[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 04:55 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優の歌唱力を語り合うスレ9



1 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/27(土) 02:47:37.92 ID:9PeGtZ1M.net]
男性声優の歌唱力を語り合うスレです
評価するのは純粋に歌唱力のみ(基本的にCD音源が評価対象)です。
ネット上のサンプル情報も歓迎します。
※上手い・下手一言だけでは評価できません。冷静かつ具体的な意見をお待ちしています。
安易な厨・信者認定は不毛です。見かけた方もスルーを宜しく。
次スレは>>980が立ててください

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
www14.atwiki.jp/dvoice/

17 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:13:40.05 ID:PzNgzu3s.net]
>>14
初ステージ斜めに持ち上がるタイプの狭くて手すりの低〜いクレーンでぼっち状態なのは無視?
あれで評価するのは可哀想だよ

18 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:17:17.89 ID:YBWftcPw.net]
>>16
いや条件悪いのは確かだよ
単に曲が誤魔化しやすいかどうか書いただけで条件全部書いてないけど
無視とか無視じゃないの問題ではないよ

19 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:23:28.57 ID:PzNgzu3s.net]
>>17
条件的に他のキャストと比較しても全然ハードル低くないのにハードル低いとよく感じるとかいらなくない?
元々CD音源で判断するスレでライブがあったから余談として話してるだけなんだし
あの演出で上手く歌える人は相当歌唱力あるか高所絶叫大好きな人だけじゃないかな

20 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:27:36.63 ID:cTsDPoUr.net]
なるほど歌うのに支障が出るほどの条件だったわけね
うたプリは新入りは叩きが凄いしかなり緊張するだろうね

21 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:27:46.19 ID:YBWftcPw.net]
だからー
>>9‐11あたりからの流れで書いただけだっての
人によってハードル違うから感想変わるってだけの
むしろフォローなんだけど

つまんない事でつっかからないでよ

22 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:29:47.89 ID:cTsDPoUr.net]
ハードル低いの使い方が違うからじゃないの?
素直に訂正すればいいのに

23 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:30:51.48 ID:H9nl9XlD.net]
>>19
青田買い好きな層も多いけどね
条件なら高橋とかも厳しかっただろうな
最初叩かれて失敗出来ないと思ってただろうに
トロッコ乗りそびれて諏訪部一人でデュエソン歌ってたし

24 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:38:04.69 ID://IkGURp.net]
小野Dは衣装と上から失礼しますの言葉は面白かったけど
歌唱の評価は現時点では保留としか…

場所によって印象変わるのかなやっぱ
今後期待するならやはり内田山下あたりになりそう
山下は意識的に低い声出してるからそれが今後はきつくなるか、伸びに繋がるか

25 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 15:44:24.93 ID:/skeCs+K.net]
宮野と内田弟のデュエット高音低音逆の方がよかったんじゃないか?
最近の宮野の声ってボヤけて籠ってるから目立つ上のパートだとハモりでも曇るし曲の印象も冴えなくなる
内田弟の澄んだ伸びのある高音で上パートだったらもっと良くなる気がする



26 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/05/29(月) 15:53:32.86 ID:eL1Slp4O.net]
うたぷりは行ってないからわからないけど前にツキプロのライブできいた感じだと山下は高い音だと声が伸びててきれいだった。
低い音だと声がでてなくてきつそうだった。

27 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 16:54:48.37 ID:eL1Slp4O.net]
ごめん下げ忘れた

28 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 21:48:38.49 ID:HkGDeTep.net]
少年ハリウッドのライブに行った

29 名前:ことあるんだが
山下うまかったひ高音の伸びはたしかに良かったと思う
低音域もうまくなれば伸び代はまだまだあるのでは
[]
[ここ壊れてます]

30 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/29(月) 21:52:11.09 ID:A93Mjz1K.net]
山下喉開いてない

31 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 09:46:47.18 ID:XccJyZ2y.net]
谷山あまり上手いと思わなかったんだけど
達央の方が上手くて魂に刺さるというか鳥肌たった

32 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 10:07:43.31 ID:ZnwB816M.net]
魂に刺さるとかなら歌唱力というより29の思い入れの差なんでは

33 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 10:11:06.38 ID:GHLoRFlu.net]
谷山はGRNRODEOの時とほかの時と比べると明らかに…はっきり言って明らかに違う
手を抜いてるとかじゃないんだろうけど、役として歌うより自分そのままで歌う方が明らかに得意で好きなんだろうと思う
ほんとはそれじゃダメだけど得意不得意あるし、何やっても完璧っていうのもなかなかないと思うからね

鈴木の歌への感情の込め方いいよね
ぐっとくるような感じ

34 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 10:53:24.51 ID:8qcZLOe+.net]
谷山はグラロデで歌ってる時の方が本人の良い所活きてて鈴木はキャラソン歌ってる時の方が良い所活きてる印象

35 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 11:06:28.58 ID:+V6SFhKp.net]
>>32
そうだね、同意



36 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 11:43:57.35 ID:gUkbsZ5Q.net]
おそらくドームの音響か何かで混乱したんだろうが
耳のインカムからのリードボーカルが頭に入らないと
歌唱力以前にまともな音程ですら歌えてなかったメンバーが半分以上で
補助旋律や伴奏が聞こえないと正しい音程も取れないような潜在的音痴がこんなに多かったのかとショック受けた

どうせ円盤では全部お綺麗にピッチ修正されるんだろう

37 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 11:58:17.89 ID:C2BPPGB+.net]
>>32
全文同意

38 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 12:28:31.09 ID:h45AzTlf.net]
鈴木達の今回の歌は、音程、声量、感情表現どれも良かったと思う
変な癖がなく素直に声が伸びて綺麗だった

もともと上手いと言われてた人達は安定してて、もともと不安視されてた人達が不安定だった印象
ドームは歌うの難しいのかね

39 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 12:42:27.41 ID:Oj/LIiT5.net]
>>34
慣れと歌唱力の両方が必要
ライブツアーやってる宮野がもっと小さい会場でイヤモニ有りでも外しまくってる
今回のソロ曲も酷いものだったよ

初めての内田木村高橋代永あたりは声量保ちつつ音も取りながら動いてよくやってたよ

40 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/05/30(火) 15:42:47.21 ID:W2YaMfz3.net]
プリライは円盤でるまでお預けだけど逆に修正必要なさそうなのは何曲くらい?
前回は歌詞間違いあって修正入ったって聞いたけど今回はそういう大きい歌詞間違いとかは
なさそう?

41 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 19:13:24.32 ID:xZKlzeee.net]
木村代永はKiramuneやってるから大きい箱で歌うのに慣れてるのでは
Kiramuneメンツは(歌唱力は別として)大きく音を外す人は最近はいなくなったし

42 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 19:24:37.03 ID:d/NR1A7L.net]
>>39
経験値としてはあってもプリライは独特らしいよ
ライブ経験が豊富で普段は緊張しない森久保が初めてのプリライは凄く緊張したらしいし

43 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 19:33:51.63 ID:7PJmBG1W.net]
そんなの人それぞれでしょ

44 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 19:45:53.73 ID:cWwXpurz.net]
スタミュせっかく12週連続なのに微妙な曲多いし歌唱力分からない曲多い

45 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 19:55:22.25 ID:oQ3InH3Q.net]
>>



46 名前:41
それはそうなんだけど、何となく分かる気がする
客席が熱すぎて圧倒されるんじゃない?
自身のライブの時の熱さとは別の熱さっていうか
[]
[ここ壊れてます]

47 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 21:59:19.76 ID:w7A0a9o3.net]
>>41
うたプリの新入りメンバーは病的なほど叩かれるからね
そういうのも耳には入ってると思うよ
メインメンバーの鳥海ですらずっと酷く叩かれてるのが哀しかったみたいな事を数年越しに最近やっと口にしてたし
あの中で通常のパフォーマンスは難しいと思う

そんな中で内田木村代永は普通に良かったから上手いんだと思う

48 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 22:42:42.23 ID:xZKlzeee.net]
スレチな感想で申し訳ないけど、うたプリファン怖すぎだろ

49 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/30(火) 22:55:40.47 ID:5dgiUQwV.net]
最近どのジャンルもデュエットかユニット曲という時点で期待感が薄い
多分まあまあいい曲なんだろうけど、すぐ飽きるんだろうなと

50 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 00:54:37.57 ID:E00h3GIZ.net]
>>46
キャラソンでしかも複数人曲となると贔屓目抜きの良曲なんてそうそう出てくるものじゃないからね
ずっと話題に上がってるうたプリだって売上以外でこの曲の出来がいいというのが最近は全然聞こえてこない

51 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 09:00:16.34 ID:3riq16sp.net]
山下、キャラ声キープして上手く歌えてたと思ったけど駄目なの?

52 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 10:33:14.67 ID:8S55Z+Nn.net]
木村は音はずしてたような

53 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 10:51:46.75 ID:CHZCCm8x.net]
>>48
そのキャラ声がまず下手くそなんじゃない?
終始籠ってるし

54 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 10:58:18.77 ID:3riq16sp.net]
山下上手いと思ったのになぁ
何か悲しい

55 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 11:49:54.14 ID:q7e0ML8J.net]
ヘブンズは内田>高橋>山下>木村代永>緑川小野って感じ



56 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 14:46:05.20 ID:PsqkufdQ.net]
>>51
人類のすべてが山下を否定しても
おまえひとりが最強のファンならそれでいい

57 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 15:55:32.42 ID:xoRzi1I8.net]
>>52
木村代永は山下より上

58 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 16:04:43.65 ID:K7tLtGKi.net]
>>44
それってうたプリのライブが独特なんじゃなく、基地外に怯えてるだけでは…

59 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 16:19:47.98 ID:c/iwal88.net]
うたプリは作品の内容と展開にムカつくからと声優にアンチレターを実際に送るキチガイばっかだからな

60 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 16:21:59.39 ID:YzthNtWF.net]
うたプリ3期放送当時、山下はちゃんとキャラ声で歌えてる割に良かったって書いたら
ものすごい勢いで否定されたわ
アンチ飼ってるんだなと思ってる

61 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 17:05:05.87 ID:xJZ4yln9.net]
>>57
前にも出てるけどキャラ声からしておかしい不評なんだよ

62 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/05/31(水) 17:26:05.37 ID:tocXKJ85.net]
山下は木村代永より個人的にはよかったな

63 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 19:57:20.57 ID:MQ40wTvw.net]
歌だけなら代永〉山下〉木村に聞こえた

単純に代永は多分得意分野の曲でアイドルの舞台としてあってた
山下は得意分野の高さじゃなくて声に伸びがなかったけど
キャラ変えたら歌もう少しよく聴こえそう
木村は若干低めの声が多分苦手で音所々外してた
でも場慣れ的な話なら代永木村は少し余裕を感じた

このへんは好みで順番入れ替わるんでは?

64 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 20:45:00.48 ID:uoP0qxLy.net]
決して好みではなく山下は基礎が駄目
その段階で基礎出来てる人とは比較にならない

65 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 23:07:08.82 ID:b+xTVj3U.net]
山下は歌い方は悪くなかったけど曲がよく聞こえなかったのか音程が分からなくてAメロ位まで音痴になってた感じ
あの会場でなければ上手く歌えたのかもしれないし
そもそも1日目に行った人と2日目に行った人では感想違うかもしれないし
>>51はそんな悲しい気持ちにならなくてもいいんじゃないの
>>53の発言カッケー過ぎて笑ったけどまぁその通りだわ



66 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 23:14:33.89 ID:olOD84NX.net]
山下は器用な方だけど誰が聞いてもあの歌い方でも上手い!ってほどでもないから
そりゃ肯定意見も否定意見も出るのでは
アンチがついてるついてないって問題じゃなくて

個人的にはアニメだと悪くないけど声は無理してる感じ
今回のライブだといまいちって印象
もうちょっと狭い箱だと上手く聞こえそう

67 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 23:18:13.06 ID:D9+Ghpvx.net]
山下、低音のビブラートは頑張ってる感じしたけどね
あの会場、席によって全く聞こえ方違ったからあてにならない

68 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/05/31(水) 23:26:34.61 ID:cmxzu+ZT.net]
山下は発声が悪いからどれだけビブラートかけても上手く聞こえないんだよ
喉への負担が気になるしうわべだけの歌唱
声自体は多分悪くないけどやっぱり発声がよくないから歌詞を綺麗に歌えていない

69 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 02:19:51.06 ID:RoFX8LBS.net]
>>32
谷山はグラロデの「背徳の鼓動」、鈴木は幕末Rockの「生きてゆこう」とかが
それぞれ谷山にしか鈴木にしか歌えない印象

70 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 02:59:36.66 ID:pFzkowLn.net]
      |┃三      /チ/,イチ';" 彡レ'l´,' ;' /ミt、ヾ゙ミム
      |┃      /l/チ,チ',: il! ,アl/l l ,'  /`ヾミli ::.、マミt   減り始めたファンは 光消して
      |┃      ,'l,'レ゙ミl ,: l| ,' l/ l i:,'l: ,'   マミl:::.', ゙ミミ、
      |┃     ;l|川ミル゙ミlレ゙ l' l ,':;イ ,'    _マト、'; ミミ、   真っ黒な既婚の私
  ガラッ. |┃     l川iミチミヂ _ ;.'/ | ;,.ィキヲ'"⌒ヾミ、}ミミ、
      |┃  ノ// l川川/ミ/='゙¨ヾミ:{ |/"彡==ーィヾミミミミト   梶が現場でささやくの
      |┃三    |川川川'_,.ィニナ=,::j j!  "゙''ー''゙  `Yヾミト、
      |┃     イ川川カl '`¨¨´ .:.::./   、      lミミミヾ   プライベートおじさんだと
      |┃     ヌ川川、l    ..:r'゙:.  .: }`ヽ:... . . : lミ、ミ、
      |┃      リ川ノハ`:::::.....,::' .ゞ'ー‐'"´  ::}:.. : : lミミl`   噂は噂の 小野にも打ち明けずに
      |┃三    ´ソ彡'ハ`:::::::{ 、_,.ィニ=ニ=ァヾ   /ミミハ
      |┃       ゙Y彡ヘ ヽ、 ヾl、_{__i__jイ/    /iミミハヽ  悩んでた それももう やめよう
      |┃         l彡ミミlヽ ヽ  `ヾ三彡゙.   /リヾヾlヾ
      |┃        }彡ミリ::::::...::..、      /lヾミ、       ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの
      |┃三      ノツレハ::::::::::::::::.....__,.:イミヾミ、
      |┃       ル==t、 :::::..  :::::::::::;'  .:l`ヾ、         フラッシュも恐くない 光よ射せ
      |┃       /   `ミ、    :::::::::... _,.イ.、          
      |┃     /__   ゙

71 名前:ミ、    ::::::::::::..lj゙ミ`ヽ、       少しも悪くないわ
      |┃三  / ̄ ̄ヾミぇ、 `゙ミ≧tz,、__ノヾ マt. ヽ
[]
[ここ壊れてます]

72 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 03:40:03.84 ID:W9GtjERl.net]
ロックバラード(パワーバラード)は声量ないと映えないしね
ゆったりめの曲を棒立ちで単調にならずに歌い上げられるかどうかは歌唱力がモロに出ると思う

73 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/01(木) 14:15:44.05 ID:jKAWuEv6.net]
うたプリのキャラソン聞いてるとエレガはうまい具合に相手の歌唱力に合った曲提供
してるからCDで聞く分にはハズレはあまりない印象
一部歌唱力の高い声優には年々キャラソンの難易度上げてる感じすらする

74 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 19:24:35.48 ID:XCxSicfh.net]
鈴木のいるユニット全員歌うまいってうたプリでは言われていた気がするけど
鈴木以外の感想ないけど他三人はどうだったんだろう

75 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 19:45:07.48 ID:RWmVRr01.net]
>>70
ライブは安定感あって上手かった
森久保前野はダンスのレベルも上がって完成度高かった
個性的な面子しかいないのに声が混ざると綺麗なのが凄い
蒼井前野はキャラの特性もあるのかもしれんが他キャストとのユニットでも声が突き抜けていた



76 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/01(木) 19:52:00.20 ID:/Q07FGwF.net]
前野が上手いはない

77 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 20:28:58.98 ID:v1CU8v4Z.net]
前野上手くなってるよ
蒼井らと歌ってて上達した感じがする

78 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 21:14:28.86 ID:53G5rBR0.net]
Sクラスは個性で喧嘩するか埋もれるかだったな

79 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/01(木) 22:43:47.95 ID:pjqW6gfz.net]
スタミュの花江と信長のデュエット声の相性悪いな

80 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 14:34:14.43 ID:hjYpD4Hj.net]
内田の歌唱力半端なかった
宮野が可哀想に思えるくらい内田上手かったよ
内田は宮野こえたと思う

81 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 16:23:46.33 ID:tQ3NJdw4.net]
なんでそんなに内田持ち上げんの?

82 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 16:51:09.85 ID:fWStynLp.net]
キャラソンで宮野が歌唱力的にぶっちぎってる作品を探す方が難しいよ
大体どの作品でももっと上手い人が最低でも1人はいるし

83 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 17:02:40.11 ID:3D7fKdCb.net]
宮野はくそ下手
製作の人が上手く加工してる

84 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 18:50:11.55 ID:P9wEWJbW.net]
宮野は多分レッスン受けてると思うが初期の歌きいてるとだいぶ上達したと思う
ただ声質なのかバラードはともかくHIPHOP系を歌うととたんに声が篭った感じがして鼻声に聞こえる
特に力強い発声が下手でロングトーンの高音が安定してない気がする
多分そこがよく比較される谷山と大きく違うとこだと思う

85 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:10:36.45 ID:mu+0bbVl.net]
マモラートとか呼ばれてるビブラート多用で誤魔化してる感ある。



86 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:35:58.17 ID:hjYpD4Hj.net]
>>77
きいてそう思ったから書いただけ
宮野よりも歌唱力は内田の方が上だった

87 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:44:27.73 ID:ltO/RUYd.net]
内田は年齢若いのに発声がよく出来ていてそれがあの響き渡る声を作り上げてる
よく声質を天性のものみたいに言う人がいるけど正しい発声発音があってこその声質
それが出来てる人には小手先の我流テクじゃ敵わない

88 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:46:35.60 ID:CyfjCCzN.net]
>>81
宮野のビブラートもどきヘッタクソなのに多用したがるよな
誰か教えてやれよっていつも思うわ

89 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:51:25.34 ID:hjYpD4Hj.net]
次は内田と谷山でデュエットしてみてほしい
一緒に歌ってみないと分からないけど、多分内田は谷山より歌上手いと思う
きいた限りでは谷山そんなに上手くなかったから

90 名前: []
[ここ壊れてます]

91 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:52:24.69 ID:+iPwrJAA.net]
>>80
最近の宮野ってロングトーン高音以外もとにかく籠ってて歌詞もぐちゃぐちゃじゃに歌ってない?
声量なくて細切れで聞き苦しい
個人名義もキャラソンも何歌っても日本語不自由な韓流そっくり
本当にレッスン受けてる?
谷山や内田なんかと比較するなんて非常におこがましいからいい加減やめない?バカバカしいよ

92 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 19:59:34.29 ID:0xaf5vOi.net]
>>85
そこはまたタイプが全然違うけど力量はどうだろうね
谷山には真似できないシャウトとか谷山にしかない魅力があるんだろうけど
個人的に内田はまだキャラソン少ないしそこまで聞いたことないから未知数だな

93 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:07:09.14 ID:Gtf+VLHo.net]
>>81
あれは誤魔化してるんじゃなくて
馬鹿だからそれを入れりゃ上手い!と思い込んでるんじゃないかな?
息入れも同様
ハァハァ入れればセクシー!と勘違いしてカスッカスになってんのに一向にやめない
だから自分の汚い声やおかしな歌に全く気付いてないユニゾンぶち壊してるのにむしろ上手いとすら思ってる
そんな聴いてて恥ずかしい歌い方してる

94 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:09:46.51 ID:hjYpD4Hj.net]
うたプリ音痴四天王
宮野、下野、蒼井、山下

95 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:14:41.42 ID:LKCW+DRW.net]
>>78
freeプリストSRXうたプリ
声良くて上手い人ばっかり
宮野が足を引っ張ってる曲多し



96 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:18:00.79 ID:C1zBhws3.net]
>>89
蒼井が外す事は機材トラブルでも無い限り滅多に無い
声優の中じゃ間違いなくトップグループ
残りの中だと下野は声量があって滑舌がまともな分だけマシ

97 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:19:42.88 ID:C1zBhws3.net]
>>90
上手くないものいるじゃん
まあ宮野が変な声と歌い方で雑音になってるのは何となく分かるが

98 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:20:45.82 ID:hjYpD4Hj.net]
木村も音痴だったの忘れてた…
四天王じゃなくなってしまったw

99 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:21:46.64 ID:3JQLVY+4.net]
木村上手いじゃん

100 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:24:30.37 ID:hjYpD4Hj.net]
内田よりは下手

101 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:25:08.65 ID:o4Ju0HD9.net]
アイドルもののキャラソンは上手さだけが全てじゃないから
宮野は昔はまだ声もマシだったんだがな

102 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:27:42.11 ID:o4Ju0HD9.net]
>>95
内田は生歌はまだ粗が目立ったよ
ここで上手いと言われてる人達には劣るよ
まだこれから伸びるポテンシャルは凄く感じるけどね

103 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:30:24.67 ID:hjYpD4Hj.net]
音痴色々いるけど山下が一番キツイかもしれない
何であんなのをヘブンズに加入させたんだろう
木村も高橋もいらないわ
内田だけでいいのに何でだよ

104 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:31:53.74 ID:WOWHTbHT.net]
>>98
7人要るからだよ
そろそろ痛い内田厨のフリはやめような?

105 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:39:46.68 ID:hjYpD4Hj.net]
>>99
内田厨というより歌唱力ある人がいいだけ
7人必要なら歌唱力ある人だけ加入させてほしかった
ただでさえヘブンズの印象あんまりよくないんだからさ



106 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:40:41.75 ID:0xaf5vOi.net]
ヘブンズの最初の曲は個性がぶつかり合いすぎて一体何事かと思ったよ
木村と高橋かなり目立つ声とクセ者っぽさがあるけどなかなか評判良いみたいだね
ドルものはいいね
声優が努力して成長すればその過程もそのまま魅力になるから

107 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:43:21.68 ID:WOWHTbHT.net]
>>100
あくまでメイングループのライバルポジだからそういうの必要ないんだよ
まあ20代では蒼井木村内田は飛び抜けて上手いから同レベで揃えるのも無理だろう

108 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:44:09.28 ID:YtZKM+GU.net]
>>100
ただ上手い上手いと言われてもなあ
具体的に内田はどこが優れてるか書いて

109 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:46:43.69 ID:fUbo3V+G.net]
>>102
木村儲だけど飛び抜けてうまいはないわ

110 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:49:54.85 ID:WOWHTbHT.net]
>>104
生歌ダンデビで3〜4回ほどしか聞いたことないが
あれは飛び抜けてると思うよ
曲調は選ぶかもしれんがかなり上手い

111 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:55:12.57 ID:P9wEWJbW.net]
>>85
内田のキャラソン視聴できるの全部聞いてきたけどソロで歌ってる曲自体がまだ5曲くらいしかないんだな
全部聞いて思ったことは軽いHIPHOPはいいけど厚みのあるバラードやロック系やるには声量不足と特徴のない声質で
谷山とデュエットしたら間違いなくかき消されるタイプだと思う

112 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:55:13.56 ID:q85BGdV4.net]
あんまり特定age/sageが目立つのは儲感漂い過ぎて逆に印象悪くなるよ

113 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 20:58:18.28 ID:hjYpD4Hj.net]
>>107
山下ヲタ?
山下が音痴なのは事実じゃん

114 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 20:58:20.69 ID:WOWHTbHT.net]
>>107
くだらないな
どう気に入らないのかレスすればいいじゃん
信者でも言ってる事があってればそれでいいし盲目なら誰かに突っ込まれるだけ

115 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 21:00:13.68 ID:hjYpD4Hj.net]
歌唱力ある内田を上手いって言って何が駄目なの?
音痴な声優は自業自得じゃん



116 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/02(金) 21:00:50.00 ID:iLpZqvw/.net]
>>105
それって木村昴のこと?
話題に上がっている木村は良平のことだと思うけど

117 名前:声の出演:名無しさん@\(^o^)/ [2017/06/02(金) 21:03:06.91 ID:hjYpD4Hj.net]
>>106
内田の方が声量あるし歌声綺麗に響くから谷山の方がかき消されると思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef