[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:21 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 616
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Panasonic】DMC-GH4の4kビデオ専用スレ【Lumix】その2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/21(水) 22:12:48.49 ID:tkNtKaCJ.net]
GH4の4kビデオ撮影専用です。
GH1〜3や写真撮影の話題は【Panasonic】GH4GH3GH2GH1 【Lumix/4K】スレで。

DMC-GH4公式
panasonic.jp/dc/gh4/index.html

前スレ
【Panasonic】DMC-GH4の4kビデオ撮影専用スレ【Lumix】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1464201104/

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 14:57:12.57 ID:J1WJCRA6.net]
>>320
そんなこたあどうでもいいんだよ
ド素人のビデヲタ君はVマウントバッテリー必須的なことを言ってるから
突っ込んで遊んでやっただけ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/23(木) 15:04:06.70 ID:aDSdHR5b.net]
これ中学生が喧嘩してるんだよね?
40超えたオッサンなら引く

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:07:08.67 ID:iGo09zF2.net]
いや、どう見てもあんたがド素人に見えるよw
もっとビデオサロンでも読んで勉強したほうが良いよw
あ、ビデオサロンじゃVマウント使うような機材はあまり扱わないから知らないのかw

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:07:29.62 ID:iGo09zF2.net]
323は321へのレスね

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:08:50.70 ID:J1WJCRA6.net]
喧嘩じゃないよ
知ったかぶりのビデオヲタと遊んでやってるだけ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:12:53.91 ID:J1WJCRA6.net]
>>323
>ビデオサロンじゃVマウント使うような機材はあまり扱わないから知らないのかw

なんだ、ビデオサロンの記事内容wを良く知ってるじゃないか
立ち読みかい? たまには買えよ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/23(木) 15:14:21.55 ID:KGRqVt93.net]
>>321
普通の人間は通常使用範囲で想定して話すんだよ。
なに顔真っ赤にしてDCに突っ込み入れてるの?
馬鹿すぎるだろ。
Vバッテリーって普通に使うし通用するけど?
もう悔し紛れで揚げ足しか取れてねーじゃん。
おまえ統失だろ。
たかが2ちゃんで全部1から10まで説明して正式名称で書き込みなんてするやついるのかよ。
統失はそうしないと気が済まないらしいけどな。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:40:30.82 ID:J1WJCRA6.net]
>>327は苦し紛れで安っぽい言い訳を始めました。
揚げ足とられるような駄文を書くお前が悪い。
今日、早速ビデオサロンと国語のドリルを買って来い!

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:46:23.92 ID:J1WJCRA6.net]
ちなみに俺は、
Panasonic製カメラにはアントン博士のバッテリーに統一している



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 15:55:08.47 ID:J1WJCRA6.net]
そもそも、
中古市場で6万円代に下落してるんだから、GHに対する市場の評価が判るだろ
5にAGの型番など付けられないわな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 16:24:35.24 ID:Q99gR2Xn.net]
自称業界人なのに連投即レスとは暇なんだな。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 16:26:09.54 ID:ucN1+hYR.net]
>>319とか恥ずかしすぎて見てられんな
XLR4ピンにVバッテリーから給電するのは極めて普通だし、そもそもVバッテリーって表現自体現場じゃごく普通に使うわな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 16:28:00.75 ID:ucN1+hYR.net]
>>316
GH2のHDMI端子はタイプB、GH4はタイプCだったわけだが?
GH5になってやっとタイプAになったのに、何を言ってるんだこいつは

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:15:21.87 ID:J1WJCRA6.net]
>>332
>XLR4ピンにVバッテリーから給電するのは極めて普通だし
だからVマウントバッテリーは必須じゃないんだよ。ちゃんと嫁!アフォ

>GH2のHDMI端子はタイプB、GH4はタイプCだったわけだが?
通常版なんて書き方をした>>314が悪い、>>314に文句言え!
そもそもタイプAだろうとHDMIの信頼性なんてプロレベルじゃねえよ
貧乏くさいコッテコテの民生機用

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:17:00.99 ID:J1WJCRA6.net]
>>331
業界人なんて何処で云ってるんだい?
ここはアフォの掃き溜め?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:19:30.85 ID:Lgc/GYES.net]
>>335
やっと吐いたな。ニートなんだな。
職安にいって弁当工場ででも働きなさい。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:26:03.18 ID:Lgc/GYES.net]
あ、フジヤエービックのガリガリの店員だろ?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:28:20.70 ID:Lgc/GYES.net]
メガネのやつ。喧嘩腰でウザいんだよ。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:48:11.13 ID:OlaY5UsT.net]
フジヤ店員ワロスwww



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:14:30.82 ID:J1WJCRA6.net]
俺はビデオサロン大好きな非業界人な
非業界人でもビデオに関してはここの住人より詳しい
早い話が此処は無知無能モノの掃き溜め

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:20:14.86 ID:Lgc/GYES.net]
>>340
つまりキモイマンですね。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:23:03.34 ID:J1WJCRA6.net]
一行罵倒しかできないの?情けない

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:32:31.87 ID:Lgc/GYES.net]
機材キモオタと語る言葉は無い

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:48:34.61 ID:J1WJCRA6.net]
無知だから何も言えないんだろ?
無知は無知なりに謙虚に生きなさい、いいね?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 19:52:39.81 ID:Lgc/GYES.net]
>>344
俺はカメラマンじゃないから機材の知識はお前ほどは無いが、お前では作れないクオリティーの映像を作る事ができる

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/23(木) 19:58:33.91 ID:Yi8vWul+.net]
買ったやついないのかよ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/23(木) 21:34:37.59 ID:R5djo2tj.net]
業界人に憧れて病んじゃった人なの?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 22:30:38.70 ID:J1WJCRA6.net]
業界人に憧れて? ぷぷっ
構造的不況業種の業界に憧れる?バッカじゃないの?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 22:32:52.63 ID:fk7DirAX.net]
春休みだな・・・



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/23(木) 22:36:53.95 ID:Lgc/GYES.net]
でも完全に病気だよね。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 10:16:19.48 ID:MP5Mzqbi.net]
Neewer NW-760カメラ用HD1920x1200液晶モニター 超薄7inch IPS 1080P
注文したど。
wifiアプリ、切断しまくりで信用ならん

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 10:47:46.65 ID:gRTb3Mun.net]
>>351
iPhone、iPadともに途切れた事ないけどなぁ。
Assashin買って以降はあんま使ってないけど。
iPhone6プラスとipad air でios9の時の話ね。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 10:54:02.51 ID:MP5Mzqbi.net]
エクスペリアso-04DだけどDJI GOは途中でエラーにならんのだが
パナアプリimageAPPは平均30分に1回は切れる。むかつく。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 10:54:25.27 ID:MP5Mzqbi.net]
ワイド4K24Pでな

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 10:55:32.39 ID:MP5Mzqbi.net]
なので携帯性能ではなくアプリ性能がゴミだと考えられる。
パナむかつく

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 12:28:46.57 ID:G+sx9R3P.net]
おま環

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 12:38:27.71 ID:gRTb3Mun.net]
>>353
まあアンドロイドが不安定なのはパナだけじゃないからな。
DJI GOもiOSは安定してるけどアンドロイドは不安定ってよく聞くぞ。
アプリに安定性求めるならiOSが無難だよ。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 14:11:33.47 ID:s8LDAPK4.net]
障害物とか毒電波とか
使ってる環境にもよると思うよ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 15:44:47.23 ID:jhzBK9K0.net]
てか04DのXperiaってめちゃ古くね?



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/24(金) 16:25:54.06 ID:gRTb3Mun.net]
>>353
30分に一回って録画中に途切れるのか?
まさかと思うけどほうちしてカメラがスリープして途切れるとかじゃないだろうな?
逆にDJI GOは何で使ってるんだ?
ドローンなら30分以上連続で使うなんてあんまりないと思うんだが。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 01:48:53.41 ID:t1/LnOqg.net]
>>359
古い。だがDJI GOでオスモ記録中はエラーにならんのだ。

imageAPPの最新版はブルトス対応になっとるな
WIFIよりブルトスの方が安定するのじゃろか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 02:41:44.18 ID:bAS75cMR.net]
安定ではなく常時接続目的だろうな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 07:34:09.23 ID:t1/LnOqg.net]
>>362
くわしく

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 09:14:42.12 ID:DOT4LOZt.net]
ペアリングした状態でjpeg撮影したら自動でスマホにWi-Fi転送される

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 01:16:37.90 ID:tof2F5Sp.net]
記録中、ヒストグラムや水平器の表示が一定時間で消えるんだが、
これホンマむかつく。
いちいち画面叩かないと再表示しない。
設定で勝手に消えるクソ機能を無効にできないクソ仕様どうなっとるん?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 01:38:56.65 ID:tof2F5Sp.net]
本体が有機ELだから焼き付き防止ゆえの仕様らしいが
外部モニタにHDMI出力でも消えるんだぞ?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 01:48:34.12 ID:P4CpOVpU.net]
にわか?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 05:41:25.94 ID:h34eUuot.net]
>>365
マルチすんなボケ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 09:47:57.63 ID:tof2F5Sp.net]
imageAPPの最新版はwifi接続安定するようになったかも。
記録はMOVからMP4に変更



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 00:19:56.73 ID:JlVgHOEa.net]
MP4+LPCMはMP4のコンテナ規格外だから注意な
互換考えるならMP4はAACにしたほうが無難

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 01:35:08.02 ID:yD12Y8B4.net]
>>369
おま環

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 11:51:06.56 ID:I828nPm4.net]
60Pのスポーツ系でなければGH5よりGH4の方が良いって事だよ
消費電力小さいし、デメリットになる無駄な内蔵スタビ無いしな
60Pは画質解像度が低下するし4K60P再生できる環境がパソコンだけだから
30P以下にエンコする事になるんだぞ

GH5買う奴もGH4は売らずに使い分けるのが良い

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 11:54:06.85 ID:S8f3dPAQ.net]
GH5は高ビットレート使えるようになるでしょ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 17:28:32.26 ID:yD12Y8B4.net]
60Pが不要なら30Pで撮れよ
スタビご不要ならオフれよ
GH4の方が良いところなんて重量だけだろ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 18:50:18.62 ID:TBbq8JSw.net]
>>372
PS4 Proでは再生できるんかな?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 21:18:59.33 ID:h2o29Sow.net]
そりゃま、ビットレート倍にならないと、60Pにしたら静止画質は落ちる
プログレッシブなんだし
それだけで30Pの方がいい論理なら、24pの方が高画質だな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 21:32:26.98 ID:l8yxUGyj.net]
動画の圧縮勉強してこい

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 22:03:47.11 ID:h2o29Sow.net]
お前がな♪

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/29(水) 23:18:34.64 ID:gIxZr2+I.net]
プークスクス



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/30(木) 09:23:54.08 ID:cQEz1tyR.net]
GH5は60P記録マシン化と引き換えに消費電力が上がったんだぞ
60P記録はビデオカメラに向いてる。
一眼に60P記録マシン化は必要ない。わかってない馬鹿が要望するから
しょうがなくパナ開発部は60P記録マシン化したと言う事だな

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 12:03:27.00 ID:ZRRpo0DJ.net]
>>380
死ねキチガイ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 16:35:05.80 ID:ql2MtDGb.net]
わかってねーなー
まともに作品も作らない、ダダ撮りのみなら市販のパームタイプのカメラやスマホで十分だぞ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 17:27:15.12 ID:VgX7rgNw.net]
>>382
それはお前だぞ。420 8bitで満足してるんだからな。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 23:32:20.67 ID:TNq3ZuTt.net]
4:2:2と4:2:0の違いが判らない阿呆が何か云ってるよ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/30(木) 23:42:26.57 ID:6xAVrADe.net]
手振れ補正絶対殺すマンが60P殺すマンに!

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 00:18:27.92 ID:qagKSfZS.net]
最終出力は8bitだから8bit記録でいいんだよ

Log記録でカラグレに頼る奴は低レベルな証拠。
カメラ設定が完璧なら8bit記録で直す必要がないから
カラグレる必要は無い。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 00:24:15.99 ID:ycuAx5wj.net]
ビデオマンには映像作家の違いはわからないんだろう

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 00:33:44.31 ID:7ErO3SVY.net]
>>386
その程度の事ならそれで良いんだがな。

お前がその程度の事しかしてない事は解った。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 00:45:34.67 ID:qagKSfZS.net]
ノンフィクションの映像だぞ?



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 00:47:48.54 ID:qagKSfZS.net]
フィクション映像はカラグレしまくるのは当たり前だぞ?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 00:50:20.51 ID:QSplGVXM.net]
>>386の主張が正しい

クロマキーなど合成するから422が必須とか言う馬鹿がいるが、
クロマキーなんて初心者が多用するハッタリの道具でしかない。
要するに、基本の映像制作技術が無いからハッタリかまそうとするんだな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 00:56:35.68 ID:3G0DaZ2q.net]
手段を否定するのは楽でいいよな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 01:00:16.49 ID:qagKSfZS.net]
そう。低レベルな奴は記録時のパラメータをがミスりまくってるから
後でシコシコ直さないといけないだけ。
上級者は記録時に白飛びと黒潰れの絶妙なバランスを完璧に
考えて設定して記録するから家帰ってシコシコとカラグレる必要が無い。
シコシコとカラグレる時間も無駄。

楽器のレコーディングに置き換えればわかりやすいだろ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 01:07:21.12 ID:S1eVJQpk.net]
カラグレ絶対殺すマン!

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 01:12:14.22 ID:jor0N0ZR.net]
白飛びと黒潰れの絶妙なバランス糞ワロタ。

その程度で良い映像を作ったと思ってるのは楽でいいな。
ビデオサロンを毎号隅から隅まで読んで自己満足してるジジイは楽で良いよな。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 01:49:30.24 ID:IKcjdRCy.net]
アスペは相手にせずにNGしとけ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 10:52:29.21 ID:AQA/2OE0.net]
>>393
無知ですな
logでしか撮れない絵があるからlogつかうんだよ。
logはダイナミックレンジ広いから
例えば晴天時の部屋の中で人物と窓の外を両方ちゃんと
映す事が可能だったりする。
これlog使わないと出来ないんだけど。
あとノンフィクションでは要らない?
違うカメラを複数入れるときlogで撮れば簡単に色合わせが出来るんんだよ。現場で合わせるなんて不可能に近い。
それとノンフィクションの方がカメラ設定なんてやってる時間がなかったりする。
そういう時はなにも考えずにlogで撮っておけば安心って時もある。
おまえが実際現場に出てない事がよく分かるな。
現場のいろいろな状況を全く考慮してない。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 11:08:04.82 ID:QSplGVXM.net]
>>397
無知で知ったかぶりのlog馬鹿発見!

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 12:34:12.37 ID:jor0N0ZR.net]
>>398
おい池沼、
>>397を論破しろよ。
趣味で白飛びを黒潰れの絶妙なバランス(笑)だけ追及して自己満足してるだけのカスには無理だな。

つまらんビデオ撮ってるアホジジイなんだろうな。



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 13:07:02.59 ID:QSplGVXM.net]
logなんて単なるトーンカーブの一種なんだよ
logでダイナミックレンジが広がるもんか、ヴアーーーカッ!
ダイナミックレンジの限界は撮像素子にあるんだよ、タコッ!
logなんてカメラのセットアップができないアフォご用達!

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 14:13:30.32 ID:jor0N0ZR.net]
>>400
後でグレーディングすれば窓の外と中を両立できるのにお前は妥協するんだな。

他も答えてやれよ。論破出来てないぞ。

ジジイの萎縮した脳で撮ったビデオなんか遺品整理屋が見るくらいだろうよ。
GH4で十分だな。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 14:20:22.36 ID:Oa+cJ3TK.net]
春休みだな・・・

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 14:25:19.43 ID:QSplGVXM.net]
>>401
おい、ド素人!
お前はガンマ・ニーポイント・ニースロープを調整できないのか?
んん?調整以前に、その意味が判らない?
民生機しか使ったことが無いから無理ないわな。
お前にはビデオサロンの一年間立ち読みを命ず!

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 14:31:43.55 ID:FyaDRUor.net]
Log LUT カラグレ カラコレ総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1478039284/

このスレにちょくちょく現れるキチガイに何言っても無駄
Logどころかグレーディングの意味すらよく分かってない

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 14:45:00.94 ID:LPQqf6uw.net]
logを「静止画で流行った方のHDR」風にできるツールある?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 14:46:29.84 ID:QSplGVXM.net]
>>404
具体的な説明・反論ができないからリンク貼って逃げてやがる
みっともない奴だ、最近はこんな阿呆が多くていやんなっちゃうよ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 16:54:54.58 ID:ha1TDPBA.net]
例えば一般的なS35センサーの場合、センサーそのもののDRは12-14段以上近くある
それを従来のRec.709準拠のカーブで撮影した場合、DRは7段程度
かたやLogを使用した場合、比較的カーブが緩やかなC-Logでも12段、カーブがきついS-Log3などの場合、14段を越えるDRを実現できる

これはセンサーに入る光の量に対し通常はリニアなビット割り当てをするのに対し(ハイライトはニーで寝かせるが)、Logでは特定の変数を使って割り当てる
この時点でLogのDRを非Logの設定で実現できるはずはないんだ

>>403というどうしようもなくアホなジジィはガンマとニーポイント・ニースロープで調整が必要だと思い込んでるが、
それらに加えてマスターペデスタルを調整したとしても尚Logカーブには程遠い
このバカはニーポイントを50に設定でもするつもりか?
i.imgur.com/nJNjZJP.jpg

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 16:57:07.80 ID:ha1TDPBA.net]
キャノンのこの画像の右側が分かりやすい
i.imgur.com/y0540FK.jpg

Rec.709ではニー部分以外はリニアな(=直線)なのに対し、LogはIRE40よりも下の部分から思いっきり曲げて行く

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 18:44:53.43 ID:GV+F0cMi.net]
>>397は正しいの?



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 19:01:59.49 ID:jor0N0ZR.net]
>>406
おい糞ゴミ。普通に理解してるが?
>>407の言う通り。

デジタルデバイドのアホジジイカメラマン乙

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 21:34:20.29 ID:9i2rMCOS.net]
その類の説明を見るたびに軽い圧縮RAWが来ないかなと思う

無駄作業

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 21:40:08.92 ID:9i2rMCOS.net]
Logがイマイチなのは広いDRを無理矢理押し込むのはいいとして、動画ファイルに固定されてしまう部分だよな
当然、GHなどの民生機では性能が足らず真ん中がスッカスカの映像が出来上がり

仕上げた人間は芸術的ルックと思っているようだが…

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 22:42:18.64 ID:GV+F0cMi.net]
Log肯定派と否定派は、どちらも理論的な主張があるな。
Log記録でカラグレは魔法ではないし万能でもない。
Log記録でカラグレは、失うものと得るものがある。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 01:49:16.87 ID:M9E4nxQ6.net]
>>400
俺理論まだかな?
わくわくw

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 01:58:37.31 ID:B9c1Kzwd.net]
>>413
おまえID:QSplGVXMだろ
理論破綻してるくせにどっちもどっち論出してんじゃねーよww
バレバレなんだよ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 09:02:51.36 ID:bg77DBll.net]
ば〜れ〜た〜か〜

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 11:48:51.38 ID:ToOBz1KC.net]
前世で人間になれなかった魔神がいるな
ダイヤモンド・アイに退治してもらうか

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 20:09:02.14 ID:gKn75ngY.net]
懐かしすぎる

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 12:56:24.30 ID:qRrPYAFg.net]
ノンフィクション映像でLog記録でカラグレは
下手糞が露出ミスっても後で直せるってだけか



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 13:53:10.17 ID:LbHKhVAd.net]
統失は黙っとけ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 15:22:52.70 ID:xHDs6bNc.net]
>>419
logはRawじゃねーんだよ
知りもしないくせに語るなよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 02:41:26.46 ID:MGT3+bpb.net]
HDMI外部モニタしてる奴、MicroHDMI対策どうしてる?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 02:43:55.55 ID:MGT3+bpb.net]
アマゾン中古、75000円で相場変わってねーな
まあ売らないけど

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 10:23:16.48 ID:jeJcXRK9.net]
>>422
カバーは絶対ちょんぎった方がいい

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 17:17:58.90 ID:C47rkpPV.net]
ゴムカバーは引っこ抜いたら元に戻せんの?
コネクタ押す力が強いダメなカバーだな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 17:23:43.78 ID:jeJcXRK9.net]
お前は売ることを考えてカメラ買うのか?違うだろ
聴衆はお前の表現を見たいんだよ
HDMIがヴっ壊れたらどうするか?
1ヶ月は掛かるぞ
それだけ解って欲しい

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 17:52:07.59 ID:wBYQTmTk.net]
おれはHDMIぶっ壊れて修理に1ヶ月半かかったぞ。
基盤交換になって大阪でしか修理できないとか言われて
延々に待たされた。
それ以降は養生で三脚やリグに一旦巻いて重力がかからないようにしてる。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 20:22:23.55 ID:C47rkpPV.net]
ゴムカバーは引っこ抜いたら元に戻せんの?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 20:52:11.83 ID:jeJcXRK9.net]
>>428
まず引っこ抜いてみろ
話はそれからだ
引っこ抜かないやつに話しても意味がない
まず引っこ抜け
そこで得られるメリットプライス
予防張らずに突っ込んでこい
ちなみに俺はgh4四代全て引っこ抜いて二台売却済みでgh5二台買った。

もうね 売るならとっととGH5勝っちゃいなよ



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 00:21:21.10 ID:tvQSQUqJ.net]
ゴムカバーは引っこ抜いたら元に戻せんの?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 14:27:33.76 ID:l93uEMnH.net]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71TLY09Sj4L._SY355_.jpg
こういうの刺しっぱにしとけばいいだよな

ケージで保護
store.polygons.jp/shop/item/polygons/picture/goods/115_1_expand.jpg

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 15:23:42.10 ID:m2gUTd7q.net]
>>431
ストアポリゴンズ、不良品売られた死ね

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 16:08:53.78 ID:OudfqHQx.net]
>>431
www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1774101
スマートフォン用[HDMI Micro] HDMI変換アダプタ 10cm・ブラック (micro HDMI Type D オス → HDMI Mini Type C メス) AD-HDCDBK

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 17:32:10.77 ID:8cH5OCaV.net]
>>432 あそこで買っちゃだめだろ。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 18:35:34.65 ID:OudfqHQx.net]
犬丸 ◆MRCYWQz4rcは携帯のカメラみたいなショボい安物カメラしか
持ってないのに色んなスレで買えもしないカメラについてイキって意見してんだよ。
まあ、書いてる内容が低レベルだから知識も理解力も金も無い
奴で携帯のカメラみたいなショボい安物カメラしか持ってねー奴だろうと読んでたけど。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 19:01:39.09 ID:m2gUTd7q.net]
>>434
一見人当たりのいいお兄さんだけど
腹は黒そう。確信犯。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/14(金) 01:53:48.39 ID:sF802LwW.net]
GH5は60P記録マシン化と引き換えに消費電力が上がったんだぞ
60P記録はビデオカメラに向いてる。
一眼に60P記録マシン化は必要ない。わかってない馬鹿が要望するから
しょうがなくパナ開発部は60P記録マシン化したと言う事だな

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 03:21:43.94 ID:NiZmWHR2.net]
何度目のコピペだよ
黙っとけ

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 07:31:10.65 ID:3VV3qJrG.net]
人間としてダメだよねこの人は



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 11:33:27.16 ID:IScGeYey.net]
>>437
死ね情弱。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/14(金) 11:48:26.10 ID:68YoBaNv.net]
5が出て4の良さを再確認されてるなGH

中古相場も5発売直後より上がってるし。
4売って5買った奴も買い戻してる。
4も生産完了せず現行で良かったなパナソニック

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/15(土) 12:21:26.40 ID:pulKYON8.net]
カメラケージ装着してる奴いる?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 12:30:59.61 ID:UMV5m/Wk.net]
それしかなかった頃にSwedishChameleonを付けてたが、
なんだかんだRRSのLプレートに回帰してる。
今ならHDMI周りをうまく取回せるケージが色々出てるな。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/16(日) 13:09:49.55 ID:REpTMARz.net]
メーカーが純正で出せばいいんだよな
パナに限らず。
ビデオカメラなのに写真カメラのデザインなのがダメ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 13:19:15.25 ID:AdfoBQlh.net]
何を勘違いしてんのか

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 01:15:09.00 ID:EIiRowhS.net]
過去にMFT仕様のビデオカメラ有ったような・・・

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/18(火) 12:39:37.93 ID:rPJ//U4d.net]
DMC-GH4の4Kユーチューブで見て感動。
これって京橋(大阪)かどっかいったら実機あるのかな?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 14:01:38.93 ID:1BuatlOA.net]
大型店なら有るんじゃないかと。
4K画質を確認できるかどうかは判らんけど。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 14:53:24.94 ID:EgJkW/Ix.net]
さすがに無いんじゃね?
もう生産終了商品だぞ



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/18(火) 15:41:17.95 ID:dIShz8uZ.net]
中古店に行くかレンタルをすればいいんじゃない?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/18(火) 17:40:04.55 ID:rPJ//U4d.net]
>>448
>>449
>>450

価格ドットコムみたら1件しか売ってなかった・・・。
時代はDMC-GH5 ですか・・・\233,160、まだ高いね。

情報ありがとう m(_ _)m

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/19(水) 02:26:36.72 ID:GIXNPA50.net]
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 12:37:11.51 ID:7aagefBl.net]
>>452
ゴミ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/21(金) 11:28:52.13 ID:a3nlKila.net]
梅田のパナソニックセンターに行けば確実に触れるぞ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/22(土) 04:59:52.46 ID:4d86NPSe.net]
マイクロHDMIを引っ張ってもビクともしないケージ製作した。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 13:24:40.20 ID:F3vbR9VP.net]
やっと105後継機来たかw
www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/panasonic/2017/0424_01.html

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 20:04:21.12 ID:ClFiEspY.net]
ArtにはMFTもあるはずだが

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/24(月) 21:09:40.86 ID:JJl1ZyD8.net]
これはArtの新しいMFTレンズが出ると考えられなくもない
自社でレンズ出してるんだから自社レンズ使うのがフツーだけど

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/24(月) 21:16:54.77 ID:KOg/5RaT.net]
>>457
一般人じゃないんだから間違えないよ。
VARICAM LTでEFマウントを採用してるんだから業務用では他社より劣る4/3は採用しないだろうね。



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/25(火) 11:46:11.51 ID:NTwfh7KS.net]
45-175mmをDualISに対応させるファームウェアアップデートが来たようだけど
45-175mmって手持ちで使うか?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/25(火) 12:11:50.05 ID:EXD4SFe0.net]
>>460
いままでは使わなかったけど新しい撮りかたができるようになる。
引き出しが増えるのが嫌いか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/04(木) 18:25:24.68 ID:Ol8oaJ5J.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川みたいな、わかってない低レベルな
ゴミツバーのクソレビューはいらん。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/04(木) 20:00:53.80 ID:tsbU/Bkh.net]
>>462
出来るけど何撮影したらいいかね?
レンズも同じ方がいいだろうけど4と5じゃ画角変わっちゃうからそれで比較できるんだろか?

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 01:41:41.65 ID:1jO/H1QW.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 00:48:53.24 ID:enMG0NFh.net]
てす

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 00:52:10.08 ID:enMG0NFh.net]
ここは書き込めるんだな
ビデオカメラ板の幾つかのスレが書き込み失敗して書き込めん

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/19(金) 13:04:41.09 ID:5jL0sipd.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川みたいな、わかってない低レベルな
ゴミツバーのクソレビューはいらん。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 19:46:22.25 ID:KT46Tf6T.net]
>>467
この書き込み何回目かな?
いい加減英語での検索覚えて海外のレビュー探しなよw

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/24(水) 03:00:56.36 ID:iwPAyEl9.net]
GH4、マイクロフォーサーズのセンサーに4Kだから低照度下でのノイズは結構出るのかな。



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 18:41:04.44 ID:kb32Uz0g.net]
>>469
動画が山ほどネットにアップされてるので、
見て自分の目で感じよう。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/24(水) 23:52:06.28 ID:LVoE8aA5.net]
役に立たないクズ
そういうのは知恵袋でやってろ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/26(金) 01:25:20.48 ID:/I+M+HvY.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。
実測解像度わかってない馬鹿はお口にチャックだ。いいな?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/03(土) 09:34:00.38 ID:mOLuRKCA.net]
>>472
ビデオサロン買っとけクズ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 00:15:37.48 ID:uNYeTTBx.net]
AU-EVA1の発表でGH5が微妙に思えてきた

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/08(木) 21:17:21.51 ID:ARMEZ+YO.net]
>>474
えーと、何を基準に比較してるのか知らんが、金額が違いすぎるからGH5が下ランクに見えるのはしょうがないわな。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 13:07:39.99 ID:V+0UC+Qb.net]
EVA1とレンズ揃えて使ってコスト合うならそっち使えよ。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/13(火) 11:08:37.74 ID:CsMPqagZ.net]
GH4とGH5の情報漁りに来たらこの有様だったw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/12(水) 15:45:40.79 ID:ftxnel8d.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。
実測解像度わかってない馬鹿はお口にチャックだ。いいな?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 16:54:46.70 ID:pOqK/vJJ.net]
黙れ電スタ野郎



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 19:05:54.53 ID:TdOeoBuK.net]
これは許せん。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 19:25:43.77 ID:LfI6RSGI.net]
>>480
グロ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/12(水) 21:23:08.49 ID:2wfg0lsv.net]
GH5買ってXLRのアダプター買って、まともなNDフィルター揃えて
スピードブースター買って、まともに長時間運用出来るバッテリーのシステム買って
カメラケージ買って、マイクホルダー付けて、EVF付けないとAU-EVA1相当には
ならんのだよ。全部揃えたらAU-EVA1と同じ値段。しかもそこまでしても
ハーネスだらけで使い勝手悪い。GH5買って喜んでるやつは、そこまでする気が無いか
金がないかのどちらかだわなw

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/13(木) 00:17:13.48 ID:7v8v4ZnO.net]
>>482
そこまでするなら普通にカムコーダー買うんじゃないの?
今度出るキヤノンのC200とかも良さそうだけどね
プロでGH5を使う場合はサブか予算がない案件が多い人で
レンズもマイクロフォーサーズにマイクもRODEとかのを付けるんじゃ?
用途に応じて使うから、他のを買えないとかじゃなくて、使い方を考えて、あえてGH5を買うんだよ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/13(木) 22:15:55.28 ID:k56SPg8b.net]
でもさ、最低限、EVFとNDはいるだろ。サブでV-NDなんか使ったら色合わないし。
EVFないとMFでまともに撮れないよ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/13(木) 22:18:20.53 ID:k56SPg8b.net]
AU-EVA1のm4/3のを安く出してくれりゃいいのに。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/09(水) 20:28:26.52 ID:PEXO4fg1.net]
https://youtu.be/eJcbPYXgIjs

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:00:49.85 ID:6ldHc8T0.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。
実測解像度わかってない馬鹿はお口にチャックだ。いいな?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/13(水) 17:53:04.94 ID:fE8c14V5.net]
スイス超本格小型電車実乗りレポ【ばんちゃんねる】
https://youtu.be/QXC725h-HD8

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/05(木) 17:48:14.60 ID:JTbsg5j/.net]
gh4、PROMINAR 8.5mmで4Kビデオ

夜はFとISOをどんな設定にしとる?
Fは2.8がデフォでISOを上げて最大でも800までとか?
夕方まではISO 200、F5.6、SS100で暗くなったら
最初はF値を下げ、F2.8まで下げてもまだ暗いと次はISOを上げる?



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/19(木) 07:13:44.60 ID:qUYTBZvY.net]
ちょっと教えて欲しいのですが、
GH4で4k動画を撮った場合、
25度ぐらいの室内では何分ぐらい取れるでしょうか?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:34:34.64 ID:qUQ4Fxuh.net]
バッテリーとメモリーがあれば「いつまでも」

492 名前:490 [2017/10/19(木) 09:43:49.01 ID:qUYTBZvY.net]
>>491
ありがとうございます。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 23:31:53.33 ID:grGKt2cO.net]
LUMIX G FISHEYE 8mm使ってる奴おる?
プロテクト付かないけど傷対策どうよ?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 15:31:45.87 ID:NOhK3G7t.net]
8-18に買い換える

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 15:59:02.68 ID:T6mrSpZd.net]
LUMIX G FISHEYE 8mmって2.2倍クロップだとどんなもんなの?
普通の超広角になるん?

496 名前:犬丸 [2017/11/28(火) 04:40:01.34 ID:AK0SyIhq.net]
あげ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/03(日) 11:34:29.97 ID:CcDhk1Nh.net]
!!チャンネル登録と高評価よろしく!!

LEICAレンズで秋の京都鞍馬寺【ばんちゃんねる】
https://youtu.be/QacBmR2kM1Y

LEICAレンズでDANCING CRAB【ばんちゃんねる】
https://youtu.be/hIK3eatfl40

・UPした動画や音声の無断転載・二次利用・改変などはご遠慮ください。
・誹謗中傷や他人に不快感を与えるコメントは事前通知なしにコメント削除、及びブロックなどの処置をとらせていただく場合があります。予めご了承ください。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 18:18:49.50 ID:JWxhJ5x9.net]
最高解像度のワイド4k24Pで
GH4とGH5は解像度は差が無いんだな

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 10:44:32.62 ID:25nweBRp.net]
最終出力2kでも4k記録するメリットを理解できん奴は
才能無いからビデオは諦めろ

写真よりビデオは難しいから馬鹿には向いてない



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 11:14:12.28 ID:a5Jw++Z3.net]
ハンドヘルド・一眼が中心なので操作性や信頼性に疑問
現状のHDカメラと同じ品質を得るには高価な機材が必要
納品4Kはまずないので、必ずリサイズ処理が入る
アーカイブとしてのファイルサイズが大

現状ではデメリットのほうが大きい。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 10:37:18.01 ID:jHNrDk3N.net]
犬丸 ◆は携帯のカメラみたいなショボい安物カメラしか
持ってないのに色んなスレで買えもしないカメラについてイキって意見してんだよ。
まあ、書いてる内容が低レベルだから知識も理解力も金も無い
奴で携帯のカメラみたいなショボい安物カメラしか持ってねー奴だろうと読んでたけど。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 14:24:19.59 ID:L73z2MV8.net]
>>499
品性の無い文章だが言ってることは正しい

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 14:35:08.41 ID:jHNrDk3N.net]
写真よりビデオは難しいから頭の悪い馬鹿には向いてない。
結局、才能って頭の良さだから。
だから頭の悪い馬鹿は何年やっても理解できない

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/10(水) 12:28:24.12 ID:+qL4j2WR.net]
クロップしない
4k60p対応
手ブレ補正搭載
6kフォト

おまけ機能が追加しただけ。GHシリーズは写真機能は
完全に削除して欲しいわ。写真機能を搭載するから
写真用カメラとして使おうと勘違いする奴がいる

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/07(水) 19:17:31.32 ID:9QHVnR1u.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川みたいな、わかってない低レベルな
ゴミツバーのクソレビューはいらん。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/08(木) 10:25:27.69 ID:HXE2n7aZ.net]
goodlg.seesaa.net/article/451406304.html

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 12:26:45.10 ID:YVyw4tJi.net]
>>503
頭の悪い馬鹿って何だよ
自分のこと?
頭痛が痛いみたいな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/10(土) 18:08:52.53 ID:xZC3gFwi.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川みたいな、わかってない低レベルな
ゴミツバーのクソレビューはいらん。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/17(土) 16:17:18.07 ID:66v28o/k.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川みたいな、わかってない低レベルな
ゴミツバーのクソレビューはいらん。



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:50:19.55 ID:5BQ4QE6h.net]
なんだよコイツ
同じこと繰り返してやがる、若年性痴呆?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:04:05.61 ID:hQeedpdT.net]
犬丸みたいなもんだから相手すんな

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/18(日) 22:49:54.57 ID:saAEoY7s.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。
実測解像度わかってない馬鹿はお口にチャックだ。いいな?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/22(木) 15:59:31.51 ID:f7bcIBVt.net]
GH4とGH5の画質解像度比較のレビューねーかな?

ギュイーン徳川、ジェット、瀬戸みたいな、
わかってない低レベルなゴミツバーの低レベル糞レビューはいらん。
実測解像度わかってない馬鹿はお口にチャックだ。いいな?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/28(水) 03:35:15.45 ID:pb3XRGDv.net]
gh4、PROMINAR 8.5mmで4Kビデオ

夜はFとISOをどんな設定にしとる?
Fは2.8がデフォでISOを上げて最大でも800までとか?
夕方まではISO 200、F5.6、SS100で暗くなったら
最初はF値を下げ、F2.8まで下げてもまだ暗いと次はISOを上げる?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 22:54:39.57 ID:HArBDOPW.net]
gh4の中古相場値上がりしとるな
ほとんど性能のかわらんgh5が23万だもんな

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 22:57:24.46 ID:2dbY5dND.net]
5sで防振機構抜くにあたっての言い訳が酷すぎて
なら5じゃなくて4買ったほうがいいじゃんてなるわなそりゃ
パナ広報は一回解散した方がいいと思う下手糞すぎて笑えない

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 05:42:44.53 ID:lzEYcZsx.net]
GH4と5だと4k撮影した際のセンサー使用率がかなり違うから画角も画質も変わるよ

バッテリーの持ちもかなり違ってGH4の方が長時間持つ

本体サイズも違うし、手ブレやカード2枚刺し出来る点とか進化してるし一口で変わらないっていうのはかなり違うんじゃないかな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 08:40:14.79 ID:wVUAovJt.net]
ここんとこずっとパナ広報パナ広報と騒いでるバカのアレだよ
触ってやるな

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 19:41:28.72 ID:qno5A7CE.net]
ツベでもそこそこわかってる中級者以上が
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてる
奴が一人もいないからな。
ほぼ変わらんて事か。



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 20:38:34.33 ID:Lxagr2kJ.net]
4K60p欲しいとかボディー手ぶれ補正欲しいとかじゃなけりゃ
デカいボディーでナメた値段の5なんて買う意味ないわな。
撮れる映像は4と何ら変わらない。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 23:20:26.83 ID:SHSt2nhX.net]
>>519
明らかに解像度や暗所ノイズの載りは違う

でもそういう検証してもレンズ同じでもセンサー使用率違うから画角変わっちゃうし

あとさなんでyoutube基準なの?
素人が検証したところで信用に欠けるし
検証されてないと変わらないと思う根拠は何?

ほんとに知りたかったらレンタルでもして自分で検証してみたらどうかね?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 04:09:04.76 ID:De9B/ggb.net]
ビデオサロンでも
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてないだろ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 10:46:48.00 ID:3AQgH4pm.net]
画質解像度ってナニ?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 14:58:16.44 ID:t8FDTxtJ.net]
>>521
そこそこわかってる中級者以上のソースは?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 17:25:17.69 ID:5osez4o3.net]
ところでお前らなんの動画撮ってんだ?
明確な主題があって話してんのか?
4と5の違いなんて、意図して違いがわかるように
撮らなけりゃ絶対わかんね〜よ。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 17:31:25.01 ID:t8FDTxtJ.net]
そこわかってる中級者以上で
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてると主張してる奴いるの?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 17:49:44.25 ID:cIJI0IcO.net]
画質解像度ってのがよう分からん

そんな自分だけの独自の尺度持ち出して
「画質解像度が優れてるってレビューがない!」とか言われてもな…
そら画質解像度なんて尺度が存在しないんだから
そりゃGH5の方が画質解像度が優れてるってレビューが存在する訳ない

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/19(土) 20:30:10.14 ID:5osez4o3.net]
何年か前にZACUTOがアレクサやREDやいろんなシネカメラと
GH2混ぜて超一流のハリウッドの業界人、監督呼んで
ブラインドテストあいたんだが、それのベストカメラは
GH2だったんだがな。ちゃんと撮ればGH4と5違いなんて
玄人でも絶対わからんよ。

529 名前:犬丸 [2018/05/20(日) 01:03:51.30 ID:8m6eB0qT.net]
>>527
画質&解像度ってことだろ。



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 04:45:49.67 ID:0yYAcp64.net]
頭悪い馬鹿は画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんのだろう

犬猫とか手足とかもアホだから理解できんのだろう

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 06:24:31.17 ID:VzdvR+2T.net]
変なのが居着いたな

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 07:36:14.23 ID:oUrUakz2.net]
随分前から画質解像度とか言ってる変な奴が居付いてるな
犬と猫は全く別物だが、解像度は画質の一要素だからな。
下手な例えにオツムの弱さが見えて朝っぱらからワロタ

533 名前:犬丸 [2018/05/20(日) 09:19:18.38 ID:8m6eB0qT.net]
我々が若いころは、画質解像度が解って一人前、といわれたもんよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 10:15:56.20 ID:EVXrgJ2D.net]
光学解像度と言いたいのを間違って覚えちゃって
そのまま回りに画質解像度という言葉を撒き散らした人生を送ってきたから今さら引けないんだろ
察してやれ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 10:43:04.38 ID:0yYAcp64.net]
>>532
>>534
画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんかったアホが必死w

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 12:54:51.90 ID:oUrUakz2.net]
解像度は画質評価の一要素だと教えても理解できないアホが一匹いましたとさ、チャンチャン

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 13:11:59.47 ID:0yYAcp64.net]
>>536

画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんかったアホが必死w

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 16:54:31.73 ID:4AetPLyM.net]
>>530
写真よりビデオは難しいから頭の悪い馬鹿には向いてない。
結局、才能って頭の良さだから。
だから頭の悪い馬鹿は何年やっても理解できない

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 17:22:17.73 ID:oUrUakz2.net]
んだな、何年も前から画質解像度とか頓珍漢なこと言ってる馬鹿のことだろ



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 19:56:07.27 ID:+jTGex7R.net]
>>539
画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんかったアホが必死w

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 00:24:20.58 ID:w/Gbfpff.net]
百歩譲って画質&解像度だとして
その場合画質を評価するのに解像度は考慮しないで評価するの?
それとも解像度を含めて画質を評価した上で改めて解像度だけを評価するの?

何にせよ意味なくね?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 01:39:34.78 ID:W0MEGSBY.net]
ツベでもそこそこわかってる中級者以上が
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてる
奴が一人もいないからな。
ほぼ変わらんて事か。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 14:46:51.02 ID:qNCdDN+D.net]
>>542

おい、そこの阿呆、541に答えろよ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 16:13:30.83 ID:2YYlmAim.net]
>>543
頭悪い馬鹿は画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんのだろう

犬猫とか手足とかもアホだから理解できんのだろう

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 16:31:47.54 ID:qNCdDN+D.net]
画質解像度だって・・・・プププッ
わざわざIDまで変えて多数意見を装う根性の悪さ
無知で性悪じゃ救いようが無いわな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 18:13:30.33 ID:ssS9sFhC.net]
>>545
画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんかったアホが必死w

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 14:07:26.81 ID:9S33B9ml.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
むしろGH4より4k60p記録できるハイパワーマシンになった事で
サイズがでかくなり消費電力が増えたデメリットしかないw

カメラに向かってワーワー言うとるだけの
カメラわかってない大手ツバーがわけもわからず
GH4からGH5に乗り換えたのを見て真似してGH5に乗り換えて
カメラに向かってワーワー言うとるだけのゴミ映像撮ってるだけ
のツバーの奴はほんと馬鹿だな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:16:30.01 ID:dGJoZwL7.net]
>>547
持ってない貧乏人の僻みにしか聞こえない

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:16:48.05 ID:dGJoZwL7.net]
>>547
持ってない貧乏人の僻みにしか聞こえない



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:26:01.53 ID:c3Dz3dNk.net]
いつもこのスレに常駐してるただのバカだろ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 16:42:12.71 ID:nh7JADNM.net]
ツベでもそこそこわかってる中級者以上が
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてる
奴が一人もいないからな。
ほぼ変わらんて事か。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 18:05:16.61 ID:1AFmQDSL.net]
>>550
頭悪い馬鹿は画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんのだろう

犬猫とか手足とかもアホだから理解できんのだろう

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 18:42:40.16 ID:rgCH7B8A.net]
ほらまた湧いてきた

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 21:45:22.41 ID:0eFqXSPL.net]
そもそもPanaもGH4よりGH5の方が画質解像度向上を売りにしてないでしょ
スローのlogをこの価格帯で搭載している事を喜べる奴の機種

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 22:03:56.73 ID:r+IjEcBt.net]
GH2から全機種使ってるけどGH4よりGH5のほうがノイジーだよ。
まぁ条件しだいだけど。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 22:40:50.63 ID:26koq5QR.net]
GH5はGH4よりもノイジー
https://www.youtube.com/watch?v=Ew-CdMs4lIk

557 名前:犬丸 [2018/05/30(水) 00:41:28.52 ID:iCUhfzBz.net]
でも、ノイジーというのはパナが「ノッペリ」処理は止めた、って可能性もあるんだよw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 23:15:15.20 ID:vGrw1PY1.net]
GH4の4Kは画角が狭くなるクロップになってしまいますが縮小光学系のマウントアダプターを使うことで広く撮ることはできますか?
そのような商品は売られていますか?昔見かけた気がします。

動画がメインで一台だけ買うならGH5とGH5Sどっちがいいですか?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 03:03:04.99 ID:wGwULSfQ.net]
>>558 もう少し新型の情報待って判断したほうがいい。値段下がってないし。

パナのハンディカムは4Kのほうが画角が広いんだよな



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 03:19:09.61 ID:TFFZ/SJX.net]
>>559
RED EPICみたいに等倍出力だからかな?、あれはFHDで撮ったらEXテレコン状態

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 03:20:21.02 ID:TFFZ/SJX.net]
>>559
フルサイズの影響で二束三文になったら両方買おう、ニートで親のすねかじりな状態だけどほしいものはほしい

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/06(土) 16:09:25.86 ID:80cUue29.net]
ツベでもそこそこわかってる中級者以上が
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてる
奴が一人もいないからな。変わらんて事か。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 21:19:59.44 ID:9svOzbIE.net]
GH4ユーザだけどGH3→GH4は直ぐ買い替えたけどGH5に買い換える理由がまだ見つからない。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/07(日) 00:16:32.34 ID:TLzAa9OJ.net]
>>563
無職でリボ払いをギリギリ払っている身だけどGH5がほしい。

楽天カードリボ払残高が150万円から165万円になるだけだし、月あたり1000円ほど割賦が増えるだけなら酒の勢いで買ってしまおうか…

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 00:22:08.85 ID:ELBAB7MJ.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
むしろGH4より4k60p記録できるハイパワーマシンになった事で
サイズがでかくなり消費電力が増えたデメリットしかないw

カメラに向かってワーワー言うとるだけの
カメラわかってない大手ツバーがわけもわからず
GH4からGH5に乗り換えたのを見て真似してGH5に乗り換えて
カメラに向かってワーワー言うとるだけのゴミ映像撮ってるだけ
のツバーの奴はほんと馬鹿だな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 00:35:47.44 ID:97IpJrKI.net]
GH4はセンサークロップだけど
GH5はセンサーフルに使ってるからその分画角広く使えるし描写も良い
さらにビットレートの変更もできるしHDMIポートがミニじゃなくて大きいのついてるから安心して使える

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 01:09:57.85 ID:ELBAB7MJ.net]
>>566
ツベでもそこそこわかってる中級者以上が
GH4よりGH5の方が画質解像度が優れてる検証レビューしてる
奴が一人もいない

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 01:52:04.43 ID:97IpJrKI.net]
>>567
ど素人がレビュー検証したところでそれ信じちゃう時点でウンコ
しかもYouTubeとkqクソ画質で判断ってマジウケルw

バカなの死ぬの?

おまえ何度も同じ文体で書き込んでるけど明らかに精神障害の兆候だよ
病院行った方がいい

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/07(日) 02:37:45.60 ID:TLzAa9OJ.net]
カネ無いけどGH5がほすい



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 07:09:21.86 ID:zJoGuiZL.net]
>>566
わかってない中級者未満のゴミの意見はいらん

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 09:32:10.00 ID:1Vclumnw.net]
>>570
おまえが中級者以下だから
残穢んだけどどんなレビューも理解できないよw

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 10:20:00.00 ID:zJoGuiZL.net]
>>571
画質&解像度だと教えて貰わないと
一生理解できんかったアホが必死w

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/07(日) 11:08:18.61 ID:1Vclumnw.net]
>>572
てかおまえ暇だなw
ずっと張り付いてんじゃん

早く自分でカメラ買えるようになって上級者になれよww

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/29(土) 04:17:18.92 ID:i35W6aMS.net]
DMC-G7
今3万で買えるんだな。すげえなぁ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 16:08:17.23 ID:cIwdni0R.net]
>>572
 ↑
コイツ、雨降ると学校に行かなかった奴だろ?
国語のドリルでも買って来い!

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/31(月) 21:17:20.37 ID:sQSKL3Bm.net]
低理解力の馬鹿がゴプロ、オスポケは4K60pの性能だと勘違いしてるけど
ゴプロ、オスポケみたいな安物低スペカメラの公称4K60p
は実測で2K60pと同じパフォーマンスしか出ないから無いのと同じ。

4K60pはハイエンドの一眼、ビデカメじゃないと実測で
4K60pに近いパフォーマンスは出ない。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/31(月) 21:49:17.51 ID:gPzRI+jM.net]
4k60pの性能wwwナンダソレwww

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/31(月) 22:18:04.84 ID:AYq+E6vA.net]
GH2からGH5Sまで使ってきてるけど
画質、バッテリーの持ち、データ量、トータルで
GH4が一番バランスが良いよ。まだまだ使える。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/31(月) 22:21:15.32 ID:sQSKL3Bm.net]
明るいシーンならGH4もGH5Sも4k解像度はかわらんよ



580 名前: mailto:sage [2019/01/01(火) 00:06:53.46 ID:dwVNHXFy.net]
4k解像度wwww
そんなアホみたいなこと言ってるのお前だけwww

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/01(火) 01:29:42.69 ID:8V28Ljoy.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
むしろGH4より4k60p記録できるハイパワーマシンになった事で
サイズがでかくなり消費電力が増えたデメリットしかないw

カメラに向かってワーワー言うとるだけの
カメラわかってない大手ツバーがわけもわからず
GH4からGH5に乗り換えたのを見て真似してGH5に乗り換えて
カメラに向かってワーワー言うとるだけのゴミ映像撮ってるだけ
のツバーの奴はほんと馬鹿だな

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/01(火) 03:14:26.00 ID:E/bn0GWJ.net]
                    (^q^)叩けば 
                    <(  )>
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                 >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   <>
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、

583 名前:犬丸 [2019/01/01(火) 11:17:54.31 ID:xdwTlOPR.net]
>>581
> 4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
GH5には、手ブレ補正があるわな。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/02(水) 23:59:22.21 ID:G00O+phx.net]
プロは3脚使うなぁ

585 名前:犬丸 [2019/01/03(木) 00:10:14.57 ID:bRqUu1CS.net]
>>584
プロは3脚使う動画を撮るときもあるし、3脚使わない動画を撮るときもあるのよ〜

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/10(木) 17:49:05.18 ID:N/Y5Tels.net]
ここでツベURL貼っていいよ

matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1546807981/
【電スタ】youtube動画【電動スタビライザー、電動ジンバル】
電スタの映像ではなく、電スタを使用して撮影したyoutube動画作品のスレです。
おっさんが電スタを持ってドバタバ走る動画や電スタの紹介の動画は
扱いません。

587 名前:犬丸 [2019/01/10(木) 21:45:24.95 ID:6uW5eztP.net]
では、おっさんがドタバタ走り、おっさんが滑り台から滑り降りる動画はドコにはったらいいのですか?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 13:03:52.29 ID:oRNd0R7F.net]
棄却。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/13(日) 16:40:22.35 ID:r44wqaXT.net]
ここでツベURL貼っていいよ

matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1546807981/
【電スタ】youtube動画【電動スタビライザー、電動ジンバル】
電スタの映像ではなく、電スタを使用して撮影したyoutube動画作品のスレです。
おっさんが電スタを持ってドタバタ走る動画や電スタの紹介の動画は
扱いません。



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/09(木) 01:18:26.75 ID:OE8Q0AJl.net]
>>581
GH5には手ぶれ補正ある

Gh4とGH5で同じレンズつけても
前者はセンサー使い切ってないから画角が狭いよ

XLR端子がGH5だとオプションでつけられる

HDMIの出力端子が大きいサイズで抜け防止機構が付いたから抜けにくい

GH5の方が高ビットレートで422の400Mbpsで撮れるから画質は良い

カードスロット2つ付いてるからバックアップもいけちゃう

バッテリーの持ちとかボディサイズはGH4の方が優れてるけどそれくらいじゃないかな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/09(火) 22:10:03.03 ID:i9s9gLP7.net]
馬鹿なの?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/10(水) 00:57:22.60 ID:0ZUBglQ+.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
今でもGH4は中古で6万オーバーだもんな。やっぱ神機だな

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/10(水) 07:44:26.50 ID:4F274VYL.net]
お、久しぶりに現れたなゴミYoutuber

594 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 15:52:19 ID:YV3yOb8r.net]
www




ホームレス → ポイントこじき → 資産家



34vv.net/p0f/

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/07(火) 08:51:36 ID:k6w1msB7.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
今でもGH4は中古で6万オーバーだもんな。やっぱ神機だな

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/22(水) 14:05:19 ID:thONlxR9.net]
何度も出てる話題かもしれませんが、最初に買う安価でオールマイティーなレンズをご紹介いただきたいです。
以前単焦点のレンズでポートレート撮影をやってきましたが、復帰に合わせて動画も始めようと考えています。
よろしくお願いします。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/23(土) 17:35:08 ID:8hGtSUwB.net]
>>596
持っていない人間だけどレンズセットについてる14-140のズームとか?
α6000系持ちだけど18-135レンズがホント便利
GH5には12-60が付いてるようだけどどっちがいいんだろう

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/23(土) 17:38:13 ID:8hGtSUwB.net]
んでGH5購入したいんだけど、電池の持ちがGH5に比べて段違いという
この機種も興味ある
鉄道やバスの動画を屋外で長回しするから

SONYα6300使いだけど4k30pでも20~30分ですぐにオーバーヒートするし
電池持ちも悪いから

ただオートフォーカスが心配

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/31(日) 23:36:43 ID:22QGUDFi.net]
α6400なら電源繋げっぱなしで録画可能だよ



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/04(木) 21:28:16 ID:Y0FS1CJ+.net]
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/05(金) 00:05:42 ID:bByqWlL3.net]
>>599
オーバーヒート問題はどうなんやろ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/27(土) 17:02:18.77 ID:HzIOp1G0.net]
ソニーは全部4Kは短時間限定

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/30(月) 13:45:09.17 ID:iALTljrL.net]
4k60pいらん奴にはGH5は全く必要ないって事か。
今でもGH4は中古で6万オーバーだもんな。やっぱ神機だな

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/30(月) 15:36:03.17 ID:HjxgcJzo.net]
久しぶりに変なの戻ってきたな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 12:42:57.62 ID:9Q7YpcnG.net]
一眼は写真シャッター回数が多くなると壊れるみたいだけど
ビデオも影響ある?
ビデオしか使わん場合は写真シャッター回数が多くても
問題ない?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 17:07:04.03 ID:XYiJ0eCa.net]
シャッター幕が物理的に壊れない限り問題ない

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 16:29:15.12 ID:sJSVhPtK.net]
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkIII
パナソニック DMC-GX7MK2

用途 4kビデオのみ、自宅、三脚固定、マニュアルフォーカス

どちらかを検討してるがMarkIIIの4k30分制限は強制停止したら
すぐRecボタン押して記録おk?
4k30分記録で発熱どんなもん?
30分制限で強制停止したらすぐRecボタンで
最長何分くらいおk?
GX7MK2は80分で止まるようだが

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/30(土) 22:16:50.81 ID:lWQHHW2Q.net]
集塵ボックスでレンズ交換してる奴いる?
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/craft-navi_146553

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 11:04:45.84 ID:g44PdcXk.net]
>>605
そこまで使ってる時間などなかったし、最近は静止画や高速連写も電子シャッターでかなり行ける機種でメカシャッターのカウントがロクに伸びないから実験できてないけど、
シャッターが壊れたら、閉じ放しではなくても、カメラ自体が万全に作動できない異常事態発生ということで作動を拒絶するとかではないのかな?
要するにシャッターカウントが多い中古はどうか?ということだろうけど、既に壊れてるのは論外として、安けりゃ買って使えば良いんでないの。



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 11:26:18.40 ID:g44PdcXk.net]
>>608
紡績裁断縫製工場とか無茶苦茶ホコリが多い場所なら別かも知らんけど、普通は必要ないよ。
レンズを外した時に、開口部を常に必ず下向きにしたままにして、運搬時も受光体が上向きにならないようにする。
横や上向きにして、自分でわざわざ空気中のゴミを落とし込んで、運搬時にしっかり沈殿するように仕向けなければ、ゴミは付着しにくい。

かつ、空気がきれいなところで、開口部を下に向けてブロアーで吹き上げて、内部のゴミを落とす。
付着しようにも絶対数が少なすぎるから付きようがない状態にする。

見えにくいからといって、上から覗き込みながら吹き下ろすのは完璧な逆効果で、自分でわざわざゴミを吹き込んでるに等しい。
自分でわざわざ吹き込んでおいて、そのせいでゴミが付いて、吹き方が足りないせいだと思い込んで更に吹き込む、最悪の逆効果パターン神経症に陥る愚を避ける。

あと、レンズ後端のホコリも吹き落としておく。
ミラーレスでレンズバックが短いと写り込みが派手に出ることもあるので注意。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 10:00:29.83 ID:FIoAI0OS.net]
分割されたファイルを無料で結合する方法ないかな

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/12(水) 14:26:39.29 ID:ZnA5g3q2.net]
LUMIX DMC-GX7 MK2 シャッター回数 確認方法

※隠しコマンド(裏コマンド)

準備:メモリカードを入れて電源を切る。ダイヤルs

1:「AF/AE LOCK」ボタン+「再生」ボタン+カーソルボタン右を押しながら「ON」。
2:起動したら、「AF/AE LOCK」ボタン+「MENU/SET」ボタンを押したままで、カーソルボタン左を2回押す。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/22(土) 16:04:36.34 ID:zdGnAXqv.net]
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
&#9888; 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 gynoll
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/04/25(火) 19:26:09.44 ID:WObBvBWNb]
ΝISAた゛なんだと自民公明か゛やってる資産所得倍増プランって.不労所得促進・技術カ破壞・消費抑制・格差倍増プランた゛からな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導して悪い物価上昇させて曰本を八方塞がりに陥れた売國奴黒田東彦による
曰銀の巨額の潜在損失を少しでも転嫁しようと,凄まじい副作用をア‐ア━聞こえないやりながらくわた゛ててるガチキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて,黒田東彦を裁量権濫用による違法行為て゛逮捕懲役,安倍晋≡とともに損害賠償させないと失われた40年だそ゛
共産主義の立憲や軍國主義の維新か゛と゛うにかできるものて゛もないか゛、ます゛は腐敗の権化自民公明をふ゛ち壞さないと何も構築できないのか゛現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日經平均適正株価4千圓にして,何ひとつ価値生産もせずに優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるだけの大企業を壊滅させるとともに.高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのか゛唯‐の解な
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポ一トまで力ット.いまだに大企業の製品サ一ヒ゛スた゛と安心できるとか思ってんのは脳タリンだけ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/10(水) 08:25:47.28 ID:BXiAUdsm.net]
>>611
BANDICUT ってソフトの体験版で出来る。最後に宣伝が入るけど切り取れば言い。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef