ここで絶賛されるような歌唱力ではない
叩かれることが分かってるから積極的に話題に出す人がいないだけ

258 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:28:18.08 ID:erQszO8J.net]
ああいうある意味自分勝手に歌って、でも何となく合ってるってのもアイドルソング的には正解なのかもね>代永と谷山
綺麗なハーモニーはハーモニーで好きだけど、作品的にはそういう歌い方ばっかの人だと微妙だろうし

歌唱力的には思ったより代永はアカンこれ…って感じではなかったけど
当然そんな上手いという感想は出なかったw
新規参入の七人はライブでソロ聞いてみてからかな

259 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:32:00.35 ID:qp8RSLOA.net]
>>248
そっか、確かに
以前よりずっと上手くなったから、すごく上手いように感じるんだよね
あと声が好き

260 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:33:01.29 ID:TaxFnBjE.net]
ヘブンズの七人は想像よりもうまかった
上手い下手というかドルがライブで少しずつ上手くなるみたいにCDより練習してきて
ツアーラストに初期より上手くなったねってなってるみたいな感じ
高橋が入り失敗したからああいうの無かったらどうなったかなとかそういうのとか
緑川20年ぶりに踊ったってよみたいなのもある

ただ、今回の事を踏まえて次見るとしたらハードルあげて見るからそうなると感想変わると思う

261 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:34:36.31 ID:TaxFnBjE.net]
小野賢章は声が好きな人は凄く好きなんだと思う
ただ歌唱力があるかというと微妙なので、上手い前提で語られると反発くらいやすい

262 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:35:49.36 ID:3BycFR+J.net]
谷山の場合、禁煙前と後でかなり違うって言う実感はある。
プリライで言うと、3rdと4th、グラロデで言うとG9とG10これの円盤で聴き比べるとだいぶ違う。

263 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:35:52.14 ID:FfthNuML.net]
>>246
森久保はソロ良かったし前にここで指摘されてたレイドバック多用が控え目に改善されてた気がする

>>250
小野賢章の発声は凄く綺麗だと思う
ずっと喉が開いてて凄いと思う



264 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:38:08.44 ID:39DznwcP.net]
>>250
トゲトゲしてない声質だからデュエットやグループで歌うと他の人の声とぶつかり合わないから良いね

265 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:43:08.26 ID:EUvdakHZ.net]
>>253
あくまで個人的な感想だけどタバコ辞めてから断然よくなった
だけど声がガンガン出るという事は、制御しにくい武器も手に入れた感じもある
もうちょっとしてもう一段階登れたら面白くなりそう

年取るにつれて声でなくなる人いるから分かんないけど

266 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:44:11.50 ID:dKWEXTFg.net]
>>253
うたプリのYELLが禁煙前の一番ヤバかった時期だったけどあれも今やったら変わるんだろうな

267 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:44:23.35 ID:QmB/TIA3.net]
>>250
うん私もあの歌声が好きだよ
黒バス

268 名前:のキャラソンと聞き比べたら成長がよく分かる
まだまだ伸びしろがあると信じてる
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:44:46.29 ID:sAsWLbVB.net]
小野賢章は少年ハリウッドで歌うまいなと思った
歌声綺麗なのな、爽やかな曲とか合うんじゃないか

270 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:45:04.20 ID:nD0NmEsJ.net]
ちょっと見ないうちにすっかりうたプリの話題で持ちきりになってたのねこのスレ

271 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 01:59:30.21 ID:tjT/XP2q.net]
Mマス始まればMマスばっかになるよ、たぶん
人数多いから話題も多いはず

272 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 02:02:00.94 ID:nNXVubuv.net]
若手〜中堅の声優18人参加の3万人も動員するこのスレの話題ど真ん中のイベント後ともなると流石にね
歌うソシャゲは増えてきたけど新人・無名・副業声優の登用が多いと話題の持続は難しい

273 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 02:57:04.57 ID:08bd36+n.net]
>>261
LV含めて相当な人間が見たと思われる2ndライブ後
ここでまったく話題にならなかったけどな



274 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 07:21:23.18 ID:OkNfkdwP.net]
谷山のプリライ3rdって40度近い高熱の中歌った時じゃないっけ
小野賢はアイナナで「天使の歌声」って言われるキャラやってるけど全く説得力がない程度の歌唱力
テニミュ出身だし第2の宮野枠目指して失敗したイメージだなー

275 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 08:05:42.92 ID:S8YnwtL7.net]
3rdの谷山も悪くはないけど今の調子いい声を聞くと禁煙ってすごいんだなって思う
鈴木は煙草とOCDの歌い方のせいで喉壊してるイメージあったけど6thは綺麗な声出てたし結構喉強い?

276 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 08:20:29.18 ID:MII7PwnY.net]
今キャラソン仕事が多いのは増田羽多野前野木村江口KENN豊永あたりなのかなあ
若手だと八代梅原が一気に増えてきたような

277 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 08:22:38.44 ID:orArJZ5i.net]
>>265
鈴達は酒、煙草、デスボと喉に悪いことばっかなのに不思議だよね
今回の鈴達が予想外にキレイな声で驚いたわ

278 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 08:57:00.33 ID:yZMhUMWw.net]
鈴木は結構あちこちからキャラソン出してるけどいつも声綺麗だったよ
劣化劣化言ってる人はバンドのしか聞いてないからだと思う

小野賢章が第2の宮野?あんなの追わなくていい
今のままで宮野よりずっと上

279 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 09:38:17.36 ID:XdPLV9A4.net]
谷山は禁煙してから歌もそうだけど、ライブパフォーマンスも ぐっと良くなったよ
同じ頃 痛風になっちゃって食生活見直したり酒控えたりしたせいもあるだろうけど、体力が蘇るんだろうね
見た目も若返ってる気がするし、禁煙てほんとすごいから全ての人に勧めたい

280 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 10:44:47.37 ID:OMJjGAbO.net]
小野賢は技巧があるわけじゃないけど元々の声質というか
声の伸びとかが秀でてる
ライブでもちゃんと音取れるし下手ではないのに
なんでか2だと叩かれてることが多い印象
自分は好き

281 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 11:06:50.55 ID:AQkqY0PU.net]
>>266
その中で歌うまいと思うのKENNと豊永ぐらい
次いで増田と前野って感じ

282 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 11:36:51.29 ID:TAEOfVmt.net]
KENNは音感は相変わらず良くて音程絶対外さない上手さだけど何だか声出しも歌い方も軽くなったなーって印象
キャラソンは何の物語性も面白味もない変な曲も多いからやる気出ないのも分かるけど
表現力が小手先の上辺だけになってしまったような感じでつまらない

純粋に歌手やってた頃のほうが情熱的で歌にエネルギー入ってて好きだった

283 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 12:38:34.05 ID:1PYi7GaO.net]
豊永は力量わかった上でそれ使おう生かそうっていう歌ものキャラ当てられてて面白い
当たり前だけど歌う本人だけじゃなくデュエット・グループの組み合わせもディレクションも
周りがどこまで整えるかも大事よな



284 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 16:16:48.11 ID:U/3LT5D2.net]
小野賢嫌いじゃないけど明るい曲向いてないなとは思う
アイナナとか高音が掠れててキツそうにしか聞こえない

285 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 16:24:25.77 ID:kK+FwEPy.net]
鈴木のバンドの曲全部デスボで歌てるわけじゃないから
おとなしい曲と声綺麗なバラード曲もあるし
だからバンドのせいで劣化言われてもちょっと???になるわ タバコと酒ならまだ分かるけど

やはり最近大きいイベントでバラードのキャラソン歌う機会あまりないからそう思われる感じかな?
S

286 名前:RXイベントもかなり前だったし []
[ここ壊れてます]

287 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 17:30:41.99 ID:2y6ASkLf.net]
豊永は、何曲か豊永の提案でハモり追加して成功させたり、収録一発OK出したりしてるらしい
華アワセの月映え、舞う蝶。では後奏長くて物足りないってなったときにアドリブでハミング入れてる(しかも二役でハモり)
良い役所が回ってくるのは単に運とかじゃなくて、そういう歌に対する姿勢や実力をスタッフとかに認められてるからじゃないかなーと

288 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 17:32:40.40 ID:cYtixilK.net]
>>275
タイアップの曲の印象が強いんじゃないか?
Free!とサーヴァンプみたいなの

289 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 17:53:14.79 ID:kK+FwEPy.net]
>>277
黒バスのED3とハイスピードの主題歌とかもかなりいいと思うけど
後者はこの前のイベントでキャラ声で少しだけ歌いましたのはちょっとびっくりした

でもやはり激しいOP曲の方か印象残りやすいが
なんか勿体ないな

290 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 19:08:10.39 ID:MII7PwnY.net]
小野の黒バスやは幕末Rockみたいなクールっぽい曲は好きだけど
アイナナは設定負けしてるとしか思えないんだよな

291 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 19:18:59.99 ID:cYtixilK.net]
>>278
激しいっていうかFree!一期の時は申し訳ないがサビの少し前のダミ声がうーん…って思って印象に残ってた
普通に歌ってるところは綺麗なのにもったいないなと

292 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 19:44:51.76 ID:OkNfkdwP.net]
アイナナの小野は同じグループにKENN入れた判断がミスすぎる
本人の歌唱力が設定負けしてる上に同グループに本当の歌ウマがいるから設定の説得力が皆無なんだよね

293 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 20:05:42.69 ID:Pvs9sjoV.net]
スタミュもライバルチームにKENNと内田の歌うま揃えてるけど
エリートチームだから設定的に問題なかった
スタミュの曲難易度高くないから全体的に酷いことにならないし



294 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 20:06:20.26 ID:T+KuVBly.net]
マジきゅんの梅原KENNと同じパターンだな
あれもKENNを脇に置いたせいで梅原のキャラが完全に設定負けしてた
学内トップの歌唱力()

295 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 20:08:54.34 ID:tjT/XP2q.net]
いやいや小野売りたいからこそ歌ウマ設定センターだろ
音楽制作トップがランティス系列の佐藤純之介らしいからランティスの意向なんじゃないの
佐藤Pは初代ラブライブの音楽まとめてた人
売りたい奴の周りに高歌唱力固めはうたプリでもやってるでしょ

296 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 20:56:23.71 ID:PMYS063H.net]
小野賢章はまだまだ伸びしろ大きいと思うよ
何となく、これからもっと上手くなりそうな声と喉な気がする
頑張って欲しい

297 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 20:58:44.64 ID:lKQoHtVu.net]
>>283
梅原の歌が特技とは一体…って感じだったなw

298 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 21:01:24.46 ID:9tRtDy2r.net]
小野賢は遊戯王でも声カスカスだったし高い声綺麗に出ないんだろうなって印象
スタミュくらいのぼそぼそなら気にならないけど声張るとだめだね

299 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 21:06:28.39 ID:39DznwcP.net]
グループで歌ったりキャラの設定とかがあるから本来のキーや音域で歌えなかったり
いろいろ制約があってなかなか大変だな
それでも上手い人が本当に上手い人なんだろうな

300 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:03:21.62 ID:IrEopXIM.net]
>>279
設定負けなんて誰でも殆んどのキャラソンがそうだよw
あんたが気に入らないだけでしょ?

301 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:05:37.04 ID:RjE074Y+.net]
>>283
梅原はライブで払拭したよ
上手かった
KENN逆にキ

302 名前:ャ奄フせいもあってそこまで上手く歌ってない
蒼井いつも通り上手いけどグループ曲でもいつも通りキャラ通り控え目
[]
[ここ壊れてます]

303 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:06:57.78 ID:IrEopXIM.net]
>>286
そういう一部だけ設定を盾にdisるの他所でやってくんない?
ROMってれば分かるけどここそういうスレじゃないから



304 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:12:21.66 ID:3VQHUkr8.net]
さいれんなーい

305 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:12:45.80 ID:OKNiaJIx.net]
>>290
マジきゅんのKENNって個性強くてもちろんそれでもソロは上手くまとめてるけど
グループ曲で飛び抜けて上手くは歌ってないよね
梅原も英語のアカペラっぽいのは凄く難度が高い曲だったけど別のソロは上手く歌えてるし
グループ曲でもキャラらしく存在感あるし綺麗に歌ってるよ
1曲少し聞いただけで声優を馬鹿にしながら同じ話をずっとしてる奴いつも浮いてるよな

306 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:13:28.76 ID:OKNiaJIx.net]
>>292
上はお前みたいなまともにレスできないクズのこと

307 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:21:23.28 ID:MdJru5h2.net]
マジきゅんでは梅原は生歌の音程正確だったし声量や発声発音も凄く良かった
小野友が声量なくて歌詞もモゴモゴ適当で音程外しまくりで酷かった
羽多野は羽多野だけど歌もダンスも良かった
江口は時々音外してたけどキャラ声で発声発音はキレイだった
蒼井とKENNは間違える感じがしない普通にサラリと歌って凄く上手い

308 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:29:42.88 ID:IrEopXIM.net]
>>295
小野友はCDでもよく聴いてればそういうとこ分かるね
本人は器用で上手に出来てるなつもりなんだろうなって歌い方
結構曖昧でいいかげんな所が目立つ

309 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/03(土) 23:31:10.35 ID:UX4/2V2l.net]
新しいの作って

95〜: 小杉十郎太  ささきいさお
90〜: 石川英郎   立木文彦
85〜: 関俊彦   山寺宏一
80〜: 神奈延年   関智一   西村朋紘
75〜: 菊池正美   高橋直純   谷山紀章   辻谷耕史  中尾隆聖   古川登志夫  堀川りょう
70〜: 水島裕   森久保祥太郎
65〜: うえだゆうじ  草尾毅   玄田哲章   鈴木達央   野島健児   三ツ矢雄二
60〜: 内田直哉    神谷明    近藤孝行    杉崎和哉   古本新之助  下和田祐貴
55〜: 石野竜三   大塚明夫   置鮎龍太郎   楠田敏之   菅沼久義   鈴木千尋    豊永利行
     高橋広樹   宮田幸季   三宅健太    森川智之   KEEN   立花慎之介  近藤隆
     細谷佳正   新垣樽助 小山剛志 宮野真守
50〜: 石井真     井上和彦   入野自由   大川透   小野大輔   風間勇刀   木内秀信
    鈴村健一   杉山紀彰   諏訪部順一  高城元気   高木渉   千葉繁   鳥海浩輔
    中田譲治   野島裕史   荻原秀樹   平川大輔   古谷徹   松野太紀   
    中村悠一   梶祐貴     三浦祥朗   堀江一眞   安元洋貴    興津和幸 川田紳司

310 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:32:59.24 ID:UX4/2V2l.net]
45〜: 岡本寛志   小野坂昌也  楠大典   佐々木望   竹本英史   田中秀幸   寺島拓篤  代永翼
    飛田展男   藤原啓治   松本保典   真殿

311 名前:昭   矢尾一樹   山口勝平   岡本信彦  
40〜: 池田秀一   小西克幸   陶山章央   檜山修之   松風雅也   森田成一   日野聡 織田優成
     水島大宙  内田夕夜    岡野浩介   杉山紀章   金丸淳一    藤田圭宣 羽多野渉
35〜: 石井康嗣   伊藤健太郎  岩田光央   柿原徹也   子安武人   津田健次郎   中原茂   成瀬誠
    浜田賢二   速水奨   平田広明   保志総一朗  堀内賢雄   三木眞一郎   緑川光
    飯田利信 野宮一範 松原大典
30〜: 神谷浩史   小山力也   島田敏   中村大樹   浪川大輔   堀秀行   成田剣   遊佐浩二  

25〜: 下野紘    福山潤   結城比呂   吉野裕行    若本規夫
20〜: 岩永哲哉   私市淳   岸尾大輔   喜安浩平   千葉進歩   中井和哉
15〜: 阪口大助   竹村拓   遠近孝一
10〜: 杉田智和

評価外: 石田彰  櫻井孝宏
※上記の人はもう歌っていないために、ランクの維持・更新が難しい状態です
[]
[ここ壊れてます]

312 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:39:59.54 ID:3GPi9HQd.net]
ランキング表は廃止したんじゃなかったっけ?
荒れるから

313 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:41:33.63 ID:T9WGJcPA.net]
そのはず



314 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:53:16.47 ID:P8n0IFGl.net]
しかもそれかなり昔のでしょ?
中堅くらいでも数年でも上手くなってる人は上手くなってるし

315 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:56:56.89 ID:R8WS7BSt.net]
>>301
だね
何かキッカケに上手くなる人多い

316 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:57:12.52 ID:3GPi9HQd.net]
メンツがひと昔前だよねw

復活させたいんだったら、作ってじゃなくてまず自分が作ったら?

317 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/03(土) 23:59:58.15 ID:oA/7ijcQ.net]
世代が違いすぎてて公平にジャッジできない気がする
ベテラン勢の上手いと今の若手の上手いは方向性が重ならないから

318 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:04:32.71 ID:raelC+Sn.net]
世代もそうだけど皆の主観が違いすぎるからまとまらない気が
宮野をどこにランキングするかとか、想像するだに荒れ荒れでげんなりする

319 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:05:23.06 ID:+8YNbdle.net]
KEEN草不可避
KEENはもっと上だろうし、入野とか羽多野とか柿原あたりは
ここ数年のアーティスト活動で上達したから多少変わりそう

320 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:09:56.78 ID:kLBPMJZB.net]
結論・荒れるから止めよう

321 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:19:37.09 ID:raelC+Sn.net]
そうだね
今 新しく作るとしたら、はっきり言って上位 大御所の扱いがめんどくさいw
ピンと来ないから外したいけど、何かそれも忍びないし
過去の栄光として取っておけば良いよ

322 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:29:04.39 ID:UlyRIdrd.net]
>>306
だから古いんだよ
5年くらい前じゃない?

323 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 00:44:00.20 ID:raelC+Sn.net]
ランキングいつから無くなったのかなぁ
確か7・8年くらい前にはまだあって、その頃は谷山が今の宮野くらい叩かれてたのは覚えてる



324 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 07:23:43.17 ID:y48PzKUU.net]
大御所のキャラソンは中々聞く機会がないからなあ
ごちうさで速水さんがキャラソン歌っててかなり驚いたわ

325 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 08:03:43.81 ID:c+MbNGPD.net]
【小野大輔主演アニメ売り上げランキング】


順位 累計平均 作品タイトル
*1位 -,--- キスダム

326 名前:-ENGAGE planet- ※DVD発売延期
*2位 *,*** ドラゴノーツ ※GONZO
*3位 *,*** 空を見上げる少女の瞳に映る世界
*4位 *,*** 鋼鉄神ジーグ
*5位 *,*42 11eyes
*6位 *,155 心霊探偵八雲
*7位 *,447 風のスティグマ
*8位 *,552 うみねこのなく頃に
*9位 *,667 ダンタリアンの書架
10位 *,761 Dimension W
11位 *,817 モノクロームファクター
12位 1,070 マギ シンドバッドの冒険
13位 ????? FORTUNE ARTERIAL 赤い約束(1,000〜2,000)
14位 2,807 繰繰れ!コックリさん
15位 6,429 ばらかもん
16位 8,107 黒執事U
17位 9,558 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
18位 12,056 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
19位 13,971 黒執事
※*,***=雑魚。数字すらでない一番やばいもの。




これだけ売り上げ酷いのって小野が声幅無さすぎてキャラに合わせられない上に何やっても演技も同じだし下手くそという単純な原因があるからだろうな
[]
[ここ壊れてます]

327 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 08:12:32.43 ID:r4PpH5eN.net]
声優叩きはスレ違い
あと何人も同じ名字がいる声優はフルネームで

328 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/04(日) 19:12:36.32 ID:DOn6mgpY.net]
主題に反するコメントは無視で触らないのが一番いいよ
ランキングについては辞めといたほうが無難だ
今じゃ聴いたことないような若手も一杯キャラソンだしてて全部聴いたことあるやつなんていないだろうし変にランキング作ると何処かに転載されかねない

329 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/04(日) 22:48:52.97 ID:F9boX4dm.net]
ランキングつけてた時はCD音源うpしながらみんなで聞いて議論してたからな
今とじゃ状況が違いすぎる

330 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/05(月) 09:57:19.08 ID:uo+vpT8z.net]
声優ライブが今ほど無かった時代やね
CD音源うpでも個人的にはいいけど
ここで名前が挙がってててもわざわざ検索してまで聴こうと思わないから
かえって有難いというか

331 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/05(月) 11:25:46.20 ID:BarkN8jM.net]
仮にランキングを作るなら生歌・CD部門で分けてないと泥沼化しそうだし
年間1つは個人のキャラソン出してる縛りとかしないとベテラン勢の評価で絶対揉める
あと過去ログ見る限り好みで上手い下手いってるのが多数だからもし作る気なら具体的な評価のみ採用する方針にしてくれ

332 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/05(月) 12:49:36.12 ID:RZabMMQ0.net]
ランキングはいらない

333 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/05(月) 12:52:34.22 ID:jFNRqOzI.net]
もういいよランキングは
それより昨日の夢色キャストファンミーティング行った人いない?1曲歌ったらしいけど感想を聞きたい



334 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/05(月) 21:43:55.16 ID:a8kL+fjY.net]
ランキング、久しぶりにちょっと面白そうな気もするけど ここと一緒くたにすると荒れるから、
やる場合はランキング用のスレを立ててそこでやった方が良いね

335 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/05(月) 22:43:45.44 ID:/SEUCdSw.net]
ランキングスレなんてどうせ機能しないから歌唱力的な観点でのキャラソン・個人名義の楽曲レビューの方が欲しい
昔あった(下手な人の)奇跡の一曲まとめみたいなのが好きだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef