[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 05:42 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 919
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂 その10



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/06(日) 07:50:51 ]
では、引き続きマターリ

<前スレ>
【遠慮配慮】秋篠宮家の噂その8【謝礼無礼】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1197540058/
<過去スレ>
【ドンドン出る】秋篠宮ご一家のお噂 その8【ヤバイ噂】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1197544755/
【悠仁君】秋篠宮ご一家のお噂 その7【発達が心配】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1196755321/
【悠仁は】秋篠宮ご一家のお噂 その6【発達障害?】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1195036547/
【私的旅行】秋篠宮の噂 その5【タイ好き】
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1189182862/
秋篠宮家ご一家のお噂 その4
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1187830797/
秋篠宮ちゃまのお噂
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1184743663/
秋篠宮様のお噂 その2
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1181028056/
秋篠宮陛下様のお噂
human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1139654276/

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 01:51:12 ]
>>223
嫁はどこからさらってくるの?
嫁がゴキコ二世なら、その時点で皇室はアウトだよ。
現状ですら、日本の皇室は、皇太子妃人気(だけ)で保っているんだから。

例外は敬宮様。あの方は、国民が心寄せ期待できる奇跡の内親王。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 01:56:42 ]
>>227
嫁ならゴキコみたな貧乏娘で金持ちににゃりた〜いっていうあふぉなのが
いっぱいいるではないか。どうせここまで落ちに落ちてしまった皇室なんだから
いっそ地獄の底まで落ちるしかない
但し子作りだけはしっかりなんでそwそれが悲願らしいから

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 01:58:50 ]
敬宮様は点が大嫌いな雅子様がお産みになったから駄目なんでしょう?
国民の声などあそこには悲しいかな届かないのよ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:05:15 ]
>229
届いてますとも。
「私的旅行」発言を東宮批判ではないと訂正したのは国民の反感を受けてのこと。
敬宮様をお正月映像で前列に座らせたのも、前回後ろに立たせたことで
クレームが多かったから、仕方なく座らせたのでは?
点が敬宮様を好きかどうかなんて結局今の時代は関係ないですよ。
好き嫌いを国民の前に出してみたら、国民の反感を招き、
天皇ですら訂正をせざるを得ない状況になったのですから。
アンチも静かになるわけだw

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:07:24 ]
じゃあ来年からは秋篠宮一家は後列に並んで欲しいもんだわ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:13:53 ]
出来たら今まで東宮一家に対して、しでかした酷い事を全部謝罪してもらいたいです
例えば川嶋和代さんには本当にお世話になりましたとか名指しで感謝の意を表した事とか
秋篠宮妃の出産をお祝いしてくれてありがとうとか浮かれて言った事とか
鞘子も秋篠宮夫妻には本当にお世話になってとか国民の前で東宮夫妻を馬鹿にした事とか
結婚式で雅子様に違うドレスコードを教えた事とかその他たっくさん


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:15:35 ]
じゃあ来年から秋篠宮家いらない。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:23:12 ]
お正月映像からはいらないね。
いても後列に並んでいればよし。


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:25:49 ]
>「私的旅行」発言を東宮批判ではないと訂正したのは国民の反感を受けてのこと

天皇の発言はびっくりした。
言うことがブレまくり。やっぱり体調よくないのかも。

国民の反発は静かに進行中ですわよ。



236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:26:37 ]
国民の反発には気付いても知らん振りしてきたけど、
知らん振りし続けられなくなったってことかな。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:27:27 ]
しょせんは民主主義の国の象徴天皇。
国民感情を無視できません。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:27:29 ]
なにせヒソヒソクンが生まれた直後のアンケートでも7割の人が女帝賛成だったのを見ても
なるチャンと雅子さまの人気は根強いものがある

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 02:31:34 ]
なんで東宮に人気があるのか理解できないんだろうね。あの人たちは

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 05:48:27 ]
いまだにアンチったら、先祖がどうのとか書き込むよね。
もしかして彼ら、そういうのが理由で人気がある(無い)と勘違い
しているんじゃないかなあ?

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 06:33:04 ]
>>240
茶部は血筋だけが頼りの男。
アンチの中のB関係者は先祖コンプレックスの塊。

どちらも、人は先祖で判断されると思っている可能性大ですね。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 07:47:03 ]
サン毎見て笑った。
ギコマンセーに見せかけた皮肉だわ、これ。
インドネシア行くのをやめて休めって。
そしてまた『素敵な』笑顔を見せてほしいんだって。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 08:46:17 ]
>>242
あら、いいこと書いてるじゃない。
サンデー毎日か、
久々に、買ってあげようかな。
権力にすり寄る馬鹿雑誌ばかりで腹立ってしょうがない。
ちゃんと民意を反映する雑誌は胸がスッとするわ。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 08:51:24 ]
男系に固執すれば、血筋を遡って、下手すると
将来は見ず知らずの方が天皇になる可能性大
ってことになるよね。

国民の象徴となるべき人は、やっぱりお小さい時から
そうなるべき人と見定めて、その成長を見、
将来を楽しみにするっていうのが本当じゃない?
そこに男とか女とか関係なしでしょ。

要は国民の尊敬に値するかしないか。
この時点で、秋一家はアウトな訳だけどw

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 08:59:31 ]
>>244
その「お小さい時から」以前に、両親の人品骨柄・氏素性というものも、
大事なわけよね。
愛子様と、ヒサちゃんの決定的違いは、そこから始まっている。
いくらヒサ君を持ち上げ、露出を多くして国民に親しませようとしても、
ムリムリムーーーリ。
「かわいい赤ちゃんね」とは思っても、「日本の象徴に」などとは決して思わない。
なんで私たちの象徴に、
私たちより、はるかに性格が悪い、頭が悪い、素行が悪い、
何もかも悪いことばかりの男女の子を戴かなくてはならないのよ。
しかも、そいつらの野望のために倫理違反で産んだ子を。
国民をなめるなよ。>今上




246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 09:12:15 ]
私たちより、はるかに性格が悪い、頭が悪い、素行が悪い、
何もかも悪いことばかりの男女の癖にさらに国民は自分たちより馬鹿だと
思っているのが点皿だと思う。

とんびが鷹を産んだのが皇太子。
劣勢遺伝は鯰に顕著に見られるけどねー。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 09:56:04 ]
愛子様とゆうちゃんの違いは、理屈より皮膚感覚で国民が理解してそうね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 10:21:13 ]
整形前
www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071005205325.jpg
整形後
plus1.ctv.co.jp/explora/photocal/photo/20060801.jpg
img282.imageshack.us/img282/3290/9os7.jpg


1990年6月29日 結婚の儀当日
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060908221616.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060912110424.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071227232241.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071219004710.jpg
1991年3月13日 眞子懐妊ニュース翌日
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070718031341.jpg
1992年9月 東京での公務
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070817081731.jpg

鼻が明らかに丸っこくて、目と目の間がぺっちゃんこだったのが、
いつの間にか鼻筋の通った、すっきりと整った鼻になっている。。。


249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 10:44:18 ]
鼻整形にも驚きだけど、まぁ本当によく見るとクセのある顔だよね。
若いころから鼻のあたりに嫌味が漂ってて。
オールウェズスマイルというより、不敵な笑みにしか見えないんだけど。
よくこんなのに騙されましたね、鯰。
あの目は、離れてるだけじゃなくてフシ穴だったのね。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 10:48:35 ]
>目と目の間がぺっちゃんこ

悠ちゃんも目と目の間がぺっちゃんこだよね。紀子さまに似たのかな。
今はモンキッキみたいでかわいいけど、イケメン天皇にはなりそうもないよね。
雅子さまが濃い顔のイケメン天皇産んでくれないかな・・・

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 10:55:06 ]
>>248
整形前の写真の中にも、鼻を直した写真が入っているのでは?



252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 11:02:11 ]
>>251
だよね。大学時代の写真の方が、どっかの田舎娘みたいで鼻ぺちゃだったよ。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 11:49:00 ]
学生時代の写真は鼻の付け根が陥没してる。
なのに、下のほうは小鼻にかけてぶわっと広がってて、しし鼻っぽい。上向いてないけど。
付け根のところは明らかにお直ししてるね。高さが違うもん。
痩せたから埋没していた部分が出てくる部分でもないしね。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 12:01:40 ]
>>240
外交官の娘で、H大卒で自身も外務省職員だった雅子さんのことを
アンチは親の職業や年収、本人の学歴で人を判断するのは「寂しい」んだって。
その癖雅子さんの実家は平民だ、江戸時代は足軽だと非難する。
そして紀子さんのことは、親は大学教授だ、本人は院卒だと持ち上げ
紀子さんの祖母の「母方」には会津士族出身で大阪市長がいたと誇る。
この見事なダブルスタンダード。
学歴も実家がたいしたことない。平民だ。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 12:11:24 ]
>>254を途中で送信しちゃったので
続き
Y遺伝子信者なんだから
雅子さんの母方に海軍軍人がいること
紀子さんの母方に大阪市長がいること
どちらも「男系じゃない」ことは同じなのに
雅子さんのみを罵倒・非難。



256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:27:11 ]
>>254
>紀子さんの祖母の「母方」には会津士族出身で

これなんだけど、地元(福島)じゃ全然騒がれてないのよ。
白虎隊記念館か何処かにかろうじて1行書いてあるのを見たって
いう人がいたけど、名のある人じゃないから遺品とかゆかりの物とか
皆無で、ほとんどの人が観飛ばしているらしい。
それこそ足軽以下なんじゃないのかな。
田舎って未だに娯楽に乏しいから、何か有ればすぐイベントにする。
福島県で言えば小室哲哉の祖父さんが福島のどっかの村出身って
だけで、小室全盛期にイベントが行われたんだよね。
もし紀子の先祖にそんな有力な人がいれば、少なくともあの紀子
フィーバーwの時に盛り上がっていたはず。
なのにそんな話は一切聞こえてきませんでした。


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:30:58 ]
>>255
アンチの宣伝になってない?
アンチなんて超少数派、ミトコンドリアみたいなもんなんてスルーしたほうが

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:31:01 ]
>>255
海軍軍人というより、海軍大将といってほしい。
海軍大将の山屋他人だよね、雅子様の母方の曾祖父は。
ある戦法の考案者で、日露戦争の勝利に功績があったんじゃなかった?
雅子さまの母方には海軍中将もいらっしゃった。
紀子のほうがこうだったら、どれだけ大騒ぎして喧伝したかわからない。
言っちゃなんだが、大阪市長とは比べ物にならないよ。


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:34:05 ]
>>254
アンチの
学習院>>>>>>>>>>ハーバード(東大も)
って解釈には本当にビックリした。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:38:03 ]
>>195
さすがに早自煮は無いんじゃないの?

重度の心臓病とか白血病やガンで、どうにも万策尽きましたというような
病気でなければ、現代医学の考えられる最高の施療になるだろうから、
弱々しくてもちゃんと成人なさるでしょう。

私が思うに、悠ちゃんの実際の状態は
「秘密の花園」に出て来るコリン坊っちゃまの様なもんだと思う。

美しい自然の恵みに囲まれて、適度に外の風にもあてて、天真爛漫で心の綺麗な
知恵のある人が愛情いっぱいに育てればちゃんと健やかに育つのよ。
(あら結局、理想的な環境は東宮家って事だわね)



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:38:58 ]
>>259
それも大真面目にね。
そういうことを言ってくれた方が世間で物笑いになるからいいんじゃない?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:40:04 ]
>>195 帝王切開の日時はきちんと占いで決めているはずです

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:41:19 ]
>>212
へし折らなくてもマイコーみたいに崩れてくるかも知れないね。

そう言えば、入内前と肌の色も随分違うんだけど、漂白とか何かしてるの?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:46:07 ]
>>262
え゙〜?だとしたら、占った人は、鯰家の子どもを天皇にする気はなかったってこと??

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 12:49:43 ]
>>256
藩祖が2代将軍の息子の保科正之で、名門武田の家臣を召抱えた会津藩は
藩士の職責・家系図もしっかり残ってる土地柄だもんね。
会津の士族でもピンキリ。
藩主の参勤交代に付き従ったりお城に登城して政務にかかわるような人物なら
ちゃんと記録に残ってるはず。だけどそんな話は聞かない。
身分が低い郷士でも、本人に剣の才能があり実家も裕福なら
江戸の大道場に息子を送り、剣術の免許皆伝を取らせたりした。
でもアンチご自慢の「会津士族」にそういう話ってない、よね。



266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 12:52:39 ]
>>262
せいぜい大安か仏滅かくらいの占いじゃないのw

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:04:24 ]
>>231
来年は悠ちゃん2歳4ヶ月ですものね。
前列に居てお膝に抱っこじゃ「弱々しい甘えっこ」に見えそうだし
先ず何より「あんまり大きくなってないですねぇ」がちょっと目立つかな?
でも立派に立てなければどうしたものかしら・・・と考えちゃうし
せっかく立てても後列じゃお顔がよく見えないし・・・
でもあんまりハシャいでるように見えてもいけないし
首が痛い、肩が痛い〜は去年使ったし・・・

子供の小ささをあまり印象付けなくて済むのは母が立って抱っこよね・・・

なんて国民にとっちゃどうでもイイような事をウダウダ悩んで引張って
見え透いた渾身のリークを師走にかましてから 

  結 局 後 列 に 並 び そ う な 気もするww




268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:16:32 ]
>>263
そう、マイコー並みに漂白してるよねw
そういやマイコーもあご削って鼻高くして、奇行が多くてそのくせ騒がれるの大好きで、
急に金持ったからやたら金かけてる割には変なセンスで、って共通項が一杯。
キコさんはマイコーそっくりだ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 13:30:48 ]
何から何まで偽物だらけの秋篠宮家の面々じゃね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:33:32 ]
それはあまりにマイコーに失礼すぎるw

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:35:06 ]
>>264
違います  
天皇にすべく帝王切開の日時は占いを使ってベストを選択しているずなので
>>195の書き込みが怪しい

紀子さんの体を気づかって医師はもっと早く入院するように薦めたのに
宮内庁は「早く生まれて保育器に入ると将来の天皇のイメージが傷つく」として断った
(これは愛育以外の医師がブログに書いていた)



272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 13:38:13 ]
>>271
でもヒソは倒食だし、数も発展する数字の日じゃないよ。
たいした占いで決めたんじゃないと思うよ。
だってお印も「棺」だもん。故事に倣ったら使わないっしょ、普通。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:41:09 ]
>>272
うん、全然良くない日だよ〜、皇室を潰す相がでてるもんw


274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 13:49:31 ]

鯰と紀子の子のことなんか、宮内庁は、なーんにも考えていないよ。バーカ!

昭和天皇の崩御で宮内庁の体質が変わってしまったのだよ。バーカ!



275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:49:55 ]
>>273
そう。
皇室は、伝統的に、職務として占いをする者を抱えているというふうに思っていたので、
ヒソみたいに出生日をコントロールできる筈の出産で、あの命式は何だと思ったもの。
ついでに言えばホロスコープもよくない。とうてい人の上に立つ者の器ではない。
秘密暴露の相も出ている。
ヒソの命式を見る限り、現皇室に占い担当はいないか、「あえて」あの日を選んだのだと
すれば、その人(もしくは部署)は、ヒソを歓迎していないかのどちらかなのではないかと
思えてならない。



276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:57:57 ]
占いのできる奥様方へ。

ゆうちゃんに
>皇室を潰す相 >秘密暴露の相 って本当なんですか? 

私は殆ど占いできないので解りませんが
愛子さまはどうでしょう? 期待してて大丈夫ですか?
明るい未来が見えるのであれば今からそれをよすがにして参りたいと
思いますので、是非お知らせ下さい。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 13:58:41 ]
法事、仏事、お盆、お彼岸、正月、お墓参りなどの際には高野槙は欠かせないものとなっています。
棺桶の材料にする高野槙を皇族のお印に使う神経ってどうかしている。


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:01:45 ]
高野槙を床の間の生け花に使うのも超タブーでしてはいけないこと。
宮内庁には、こんな常識もないのか。。。テラオカシス


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:03:10 ]
墓守(お墓を守る、跡継ぎになる)の意味も込めて高野槙だと思ったのですが
皇太子のお印の梓も同様という書き込みがありました

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:11:11 ]
>>279
中国では、むかし梓の木を棺桶に使用したそうですね。
だけれども、高野槙は仏事限定の樹木ですからね。

歴代天皇や常陸宮さんのお印は何でしたかなぁ?


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:15:51 ]
「墓守」つーと、童話のイメージあるんですが、ギコつながり?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:16:56 ]
>>280
昭和天皇も、火星ちゃんも点も
植物ではなく文字一文字だったと。
天皇の子供(親王は、文字。
皇太子殿下や愛子様は皇太子のお子さんなので
植物ですが

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:17:40 ]
>>280
大正天皇までは お印は 文字ではなかったですか?

* 明治天皇:永(文字)
* 昭憲皇太后:若葉
* 大正天皇:壽(文字)
* 昭和天皇:若竹
* 香淳皇后:桃

しかし、香淳皇后の「桃」って良いね、
甘い香がして優しくふくよかで愛らしい。
個人的には愛子ちゃんが桃でもぴったり。


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:18:05 ]
間違えていたらごめんなさい

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:18:05 ]
梓の樹には霊性が宿り梓弓の弦を打ち鳴らして神霊・生き霊・死霊を呼び、
憑依させ託宣に使用。
天皇とはもともと祭祀王なので、梓の印に矛盾はないです。
葬儀のみに使う槙とは役割が根本的に違う。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%93%E5%BC%93



286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:20:55 ]
>>276
愛子様は山あり谷あり。大変聡明な人なので、それなりに苦労があるけど、
長じて愛子様なりの道を大成されると思う〜
雅子様は愛子様に人生を捧げた感じになるかも。皇太子様も同様。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:23:22 ]
>>256>>265
>藩主の参勤交代に付き従ったりお城に登城して政務にかかわるような人物なら
ちゃんと記録に残ってるはず。だけどそんな話は聞かない。

以前、御先祖が会津藩の御家老だった奥様と知り合いでしたが、
ご本家は青森。「会津戦争の時ね、流されたのよ」と仰っておいででした。
あの時、確か藩主以外の要職の武士は下北半島に流された、というのを昔
TVドラマで見たことあるんだけど。。。
>>265さんの仰るように、上級武士でない事は確かだと思う。
どんな会津士族だったんだろw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:25:24 ]
つーか、会津の名前出されること自体、個人的に不快なんですが。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:26:30 ]
>>285
>天皇とはもともと祭祀王

歴代天皇で剃髪して仏教徒になった人が少なからずいますがw

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:27:57 ]
「もともと」祭祀王っつってるじゃん。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:30:38 ]
梓の木を水目桜とも呼ぶのですってね。
北アルプスから流れてくる清冽な水をたたえている梓川も水目桜から命名したらしい。
仏事専用の高野槙と日本で一番景色が良いといわれているウエストンが
発見した上高地を流れている川の名前とは同じにできないわね。www


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:30:58 ]
>>271はなんでそんなに確信的に言い募るのかね
倒食ってのは自分も病気子供も死ぬというズタボロ人生そのものだよ
財があれば少しはましだけど財も無いし
そんな日を跡継ぎの子の誕生に選ぶなんて占ってるとは言えないけど
まあ命板は運勢の30%しか影響力がないから構わないと思ってGOサイン
出したのではと思うけどね

あとは誤記子が彼女の空亡の年(俗に言う天中殺の年)に出産してるのも気になるが
まあこれは帝王切開ということでチャラかな

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:31:30 ]
>>290
「もともと」祭祀王だった論拠は?

まさか天皇家のご先祖が祭祀だけで日本国家の長になったとでも?
だとしたら、父大王の命を受けてヤマトタケルは命がけで熊襲征伐なんぞに行かないでしょ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:35:07 ]
子供に罪は無いからヒソヒソにも幸福な一生を送ってもらいたいと
思うけどあまりに彼の誕生に対して邪悪な思惑がのしかかっていたから
そういう思惑ってあまりラッキーな方向に転がらないのが世の常でしょ
そういう意味で今後の彼の人生に注目って感じかな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:38:36 ]
>>293
あのさ、侵略に行くにも占うわけよ、昔は。
古代の人は神(自然)と共に生きててそれに畏怖を感じてるわけよ。
だから託宣で動いてたり暦やその他諸々が発展したわけ。
ヤマトタケルだって神のご加護で熊襲征伐してるんですよ。



296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:40:32 ]
元寇の時だって結局最後は神仏頼みですよ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:42:31 ]
>>258
>雅子さまの母方には海軍中将もいらっしゃった。
江頭安太郎海軍中将ね。
山屋他人とは海軍兵学校への予備校だった攻玉社で知り合い、それ以来の親友ってやつだ。
海軍兵学校では主席、海軍大学校では優等で恩師の銀時計まで賜っている大秀才だよ。

ちなみに、どこぞのバカが
「江頭はエタのカシラの意味よーヲーホホホ」とか言ってるが、
戦前、海軍兵学校に新平民は入学できなかったんだけどね。
ものを知らないって、素晴らしいよなあ。


298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:44:33 ]
>>295
神のご加護のおかげで連戦連勝負け知らず、なら
白村江の敗戦も
第二次世界対戦の敗戦もなかったですねw

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:44:33 ]
>>225
そういう思いを鯰負債も味わっていますよ。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:44:42 ]
恩師-×
恩賜-○
だ。誤変換スマソ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:44:52 ]
>>292
細木数子の星ではどうなのかしら?
当たるも八卦、当たらぬも八卦といいますけれど。案外細木の当たるのですよね。


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:47:08 ]
>>298
白村江はもともと日本に関係ない戦争。
第二次世界対戦は負けるのわかっててはじめた戦争。

何でもかんでも一緒にして突っかかるなぼけ。
てめえの言い分一度整理しろや。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:49:09 ]
>>302
>第二次世界対戦は負けるのわかっててはじめた戦争。

「祭祀王」だけに敗戦を事前予知していながら
その運命に、日本の庶民を巻き込んだ、と。

神社庁ってこういうバカしかないのかしら。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:50:17 ]
>>303
神社関係者じゃありません。ばかアンチ。サヨ。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 14:56:07 ]
祭祀王の家庭は古代の頃から
骨肉の争いと近親相姦が絶えず行われてきた。
神vs仏になった時は仏側になって戦う祭祀王一族。
「神(=自然)は時には怒るもの。それを鎮めるのが仏」と神仏争いを鎮めて
祭祀王の住む都市に、祭祀王やその妻の名で寺を建立。
けれどちっとも止まない骨肉の争い 戦争 天変地位。
祭祀ってなんなのかしら。



306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 14:56:15 ]
皇族のお印をぐぐってみました。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%8D%B0

どうも美智子さんから伝統とはかけ離れてしまったお印をつけたような。
白樺は自然界にあると白くて綺麗ですが、信州では庭木としては喜ばれていないようです。
なのに結婚前の記念にとか言って御所かどこかに植えられたとか。

五反田の正田家の庭にも植えたそうですが、美智子さんが入内後は
軽井沢の地に戻してしまったとかです。> 正田家別荘にね


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 15:00:30 ]
>>297
思わずワロテしまた>エタの頭説

「穢多」= けがれ という字に決まってるんじゃん。
バカ安置、もしかしてエタのなんたるかも知らない?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 15:06:50 ]
皇太子様はビオラを奏でられたり大勢の人と競演してくださって
とても誇らしいのですが

鯰殿下は恥ずかしくて世界に出せません。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 15:13:19 ]
そもそもナマズの研究って何なんだよとw
一般にあまり知れ渡ってないモノを研究することで、
自分が学者面できるとでも思ったのか?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 15:15:15 ]
>>286
ありがとう。雅子さまの人生が愛子さまに捧げられるのですか・・・
殿下も同様-というあたりが、やはり天皇制の終焉を匂わせるような
気もしないではないですが、皇太子殿下ご自身が茶部の様に「ボクチンは
日本で一番偉いんだぃ」みたいな権力欲と私欲がなく、ただひたすら人類の
平和な未来を願う方なので、なんとなくイメージできる気がします。

愛子さまの人生の為なら雅子さまは喜んで〜そうなさるでしょうね、
親の愛ってそういうものだと思います。

普通は子供を持ち駒にして自分の出世に利用したりしない、まともな親ならば。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 15:33:00 ]
>>292 天中殺のときの子ってよっぽど注意して
育てないとダメだったんじゃないかな。
もともと親との縁が薄い、親の後は継がないって意味なかったっけ?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 15:43:04 ]
占いでの心配もあるけど、悠君、可愛いながら、お顔立ちがちょっと
医学的に心配。目が離れすぎ、目と目の間が平たん過ぎ、耳が下に付き過ぎ。


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:04:17 ]
>>312
耳が下に付いてると、どういうアレが疑われるの?
うちの爺さまは「耳が下に付いてると脳みそが大きいから良いんだ」って
「猿って耳が上にあるだろ?」って言ってましたが・・・

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 16:11:20 ]
>>309
絶対数が少ない分野だと、相対的評価の基準になりにくい
要はボロがでにくいんですよ。

ホラ、女の子のお稽古事として人気のピアノはお稽古人口多いでしょ?
でもツィターは人口比が低いから、演奏レベルがどの程度なのかわかりにくい。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:20:44 ]
そのツィターも、聴いたことありませんわ。
本場ウィーンでも演奏者が減ってるそうだから、保存会でも作って
名誉会長になっていただかなければ。





316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:21:04 ]
>>312
耳が下に付いてると、どういうアレが疑われるの?
うちの爺さまは「耳が下に付いてると脳みそが大きいから良いんだ」って
「猿って耳が上にあるだろ?」って言ってましたが・・・

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:23:20 ]
>>312
こっこれでしょうか・・・? (耳介低位)
www.udatsu.vs1.jp/andersen.htm

まさかね? でも微妙にhitしてるような・・・???

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:24:41 ]
>>313
耳の位置が下なら短命 四肢麻痺 知能遅滞 が あるそうです。


319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:26:54 ]
>>312
こっこれでしょうか・・・? (耳介低位)
www.udatsu.vs1.jp/andersen.htm

まさかね? でも微妙にhitしてるような・・・???

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:31:45 ]
両眼解離・・・もしかして

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 16:39:52 ]
313 と 317ですが
何故か2回送信になってしまった・・・

>>318
317と319のシンドロームの事ですね?

ありえそうではあるけど、なんかカワイソス・・・
ガチだったら・・・ 言葉がないです。まさに子供に罪はないから。
でもこういう試練を受けて、碌でもない親も学ぶって事なんだろうか?

いずれ幼子が辛い目に遭うのは見たくないから杞憂であって欲しい。
ですが、何かを知らしめんとする神様の思し召しなら
人智では変えられないモノってあるのでしょうね・・・


322 名前:321 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:01:55 ]
>でもこういう試練を受けて、碌でもない親も学ぶって事なんだろうか?

この本文はちょっと注釈入れときます。
これじゃまるで障害児をお持ちの親御さんが全員「碌でもない」みたいに
聞こえる書き方でしたね。語弊のある書き方だったのでお詫びして訂正します。

>でもこういう試練を受けて、碌でもない親も学ぶって事なんだろうか?
これは鯰負債と点皿負債限定で抱いた感想ですので、どうか誤解無きよう
お願いします。神様のなさる事は多岐に亘るので色んな形のお達しがあり、
あくまでも我々人間の思惑を遥かに超越していますものね。

神様の決める事(性別)を人間ごときが操作&選別できる-と奢った時点で
鯰擬古点皿は もはや〜という事を言いたかったのでした。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:05:56 ]
うーーーん。怖いくらい符合している。

症例写真みたあと、こいつをみてみそ。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/419feebaf8365a9c31b5f41024d07423.jpg


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:12:33 ]
うーんちょっと考えすぎな気もするけど、
ただ笑顔がどことなく可愛くない赤ちゃんだなあとは思ってた。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:12:59 ]
>>322
性別選択を人工的に行った結果、いろいろ障害を負ったとすれば、
子供がかわいそうすぎるよね。ま、取り越し苦労だと思うけどね。
救急車が呼ばれたり、露出が減ったりしているから、あやしい
部分はあるけど、いずれわかることだし、単なる成長期の
ハプニングということで、きっと立派に成長なさることを
願いましょう。



326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:24:56 ]
ああいう、いわくつきの生まれだから
日本の天皇のイメージにふさわしくない>禿仁

っていうかおぞましいからやめて

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:40:27 ]
>>325
>単なる成長期の ハプニングということで、
きっと立派に成長なさることを 願いましょう。

そうだね。
症例の解説にある、急性心停止-とかはちょっと勘弁して欲しい。
立派かどうかは解らないけれど、弱々しくもニコニコと成長なされば
良いと思ってる。
点皿受けばかりを気にしてるのか、色々と心配もあるだろうに ヤレ公務だと
待望の親王を置いて歩くギコからは暖かい親の心が伝わって来ないけど、鯰はあれでも
ちょっとした悠ちゃんの反応に「芸術家向きだな?」と言って目を細めたとか。
ぁあ、鯰もやっぱり親なんだよなぁ〜と思ったら、この子もすこやかに育てと
素直に思ったよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef