[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/24 10:03 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 823
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂692



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/16(木) 09:31:18.93 ]
では、引き続きマターリ

※基本的には>>980 あたりで宣言して次スレを立ててください。
スレ立て宣言→次スレのURLが貼られるまでは書き込みは控えめに。
テンプレは>>2-8あたり。追加はスレタイに沿うものならご自由に。

※ このスレで 皇太子ご一家 と 高円宮家 を 誹謗中傷しているのは

     秋篠宮信者の男系カルトです。 ご注意ください

※前スレ
秋篠宮家のお噂691
kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1344841833/

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:12:33.31 ]
>>509
そもそも、共産圏の政府が憎むべき王制時代の悪しき風習を踏襲するわけがないのにw

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:32:21.53 ]
あの〜ベトナムでは王朝は今も憎まれていないし、むしろ尊敬され、今でも愛されてるよ…

中国と何千年もケンカしてたのも、属国として蹂躙されてたのも事実だけど、文化で多大な影響を受けたのも事実。

もっとも国の在り方や、過去の歴史に対する姿勢は、中国を反面教師にしたとしか思えないけど。

社会主義国というだけで、あまり型にはまった物の見方はしないほうがいいよ。
恥をかくから。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:38:56.57 ]
でも、ベトナムでも色の格は赤>黄だよ。
去年までベトナムに家族で赴任してた兄が言ってたから多分間違いない。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:42:45.15 ]
アンチ東宮の人って、ものを知らないから、
自分たちの脳内設定が最優先なのね。
楽しそうだけど、他所で言うと恥をかくから気をつけたほうがいいわ。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:50:14.93 ]
>>509
アホくさw
鯰の前の花は添え花に使われる様な小花がメインじゃない。
まあオンシジュームとかなら開運の花とは言われてるけど。

皇太子様の時は、やっぱり薔薇なのよね。
花の王者と言ったら「薔薇」に限るでしょう。

で、なんで中国の話が出てくんの? 鯰は中国なうでしたっけ?w

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:52:51.36 ]
>>523
心配してやる必要なんか無いわ。
「他所」の人に会う事も無いだろうし、
恥をかくっていう感覚も解らないんだから。

人の形をして衣服を着ているだけの獣ですよ。>アンチ東宮

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:55:37.77 ]
ゆうゆう〜ゆうゆう〜なんて46歳のオッサンが気持ち悪いです。
ギコちゃんもたぶん日頃は「ゆうゆう〜」とか言ってるんだろうけど、
人前ではやらないね。さすが卑怯者w

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:56:31.57 ]
敬語使う前に、
ちゃんと自分の名前を覚えないと。
なんつーか、けじめがないよ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:01:02.26 ]
ベトナムに行ってるのに他国の皇帝の色を引っ張って来て持ち上げるのか。

「よその国ベスト」で持ち上げて良いんだったら、皇太子様雅子さま、愛子様なんて
最高位リストがズラーっと並ぶわ。
その前に、愛子さまは自分の国のお雛様の顔だってのがもう最高なんだけど。

紀子の腹から出た子らはセクシーな腰フリとやら以外に何か「最高」と言われたものあったかしら?




529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:01:21.31 ]
問答無用で赤が祝い事に使われるのは知ってるけど
たしかに格がどうかはわからないね。
客人をもてなす時の一番の色は黄色かもしれないんだ?
でも>>509の理由とはまったく違うのは確かだからあんまり拘る必要ないと思うw

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:02:59.67 ]
>>527
そうだよねえw
自分の名前も認識してないのに「敬語」なんて
あり得ないよね普通。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:04:35.74 ]
「日本での最高」どころか、どこの国の因習でも「最高」に当て嵌まるものなんか無いと思うよね。

眞子のあのヘラで作った皮みたいなパフパフしたアヒル口はどこの国なら「最高」?
佳子の腰振りと大開脚と唇に指をあてるエロい表情は?


532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:04:53.83 ]
>>529
>>522


533 名前:521 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:05:11.55 ]
もちろん、赤が国のオフィシャルな場での最高格扱いだよ。
(黄色はあくまでも過去に皇帝だけの貴色だった、というだけで、今じゃフツーの色扱い)

ベトナム国旗(金星紅旗)の赤は国土を意味しているとか。
(星が人民を表す)

あと、ベトナム語では「国」を表す表現に「河」とか「水」の単語を使うことがあるくらい、河にすごく縁が深い。

だから皇太子様が渡越した際に、治水を中心に視察してくださったり、
日本のODAが治水や橋を建設してインフラを整備してくれることに、
一般市民も感謝してる。

古都のフエに行った時、皇太子様は今も現地で人気だったw

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:09:17.16 ]
ベトナムの人たちって鯰がタイに愛人囲ってること知ってる人多いよ。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:11:59.11 ]
まぁアンチや高汚水のいうことなんてウソばっかりだよねー。

先日、皇太子殿下がタイを公式訪問なさったときに
すべてはっきりしたってかんじww

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:12:56.77 ]
まあ、今ベトナムにいる鯰に何故か中国の皇帝色持って来て喜んでる人達は謎なんだけど
鯰その人が日本国の基準では何1つ良いトコ無いからなあ・・・

なんつうか、もてなす方もただ、華やかにお花ドゾーのつもりだったとして
「ああ、これは他国なら皇帝の色ですね!」なんて言われたら
褒められてんのか何が言いたいのか解んなくてモニョるね。

537 名前:521 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:14:37.19 ]
あと皇帝が今も愛されていると書いたのは、別に「今もグエン朝時代の儀礼に則っている!」と主張したわけではありません。

過去の歴史に誇りを持ち、大切にしているベトナムが、
王様をガンガン処刑してしまう他の社会主義国や共産国と一緒にされたら、イヤだなぁ…と思ったからで。

わかりづらくてすみません。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2012/08/18(土) 11:16:23.92 ]
>>533
どっちにしても高清水?らしき記者がそう書くのなら
キチンと現地取材してから書くべきね。推測で書いて
良い内容じゃない。違っていたら物凄くベトナムに失礼
でしょうが。



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:18:45.33 ]
>>529を読み間違ってた…>>522です。
赤の方が上でやっぱり正しいのね…お恥ずかしい
>>532さんありがとう。



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:18:53.78 ]
>>521
国民感情はそうでも、政府の建前は別
政府が王朝時代の序列だの風習だのを復活させることはありえない

単純に、公賓国賓を迎える際の国際的なプロトコルに従っているだけ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:19:35.93 ]
「ベトナム」でもてなされた花に「中国では皇帝の色!」とか必死こいてるのって笑うしかない。

昔、祖母から聞いた「昔はお姫さまだった」と言いながら物乞いに来る乞食の話を思い出した。
本人がそう思ってるなら、周りはどうこう言ってもしょうがないですもんね〜って話。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:26:46.40 ]
>「昔はお姫さまだった」と言いながら物乞いに来る乞食の話
これの真逆がごきちゃんねw
昔は赤貧だったけど、今は宮妃で宝飾を買いあさり、ふんぞり返っている。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:32:57.52 ]
悠仁=「映像じゃアレだがテロップなら優秀」
佳子=「色は黒いが南洋じゃ美人」「スコア低いが上が出なけりゃ優勝」
紀子=「色々キモイが半島じゃ麗人」「色々コスイがトメには け な げ 」
眞子=「一般じゃ無理だけどAOなら優秀」「体積凄いがオレには可愛くって可愛くって」
   
鯰=ベトナムじゃ知らんけど中国なら皇帝の色飾って貰った!スゲー!

まあ、まとめると、秋篠宮一家は何やらかしても出来なくても、
どこが駄目でも高清水や岩井の目玉には輝いて見えるってこと。

神経壊死してるよね>岩井高清水。腐った魚でも美味しい美味しい!って食べるんじゃね?w

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:37:36.21 ]
だいたい中国て共産主義やん?

それにベトナムが他国の文化使って秋篠宮をもてなす理由なんてどこにもないやん?
逆に失礼やん?国際問題にも発展しそうやん?

婆清水、首くくれやw

545 名前:539 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:39:07.89 ]
自己レス。
>>522を読み間違ってた>>529でした。
何度もスレ汚しすみません…orz

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:40:57.98 ]
うん。
「アタシ、皇后なのよ、コーゴー!」
「息子? 天皇なのよ、テンノー!」

コレ、本人がコレ以外は認識出来なくなってるんじゃ・・・
本人のプロトコル、スペックを大幅に超えた「大それたコンテンツ」を認識、擦り込みさせた為に
脳に空き容量が無くなって四字熟語や諺、常識や式次第が入らなくなったとしか思えないわ。



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:44:33.17 ]
莫迦清水はもう下がってよいから。
黙って孫でも見てろ。何度も産まれそこねて可哀想やん、いい加減受け入れたれw

これを機会に、夫には日雇いでもいいから毎日働いて貰え。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:47:38.92 ]
>>478
生後5ヶ月からお辞儀と挨拶仕込まれてる悠仁こそ
ちゃんと深々とお辞儀して挨拶してよ

お手ふりさえもできない知恵遅れじゃん



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:48:46.83 ]
だね。雅子様を叩くのにも「食」を「職」と打ってしまってさえ気付かないほど
「職」に飢えてるんじゃん、馬鹿清水家。

カッコ付けて片仮名職業にこだわってると飢え死にしますよ。
さっさと日銭を稼げる場所に行くべき〜
なーんて言うと、日銭=パチンコに行きそうよね、あのダラ夫。
処置ナシだわ。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:49:27.58 ]
>>519
>いんんじゃない

日本語でおk

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:51:36.74 ]
>>509
558 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/08/17(金) 21:44:54.45 ID:GiRrjSLv0
わー、全然違う
秋篠宮殿下の写真はカメラが少し下からのアングルとはいえ、ナルのときより断然豪華だわー。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1345202270957.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3321961.jpg
--------------------------

どうみても、秋篠宮は相手からなめられてるけどw
ふんぞりかえって椅子にすわられちゃってw

皇太子様の相手の人はキチンとかしこまってるね。
アンチ東宮って見るべきところがおかしいんだよね・・・

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:55:18.41 ]
>>548
ほんと。あんなに特訓してたのに、なんでお手ふりしないのか不思議だよね>もうすぐ6歳男児

膝の上にウサギ置かれれば両手だらーんと下げてて筋力無いのかな?と思いきや
「どうやってもちゅんですか…」と発音した途端に動物の首は締めるし
今回だって、指して欲しい所は所在無さげにだらーんと指しててから、指示してない要らない所はまさぐるし。

一々整合性が取れてなくてイラッとするわ。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 11:56:55.87 ]
花も花火みたいに派手っぽく見える飾り付けや明度の高い色が多いだけだろうに
大きい方がいい派手に見える方が偉い、っていうアンチやチームキコの独自視点だわな

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:02:45.40 ]
>>551
>アンチ東宮って見るべきところがおかしいんだよね・・・

だって格とか、序列とか何の事?な人達ですから。
紀子が堂々と言ってたじゃない、東宮家と自分達が違うのは「格」じゃなく「規模」だってw
あれって日本人なら絶対発想しないことなんだよね。

だから、〜よりイッパイ!、〜より大きい! 〜より先だ!ヤッホー! になるんですよ。
まあ躾ゼロで聞き分けの無い野放しなDQNッ子と一緒ですな。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:09:37.00 ]
>>554
付属品の花なんか、季節によって値段違うし
花の格からいったら皇太子様の薔薇のほうが上だしね。

量がイッパイ!だからすごいんだお!っていうのが
いかにも貧乏低学歴揃いのアンチ東宮って感じ(爆笑

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:12:47.70 ]
>>553
花屋でバイトしてたけど、安い花ほど多く盛って誤魔化す用ですわ。
高いお花、格の高い花っていうのはボサボサに入れるものではないので。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:15:30.60 ]
大きい方がいい派手に見える方が偉い、がポリシーの人達だから
美智子につむじ曲げられない為に、あんなダサイ、無難な色の服着て歩くの苦痛な筈だ。
カコちゃんだって嫌な筈。高校に入ったら、まず髪を巻いてみよう!なんて鏡しか見てない様な子に、
あんなダサくて同級生もしない、腰パン彼氏にも見せられないような服装は拷問に近い筈。

美智子の時代じゃなくなった時が楽しみ。
キコカコマコは美智子コードが終わって箍が外れたら凄いチンドン屋になるかも。
鯰が大好きな南国の鳥みたいな帽子とか、大屋政子なみのものが見られたら楽しいわw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:34:28.27 ]
>>557
私は紀子は「同等」をアピるために、雅子さまのコピーをしまくると思う。
そして皇太子様にべったりとマークして悠仁を押し付けてくると。

なんにしろ、キチガイだから>紀子



559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:36:56.10 ]
>>556
そうでしょうよね。
見たとこ、鯰の盛り花はオンシジュームっぽいけど、これ町内の花屋さんだと1本¥45くらい。
しかも一本の枝に鈴なりに咲くから花束のボリューム出しによく使うじゃん。

皇太子様の画像の薔薇なら1輪◯千円でも売るような花。
まさに格が違うざます。

ってチーズフォンデュが出来合いの粉で作れると思ってるアンチ東宮なんかには言っても無駄か。
一生のうちで花束なんか貰う事も無いんだろうし、ましてや花なんて自分でお金出して買った事もないだろうし。
タヒんでも飾るのはきっと造花なのよね、ああ、葬式もしないんだっけかw

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:41:20.18 ]
>>559
オンシジュウムとデンファレは安くて添え花なので
メインになれないんですけど、それが秋篠宮にはてんこもりで笑いましたw

皇太子様の黄色い薔薇は、秋篠宮につかってある菊の約3倍の値段です。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:42:21.18 ]
一輪数千円の薔薇とかカサブランカなんか飾ったらケチだと言われそう。

そーいう紀子さま達には、お金のかからない道ばたの雑草の束がお似合い。
その代わり、両手でかかえきれないくらい持って行くといいわ。
ウチの庭にヒメジオン、苅って持って行きなさいな 草刈り代が浮くからw

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:46:39.26 ]
ナマズのほうのオリエンタルリリーは3本ぐらい使ってあるるけど
だいたい花の大きさと枝ぶりからして格安のものです。
日本と違ってベトナムは温室など使わない費用が浮く分、蘭とかは格安ですよw

薔薇の温度管理のほうが大変なので。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:47:09.82 ]
ヒメジョオンやドクダミだって秋篠宮家にはもったいない。
ドクダミは乾燥させてお茶にするとすっきりしたハーブティーみたいな味がするし、
お肌にとてもよいのです。

ブタクサくれてやるから持って行けって感じ。
あの一家は「ものすごくタフ」だそうだから、きっと花粉症とも無縁よね、羨ましいわ。


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:48:03.70 ]
オンシジューム、きらいよ、一枝にイッパイ花を付けるけど弱くてポロポロ落ちるから。
高い花はよくもってくれるから、数千円出しても3週間ぐらいは楽しめる。
結局、お得。こーいうのはアンチ東宮には理解不能な話。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:48:53.68 ]
皇太子様の黄色い薔薇は、ブランドものだったら相当するかもね。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/18(土) 12:49:16.69 ]
秋篠宮さまのほうにふんだんに使われている 極楽鳥花 を
何でここの皆様はスルーするの???

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:50:47.07 ]
極楽鳥花なんて安いもんだけど知らないのねw
輸入してる日本でも1本250円ぐらいで買えるよ

薔薇のほうが高いんだよボケ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:52:04.51 ]
ベトナムだったらもっと安いだろうね。
ゴクラクチョウと蘭類。

むこうでは薔薇のためのキーパーを使うから薔薇のほうが圧倒的に高い。



569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 12:53:40.97 ]
そういや告期 の儀だっけ?
シランを飾った家もあったわね。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:00:13.93 ]
アンチ東宮の「いっぱいあるほうが勝ち」理論の卑しさは紀子に通じてるわ
あのがっつきよう・・・育ちの悪さがよく似てますわ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:04:45.27 ]
バラって高温多湿に弱いからね。
多分だけど、ベトナムだとバラ、それも国賓のご招待に飾るようなクラスのものは輸入品だと思う。

蘭やストレリチアは国内生産できるから安いよ。
アンスリウムとかもね。


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:05:36.54 ]
アンスリウムは話にならないほど安いからねw

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:11:08.10 ]
東南アジアでは露地栽培してるもんなあwww >アンスリウム
活けてから2週間位普通に綺麗に咲き続ける長持ちする花だし。


574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:12:40.45 ]
アンスリウムみたいなのヒソちゃん好きだろうなあ
ちんちんたまたまみたいで

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:15:15.38 ]
>>563
>あの一家は「ものすごくタフ」だそうだから、

悠ちゃん以外は、漆の樹液飲んだって平気そうだよね。

くれてやるから持って行けと言えば、うちはムスカリ持ってって欲しい。
しつこくてしつこくて抜いても抜いても生えて来てウンザリ。
抜いて棄てた場所にまた図々しく根付いて繁殖するし、好きで植えた花の根を邪魔するからホント迷惑。
日照りが続いても絶対死なないしぶとさも、着色した土筆のような可愛くなさも、まるで紀子。

かといってグラウンドカバーほどには用足りないから、マジで要らない。
紀子さん、紫のお花は要らなあい?  この国では高貴な色なのよ〜ww


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:16:14.64 ]
しかし何でまた、アンチ東宮って、
皇太子殿下より秋篠宮のほうが歓待されるとか
秋篠宮が皇帝扱いされるとか、そういう妄想が浮かぶんだろう?

普通に考えて、ありえないからwww

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:18:14.43 ]
秋篠宮のバカさ加減は世界中に鳴り響いてるよ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:19:51.91 ]
ナマズさんの講義が本に収められたってあるのかしら。
------
皇太子さまの震災関連講義、30日に書籍出版
読売新聞 8月17日(金)19時17分配信

 皇太子さまの学習院女子大学での講義が収録された書籍が、30日に東京書籍から出版されることになった。

 宮内庁が17日、発表した。書名は「東日本大震災 復興を期して―知の交響」。
同大教授ら約20人が行った東日本大震災関連の講義のうちの一つとして、
皇太子さまが1月に同大で行われた「水災害とその歴史―日本における地震・津波災害をふりかえって」
と題した講義が収録された。皇太子さまは航空写真を使って東日本大震災を振り返り、
「日本三代実録」などの文献に基づき、日本の古代や中世における大地震の被害実態を解説されている。

.headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00001124-yom-soci



579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/18(土) 13:25:49.21 ]
>>567
ぜひその花屋さん紹介してください。1本250円で極楽鳥花が買えるなんて!

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:25:54.36 ]
>>574
やめいww
たまたまが潰れてるわ>アンスリウム

でもマジで式典とかで「みて!ちんちんたまたまギャハハハ!」なんてスイッチ入っちゃったら笑い事では済まされないね。
これから悠ちゃんが来る様な場所では活ける花も選ばなきゃないのかあ〜。卒園式のお花屋さん、気をつけてね〜

まったく普通ならしなくても良い用事を増やす子だよね。


581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:27:46.36 ]
>>576
何でも普通に考えられない人達だからでしょw
秋篠宮信者の常識の無さは 異 常 。
小学生でも唖然とするレベルだよ。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:29:57.74 ]
>>579
どこに住んでるかID表示してよ

583 名前:訂正 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:31:04.73 ]
>>579
どこに住んでるかIP表示してよ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:32:40.60 ]
アンチ東宮が、1本250円なら極楽鳥花欲しいそうですよ〜

まーた見栄張っちゃって。
250円もあれば家族全員分の天ぷら材料が買えるんじゃ無かった? ナニ天か知らないけど。

無理して極楽鳥花1本買ったって、おひたしにもならないわよ。家族に泣かれるでしょうに。
月下美人なら鑑賞した後は三杯酢でいただけますがw

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:34:12.48 ]
楽天で60本9000円のがあったwww>ストレリチア

item.rakuten.co.jp/hanadonya/sr051001/

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:34:20.51 ]
アンチ東宮は薔薇の話になるとすぐキレるからなあ・・・


秋篠宮家のために名前をつけられた薔薇が一本もないからって(笑

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:35:58.67 ]
>>585
一本@150円ですね。

元値はさらに数十円のシロモノですよw

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/18(土) 13:36:37.05 ]
いやいや物には適正価格というものがありまして 極楽鳥花が250円という
設定でやっている花屋さんがどこにあるか知りたいのですよ。
天ぷら材料云々ではなく。



589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:37:18.60 ]
>>588
だからあんたがどこに住んでるかIP表示しなよ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:43:17.72 ]
あれだけタイに固執し、非公式訪問繰り返した秋篠宮、
アンチ東宮は
「皇太子のかわりに秋篠宮がタイに行ってやってる」だの戯言言いまくった。

しかし実際は、公式訪問となると皇太子殿下が招聘され、
プミポン国王も病をおしてご夫婦で会見の場に来られた。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:43:31.92 ]
すみません、1年置きに咲くので話のタネにと月下美人を食した者ですが
実は、あんまりおススメできません。

萎んだ花は力尽きたフラミンゴみたいだし、酢に漬かって半透明になった花弁に
透けて見える葉脈?は赤くて血管みたいでグロかったです。

お味は、歯ごたえシャキっとしてるのに、ぬるりと粘りがあって糸引いて、とにかく美味ではなかった。
あれは一晩きりの、それもたった数時間の儚い時間を楽しむ為の花だとよく解りました。
香りを満喫して、写真やムービーに撮っておくくらいで丁度良い。

って、また「紀子信者の知らない世界」の話しちゃったー

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:44:16.27 ]
普通にゴロゴロあるじゃん
ttp://flower2.jp/g1/20041505-1193846.html

ストレリチア(オレンジ)レギネ 1本あたり 263円 (税抜 250円)

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:44:51.54 ]
>>527
つか、もう自分の名前を覚えないと、卒園式&入学式で返事できないよね>ヒソ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:46:54.84 ]
>>585
おおう! ここで買ったらどうでしょう?>アンチ東宮

60本もあったら困るかあ。
そんなこと無いでしょ、来月の悠仁誕生日に
写真でも飾って、その周りに活けてあげたら。

なーんてね。9000円はアンチ東宮にとっては家が買える大金w

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:47:20.05 ]
>>593
悠仁の罰則付きの報道規制をいいことに式はバックレんじゃないの

母親の紀子みたいに>卒業式バックレ(君が代起立斉唱したくない)

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:48:13.01 ]
>>594
ゴクラクチョウはメインにならないからなぁ
ありゃラインを出す添え物だし

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:51:47.01 ]
ヒソちゃんて、やっぱり卒園式も拍手が怖くて泣くのかしら。
そしておしっこジョー!

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:52:40.04 ]
字面だけ豪華そうな極楽鳥で反応し
ちょことググッて
鉢植え価格を見たのでは、な い で し ょ う かw



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:54:09.82 ]
あれ?
プリンセス・キコって薔薇無かった? ちんたま挙げても作って貰えないの?
ねえねえ、じゃぁ、英国にやたら擦り寄ってるマコのは?
プリンセス・マコって薔薇も無いの? え?プリンセス・カコは?

なんだ、何も無いの? ダメじゃん秋篠宮家。
やれ皇后、ほれ天皇、はいはい女性宮家!って威勢よく狼煙ばっかりあげてるから
とっくに作って貰ってると思ってたわザマァ (^p^)

人徳とオーラが無いんですね.


600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:54:39.04 ]
卒園アルバムの集合写真は、ヒソだけ右上に枠で囲った個人写真かなw

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:56:36.83 ]
>>600
運動会や遠足なんかの写真も全てそんな感じになるんじゃw

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 13:57:32.60 ]
水仙とか蘭とかならある>プリンセスキコ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:00:09.09 ]
>物には適正価格というものがありまして

プレハブに8000万てのは適正なんだろうか?
マコちゃんに900万てのもどう思う?
高清水のブログの課金¥1000は?

まあ、色々思い出されると困る人はいるわよねえw

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:03:24.92 ]
>>600
何やら誕生日用か、正月用の宮邸で撮ったやつを顔だけトリミングして流用しそう。
ぜひとも園舎の中で撮影をお願いしたいところよね。ちゃんとそこに在籍していた証として。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:09:20.02 ]
>>600
集合写真の右上じゃなくて、あのこの為に見開き1ページ割くでしょ。
それもちゃんとブレザーにネクタイ締めさせるべきよね。ここは正装がデフォでしょ。

だって、しょうらいのてんのうなんですってよ?(母親:談)
そんな風邪で休んだ子みたいな簡単な扱いしちゃダメでしょう。

平成25年度版のお茶の水女子大学附属幼稚園の卒アル持ってる人は貴重ね、色んな意味で。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:10:36.58 ]
プリンセス・キコって言われても、
ハリボテ感ハンパないねw

だいたい脱衣所もない、居間もない
和室二部屋のボロ団地に結婚直前まで住んでたんだぞアイツw

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:19:21.77 ]
ベトナムの国花って蓮なんですってね。今知った。
鯰がオンシジュームをテンコ盛りされて何故喜んでいるのかが増々解らないところ。

皇太子様の時はやはり「草花」で間に合わせちゃいけないと思ったのでしょうか
ワッサ〜!と盛ってはいないけど、端正された風の薔薇で気持ちが引き締まりますね。


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:20:47.78 ]
>>602
水仙なんて便所花じゃんか

それに紀子の名前がついた蘭は4種類ぐらいあって
どの季節に咲いても対応OKというw



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:22:21.36 ]
ナマズのテーブルフラワーは、おおまけに見て千円ぐらいだけどw

皇太子様のテーブルフラワーは2万円ぐらいするわ。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:22:56.53 ]
いまどき子供の玩具、リカちゃんハウスだって脱衣所や居間ぐらいはあります。
シルバニアファミリーならもっと豪華ですん。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:25:26.51 ]
>>601
コラがある

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:26:20.46 ]
>>609
いくらなんでもそれは・・・>おおまけに見て千円ぐらい

鯰のだって1800円から2300円ぐらいはするよ。
ちょっと気を張って3000円でもありだと思う。

皇太子様のはそうね、28000円〜30000円!

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:28:34.03 ]
>>586
醤油注しに飾られたトラウマが疼く人も、間違いなく降臨してるだろw

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:28:58.62 ]
>>592
高かったのはキコが嫁入りした辺り
あのまだ景気が良かった時代で頭が止まってると高価な花と思ってしまう

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:30:33.86 ]
>>599
>英国にやたら擦り寄ってるマコのは?

スコットランドはアザミだった記憶が>国花

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:38:13.39 ]
>>582>>583
北朝鮮じゃね


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:38:21.89 ]
で? ストレリチアイパーイだと何が嬉しいんだっけ?>鯰紀子信者

個人的には尖ってて色も好みじゃないからべつに目も行かないんだけど
アンチ東宮は、こういうのが好きなの?
だったら、紀子さんの誕生日(来月9.11 グラウンド・ゼロの日)にでも秋篠宮邸に届けさせたら?
食用じゃない花なんて紀子さんは喜ばないとは思うけど、愛してるんですものね紀子のこと。

想いはちゃんと届けた方がいいと思うわw

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:48:55.59 ]
悠ちゃんにはマーガレットがお似合い。
白くか細く風に揺れているけど、芯がウソコ臭い。



619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:52:55.75 ]
悠仁の名前の蘭あったな
緑色で今更感凄かったが

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 14:53:33.44 ]
>>551
皇太子さまはお迎えした方だけど
鯰は私的旅行の体裁を整える為に頼まれて会ってやっているだけだもんw
事前に下調べをして受け答えも完璧な皇太子様と違って
鯰は聞かれたことにも満足に答えられてないだろうしw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef