[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 20:10 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ウェアラブル】低価格アクションカメラ専用スレ 3【一万円台位まで】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/24(日) 14:43:06.61 ID:7y5NGZ1k.net]
購入者レビューには「激安で高性能ではないけれどそこそこ使える」というレポート多数。 GoProではなく、SJCAMやYiでもなく、通販で売られている無名ブランドの激安アクションカメラについて語りましょう。
大体、一万円台くらいまでの廉価モデルを目安にしてください。チープな価格帯にもそれほど悪くないカメラがあります。

前スレ
【GoProもどき】 激安アクションカメラ専用スレ 【中華】 2
itest.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1524302472/

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 16:30:09.12 ID:Zr7QB3dH.net]
今どきMade in ジャップ選ぶ理由は無いわな

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:43:09.04 ID:yOwJ0P+V.net]
バイクの車載で使うカメラで悩んでいます。
最初はGOPROのhero4を中古で買おうと思い、探していたのですが
中華アクションカメラの方が安く、手ブレ補正等もあ

582 名前:關ォ能も良さそうなのですが、種類が多すぎてどれを買えば良いのか悩んでいます。
軽く調べてみて良さそうなのが
yi4k
CT9500
ThiEYE
でした。
goproより安く、外部マイクが付けれて、モトブログ等でおすすめの機種があれば教えて頂けると幸いです。
[]
[ここ壊れてます]

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/16(木) 22:13:46.62 ID:i9bVxjMQ.net]
4???w

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 22:59:55.73 ID:GIQcxME3.net]
firefly8s

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/17(金) 01:09:32.73 ID:C8dmv4+E.net]
>>566
バカ以下

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/17(金) 01:09:54.72 ID:C8dmv4+E.net]
>>567
あっそ
バカみたい

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/17(金) 01:10:36.60 ID:C8dmv4+E.net]
>>568
ゴープロが基準だよね?
なら買うなよ、全て大したことはないんだから

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 02:07:34.18 ID:CwakXPbJ.net]
>>568
安いの買っとけば
エイプマン値段の割にはまあまあいいぞ
一番安いので4000円で買える
最初は何を欲しているのか分からないものだしいきなり高いのを買うより最安から買っとけば無難
スペック足りなきゃそれからGoProでも悪くない
価格差で言えば1/10だからな



589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 06:43:30.00 ID:VrK9I/DO.net]
>>574
金をドブに捨てるようなもんだ
最低でもsocはAmbarella

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 07:03:21.80 ID:4m9GpiZi.net]
アンバレラ以上のチップって
どんなのがいいの

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 07:53:04.12 ID:VrK9I/DO.net]
BIONZとかGP1とか

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 07:56:57.64 ID:VrK9I/DO.net]
つーかambarellaでもいろいろあるし
A7ですらnova96660よりマシ
allwinnerなんぞすべてクズ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 11:23:01.69 ID:xNfBuixk.net]
ムソンMC2って128GBのSD使えたけど商品説明は32までってなってる。
なんか問題あるのかな??

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:52:07.06 ID:uHxqgOec.net]
>>579
中華製品でよくあるパターンだけど、規格に合わせて作っているからそれに合致していれば動くかもしれないけど、メーカーとしては保障していないってパターン。
規格に乗っ取っているからそれ以上でも動く可能性があるけど、メーカーとしては保障していないし、バグで動かなかったとしてもユーザーの責任で使ってねってところ。
日本のメーカーだとカード弾いたり、32GBできっちり止まるようにしているけど、そういう点では中華品は融通が利く。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:03:02.69 ID:IqqelCKm.net]
今使ってるMC2 Pro1のファームウエアがV1.2なんだけど、
V1.4は何が変わったんだろう

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:19:22.99 ID:dncui9uQ.net]
apeman a100のレビュー少ないな。
たのむよオマイラ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:37:13.07 ID:Y+djdqHi.net]
80円になったら買うわ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:43:11.96 ID:UFublgXI.net]
俺も



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:47:48.44 ID:6YdQVFJ3.net]
>>583-584
くたばれ

俺はちゃんと100円になるまで待つ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:53:07.51 ID:rm3TsfZg.net]
>>580
デジカメなんかでも結構あったな
32GBまでと謳ってるけど64GB使えたとか

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 22:01:10.59 ID:lqNTliXO.net]
フォーマットとかの関係では

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 23:38:11.87 ID:waV1rBeN.net]
allwinnerとアンバレラは、まったくない同じ命令だったはずなんですけどねえw

なのに何が何でもアンバレラなんだね、それをゴミ扱いは笑えるなw


goproはアンバレラ一択だからかなw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 23:42:51.78 ID:GEfeiSpw.net]
逆に、128GBまで対応のアクションカメラで200GBのmicoSDが使えるか知りたい
200GBなら交換なしで一

604 名前:中動画撮影できるし、使えるなら次回mCroSDを買い換えるときにそれにしたい []
[ここ壊れてます]

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 02:12:42.89 ID:T9F5dudB.net]
allwinnerとアンバレラは、まったく同じ命令だったはずなんですけどねえw

なのに何が何でもアンバレラなんだね、それをゴミ扱いは笑えるなw


goproはアンバレラ一択だからかなw

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 05:04:30.55 ID:2f1JUvrl.net]
>>589
32GB縛りと同様なので使えるかもしれないし使えないかもしれない
ただSDHCの規格上限による32GB縛りと違ってSDXC自体は128GBが上限ってわけじゃないから
多くの機器で行けると思われるがデータがおかしくなったりしても泣かないこと

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 06:20:24.62 ID:uZa4SlmK.net]
>>590
Goproがambarellaとか、無知にもほどがあるwwww

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 14:01:15.71 ID:Nf1ZZ8EN.net]
何だ違ったのか
じゃあそんなゴミは捨てろ



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 15:17:37.72 ID:zPaVHUyg.net]
>>593
低脳w

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 15:57:43.48 ID:n0qvQ3+q.net]
3500円でA80大量に出とるがな

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 16:09:18.38 ID:BQvE/ziv.net]
ここまでしてんのに誰からも相手にされないApemanてちょっとスゴイと思うわ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 16:18:51.71 ID:XPGe8rxI.net]
apeman trawoは3000円引きで10000万弱か
欲しいけどネイキッドケースついてないし外部マイクも非対応なんだよな
詰めの甘さがapemanらしいっちゃらしいわ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 16:25:28.45 ID:XPGe8rxI.net]
ってか今見たらなくなってた
なんか問題でもあったのか?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 16:58:08.07 ID:zIPlvKT7.net]
1億円弱じゃ高すぎたんだろ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:36:02.12 ID:3Lt9hRBF.net]
>>578
どうやったらわかりますか

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:56:56.70 ID:mdpMZ5Ss.net]
>>600
分解

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 20:22:44.23 ID:uClPCgOi.net]
>>594
だよな
アンバレラである必要がない
ばかばかしいわ本当に

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 20:23:46.38 ID:uClPCgOi.net]
>>597
全部ある件www



619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 20:24:26.51 ID:uClPCgOi.net]
>allwinnerとアンバレラは、まったく同じ命令だったはずなんですけどねえw

うんその通りだよ!

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 12:57:05.33 ID:b4WpyG82.net]
このスレすっかり患者さんの隔離施設化してるね・・・

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:26:47.15 ID:50aA8p1Q.net]
アンバレラが普通の品だとバラされたからね

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:38:04.53 ID:h/42O6GN.net]
アンバレラでやっと普通に見れる画質
それ以下のSoCだと動く油絵だったり色調が不自然だったりする

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:42:51.05 ID:10qctShn.net]
キチガイが住み着いてるなあ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 21:34:03.24 ID:vsDnUaau.net]
アンバレラでないと油絵調とかねw

油絵調ならエフェクトだわ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 21:54:12.35 ID:b4WpyG82.net]
SoCが何かすら理解できてないのに 何故知ったかぶりするのか…

安物SoCじゃ処理速度が追い付かなくて 動きの推定に限界があるから細部が潰れる→油絵みたいになるよ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 22:24:27.39 ID:10qctShn.net]
>>609
キチガイはお前だよw

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 23:37:51.62 ID:50aA8p1Q.net]
>>610
へえ?w
油絵みたいになるんだw
ところでアンバレラでもgopro4にもなれば古くて使えたものじゃないんだよね?

なんで止めないの君?w

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 23:38:16.16 ID:50aA8p1Q.net]
>>611
いやお前だよ



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 01:36:09.98 ID:YRsukU4d.net]
格安底辺機種よりgopro4のが遥かに高速だよ
PCで言えば 最新の格安クロームブックより 数年前のi7搭載ノートのが早いようなもん

仕様すら読まないのに知ったかぶりするから そんなアホなこと言っちゃうんだよ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 11:23:57.46 ID:623DZDdD.net]
数年前のwin機とかもう触りたくないけど
Chromebookならすぐ動いてアプデも邪魔されず快適なんだよなぁ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 21:45:34.13 ID:+6zeoSdp.net]
>>614
命令セットが古いから、今のallwinnerが上でないとおかしいよねw

ちがった?w

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:10:11.39 ID:wPANaBuR.net]
4kで撮ってもテレビしか4k対応してないからFHDとの比較が出来ない…orz
実際どうなの?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:18:16.95 ID:FzjE90nw.net]
>>617
拡大しなよ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:13:20.85 ID:vJqnD/Px.net]
apeman a80
3000円即決無限在庫だよー

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:15:27.90 ID:zBY2qUfl.net]
80円で仕入れたなら120円で売れや

商売は誠実にな!

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:36:42.97 ID:8P9Np8fx.net]
>>620
送料めっちゃ取られそう

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:37:07.15 ID:ZHFi/1cv.net]
>>617
リアル4Kなら拡大すると看板の文字とか人の顔とか解像度がはっきり違うのが分かるよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:50:01.30 ID:wiwnX1Gz.net]
>>616
このスレのレベルを下げてるのはごーぷろ社員ひとり

というかこいつが一人で書いているからいじめてるだけ



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 10:52:17.17 ID:a+Vua1E/.net]
今1番オススメはどれですか?

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/22(水) 17:56:08.19 ID:eujX/tyW.net]
akaso v50(proじゃない)で最新ファームウェア入れた方がいれば教えてほしいのですが
H265での撮影はできるようになりましたか?
不具合等はおきませんでしたか?
https://www.akaso.net/firmwares

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 21:31:28.71 ID:Gu13LbYm.net]
>>625
起きません
断言する

ウェアラブルでエラーとかいつの時代の話だ?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 21:52:22.15 ID:sYTREu0x.net]
>>625
vikcamにakaso v1を焼いたものにさらにv2を入れてみたが特に問題なし。
ただ、どのf/wでもH.265で不具合でたことはないが。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/22(水) 22:41:27.67 ID:eujX/tyW.net]
>>626 625
返答ありがとうございます
自分のバージョンは20171201-V1ですが、
下の人と同じくH265に設定しても264のままでした
https://area11.info/akaso-v50-pro/

FW不具合は主にプロの方ですが、ツベでいくつか報告があがってます
https://www.youtube.com/watch?v=r3wNSiDNuyg

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:04:18.67 ID:YwhVZ/uM.net]
ファームアップでH.265に変更って、最初からH.265のハードウェアエンコの
チップ入ってないとまず無理だと思うがちゃんとそーなってる話なの?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:22:31.45 ID:2eQ0ECVk.net]
V50とかいう珍しいSOCがH265出力できるってはなし

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/22(水) 23:26:31.75 ID:YwhVZ/uM.net]
そう、ならよし。

モバイル向けSoCのCPUなんかじゃ265どころか264のHDも
ソフトエンコなんてまず不可能だかんね・・・

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:11:18.59 ID:FIeowkD9.net]
うん、エンコじゃねえけどなw

相変わらずガイガイだw

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:29:24.25 ID:ckTD/O27.net]
>>631
265のリアルタイムエンコとかデスクトップ向けCPUでもキツいのに凄いよなー
エンコーダ部分ってどこが供給してるんだろうね



649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:48:13.27 ID:pkCj7ekc.net]
AKASO V50 でファームは20180329-V1にしているけど、H.265で記録はされているようです。
テキトーに同じように撮って H.264の60%ぐらいのサイズになってる。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:50:58.67 ID:eHUGggyF.net]
>>633
システム全体を1チップで処理するのがSoCだからどこが供給とかはないんじゃない?
HiSiliconがエンコードプログラム部分だけどこかに託してるとかいうのならわからないけど
https://www.silicondevice.com/file.upload/images/Gid1319Pdf_Hi3559_V100_2K4K_MobileCamera_SoC_Brief_Data_Sheet.pdf

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:55:14.54 ID:pkCj7ekc.net]
Media player Classic Home Cinemaのプロパティで見るとこんな感じになってる。

H.265に設定
Video: HVC1 3840x2160 30fps 40464kbps [V: hevc main, yuv420p, 3840x2160, 40464 kb/s]
Audio: AAC 48000Hz stereo 127kbps [A: aac lc, 48000 Hz, stereo, 127 kb/s]

H.264に設定
Video: MPEG4 Video (H264) 3840x2160 30fps 59285kbps [V: h264 high L5.1, yuv420p, 3840x2160, 59285 kb/s]
Audio: AAC 48000Hz stereo 128kbps [A: aac lc, 48000 Hz, stereo, 128 kb/s]

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 01:05:10.16 ID:ckTD/O27.net]
>>635
すまん供給って変だった

allwinnerとかのCPU部みたいに 
どっかからライセンス買って生産してるんじゃないかなーと思ってたんだけど
"HiSilicon fifth-generation Hi-Lark high-performance video encoder"
まじかよすげーな・・・ PCでも使ってみたいぐらいだ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 02:14:03.33 ID:FIeowkD9.net]
allwinner作ってるとこお前知らねーのな、、、なんで外注なんだよ、、、

お前allwinner作ってる所の親会社知ってるか?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/23(木) 21:17:21.09 ID:k2z4qVvD.net]
結局その自作自演を押したことで何の利益があったのか
なにひとつない

cpu命令に準拠する以上、アンバレラでも何でも変わらないというほかない

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 21:31:16.45 ID:szFzigNR.net]
お前はファミコンのCPUがお似合い。眼腐ってるから違いがわからない

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/24(金) 01:11:27.71 ID:fgwyGmhm.net]
>>640
全部同じようなものですクソって扱いをしてたのはお前

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 01:37:05.32 ID:dH9QSNC2.net]
>>641
自分がSoCで画質は変わらないって言ったこともう忘れたのか?>>74
眼だけじゃなく頭も腐ってるぞ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 02:35:02.71 ID:XrxVrT/l.net]
・Ambarelle=ビームス。ナウでヤング。
・Novatek=ユニクロ。コスパ良い。
・Sunplus(iCatch)、Allwinner=しまむら。



659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/24(金) 03:06:53.50 ID:fgwyGmhm.net]
>>642
ああ、命令セットの話ならな
お前はそのレベルの話もできない

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/24(金) 03:07:36.08 ID:fgwyGmhm.net]
>>643


661 名前:ールウィナーに一位がつく
技術があるならね

一番はゴープロではないよ、つまり
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 04:48:50.69 ID:oIyXjxcA.net]
命令 公式サイトからSJフォーラムを探し出せ

キチ 見つけられません
一般人 見つけました

君のように性能が低い人もいれば高い人もいる。SoCも同じ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 20:39:11.52 ID:qZl/WVWG.net]
>>646
sjcamの人にメールしたの俺な

気違いはてめーだよ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:03:29.89 ID:uC/M2MoE.net]
>>647
sjcamの誰から返事が来た?

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:07:48.31 ID:qZl/WVWG.net]
>>648
来ねーよ別に
こっちが一方的に送ったからな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:08:10.94 ID:qZl/WVWG.net]
恐ろしいのは届いたのが消されている場合だが

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:37:58.50 ID:7Da4Eeq+.net]
恐ろしいのはダウン症フェイスの糖質に絡まれたメーカーだよ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 21:47:13.74 ID:qZl/WVWG.net]
教えてあげただけだよねw



669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 22:21:59.97 ID:uC/M2MoE.net]
意味の通らない日本語モドキで送ったんだろな

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/25(土) 01:03:41.95 ID:bXEvZjnx.net]
>>653
オマエみたいなバカデブじゃあるまいし

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 01:16:32.17 ID:WGw+32of.net]
スゲー!エスパーさんだったとわwwww

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 16:23:36.74 ID:bXEvZjnx.net]
ぼくをバカにするなよお(デブ声)って感じだよねwww

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 17:11:57.84 ID:e0SCMSED.net]
mc2pro1の購入を検討中なのですが、pcなしでスマホのみで撮影から編集、アップロードまでできますか?

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 17:23:12.54 ID:bXEvZjnx.net]
スペック表すら読めないクソデブには無理かなあ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 00:45:31.35 ID:/YgcaaIW.net]
まあ、酷いの以外は大体同じだよな
高いのは買わなくていい

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 01:46:54.53 ID:49YvMITo.net]
おすすめ教えてください。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 01:56:59.76 ID:GSIvUUI2.net]
GitUP F1しか持ってないから、GitUP F1の良いとこ悪いとこしか知らないし、GitUP F1以外の機種をおすすめに挙げることはできぬ
条件を提示してもらって、各製品の仕様をみてその条件に合いそうなものを提案することはできるが

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:21:53.59 ID:0jKrruaE.net]
>>661
旅行や車載などに普通に使用したいと思っています。
口コミの多いムソンにと思ったのですが音声のファームなんちゃらと初めてには難しそうなので、初心者で普通に使える良機種ありましたらお願いします。



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:34:47.55 ID:ITkFgwSx.net]
>>662
それについては解決したみたいよ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 19:45:59.88 ID:X7Nk9Py+.net]
Firefly 8 SEはここでいいのか?
とりあえずレンズが広角のやつと狭角のやつを買ったから来たら試してみるぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef