[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 20:10 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ウェアラブル】低価格アクションカメラ専用スレ 3【一万円台位まで】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/24(日) 14:43:06.61 ID:7y5NGZ1k.net]
購入者レビューには「激安で高性能ではないけれどそこそこ使える」というレポート多数。 GoProではなく、SJCAMやYiでもなく、通販で売られている無名ブランドの激安アクションカメラについて語りましょう。
大体、一万円台くらいまでの廉価モデルを目安にしてください。チープな価格帯にもそれほど悪くないカメラがあります。

前スレ
【GoProもどき】 激安アクションカメラ専用スレ 【中華】 2
itest.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1524302472/

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:22:59.94 ID:zzdqqPUH.net]
>>830
あっそ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:46:52.65 ID:hX+GXKEc.net]
1000円切ってもいらないレベルにニキュッパはねェわ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 19:53:44.10 ID:xJpTlcgz.net]
>>829
ネイティブは720pのMjpegだからなあ。最底辺のクラス
バックモニター用って昼間ならまだしも夜なんてなんも見えねえぞ。
前方のヘッドライト有でこれだから
https://youtu.be/OJKVdqrlzG0

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:28:17.20 ID:ITtb2zsG.net]
あんなもん、騙されて買う情弱がいるんだなあ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:31:01.74 ID:XUKOL5oP.net]
元々3980ぐらいで売ってたから別に安くなってもいない

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:36:38.44 ID:4zN7FEYV.net]
>>829
>>830
>>831
>>832
>>833
>>834
>>835
普通のウェアラブルなので嘘ですね
疑似なんてものはない
fpsはごまかせない


いつになったらお前の滑稽さに気が付く???

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:11:26.13 ID:ITtb2zsG.net]
普通のウェアラブルフイタw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:13:33.13 ID:ITtb2zsG.net]
しかもfps(ゲラゲラ
誰もfpsの話なんてしてないが、1080pとか720pってfpsの話だって信じ込んでたの?www

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/07(金) 00:57:53.43 ID:bxyxeuVf.net]
>>837
フカナイ



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/07(金) 00:58:19.35 ID:bxyxeuVf.net]
>>838
お前が意味わかってないのな

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:24:24.51 ID:7rtVjFtH.net]
>>839
このレスすき

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 03:13:00.46 ID:bxyxeuVf.net]
フイタwww

お前の顔にwww

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 07:46:38.23 ID:HCfrA+ZP.net]
>>842
それ鏡だよwww
ブサイクなキモいデブwwが

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:59:15.57 ID:UUerKXGU.net]
Wi-Fi接続が安定してる安いモデルってないのかな?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:07:06.48 ID:csMHP4JI.net]
発熱対策なにかないかな
バッテリー2、3個持ってても
1個分で激熱になる

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:29:31.00 ID:Aqr5gia+.net]
空冷しかないんじゃね、密閉防水ケースは論外
あとは熱伝導率の高いアルミ箔を貼って放熱&日光反射

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:21:31.50 ID:cpTFxeG2.net]
>>843
フイタwww

お前の顔にwww

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:21:52.97 ID:cpTFxeG2.net]
>>844
全て安定している
なんでみそつけるの?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:22:21.65 ID:cpTFxeG2.net]
>>845
やたら熱を持つのはゴープロだけですけど

それはお前への嫌味でもなく本当



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:22:52.09 ID:cpTFxeG2.net]
>>846
必要ないよ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:44:40.24 ID:LlttF2Fs.net]
>>847
醜い自分の顔を見たくないから、鏡持ってないのかw
たまにスマホの画面に映る醜いものは、お前の顔だよ自覚しろwww

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:47:05.22 ID:UUerKXGU.net]
>>848
みそ?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:00:55.13 ID:GkIX3oAs.net]
いじめられっ子同士の喧嘩

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:09:17.01 ID:Ni4Ioo2m.net]
>>845
カメラを2,3台持っていく

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:21:31.75 ID:cpTFxeG2.net]
>>851
フイタwww

お前の顔にwww

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/07(金) 21:22:35.45 ID:cpTFxeG2.net]
>>852
フイタwww

お前の顔にwww

>>853
フイタwww

お前の顔にwww

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 21:22:51.89 ID:cpTFxeG2.net]
>>854
ゴープロを買い替える

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:hage [2018/09/07(金) 21:27:23.84 ID:D/ysiMbT.net]
https://i.imgur.com/9pfrr0i.jpg

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 22:27:00.84 ID:NOCn3pLL.net]
実際変な対策するより
複数台もってて冷やしながら使うほうが早いかもね
ここ低価格専用スレだし



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 22:56:36.84 ID:UUerKXGU.net]
4kとか2kで撮影してると熱暴走することはあるな

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:01:12.39 ID:KrVspDyU.net]
2kで熱暴走詳しく聞こうか

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 23:10:08.14 ID:Ni4Ioo2m.net]
うちのGitUP F1は4K撮影で熱暴走すると8秒ごとのたくさんのファイルが作られる
つなげればちゃんとこま落ちとかしてなさそうだからまあ別にいいんだけど

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 01:16:53.26 ID:t8oMRuoS.net]
えいぷまんはステマだよ。
何故なら俺が貰って頼まれてレビューしたから。他にも沢山知ってる連中がレビューしてる。まあ標準的で沢山売れてることには違いない。日本担当はクソだから関わらないことをお勧めする。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 01:38:27.38 ID:tQyTEhGV.net]
>>859
>>860
>>861
GoProだけは事実なのな

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 01:39:08.60 ID:tQyTEhGV.net]
>>862
しない
キチガイはお前

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 01:40:33.67 ID:tQyTEhGV.net]
>>863
trawoを叩く理由があるとすれば、それはGoProが完全に負けている上に安いから

それだけだね

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 01:41:38.41 ID:tQyTEhGV.net]
trawoは遥かにキレイに写る
比べるまでもないくらい

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 01:54:17.98 ID:uSQOwA4j.net]
タラオの欠点は手ぶれ補正のバグ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 02:26:37.77 ID:mbUMs9o1.net]
外部マイク対応にしてから出直しておいで



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 03:20:27.22 ID:tQyTEhGV.net]
>>868
ない
あるとしたらお前の頭にあるんだよ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 03:21:02.03 ID:tQyTEhGV.net]
>>869
対応してるよね
なんて嘘ばかり書くのだろうか

ゴープロにもそれやれよ

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 14:28:40.08 ID:tQyTEhGV.net]
goproではtrawoには遠く及ばない
それを言ったらfireflxもだがな

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 16:45:55.22 ID:32OGlIJt.net]
またgopro買えない君かw

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 16:47:57.73 ID:tQyTEhGV.net]
>>873
いいから答えようよ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:28:50.22 ID:WcbRLH7D.net]
>>867
価格差があるしtrawoが悪いってわけじゃないけど 勝負になってないだろ…

Goproの方がより広角で 倍〜4倍のFPSでとれて バッテリー持ちもよく 手振れ補正も圧倒的
価格以外でtrawoを選ぶ理由なんて無い

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 17:31:51.22 ID:tQyTEhGV.net]
>>875
全部逆なのですけど

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:32:24.78 ID:tQyTEhGV.net]
値段は頑張れば1万切るかな

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:35:22.67 ID:tQyTEhGV.net]
広角は下げてあるから使いやすいけどねむしろ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:39:58.43 ID:tQyTEhGV.net]
バッテリーはあからさまに容量自体が多い



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:40:45.68 ID:tQyTEhGV.net]
fpsは今の所、ウェアラブルでは一番多い

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:41:28.82 ID:tQyTEhGV.net]
何度もいうが、手ブレ補正は5000円のでも変わらない

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:43:05.66 ID:WcbRLH7D.net]
ttps://i.imgur.com/iQFtXTk.jpg
画角狭いのにこれじゃ勝負になってないよ

何か主張するなら最低限 映像でも画像でも根拠となるものを張ってからどうぞ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:43:56.45 ID:tQyTEhGV.net]
お隣のスレの質問に答えようよ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 17:44:56.3 ]
[ここ壊れてます]

905 名前:5 ID:tQyTEhGV.net mailto: >>882
ゴープロにどこまで迫ったのか?っていう馬鹿なページのやつじゃん

何がしたいの?
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 17:45:30.52 ID:tQyTEhGV.net]
>>882
うん?本気?

やらないようにしてやっていたのに

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 17:48:09.10 ID:Vfd2Albl.net]
次はワッチョイスレをきちんと保守すると決めた
立てる時間も人がいる時間にお願いします

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 17:49:35.17 ID:tQyTEhGV.net]
>>886
バーカ
頭悪い

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:01:02.58 ID:YVtj5cGu.net]
>>886
jimとかマンコーに言って板の設定変えてもらわないとムリだぞ



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:57:13.20 ID:Vfd2Albl.net]
このスレに平行してワッチョイスレあったよ
変な時間に立ったから気が付かなかった

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:04:31.00 ID:ooKHcEyX.net]
中華スレで負けた奴が暴れてるんだろうな

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 19:17:05.45 ID:tQyTEhGV.net]
>>888
このザマでやると思うか?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 19:17:42.58 ID:tQyTEhGV.net]
>>889
気が付かなかったの?
そお?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 19:18:39.81 ID:tQyTEhGV.net]
>>890
無いスレ???

ああ!

そうか!


台本通り以外には動けないんだっけ?

頭おかしいし悪いものな

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 19:20:09.13 ID:tQyTEhGV.net]
>>890
中華スレつてどこ?www

そろそろ誰の目にもわかる


お前はただの何も考えてないクソ豚

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:28:38.36 ID:ooKHcEyX.net]
図星突かれて発狂の図

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:57:04.41 ID:32OGlIJt.net]
何の根拠もなくデタラメばかり並べて、とにかくgopro以外をアゲてるんだから、gopro買えないビンボ人なのは間違いないなw

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 20:57:26.33 ID:bq52qyxl.net]
>>895
文章成立してねえからw

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 20:57:48.75 ID:bq52qyxl.net]
>>896
それをピッたらおまえの言うことの方がはるかに信憑性がない件は???



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 20:58:27.08 ID:bq52qyxl.net]
やべえピッたらだって。beep出ちゃったよ
言ったらな

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:23:18.89 ID:hN5aTwQb.net]
一人芝居がお好きなキチガイですなこの人は

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 07:54:51.97 ID:UHiWUSoc.net]
ただのキチガイ
それ以上でも以下でもない

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 14:27:11.05 ID:gqAdDmAF.net]
>>900
どう見てもそれはお前

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 14:28:01.08 ID:gqAdDmAF.net]
>>901
それがお芝居っていうんだよね
俺は特にIDとか変えてない

頭悪いと大変だね

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 19:03:44.72 ID:1afd+W/d.net]
この前よくわからんからアマゾンのむそん買ったんだが付属の外部マイクがどっちのケースつけてもささらないんだがなにこれ
防水ケースに穴開けろってのか?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:22:49.87 ID:vo+jRmdP.net]
>>904
https://pbs.twimg.com/media/DbxL4L5VMAAbiDf?format=jpg

こうじゃないの?

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:26:55.77 ID:vo+jRmdP.net]
>>905
この上下逆付けだと電源ボタンだかが押せなくなるらしいけどな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:03:43.98 ID:gqAdDmAF.net]
>>904
普通ケースに入れたら入らない
GoProでも同じですけど

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:05:19.37 ID:gqAdDmAF.net]
GoProでも同じですし、何より防水ケースに穴開けるバカもいねえわなあ

だろ?GoProくん?



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 22:59:28.01 ID:1afd+W/d.net]
>>905
こうしかないんか…ただたしかに電源押せなくなるしなあ
>>907
ほかのもそうなんかにわかですまん

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/10(月) 00:34:37.89 ID:Nua2KFrw.net]
>>909
お前はにわかでぶではない!

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:27:11.79 ID:KW3ELuMC.net]
2台目のApemanA80を買ったけど
バッテリー交換のたびに日付がリセット

933 名前:されちゃう
これって不具合かな?
1台目は大丈夫だったのに
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:35:25.14 ID:6Up8mxZ8.net]
>>911
ある人がA100の方で同じ質問しててバッテリーの規制関係どうのこうので日時保持用のボタン電池省いてるとある。
A80も仕様変更してる可能性はある。本当に規制が理由か単なるコストダウンかは不明だが

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:05:17.74 ID:KW3ELuMC.net]
>>912
ありがとう
操作性良かったけど
次は他の買うかな、、、

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 16:24:57.94 ID:JKo6ctvF.net]
一瞬ならちょっと大きめのコンデンサで保持できるのにな

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:02:21.73 ID:fJpSPfnH.net]
エイプマンの業者は本当に詰めが甘いなあ…

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:11:18.79 ID:KW3ELuMC.net]
ところで降水量2ミリぐらいの雨の中使ったんだが
端子部分とかスイッチ部分をテープで塞いだら
防水ケース無しで一日使えたわ
自分的にはこれぐらいの生活防水で十分だった

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 17:50:26.31 ID:OniT6sRK.net]
>>916
レンズとボディの隙間から、大量に水が入りそうだが



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:13:44.50 ID:8gUke8XI.net]
一回入り込むと、本体の発熱の度にレンズの裏が組もるようになるであまりしないほうがいいぞ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:21:47.02 ID:6Up8mxZ8.net]
内部基板の腐食、錆、ショート。アボーン

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:43:51.89 ID:KW3ELuMC.net]
そうなのか、、、

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:46:01.20 ID:KW3ELuMC.net]
思いついた
レンズとボディの隙間を接着剤で埋めてしまおう

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:12:29.86 ID:lfh/cT5a.net]
>>911
そのウソネタは秋田

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:13:11.92 ID:lfh/cT5a.net]
>>912
A100ってtrawoのことだよね???

頭大丈夫???

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:17:52.44 ID:lfh/cT5a.net]
>>914
メモリだしな
知ったかぶり乙
>>915
お前だよゴープロ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:19:15.55 ID:lfh/cT5a.net]
>>918
本体の発熱を他社に押し付けるな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:26:11.31 ID:K4fOOzLi.net]
うちのGitUP F1、この土日に撮った映像は
>近くをすれ違うものはブレて対向車のナンバープレートやドライバーの顔などははっきり見えない。ドライブレコーダーとしては不向き
だった問題がなぜか解消されてた。すれ違う車のナンバーもすぐ横をすれ違う人の顔もくっきり
午前中の晴天時撮ったのからなのか、1080p30fpsで撮ったからなのか(いつもは60fps)、もう少し試行錯誤が必要だ

これクリアしたら、俺にとってGitUP F1の欠点は防水がないことだけの最高のカメラになる

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:26:48.51 ID:sycT7PtS.net]
メモリに日時保存したとしてバッテリーや電源無いときに
リアルタイムクロック作動するとでも思ってるアホがいる



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:30:36.04 ID:K4fOOzLi.net]
>>927
うちのGitUP F1
バッテリー取り外し取り付けを素早くやれば、日時は保持されたままだった
恐らくコンデンサか何かで短時間ならメモリが保持されるのだと思う

たしか>>912の元になる質問のやりとりで、それ(短時間保持の製品が一般的)についても言及されていたと記憶してる

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:31:07.57 ID:HGPRlcwG.net]
>>926
暗くなれば明るく映そうとしてシャッタースピード遅くする
そうなれば必然的に被写体ブレは出やすくなる。
電気の点いた部屋の中や曇り空程度でもアクションカムにとっては暗い状況
シャッタースピード調べりゃわかる

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:33:28.48 ID:K4fOOzLi.net]
>>929
そうなんだけど、これまでも午前中や真夏の晴天時

953 名前:に何度となく撮ってきて、みんな、近くの動きのあるものはブレてたから、
なんで突然ブレなくなったのか謎なのだ
[]
[ここ壊れてます]

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:34:15.17 ID:K4fOOzLi.net]
>>929
動画でシャッタースピード記録されてるんだっけ?

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:38:49.86 ID:HGPRlcwG.net]
>>930
設定や環境の条件をそろえて検証しないと
過去はEVをプラスにしてたらスローSSになるだろうし
動画でデータとしてSSは見れないんじゃない?可変してるし

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 23:12:04.83 ID:BCJ9mYhV.net]
じゃあどうやって調べるの?

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 23:41:34.30 ID:KW3ELuMC.net]
>>928
今2台目のApemanA80で試したが確かに日時保持されたわ
超速でやればいけるんだな、、、

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:03:29.29 ID:vnDtc8y4.net]
>>926
別にドラレコでもいい
リアルドラレコにはもっと写りが悪いのがたくさんある


それすら知らないクソデブGoPro社員

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/12(水) 00:05:14.34 ID:vnDtc8y4.net]
>>927
メモリであることすら嘘だったことにはスルー

俺は悪いから悪い、ますそこが理解不能


それとリアルタイムなんちゃらって何?



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:06:40.87 ID:vnDtc8y4.net]
>>928
それで普通
ほっとけば大抵は日付はリセットされる

GoProもな

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:07:53.21 ID:vnDtc8y4.net]
>>929
シャッタースピード???
ウェアラブルでか???


流石にお笑い芸人説を疑うレベル

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:08:56.29 ID:vnDtc8y4.net]
>>930
そうなんですか〜
じゃあそうなんでしょうねー

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/12(水) 00:11:51.68 ID:5L442bGQ.net]
https://www.youtube.com/watch?v=o5U8gRmfq9k&t=5s

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:12:41.33 ID:R9iJzhpq.net]
>>935
リアルドラレコだと、光速ですれ違う対向車のナンバープレートもブレずにくっきり映りやすいんだよな
光速で回転するタイヤのホイールも一時停止画面で止まって見えるくらい

だから画質がちょっと劣ってもブレにくいカメラを買い増ししようと常々思っていたら、
うちのGipUP F1で先週の土曜からブレなくなってなぜか改善したので買い増す必要がなくなって喜んでる

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:12:50.39 ID:vnDtc8y4.net]
>>931
は、、、???

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:15:18.91 ID:vnDtc8y4.net]
>>932
意味不明以下でカメラの仕組みにすら当てはまらない

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:19:23.34 ID:vnDtc8y4.net]
>>934
確かに???

いや、急がなくていいよ

普通に変えても消えないから

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:24:34.29 ID:vnDtc8y4.net]
>>941
いや、変わりません
最近のドラレコとウェアラブルは全く同じ機構と言ってもいい

ナイトモードでかなり負けることはあるがな

ブレ補正の程度は変わらない

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:30:13.95 ID:R9iJzhpq.net]
>>945
ブレ補正の問題じゃなく、レンズやシャッタースピードが原因のブレだよ
アクションカメラの手ぶれ補正は、画面全体の揺らぎを減らすためのものでイメージセンサーが受光する光学的ブレは補正しようがない



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:42:15.71 ID:zSO5YCSZ.net]
>>944
自分の使い方だとバッテリー交換に少し時間がかかる
1台目ApemanとGopro4は遅くなっても日付保持された

新しくなったApemanはやはり電池が省かれたんだろう
まあ素早く交換すればいいことがわかったから問題ないけど

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:05:36.46 ID:vnDtc8y4.net]
>>946
へえー、、、動画でねー、、、

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:07:32.30 ID:vnDtc8y4.net]
>>947
ああそう、、、急がなくても保持されるから大丈夫

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 07:18:08.97 ID:y6S+1JNt.net]
>>936
リアルタイムクロックは、日付け付きの時計機能。(多分、Soc内蔵)
昔はバッテリー外した時はコイン電池で駆動してた。
今は、大容量

974 名前:のコンデンサで駆動。 []
[ここ壊れてます]

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 07:21:30.60 ID:H49mJTE4.net]
このキチガイ、動画の基本の基本も知らずに、よく恥ずかしげも無く書き込めるなwww
そこがキチガイのキチガイたる所以かwww

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 07:29:51.46 ID:lPhBlm5K.net]
>>948
ttps://i.imgur.com/iQFtXTk.jpg
これがなんなのか理解できてなかったのか
まさに>>946の通り 動きの速い部分が倍ぐらいぶれてるでしょう?

ちなみに暗い場所だとさらに差が開くよ trawoだけじゃなくてソニーセンサー以外は大体似たような傾向

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 07:31:34.44 ID:H49mJTE4.net]
>>952
>>948のキチガイは、馬鹿にされるために存在してるので、マジレスは無駄な行為

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 07:40:25.86 ID:aRO/nLzs.net]
もうこいつは相手にするな
荒らしは放置
ttp://hissi.org/read.php/vcamera/20180912/dm5EdGM4eTQ.html

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:17:54.64 ID:dn32ISkC.net]
>>950
死語だな
基本からやり直せ 



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:18:13.98 ID:dn32ISkC.net]
>>951
お前より詳しい、はるかにな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:19:53.75 ID:dn32ISkC.net]
>>952
それ、そもそも同じFPSじゃないんだよね
どこで俺が判断してると思う?

君はただのバカだとも割れるので聞かない方がいいけど聞きたい?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/12(水) 21:20:15.92 ID:dn32ISkC.net]
>も割れる
思われる

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/12(水) 21:20:48.02 ID:dn32ISkC.net]
>ちなみに暗い場所だとさらに差が開くよ trawoだけじゃなくてソニーセンサー以外は大体似たような傾向
暗所だとセンサー性能に差が出るなんて話自体がない

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:22:25.12 ID:dn32ISkC.net]
>>953
>キチガイは、馬鹿にされるために存在してる

それは間違いない!

>マジレスは無駄な行為

おれはやるけど

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:23:31.53 ID:dn32ISkC.net]
>>954
ファイルが存在しません。

どう見ても俺、普通に書いてるだけだし、いかにしてレッテルを貼って無視させたいかなんだろうけど無理だよな

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:25:49.07 ID:dn32ISkC.net]
944名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 00:30:13.95ID:R9iJzhpq>>948
>>945
ブレ補正の問題じゃなく、レンズやシャッタースピードが原因のブレだよ
アクションカメラの手ぶれ補正は、画面全体の揺らぎを減らすためのものでイメージセンサーが受光する光学的ブレは補正しようがない



これの解説ができるなら頼みたいね

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:22:27.23 ID:kYk/89xg.net]
>>962
土下座して頼めよ、ゴミクズ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:45:16.14 ID:vnDtc8y4.net]
>>963
ゴミくずって悪口は俺のパクリ

それがお前の程度

人から言われたセリフまで使うのな

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:46:43.34 ID:vnDtc8y4.net]
何回か書いたけど、土下座して云々も俺が書いたレスだな

しかし、ここまでバカとは



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 06:16:34.61 ID:HtHGoWAK.net]
>>965
土下座もゴミクズもお前よりずっと前に書いてるぞ
人真似しかできず、なんの役にも立たないゴミクズは早くしね

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 14:53:02.43 ID:EsMR9NxA.net]
apemanはステマだよ。欲しい?
offコードも出るけど。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:04:30.32 ID:Vm6+wHfZ.net]
欲しいのはapemanのTWAROだけどね

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:23:04.90 ID:DVZjP7ny.net]
>>968
レビューしてくれる?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:50:07.76 ID:jZZ5g1h1.net]
一年前にこのスレ覗いた時はここまで荒れてなかったのに何があった、、、

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:51:52.34 ID:jZZ5g1h1.net]
こうやって専門板が死んでいくのホント困るし悲しい

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:57:35.40 ID:5f6lcUUD.net]
>>970
連日ID真っ赤なやつが暴れたてるからとレビューしてもアンバレラ以外はステマ扱いするキチガイが常駐してるから
去年の今頃はまだレビューで親切に自分で撮影した映像とか見せてくれる人もいたのに本当残念

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:20:20.97 ID:2q04nGS7.net]
ばんちゃんねるとかい

998 名前:、奴がGoProスレで宣伝する

住人にバカにされる

再生伸びない

他のウェアラブルカメラスレで宣伝する

こんなとこでばかちゃんねる発見!とまたバカにされる

GoProに私怨を抱くようになる

他スレに住人にまで余計にバカにされるようになり遂に壊れる
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:37:40.37 ID:AhimBjju.net]
>>966
過去ログ見ても一つもない



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:38:10.58 ID:AhimBjju.net]
>>967
まあまあのカメラだよ
ステマしなくても売れるだろうね

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:39:11.11 ID:AhimBjju.net]
>>968-971

こんなに荒れていなかったのに何があった、、、、

ではなく、ネガキャンつぶしをステマと呼ぶ変なおまえがいるってだけだね

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:40:09.71 ID:AhimBjju.net]
>>972
アンバレラというかゴープロ以外はアンバレラ搭載でも映りが悪いってよく言うよね、このスレW

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:40:09.88 ID:AhimBjju.net]
>>972
アンバレラというかゴープロ以外はアンバレラ搭載でも映りが悪いってよく言うよね、このスレW

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:52:11.79 ID:AhimBjju.net]
>>973
そういう予定があったんだな?W

でも俺が全てつぶしたわけだ

お疲れとしか言えないよね

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:24:47.83 ID:9GwOCK2K.net]
キチガイは連投が好きですな

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:46:05.28 ID:t+nBjPX0.net]
発狂してんだから自分で自分が制御できないんだろ

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:55:48.44 ID:5S2o1sFE.net]
>>980
お前はただのアホですな

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:56:46.02 ID:5S2o1sFE.net]
>>981
俺が悪い、という着眼点から一歩たりとも進歩がないね

なんの意味があるんだろうね、そんなのに

粗末すぎる

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 04:32:15.73 ID:6BBEZ7Yp.net]
逮捕ですな



1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:51:23.68 ID:UKcwxFBP.net]
>>962

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:45:24.96 ID:7e0X69Lf.net]
共有NGの仕組みがあるんだから使えよ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 19:57:17.48 ID:lZYPWzSg.net]
>>986
GoPro使ってるやつは臭い

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:12:20.63 ID:vC9ifgyK.net]
>>983
よお、キチガイw
まだ自覚できてねーの?

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:15:29.94 ID:kYz53XY7.net]
fireflay 8Sか8SE狙ってるけど、画角は90°と170°どちらが良いの?
個人的には90°の方が好きなんだけど、好みで決めていいのかしら?

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:21:11.31 ID:yt+AeG3p.net]
アクションするなら170の方が景色が広くてそれっぽいけど 画は90°のが勿論綺麗
比較動画ちょっとみて、用途と好みで決めちゃうのがいいと思うよ

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:26:16.56 ID:rFdxIesF.net]
人や物を撮るか、風景を撮るか

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 23:22:38.47 ID:ntbwW3Iy.net]
>>988
臭いなあ、

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 23:23:29.78 ID:ntbwW3Iy.net]
>>989
>>990
>>991
90度動画はもう無かったけど???
なんで比較できると?

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 23:45:41.28 ID:kYz53XY7.net]
>>990-991
thx
90°モデル買うよ



1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:27:28.29 ID:1pMiq6Cn.net]
うん、動画はなかっただろ?

でも90なのな

それで正しいがな

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:06:33.41 ID:kod7va1y.net]
キチガイは死ぬまで治りませんな

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:36:01.95 ID:ISD6jeJ8.net]
A80真面目に検討してたのに0円だったの?なんなの?

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:34:33.11 ID:Dc4EKsCJ.net]
https://www.amazon.co.jp/review/R16PAS2HF8M4HQ/
goproの5と同等

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 07:26:37.70 ID:xACxHKsY.net]
>>998
日本語がおかしいな
中国人の下手糞なステマだな

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:20:14.15 ID:ISD6jeJ8.net]
ワンコと走りながら撮りたいんだけどどれがいいんだろ
A80買うぞと思ってたけどツイ画像見て萎えた

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:34:57.48 ID:s4p47cgc.net]
A80みたいな低価格機種は どれも手振れ補正が無いor使い物にならない
ジンバル使うか 定点・振動の少ない車載なんかならそこそこ見れるけど、
走りながらとるとまるで見れたものじゃない画質になるよ

firefly8s seとかの中堅機種か よく使うならGoPro買っちゃうほうが後悔しないと思う

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:53:53.60 ID:v14NOuM3.net]
EISだけだと走るとどうしてもカクッとなる(忍者走りの鬼ならワンチャン)からジンバル買ったほうが無難
もう今は一万でアクションカム用のジンバルは結構あるしな

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 1時間 10分 47秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef