[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 16:51 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1076
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂924



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/28(水) 16:49:54.40 .net]
では、引き続きマターリ
※基本的には>>980 あたりで宣言して次スレを立ててください。
スレ立て宣言→次スレのURLが貼られるまでは書き込みは控えめに。
テンプレは>>2-8 あたり。追加はスレタイに沿うものならご自由に。
※ このスレで 皇太子ご一家 と 高円宮家 を 誹謗中傷しているのは
     秋篠宮信者の男系カルトです。 ご注意ください。
     ここは、アンチ秋篠宮家で、皇太子ご一家擁護スレです。
※前スレ
秋篠宮家のお噂922
hope.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1401082390/

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 21:59:53.08 .net]
またジジイの本性出したし

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:01:43.44 .net]
>>664
アンチ東宮が出張して書いた嫌がらせコメント1件

-------------
uk-jp****
| 12日前(2014/05/17 21:32)

マサコだけプリンセスついてないのね。
やっぱりプリンセスと認められてない。
-------------

このコメントに「いいね」を何度も押してる模様w
 

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:02:28.58 .net]
>>668
山盛君じゃないの? 相性いいのが一番。
ご実家もお金持ちなんでしょ?
山盛君の気が変わらないうちに、早く!

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:04:11.44 .net]
>>666 トゲしかないみたいな内親王じゃん>眞子

週刊新潮 2006年 9月14日号

「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育

「 眞子さまは、あれでいて、結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。
 小学3年生の時だったか、クラスメイトがランドセルを背負って廊下を歩いていると、

 眞子さまが後ろからいきなり背中を蹴った。

 思わず這いつくばったその子を尻目に、
 眞子さまはケラケラ笑いながら走っていかれたそうです。

 そんなイメージがあるので、テレビでかしこまって会釈される姿を拝見すると、
 なんだか笑ってしまって」(同級生の母親)

 こんな武勇伝もある。
「 その一方で、おそらく皇族としての自覚のなせることなのでしょうが、
 先に待っていた学友を差し置いて ”おどきなさい” とばかりに
 エレベーターに乗り込まれるようなことも、一時期、見受けられたのです」

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:05:40.74 .net]
>少しは勉強して

おまえがいうな

・モッコウバラにはプリンセスキコって品種はあるみたいよ☆☆

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:11:27.98 .net]
薔薇製作者からまったく献上されない秋篠宮家w
そら、のちのち汚名になるから嫌がるだろうよ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:12:54.72 .net]
雅子さまの薔薇が数種類あるのに
「プリンセス」がついてない!と嬉しそうにほざいてるのが痛々しいわ

プリンセスどころかキコのキの字もついてる薔薇が無いってのにw

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:14:41.87 .net]
>>673
みたいよ、でレスできて、気楽な家業でんな。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:15:09.58 .net]
なりすましw



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:15:37.14 .net]
>>672
干からびたコピペレス。
算数のお勉強
2014ー2006=8
22ー8=14
14才で8才の時の悪口書かれて、大変だ、皇族も。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:15:45.50 .net]
句読点を頻繁に打つことでキャラ作りしてる仏婆

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:16:48.07 .net]
>>678
>干からびたコピペレス

あれ?「カビの生えたレス飽きた」って言わないの?
内容がいつも同じだけど言い方変えたんだ?w

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:17:30.24 .net]
耄碌してるから同じ事何回も書いちゃうアンチ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:18:53.53 .net]
彼氏のフェラしてブログに「にがい」と書いてた巫女が杉並区にいると聞いて

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:18:57.31 .net]
飛び蹴りしようと頭突きをしようと、旦那様の前では可愛かったら、それでいいやん。
またせて愛情が深まるなんてないから、早く結婚しなさいよ。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:19:00.25 .net]
>>678
愛子様なんか赤ちゃんの時、皇后が手渡した海藻をぶん投げたって
未だに叩かれるもんね
8年なんかまだまだじゃないのw

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:21:48.42 .net]
>>684
あの映像、愛子様を必死で撮ってるカメラに、陛下がかぶって入って愛子さま親子が見えなくなって、
なんだかなぁ……と思わなかった?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:25:53.94 .net]
>>675
ホルモン焼のタレか何かに名付けてもらえばいいよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:31:01.44 .net]
>>666
山盛(無職)のフルネーム検索したら眞子と高見盛が似てるって記事が出て来て吹いた



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:31:50.48 .net]
エ○ラ焼肉のたれ
 ゴキコ味

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 22:31:56.82 .net]
>>686
ホルモン焼きって食べたいけど、お酒を飲むところばかりで、入りにくい。
うちで作っても美味しくないし。

……寝る前に食い物の話やめて。お腹空いて眠れなくなる。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:33:09.94 .net]
>>670
イングリッシュ・ローズ「マサコ」は、「マサコ・エグランテイーヌ」の「和名」
正真正銘、皇太子妃雅子様にちなんで名付けられた薔薇です。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:33:54.05 .net]
>>689
遠慮せずに大好きな紀子さんのご親族のお店に行って食べて来なよ
気さくな感じの店主さんらしいよ、紀子さんの御血族の方

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:34:24.04 .net]
山盛君は翌朝隣に寝てる女の顔見て千年の恋もさめたと思う。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:35:18.03 .net]
【政治】ASKA事件 安倍首相と派遣規制緩和の闇・・・現役閣僚の「パソナ接待パーティー」国会でも追及へ
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401359889/

クスリの事件が大事になってきたみたいだ
巨大ナマズが釣れるのかしら?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:36:37.80 .net]
恋なんて元々してないでしょ
皇族の初めての男になりたいとか武勇伝狙いでしょ
紀子並みに質悪いわ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:38:34.06 .net]
>>678
雅子さまに三代前がどうたらケチつけてるマンネリ婆さん
ダブスタもいいところ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:40:16.21 .net]
>>675
須磨の離宮公園には鯰とキコの牡丹もあって、「紀子の舞」と「秋篠誉」で素敵なネーミングですこと
最近のキコはひとり舞って舞って舞い散りそうですわね。白拍子みたいな白い牡丹は皮肉の舞かしら。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:40:41.79 .net]
>>694
あんなのに布団の上でぴったり寄りかかって
赤い顔してピースしてた眞子ちゃん。



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:41:28.81 .net]
白塗り作り笑いがギッコさまの特徴だからな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:45:25.76 .net]
そういや秋篠誉は酒の名前みたいだけど、アル中鯰みたく赤い牡丹だな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:46:05.23 .net]
>>692
どん腹出して寝てそうだな、マコ丼

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:47:38.18 .net]
>>565
花束のセンスが無駄に欲張り過ぎ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:47:51.16 .net]
>>696
>「紀子の舞」と「秋篠誉」

日本酒かと思った

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:47:53.00 .net]
>「紀子の舞」と「秋篠誉」

なんかテキトーにつけた感じしかしないな
よくあるステレオタイプのネーミングで凝ってないw

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:48:39.79 .net]
>>696
「秋篠誉」って競走馬か地酒みたいな名前なんですねww
「キコの舞」は観光地のお土産の瓦煎餅見たいwwwwww

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:49:21.88 .net]
>>701
結構、大輪のバラだね。
悔しいけど好きな色味だわ。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:49:37.76 .net]
>>701
ぶっちゃけ酷いセンスだよね
田舎の婆さんが頑張ったって感じでイモ

723 名前:くさい
ごつごつしてる
[]
[ここ壊れてます]



724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:50:38.42 .net]
>典子様関係では「久子様は以前から娘達には地方に嫁いでほしい。
>地域に貢献してほしいと仰っていたという。」

久子様は娘の降嫁で淋しくなるとわかっていても、
女王という娘たちの立場を考えて、敢えて地方に嫁いで
地方に貢献してもらうことを考えてたんだね。
どっかの小皿婆さんとその娘は、
互いにすぐ行き来できる都内結婚を望んだようですけど。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:51:14.51 .net]
>>705
あの画像で正確な花の色と思わないほうがいいわ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:52:28.79 .net]
>>565
そのピンクのバラ、中国から輸入されてるバラっぽい
花びらの巻きがだらしなくて安っぽいから

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:53:08.57 .net]
>>572
事前に映像を検討して、どうやって撮るか打ち合わせさせるのも大げさで物々しいよねw
観覧者数の制限や写真の規制がなくなったと特に書いてないってことは
今年も去年のままだったのかしら?
これこそが保護者の反感を買う最大の要因なのに
キコジョンイルってホントバカねw

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:54:12.01 .net]
>>572
セブンは信用しないほうがいいよ
運動会を披露したから、ご祝儀でそういうことを書いてるだろ
あの週刊誌はほんと韓国まみれのクズ雑誌だからね

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:55:36.72 .net]
>>684
何を期待して海草渡したんだろうね

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:56:11.72 .net]
>>565
>バラ好きの私が戴いたのは秋篠宮妃殿下の名を冠した「プリンセス・キコ」というバラで

>戴いた

>バラ

あのね、本当のバラ好きは「薔薇」って書くの。
なぜだかは教えてあげない。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:58:49.45 .net]
kiko roseで画像を見たらマニキュアボトルがたくさん出てきた

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:01:15.14 .net]
全角文字で検索?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:01:23.32 .net]
>>709
だらしなくて安っぽい
ゴキコそのものだね。

はだけた浴衣でボサボサ頭の赤ら顔ゴキコ思い出した。



734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:02:50.92 .net]
>>693
パソナ=竹中平蔵=和歌山部落=川島家=キコ=秋篠宮家

とつながるから個人的には気になる案件だなあ
秋篠宮やキコの周辺もおく○り疑惑の話がよく出てくるもんね

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:03:13.69 .net]
>>715
sageたの?家族に見捨てられた乞食ばあさん

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:05:04.44 .net]
半角で検索しても結果は同じでしたが

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:09:34.68 .net]
>>707
転勤がないのも結婚の決め手だったんだっけw
いつでも皇居に駆けつけられるという点しかメリットがない結婚ってあんまりだわw
黒ちゃんのことを蔑ろにし過ぎw

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:10:26.45 .net]
>>720
美智子はド庶民頭だからねー

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:Sage [2014/05/29(木) 23:12:22.49 .net]
>>384
>朝鮮同和の血筋は廃宮にするしかないよ

いいの?東宮を廃宮しても、だって雅子さんの先祖って半島らしいじゃない金吉
しかも皇太子のお妃選びの時、雅子の先祖調べるとなって同和が反対した(ニュースになった)
ヤバイよかなりヤバイよこの妃

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 23:12:23.15 .net]
333 名前:名無し草[] 投稿日:2014/05/28(水) 23:56:39.94
18 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:17:42.47 ID:To1jzZSI0
>11月にアヤメの柄の着物はないんじゃないの?

小菊もあるし、いろんな季節の花の柄はいつでも着れます。
www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1320538692705.jpg
www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1397911311204.jpg

22 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:21:31.54 ID:ySarN6tE0
>>18
花束文もしくは花熨斗文っぽいから通年着られるお着物だと思いますわ

23 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:23:48.76 ID:7AnT0doL0
四季づくしはいつでも着られる、というのは着物の基礎知識だわね。
四季づくしは重宝するので、
着物持ってる方は、一枚は持ってるでしょう。

24 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:23:49.81 ID:5LoFY0xs0
>>18
桔梗、紅葉もあるから通年柄ですよね。爽やかな色目でで眞子内親王殿下によくお似合い。
「新郎の親が末席なのは酷い!」と言っていた人かしらw

28 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 17:31:01.87 ID:5LoFY0xs0
和服の知識がなくても仕方がないのかも。
だってご実家には長襦袢を買うお金もなかったのだから。オキャワイソーねw
www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071115124732.jpg

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:13:08.21 .net]
ひとり咲き

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:18:46.73 .net]
>>723
貧乏人の結婚祝いに着る黒留袖と同じだね★
どっちがくどいんだかw

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:19:55.72 .net]
なんてみっともない狂い咲き着物w
秋篠宮家にぴったりね



744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:20:34.41 .net]
>>723
10万円セットで売ってそう

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:23:15.49 .net]
>>696
キコの舞か。実際はてんてこ舞いでしょ、いろいろとw

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:23:16.64 .net]
ホイホイ都合よくことを運びたいズボラ宮家らしい着物

母親の実家の四季折々の着物がないと使いまわしの
はずかしい季節感ゼロの着物になりますよねー

ああら、雪が降る季節なのに、モミジと菊とアヤメ柄ですかあ?みたいな
東日本大震災で国民が大勢死んだのに、嬉しそうに晴れ着着て
関係ないのにしゃしゃりでてニタつくとは、国民感情を逆撫でしたよね

ワイドショーのコメンテーターたちも絶句してたわ
これ、天皇が入院してるときの画像なんだよ?w

>悠仁の着袴の儀で眞子佳子まで晴れ着ででてきた

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:24:11.58 .net]
典子さまのお着物は素敵だったわね。
ああいう優雅な遊び心のある着物選びは按摩の孫には絶対に出来ないわw

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:25:32.82 .net]
>四季づくしはいつでも着られる、というのは着物の基礎知識だわね

皇室ではそんな恥ずかしい着物着てるの
秋篠宮家だけでしょw

団地育ちで卑しく育った母親ならではのチョイスね。
まあこんなんだから良家から縁談はないよ。

普通いいとこの娘だったら12枚以上、四季の着物を持ってる。
母と祖母からもらった着物を入れると30枚ぐらいある。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 23:25:41.48 .net]
なあに 悠二 の 草鞋
庶民でも草履くらいは履くよ。。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:25:51.95 .net]
季節感もへったくれもあったもんじゃない、イドリアレースの和歌をベタに詠む女の娘だから
万年一張羅になる柄でよかったのよ。年がら年中盛りのついてた獣女には季節感なんてわかりゃしないの。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 23:26:06.61 .net]
秋篠のキコってやることが全て中国みたいね。
人の領域に勝手に土足で入って来てやりたい放題。
しかもしらばっくれて自分は正しい、悪いのは自分に楯突くほうだと。
責任はすべて他人に押し付け恫喝。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:26:17.13 .net]
借り着みたいね>狂い咲き着物
非常識な秋篠宮家とその娘たちにお似合いだ。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 23:27:20.98 .net]
>>723
またコピペ●の自爆か。浮かれすぎ。
hissi.org/read.php/ms/20140528/QTNxSGdVUWYw.html
909 :可愛い奥様@転載禁止[sage]:2014/05/28(水) 16:13:08.68 ID:A3qHgUQf0
悠仁の着袴の儀で眞子と佳子が着てた着物が厚ぼったい野暮臭い
パステルカラーの着物で、母親が実家から代々持ってる着物とか
ないんだなーって思った。
それにしても眞子ちゃんさあ、11月にアヤメの柄の着物はないんじゃないの?
紀子さんも日本人とは思えない変な人だけど、もういい加減教養つけたらどうかな

960 :可愛い奥様@転載禁止[sage]:2014/05/28(水) 16:44:54.19 ID:A3qHgUQf0
眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学

眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 

眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 

眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 

眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 眞子ちゃんは キリシタン大学 

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社

東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社  東宮家と仲の良い高円宮家の典子さまは出雲大社



754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:28:23.98 .net]
>>730
眞子ちゃんの水色の着物は正直……としか
身長あるひとは大きい柄でも似合いそうだけど
あそこまで?なのも珍しい

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:29:34.74 .net]
内親王がそんな着物普通は着ませんよ・・
一枚の着物に四季の花入れて11月末に着るとかさ、みっともない
さすが日本の教養に疎いキコサマの娘の着物だなとしか

もっと気の利いた着物持ってないの?
あの壁紙が破れたボロアパートじゃ着物なんて着られるスペースなかったでしょうしぃw

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:30:57.46 .net]
>>736
典子さまの着物と帯をくどいと因縁をつけたから言い返されてるんじゃん
それをコピペしてたフランス語婆さんが悔しくてここにまたコピペってるの
みんなお見通しだよ?w

いつもやること同じw

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:31:03.91 .net]
今日のアベちゃんの拉致問題に関する突然の会見は、典子様の話題で盛り上がるのを阻止する為かな?
合意を黙っておくのも選択肢だったのにね。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:32:24.29 .net]
着物の文化を大切にしてないんだろうね>キコ
季節ごとの着物をつくるとかいう文化はキコにはない
なんせ花の名前すら知らないような女だし

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:33:43.72 .net]
そういえば典子さまのご婚約で一人発狂してたのがいたけど
恒例のアンチスレコピペはりはりもまったく同じパターンだったな>仏婆

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:34:23.48 .net]
>>741
イトコ婆さんの着物と帯も酷いもんだったしw
その孫のキコだもの、当たり前って言えば当たり前よね

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:35:04.20 .net]
一枚の季節につめこみすぎだろ
なんて下品な宮家なんでしょうね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:36:12.82 .net]
これから公務で着物もたくさん必要だろうし、婆さまが
ここぞとばかりに融通してくれそう

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/29(木) 23:36:24.16 .net]
ペットボトル外遊先でお召しになられてた
キコの着物も変だったなあ。



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:37:08.53 .net]
>>743
褪せて日にやけちゃった紫色のムラになった着物で
金色の笹www模様のオゲレツ趣味の着物ね〜

笹=中国リスペクトのつもりだったのかな

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:37:27.51 .net]
>>741
知識はないのに着物は作りまくってるんだよね。
せめて出入りの呉服屋さんにいろいろ聞いて勉強すればいいのに。
本当にくだらない馬鹿な女だわ。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:38:38.38 .net]
もうさあ、プリンセス・キコの画像探すの疲れたよ・・・
ブログのコメ欄に名前が書いてあるだけで、肝心の薔薇の画像誰もアップしない
途中プリンセス・アイコは沢山ひっかかるのに
ドス子の雅子様データーは嘘を含めてくどいくらいなのに、プリンセス・キコはどうしたの?
画像元はなにか不都合があるの?それじゃ納得できないよ、仏婆。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:38:41.15 .net]


768 名前:>>737
親子揃ってセンスがないから
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:38:44.61 .net]
>>738
皇室でも園遊会に着て晩餐会に着てパーティーに着てと着回しするならそれでも良いと思うけど
似たような色柄の振袖何着も誂えるなら季節に合わせたもの誂えたら?と思うわ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:39:00.11 .net]
典子さまの着物は春先しか着れないお着物で、ゆたかな気持ちになったわね。

眞子佳子みたいに四季の花全部いれたから、今の季節の花ありゃ
文句ねーだろ的な雑な着物じゃなくて本当に眼福だったわ〜。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:40:26.03 .net]
国難の最中にあんな着物よく着てでてこれたよね>眞子佳子
母親がバカで恥知らずなんだな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:41:40.66 .net]
過去スレみると薔薇の話題のたびに仏婆が発狂してるのw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:41:58.85 .net]
庶民は大抵1、2着くらいの振袖しか持たないから四季の花織り込んだ振袖は重宝するけどね
眞子ちゃん何着振袖持ってるのよ?



774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:44:11.83 .net]
>>701
紀子由来の薔薇じゃなく、
なにかの偶然でkikoって名前がお揃いになってしまっただけでもかわいそうなんだからいぢめないであげて欲しい

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:46:27.57 .net]
>>743
武家の血筋だとか元庄屋だとか言いながらまともな着物姿がないのは不思議な話だな
農地改革で落ちぶれたにしろ息子達の進学費用のために高価な着物を売って金を工面したとしても
そんな美談も聞かない
キコの成人式の振り袖もシンパの言う通り高価な物なら娘が二人もいるんだから
どちらかに着せれば良いのに着せてないのも不思議だ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:47:38.51 .net]
そういえばキコが小さい頃に来ていた着物も風呂敷みたいな
紫色の褪せた色の着物で見るに耐えない代物だったね
七五三だったかな

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:48:15.75 .net]
雅子さまだったら薔薇の模様の着物でも似合うけど
絶対美智子が口出ししてつぶすだろうなw

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:49:21.46 .net]
>>752
バードウオッチングが縁で決まった結婚ということで
写真の着物と帯は鳥にちなんだものを選ばれたのでしょうね。
久子さまとご相談しながら選んだのかしら?
そういうところも高円宮家はちゃんとしているわ。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:51:00.30 .net]
まあ眞子ちゃんも佳子ちゃんも
ド庶民か貧乏人に嫁ぐからああいうマルチ着物柄にしたんじゃないの?

貧乏人の男に降嫁するとき持たせるための着物なんじゃない?
母親のお下がりの着物もないようだしw

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:52:33.17 .net]
>>759
愛子様には古式ゆかしき大振袖と今時のゴスロリ浴衣を着て欲しい
羽織袴も

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:54:26.79 .net]
>>757 これだもんね
========================

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2008/07/30(水) 19:48:17
紀子さんの着物写真はあるよ
風呂敷みたいな着物にぽっくりみたいな履物
左が紀子さん、右側は美智子さん
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071115174915.jpg

成人式は親戚からの借り物でカラーだと安っぽいから
白黒写真を出してアンチは「素晴らしいお着物」と誉め言葉
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071105183653.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070121013903.jpg

教職員住宅の人は「紀子ちゃんが着物を着たところは見ていない」と証言し
友達と成人式に行った話もないので親戚の家で借りて写真館に行ったのでは
みんながみんな振袖を着るわけでもないし親戚から借りることもあるでしょうが
朝日に交際を取材させながら、片手落ちのような感じですね

========================

紀子さんの祖母 イトコさんの着物の着付けに注目
www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1336843212979.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1299514102459

782 名前:.jpg

紀子、大股びらきで先祖の墓前に立つ様子 (平成元年) よみうり写真館より
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/ebe23124763f4a9192c43bd201ab6265.jpg

紀子が墓まいりしてるのに、紀子父は前で腕組み、紀子母はババアとおしゃべり、
紀子弟は後ろ手組んでて、紀子本人は大股開き・・・
これはどんな先祖いるんだっていうレベルだよね
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:55:44.18 .net]
>>762
あー愛子さま、本格的なゴシックロリータが似合いそうだわ
つかそういう人形欲しいwww
御着物の日本人形もwww

金なら出すわwwwwwwwww



784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:57:35.17 .net]
秋篠宮家に献上される薔薇が無いというのは

秋篠宮妃と眞子佳子は薔薇にふさわしくない、

プリンセス認定されてないってことですよ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 23:59:30.37 .net]
>>763
イトコ婆さんの上の写真
チマチョゴリみたいだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef