[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 05:42 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 919
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂 その10



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/06(日) 07:50:51 ]
では、引き続きマターリ

<前スレ>
【遠慮配慮】秋篠宮家の噂その8【謝礼無礼】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1197540058/
<過去スレ>
【ドンドン出る】秋篠宮ご一家のお噂 その8【ヤバイ噂】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1197544755/
【悠仁君】秋篠宮ご一家のお噂 その7【発達が心配】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1196755321/
【悠仁は】秋篠宮ご一家のお噂 その6【発達障害?】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1195036547/
【私的旅行】秋篠宮の噂 その5【タイ好き】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1189182862/
秋篠宮家ご一家のお噂 その4
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1187830797/
秋篠宮ちゃまのお噂
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1184743663/
秋篠宮様のお噂 その2
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1181028056/
秋篠宮陛下様のお噂
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1139654276/

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 21:47:14 ]
つか、反抗ではなくガチで勉強が分からないならそれなりの家庭教師を雇うなり
親が勉強見てやるなりするでしょう、普通なら。

反抗であれガチであれ、放置じゃ子供がかわいそうだよ…。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 21:54:39 ]
>>359
親も子供みたいなもんで、世の中なめてるんだよ。
成績悪かろうが、不細工だろうが、生きてる限りなにかしら特別扱いで、
今までのように税金で暮らしながらたいていの庶民のように汗水流して働くこともないし。
頑張ることが無駄でもったいないとせこく考えてるんじゃないかな。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:03:47 ]
>>359
IQが低い夫婦って不注意で子供死なせちゃったり虐待しちゃったり
ネグレクトしちゃったりするじゃない?
でも、本人達的には我が子を凄く可愛がってたのにと泣いたりする。
よくテレビに出るじゃない、そういう親。
とにかくIQが低いがゆえの悲劇というか。
アレの皇室版なんじゃないかなー。
本人達は放置してるつもりはなくむしろ可愛がってるつもり、
で、あの状態なんじゃないの?
要するに救いようがないw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:14:09 ]
>>359
あの姉妹、1人ずつに家庭教師ついてるじゃないの。それであれだよ・・・

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:33:06 ]
一生安泰って保障があれば頑張ろうという気力も出ないだろうよ
人間なぜ頑張るかっていい暮らしがしたいとかいい人と結婚したいからとか
色々頑張る動機ってものがあるけどあんな所でのほほんと生活してりゃ
そんな気も無くなっちゃうって
髭の殿下も皇族とは朝起きてご飯たべて寝ての繰り返しだと言ってたしw
福沢諭吉じゃないが
人間として一番悲しい事はやるべき仕事がないことです
って事かも
われわれは重税だとか多忙だとか金が無いとか文句言ってるけど
これはこれで幸福なのかもしれないね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:42:26 ]
>>358
同意だわ。
あれを見ちゃうと、先行き不安になるよね。
しかも黒ちゃんを紹介したのが両親だから、両親の交友関係の限界を知っちゃったかもね。


365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:46:13 ]
簡単に0点を取る方法、名前書き忘れる事。
とくに中学にはいると、入試に向けてのリハの意味合いもあるらしく
0点です。
(実は学生時代、やっちゃいましたwそのあと3日頼み込んで、実際取った点数の半分にしてもらいました)

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:52:02 ]
>>365
ふーん。おもしろいね(棒)
マコの場合は、頭悪いからなんだけどw

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:53:58 ]
マコちゃんは無試験でエスカレーターしょうが・・・
父親の例を考えても0点まで赤点が下がるだけでしょうし。



368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:56:15 ]
>>358
あのボロ官舎からごり押しして皇室に入内した母親が付いてるんだから絶対大丈夫に決まってるがなw
適齢期になるまで好き勝手しながら時間稼ぎしてればいいんだからお気楽そのもの
あなたが心配してるのは杞憂ってものですよ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:58:17 ]
>>367
あと、どうしようもなくなったら、海外に留学させるっていう手もつかってくるかも?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 23:00:21 ]
>>368
ボロ官舎て、気は確かか?
官舎ってのは、公務員の宿舎のことを言うのだよ?


371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:04:57 ]
社宅に子供が成人するまで住むのは神経太くないとできませんね。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:05:15 ]
マコって、明らかに目つきが悪くなったよね。
親を選べないっていう現実に辟易してる感じ。
何かそれが凄く可哀想に思えて仕方ない。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:06:13 ]
>>370
失礼!ボロ職員住宅でしたねwwww

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:08:03 ]
>>371
社宅って、新婚社員がある程度経済的に落ち着くようになるまでいて
家を建てて出て行くところだと思ってたわ。
友人が、社宅に入れたとか話をしているの聞いて「いいねぇ、お金たまるじゃない?」
とか話していた記憶があるから

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:14:07 ]
社宅はある程度年数住めば、みんなそれぞれ自分の家に移ります、
ずっと居座れば、本当に社宅を必要とする若い世代が入居できなくなるから。
何十年も社宅暮らしということは、ご家族揃って神経が太く)以下自粛


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:14:44 ]
>>368
え?じゃまたどっかの金持ちのアホボンを
ハメて脅して、娘を押し付けるの?
あんまり一般人にそういうことするとお縄になると思うんだけどなー。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:15:31 ]
ある意味可哀想<まこかこ
でもよく考えれば一般家庭で育つ子より数十倍恵まれてるよ
普通なら会えない人に会え行けないところへ行け
食べられない物も食べられ買えない物も買えるんだから




378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:17:44 ]
>>377
眞子佳子の本当の幸せは、降嫁してあの親から離れた時からじゃない?w

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:20:30 ]
父親も世の中面白くなさそうな顔をいつもしてるから、あれは性格似てるなーといつも思う
自分の前に来るとぺこぺこする人たちをつまらなさそうに見ていて、内心小馬鹿にしていて
世の中こんなもんかとしらけてる
よく考えなくても自分たちでも恵まれてるってことは分かってると思うよ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:21:29 ]
カバシマさんの所は確かお姑さんと同居してたけどうまくいかずに
家を出たとか結婚当時の記事で読んだよ
あえてあのボロ社宅に住み続けてたのは同居したくなかったからじゃないかな

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:23:00 ]
>自分の前に来るとぺこぺこする人たち
があのテロ解任以降、激減してそう。特に一般人は顕著に。
だからすっごく不機嫌だったり「遠慮」だったりするのでは?


382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:27:29 ]
>>381
人数は元々少ないけど、面と向かってだとやっぱりぺこぺこするよ
評判が思ったより上がらない実態は週刊誌チェック魔の皇后から聞いてるのかもね

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:27:30 ]
>>381
ある、それある!
ついでに天皇皇后もぺこぺこ人数が減ってそーだ。


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:27:31 ]
>>380
そういえば、その姑さんの葬儀の喪主も長男でなく次男だったらしいですね。
どんだけ不仲なんだw

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:29:49 ]
>>376
あの手段を選ばずの女だよー
間違ってもかわいい娘達を黒ちゃんみたいな人のところへ嫁がせるわけがないでそ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:31:58 ]
>>382 面と向かってだとやっぱりぺこぺこするよ
いや、どうだろう。
去年の葉山海岸の寂しい映像を見た衝撃が忘れられない。
一般人は秋夫妻&ヒソくんにぺこぺこするどころか、知らん顔していた。
逆に秋負債が一般人にぺこぺこ状態だった。


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:33:23 ]
>>385
かわいい娘達と本当に思っていたら、ババ臭いスーツを着せたりするかなあ。




388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:36:05 ]
キコさんと息子を安泰にするための結婚相手を考えりゃ
どういう相手と結婚させるのか答えがすんなり出そうな気がする。
足りないものはやっぱり金かなぁw
でもマコちゃんはサーヤみたいにおとなしく親の言うことを聞いて
合わない相手でも犠牲になるような性格でもなさそうな。カコちゃんは金持ちと結婚させそうだ。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:43:32 ]
>>387
ヒソの売り出しで忙しいから、マコカコに手をかけることをギコは忘れてるんじゃない?w
若しくは、必要ないとさえ思ってそう。gkbr

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:49:51 ]
>389
たとえ手をかけても、外してそう。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:50:02 ]
>>387
あれが旗鼓なりの精一杯の親心だとしたらがっくりだわなセンスなさ杉
でも服のセンスは無くても損得勘定に関してはピカイチのセンスだから
大丈夫さ!
金持ちのボンボンに二人の娘を押し付けるよ!


392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:53:35 ]
あの二人が効果して、愛子様が降嫁なさったら
ヒソくん一人じゃない?
どーすんのよ、宮内庁。
今でも皇族の人手不足じゃなかったの?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:55:45 ]
>一般人は秋夫妻&ヒソくんにぺこぺこするどころか、知らん顔していた。
逆に秋負債が一般人にぺこぺこ状態だった。

手を振るにも、知らん顔されちゃ振れませんねw
確か、仕方なく自分達から話しかけに擦り寄ってましたよ。
かなり惨めな図でした。


394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:56:11 ]
愛子様がいなくなって、ヒソが残る皇室なんてもういらないわ。
皇太子様の時代が終わったら、税金ヒソになんか払いたくない。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:59:42 ]
>>392
だから言ってるじゃないヒソヒソをゴキコみたいな金に釣られてくる
鉄の子宮持ってるあふぉ娘と18歳くらいで結婚させて顕微授精で男児限定多胎妊娠させて
ドンドン子作りさせればいいって
点皿からもそういう長期計画提案されてると思うよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:02:55 ]
ヒソ君が100人男子を作っても、あの子一人の子孫でつながる皇室だと
もたないね。
昔だったら、国民の目を気にもかけず、何でもできたのにね。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:06:03 ]
>点皿からもそういう長期計画提案されてると思うよ

この長期計画、出産後の閑散パレードから既にほころびがw




398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:07:50 ]
国民からそっぽ向かれた皇室なんて哀れなもんでしょ
ネパールのギャネンドラ国王のような末路をたどらなきゃいいけど、ヒソ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:10:30 ]
ヒソが顕微授精で性別選択して作る男子なんてイランわ。
倫理違反の2乗じゃん。
日本の恥。


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:12:03 ]
>>395
その長期計画@では、ゆうちゃんが生まれて国民は感涙し、季節外れの花がバンバン咲き誇り、
国を挙げてのお祝いムードになり、
長期計画Aでは、一歳のお誕生日には、あまりの可愛さに国民総ウットリ状態に、
そしてゆうちゃんブームが巻き起こる
はずだったんじゃないのー?www

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:16:08 ]
マコちゃん

顔は亀田大毅似
気性はギコ似

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:18:31 ]
長期計画、つくづくお花畑だね。
ノータリンに天皇やらせておくと怖いことになるってしみじみ思うわ。
国を誤るよ。
「障害があっても受け入れる」宣言しといて、
それがマジだった場合のことは考えてなかったのかい。


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:23:15 ]
この速さなら、さっくり書き逃げ。
今年の秋頃、偽子のホロにはかなり厳しい配置が来る。
偽子とヒソは誕生日が近接。
ヒソに何かがあって、偽子も、現在のイケイケ志向をかなり縮小させられるという予測は
可能。

命に別状が?それとも重篤な障害が??

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:26:44 ]
長期計画、笑えるw
愛子様が大人気なのも、長期計画には入ってなかったでしょうね。


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:26:47 ]
鉄の子宮ってどうやって見分けるの?
天皇に差し出す女は水商売とか未亡人とかじゃダメでしょ?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 00:41:48 ]
>>400
@とAの間に
・思わぬ波紋に傷つき一人涙したらそれをリークされたけど
 リークされたことは華麗にスルーする強靭な精神力を見せる
・妊娠中従兄弟の経歴詐称が発覚するが動じず人前に出る
・超音波画像も「見ないように」した医師の「お子さんは元気なご様子」診断を信じ
 執刀で帝王切開を受諾する
も付け加えて。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 00:42:34 ]
>>403
ヒサ君には幸せを望むが(即位は望まない)、ギコとその一派には消えてほしいね。
神々のご意思のもと、悪は滅びますように。




408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 00:47:27 ]
>>356
>LDの範疇に入るのだろうが社会に出て結構まともに仕事してる人の中に
子供の頃LDだったという人は案外いるんだよ

あなたの言ってることって、10代の頃暴走族やってさんざん周囲に迷惑かけたけど
成人して仕事したり、家庭持っただけで「凄い・エライ」と評価する論理と似てる。
非LDの子が成人して定職に就いて結婚してもそれは「当たり前」で
評価の対象になんてならないけど
LDの子が成人して定職に就いて結婚したら、それは「案外」でレアなケースだけに
やたらと評価されるだけ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 01:00:42 ]
というか、0点とか本物の馬鹿なのが本当の問題なんじゃなくて、
何で0点とかアホとかわざわざ言われてるかって、
それを隠すためにご立派とか学者とか博士号とか下手に持ち上げられてるからでしょ
鯰家の人々とか今の天皇って。隠せば隠すほど本当のことを知りたくなるもんだw


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 01:01:08 ]
>>403
かなり興味深いね
どうなるんだろうか

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 01:23:26 ]
隠さなくても十分本当のことは理解してるしあそこの人たちに期待もしてないから
0点の事だってやっぱりね程度のことで、え〜っ嘘なんて誰も思わないって
かえって愛子ちゃんが今後成績優秀とかだったら予想はしててもかなり珍しい事だから関心も持つし
益々国民の人気上昇するのは確実だわな


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 01:31:01 ]
学校の成績が悪いのは、努力しだいで治せるけれど
性格の悪さは親譲りであの環境を離れない限りどうしようもないよね
離れる頃には、修正が難しい年齢になっているだろうし

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 02:15:49 ]
>>412
努力して成績が向上するのなら結構な事ですし、頭脳が悪い良いと騒ぐ必要がないわね?
持って生まれた頭が悪いマコカコは努力しても家庭教師を付けたところでどうしようもないわ。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 02:16:03 ]
あの環境離れたらめちゃめちゃ苦労するの目に見えてるでそ
「あたしを誰だと思ってるの?お爺様に言いつけてやる」
が通用しない環境に放り出されるんだよ
これ以上の残酷な事がありますか

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 02:19:06 ]
まこかこと愛子様が苦労しないコツ!
それは結婚しないで皇室に死ぬまでいること
それしかない
人員不足だしちょうどいいジャマイカ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 02:57:06 ]
愛子様は女帝になって皇位を継ぐか、外に出るか2つに1つでしょ。
どちらもOK、どちらでもお幸せになれると信じてる。

ただ、愛子様が宮家を創設して当主になるというのは反対。
雅子様以上の苦しみを味わいそう。

愛子様は皇位を継ぐか、外に出て活躍されるか、2つに1つ。
皇室で飼殺しなんて、冗談じゃない。
サーヤには、そのほうが幸せだったかもしれませんがね。



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 03:18:25 ]
点皿の希望はヒソヒソを天皇にして愛子様に宮家創設なんでしょうか?



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 04:17:06 ]
愛子ちゃんが宮家設立なんて
人気があるからその為に残される感じがして嫌だなぁ。
愛子ちゃんの人気を利用しないで欲しいわ。
ご夫妻は愛子ちゃんをお嫁に出したいみたいだし
もしその事で両陛下の機嫌損ねてるんだとしたら
当分雅子様の完治はないかもしれない。
まぁ殿下がお守り下さるから大丈夫とは思うけど。
ご夫妻にはどちらであろうと
ご自身の意思を貫かれて欲しい。
女は要らないみたいな扱いしといて
人気があるから出て行くなんて許さないってどうよ?
ひさくん一人いたら皇室安泰なんでしょ?
愛子ちゃんをスペアにしようなんて
馬鹿も休み休み言えってんだ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 08:09:11 ]
愛子ちゃんが宮家創立して、そこでお子さん産んだって、その子は女系だから
継承権ないんだよね。
女系に継承権を認めるなら、次期天皇の実子である愛子ちゃんが天皇になるはず。
もう矛盾しまくり。

すんなりと有識者会議の言うことを通してれば、単純にすっきり片付いた。
反対する人はいつの世にも必ずいる。
天皇が現人神から人間になったのも、いまだにブツブツ言ってる人もいるんだから。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 08:35:30 ]
どっちにしても、ゆうちゃん一人じゃどうしようもないし、
こんなに不人気じゃいよいよどうしようもない。
典範改正されて、女系OKになるのかな?旧宮家男子復活かな?
どちらの確率が高いんだろ。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 08:50:17 ]
>>420
旧宮家男子って言ったって、もう一般人と変わんないじゃない
それにどうしても白フン竹田くんを思い浮かべるしw
愛子ちゃんは女子とはいえ、東宮家のお嬢様だよ?
もし、女系OK以外だったら皇室なんていらない

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 09:06:28 ]
>>406
ほんとうに、身内に詐欺師がいるような人が、
一般参賀等国民の前に出てこれるということが信じられない。

藤あやこだって紅白を辞退したんだから、ギコも皇室を辞退しなさいw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 09:27:54 ]
愛子ちゃんの結婚相手が男系男子で、その子供が男の子だったら、男系男子とみなして
典範改正しなくても継承権あるの?違うと思うけどなぁ。
愛子ちゃんは典範改正しない限り、ほとんどいらない存在だよね。
人気だっていつまであるのか分からないし、ひさ君の応援団的存在になるのかも分からない。
長期どころか、1年先や1週間先のことさえ見えてなさそうな天皇皇后だね。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:25:02 ]
>423
愛子様人気が無いとはもう言えないアンチにワロタw


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:26:05 ]
目と目が離れた子の応援団って、点がお亡くなりになったら
絶滅するんじゃない?
もともと全く人気ないのに、この先どうするんだろね。


426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:31:34 ]
>>418
>愛子ちゃんが宮家設立なんて
人気があるからその為に残される感じがして嫌だなぁ。
愛子ちゃんの人気を利用しないで欲しいわ。

違うって。そんな可愛いもんじゃないよ。思惑はもっと黒い。
ヒソヒソがハリボテ天皇になった時「カッコ付けてお出まし」以外は
おそらく何も出来ないだろうから、難しい事、面倒な事は全部愛子ちゃんに
やらせる為だよ。要は2人羽織の中の人を愛子ちゃんにやらせようというハラ。

でなければ なんで、東宮家の娘であって次代は天皇の娘にもなる愛子ちゃんが
その次の代で宮家から躍り出たヒソ天皇と その時の皇太后ギコに傅かなきゃ
なんないのさ。(ヒソが天皇になればギコは生んだ親として皇太后でしょ?)
茶皿はどこまでも愛子ちゃんを都合よく使う気だよ、とんでもない事だ。

雅子さまが同意しないのは当たり前だゎ。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:41:54 ]
ヒソが何もできないなら、老骨に鞭打ってゴキさんがフォローすればいいんじゃない
体が丈夫な事だけが売りのお方だから充分勤まるはずよ
国民の多くが望んでいた愛子様の即位をぶち壊した責任はきっちり
死ぬまで取っていただきたい



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:42:50 ]
人気もあり皇太子の子供でもある愛子様を利用することは許されないよ。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:43:51 ]
>>423
2人のお姉さま方になって頂けば宜しいのじゃなくて?>ひさ君の応援団

愛子さまが ひさ君の応援団なんかに身をやつす必要は
今も将来も全くありませんが?

都合の良い時だけ愛子さまになつくのは よして頂きたいわ。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:48:06 ]
>>429
さっさと降嫁しそうだわ<二人のおねぇさま

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 11:01:16 ]
茶皿キコの方法論ってさ、想定外の事態発生でどんなに行き詰っても

どうしたら切り抜ける事ができるか? じゃなくて
切り抜ける為には誰を踏み台にするか? の 他力本願志向だよね。
初めから自分達の力や知恵でなんとかしようという発想が無い。
大人の常識の逆をいっている。

で、自分の撒いたタネは 関係無い人に苅り出させる。
それも褒美やねぎらいの言葉をかけながらお願いするのじゃなくて
イヤミを言いつつ周りに根回しして叩かせ でも「さっさとしやがれ」の態。

日本人云々以前に、子供には絶対マネさせてはならない
人間としてサイッテーのクォリティだわ。
とてもじゃないけど尊敬できません。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 11:06:42 ]
>>430
カコは、母親と同じ手を使ってでもさっさと欲しいものを手に入れて出て行きそう。
でも、マコは厄介なような…。
母親は嫌悪している様子だし、かといって普通の愛想もない。
プライドが高すぎて普通に頑張ることすらできなさそう。
一般社会に出られる質かどうか…?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 11:32:59 ]
>>432
サーヤ並の生活なら可能なんじゃない?
年収700万の夫とSPと一生飼い殺し。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 11:54:22 ]
>>433
サーヤは母親の端女人生を甘受していたけれど、マコは母親を軽蔑している。
軽蔑している母親以下の人生に耐えられるのか?
耐えられなくても、一般社会に出て自力で母親の地位を超えることはまず不可能。
→家を出られない
ということになりませんかね?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 11:57:35 ]
>>434
>→家を出られない
>ということになりませんかね?

ああ、その可能性大ねえ。そして秋家に巣くう青大将娘になりそうな悪寒w


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 12:00:56 ]
名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/01/09(水) 11:03:42 G/09yg/l0
ま、皇太子ご一家に世間の目を向けさせねばならないほど、
天皇のトンチンカン誕生日会見が馬鹿馬鹿しかったということだし、
悠仁君の成長に
(すでに3人もいる看護師をさらに増員させるかも…と言われるほど)
気がかりなモノがあるのかもね。

( )内の情報は、看護師をしている姉が教えてくれました。
なんでも「秋篠宮家が親王のために更に看護師増員を希望」という話が、
2つのルートから流れたとか。
姉の勤務先病院の医師や看護師の間では
「普通の子なら3人も常駐していれば充分なのに、まだ増員?
なんか問題でもあるんじゃないのか?」と話題になっているそうな。
それに
「小児科はただえさえ人員不足なのに、
世継ぎのためというだけで引き抜かれたら、こっちだって困る」
などという話まで出たとか。

良く思われていないのは、秋篠宮夫婦でしょ。

名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/01/09(水) 11:28:38 G/09yg/l0
>3人の看護師をさらに増員

これは、姉の看護師仲間達も「はぁ? マジ?」と呆れたらしい。
正式な要請じゃないけど「増員希望」の話は伝わっているとか。

姉が言うには
「私の勤務先なんて大病院じゃないから看護師派遣なんて無理だけど、
小児科関係って意外にも狭い世界だから、
そのうち悠仁君の話がチラホラ出て来るかもね」
ということです。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 12:02:20 ]
同窓のご子息やお知り合いは戦々恐々でしょうね。(だれが押し付けられるかw)




438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 12:24:24 ]
サーヤかわいそう。
彼女と似た容姿のイルカとか原坊とか
20代で結婚してるのに
どうして30半ばまで一人だったんだろう。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 13:13:21 ]
皇后が大嫌い板に鞘子さんのヘアスタイルがずっと変わらないのは?
という都市伝説がカキコされていましたよ
カキコしてる人もあくまで噂ですがとのことだったけど
千家にあの三笠宮容子さんが行けたのに鞘子さんが何故????と
思っていたので本当ならちょっと納得ですが
もしかしたらその辺に30半まで一人だった理由があるのかも

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 13:53:14 ]
>>439

それは無いと思うよ。
美智子さんのピアノの譜めくりだって、日舞だって、バードウォッチングだって
耳が聞こえなければ難しい。

行き遅れたのは単にあの容姿と性格のせい。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 13:57:42 ]
>>438
サーヤと似てるか?>原坊
ぶすな所は共通してるけど違うカテの顔じゃん。
それに原坊、口元隠せば結構見れるよ、お目目パッチリだし。

イルカは10代の時、ご主人の神部さんと付き合い始めた頃の写真を見た事あるけど、
美人ではないけど可愛かったよ。ひたむきさと純粋な温かみがほゎ〜んとにじんでいて。
ああ、こーいう女の子を好きな男性って確かに いるよなぁと納得した。
それに原坊、イルカ、2人とも 自分が追い掛ける夢とかライフワークってあるじゃない、
そーいうものを持っている人はたとえ美人じゃなくても魅力的だと思う。
中身がステキなんだよ、20代で結婚できて道理だよ。

サーヤが残ったのは内面的魅力がナッシンだからでしょう。
なのにぶすでもなんとか「嫁ぐ」体面が保てたのは当時のご身分ゆえ
(断れない様な人に押し付けた感ありありw)であって
あのご面相、ご性格で一般人なら 未だに独りだよ。

私は、テロ懐妊が報じられるまでサーヤは普通に愛子ちゃんにとっても
優しい叔母さま、皇太子殿下にとっても良い妹、雅子さまにとってもしかり-と
思っていたので、結婚してから「くろださやこの毎日の愛情弁当」とか
「○○の森の鳥のはなし」とかって癒し系の本を出したりしながら子供も生んで
やがてはマジメなお母さんになっていくんだろうなぁと思ってた。
地味で美人とは騒がれなかったけど、きっとそーいう可愛い奥さんになるんだろうと。

でも、テロ懐妊以降、茶皿鯰一味とタッグを組んで東宮家を虐めていたと
知るにつれ、そんな世間知らずな夢もドンガラガッシャーン!でしたわ。


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:00:07 ]
片耳じゃないの?
ふじこ・ヘミングだって両耳だめでもピアノ弾いてるし
博多あたりからの噂っていうと公務で地方に出かけて間近で会った人が
気づいたのでは?
でも容姿はともかく性格が問題だったのかなやっぱり

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 14:02:08 ]
>>427
誰もアイコ即位なんてのぞんじゃいないさ
後継ぎがないなら断絶。それでいいだろ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 14:06:14 ]
いっそ
無くなってしまえばいいのに・・・
なんの為にあるのか今は
わかりません。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:08:38 ]
うん、不人気ぶりからいっても、ヒソ即位はもっと誰も望んでない。
断絶で結構。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:14:45 ]
>でも、テロ懐妊以降、茶皿鯰一味とタッグを組んで東宮家を虐めていたと
知るにつれ、そんな世間知らずな夢もドンガラガッシャーン!でしたわ。

禿げ同です
あの固まった口元で秋篠宮にしか感謝を述べない時背筋が凍ったわ。
それとても心の底からとはとても思えない口ぶりだったし。兄たちの兄弟喧嘩を仲裁したとか
兄たちの非常識を辛らつに指摘したとかいうからもう少しバランス感覚のある人だと思ってたから
正直こりゃ駄目だわ〜とものすごいショックだった

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:23:39 ]
結局天皇家が代々やってきた伝統行事よりも
今上夫妻が改革して行ってきたことを踏襲しないやつは叩くって事なんでそ



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:28:35 ]
>447
他スレよりコピペ。

神社本庁も昭和天皇にかみつくくらいだから、すっかり今上を懐柔して祭祀強調路線に
してるんだろうと思う。

名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/08(火) 10:55:38 Su+rI4ZO0
図書館で借りた、徳川侍従長の聞き書きを読んでいたら、興味深いくだりがありました。

「お祭りも、いまの陛下(今上)は全部ご自分でなさっていますけれども、高齢になられた
説きにどうするか、考えておかなくてはね。昭和陛下も、晩年は親祭は四つしかなさらな
かった。だんだん減らして。でも神主さんたちが大変なんです、うるさくて。こちらの神主
さん(掌典)はいいんだけれども。」
(徳川義寛・岩井克己聞き書き「侍従長の遺言 昭和天皇との50年」p201)

昭和天皇の親祭を減らして代拝を増やしたことに、神社本庁などが強硬に反対していた
様子がうかがえます。平成になってから祭祀が増加した背景に、やはり神社本庁など
が絡んでいると考えるのが自然だと思います。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:30:53 ]
>>436
四人目の看護士が必要な1歳4ヶ月の子供ってことね。
なんか、もう、可哀想だよね、ゆうちゃん。
うらむなら親を恨んでね。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:32:09 ]
あと、こんなカキコもあった。神社本庁、日本会議、商工会議所など、いろいろな団体が
既得権益のために宮内庁に入り込んでいそう。

名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/01/09(水) 08:59:29 smuKXxqg0
>294
79600人だってw>今年の一般参賀人数
でも、とあるブログに、こんなことが書いてありました。

>今年の一般参賀の人数は、七万九千六百人だったそうです。
>どんな数え方かというと、国旗の小旗を一人一人渡してそれの
>総数という方法だから、相当に信頼出来るものである。
>その小旗が記念品として、我が家に二本あるが、大概の人が
>返却の箱に戻さず、もって帰るらしく箱には数本しか入ってい
>なかった。

一人一人数えているわけではないから、なんとでも捏造できそうw
一人で複数本小旗を持って帰るとか、そもそも事前に「動員」するから大量に
小旗を用意するとかもありえそう。というか、人数急増の割には、今年は
小旗が足りなくなったとは聞かなかったから、大量に事前動員しておいて
それに見合った数の小旗を発注したんじゃないかと思ってしまいます。
でも、小旗を用意するのはどこなんでしょうか? 宮内庁? 神社本庁?
日本会議?



451 名前:つづき mailto:sage [2008/01/09(水) 14:32:52 ]
名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/01/09(水) 09:12:24 smuKXxqg0
>300
自己レス。ググったら、一般参賀で配られる国旗に関して、こんな記述を発見。

>社団法人国旗協会というところが用意しています。
>内閣府所管の法人で、国民の理想を表わし、国を象徴する国旗の正しい理解と普及に努め、
>健全な国民の育成に資するとともに、世界の人びととの間に相互理解の精神をつちかい、
>明るい日本と平和な世界の建設に寄与することを目的としています。

>1.国旗の意義及び歴史の研究
>2.国旗の知識の普及
>3.国旗の掲揚推進運動
>4.国旗の資料文献等の発行
>5.国旗の展覧会等の開催
>6.国旗を通じ世界諸国民との相互理解の増進
>7.その他この法人の目的を達成するために必要と認めた事業
>を行っているようです。
ttp://okwave.jp/qa1139275.html

>社団法人の国旗協会というところ。祝日に国旗の掲揚を推進したり、国旗に関する知識の普及
>啓発活動をしている団体。商工会議所など全国の協力団体と共に小旗を手作りで用意している。
>全国で同じような旗が振られるのは、国旗協会によって規格が統一されているから。
>一般参賀の際は、国旗協会の皇居参賀協力委員会の人や協力団体・ボランティアの人達が
>皇居の入口(皇居正門)のところで無料で配布しているもの。そして出口(坂下門など)で回収して
>いるが、持ち帰ることも可能。回収とはいっても使いまわすことはしないらしい。
ttp://www.union-net.or.jp/cu-cap/sanganokokki.htm

内閣府所管の法人が、商工会議所等の協力団体と共に国旗を用意…そこはかとなく、利権のかほり
がしますねぇw

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:42:45 ]
お互い持ちつ持たれつの間柄だから仕方ないこともあるんだろうが
少し神社関係やその他の団体の営利のために利用され過ぎてるきらいがあるね
昔の皇室ってまあ色々批判はあるだろうけどもっと高ピーで簡単に庶民のところまで
出てこなかったものでしょ
だからこそたまにお出ましになると非常にありがたい存在なわけで・・

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:51:00 ]
天皇陛下も、「私的」の発言は批判ではないと訂正してみたり、
最近は自分で自分の首を絞める発言が多いよね。
ブルーギルのこともあるし、大変だわ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:52:21 ]
>452
象徴天皇としての「公務」は憲法に則った国事行為だけのはずなのに、今上&皇后は
それをないがしろにして、祭祀とか鑑賞系の外出を「公務」よばわりして優先させて
いるんだよね。松本健一の本に、ギコ出産後(マコだったかな?)にギコの主治医に挨拶を
するためにギコ主治医が会長を務める学会のレセプション出席を内閣認証式に優先させて、
認証式を夜9時過ぎまでズラしたというエピが載ってたよ。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 14:58:17 ]
要するに老舗ではあったけどあんまり利益がなかった店を今上になってから
ものすごく庶民受けするキャラにイメチェンして20年で利益倍増になった。
出来が悪い次男坊が手をつけてしまった貧乏娘を渋々入れたがこれが生まれつきの
庶民性と乗りで利益アップに協力的。
長男嫁探しに困窮していたら立派な嫁が来てくれた。
ところが長男夫婦は庶民路線に気が進まない様子で自分たちに非協力的。
頭にきたから次男夫婦と行かず後家の娘も抱きこんで長男夫婦を叩いたら
予想外の国民から反発の嵐。あら私たちのどこがいけないの??
老舗って看板だけじゃお金は生まれてこないわ。
これが今の皇室の図式でしょ。嗚呼〜orz

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 15:03:44 ]
>>446

同じく、です。
きこさんのことを上から目線で「すぐ馴染んでくださって」と言ってたけど。
自分は今の環境に馴染んだんだろうか。

只一人の皇女として育ったアイデンティティが何一つ生かされない、平均以下の生活。
子供も生まれない、誰かに必要とされることも無い、人に羨ましがられることも無い
ないないずくしの籠の鳥のような生活。
そのうち適応障害になられるかも。
その時はじめて、今の皇室が違う目で見えてくると思う。


457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 15:09:19 ]
人の生き死にについて簡単に口に出すのもどうかと思うけど
ここまでくると点に早めにあちらへ行って頂いた方が
良いような気がしてきましたわ



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 15:13:53 ]
サーやの結婚はあまりに本人の幸福感が伝わってこないし
見ているほうもなんともやりきれない気分だったな〜
あれなら皇室に残った方がまだマシだったのでは?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 15:18:23 ]
>>456
>そのうち適応障害になられるかも。
その時はじめて、今の皇室が違う目で見えてくると思う。

降嫁したばかりの頃には、イザとなったら両親に・・・ と思っていたんでしょうけどね。
おあいにくさま、さやこさん。今あなたのご両親は41年ぶりの男孫に夢中で
何も見えなく聞こえなくなってしまってる。これからもずっとそう。
あなたの事なんか、アウトオブ眼中。かんっぜんに忘れておりましてよ。

〜ってことですよね。その時になって気付いても術があるのかしら・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef