- 1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 06:09:12.78 ID:IDLs0Af9]
- ここは「休んだ報告が禁止」のスレと、「休んだ報告のみ」のスレの中間がコンセプトである、
「ときおり休みながらもなんとか会社員をやっている鬱病者」の雑談的スレです。 愚痴や、休んでしまった自己嫌悪、何でも吐き出してください。 ※コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えください。 ※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。 ※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー! ※「休んじゃった」「休みます」の報告を読むことで士気がさがる、という人は別のスレへどうぞ。 ※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。 慎重にレスをしてください。 ※前スレ 鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人39 toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328063601/
- 2 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 10:52:41.39 ID:pa4tDNzc]
- 2get
>>1乙
- 3 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:14:42.52 ID:EkQHJDlP]
- 1おーつ
- 4 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:04:04.80 ID:3hre7KOL]
- いちもつ
- 5 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 13:55:39.86 ID:q3gqszy0]
- >>1 乙おつ
- 6 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 15:37:43.37 ID:Lxa9Cs2K]
- >>1
乙
- 7 名前:優しい名無しさん [2012/03/04(日) 16:14:18.21 ID:Lr87Oel2]
- 狙い鬱!
- 8 名前:優しい名無しさん [2012/03/04(日) 19:41:27.38 ID:D4iMKZt1]
- もう八時か早いな ねなあかん
- 9 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 21:34:05.87 ID:+ZDjd3YJ]
- 日曜の寝なくてはいけない時間…相変わらず憂鬱です。明日から仕事頑張ろう。
- 10 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 22:46:00.79 ID:Vt22jlc/]
- 寝なくてはいけない、ってのが嫌だよね
今から晩メシ食う
- 11 名前:優しい名無しさん [2012/03/04(日) 22:48:52.47 ID:dtYDG+lV]
- 明日からまた憂鬱な月曜が始まるな。
今日は7キロほどウォーキングしてきた。 アリナミン飲んで寝るわ! かかってきやがれ、月曜日!!
- 12 名前:優しい名無しさん [2012/03/04(日) 23:07:51.22 ID:/Xw6diaM]
- もうテキトーに仕事こなそう。真面目になりすぎたら病気が悪化するだけや。
- 13 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 23:37:38.65 ID:0h5Ffh45]
- 小学校で習った責任感や真面目は嘘っぱち。
病気の原因。
- 14 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 00:11:19.59 ID:pgdIeVQT]
- 珍しく12時10分に布団に入り込んだ。
- 15 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 01:28:59.97 ID:OC3N5P7C]
- 寝ると朝がやってくる。
ああ、行きたくないよ。 でもいかないと。。。
- 16 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 01:38:35.30 ID:EmaDyNKA]
- 朝が怖い…
((((;゚д゚)))ガクブル
- 17 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 05:35:48.06 ID:Dn5+3pMq]
- 今日は雨だから休もう
欠勤続きだが、もうシラネ
- 18 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 06:15:03.94 ID:+N1A9JIj]
- 昨日も雨の中強制労働
そして本日も。激鬱 薬飲んで乗り切ってみる
- 19 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 06:41:19.29 ID:pgdIeVQT]
- 喉が痛い。最悪だよー。
- 20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 07:10:58.17 ID:El6rT+I0]
- 月曜日の度に、激鬱だわ。
月曜病ってレベルじゃないくらい。 朝が特に辛いんだよな。
- 21 名前:847 mailto:sage [2012/03/05(月) 07:22:24.78 ID:pTZkfljS]
- おきれた。
頑張って行ってきます。
- 22 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 07:42:50.08 ID:pgdIeVQT]
- 風邪薬と花粉症の薬とうつの薬飲んだけど、飲み合わせ大丈夫かな?
- 23 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 08:02:13.65 ID:7uI0OOVr]
- 先週、先々週と躁転してるのか!?と思うほど
仕事も家事も平気だったのに 今日は何にもしたくない。本気で仕事休みたい。 通院は今週末。今週一杯、逃げ切れるかな…
- 24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 08:48:36.18 ID:F1D90/nH]
- 雨だから激鬱ついでに休んでしまった。
脆いなぁ自分。 もう有休も残ってないよ…。 あぁ自己嫌悪。
- 25 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 09:34:27.48 ID:7EW3Ls5z]
- 大丈夫だお…
ゆっくり休んでしっかり薬を飲むんだよ…
- 26 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 09:39:26.71 ID:+wsRm6Bv]
- 自分も今日ついに休んでしまった…
みんな休む時ってなんて言って休んでいる? 言い訳考えている自分にまた自己嫌悪だよ あぁ、何もする気がおきない
- 27 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 09:58:26.58 ID:4izKi7PN]
- 冷たい雨がじとじとだね(o・ω・)モハヨー
- 28 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 10:03:17.42 ID:S7fMJH+A]
- フレックス使ってなんとか出社できそう
朝から雨の日は薬を飲んでも無気力だ 今日は医者いくから定時あがりだし早く行こうと思ったのに…
- 29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 10:25:26.59 ID:pgdIeVQT]
- うつだけで辛いに、加えて風邪や花粉症とか、もう最悪。喉が痛いってことは次に熱が出るのか?有給ないのにー。
- 30 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 12:16:15.10 ID:pgdIeVQT]
- ルボックスとミルナシプラン他いっぱい飲んだ。あー喉痛いよー。
- 31 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 12:36:28.75 ID:pd63zfyz]
- 薬物中毒ヽ(・ё・ )ピヨピヨ
- 32 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 13:23:33.35 ID:4izKi7PN]
- モニタ倒しちゃったら変な痕が画面に付いちゃった(o・ω・)ヤバイヨー
- 33 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 14:39:12.58 ID:rH2LIls3]
- 雪で渋滞して遅刻。
外回りの準備をしていると「今日は何時まで社内にいるの?」と嫌みを言われた。 とりあえず外出したけどやる気が起きない。 事故を起こさないように気をつけよう。
- 34 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 15:59:53.75 ID:xrsd7Drp]
- もうきょうは流すお(o・ω・)d旦~
- 35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 17:08:30.79 ID:pgdIeVQT]
- そろそろ終わりだよーん
- 36 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 18:27:45.32 ID:xrsd7Drp]
- おわたよ~ん(o・ω・)っ゙
- 37 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 18:38:07.95 ID:bh3bs/um]
- 最悪な日だった。
休まなかっただけが救い。 疲れることが多い。ただ、疲れた。
- 38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 19:19:27.58 ID:swYlRIGK]
- 同じく最悪の日だった
会社のルールが守れない、自分の作業のやりやすさと 逆を要求してくるからストレス爆発しまくり 自分が納得できないルールは押し付けられると体調不良になるから働けない 多分、社会不適応者なんかな
- 39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 21:32:48.61 ID:+z9V4dOC]
- 明日は出社できるか?と聞かれて「行きます」と答えてしまった。
明日、起きたら会社行けるだろうか・・・ 嫌いなアイツも、好きなあの人も、もう会いたくない。 もう死にたい。
- 40 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 21:47:02.69 ID:8NadGoO4]
- 今日はしんどかった。
寒くて雨で月曜日。 憂鬱中の憂鬱。
- 41 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 22:36:24.76 ID:FKqkDEv4]
- 同じく最悪な日だった。月曜日ってだけでウツなのに、理不尽なクレームに腹が立った。
- 42 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 22:43:45.64 ID:wm8QUD3M]
- やっと終わった。無断欠勤続出のせえでしわ寄せがひどい。だからオレも明日休もかなあ?
- 43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 23:22:58.41 ID:8NadGoO4]
- 今、年度末だから忙しいよね?
- 44 名前:優しい名無しさん [2012/03/05(月) 23:50:07.86 ID:EmaDyNKA]
- 最凶の敵、月曜日をシバき倒してやったぜ!
明日も気合い入れて行く!ウリャ
- 45 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 00:36:50.52 ID:LP14TBDy]
- /l/\
ト' Vl ト'/⌒Y⌒Vl これからが `( ´・ω・`)' 本当の地獄だお! _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 46 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 01:09:21.95 ID:kka3ZJxm]
- 雨の月曜日、仕事最悪だった方が多いとお見受け致しました。
あたしにそんな能力はないけれど… こんな日は、疲れた皆様に"元気がでる粉"をふりかけてまわりたい気持ちです。 パラパラパラ… パラパラパラ…
- 47 名前:847 mailto:sage [2012/03/06(火) 03:13:49.39 ID:j75eCXLn]
- 明日も頑張る
おさすみなさい、、
- 48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 07:43:43.01 ID:JN4sk0iE]
- うつ、花粉症、風邪、これらの薬飲んで行ってきます。有給もうないんで。
(´・ω・`)
- 49 名前:優しい名無しさん [2012/03/06(火) 07:49:14.36 ID:dMAIDhDl]
- 月曜 勢いで行く
火曜 パワー使いすぎで一番行きたくない日 水曜 辞めたくなる 木曜 後2日といい聞かせて無理していく 金曜 明日休みなのになぜか雰囲気最悪
- 50 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 08:16:09.03 ID:REa1iqXm]
- 雨の朝は特に気持ちが前向きにならない。
介護親の存在も疎ましく思えてしまう。 そんな自分に罪悪感を感じてさらに落ち込む。 仕事には行けそうなので出かけます。
- 51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 09:39:23.23 ID:m0vsnC6v]
- わたしも月曜より火曜の方がダメ(o・ω・)モハヨー
- 52 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 10:43:32.97 ID:JN4sk0iE]
- >>50
近くに兄弟はいないんですか?勤めながら親の介護は大変です。
- 53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 10:51:26.56 ID:+lDDvn7f]
- おきれたお。
20日で今の場所終わりだからそれまでなんとか頑張りたい。 残業辛いお。。
- 54 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 11:54:25.54 ID:m0vsnC6v]
- ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
- 55 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 12:15:29.30 ID:JN4sk0iE]
- 喉がいたいよー。精神薬は飲んだ。
- 56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 12:23:39.84 ID:LP14TBDy]
- プニプニプニプニプニプニ
プニプニ∧_∧プニプニ .∧_∧(o゚ω゚o)∧_∧ (o゚ω゚)U)) (゚ω゚ o) ⊃)))(´;∀;)(((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( o) (o ) プニプニプニプニプニプニ
- 57 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/06(火) 12:38:30.07 ID:8LpiIQr7]
- もひる~ (´Д` )
やっぱ月曜日越えると少し余裕が出てくる。 具合悪くて休み明けより仕事に出た次の日のほうが精神的に楽だわ。 来年度の目標は突発休みをなくすことだな。朝ラクに出社したい
- 58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 14:28:58.72 ID:JN4sk0iE]
- ていうか、喉がいたーい
- 59 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 14:33:13.03 ID:buId5/ql]
- なめる?(o゚ω゚)っ●
- 60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 16:42:50.35 ID:JN4sk0iE]
- ありがとう
(´・ω・`)つ●
- 61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 19:13:01.13 ID:MaK85IwC]
- また会社を休んでしまった。公休は使い果たしたので欠勤。欠勤だけはしたくなかったのに。さらに落ち込み。
- 62 名前:優しい名無しさん [2012/03/06(火) 20:44:08.82 ID:um+GkUDY]
- また休んでしまった。
月曜は行けたのに、今朝急に体が動かなくなった。 早朝から目は覚めていたのにな。 有給は残りほぼなし。 こんな綱渡りの毎日はいつまでつづくんだろ。。。
- 63 名前:優しい名無しさん [2012/03/06(火) 20:57:00.09 ID:yxQzMn2U]
- 土日はさんで五日連続で会社行ってない…。
有給使い切ってもう3日も欠勤…死にたい…。
- 64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 21:03:47.32 ID:PNujZy5J]
- >>49
金曜日の気持ち判る 2日間休みなのにぼーっとしている 病院で知り合ったボダっぽい子に休み何シテルのと聞かれ 困った
- 65 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 21:06:37.15 ID:Dt+cJkLO]
- B'zのきょくにあったな。
休みは暇だし、仕事は暇なし。
- 66 名前:優しい名無しさん [2012/03/06(火) 21:14:41.95 ID:WZd8241X]
- B’zは日本史上最強のミュージシャンだ
- 67 名前:優しい名無しさん [2012/03/06(火) 21:31:51.20 ID:j8KrKwXn]
- 喉がつまる。苦しい
- 68 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 21:49:24.67 ID:N+7L9UjU]
- もつかれぇ~。
今日もストレス溜めながら、一日乗り切った。世の中からストレスがなくなればいいのに。 明日も頑張らないとな。水曜日・木曜日は辛い曜日だから。
- 69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 21:57:33.24 ID:hfgSsVnx]
- 金曜日に休んで、土日にリカバリしようとしたんだけど、
ダメで月曜日に絶不調だったけどやらなきゃいけない仕事もあったので、無理無理行ったが、 今朝の満員電車で心が折れて休んで、帰ってきてしまった。 そしたら、パートで休めない嫁が口を聞いてくれない… 残り年休も残り3日で窮地だ 今週一杯は、休みたい…
- 70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 00:57:30.19 ID:+WVJD9Ms]
- また年下の上司かよ。
しかも今度のはいろいろ強要してくるようだ。 黙って自分の仕事にだけ向き合おう。
- 71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 05:03:41.74 ID:h4L9duwJ]
- 気温が高くなってくると不眠症が悪化するのは何故(*´ω`*)モハヨー
- 72 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 06:00:54.31 ID:GSDeDDRr]
- 昨日は休みだったのに1日家でごろごろして
無駄な1日を過ごしてしまった おまけに昨夜は緊張して1時間おきに目が覚めて 熟睡感がない。 あと30分ほどで出社 気が重いので薬飲んで突撃してくる
- 73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 07:10:57.08 ID:rHhRmcWD]
- 昨日休んだから今日こそはと思っていたら、体調がすごく悪くてまずい。
先週も二日連続で休んだから今週もやらかすのはまずいと思いつつも、到底会社に行く状態ではない。 泣きたくなる…
- 74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 07:34:32.85 ID:p+G6Hx0y]
- 昨日から酷かった頭痛とめまいがしんどくなって午前半休・・・。
薬の処方変えてもらったので気持ちはフラットなのだが、それが良いのか悪いのか・・・。
- 75 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 07:40:31.78 ID:30iHShEo]
- さっさと休職しなよ
- 76 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 07:56:47.66 ID:Sdnh7Ino]
- 行きたくないよー。
毎日思ってる。
- 77 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 07:59:43.77 ID:qN0x3btT]
- じゃあ行くなよ 家
でねときな な
- 78 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 08:13:09.33 ID:+WVJD9Ms]
- 風邪や軽い怪我など完治の見込みがある場合は「お大事に」と声をかけられるが、鬱など長引きそうな病気や怪我をすると最初は遠回しに、徐々に露骨に退職を迫ってくる。
身を粉にして働いても会社なんてそんなもの。 だから何を言われようと既得権は手放してはいけない。 退職を強要されたら、組合や労働基準監督署に駆け込め。 今朝は攻撃的な気持ちが高ぶっている。 いってきます。
- 79 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 08:21:44.77 ID:MVE3JyV2]
- 仕事もそうだけど、プライベートも何もかも無気力の状態が続いてる。
昨日は疲れて、必死で会社に連絡入れた後に寝込んでしまい休んでしまった…。 1月と2月は頑張って行けたんだがなあ。
- 80 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 08:36:29.90 ID:TIq/5LR2]
- 今日こそ行くはずが起きられず。
会社に電話して半休とって、午後から出勤することにした。 これで残有給は1.5日。 今日こそ大丈夫なはずだったのに。
- 81 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 08:39:14.50 ID:VYaxFrPQ]
- 皆がんばってるんだね。
素直にすごいと思うよ。 先月末から遂に糸が切れたみたいで、休んでばかりになった。 退職も申し出たのに『仕事のミスで辞めるのは無責任だ、認められない』と却下され、逃げ場が無くなった… こんなことなら、医者に診断書貰って休職してた方が良かった。 今日から欠勤する。
- 82 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 08:44:30.08 ID:dyGegKmH]
- せっかく一ヶ月近く休まなかったのに今日は会社の近くまできたけど体が動かず休んだ
もう上司の声があきれてた はあなにやってんだ折れ
- 83 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 08:47:24.00 ID:K2EWlgw5]
- 季節の変わり目だからね
キチガイにはいろんな症状が出るよ 無理せずノンビリしましょう
- 84 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 09:14:35.73 ID:VBVq46lV]
- >>49
うわー・・・ 今の俺の状況そのまんま
- 85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 09:30:49.36 ID:Sdnh7Ino]
- 毎日精神的に疲れている。ついでに風邪と花粉症が追加された。
有給が余ってたら確実に休んでいる。有給ないので無理して会社に来たけど、仕事にならない。上司からも見放されてる感じ。何かいい方法ないかなー?
- 86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 09:39:39.16 ID:WlAanWuT]
- もう直ぐ有休が出る月じゃないの
耐えるのだ(o・ω・)モハヨー
- 87 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 09:41:02.79 ID:Sdnh7Ino]
- >>81
有給もうないの?
- 88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 10:31:20.32 ID:UOA0pgmW]
- 今日も何とかこれた。
あと二日。
- 89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 10:33:25.83 ID:qJT87Hja]
- >>80
俺もだ。 今日こそは、と布団を出るんだが、 足が固まる
- 90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 10:34:44.81 ID:qJT87Hja]
- >>82
すごいよくわかるよ
- 91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 10:38:31.83 ID:qJT87Hja]
- >>88
頑張ってください 俺は、明日こそ、行くつもり。 木金の2日間なら堪えられるはず
- 92 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 10:38:49.69 ID:VYaxFrPQ]
- >>87
ありがとう。 去年8月から営業やってるんだけど、10日の有給は今月頭で無くなったよ。 子供の病気が主で。 退職がダメなら休職したい。 夜間の胃痛と吐き気で寝不足。 何したら良いのかわからなくて混乱してきた。
- 93 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 11:18:42.63 ID:MHhbfn/P]
- あ
- 94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 11:27:11.00 ID:Kd44h3NX]
- しばらく会社来るなって言われた。
- 95 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 11:34:19.47 ID:lwNCg9GC]
- 今週ガクンときた。今週いっぱい休みたかったが上司は詰める感じで言い難かった。また明日がくる。どーしよ。一度カミングアウトしたから精神的に弱くなってる。破綻して発病してから、プレッシャーが低い仕事に異動したけどこれじゃあダメポ
- 96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 11:44:09.10 ID:fC69aCpI]
- 小さい頃から夢だった職業に就いた
でも人間関係で鬱になって辞めたいって友達に相談してもみんな「小さい頃から夢だった職業に就けたのに!」と言う 例え小さい頃から夢だった職業だとしても、今、全然楽しくない そんなに嫌ならさっさと辞めればいいと思ってる自分と 辞めたって次の仕事はどうする?と不安な自分がいる
- 97 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/07(水) 12:32:18.03 ID:fgYz/e8c]
- もひる~(´Д` )
昨日から花粉症出たかと思っていたら今朝になって喉が痛くて微熱気味。 鬱になってから微熱程度で休むことばっかり考えてしまう。 定時になったらさっさと帰ろう。
- 98 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 12:46:08.51 ID:h4L9duwJ]
- 季節の変わり目は辛いよね
(*´ω`*) ズゾゾー (づ川O)
- 99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 14:10:37.17 ID:Sdnh7Ino]
- 辛い辛い
- 100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 14:25:51.68 ID:/AjojsVB]
- 生きて~ることが~からい~なら~♪(o・ω・)d旦~
- 101 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 15:02:22.19 ID:Sdnh7Ino]
- からいからい。毎日からすぎる。
- 102 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 16:19:40.96 ID:DLgealwa]
- 具合悪くて休んでしまった(ToT)
クビにならないか心配でたまらない! 恐ろしくて恐ろしくて(涙) ((((;゚д゚)))ガックブル 神様お願いです、どうかお助け下さい
- 103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 16:25:39.88 ID:/AjojsVB]
- だが断る(かみさん)
- 104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 16:33:43.05 ID:vWTheoW+]
- もつ
- 105 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 17:42:34.78 ID:VYaxFrPQ]
- 職場の人間から電話が鳴ると思うと息苦しくなる。
本当イヤだ。 早く休職させて欲しい。 職場関連だけ無音の着信音にした… 携帯弄りながら、いつ画面が着信画面になるかと思うと。 頼むから電話来るな!
- 106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 18:19:48.37 ID:bV0zA4pK]
- >>91
ありがとう。 辛くて午後早退しようと思ったんだけど 書き込みみて踏ん張ったわ。
- 107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 19:29:18.21 ID:NfN/yRrP]
- みんな車運転できる?
- 108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 19:41:24.52 ID:NfN/yRrP]
- 年度末だから忙しいよね?
- 109 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 20:32:31.79 ID:VtZqrsRI]
- 暇だよ
- 110 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 20:34:33.27 ID:v3hTggpf]
- ひまなほうがええのよ。
- 111 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 20:35:17.64 ID:VtZqrsRI]
- 実働2時間かなwww
通勤時間のほうが長い あとはネットしてる、目が痛い
- 112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 20:44:08.83 ID:sOrBWcRY]
- 2月の初めに有給使い切って、もう欠勤5日。
月、火と休んで今日はなんとか出社したけど。 マジ休職したい。
- 113 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 20:49:38.05 ID:zzahg2la]
- 休職しろよ
- 114 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 22:01:02.37 ID:LXEStKHV]
- 有休は1月に更新されたものの、インフルエンザ等で休んでしまい、残りの期間大丈夫か今から不安。
今日は比較的穏やかな日だった。でも明日はハードそうだから、早く寝ます。
- 115 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 22:29:11.34 ID:DLgealwa]
- クビにせずに待ってくれてる会社に感謝!
俺はどうなってもいいから家族だけは守らなきゃ
- 116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 22:37:45.25 ID:q/F9rolp]
- みんな月にどのくらい休んでる?
俺は2、3日。土日除いて。でも全然休まらないよ。
- 117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 22:46:14.33 ID:O9DxitBA]
- >>112
よう俺、いつの間に書き込んだんだ?
- 118 名前:優しい名無しさん [2012/03/07(水) 22:51:11.85 ID:v3hTggpf]
- まずは家族には首へのリーチがかかってるのを装う。で、辞めるときは首にされたことにする。
てか、辞めろとトップからいわれたことにする。
- 119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 22:54:39.44 ID:+WVJD9Ms]
- >>107
営業だから運転しているよ。 発症当時は事故りまくりで免停3ヶ月。 それでも免許が戻ったらすぐに運転。 今はガードレールを擦ったり、脱輪くらいでなんとかやっている。 早く部署異動したい。
- 120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 22:58:12.36 ID:gLdwqAck]
- >>116
今年は今のところ二日。 何日かは半分泣きながら無理矢理行ってる。
- 121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 23:01:16.85 ID:MqU8FNvB]
- ここの鬱でROMってる人。気の持ちようだよ。
明日から、心機一転心を入れ替えようよ。 そして、がんばれども、がんばるとき、がんばれば、がんばれ!! GANNBA、GANNBA!! 気合いが足りないから、そんな恥ずかしい病に襲われる。 早く、頑張って気ィ入れていこうぜ!!! 休んだりすれば、ずる休み、誰がその分をやるんだよ!!グズ!! 甘えるのもいい加減にしろ、つらいのはお前だけじゃあないんだよ。 等々、ご意見番もあるっちゃあるけれど(これ事実) そんな過去はすっとばして、気いいれていこうや!!
- 122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 23:06:28.09 ID:gLdwqAck]
- もう休職にリーチかかってるなー
今週に入って眠剤が聞かなくなってきた
- 123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 23:09:29.74 ID:MqU8FNvB]
- www.youtube.com/watch?v=uuLIFxrsYnA
- 124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 00:57:24.73 ID:0r25uUxU]
- >>121 イラッとした
- 125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 02:03:09.69 ID:XgUy+tcH]
- >>96
慌ててやめちゃだめだよ。お休みしたり、部署異動をお願いしたり、なにかできることはないですか? どうしてその職業につきたかったのか、よければ教えてほしいです。
- 126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 06:48:25.53 ID:o34TGfVk]
- 眠いよー
(つд`)
- 127 名前:優しい名無しさん [2012/03/08(木) 07:03:24.83 ID:qJPE+lXC]
- 職場で空気のような存在だ。
それも辛い。 毎日が苦しい。
- 128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 07:56:37.30 ID:TApVqLBp]
- コミュニケーションは大事よ
- 129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:00:45.77 ID:o34TGfVk]
- 風邪が治らず辛い。うつ、花粉症、風邪の薬飲んでフラフラ。
- 130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:04:42.02 ID:TApVqLBp]
- シャキーンってなるカゼ薬のめば?
PLとか、麻黄入ってる漢方とか
- 131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:06:09.83 ID:pmlgO5Zh]
- 昨日、思いっきり初歩的なポカミスをやってしまったので
行きたくない…というか行きづらいorz さすがにこれは甘えだよなー。 でも、せめて愚痴らせてほしい。 週単位でよその部署の手伝い転々とやってりゃ ミスの一つも出てくるってもんだろうがよっ! さて、あと二日。なんとか乗り切ろう。
- 132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:08:53.26 ID:rD+im/BR]
- おはようございます。
>>127 裁量権は与えられず、問題が起きると経験年数や職階を盾に責任を追及されるよりは無視され続ける空気のような存在の方がいいように思えてしまう。 実際は辛いと思うけど、自分に直接危害を加えられなければ開き直ってマイペースで仕事すればいいのでは? いってきます。
- 133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:17:15.09 ID:53uC9NBZ]
- 今日も起きれた。
このままのペースでいきたい。
- 134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 08:31:57.45 ID:0J2WA7iK]
- 上司に昨日すごく理不尽な事で怒鳴られて、殴られそうになった。
(ちなみに上司は男で私は女です) 原因は上司の聞き間違い。 私は、ちゃんと理由言って承諾得て席を外した。 前からこの上司には目を付けられていて、自分ばかり罵声を浴びせられた。 しかも、業務上の失敗じゃなくて些細な事で。 もう我慢の限界。 今日、辞表出してくるか、落ち着けるようなら仕事できそうだけど 多分終始無愛想だと思う。
- 135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 09:56:23.74 ID:o34TGfVk]
- 朝なかなか起きられず、各駅電車で爆睡、会社まで半寝状態でフラフラ。仕方ないので会社で隠れてリタリン投入。こんな状態何とか打開したい。普段の薬に、風邪と花粉の薬が加わったからかなー?
(´・ω・`)
- 136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 10:07:29.33 ID:eRGUpXLH]
- 色々飲み過ぎかもね~(o・ω・)d旦~
処方箋の見直しや治療方針についてセカンドオピニオンを頼んだ方が良いかもね。
- 137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 10:52:40.48 ID:tD6f+j9X]
- 昨日は朝どうしても布団から起き出せないほど身体が重くて、始業前に電話して休んだ。
今朝出勤したら直属の上司は休みで、同僚2人ともから「大丈夫ですか?」 「しんどいの治った?」って声かけられて涙が出るほど有り難かった。今日はがんばろう。
- 138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 17:47:36.15 ID:vy7xEY2q]
- 今日もなんとか。
明日いったら一ヶ月ぶりに全部いける。 なのに今から起きれないんじゃないかと不安になる。 早く寝るようにしよう。。
- 139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 18:07:11.68 ID:tD6f+j9X]
- 今日は何とか無事に一日の仕事を終えることができた。昨日休んで体力的には
大丈夫だったけど、理由がはっきりしない不安感に強く襲われて、午後から コンスタン3錠と市販のナロンエース16錠もODしてしまった。何やってるんだろうと 自分でも思う。気が小さくて心配性なこの性格が我ながら嫌になる。 何とかしたいよホントに。
- 140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 20:04:33.01 ID:FNHpGqNM]
- 今日も何とか行けた。土曜日も仕事だから、あと2日。早く寝よう。
- 141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 06:45:55.37 ID:+I06PJi3]
- 風邪が全然治らない。辛い。
- 142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 08:49:38.21 ID:rkotR7to]
- 起きたら昼だった。会社に電話しても誰も出ない。
という夢で心臓バクバクで起きた
- 143 名前:優しい名無しさん [2012/03/09(金) 09:51:43.77 ID:9ZeIUI9Y]
- 早く行けよ
- 144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:11:53.62 ID:+I06PJi3]
- 病院に寄ってから行きます。風邪なので内科ね。
- 145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:39:11.42 ID:1fzcI3S/]
- 焦燥感が収まらない。
周りがみんな自分に悪意を向けているように感じる。 今日1日乗り切れるかなあ
- 146 名前:優しい名無しさん [2012/03/09(金) 10:52:05.68 ID:3EiCr846]
- 乗り切れよ
そんな文章うってるなら楽勝だろ馬鹿かお前w
- 147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 12:00:04.16 ID:BVCv8rfg]
- (o・ω・)<もひる~
- 148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 12:16:28.07 ID:+I06PJi3]
- 喉が風邪でガラガラ。電話とかキツい。
- 149 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/09(金) 12:35:18.83 ID:WVqs4bZu]
- もひる~ (´Д` )
花粉症の対策で二日間断酒しているせいか、体調は良い。 でも会議中に突然鼻血が出て焦った。 一人で上見ながら血が垂れないようにしていたから周りからは奇妙に見られただろうw
- 150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 12:53:20.34 ID:1spArTc0]
- 鼻血ぶぅ~(*'ε`*)
- 151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 13:07:28.48 ID:ohu13v5p]
- (o・ω・)<ごぅごぅごご~
- 152 名前:優しい名無しさん [2012/03/09(金) 14:15:49.92 ID:+I06PJi3]
- トイレで龍角散あめ舐めてる。
- 153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 15:43:56.12 ID:Q0Zj6D63]
- きょう行けなかった…
折角今日いったら久しぶりの五連勤だったのに。。。。 というのも気分の問題じゃなく首ヘルニア発症で。 先生は自分は何とも思ってなくても 体にこっそりサインを送ることが あるっていわれて目の前がくらくなった 帰って来て実家の親に電話したら またかっていわれて気分もマントル迄落ちた。
- 154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 16:52:05.14 ID:H2Bt9cWI]
- 今週調子にのって少し残業してたら
順調に鬱が悪化したのか ふとした指摘をされてから急に落ちまくりで涙が止まらない ホルモンの関係もあるんだろうけど、もう帰りたくてたまらない 打ち合わせもあるのにどうすりゃいいんだ… もう自分がめんどくさ過ぎて消えてなくなりたい…
- 155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 19:45:34.49 ID:fnMEfQMF]
- 金曜日終わった。月曜日から5日連続行けた。明日行けばパーフェクト。何とか頑張ろう。
- 156 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 20:42:34.68 ID:As4jGMxE]
- 今日仕事休んで初めて区の福祉課みたいなとこの電話相談にかけてみた
わかってたけど全然駄目だね。時間だけとられて電話代が勿体無かったな いろいろ調べたけど、フリーダイヤルで相談受け付けてるところが少なすぎて貧乏な自分はさらに落ち込んでしまった でも病院予約しようとしても時間通りに行けなくて断りの電話を入れてパニックになっての繰り返し もう疲れたな…
- 157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 22:23:17.76 ID:e7DGERqb]
- >>156
そのままってのも大変だろう まずは病院に行くことにトライして、医師から区からどんなサポート受けられるか訪ねてみたら? 医師は自分とこの役所がどんなサポートしてるか知識あるよ
- 158 名前:優しい名無しさん [2012/03/09(金) 22:37:23.31 ID:ZY3bO/Jd]
- 俺も1週間パーフェクト出社してえ・・・
今週は水曜日にやられた。今日はもう朝からグダグダだった
- 159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 02:50:45.37 ID:CeOS1cFd]
- がんばって行ってるよ
生徒といる間は楽しいけど 事務所の人間が嫌
- 160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 06:09:37.99 ID:A+vwuZB7]
- おはよーございます。今日は休みですが、風邪を治すべく昨日眠剤多めに飲んだのに、いつもより早くすっきり目が覚めました。不思議だなー。
安静にしてます。
- 161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 10:36:06.78 ID:kgowVQrr]
- 午後から仕事の予定が、コールセンターの電話で起こされて出勤。
来期の上司は一番鬱に理解のない人物。 そんなことを今から考えて憂鬱。
- 162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 12:00:33.41 ID:xlDW53r/]
- もひるでぶぅ~(*'ε`*)
- 163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 12:26:10.56 ID:WKiLQeM9]
- こっちは一生懸命やってるのに、周囲の不理解がきついよな。
- 164 名前:優しい名無しさん [2012/03/10(土) 20:55:26.28 ID:zTfD4Xwe]
- 雨、かなりキツいな
健常者の状態だったら気が滅入る程度で済んでたんだろうけど 鬱を患って以来、長雨が続くと体までおかしくなる
- 165 名前:優しい名無しさん [2012/03/10(土) 22:53:56.22 ID:WiRN5uAx]
- 東京タワーみてみ。蕾きいてみ。
たまには、おふくろ思い出せよ。 そんなオマエラを(自分もだが)、 そこまで汗して育ててくれた人は、いるんだから。 休みながらでもいい。無視されてもいい。 弱くても結構。 おのれを、失うな!
- 166 名前:優しい名無しさん [2012/03/10(土) 22:59:49.33 ID:OMoGPv8S]
- >>165
すごく心に響いた ありがとうございます
- 167 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 23:31:13.95 ID:dDRXRsR/]
- 肩はずれたっぽい
鬱+喘息でマジ死にそうなのに これ以上どうしろと
- 168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 01:10:59.40 ID:YupGlb96]
- 3月は今のところ順調。後半も調子をキープしたい。
- 169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 11:22:09.90 ID:tlQaluZq]
- いつもは適当にテレビつけてるんだが、今日は震災関係の映像を如何に避けるか心を配ってる
あの映像は確実にいろいろ削ってくる
- 170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 15:06:44.11 ID:1Kl9/e7j]
- この1週間ドラマとか録りためて今日はそれを見てる
あの映像は見ちゃダメだって医者に言われたよ フラッシュバックで不安定になる人多いんだって
- 171 名前:優しい名無しさん [2012/03/11(日) 17:54:33.88 ID:L4/ESzZQ]
- もともと不安定だから関係ねーだろ
- 172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 18:24:23.47 ID:OhjvKeGV]
- デスタイムに突入しました。
- 173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 23:49:18.34 ID:8LK8krbm]
- 心に平安を
懐にお金を 未来に希望を 生活に意味を 神様どうかお与え下さい(-人-)
- 174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 23:59:00.64 ID:VYWhxYHf]
- 明日から会社かー。
嫌だ嫌だおえー
- 175 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 05:45:38.01 ID:N6TQeV0v]
- 前の仕事が終わってから新たな職場が見つからない
不安感から不眠症に だめだこりゃー みんな無理せずお大事にー
- 176 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:00:07.41 ID:mAQycyhy]
- いってくるは
- 177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:07:27.04 ID:bET4KnNk]
- いってきたくない
- 178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:39:49.19 ID:5duou5m5]
- 行きたくない。
吐きそうだ。
- 179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:41:24.33 ID:ViuD0zwW]
- 吐いた。
- 180 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:48:57.95 ID:ij4JYKIl]
- 週末は震災の番組ばかりだったのでテレビをあまり見なかった。
それでも気持ちが引き込まれてしまった。 今日は午前中にアポイントを入れてあるのでレキソタン飲んで出勤します。
- 181 名前:優しい名無しさん [2012/03/12(月) 07:49:11.86 ID:SCegE9LT]
- うんこでねぇ
遅刻
- 182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 07:58:37.61 ID:ViuD0zwW]
- 震えが止まらない。
- 183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 08:00:04.26 ID:5duou5m5]
- まじで会社行きたくないよー。
- 184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 08:09:55.39 ID:B554jlqh]
- あと10ふん
- 185 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 10:05:45.68 ID:B554jlqh]
- 結局休んでしまった
しかも月曜に 最悪だ… しかもさっきまで指一本動かない程体が重かったのに、徐々にうごきはじめたし、 昨日からひいてる風邪もよくなってきてる …ずる休み感はんぱない
- 186 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 10:15:55.28 ID:OgRYyDZ/]
- 休んだ。終わったな私。
- 187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 10:21:22.12 ID:JforoYJN]
- 会社の先輩と話し合って休職にする事になった。
23日から。 パワハラと毎日深夜迄の残業。 よく頑張ったと言われて涙が出た。 同時に気持がかるくなった。 まだ日数はあるから簡単なマニュアル作成などしてゆっくりしたいと思う。
- 188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 10:41:49.51 ID:QF0mL0gI]
- >>186
同じく 会社まできて入れなかった
- 189 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 10:46:45.29 ID:5MwbUAhq]
- >>187
休職できる事が決まった時の荷下ろし感は半端じゃないね。自分もそうだった。 身体まで軽くなる感じがした。同時に敗北感もあったけど、そんな事より あぁ、これで死なずに済んだっていう安堵感。この際ゆっくり休養するといいよ。
- 190 名前:優しい名無しさん [2012/03/12(月) 10:54:32.66 ID:vpNQ8d+Z]
- 努力、根性、体力で、あらゆる困難に立ち向かってきた。
ただこれは、本当に若さ故に出来る事なんだと思う。 弱くなった心身で、何とか片肺飛行で頑張ってきたけど、 ミスがミスを呼び事が重くなり、益々対処できなくなって、 今月末で退職願い受理される頃には、仲間からは蔑みと弾劾を受ける日々。 仕事しにいくんじゃなく、自分のミスの報告書を作りに行く毎日。 …つくづく疲れきったよ…死ぬ気は無いが、衝動的に電車やビルを眺める日々。 何も出来ない、子供か俺は。悲しさと情けなさで心身の震えがとまらない。 最低限の打ち合わせだけ終わったら、会社抜け出そう。 外回りすら外されたから、周りはサボりだと思うだろうけど。
- 191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 11:23:02.20 ID:5duou5m5]
- 今日は忙しい。尚且つ昼当番なので早昼。速攻食べたので胃が変。
- 192 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 12:27:23.56 ID:mAQycyhy]
- >>190
ここにいる皆はおまえがどんだけ頑張って耐えてきたのか理解できる ひとりじゃないからゆっくり休んでまた一緒にあるきだそう
- 193 名前:優しい名無しさん [2012/03/12(月) 12:27:49.73 ID:inSaLAfP]
- 若いって理由だけで乗り越えられるっていうのは違うと思うけどな
そりゃ体力とかは若い方があるだろうけどさ 実際、現代は20代の自殺が一番増大してるし その若いからっていう偏見が彼らを凄く苦しめてるのだと思う。
- 194 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/12(月) 12:46:38.47 ID:Nx7ld9fb]
- もひる~ (´Д` )
3日ぶりに薬飲んだら眠い眠い。今日はうるさい上司がいないからゆったりできるわ
- 195 名前:190 [2012/03/12(月) 13:15:34.87 ID:vpNQ8d+Z]
- 192、193
ありがとう。 そうだね、自身も偏見もっちゃダメなんだ。 聞いてくれただけでも、(あと数時間だけど)頑張れるよ。
- 196 名前:優しい名無しさん [2012/03/12(月) 14:08:50.87 ID:X6m63SI+]
- あ
- 197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 20:08:30.32 ID:iwuk0tds]
- 今日は休みだった。平日に休みだと幸せ。その分明日からの仕事を考えると憂鬱。休み明けはパワーが必要。
月曜から仕事の方、お疲れ様です。
- 198 名前:優しい名無しさん [2012/03/12(月) 20:24:20.25 ID:JforoYJN]
- 最近、体がだるい。
鬱で苦しいのかな。よく分からない。 栄養ドリンクしか飲めず、食欲もない。 仕事は何とか行っているけど、しんどかった。
- 199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 20:48:08.18 ID:mAQycyhy]
- 皆おつかれさま~
14日までの復興宝くじ買ったよ 鬱の解決にはならないけど夢くらいみてもいいよな?
- 200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 21:54:52.58 ID:8Ry6EBZB]
- 俺も買った。 10枚だけだけどね
ほんのちょっとの夢さ
- 201 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 22:10:34.68 ID:QEY5sHdl]
- 買わなきゃ当たらないことは分かっているけれど、売り上げの多くが地方自治体の天下り法人に流れるかと思うと買う気が失せる。
まったく宝くじはの打ち出の小槌だよな。
- 202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 00:52:05.20 ID:J+b2OGyR]
- 気持ちは落ちてないのに毎晩涙が出る
なんでだろ
- 203 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 06:36:13.90 ID:1pDKZiG/]
- 先日の処方変更で、比較的感情の波がコントロールされて良いほうにシフトしてきました。
でも、今月だけで2日休んじゃってるので、それをなんとか挽回しないと・・・。
- 204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 06:42:02.58 ID:2cnPIlQW]
- とっても行きたくないよー。
- 205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 06:43:02.58 ID:5VNmp8Ip]
- 昨日の社内の業務報告会で、同じ部門の先輩から自分の仕事そのものを否定された。
あきらかに自分を晒し者にするのが目的なコメントのつけかたで、くやしかった。 その先輩のほうが先に成果を出してたけど、そのための下働きを一生懸命したのは自分だ。 その先輩にとっては、使い捨ての道具だったんだろうな。自分は。データ取りのノウハウとか 知らないくせに。 業務報告会では部長がフォローしてくれたし、そのあとでたくさんの同僚から「お疲れさま」 「大変だったね」と、ねぎらいの言葉をかけてもらった。 以前、別の仕事で鬱になったときは孤軍奮闘だった(つもりだった)けど、今度は気持ちを 分かってくれる仲間が確かにいる。それだけで、もう少し頑張ってみようかな、と思える。 このスレをみている人たちにも、本人は気づいてないけど、きっと気持ちを分かってくれる人が いるはずだよ。 頑張れ、とまでは言わないけど、あきらめないで。 それじゃあ、行ってきます。
- 206 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 07:00:52.30 ID:GD3NaXH6]
- もちろん味方になってくれる人もいるにはいるが
疑心暗鬼の塊みたいになってて心底安心は出来ない どうせこの人もってどこかで思ってしまう 人間的に終わってるんだろなぁ自分。 どうしてこんなひねくれた人間になっちゃったんだろ 2年前までは希望を持って社会に進出したのに… はぁ疲れた
- 207 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 07:21:09.55 ID:PZeABpLj]
- 今日も辛い一日かな。もう職場が最悪です。
できれば行きたくないけど、金のために行きます。
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 07:30:34.65 ID:H+c32JnG]
- 起きられたので行ってきます。
今日も午前中のアポイント。 来年度の人事でさらに期待されない立場になるようだ。 だけど責任だけはとらされる。 長い1年になりそうだ。
- 209 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 07:30:54.58 ID:zUjTiJZ9]
- 酷い抑うつ気分。
行かなきゃならないけれど、体が動こうとしない。 どうしたものか。 先週も火曜日休んでしまったのに。 何もする気になれない。 どうしたらいいのか。 もうマジで死にたい。 情けない。またクビになる。
- 210 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 07:33:06.88 ID:lZIOOX36]
- 腐った性格が協調性なしで小さな嫌がらせしやがるから ぼこってしまった さて 次の仕事さがすか
- 211 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 08:12:14.36 ID:UDWqJmQb]
- 行きたくない…というか
不眠&薬品かぶれのかゆみで一睡もできてない こんなんで行っても仕事になるんだろうか。 今日行けば部署が変わる。 かぶれる薬品とも離れられるはず。 わかってるけど行きたくない。
- 212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 08:55:20.68 ID:RY1z8LCX]
- 全然眠れず、休んでしまった…
嫌なこと思い出す。 ごめんね、後輩。 迷惑ばっかりかけて、どっちが先輩か分かんないね。 本当にごめんなさい。
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 11:21:41.36 ID:yGiAEYQa]
- お給料は我慢料
あんだけ我慢してこれっぽっちか
- 214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 12:23:32.21 ID:H+c32JnG]
- 出勤できたけどストレッサーからの電話で落ちた。
なんで自分を棚に上げて他人を追求できるのだろう? 目眩と耳鳴りがしている。
- 215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 12:55:47.67 ID:r4Buzn2z]
- 休んだ
だめだ
- 216 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 13:15:05.10 ID:nb2PpMGX]
- >>206
おまオレw 誉め言葉も信用出来ない。 慰めやうわべだけのセリフとしか受け取れない… 退職するか休職するか。 頭がごちゃごちゃだから、逃げる様に休み続けてる。 今日話をしてきたけど、結局どうするのか決められないまま、今からご帰宅ですorz
- 217 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 13:24:09.99 ID:kc5ojsCs]
- ごぅごぅごごでぶぅ~(*'ε`*)
- 218 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 13:29:38.30 ID:2cnPIlQW]
- 40過ぎのおっさんなのに、毎朝母ちゃんに起こされて叱られる。
- 219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 13:34:34.31 ID:IsIw5ukc]
- 午後から半休。
つらいながらもなんとか笑顔作って仕事したけど、 限界を感じて半休。 涙が止まらない。 自分でも理由が分からないから困ったもんだ。
- 220 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 13:37:38.89 ID:X6t7oC1l]
- >>218
(・∀・)人(・∀・)
- 221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 13:41:05.29 ID:kc5ojsCs]
- >>218、220
(・∀・)人(・∀・)人(*´∀`*)
- 222 名前:優しい名無しさん [2012/03/13(火) 15:24:05.18 ID:svm1BjwV]
- >>219
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 17:52:33.05 ID:+rFj4DO2]
- ああ、火曜日もやすんでしまった。
ストレスで、胃が痛いよ。
- 224 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 18:00:52.96 ID:KCuutM8L]
- 今日は一週間ぶりになんとか会社行った。昨日上司には這ってでも来いと言われなんとか行った。定時退社だがドヨンと疲れた。
みんなの前で、どうだ?と聞かれたがみんなの前で答えられるわけないだろ。 結局、大丈夫です。と言ってしまった。 ドヨン。
- 225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 19:13:12.25 ID:XBJ2j5jO]
- ここは、「ダメです」と答えるのが正解。
- 226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 19:54:36.94 ID:z89FH3Tq]
- ここのスレの人、皆頑張っているんだね。
俺は25歳だけど、もう、人生満足したわ。
- 227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 20:40:59.79 ID:Vo82iOEe]
- 俺はもうがんばれそうにない
最近の職場になってやっと気づいたけどアスペかもしれない 会社の先輩にお前は人間じゃないと言われたし、 会社でも居場所ないし私生活でも支えになるものが何もない そろそろ終わりそう。全て捨ててもう実家に帰りたいけどそれは社会人として まずいよね
- 228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 20:50:30.81 ID:67O8+JyT]
- あと3日…。+土日出勤だけど。平日は休まず頑張って行きたい。頑張れ自分。
- 229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 20:52:44.10 ID:K0gPkanN]
- 心拍数88ってやばい?
- 230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:20:50.17 ID:Sk4k/wlh]
- まだまだ
自分は昨日107あった
- 231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:31:30.15 ID:usOkS6U/]
- 先週金曜から土日挟んで今日まで休んでしまった。
夜は「よし明日はいくぞ!」と思うのに朝になると起き上がれない。
- 232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:36:54.17 ID:K0gPkanN]
- 107はやばいよね?
- 233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:05:00.59 ID:ZlSNB5D8]
- >>229
アモキサンとサインバルタ服用で常時110だす
- 234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:12:14.14 ID:K0gPkanN]
- Wikipediaによると100こえると頻脈でやばいみたいだよ。
- 235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:16:04.02 ID:ZlSNB5D8]
- >>234
医師によれば120以下ならおげーだそうな
- 236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 00:09:03.35 ID:f2qhqOCw]
- ゾロフト100、アモキサン10、PZC 4ですが、ききません。会社勤めです。
明日は頑張ります。
- 237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 06:41:03.83 ID:JzvFV/F/]
- 眠い(つд`)
- 238 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 07:38:58.94 ID:MR4j0NYW]
- 逃げる事が大事だ 死にたくなるなら とことん逃げろ 道は出来る 死ぬかもしれないけど 生きる可能性はある
- 239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 07:40:34.08 ID:JzvFV/F/]
- おっさんだけど、今日も母ちゃんに起こされた。薬飲んでると、朝起きれなくてねー。
- 240 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 07:54:34.61 ID:MR4j0NYW]
- おっさんなら このスレじゃないだろ もう充分 経験してるから 何も言うな
- 241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 08:10:48.39 ID:4pthJ60E]
- おはようございます。
頭痛と耳鳴り継続中ですが、起きられたので行ってきます。 今日、明日を乗り切れば金曜日は作業の予定。 それが終われば2連休。
- 242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 08:27:10.99 ID:PTAMI58P]
- 昨日今日と不安定すぎて休んでしまった。
23日から休職なんだがもはや休職同然。 鬱々しくて心とは逆の天気が良くて気持ち悪い。
- 243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 09:09:43.02 ID:UAoVAaUQ]
- 昨日は体調不良だったが今日はとうとう精神的にきてしまった
上司には半分嘘の報告して休んでしまった。うすうすは気づいてた感じだったけど 心療内科に通って薬もらってたけど効果見られないし、でもほんとに自殺まで考えてしまってる レベルまできてる こういう場合は病院に行ってなんとかなるもんでしょうか
- 244 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 09:42:58.98 ID:hiGO975D]
- 病院に行くべき
「自殺まで考えてしまう」ってしっかり医師に話して 薬の変更か、もしかしたら入院とか勧められるかも知れないけど ふいに自殺してしまうよりずっといい
- 245 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 10:00:06.84 ID:CJJ3s74o]
- 休みたいなら休めばいいじゃんずっと
- 246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 10:33:26.37 ID:JzvFV/F/]
- 電話や客ががんがん来る職場はやだな。コミュニケーション能力がないので会社で孤立してるし。毎日苦痛。
- 247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 10:40:33.52 ID:UAoVAaUQ]
- 病院行ってきます
今通ってるとこはそこまで親身に話を聞いてくれてる感じじゃないので不安があるけど 他の診療所はどこも一杯でだめみたいだし なにか前に進むきっかけがつかめればいいのだけれど
- 248 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 11:20:46.35 ID:JzvFV/F/]
- 今週は早昼。午後が長いんだよなー。無駄に忙しい職場は嫌だな。次は閑職がいい。電話も客も来ないような部署。
- 249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 11:27:08.16 ID:JzvFV/F/]
- >>247
メンタルクリニックはどこも同じ感じだったよ。カウンセリングとかだとじっくり話聞いてくれそうだけど。
- 250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 11:58:24.73 ID:UAoVAaUQ]
- >>249
そうなんですか カウンセリングはまだ行なったことがないけど、そこまで掘り下げないと ただ薬もらうだけじゃ解決しない気がする ただ予約必要なんで後日になるけどそこまで持つだろうか
- 251 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 12:07:10.05 ID:TlJjhm7e]
- 鬱歴4年。
上司とそりが合わず。眠れず、毎日眠剤ODしてます。 毎日会社の帰りに電車に飛び込む場面をイメージします。 昨日、上司から細かい事をネチネチと言われ、今日、休んでしまいました。
- 252 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 12:24:59.70 ID:Me1EvW8B]
- >>244
「ふいに自殺」っていう言葉に何か心当たりがあるというか凄く分かる 自分も死んじゃいたいと思った事何度もあるけど自殺って「よし、死ぬぞ」っていう感じに用意周到に準備する感じではなくて、魔が差すようなスッーといっちゃいそうになる感じなんだよなぁ ホント一歩間違えたらふいにやっちゃいそうなとても危ない感じ 自分の場合、心の底では本気で自殺する気なんてなかったのかも
- 253 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 12:32:38.47 ID:qNp+nO7p]
- 死にたくなんかないんだよ。
でも追い詰められ感が限界に達すると、 視界が急に狭く暗くなり、無意識に命が絶てそうな物にいく。 電車のホームや高い建物の上の方なんか、目が奪われて離れない。 ホームの白線の外側にずっと立って、 迫って来る電車の車輪部をずーっと見ている事がある。 汽笛鳴らされてハッとする事もしばしば。
- 254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 12:40:07.18 ID:UEcAYNeA]
- 昨日は早退。今日は一日有給。
会社が繁忙期真っ最中なのに。 休んでも、気分が楽にならない。 昨日から増量された薬が効くのに、しばらくかかるな。
- 255 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 13:27:01.72 ID:1iwXeio4]
- そいや都心の電車ホームは順次飛び込み防止柵付きになるんだってね。
でも、それって違うだろ。 原因の追究と対策をしないと、手段が変わるだけだし。 お上の具体的な自殺防止策ってホント業者儲けさせる事しか考えないんだな。
- 256 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 13:39:15.96 ID:bBSu8OwU]
- あれ飛び込み防止柵じゃないよw
- 257 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 13:49:17.09 ID:1iwXeio4]
- 転落防止柵だったっけw
- 258 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 14:21:43.39 ID:2eolBiv8]
- あれは駅のホームで脳天気にケータイやスマホをいじってる連中のためのモノで、我々には意味のないモノだ
- 259 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 16:15:03.93 ID:qNp+nO7p]
- 結局、昼からの外回りが終わった後、公園でうずくまり、
薬も悪い方に効いてしまったので早退してしまった… 早退や休みに関して、 同僚や上司から文句言われようが言われまいが、自責の念は払拭できない。 …家に帰るまで、休み休み何時間かかるかな…
- 260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 17:33:12.74 ID:JzvFV/F/]
- 今日の宴会も欠席します。あの時間は苦痛そのもの。
- 261 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 17:42:09.73 ID:5+OOM7uN]
- 仕事やめちゃえばいいじゃん。
そんなつらい思いしてまで、仕事続ける意味あるんですかねえ? あっという間に歳とって死んじまうだよ。
- 262 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 17:55:17.90 ID:qcyw1IY5]
- >>250
話を聞くか聞かないかは医師によるかな 前は薬を出すだけの先生だったから病院を変えた 今の先生は話をじっくり聞いてくれて、アドバイスをくれるよ 同じ病院でも薬を出すだけの先生もいるけどね 良い先生に出会えるといいね!
- 263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 18:56:08.78 ID:bBSu8OwU]
- 全くヤル気ができなくて今週1日も行っていない。
はぁ・・・・・
- 264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:01:20.88 ID:CIbVX5IH]
- 半日勤務なのに今月三日も休んでしまった。いつまでたっても半日勤務から抜け出せない。役立たずでごめんなさい。
- 265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:47:28.86 ID:QSw7AEH5]
- もつかれぇ~今日も何とか仕事終了!明日は気持ちが落ちる仕事内容だけど、何とかクリアしたい。
>>231 私も休みが続くことはあります。自分を責めずに、行けるときに一生懸命仕事をすればいいと思います。まずは心身の健康第一です。仕事は二の次に。 と言い聞かせる毎日です。
- 266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:49:57.62 ID:ckI9TiXm]
- はじめましてー。ここのスレ、何だかみんないい人ー。
ちょっと愚痴らせて。 今月から復職してちょうど2週間、体がだるくてしんどい。 早く週末になってほしいよう。
- 267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:08:27.94 ID:Siw6KHsj]
- はじめまして。うつ病と診断されて、3か月。毎日仕事行くのツライ。
- 268 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:11:32.72 ID:Siw6KHsj]
- 今飲んでる薬は、食後にドグマチール1錠、ソラナックス半錠、トレドミン1錠。睡眠前にリフレックス2錠、エバミール1錠。今全く体調よくならないし、意欲がでてきません。薬合ってないのかな?
- 269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:15:30.50 ID:i9bD1+E/]
- >>266
おつかれさまー。 復職してしばらくは、しんどいよね。自分も休職していたから分かる。 お仕事の内容は分からないけど、無理せずに休憩しながら慣らして いけばいいと思うよ。
- 270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:50:00.91 ID:ckI9TiXm]
- >>269
ありがとうー! 病院勤務で、体力もいるし神経もつかう。いろんな部署とのコミュニケーションもいるしね。 同僚は理解ある人が多いので助かってるねん。ぼちぼち頑張ります☆
- 271 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 22:29:17.39 ID:j9omCdJW]
- はじめまして。
鬱歴4年。 休職を一年半して11月から仕事に復帰しました。 でも最近は月の半分も会社行けてなくて… 仕事は楽だし人間関係も悪くないのに。 前はバリバリ働いてたのに、今はまったくだめ… 甘えなんですかね? 毎日体がだるくて。
- 272 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 23:43:22.38 ID:4pthJ60E]
- 今日が終わった。
目が覚めたら明日が始まる。 後2日行けば休みだ。 一歩ずつ良くなっていければいい。
- 273 名前:優しい名無しさん [2012/03/14(水) 23:54:14.21 ID:MaLVPH3O]
- 仕事に慣れて、体調もいいと、やっぱりうつ病って甘えだという気がする…
俺は丈夫になってきているのだろうか…
- 274 名前:優しい名無しさん [2012/03/15(木) 00:12:07.27 ID:Czuy09D1]
- はぁ 明日が来るのってホント早いなぁ…
気が休まる時間が短すぎる… 週3勤務とかだったら良いのに……
- 275 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 01:45:06.50 ID:GcAwjhe5]
- >>273
回復してるならいいことだよ でも頑張り過ぎるとまたこっちに来る可能性が高まるからほどほどにな
- 276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 07:15:59.90 ID:Xjh7yajS]
- おはようございます。
>>273 そう思えるのは良くなっているのだと思う。 だけどそこで無理をすると落ちる事があるから、少しずつペースをあげていき、多少落ちてもまた良くなるさくらいに思っていればいいよ。 自分に言い聞かせる意味も含めてレスしました。
- 277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 07:41:15.03 ID:fkMYcia6]
- おはよーございます。
毎日毎日とっても行きたくないと思いながら出勤してます。会社でもトイレ逃げの毎日です。
- 278 名前:優しい名無しさん [2012/03/15(木) 08:05:11.63 ID:OtGa4Ywn]
- 風邪でダウン 休む 無理しても良いことない
- 279 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 10:44:54.91 ID:fkMYcia6]
- なんか動悸が激しい。早昼だからインデラル2錠飲むかな。
- 280 名前:優しい名無しさん [2012/03/15(木) 12:41:42.23 ID:XvhyVvXX]
- 「辞めさせないぞ」とか「逃げても追い掛けるからな」とか脅されながら、
震え、吐き気、立ちくらみを起こしながら、 心身ボロボロの状態で無理矢理糾弾会議に出され、 今日の全体会議でようやく今月末で辞める事を通達された。 周りの冷たい視線も、体調の悪さで気にする事も出来ないのは救いなのか? あれだけ無理矢理やらされて叱責されていた題材が、 他人の口から進行状況を報告されていくのを、 半分意識が無い中、夢心地で聞いて、申し訳なさ9割と、1割の解放感で聞いてきた。 今、外回り入れてぐったり倒れ込んでる。 残った弾劾裁判のためにまた会社に戻る。 …もう少しなのは分かってるが、3月まで自分を保てるのだろうか…
- 281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 13:00:34.61 ID:LSjLCvgr]
- 3日連続で眠れず
リタイアして半休とった 今日こそは眠れますように。
- 282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 13:05:19.45 ID:bZKNsqgD]
- うん
- 283 名前:優しい名無しさん [2012/03/15(木) 16:14:03.31 ID:oEQ43r+5]
- >>280
ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ∧_∧ ヨチヨチ .∧_∧(o・ω・o)∧_∧ (o・ω・)U)) . (・ω・o) ⊃)))(´;ω;)(((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( o) (o ) ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ
- 284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 16:30:05.98 ID:NEaS+ZDm]
- 辞めたら明日は見れないよ
- 285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 19:52:22.02 ID:JJYT1qDn]
- >>270
同僚に理解のある人たちが多いのは良かったね☆ 自分は抑うつ状態と診断された時は落ち込んだけど、しばらくして 「無理はできないんだな」と開き直ってからは、意識して笑顔でいる ようにしているほかは、辛いときは早めに周囲に相談してました。 そのほうが、相手も自分と仕事しやすいみたいとのこと。 仕事は自分で何とかしようと頑張らなくていいから、周りとコミュ とるようにしておけば、同僚とかもフォローしやすくなると思うよ。 自分も完解までにはまだまだ時間かかりそうですけど(いまだに トイレ逃げすることもあるし)、お互いにマターリいきましょう。
- 286 名前:優しい名無しさん [2012/03/15(木) 20:38:04.48 ID:7mX5w9+m]
- かなりキツイ、やる気は全くない
腕に力が入らない
- 287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:42:53.71 ID:ikJzA3lv]
- 初めましての方が増えてきて、頑張る仲間が増えた感じでうれしいです。
今日もトラブルはあるものの、無事に帰ってきました。明日も頑張らないと。 春が近づいてきているからか、寝起きがちょっと良くなってきました。
- 288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:36:01.19 ID:b3yMcuq0]
- >>280
なんで「辞めさせないぞ」なんだろ? 普通は「お前はクビだ!」だと思うんだけど
- 289 名前:270 mailto:sage [2012/03/15(木) 22:59:27.06 ID:xsXRvpvs]
- >>285
ありがとうございます!またーり、いいですね~。 職場が職場だけに、病気の事に皆理解あるんでね(…一部の人を除いて。) 皆すごく気遣ってくれて、普段通りに接してくれます。 俺もしんどい時は迷惑承知で正直に言って休ませてもらってます。 ほんと恵まれてると感謝してます。あしたも頑張ります。 >>287 俺も仲間ができたみたいでうれしいです。 他のスレと比べるわけじゃないけど、なんかええ感じですねココ。 寝起き、良くなってよかったですね。俺もそろそろ寝ます。
- 290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 00:32:31.88 ID:fbwoodms]
- ここの人は0時過ぎると書き込みしないね。すごいです。おやすみなさい。
- 291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 04:34:04.33 ID:oAT1yROR]
- 眠剤が効き過ぎるようになった
1Tの半分でも次の朝残って眠気がとれない 飲まないで寝ると何度も中途覚醒 4分の1に割ったらいいのかなぁ
- 292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 07:22:50.93 ID:AMl8rQB4]
- 鬱が苦しいけど、頑張っていこう。
体調が悪い人は、無理しないでね。
- 293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 07:41:36.16 ID:fbwoodms]
- 有給ないから行くしかない。眠すぎで支度も遅れがち。死んだ鯖の目で行ってきます。
- 294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 08:14:02.45 ID:hYf/Op8I]
- 昨日早朝会議に出たら今朝は起きられない。
でもなんとかして出勤する。
- 295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 11:17:43.63 ID:fbwoodms]
- 今週は早昼。サンドイッチとリポビタンで終わり。薬はいっぱい飲んだ。早く元気になりたいよー
(´・ω・`)
- 296 名前:280 [2012/03/16(金) 11:25:38.45 ID:wwSbq2n+]
- >>288
とあるプロジェクトで大きいミスをして、 まだ継続中だから。 認識力も体調も気力も落ちてるんだけど、 もともと誰もやりたがらなかった仕事だったから、 無理矢理にでも終わるまでやらせるつもりなんだよ。
- 297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 12:24:16.15 ID:TszrkyNM]
- 自分のミスは自分で尻を拭えって事なんだろうね
(*´ω`*)ズゾゾー (づ川O)
- 298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 12:25:11.65 ID:dbEuhnmB]
- ブッチしちゃえ
- 299 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/16(金) 12:30:33.89 ID:qFfnk0q0]
- もひる~ (´Д` ) 断酒したら翌朝気分が良いのがわかっているが、なかなか晩酌やめられない。
今日は飲み会だが明日は休みで月曜も有給申請してるからなんとか耐えよう
- 300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 17:29:37.40 ID:fbwoodms]
- 帰るよーん
- 301 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 18:50:30.01 ID:tfo5Qilg]
- 結局こんな時間
(*´ω`*)もつかれさま~
- 302 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 22:32:26.28 ID:FU1wItoc]
- 今週一度も出勤できなかった
鬱の旦那の面倒見るのと仕事でミスしまくりで私も鬱に 休み休み出勤してたけど、もういいかな…
- 303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 22:55:08.82 ID:CtBD5BL+]
- 今が一番幸せな瞬間。
今日ヤンキーに因縁つけられた。
- 304 名前:優しい名無しさん [2012/03/17(土) 02:12:38.26 ID:Gon/T/GD]
- 私、>>273の者ですが、トフラニールで復活できました!
今のところ毎日絶好調です。 最初からこの薬処方されてたらなぁ… まぁいいや。
- 305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 03:41:33.64 ID:3eTmybZA]
- 明日も仕事だぁぁぁーーーーー
- 306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 05:26:12.04 ID:81Wrhne9]
- あと10日くらいで復職のための産業医面談がある。
ほんとうに戻れるだろうか…
- 307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 08:42:38.76 ID:lueyjqU6]
- 起きられたので外出してみる。
今まで休日は寝ていたので外出は久しぶり。 体調が良ければ近くの温泉まで足を伸ばしてみようと思う。
- 308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 20:27:50.43 ID:1Yu6A+zY]
- 今起きた。
- 309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 21:43:01.50 ID:O7WpFKr2]
- >>307
温泉、いいですよね。温まって、のんびりして… 疲れを取る=横になる、でもないことに、最近気がつきました。 自分の場合、何もしないで布団の中にいると、悪い考えが無限ループして苦しかった。一時、寝床に入るのが恐怖で、居間で仮眠してました。 今日は、近所の喫茶店に行ったら、ランチがとても美味しくて、外に出て良かった… ここまで回復するのに2年。
- 310 名前:優しい名無しさん [2012/03/17(土) 22:25:48.56 ID:F8dTnyqR]
- 仕事に対するプレッシャーからの不安で頭がいっぱいになります。ドグマチール、デパス、レンドルミンで生活リズムを保とうとしますが、どうしてもバランスを崩して会社を休んでしまいます。
休んだら休んだで「勤怠が悪い」といい顔をされないことから、また不安が増幅して袋小路です。 グチですいません。 でもどうしても書きたくなりまして。
- 311 名前:優しい名無しさん [2012/03/17(土) 22:36:42.63 ID:ssEdRkCA]
- 久しぶりに職場に行った
いつもと変わらない一日だった
- 312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 23:30:02.16 ID:lueyjqU6]
- >>309
温泉にいってきました。 普段と違う環境に自分を置くことが良い気分転換になる事がわかっていても、実際に動けるようになるまでにやはり2年かかりました。 お互い少しずつ進んでいきましょう。
- 313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 23:32:28.85 ID:1Yu6A+zY]
- 医療費高いよな?
五分しゃべっただけで千四百円だぜ。
- 314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 04:43:29.48 ID:2UnVPPUv]
- 心療内科・精神科は、お金がかかるよね。特に薬が高い。
自分は、主治医に「お金が厳しいんです」って相談したら 自立支援制度を勧められたよ。 ・役所に行って、診断書のフォーマットをもらう。 ・主治医に診断書を書いてもらう。 ・診断書や納税証明や印鑑などを持って、役所に提出。 ・自立支援の手帳が自宅に届く(or役所に受取りに行く)。 これで3割負担が1割負担になった。毎月の医療費上限を 超えた分は無料(というか、自治体が負担してくれる)。 細かいところは住んでるところの自治体によるので役所に 電話とかで相談してみて。
- 315 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 17:38:22.06 ID:Rd/zHzNs]
- 土日出勤完了。休む暇なく月曜日をむかえてしまう。しばらく1日休みがないから不安だけど、ここのみんなも辛いのに頑張っているから、自分も頑張らないと。
- 316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:53:11.33 ID:6Gb6IVL+]
- >>315
お疲れ様でした。 今からは、自分の時間ですね。 なるべく家事などの義務的なことはお休みして、ゆっくり心身を休める時に当てられますように。
- 317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:46:54.88 ID:3mtYhkku]
- 頑張ってるね?
- 318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:57:57.18 ID:3mtYhkku]
- 最近食欲ないよね?
- 319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 21:35:56.47 ID:12bzUR+j]
- 明日は仕事
明日は仕事 明日は仕事 だれかヨチヨチして(;;`)
- 320 名前:優しい名無しさん [2012/03/18(日) 21:42:10.21 ID:VD0WQW8K]
- 俺も仕事、寝ないとなあ(;;`)
- 321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 22:35:18.35 ID:8Xtisxdy]
- >>319,320
ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ∧_∧ ヨチヨチ .∧_∧(o・ω・o)∧_∧ (o・ω・)U)) . (・ω・o) ⊃)))(´;ω;)(((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( o) (o ) ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ
- 322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 22:56:54.90 ID:3mtYhkku]
- あー、ネクタイ結びたくない。
- 323 名前:優しい名無しさん [2012/03/18(日) 23:21:25.04 ID:8kcju/6Q]
- >>310
出社するのが気が重くて休みたくても査定に響くし、干されたら終わり 不安だよ
- 324 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 01:20:26.31 ID:/TUXU9LB]
- >>321 顔が違う
- 325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 02:21:10.25 ID:iJkJKfS+]
- >>324
プニプニプニプニプニプニ プニプニ∧_∧プニプニ .∧_∧(o゚ω゚o)∧_∧ (o゚ω゚)U)) (゚ω゚ o) ⊃)))(´;ω;)(((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( o) (o ) プニプニプニプニプニプニ
- 326 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 06:43:17.45 ID:f3hqKT7d]
- もはや気力は環境に左右されている
- 327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 06:47:50.75 ID:DiZ0c2dM]
- 眠すぎ(つд`)
- 328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:07:30.09 ID:DGfMJG0Z]
- 震えが止まらない。
- 329 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 07:12:42.06 ID:tp6c8qbw]
- もう無理だわ(´・_・`)
- 330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:42:51.18 ID:6UUyt2m9]
- 週24時間勤務でも、けっこうしんどい
けどリハビリのつもりで行ってくる 体重も減らさなくちゃいかんし
- 331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:43:03.10 ID:DGfMJG0Z]
- 不安を取り除けても、また次の不安が湧いてくる。
- 332 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 07:53:56.54 ID:AydFmRU5]
- ひとつの不安がなくなれば新しい不安がくる なんなんだ 死にたくなるよ
- 333 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:57:47.24 ID:DGfMJG0Z]
- そうだよね?
- 334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:59:53.52 ID:DiZ0c2dM]
- 会社にとっても行きたくないよー
- 335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 08:12:59.67 ID:NDoGuT9q]
- 起きられたので出勤します。
今日出勤したら有給入れて2連休のはずが、明後日夕方から会議の予定を入れたアホのために出勤確定。 来期からそのアホが上司かと思うと気が滅入る。
- 336 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 08:29:17.82 ID:t8MI/Tz3]
- 今日は出勤して、2~3時間したら帰るつもり。
ソラナックスさんに助けて貰いながら頑張ってみる。 営業しないだけマシ営業しないだけマシと言い聞かせながら… 早速動悸がするお。 車で行くからまだソラナックスさんには頼れないorz ゲロが出そう。
- 337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 09:39:40.84 ID:jVdsjSqI]
- 明日は休み、何とかなるさ(*´ω`*)
- 338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 09:45:34.43 ID:DiZ0c2dM]
- 明日は墓参り。今日は送別会。はぁー
(´・ω・`)
- 339 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 10:12:44.18 ID:vt1nAjqr]
- ちゃんと土日休めれば結構戦える。
明日休みなのも効いてるかも知れないけど。 さあ、行こう。
- 340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:06:34.50 ID:OFNPQhYk]
- さ、風呂入って仕事行くかな
- 341 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:15:49.41 ID:DiZ0c2dM]
- うち母子家庭だけど、母ちゃん死んだら俺自殺するなー。うつじゃ親孝行どころじゃないよ
(´・ω・`)
- 342 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:30:49.72 ID:iJkJKfS+]
-
(*´ω`*)ズズー (づ川O)
- 343 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 12:31:12.98 ID:t8MI/Tz3]
- >>341
イ㌔! 後追いなんかされても母ちゃんには会えないぞ。 寧ろ現世に追い返される、きっと。 当方鬱なオカンだが、子供がもし自殺なんかしたら発狂する。 >>341は生きてるだけで親孝行してるよ。
- 344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:54:59.13 ID:DGfMJG0Z]
- また、吐いてしまった。
- 345 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 13:23:39.64 ID:NDoGuT9q]
- >>343
禿同。 当方単身赴任先で介護親と同居中なので>>341の気持ちも分からないではないけど生きることが親孝行だと思う。 辛かったらとりあえずここで吐き出せばいいよ。
- 346 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 13:41:19.52 ID:31HLf8R/]
- 正直ここの存在は自分にとって凄い助かってるし必要不可欠なものとなってるよ
気を悪くするかもだけど、自分よりもっと酷い人いるんだなぁと考える事で生きる糧となってるよ 顔も全く知らない他人だけど感謝してるよ さぁ午後の仕事に戻るか…
- 347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 14:26:33.71 ID:zvjKgmX6]
- >>344
ちゃんと抗不安薬貰って飲んでる?(*´ω`*)
- 348 名前:優しい名無しさん [2012/03/19(月) 15:28:24.69 ID:30E//FcH]
- ただいまお昼休み。
休みが終わればあと90分で帰れます。
- 349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 16:20:13.43 ID:DiZ0c2dM]
- あーすっげー疲れた。ヨシヨシ待ってみるか。
- 350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 17:11:34.43 ID:DiZ0c2dM]
- これから会社の飲み会だ。ちくしょー
- 351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 18:08:25.76 ID:YDruKTZc]
- 異動が不安だ。
これ以上の環境悪化は勘弁して欲しい。
- 352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 18:50:28.01 ID:DGfMJG0Z]
- 三四七
ちゃんとレキソタン五ミリg飲んでるんだけどね。
- 353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 19:56:25.71 ID:qGZbnRwm]
- >>316
ありがとうございます。睡眠第一で頑張っていきます。 今日の仕事終了。明日も頑張らないと。久々に晩酌しちゃいます。
- 354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 20:05:17.82 ID:DiZ0c2dM]
- 飲み会終了。辛い時間だ。貝になって耐えた。
- 355 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 20:12:46.21 ID:iJkJKfS+]
- >>354
お疲れさま(*´ω`*)
- 356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 22:02:03.34 ID:DGfMJG0Z]
- 北朝鮮が攻めてきたよ。
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 08:17:12.31 ID:7TEIZ0bY]
- せっかく会社が休みなのに
寝て終わってしまう 気分転換に出かけるなんて 遠い昔。
- 358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:27:54.05 ID:UMmcPede]
- 部屋も汚れっぱなし。
- 359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 11:55:02.13 ID:LFc/SIcO]
- >>325
まん中の人の顔が別人なの ヨチヨチされたいのはこの人→(;;`) ヨチヨチしてもらって少し元気になったらプニプニもお願いします
- 360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 13:37:37.39 ID:LEkKZ4+l]
- >>358
会社←→家の往復で一杯一杯で 他の事をする余裕無いよね 内も埃だらけだよ 前は掃除機かけて片付けて綺麗に してたのになあ
- 361 名前:ヨチヨチ同盟支部 mailto:sage [2012/03/20(火) 18:03:02.90 ID:JPXzctax]
- >>359
ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ ∧_∧ ヨチヨチ .∧_∧(o・ω・o)∧_∧ (o・ω・)U)) . (・ω・o) ⊃)))(;;`)(((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( o) (o ) ヨチヨチ ヨチヨチ ヨチヨチ
- 362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 18:55:50.81 ID:TFJzdKd3]
- 休みだったけど、体が動かなかった。
サラリーマン生活も辛いですね。
- 363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 21:40:55.54 ID:C3WV9Jlv]
- 今日も仕事…疲れました。心身の疲労がピークで、明日出勤できるか心配です。
みんな同じ気持ちですよね。はぁ~早く寝ます。
- 364 名前:優しい名無しさん [2012/03/20(火) 22:36:24.96 ID:tFI6Tv1p]
- おやすみ
- 365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 01:46:04.38 ID:ppcyKOH3]
- >>361
ありがと ちょっと元気出た
- 366 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 06:18:23.20 ID:XvRLHm13]
- 最終手段→診断書書いてもらってそのまま辞職だ
- 367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 06:43:42.38 ID:34FAzVbO]
- 起きた瞬間、日曜日と勘違い。トホホ
(つд`)
- 368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 07:38:24.44 ID:zD/v4t0i]
- やっぱり休んでしまった。3月は休まずに行きたかったのに。心が弱いのかな。貴重な有休つかってしまった。
無事に行けた皆さんは、無理をなさらずに。
- 369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 07:53:48.12 ID:9lUkhMBK]
- 休み明けはやっぱり憂鬱だわ。
何とかごまかし切ろう。
- 370 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 07:57:51.41 ID:Hr7gq2aW]
- 死にたい…本当に大変なことをしてしまった…自分は社会人向いてない…
- 371 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 08:13:11.85 ID:cjMsU1IJ]
- 新人だから有休どころか希望休もとれない
取ったら絶対白い目で見られる
- 372 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 08:25:08.27 ID:+wa/y+YL]
- 休んでしまた。情けない。
休日の翌日は決まって不眠。エミリン倍飲んでも眠れない。
- 373 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 08:45:36.23 ID:XVYqd/ib]
- 朝から調子が悪く、デパスを飲みましたが気分は優れませんし、多少気分が悪いです。
- 374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 09:06:24.24 ID:XnoQxUtX]
- 通勤途中の駅で脱落してしまったorz
せめて今週は休まないって決めていたのに、どうしても身体に力が入らない。
- 375 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 09:25:04.66 ID:aVtCc/5k]
- 今日は親の通院。
有給にしてあるけど、夕方から仕事を入れられた。 朝から電話やメールは普通に入ってくるし、休みの気がしない。
- 376 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 09:43:10.65 ID:34FAzVbO]
- >>375
介護親の人かな?お疲れ様です。 今日はあまりにも眠いので、会社でリタリン飲んでしまいました(1錠)
- 377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 11:20:36.70 ID:l8k17yTl]
- 中休みが有るとなんか気分は月曜日だよね(*´ω`*)d旦~
今日はノンビリ行こ
- 378 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 11:54:11.91 ID:KhCB4gHd]
- 昼から行くって行ったから行かなきゃ…
誰か勇気分けて(´;ω;`)
- 379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 12:31:11.63 ID:IG1EkVfd]
- いいお(*´ω`*)っ勇
- 380 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/21(水) 12:31:44.68 ID:IJ98SoqU]
- もひる~(´Д` )
月曜は有給取ったから今日は5日ぶりの勤務。 いつもの月曜日の倍くらい怠さが半端ない。リポDでも飲んでまったりとやり過ごそう
- 381 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 13:46:33.18 ID:KhCB4gHd]
- >>379
ありがとう。 動悸みたいなのが出ながら頑張ってきた。 帰って寝る。 疲れた。
- 382 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 14:43:15.49 ID:8pBs2Zvr]
- 俺たちは休みより半ドンの方がいいと思う。
- 383 名前:Baycurrent [2012/03/21(水) 15:22:19.79 ID:uYY1TBW8]
- 【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業 贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部 止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中
- 384 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 17:17:47.11 ID:aVtCc/5k]
- >>376
ありがとう。 通院が終わり、1件仕事を片づけたところです。 この後会社に戻ってミーティング。 しかも招集した本人が遅くなるらしいです。 レキソタン飲んで残業します。
- 385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 17:51:58.81 ID:inC7FLGW]
- 3ヶ月前はここの住人、今は休職中です。皆さん無理しないで下さい。取り返しのつかないことにならないうちに、自分の身体を大事にして下さい。すみません、お邪魔しました
- 386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 18:01:36.90 ID:8obZ01cm]
- 有給復活した~
繰越入れて40.5日 これでまた戦える… 有給大事に使おう
- 387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 19:18:55.89 ID:tOciBeUk]
- 昨日の夜、激しい頭痛と寝汗がすごくて
30分おきくらいに起きちゃってすごく辛かった。 絶対会社休もうと思ったけど有給ないから、 我慢して行ってきた…ろくな仕事してないけどすごく疲れたよ。 明日休みたい(><)
- 388 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 21:31:10.22 ID:zD/v4t0i]
- 今日行けなかったから、明日こそは行かないと。まだ落ちてるけど、睡眠とって上げていきたい。
- 389 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 21:36:36.69 ID:XvRLHm13]
- 体調悪くても休んだりしたら一族に叩かれる。
むりに出勤しても、気力ないの丸出しやから、やる気ないなら帰れと言われる。 つまりはどうしようもない。
- 390 名前:優しい名無しさん [2012/03/21(水) 21:58:52.54 ID:24thRpbV]
- 仕事でミスが発覚・・・
明日ようやく休める予定だったのに・・・ 辛いよ、辛いよ
- 391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 22:11:58.81 ID:/E/gF4pg]
- 異動で環境が変わるのが不安です。
今日も不安で眠れそうにない。 辛い。
- 392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 00:07:55.64 ID:WNtcfDAV]
- >>391
俺も来月移動だけど転勤よりましと思って寝る
- 393 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 01:42:17.71 ID:sNufmB4G]
- むちゃくちゃやな!
マジでむちゃくちゃやで! 独り言です…
- 394 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 02:15:21.48 ID:LKpqs7Kc]
- >>382
うん、そう思う あたいは午後3~9時働いてる
- 395 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 03:00:29.47 ID:RJFGFkJB]
- おやすみなさい。
- 396 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 06:49:06.44 ID:RJFGFkJB]
- おはよーございます。
(つд`)
- 397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 07:10:57.91 ID:qVQ6oTw8]
- 起きれたけど体が動かない。
明日で終わりだから鞭打ってくるよ。。
- 398 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 07:16:10.19 ID:HS8r1jKi]
- 今日からまた休職です
しらばくこのスレともお別れです。 皆さん無理はしないでくださいね!
- 399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 07:42:44.17 ID:RJFGFkJB]
- >>398
仕事は忘れてゆっくり静養してください。
- 400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 07:51:34.39 ID:D3tHY1ud]
- あと2日で休みだ。
のらりくらり乗り切ろう。
- 401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:06:14.05 ID:EJomnbVO]
- おはようございます。
起きられたので出勤します。 あと2日で休み。
- 402 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/22(木) 08:20:24.73 ID:HK93OzdX]
- 嫁が熱出したので看病という名目で休んでしまった。
あと有給2日。あと一週間なんとか乗り越えねばならない。そしたら20日有給増える
- 403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:48:40.96 ID:rLe6vahW]
- みんな偉いな
今日休んじまった
- 404 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 08:51:05.57 ID:JvuhMhwJ]
- 無理矢理会社へ向かっている、といった感じです。本当なら休みたかったですが。
早退かなぁ。
- 405 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 09:06:48.09 ID:JvuhMhwJ]
- 連投スイマセン。
休むと決めた時、休む連絡を終えた時のスッキリ感はなんなんだろう。
- 406 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/22(木) 09:14:17.36 ID:HK93OzdX]
- 休む連絡入れたら仕事を終えた後のような安堵感があるな。しかし明日の朝余計苦しむけど
- 407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:34:34.70 ID:ReXGQMhi]
- >>398
お疲れ様、たまには遊びに着てね(*´ω`*)モハヨ
- 408 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:34:02.12 ID:RJFGFkJB]
- なんかソワソワして、トイレ逃げの連続だー。
- 409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:55:13.77 ID:PpQI1GjJ]
- 今週は1日祝日があったのに普段の木曜と同じくらい疲れてる
おまけに今夜飲み会。社長同席で全員参加。早く帰って休みたい
- 410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 12:19:38.26 ID:RJFGFkJB]
- 昼はサンドイッチとリポビタンDで終わりだけど、味がしないー。
(´;ω;`)
- 411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 12:36:46.34 ID:+qtAS2sD]
- 外回りがきつい。事故るんじゃないかって。
- 412 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 13:15:33.71 ID:4f3s3/+C]
- お昼はクラッカーとリポビタですた(*´ω`*)
- 413 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 13:35:18.36 ID:skCKNmd/]
- 首になったらおれは必ずや喜ぶのだ!
- 414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 16:57:51.75 ID:AkAZDooi]
- リポDって効く?
- 415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 18:14:10.62 ID:EJomnbVO]
- >>411
危ないと思ったら車を停めて落ち着くまで休んでください。 くれぐれも無理せず安全運転で。
- 416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 18:28:27.10 ID:+qtAS2sD]
- ありがとう。無事に外勤終わったよ。
北沢の方は道がごちゃごちゃしてて。 やっぱり病気って怖いよな。 鬱が原因で高校や大学中退したり、不登校になった人たくさんいるんじゃない?
- 417 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 19:06:50.66 ID:d+ylkhN5]
- 危ないと思ったら無理して運転すべきだよ
根性があれば運転できるはず 時間厳守
- 418 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:44:52.40 ID:CnX8K+sN]
- 人間関係が最悪な流れで、辛すぎる。
もう無理かな。苦しい。 周囲の目も怖いし、辛いだけ。 ただ生きるのも、しんどい。
- 419 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:53:03.26 ID:G4e1cv1L]
- じゃあ死ねよ
- 420 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 20:00:20.26 ID:3es2pOhw]
- 死ななくてもいいけど
会社いかなきゃいいじゃん 会社辞めればいいじゃん?
- 421 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 20:04:22.47 ID:M8xvmiNQ]
- そんなこと言わないで。
今心が混乱してるから、その気持ちを吐露したくなっただけだと思う。
- 422 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 20:24:59.17 ID:o9zXWYsN]
- 言わないで 言わないで
って光ゲンジの曲にあったねえ 赤坂君ってまた小菅に入ってるのかしら?
- 423 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 21:12:57.72 ID:C739I2Mw]
- 会社が原因で鬱なのか?
もともと鬱なのか? わからない 辞めようと思ってます。 ただ、仕事いくことで生活のリズムをなんとか保っているかもと 思うと、辞めたら寝っぱなしに なるんだろうね
- 424 名前:優しい名無しさん [2012/03/22(木) 21:23:25.35 ID:skCKNmd/]
- 正直めちゃくちゃ辞めたい。ドクターストップ装ってでも。
ただ、一族は理解しようとせん。
- 425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 22:10:35.65 ID:FSOvgk8Y]
- 今日は特に朝からめまい・ふらつきが酷かったので休む連絡を入れた。
上司は体調不良に対して理解がある人。 ...でも仕事が気になって休めない。鬱というか仕事中毒なのかしらん。 結局、夕方から出勤してみたけれど、やっぱりキツくて1時間で退社した。 あかんなぁ。
- 426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 23:24:50.93 ID:+ntpClY1]
- 今日も納得いかないことに、ひたすら堪えて乗り切った。そのせいで、心なしか胃付近が盛り上がってきて、押すとすごく痛い。
明日で今週が終了。早く土日にまったりしたい。
- 427 名前:優しい名無しさん [2012/03/23(金) 01:44:20.78 ID:bOgI2wMj]
- 425>>425さん、責任感強くて妥協も苦手で人にまかせられないタイプ?
- 428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 05:13:48.12 ID:HIzqyuP/]
- 425です。おはようございます。
>>427 そういう傾向はあります。さらに、頼まれると断れなかったりするタイプです。 何年か前に仕事のストレスで眠れなくなって、心療内科に通院してますが、 元々の気質的なことなら、薬の効きが弱いのもしょうがないのかな?
- 429 名前:優しい名無しさん [2012/03/23(金) 06:22:22.10 ID:36hYETRa]
- 昨日配達先で頭ぶつけたから今になって体調悪い。
とりあえず朝の配達は休みにくいから午前中に早退するつもり。
- 430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 07:42:06.71 ID:gw6n5hyT]
- 有給25日増えた。
今週1日も休んでないし、いい感じ。
- 431 名前:優しい名無しさん [2012/03/23(金) 07:46:20.93 ID:CsspMx8D]
- 有給なんてあってないような会社だから 辛い
- 432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 07:59:44.85 ID:mva1B4Tr]
- おはようございます。
今朝も起きられたので出勤します。 >>423 自分も仕事を生活時間の基準にできるようになったから、なんとかやっていけている気がします。 このリズムを崩さないようにして減薬を続けたいと思います。
- 433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 08:31:06.47 ID:bOgI2wMj]
- おはようございます、427です。自分とあまりにも似た感じだったのでレスしてしまいましま。お返事ありがとう。
薬は薬で効果はあると思いますが、考え方を少し変えないといつまでも苦しむと思います。仕事仲間を信用したり頼ったり互いの為に断わるようにしないと... 自分に言いきかせてます
- 434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 08:33:06.79 ID:bOgI2wMj]
- 上は>>428さん宛てでした、すみません
- 435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 09:12:54.46 ID:vweDG2RO]
- もう職場で孤立しちゃってます。元々無口で、SADでコミュニケーションほとんどとらないで育ったから仕方ないです。
- 436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 09:18:42.22 ID:BZMLyqnC]
- もう10日以上休みまくってる…有給で…
鬱だけど元々自己中で我慢できないからストレスたまらんけど 周りの人に申し訳ない けど、自分がストレス溜めて精神的な病気にこれ以上なるの嫌だし なんか疲れた… 転職先から面接の予約電話すら放置される… 無職だ嬉しい自殺したい
- 437 名前:優しい名無しさん [2012/03/23(金) 09:55:04.59 ID:Um2WhuiD]
- 体調悪いのに無理して会社に出続け、ミス連発。
どうにも首が回らなくなり、体も心も停止したので(それでも11時過ぎ)早めに帰って就寝。 …ちゃんと寝れれば、ここまで気力も体力も回復するんだ。 当たり前の事だけど。 もっと早くやってればよかった…今更取り返し付かないけど。 いいや、何とか頑張る。週末も休日出勤しないで休む。 来週は頑張る。 だから、だから今日だけはほおっておいてくれ…
- 438 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2012/03/23(金) 10:32:26.56 ID:iZfhuO5w]
- >>433
425です。同じような状況の人がいて、ちょっと勇気づけられます。 みんな忙しいし、ノウハウを伝授する手間よりも自分でやったほうが早いし…。 同僚は信頼できる人が多いです。もちろん嫌な人もいて、いまはトイレ逃げ中。 新人の頃のほうが力の抜き方を分かってたような気がします。
- 439 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 11:02:51.02 ID:kBYzRRdY]
- 勤勉で真面目でパンクしちゃう人って、なんでも一人で抱え込んじゃう癖があるよね(*´ω`*)
管理職の人が上手く仕事の配分をしない人だと、特定の人に負担が掛かりやすくなるのかも。 パンクする前にヘルプを上手く頼むのも仕事スキルの内だし。 長期的に考えれば、教える手間隙を惜しんだり時間が無いって言ってられないしね。
- 440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:13:54.82 ID:Y8ePmE4d]
- 今期は19日も休んでしまったが来週一杯耐えれば20日支給される。
極力深く考えず仕事してれば何とかなる。頑張るぞ。 でも時々トイレで泣く。
- 441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 17:08:08.16 ID:bOgI2wMj]
- >>438
自分でやってしまった方がらくな気持ちすごくわかります。けど>>439の言う通りかも。後輩育成も仕事。仕事への向き合い方を考え治さないといけない。
- 442 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2012/03/23(金) 17:26:17.13 ID:Y/76R1m3]
- >>439、441
歳も歳だし、自分でも何とかしなきゃ、と感じてますが、思えば思うほど空回りしてます。 後輩育成も、そもそも不景気で人が入ってきませんし。
- 443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 19:23:30.89 ID:Pxyd35EH]
- 毎日実務以外のことでストレス受ける会社ってオワテルよね(´・_・`)
みんなイライラして弱いものイジメが蔓延ってる中学校みたいな会社。
- 444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 20:59:01.50 ID:PxSzNxuO]
- 今週終わった。土日は休み。思いっきり休もう。
また日曜日の夜にきます(^◇^)┛
- 445 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 02:40:35.03 ID:Bha9WXO1]
- 昨日受けたパワハラがフラッシュバックして眠れないよ。
明日行けるかなかな・・・
- 446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 03:31:33.65 ID:mKWHzgM1]
- おやすみなさい
- 447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 09:26:37.98 ID:M0dHh3c+]
- 鬱が苦しい。不安で体が動かない。
来年も嫌な奴がいる職場。考えると苦しい。 身動きが取れない。苦しい。
- 448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 09:39:55.02 ID:FRngzFcq]
- おはようございます。
雪があがって気持ちも安定しているので、久しぶりに家族に会いに行ってきます。 >>447 うちの職場も嫌な奴に囲まれているけど、なるべく仕事に集中するようにしてそいつらから目を逸らしています。 そうできるようになるまで時間はかかりましたが、薬を上手に使って少しずつ慣れていきました。 無理しないで休みながらでも仕事が続けられることを願っています。
- 449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:17:34.21 ID:pbJRtw1e]
- もう学生時代みたいの夏休みはないのか。
- 450 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 20:20:24.19 ID:pbJRtw1e]
- 今はまあまあ幸せな瞬間である。
- 451 名前:優しい名無しさん [2012/03/24(土) 21:44:32.99 ID:qyqz0C30]
- 29日飲み会だ…あぁ地蔵になってよう…
- 452 名前:優しい名無しさん [2012/03/24(土) 21:50:00.58 ID:wmA4/9Jj]
- 450
土曜の夜って案外気楽だよねw 明日は最低だけど
- 453 名前:優しい名無しさん [2012/03/24(土) 22:03:53.32 ID:e/c2IuXk]
- ww
- 454 名前:優しい名無しさん [2012/03/24(土) 22:48:15.88 ID:wmA4/9Jj]
- ウォータースクリーンの中、クルッサードが減速してラインを走ってたからだっけ?
あの当時は雨が降ったらセナ並みに速かったのは確かだけどなあw 今は・・・・・
- 455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 02:58:38.47 ID:JGO1Za4h]
- >>454
誤爆か・・・? しかし今のF1は見てると鬱になるよね
- 456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 09:34:00.08 ID:SAR1eo9g]
- 最近休んでないからたまに休みたい
年休20以上あるし なんて言って休めばいい風邪って見え透いてるかな いい理由思いつかない 一日休むだけなんだが、月曜日に休むのが自然か
- 457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 11:02:43.47 ID:LadTcClq]
- 土日は?
- 458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 22:05:38.10 ID:8/GqnwsA]
- 明日から、また憂鬱だ。
だるいわ。
- 459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 22:32:25.13 ID:Po2iaA44]
- 明日の仕事の準備しなくちゃだけど
今日は何もしないってきめたからやらない 明日起きてからやろう
- 460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 22:47:35.90 ID:7gYfoaVA]
- 明日からまた仕事が始まる。憂鬱だけど、この生活がずっと続くんだろうな。おやすみ。
- 461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 00:17:54.18 ID:Ea35D4px]
- 寝るかな
- 462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 00:58:23.41 ID:lfRd68ys]
- リフレックスが合わなかったみたいで2週間
暴食・眩暈・頭痛・浅い眠り・倦怠感とか副作用がすごかった。 今日から飲むのやめたけどダルさが抜けないよ。 明日会社行くのが憂鬱だー
- 463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 05:25:51.00 ID:dUdn+qZo]
- 一緒に休もう
- 464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 05:51:58.25 ID:XjBVzCZw]
- 一睡もできなかった~ヽ(´д`)ノ
- 465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 06:15:06.72 ID:dUdn+qZo]
- 今年2回目の年休取ります
- 466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 06:41:10.64 ID:Ea35D4px]
- 眠剤残ってて眠い眠い
(つд`)
- 467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 06:44:57.61 ID:0rFi/AGc]
- いきたくねー
- 468 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 07:06:24.66 ID:DHXsTf4K]
- おはよう
今日は行かないと…
- 469 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 07:36:59.15 ID:JHq76/ZF]
- やるしかない
- 470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 07:40:29.98 ID:Ea35D4px]
- 土日は寝てばかりだから、月曜日は起きるのも一苦労。分かってるんだけどねー。
- 471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 08:07:01.55 ID:GG5di5hp]
- 1時間半しか寝れなかった
しんどい
- 472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 08:09:45.49 ID:SbFl6F3l]
- おはようございます。
眠いけど強迫観念が少ないので出勤します。
- 473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 08:30:21.51 ID:qnh8jcY4]
- ここんとこ調子良かったのに、日曜に実家で茶道具の整理を手伝ったら
ガックリと落ちてしまった 夕べは風呂にも入らず早寝したのに、立ち直れなくて、今日はやすむよ 抹茶茶碗も何十個と並ぶと毒だね
- 474 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 09:16:51.93 ID:zk3bQyUM]
- 週末何事もなかったのに朝に来て気分が優れません。
最寄りの交番で休ませてもらい、動けるうちに家に戻ります。
- 475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 09:19:14.62 ID:Ea35D4px]
- リタリン飲んだのに、いまだに眠いしだるい。こんなんで接客とかありえないし、無理。
- 476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 09:38:05.19 ID:6412wF5C]
- 風邪引いちゃったよ怠いよ(*´ω`*)オハヨー
- 477 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 09:49:54.27 ID:zk3bQyUM]
- >>474
家に戻ったところ、帰ってきたことに鼻であしらわれました。 家で休むこともできず、外で1日過ごすようです。
- 478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 10:31:01.16 ID:I4SupDd5]
- 休む場がないのって相当辛そう。家で休みたいよね
- 479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:19:22.37 ID:Ea35D4px]
- 異動になりました。次の課はどんな感じか分かりませんが、挨拶とか今から緊張してます。
- 480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:53:23.29 ID:6412wF5C]
- >>479
おめでと(*´ω`*) やっと望みがかなったね。 良い所だといいね。
- 481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 13:14:45.65 ID:a98+W+MS]
- 休んだ
だめだ
- 482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 13:22:01.34 ID:Ea35D4px]
- >>480
ありがとう。コミュニケーション能力に欠けるし、うつだから気をつけなくては。
- 483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 13:31:59.61 ID:dUdn+qZo]
- >>481
俺も休んだ でも鬱と言えず風邪ということになってる
- 484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 14:02:56.30 ID:1WbCCdPX]
- 自分も体調不良とだけ言って休んだ。
週一ペースでこんな状況なので感づかれないか気になる
- 485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 15:04:12.37 ID:/cEXnCip]
- >>483
鬱で休んだと会社にいったら上司が面談にきた 余計つかれた
- 486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 15:42:01.93 ID:IJXi+HFw]
- 2日間だけ休むつもりが今日も休んでしまった
入社したばかりなのに… 体調が悪いからと言ったものの、 ズル休みと思われてるんだろうと思うとますます出勤しにくいな 一層のことクビにしてほしいよ
- 487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 16:02:47.72 ID:SbFl6F3l]
- 辛い事があって落ちた。
あと2件アポイントがあるのにもうダメだ。
- 488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 16:09:02.87 ID:dUdn+qZo]
- 会社休んで金麦500ml飲んだ
寝る
- 489 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 20:30:57.69 ID:Fn9mOMJn]
- 早朝の配達は休みにくいから、配達すんだら体調不良を装ってでも早退だ。
- 490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 21:08:57.73 ID:KYGs0Yx0]
- 疲れた。やっぱり月曜日はキツイですね。今週休まずに頑張ろう。有休温存中。
- 491 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 21:45:50.28 ID:zo8Dk23H]
- 明日から頑張ろうっと
- 492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:44:09.68 ID:MhMab47P]
- 今日はなんとか行ったけど、夕方から落ちてきた。
とにかく薬飲んで寝るしかないですお…
- 493 名前:優しい名無しさん [2012/03/26(月) 23:01:09.91 ID:EjEAXJgf]
- 今日はなんとか行ったけど、夕方から落ちてきた。
とにかく薬飲んで寝るしかないですお…
- 494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 23:06:28.31 ID:7lNdnP0m]
- 送別会に出た。
わざと聞こえるように、陰口を言われた。 直接ではないけど、聞こえるようにいうのが意地悪い。 聞こえないところで、言ってくれればいいのに。 最悪だった。
- 495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 23:07:46.19 ID:WRsNxvZl]
- ざまあwwwwwwwwwwww
- 496 名前:優しい名無しさん [2012/03/27(火) 00:01:22.13 ID:EjEAXJgf]
- 送別会に出た。
わざと聞こえるように、陰口を言われた。 直接ではないけど、聞こえるようにいうのが意地悪い。 聞こえないところで、言ってくれればいいのに。 最悪だった。
- 497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 00:10:01.41 ID:Ok7td3LB]
- >>495、496
変な人がいると、自分の辛い気持ちを書けなくなるね。
- 498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 00:40:11.04 ID:qm49yNrP]
- 今朝は起き上がれなくて1日中寝ていたら、夜になって眠れない
マイスリー投入して、さっきまで布団かぶってめをつむっていたが あきらめた
- 499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 02:30:27.50 ID:sP97xi5q]
- >>498
そゆときは温かいものを飲みながら、眠くなる読書とかを布団に入って暗い電球の明かりで読んだりして過ごしましょう。 もう十分に睡眠は取っているので、2~3時間寝れればいいや位の気持ちで大丈夫。
- 500 名前:優しい名無しさん [2012/03/27(火) 06:47:19.80 ID:ZPWu/Un2]
- もう辞めることしか頭にないわ
- 501 名前:優しい名無しさん [2012/03/27(火) 07:38:05.15 ID:nLp8AdRa]
- いつでも辞める覚悟はできてるよ くるならこいって感じだね
- 502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 08:03:00.74 ID:b9kYVUNR]
- おはようございます。
今朝も起きられたので出勤します。 人事が発表されました。 異動はなかったけど、ますますやりづらい環境になりました。 またダメな人代表みたいな扱いをうけると思うと落ちます。 職場環境でなく、仕事に集中してまた1年過ごしたいと思います。
- 503 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 08:09:53.03 ID:HdcEWqQ/]
- なんとか家を出たけど、次は電車から降りられない。
死にたい。 なんて情けない社会人なんだろ。 私も辞める時かも…。 次の異動で飛ばされるのは確実だし。
- 504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 08:54:40.95 ID:Ok7td3LB]
- >>502
私も同じです。職場の荷物のように言われ、辛いです。 もの凄くこんな状態で働くのは、大変だと思います。 家族のためと考え、耐えるけど、毎日が地獄です。 どこまで我慢できるかな? 苦しいです。
- 505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 13:05:05.38 ID:mO/rJ221]
- もひる~。職場の人間関係が最近ピリピリしてる。自分が標的ではなくても、その場にいるのが嫌。
- 506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 13:26:29.45 ID:93m3daVb]
- トイレ逃げばかりしている。だから異動で放り出されたのかな?
コミュニケーションが苦手だから、新しい所でも孤立しそうな予感。
- 507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 20:41:29.27 ID:93m3daVb]
- 今日は残業しました。
- 508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 20:44:28.16 ID:93m3daVb]
- なんか過疎ってますね。
- 509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 21:15:02.25 ID:9ZrzCZKs]
- 辞めたいけど後継者がいない
教育すればいいだけなんだけど特殊だからなかなか次の人が決まらない
- 510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 21:27:33.83 ID:mO/rJ221]
- 憂鬱なまま帰宅。明日も嫌な雰囲気の職場行くのいやだな。とりあえず早く寝よう。
- 511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 00:50:46.01 ID:sYHr86dx]
- 眠れない。あー。
- 512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 04:52:12.32 ID:759DynSv]
- あー('A`)
- 513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 07:06:41.92 ID:pnoLxwf9]
- 今日はどんな嫌なことがあるか。不安。
鬱が酷くなる。薬が効かなくなった。
- 514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 08:01:13.45 ID:OLfG9JMn]
- おはようございます。
今日も起きられたので出勤します。 今週は長く感じます。 明後日は送別会。 できれば欠席したいけど、そうもいかないので今から憂鬱です。
- 515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 08:33:22.30 ID:6zgmyorY]
- 3月はすごく調子よくて休みはまだ半日しか取ってなかったけど、今日朝いきなり落ちたので、
午前休取ってしまいますた。
- 516 名前:優しい名無しさん [2012/03/28(水) 08:34:25.79 ID:mMWEtxIH]
- 最近は家を出て、最寄り駅まで行くのがもっとも辛く、デパスを飲んでもさほど回復しません。
今朝も辛いです。
- 517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 11:21:09.40 ID:sYHr86dx]
- >>514
送別会も自分が主賓だと挨拶とかさせられ、嫌だよね。主賓じゃなくても嫌だけどさ。
- 518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 14:26:56.21 ID:LPgi83KH]
- >>439
自分以外は外回り系の人たち&そもそも人が入ってこない ようやく新しい人が入ってきて育てようと思ったら別チームに取り上げられ 上司は経験浅くて何相談しても君にお任せコース それでいて「仕事を人につけないように」とか言われる
- 519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 14:32:53.63 ID:LPgi83KH]
- 仕事を人につけない理由は異動もありうるから
じゃあ人をつけてくださいと頼んでも保留 仕事の振り先は固定 そして異動 疲れた
- 520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 15:55:38.62 ID:MhBH3/Tc]
- 会社に女性3人いるけど、自分だけはびっちょにされてる。
でも上司にも相談できない。 つらい・・・
- 521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 17:39:43.21 ID:qJxTOFN6]
- 今月まともに出勤できない。
今日も医者と総務との面談があるのに行けなかった。 どんな話をされているんだろう。
- 522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 17:41:07.84 ID:sYHr86dx]
- ため息しか出ないね。
はぁー
- 523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 20:12:55.05 ID:hRH556s0]
- 今週は、
月曜:別の持病のほうの定期検査で年休 火曜:午前中は体調不良、午後のみ出社 水曜~金曜:インフルエンザにかかったのが判明し、自宅静養のため年休 まともな出社は半日だけで、立場ねえorz
- 524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 21:40:53.52 ID:6ye1VA3/]
- 朝かなりしんどかったから少し遅刻したけど頑張って出勤したんだけどな…
親に「しんどそうにして、ただの構ってチャンだ」と言われてしまった 構ってもらいたくて仮病使ったことなんて今までなかったのに、どちらかというと限界まで頑張るタイプだとわかってもらえてると信じてたのに そんな風に見られてたなんてショックすぎる…
- 525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 22:38:49.64 ID:7yoDDO8h]
- 疲れた。。。細々と生きて生きたいのに、どうしてもっと自分を出せって言われるんだよ。出したら出したらで、潰してくるくせに。
- 526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 00:25:12.66 ID:EJrfWd7a]
- 案外良いものだな・・・無断欠勤てのは!
明日が来なければね・・・ もう無理だよwww人の2倍頑張ってくれとかwww死んでまうwwwできんwっwできんwwwww
- 527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 01:21:07.14 ID:3ULcBP4P]
- >>526
昔の私がいる 無理すんなノシ
- 528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 02:27:50.87 ID:5Q8PtAcW]
- /⌒ヽ
く/・〝 ⌒ヽ もうダメポ | 3 (∪ ̄] く、・〟 (∩ ̄]
- 529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 03:06:52.47 ID:3ULcBP4P]
- >>528
かわゆすw
- 530 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 03:18:38.55 ID:iOIse1pV]
- もうだめです。涙が止まらない。どうしたらいいかわからない。
- 531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 03:34:25.58 ID:9OuCH+eZ]
- 死ねよ
- 532 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 03:56:00.90 ID:JlK99dKj]
- 一昨日の上司の理不尽指示こなすのに疲れて昨日は休んだ
吐き過ぎて胃液→吐血 今日は見積もり提出・カタログ提供・資料作成もあるから出なきゃいけないかぁ・・・ >>509>>519 一人係長なんで同じ状況 縁故入社は丸投げできてうらやま
- 533 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 04:30:32.59 ID:iOIse1pV]
- 死んだ方がいいのかな
- 534 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 04:31:29.70 ID:JlK99dKj]
- 起きてる?
朝が近づくにつれ吐き気・下痢 ヒゲ剃らなきゃ・・・ >>530どうしたもんかね・・・ ワーシェアでもいいから、のんびり生きたい
- 535 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 04:31:57.11 ID:1I3UGnSo]
- 1ヶ月くらい休んでた
沢山休んで沢山補給したから、明日からまた頑張ろう
- 536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 04:34:44.68 ID:9OuCH+eZ]
- >>533
死ね
- 537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 05:10:54.92 ID:uUCi7YMG]
- >>532
自分は縁故採用だったが、一口に縁故と言っても色々あってな 口利きしてくれた人のメンツとかも背負っちゃって、プレッシャー半端なかったよ 今はその人も退職して、肩の荷は下りたけど
- 538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 05:51:52.27 ID:OqTjf7b1]
- 良い手があるよ。
鬱の人同士が結婚するか同居するかして、 半分ずつ働いて2人で1人分稼げれば 家とか広くないかもしれないけど、のんびり暮らせるよ!
- 539 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 06:22:48.19 ID:nJL3BREE]
- >>537
責任感ある人ならいいんだ 彼の場合は上司達へのゴマすりで他部署の人間にも平気で投げるから まあ、仕事覚えないままだったんで、手配ミス・事故隠し等悪行たたって干されたけど (なんと辞めずにまだいる) ただヤツの放棄した尻拭いを誰がやるかで揉めてます(私も巻き添え)
- 540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 07:03:59.61 ID:6K/YtqrB]
- なかなか眠れず、体が重い。何とかして行かないと。
- 541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 07:16:31.20 ID:9KiRXUzH]
- やだなー
- 542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 07:17:45.54 ID:NaadfaCw]
- 鬱が苦しい。今日も悪口を言われる。嫌だな。
働くのも大変だ。病気持ちには、厳しい。 のんびりしたい。
- 543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 07:40:43.47 ID:Uh2VsS3B]
- >>533
病院行ってみよう。 5時間しか寝てないから眠い。薬飲んでさらに眠い。 (つд`)
- 544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 08:29:49.57 ID:DbdmY1N4]
- おはようございます。
なんとか起きられたので出勤します。 このところ薬を飲んでも早朝覚醒してしまい、終日辛いです。 4月に昇進される方々が早速強権を発動し始めて雰囲気が悪いです。 仕事に意識を向けて乗り切りたいと思います。
- 545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 09:09:56.62 ID:a1hZn547]
- 風邪で熱あるから休むって連絡したら、メチャ機嫌悪かったよ。
お大事にくらい言えねーのかよ。 人間関係良くないからしゃぁないか。
- 546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 10:47:19.83 ID:Uh2VsS3B]
- だるい。
異動だから少しずつロッカーの整理しなくては。
- 547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 11:23:06.40 ID:Uh2VsS3B]
- 今週は早昼。12時まで休憩。来週からは辞令もらって数日後に異動。異動先にも早昼とかあるのかなー?午後が長いんだよねー。
(´・ω・`)
- 548 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 11:26:39.66 ID:LhB8FH3U]
- >>538
いい手だと思う、散在するような贅沢はもともとしないし つつましく暮らしていければいいや でも、出会って関係を構築する機会と気力が…
- 549 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 12:08:21.56 ID:ZVB/sAFZ]
- いつ暴走するかわからんわ。ちょっとしたことで気分こわすし。
- 550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 12:25:03.36 ID:5Q8PtAcW]
- スマホ規制されて書けない('A`)アー
- 551 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 12:54:18.57 ID:wxnkqjgN]
- 今日突発で休んだ。でも、気分は晴れない。
俺を叩くなら、叩けばいいさ・・・
- 552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 13:09:07.61 ID:wxYHYAD+]
- 今週1度も行っていない・・・・
はぁ・・・
- 553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 15:12:27.59 ID:DbdmY1N4]
- この時間になると落ちてくる。
レキソタン飲んで乗り切ろう。
- 554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 15:27:02.07 ID:7eQtI6Kb]
- 眠い
- 555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 15:40:17.71 ID:Uh2VsS3B]
- ダルいダルい。
- 556 名前:優しい名無しさん [2012/03/29(木) 16:45:40.84 ID:ZVB/sAFZ]
- はよ帰りたいけど休むやつ多くて人少ないから帰りにくいわ。
- 557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 17:34:07.73 ID:dSdLR7FQ]
- 今月8日間しか出勤できなかった。
明日も行けるか・・・
- 558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 17:48:29.08 ID:6/RKcXmb]
- 最近感情がコントロールできなくて周りに八つ当たりしたり
何もする気がおきなくてトイレに逃げたりしてて、 今日会社休んで初めて心療内科行ったんだけど 面接みたいでこわくて全然まともに話せなかった。 とりあえず薬出されてまた来週って言われたけど 会社並みに行きたくない あーもう動きたくない。何もしたくない。
- 559 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 19:34:51.04 ID:b1QThIZT]
- >>558
薬は痛み止めだから2週間くらいは飲み続けて様子見てみた方がいいよ でも、あくまで「痛み止め」どまりだから、痛みが引いてる間に元々の問題に 手をつけないと、俺みたいに10年overで薬飲み続けることになるよ つまり言いたいのは、>>558は今は医者に頼っていい時期なんだ
- 560 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 19:46:38.61 ID:6K/YtqrB]
- 胃が痛い。朝きつかったけど、鬱々しながら1日過ぎた。年度末の仕事終えたから、やることもないから時間持て余し。年度始めの仕事でできるものも終わったし。
有休に余裕があれば休めるのにな。ヤバイ時のためにとっておかないと。
- 561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 22:14:54.82 ID:uM0KLRwE]
- 警察と2ちゃんねるが争ってるね?
- 562 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 22:42:50.40 ID:5Q8PtAcW]
- 犯罪の書き込み以外でも最近は簡単にID教えちゃってるみたいだけどね。
ホントに匿名性が有るのか疑問(*´ω`*)。
- 563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 23:00:32.08 ID:b1QThIZT]
- どっちかと言うと読売が警察情報という形で攻めてるような…
もし運営停止とかになって、この板とかなくなると正直ダメージなんだけど
- 564 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 07:42:10.00 ID:N8fqdNdK]
- 薬のせいで眠いよー
(つд`)
- 565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 08:07:49.61 ID:onASwmSO]
- おはようございます。
今朝も起きられたので出勤します。 親が出来もしないことをグズグズ言っているので、気持ちが既に消耗しています。 夜の送別会まで気持ちが保てないかもしれません。
- 566 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 08:10:10.21 ID:Tb5cvbKq]
- 今日は月例会議を取り仕切る日…めんどい…
- 567 名前:優しい名無しさん [2012/03/30(金) 08:38:58.06 ID:ljK7FpDu]
- 昨晩薬を飲まずに寝てしまったため、気分がたかぶって寝つけませんでした。今も快調ではありませんが、年度末に月末のため行かざるをえません。
最低限こなして早退するつもりです。
- 568 名前:優しい名無しさん [2012/03/30(金) 08:52:18.09 ID:ljK7FpDu]
- >>559
私も薬を飲み続け5年目です。 元々の根っこがある一定の出来事だったりすれば根治もありますが、私のように仕事が原因とあらば薬で症状を叩くほかありません。
- 569 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 10:06:28.12 ID:N8fqdNdK]
- 4月に異動だから、4回も歓送迎会に出なくちゃならないよ。やだなー。
(´・ω・`)
- 570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 12:27:02.50 ID:xCDbGcxM]
- 今まで5年間にわたって、自分にパワハラや嫌がらせ、挨拶の無視などを続けてきた
クソ野郎が異動になった!しかも閑職関係会社に出向ザマァ。 最大のストレッサーがいなくなると思うと、仕事続ける希望が湧いてきた。
- 571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 12:36:29.26 ID:mLtVaIAW]
- >>570
おめでど・・うちのパワハラ部長も飛ばされると良いな(*´ω`*)
- 572 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 15:32:53.24 ID:xCDbGcxM]
- >>571
ありがとー パワハラ部長、早く異動するといいね。 このスレの住人で職場いじめやパワハラ被害に遭ってる人達が、鬱回復の 障害になるストレッサーから一日も早く解放される事を祈ってるよ。
- 573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 16:11:28.50 ID:p0qUNiDU]
- 多忙な上司に気を使ってその人の仕事したら切れられたもんで
上司からの電話に対して泣きながら切れてしまった 30分位泣いて落ち着いてから薬で落ち着かせた こんなんだったら鬱なんて治らないわ もう知らん
- 574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 18:38:43.76 ID:mLtVaIAW]
- みんなお疲れさま(*´ω`*)
うつになるとストレス耐性が下がるってホントだね。 どうか、心を鬼にして自分の健康を第一に考えて下さい。
- 575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 19:28:06.41 ID:onASwmSO]
- 朝からの頭痛が治まらないけど、レキソタン飲んで送別会にいってきます。
- 576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 21:16:05.55 ID:JxmuV22O]
- >>572
ストレッサー退散おめでとう。鬱が少しでも改善することを祈ってます。 もしも良かったら、ストレッサーがいなくなってからの鬱の調子も教えてください。 私も会社にいるストレッサー達が原因で鬱です。少しでも希望がほしいです。
- 577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/30(金) 21:52:50.45 ID:x214Eql7]
- 4月から休職することになりました。
どれくらいで復帰できるのだろう・・・ 復職できる日までさようならです。
- 578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 01:22:59.12 ID:/KNkNsHe]
- >>570
いいな いいな いいなぁーーーー ものすごーく裏山
- 579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 11:23:47.58 ID:nYgVQvJZ]
- 病院行ってきた。
二分診療だった。
- 580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 13:18:57.83 ID:7S+9Nucp]
- 今日は午前で仕事終了。ゆっくり休むか外に行くか迷い中。
- 581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 16:38:07.50 ID:nYgVQvJZ]
- 不安と鬱って関係してるよね?
- 582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 17:39:42.91 ID:e5i/YLH5]
- 所謂「仕事のできる人」は他人を上手に貶める事ができる人。
仮想敵を作って、こいつより自分の方ができますよとアピール。 鬱病みは格好の 上司がそういうタイプだと功績は上司、失敗は部下の責任。
- 583 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 21:11:48.11 ID:nYgVQvJZ]
- 薬効いてる?俺は少し。
最近、精神医学に疑問を感じてきた。
- 584 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 21:46:34.01 ID:GvH7aDbf]
- 正直、自分も効いてる気はしない。せいぜい、これ以上は悪化させないようにする
すべり止めみたいなものかな。 特に精神的なものについては、薬による対処療法よりも、そうなるべくしてなった、 環境のほうを改善すべきなんだろうけど。。。ともすると、環境よりも自分のほうを 変化させなきゃならなくて、病んでる本人としては精神的のみならず、体力的にも 金銭的にも厳しくなることが多いよね。
- 585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/03/31(土) 22:17:12.47 ID:2Tu5i0mP]
- どこにいても不安ばかりで、鬱が苦しい。
家にいても、ヒステリーを起こされるし。 体がしんどいけど、家にいるのもしんどい。 来週からも嫌な人間関係がしんどい。
- 586 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/01(日) 03:44:51.85 ID:ruk2N4+d]
- 昨日も仕事
今日も仕事 明日も仕事
- 587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/01(日) 17:21:42.84 ID:yWg6q0Cn]
- 明日は辞令貰って、挨拶して、久しぶりのスーツ。こういう非日常って緊張するね。
- 588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/01(日) 21:59:15.38 ID:HffBxcv0]
- 今日は幼児クラスのテストだった
満面の笑みでガキほめて親をヨイショして 気持ちがぐったり疲れた
- 589 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 03:32:08.03 ID:laQ9Nm7b]
- スレチかもだけど教えてください。
私は会社員で営業をやってまして 半年ほど前からうつで通院しています。 通院中は症状の改善~悪化を繰り返していました。 ここ一ヶ月ほどは良かったのですが 最近風呂に入るのにも億劫でなにもやる気が起きません。 只々身体のダルさと気分の落ち込みがひどいです。 そこで質問なのですが、通っている心療内科の先生に休職したい旨を伝えて 診断書を書いてもらうことは可能でしょうか? 「休職を要する」内容の診断書は患者の要望で 出してもらえるのか または、ドクターの判断で出すものなのかどちらでしょうか? どなたか経験のある方いらしたら お教えいただけませんでしょうか?
- 590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 06:33:28.39 ID:sd/gd/To]
- >>589
もし、上長が信頼できそうな人物なら、一度時間外に相談して、体調が悪いことと心療内科を受診していることを伝えておいた方がいいと思います。 それから診断書をもらってきて、休職願を出す流れに持っていった方が、良いのではないでしょうか。 お互い人間ですから、感情のもつれ等が有ると無用のトラブルを呼び込みかねません。
- 591 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 07:46:12.55 ID:2MeIZUdL]
- 4月のだるさ
- 592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 07:59:58.78 ID:LUSd/0y+]
- おはようございます。
今朝も何とか起きられたので出勤します。 鬱に否定的な上司が2名着任するので、今から気が重いです。
- 593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 08:01:00.67 ID:ZKCS0luH]
- 今日から環境が変わる。慣れないネクタイとかして緊張する。実際部署異動は明日からなんだけどね。
- 594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 08:55:18.94 ID:2zOxj9mg]
- なんか今日体調おかしい
起きれたから電車には乗ってるけど 末端が急速に冷えたり呼吸がしづらくて苦しい 新しい環境になる訳ではないのになんなんだ…
- 595 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 09:53:49.57 ID:EnaeZI11]
- 休職して傷病手当貰う様になり、安堵してます
皆さん無理しないで下さい アホ同僚や、下らない上司とは適当に交わしてマイペースがイイです
- 596 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 10:33:20.33 ID:itLZi/sh]
- 4月の雰囲気が苦手です
マイペースと早寝と三度の食事に 気をつけたいです
- 597 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 10:36:39.69 ID:3fipx07C]
- 3月末日をもって退職したよ。生活リズムを整えて体力つけて元気になったらまた働く。
- 598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 11:57:49.31 ID:LUSd/0y+]
- やたら張り切った朝礼が終わった。
その後の会議は当然のようにネグレクトされ、それも仕方ないと自分に言い聞かせながらも居たたまれず外出。 後で責任だけ押し付けられるのだろう。 年を追うごとに生きにくくなってくる。
- 599 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 17:37:25.69 ID:vV8ZouhY]
- >>590
アドバイスありがとうございます。 一応上長には心療内科に通っている事は伝えています。 なので今度心療内科の先生に相談して見ます。
- 600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 17:41:59.74 ID:ZKCS0luH]
- 慣れないことをすると、神経使って疲れる。
- 601 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 18:55:31.48 ID:mE7BKiRz]
- 三月末で仕事辞めたよ。
体治して出直しだ
- 602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 19:01:41.39 ID:N1YgOgXD]
- 会社に復帰する前提が1日も休暇をとらない事。
有給休暇は勤続7年でもゼロになる。 こんな事が罷り通るのか!!
- 603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 19:08:29.26 ID:Tn+BIElz]
- 今年度が始まり、新しいメンバーになった。窮屈さが増した。
- 604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 19:16:04.33 ID:HzMjRsyb]
- 3月は3日間しか仕事に行けなかった…
辛くて病院で1週間ずつ診断書書いてもい、結局4週間も休んでしまった まだまだしんどいけど、いつまでも休んでいられないので今日から出社してきました ちょっとスレチかもしれませんが、ここにいる皆さんは鬱の分類では何になりますか? 医者にはあまり診断名は気にするなと言われましたが、自分は気分変調症と診断されています もう10年近く通院していて、常に気分的には落ち込んでいる感じです 勿論、服薬もしていて薬も色々と飲んできましたが、効いているという実感は正直あまり持てていません この常に付きまとう憂鬱な感じと倦怠感、自己嫌悪、睡眠障害、劣等感といったものはやはり薬物療法だけではどうにもならないものでしょうか? いい加減こんな生活に嫌気がさしてきました このままこんな事が死ぬまで一生治らのかと思うとホント地獄のようです なんか愚痴だらけになってすみませんでした
- 605 名前:優しい名無しさん 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/02(月) 20:39:30.82 ID:hEKWtc5u]
- 4月の初出勤日、面談があり、課長から「あなたは係長としての能力がありますか」
「係長としての職責を果たしていないでしょう?」「降格して楽になりませんか?」 結局、降格しろとの話だった。しかも係長からヒラへ。私は「降格になったら退職する」 と返答をした。拒否しても、人事と組んで、退職に追い込む気だろう。どうしたら良いのか…
- 606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 21:43:35.86 ID:6MmyboEf]
- >>604
10年近く薬だけでは今以上の状態は見込めない気がするよ 認知行動療法とか、カウンセリングとか薬以外の方法を試して良いんじゃないか 医者か、地元の大学病院の相談窓口でやってるところないか紹介してもらうと 良いと思うよ
- 607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 21:57:47.15 ID:HzMjRsyb]
- >>606
レスありがとうございます 一応今の通院は大学病院なんですが主治医に相談するとカウンセリングや認知行動療法もやってみてもいいかもと ただ、その病院ではどちらもやっておらず、主治医もどこか自分で見つけてきたら紹介状は書くけど、直接の紹介は出来ないと言われまして… カウンセリングや認知行動療法やっているところを自力で探す労力と保険適応扱いのところじゃないとってので、なかなか探せないでいます
- 608 名前:優しい名無しさん [2012/04/02(月) 23:35:03.66 ID:hEKWtc5u]
- >>605です
私も赤坂方面のクリニックでカウンセリングや認知行動療法を試しましたが、 毎週土曜日、1時間で1万円が飛んで行くので、続きませんでした。 それにしても、どうしようかな私。ネチネチ来られる前に退職しようか…
- 609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 23:44:03.99 ID:GJsIHaL8]
- 今日も会社で人格全否定されました。(言い分は向こうが正しい)
毎日そいつから話しかけられるたびに、脈が早くなり嫌な汗が出る。 体質からなのか、嫌な事があるとその出来事で頭が破裂し極端な眠気に襲われ ようやっとの思いで帰宅すると布団に直行。 夢の中でもそいつと、昔の嫌な奴が出てきて余計嫌な思いをする… 目が覚めたら覚めたで頭の中を一時たりとも頭を離れず増幅する一方。 壁に頭を何度も打ちつけながら、自分は生きるが資格ないと痛感し 衝動的に手元にあった瓶で頭を叩こうとしました… 幸い手にとった瞬間素に戻ったけどまだ頭がぐわんぐわんする。 「一体いつになったら人から許されるのか」と思うと いまここに書きこんでる状態全てをひっくるめて そんな甘い考えをした自分に余計自己嫌悪し、それが無限ループ中。 病院に行くべきなのかな…でも知り合いに薬漬けになってる人が居るので 怖くて足を運べない…もうどうすりゃいいのか解らないけど あしたも出社しなきゃ(´・ω・`)
- 610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/02(月) 23:52:05.00 ID:hEKWtc5u]
- >>609
文章を読んだ限り、よく医者に行かないで済んでいるなあと言う印象。 まだ、行く状態じゃないまで悪化していないのかも。
- 611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/02(月) 23:59:37.77 ID:GJsIHaL8]
- >>610
レス有難うございます。 顔文字使ってる時点で多分まだ臨界点は行ってないんだと思います。 とはいえ、後ほんの少し水を足せば溢れるコップ状態なんだろうなと 書きこんで少し落ち着いたので自己分析。
- 612 名前:優しい名無しさん [2012/04/03(火) 00:35:56.28 ID:daV93zIz]
- >>609
それ、二年前のオマオレ。 良かれと思って、無理して頑張りすぎて、 心身ボロボロで先月末を持って退社した俺から言わせてもらう。 まだ余裕がある、じゃないぞ。 少ししか余裕が無いってことだろ? 今のうちに医者に行っておいた方がいい。休み申請する訓練も兼ねてな。 余裕無くなると、医者に行く事も出来なくなるぞ。
- 613 名前:優しい名無しさん [2012/04/03(火) 01:18:14.54 ID:28ajlqhy]
- 心療内科なんていっても、薬をバカスカ出すクリニックも多いから、
ネットや医学書籍で薬を勉強して自己防衛することも大事。 セカンドオピニオンとして行った医者が薬屋で常識では考えられない量。 でも、ベタナミン、ベゲタミンA、ロヒプノール、ハルシオン、マイスリー も出ているのでたまに行っている。
- 614 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 01:23:02.46 ID:M9meELe2]
- お薬好きの気持ちがわかってらっしゃる先生だこと(笑)
- 615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/03(火) 06:43:23.78 ID:28ajlqhy]
- きょう4月3日に、降格の辞令が出るのか? もう、死にたい。
- 616 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 07:13:50.07 ID:hoBsZpkk]
- 人間関係が苦しい。
- 617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 07:41:34.29 ID:bTpkvZxy]
- いっそ降格しちゃった方が楽になれるかもしれないよ
- 618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 07:53:59.96 ID:1C2nZqIw]
- 今日挨拶して新部署に異動です。緊張するなー。
- 619 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 08:08:38.62 ID:aZ86E0FU]
- おはようございます。
>>615 降格左遷されて一回り以上年下の上司にボロクソに言われながら仕事を続けている私が最近思うこと。 責任を取らなくて済むのは楽だ。 昇進、昇格を望まなければ自分に与えられた仕事だけをやればいい。 ダメな人の例に出されたり、嫌みを言われたりするけど、自分の健康第一。 張り切った人達が異動してきて面倒くさいけど、起きられたので今日も出勤します。
- 620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 13:40:13.09 ID:iOVh1GJN]
- 夜勤のためにこれから仮眠。
でも本当は仕事に行きたくない。サボりたい。 死んでしまえば人生そのものをサボれるけど、自殺する勇気も無い。 情けない。
- 621 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 13:55:41.80 ID:tYvvavfi]
- 帰宅命令キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 15:42:37.45 ID:XJHiLtBh]
- 雨戸閉めてヒキコモリ中
- 623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 15:51:30.62 ID:MwClMjTK]
- >>609
許す
- 624 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 16:57:38.01 ID:vFyvZts0]
- 昨日突然落ちたから、今日休んだが、
外は大変なことになってますね。 会社いかなくて正解だった
- 625 名前:優しい名無しさん [2012/04/03(火) 19:56:15.99 ID:28ajlqhy]
- 降格を迫られている>>605です。
何度かの承認試験に合格して係長になったのだから降格なんかしたくありません。 きょうも課長と面談があり課長は「1か月様子を見て考えましょう」と恫喝調。 1か月の間に勤務不良があったら、強引に降格をさせられるだろうな。 私がしつこく尋ねると人事と連携してるとの事。勤務不良がなくてもターゲット状態。 人事は人を減らすのが目的の所だから、私はもう駄目だ。いっそのこと、○ってやろうか!
- 626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 22:47:21.97 ID://8Zj9rD]
- >>625
係長という役職の退きを迫られている理由って何ですか? 試験で合格させたのは会社なのにって感じですね。 精神的に辛くならず、闘い続けることができるならば、頑張ってほしいです。
- 627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 23:44:38.02 ID:28ajlqhy]
- >>626
625 ありがとう。もう退職を覚悟している。ローンを払えなくなるので持ち家を手放すのか。涙。
- 628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/03(火) 23:51:30.99 ID:wIMcru3r]
- >>609
冷静な判断力があるうちに受診すべし そしたら医者の見極めや転院もできる いい医者もいるよ
- 629 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 00:10:12.98 ID:NaZp3opn]
- 酒が飲めないので2チャンを見るのが日課。20時からやっている。
- 630 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 00:24:16.83 ID:NaZp3opn]
- 住宅ローンの各月返済表がどこかにいっちゃたよ。1度再発行して貰ったのに。涙。
- 631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 01:16:44.04 ID:NaZp3opn]
- 仕事振りを見て「降格したらどうだ。」頭にこびりついて離れない。眠れない。
- 632 名前:優しい名無しさん [2012/04/04(水) 04:43:03.03 ID:95gE41BU]
- バリバリ働きたいなら、鬱ではないのでスレ違い。
ただ、生活がかかっているなら、降格してでも定期的な収入は必要だと思う。
- 633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 05:05:39.28 ID:NaZp3opn]
- 鬱だよ、サインバルタとレメロン、他を飲んでいる。
- 634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 07:12:32.32 ID:moqh43/F]
- 今日は休みます。
- 635 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 07:34:04.33 ID:wiTscn5n]
- 気持ちが沈み体が動かない。でも、暴風のため、帰宅命令がでることを期待しながら、今自分を頑張らせてる。
- 636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 08:09:14.49 ID:1Qp2cv5Y]
- おはようございます。
今朝も起きられたので出勤します。 >>631 会社は役職に応じた業績を要求してきます。 無理をして役職にしがみついて症状を悪化させるより、雇用が確保されるなら役職から離れて治療する時間を作った方がいいと思います。
- 637 名前:優しい名無しさん [2012/04/04(水) 08:33:19.25 ID:ZPDAl9eC]
- 朝は起きましたが気分が冴えず、休む口実ばかり浮かんできます。
家にはいられないのでとりあえず出ましたが、休むべきか無理矢理でも行くべきか悩んでいます。
- 638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 08:45:43.29 ID:PkUb2rHi]
- >>637
無理せず休みましょう
- 639 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 08:46:49.61 ID:5a8byI37]
- 休んでしまった。
- 640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 10:40:29.66 ID:9aepMNd4]
- 犬H系の朝イチで磁気治療の話をやっていたね。
日本でも保険でできるようになってほしい。
- 641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 11:17:05.24 ID:XlfBGKbO]
- >>640
磁気とか地方にいてそんな治療無理 保険外を魅せられても希望はわかない しかも薬物や認知症療法と一緒でアメリカで流行って だが、継続的な効果や費用面の問題を掘り下げろ犬HK
- 642 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 12:46:05.25 ID:moqh43/F]
- 俺たちは土日のために生きてる。
もっと毎日を楽しみたい。
- 643 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 14:01:12.78 ID:XatnzpHv]
- >642
正確には金曜の夜と土曜日じゃないか? 日曜なんで明日会社だと思うだけで朝から沈んでいる サザエさんなんて始まろうものなら…orz
- 644 名前:優しい名無しさん [2012/04/04(水) 14:37:09.71 ID:ZPDAl9eC]
- 錦糸町のドブネズミから来ない…
- 645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 14:44:58.75 ID:ULxf5r2S]
- 病院に行ったことがない者なのですが、
セントジョーンズワートを飲んで騙し騙しやってきましたが最近頭や身体の疲労が激しくお客様にイライラしてしまいます。 心療内科を受診したほうがよいでしょうか
- 646 名前:優しい名無しさん mailto:hage [2012/04/04(水) 14:59:49.52 ID:XbPUS4vh]
- チン療内科
- 647 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 15:42:47.52 ID:9aepMNd4]
- 4月になってから絶不調だわ。
一日中アタマがどよよよ~んとしているし、カラダもあちこちヘンな調子だ。 やっぱり春は鬼門なのか…
- 648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 16:16:25.52 ID:/A1UG33j]
- 新部署は専門知識、他機関との調整が必要で、おいらにできるのかなー。前任者異動してるし。
- 649 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 18:21:59.80 ID:moqh43/F]
- 不安も鬱も不眠も嫌だね。
- 650 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 20:33:22.91 ID:wiTscn5n]
- 帰宅命令でず…でも何とか行ってきた。まだ水曜日なんだね。あと2日って長い。
- 651 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 20:48:42.48 ID:w8LjiqNE]
- 今日も無事仕事終わりそうだと思ったのに・・・
帰り際「めんどくせぇ奴」って言われ別の人にも笑われ ただタイムカード入れるの待ってただけなのによぉ いじめられてる時代の事を思い出して吐きそう
- 652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 20:57:23.87 ID:eH//ZOb0]
- まだ水曜か…
3月は病休で最初の三日しか行けず、今週から復帰して14時までの勤務にしているけど、やっぱり辛い 朝は地獄で毎朝休む理由を考えいる 通勤中は対向車のトラックが都合良く突っ込んでこないかとか、隕石が落ちてこないか、不謹慎ながら今度は自分の住んでいる所で大震災がおきないかと考えてしまう
- 653 名前:優しい名無しさん [2012/04/04(水) 21:32:10.82 ID:0Czfc0OC]
- 力尽きました。これ以上復活できません。という状況に持っていく方法を考えてる。
- 654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/04(水) 23:11:35.76 ID:NaZp3opn]
- >>605です
きょうはセカンドオピニオンのクリニックに行って来た。 明日は、本命のクリニックに行く予定です。
- 655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 04:13:36.18 ID:BwPIlH1s]
- >>647
落ちるというか、なんかダメな季節あるよね 私は夏がダメだ
- 656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 06:47:14.91 ID:Ci0rRVIW]
- 吐き気で起きた…気持ち悪い。
- 657 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 07:39:34.86 ID:CIFs1K52]
- こちらは頭痛で起きた…
と思ったら風邪だったorz すまん、今日は休みます。
- 658 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 07:50:55.38 ID:/GkOo6kD]
- 新しい部署は皆さん忙しいのか、誰も教えてくれない。辛くて鬱悪化しそう。薬多めに飲みました。
行きたくねー。
- 659 名前:優しい名無しさん [2012/04/05(木) 08:57:07.40 ID:xa+1kBpq]
- 私含めてここの住人の方は行きたくても行けない人のはず。
でも会社へ行けば「多少体調が悪くてもみんな来てる、責任感があるからだ」と怒られる。 私だって無責任でいるつもりはないけど、身体がついていかないんです。 すべてとは言わないけど理解して欲しいです。
- 660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 12:34:09.72 ID:0fhn4duY]
- 午前中で力尽きそう。
でも、午後のアポイントに行きます。 あと1日半。
- 661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 12:48:46.82 ID:Ys4cfmZb]
- 震えが止まらない。
- 662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 13:58:38.89 ID:HJPcdF0z]
- 昨日は気分が優れず、休んだ、
今日こそきちんと会社行こうとしたが、 休み過ぎて生活リズム崩して、寝坊 (~_~;) 3交代勤務はキツイ(~_~;)
- 663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 14:01:24.32 ID:yPSP5D17]
- モリタポ買っちゃったぽ(*´ω`*)d旦~
みんな、新年度のドタバタで大変。
- 664 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 16:35:16.69 ID:9702tz4i]
- インフルエンザで1週間休んで今日久々に出社したけど、誰からも声かけて貰えなかった。職場での存在意義全くないわ。
- 665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 17:56:17.67 ID:/GkOo6kD]
- 今日も仕事分からず、子供の使い以下の感じで1日終了です。
(´・ω・`)
- 666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 18:34:14.15 ID:Ys4cfmZb]
- この間医者に聞いたら鬱とパニック障害が多いみたいだね。
- 667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 20:00:53.86 ID:Ys4cfmZb]
- 会社に薬持ってくの忘れることない?
俺はないけどね。(笑)
- 668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 20:59:55.01 ID:uRwmmHx6]
- 明日は夜に新部署で飲み会。丸一日仕事って気分で、憂鬱…。振休がほしいくらい。そのぐらいエネルギーをつかうって、周りの人からみたら変なのかな?
- 669 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 21:43:40.02 ID:8mgani8d]
- かなり早くから予定された金曜飲み会ならまだしも、SUDDENDEATH的に誘われたらダメージ100倍です…
ホント、すべてから解放されたい
- 670 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/05(木) 22:17:59.78 ID:Ys4cfmZb]
- そうそう、これから帰ろうって時に[請求書作成して][見積書作成して]
とかね。
- 671 名前:優しい名無しさん [2012/04/05(木) 23:55:14.46 ID:xa+1kBpq]
- 明日が不安で薬を飲んでも眠れず
↓ 寝不足で朝を迎え、気分、体調共に絶不調で会社へ行けず ↓ 休んだ負い目から翌日のことが不安に 完全に負の連鎖です。
- 672 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 00:18:38.97 ID:6ZS65+f6]
- 早く会社辞めたい。事務室にいるだけでも苦痛。死にたい。
- 673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 00:49:20.72 ID:Lqrr7SvI]
- >>665
俺も駄目だは復職して1年以上になるのにまともに仕事が出来ない リーマンスレならダメリだ
- 674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 01:19:17.47 ID:lfvYpfH+]
- 明日は飲み会。
喧騒に身を置くことさえ苦痛なのが健常者には理解されない。 不安で導入剤を飲んでも眠れない。
- 675 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 06:37:57.65 ID:gAPsoCDo]
- 今日も吐き気…もう無理しないことにした。会社の皆さんすみません。
- 676 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 07:30:27.88 ID:cWFhXgjq]
- もう いつか死ぬんだから 仕事もいつか辞めるだろう 今回はこんな人生だったんだ
- 677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 07:48:03.97 ID:trU+wsD5]
- 新部署に異動して1週間。仕事教えてもらえず、常にドキドキ。薬も多めに飲んだ。
疲れた。
- 678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 08:13:40.92 ID:lfvYpfH+]
- おはようございます。
何とか起きられたので出勤します。 導入剤を飲むようになってから、夢を覚えていないのが楽です。 以前は悪夢で何度も目が覚めて常に寝不足でした。 今は導入剤が残ってボンヤリしているので、他人から見たら同じかもしれません。
- 679 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 09:01:43.33 ID:Zl7Lww1R]
- 2日休んで3日目、行きたくっていつもより多く薬を飲んだのに効かずです。
家にも帰れずフラフラしています。 このあと病院が開いたら行ってくるつもりです。
- 680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 09:21:33.48 ID:trU+wsD5]
- ネットカフェがいいよ
- 681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 09:31:30.98 ID:C2ZXulq3]
- 新しい環境に慣れるのが仕事と思ってのんびり構えてればいいんじゃない(*´ω`*)。
そのうち馴染んでくれば誰かが仕事振ってくれるよ。
- 682 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 09:40:53.71 ID:Zl7Lww1R]
- >>680
我が家の車に潜り込んでいます。 駐車場は家から離れていますし、運転は私しかしませんので。
- 683 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 12:04:33.97 ID:rLdLGkGX]
- うっとうしいから会社に行くふりしてB'zのライブに行く。
- 684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 12:15:29.95 ID:trU+wsD5]
- >>682
トイレどうするの?コンビニ?
- 685 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 14:53:26.52 ID:Zl7Lww1R]
- >>684
コンビニです。
- 686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 17:37:25.47 ID:trU+wsD5]
- 今日も仕事が全く解らない状態で1週間が終わりました。難しすぎて解らない。
終わり。 (´・ω・`)
- 687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 17:56:57.89 ID:C2ZXulq3]
- 焦らず徐々に覚えればいいんじゃない(*´ω`*)
久しぶりの花金だー。
- 688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 19:30:52.97 ID:y8Z7o0qc]
- 今が一番幸せな瞬間。
- 689 名前:優しい名無しさん [2012/04/06(金) 20:29:19.72 ID:rLdLGkGX]
- 何度もいうが、どうすりゃ首になるか、それしか頭にない。首になれば救われる。
- 690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 22:16:54.04 ID:y8Z7o0qc]
- 首より依願退職の方が退職金でるからいいんでない?
- 691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/06(金) 22:41:44.71 ID:e5jMbOo5]
- あなたの心は元気ですか?心の病は誰でもかかるものです。
うつ病、パニック障害、境界性人格障害 どれも生きることがつらくなる重い病気です。 あなたは1人で悩んでいませんか? 9年間、心の病気を抱えた私が語る、あなたを助ける魔法の言葉50選 utsunokotoba.ie-yasu.com/
- 692 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/07(土) 00:05:56.08 ID:gEemkn3Z]
- やっと解放された。前よりは楽しめた。ストレッサーが近くにいるといないとでは、自分の表情も違ってくることを知った。
- 693 名前:優しい名無しさん [2012/04/07(土) 15:37:24.83 ID:clmYkPuZ]
- 馬鹿村井あほ
- 694 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/07(土) 16:33:11.91 ID:UnKqcgG+]
- 薬効いてる気がしない。
- 695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/07(土) 17:23:13.84 ID:1o8frnW6]
- 週4日勤務で、休み3日あるけど、これでちょうど良いような気がする
一日増やしたら身体が持たない希ガス
- 696 名前:優しい名無しさん [2012/04/07(土) 18:53:44.71 ID:r4h/LqWq]
- もう正社員として働くの疲れた。社会保険完備さえされてりゃバイトでいい。
- 697 名前:優しい名無しさん [2012/04/07(土) 19:23:08.82 ID:r4h/LqWq]
- 会社の使い物にならんやつより、ムカつくやつを徹底的にしばきあげたい
- 698 名前:優しい名無しさん [2012/04/07(土) 20:01:23.20 ID:rPiV4iZP]
- あ
- 699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/07(土) 22:17:38.99 ID:UaoR403l]
- 昨夜の歓送迎会の反動で気持ちが落ちて、今日は一日横になっていた。
先の見えない1年がまた始まった。 明日は起きられたら美術館へ行ってみよう。
- 700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 09:51:41.55 ID:IadH2zii]
- おはよーございます。
眠い(つд`)
- 701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 11:30:01.86 ID:FlqCXKXd]
- おはようございます。
昨夜は眠れないので強めの導入剤を飲んだら今まで寝てしまいました。 まだフラフラしますが、今日こそ外出してみようと思います。
- 702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 13:57:12.71 ID:pZhVc0L1]
- 不安で不安でしょうがない。
- 703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/08(日) 22:17:27.64 ID:kGp51c5b]
- 明日からまた仕事が始まる…。4月はあれこれ忙しいから、精神的に疲れる前に肉体的に疲れて、考える間もなく爆睡できるといいな。
- 704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 01:57:09.78 ID:a0dXObp+]
- 明日仕事
目を開けてられないくらい眠いのに脳がピリピリしてて寝れない
- 705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 06:06:56.25 ID:Tiv6ARjy]
- 早朝から心臓がバクバクいってる。もうそろそろ限界なのかも。
- 706 名前:優しい名無しさん [2012/04/09(月) 07:45:53.29 ID:+T/ie7Pj]
- 春は忙しいから辞めるの繰り返し
- 707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 07:47:14.76 ID:o05AcClk]
- 今日初めて現場に行くが、不安で仕方ない。薬飲んでて運転とか大丈夫かな?
- 708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 08:28:56.99 ID:Jx19szal]
- どうしよう、午後から会社行こうか休もうか悩む
今はとにかくだるい。 まーどうせ自分はいてもいなくても仕事に支障ないんだけどね
- 709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 09:51:14.48 ID:olzpdAIg]
- 春だし新年度だというのに気分は低迷中(*´ω`*)d旦~
うちは花見が無いのが救い。
- 710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 10:36:52.20 ID:o05AcClk]
- 今日も不安でいっぱい。薬多めに飲んだ。
まだ新部署に馴染めてないよ。 午後から車運転するけど、大丈夫かな?
- 711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 11:47:09.70 ID:Jx19szal]
- また寝て起きたらなんか少しすっきりしたかも。
午後から会社行って仕事するよ 皆も今日をそれなりにでも無事に過ごせますようにー
- 712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 12:41:40.77 ID:lrjqDXHF]
- >>710
注意すれば大丈夫だと思うけどね。 むしろ慣れて気が緩んで来る頃が危険。 ムリポなら薬飲んでること話して運転の仕事を免除してもらえば?
- 713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 13:46:07.53 ID:Gybnf2z6]
- 車の運転やばいよ。
特に車庫入れ。隣にぶつけちゃうよ。
- 714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 18:14:18.68 ID:o05AcClk]
- 家の塀にこすりました。でも人引いてないから大丈夫かもです。
- 715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 18:23:39.98 ID:olzpdAIg]
- 人轢いちゃうのだけは気をつけてね(*´ω`*)。
車つぶしてもいいから。
- 716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 20:42:17.58 ID:WXuIUUxG]
- 歓送迎会が嫌だ。
職場にいるだけで嫌なのに、勘弁して欲しいよ。
- 717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/09(月) 22:16:30.15 ID:NQK32Xoj]
- おつかれさま~月曜日からハードだったけど、胃の痛みが少しで助かった。
でも明日のことを考えると、頭が痛い。
- 718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 07:17:18.83 ID:UbmaGFRo]
- 昨日休んだから、今日は行かないと。
体がだるい。胃が痛い。
- 719 名前:優しい名無しさん [2012/04/10(火) 07:38:59.99 ID:2+9LbRqY]
- なんで 鬱なんだろう
- 720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 07:43:19.64 ID:PuFo4anE]
- 今日も分からない仕事をやりに行くのかー。うつ倍増だよ。
- 721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 08:15:22.33 ID:VR2brozt]
- おはようございます。
何とか起きられたので出勤します。 車がないと生活できない地方なので、運転しています。 最初は何度も事故を起こしたけど、薬で落ち着いてきたら事故が減った。 危ないと思った時は車を停めて休むようにしています。
- 722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 12:23:52.32 ID:PuFo4anE]
- 午前中現場行って今帰社。休み時間減っちゃったよ。
(´・ω・`)
- 723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 12:38:33.62 ID:eIVCNKOP]
- お疲れさま
(*´ω`*) (づ川O)
- 724 名前:優しい名無しさん [2012/04/10(火) 16:08:32.20 ID:7hUPg14D]
- 迷惑かけず静かに暮らしたい…
- 725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 16:31:10.66 ID:PuFo4anE]
- 相変わらず、難しすぎて仕事が分からない。うつが酷くなりそうだ。
- 726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 17:18:05.68 ID:VR2brozt]
- 外回りに出ると言って心療内科受診。
会社に戻ったら会議と資料作り。 深夜残業を当たり前の部署から異動してきた人が帰宅時間を一気に遅くした。
- 727 名前:優しい名無しさん [2012/04/10(火) 21:17:35.69 ID:PcUFKw0U]
- 馬鹿村井あほ
- 728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 21:22:28.19 ID:IUsijSRa]
- この状態の方は、家族とか医師はどういう感じで接してくるんですか?
- 729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 21:29:15.08 ID:DIAwbF4e]
- 今日は客からキレられたよ
自分と関係ない業務のことで理不尽にね へこむ必要ないんだけどイライラする
- 730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 21:30:07.31 ID:xHx4KJg5]
- 腫れ物に触るように接してきます。
家でも会社でも心が安らぎません。
- 731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 21:57:42.85 ID:/wF/ce3I]
- 皆さんお疲れ様でした。火曜日なのに、どっと疲れが襲ってきています。
自分は一人暮らしなため、家に帰っても、誰かの反応があるわけではないですが、落ちているときはどこまでも落ちていきます。
- 732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 22:01:55.25 ID:IUsijSRa]
- >>730
それは・・・休まりませんね 私は会社休むほどひどくなってはいないんですが理解されないことがつらいので、おなじ悩みが私1人じゃなくてよかったです
- 733 名前:優しい名無しさん [2012/04/10(火) 22:10:12.80 ID:eoaHSHBJ]
- 昨日もスタジオレッスンで楽しめましたが、やはり私が一番気にしているのはスポーツクラブに匿名サイトがありながら知らない振りをして、そしていまでも私のブログを知らない振りをしてみなさんが来ていることです。
そしてもっと気にしているのは私が居なければ以前のような雰囲気になるのにも関わらず、何がどうなっているかを考えていないことです。 これは立派な社会問題で、自分たちでは何もできないのですよ、生活だけできれば後は野となれ山となれなのですよと表しているようにしか思えないのです。 私は昔から2ちゃんねるがあってはならないと思い、間違ったことをたくさんやりながらも、喧嘩した人に自分から進んで話を聞きに行って自分の知らない裏の話を聞いて冷静に情報を集めて、コナミがおかしいと思うようになりました。 もしかしたら突然城田ブームが来るのか知りませんが非常に不自然に感じます。 ameblo.jp/akinorishirota/entry-11219472545.html
- 734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 22:13:48.04 ID:dLt2sTnC]
- >>720
同感です。 復職して約半年が経ちますが、雑用しかできずに完全に浮いています。 もともと営業職なんですが、周囲の営業がバリバリ働く中、私は全くやる気気力集中力ゼロです。 ほぼ毎日内勤状態なので、時間が経つのも遅く感じます。
- 735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 22:41:43.92 ID:tBvMETj5]
- >>734
営業職からの内勤は自分も同じです。 営業時代も忙しかったですが移動中やアポ時間調整で喫茶店に入ったりと 気を抜ける瞬間がありました。内勤はそれがない。 でも営業って慣れなんで一度離れてしまうと戻りにくいですね。 少なくともうつ病では勤まらない。 今振りかえると、良くもぶっ倒れる寸前までやっていたなと 昔の自分がすごく感じます。 まだ半年じゃないですか。焦らずにいきましょうよ^^
- 736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/10(火) 23:48:49.90 ID:SlnkGCay]
- 時々トイレ休憩を入れて、適度にリフレッシュしながら やりすごそう。
病人なんだから、健康なひとのようには働けない
- 737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 07:21:28.06 ID:9rzj7UmR]
- 肩凝りが酷い。陰口や悪口の職場が辛いです。
行きたくないけど、仕事に行きます。 できれば、休みたいです。
- 738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 07:46:16.09 ID:pBjTtdtS]
- 仕事が分からないので、うつが酷くなってる。聞いても相手が何言っているのか理解できない。
- 739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 08:01:47.43 ID:kaXBD8B4]
- また、おう吐してしまった。
- 740 名前:優しい名無しさん [2012/04/11(水) 09:36:59.22 ID:eH3jj2Wp]
- 精神的なもの以外で要因は無いのに、会社へ行くのが辛かったり行けなかったり、
自分が情けないです。
- 741 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 12:46:01.01 ID:OummXxWn]
- 仕事休んじゃった
ここ数日帰ってごはんたべてすぐ寝てたのにずっと疲れがとれなくて 精神的にももう限界 暗いことしか考えられない おなか痛かったのはほんとう、頭も痛いし起き上がるのつらい 何もする気力なくて部屋もひどいことになってる 新入社員なのにこんなので、お給料もらうの申し訳ない
- 742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 14:48:19.44 ID:6fw1v5Dy]
- 今日は月に一度の通院日だったわ…
早めに抜けて病院に行くか…
- 743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 14:49:01.58 ID:LAXyvLE/]
- ここ最近ふつーで今日も問題なさそうだったんだけど、とりあえず休んだ。
ただ二度寝したら悪夢にうなされまくる状態。 そして結局起きても家から出る気力はない。 天気悪いからかな…
- 744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 15:28:14.86 ID:tvVzCPtI]
- 朝全然起きられなくて年度始めにして半休なくなりそうな勢い
会社からは休職したら?と言われてるけど医者はもうちょい頑張れと言う どうしたもんやら
- 745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 15:47:51.36 ID:+X5lsSL0]
- >>744
医者と会社が一般的には逆のことを言うと思のは私だけ? 無理しないようにね。 立場とか色々あるだろうけど、完全に心が折れちゃったら大変だから…
- 746 名前:744 mailto:sage [2012/04/11(水) 15:57:35.68 ID:XL3UOYah]
- >>745
本格的なうつではなくて、サボりたいだけだと診断されてるのかも。 次の診察の時に、医者にあれこれ聞いてきます。 上司とかに迷惑かかってるみたいなので・・・
- 747 名前:優しい名無しさん [2012/04/11(水) 17:04:03.05 ID:D2DMoVWW]
- 結婚を約束していた恋人にフラれ、友達を癌で亡くし、仕事も行き詰まった28歳OLです。今日、遂に崩壊しました。
会社で笑えなくなり、仕事もどうにもならなくなった。 今日、仕事7年目にして半休取って心療内科に来てしまいました…。 号泣して先生を困らせてしまった。 死にたくて、マンションの上まであがってぼんやりと下を見てた。 大好きな両親の顔がちらついて、迷惑をかけたくなくて無理だった。 マンションにも迷惑がかかるし、住んでる子供達もトラウマになるだろう。 死んでまで関係ない人に迷惑かけたくない…。 ただ、消えたい。 こんなクズ、何で生きてるんだろう? 周りが幸せな人ばかりだから余計にツラい。 明日からまた頑張らなきゃ
- 748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 17:31:09.56 ID:QSY2dOD/]
- >>747
無理して笑おうとかしないでください たまには感情を丸裸にしてあげてください どうか死なないでください
- 749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 18:00:50.12 ID:GqIYmQdY]
- >>747
疲れたら休めばいいよ(*´ω`*) きっと心が悲鳴を上げているんだよ。 体と同じで心だって無理すれば疲れがたまるし。 とても悲しいことがあったり辛いことが続けば酷く傷つくんだし。 全治一ヶ月の重症だと思えばしばらく休んで治すこと考えるよね。 だからそんなときは無理しないで休むと良いよ。 しばらく休めばまた元気に動けるようになるから。
- 750 名前:優しい名無しさん [2012/04/11(水) 19:01:54.02 ID:D2DMoVWW]
- >>748さん 749さん
暖かい、本当に暖かい言葉をありがとうございます。暖かさが、とても心に沁みました。 読んだ瞬間に、涙が溢れました。 いつもの帰宅時間まで時間を潰して家に帰ると、老いた両親は優しく笑顔でお疲れ様と言ってくれ、 絶対にこの二人だけは私の弱さゆえで悲しませるわけにはいかない、という想いが込み上げました。 死にたいという気持ちは依然として消えてはくれませんが、ツラくなって耐えきれなくなったらまたここに来ます。 長々とすみませんでした。
- 751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 21:07:38.85 ID:fi4auLQ2]
- >>750
私も死にたいと思った時期がありました。ボロボロになって、家族の前で泣けてから少しずつ死にたい気持ちがなくなってきました。薬やここへの書き込みで何とかやっています。 心身ともに休息をとってくださいね。
- 752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/11(水) 23:38:23.58 ID:kBeaZUtN]
- 明日200人の前で吊るしあげられる予定。
やだな 何とか休む方法はないだろうか...
- 753 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 00:11:04.23 ID:pztMUOlO]
- 月・水曜日と休んじゃった、、、。
朝が来るのが怖いです。
- 754 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 02:19:34.60 ID:ZHtzrUgj]
- 眠れない。。。
でもこんな時間に眠剤追加で飲んだら、明日ぜったい仕事行けない。 月曜から連続で欠勤しちゃったから、明日は這ってでも行かなきゃ・・・ 徹夜で行くのもしんどいし、周囲の目も恐い・・・もの言わぬ視線が怖い 休職明けて間もないのに、また仕事に穴開けちゃって、もう消えたい。
- 755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 06:56:59.46 ID:dmBL097L]
- 仕事も嫌だが、今日は飲み会がある。
地獄の2時間、耐えるしかないけど、嫌だな。 飲み会に出るなら、家で休みたいよ。 憂鬱だ。
- 756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 08:01:12.40 ID:mJi/L50Z]
- 仕事が全く解らない。聞いても全く理解できない。ストレスで夜尿症になった。辛い。
- 757 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 08:11:42.35 ID:d49ZQixD]
- はあ、3日連続だけど今日も休むわ。倦怠感酷いし。
- 758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 08:21:30.54 ID:c9EeA0g2]
- おはようございます。
起きられたので出勤します。 公私ともに無理難題が続くけど、収入を途切れさせられないので、お金のためと思って仕事をこなします。
- 759 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 08:32:35.74 ID:xn7VGM7R]
- ここ数日これまで飲んでいた薬が効きません。
毎日毎朝が不安で仕方なく休みがちになります。 みなさんは突然薬が効かなくなったりしますか?
- 760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 11:07:42.31 ID:NIriZ9Mv]
- オープンで働いているものです。
風邪で熱が出てしまい休ませてもらう事にしましたが、会社からはうつでサボりだと思われているんだろうなと思うと凹みます。 明日は意地ても出社します。
- 761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 12:12:01.56 ID:SlfvMviM]
- 月曜から連続で休んでしまった……
相手はハッパをかけるつもりの一言なんだろうけど、その言葉が心に刺さってしまって、もうどうでも良くなってしまった。 ゾロフトもユーパンも効かなくなってる気がするし、休職した方がいいかなぁ……
- 762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 13:02:27.19 ID:gStfsvI7]
- >>747
1年前のあたしだ…… 毎日泣いてた 仕事帰りの電車内で涙が止まらなかった 病院行っても泣いて医者の前でも待合室でも泣いてた 電車に飛び込もうとした 屋上から飛び降りようとした 夜、交通量の多い国道の歩道橋の上で大声で泣いた 10ヶ月ぐらいこれでもかってぐらい泣いた 落ち着きはじめたのは2月おわり頃 来週から薬を減らす予定 すごく不安だけど医者の言う通りにしてみる
- 763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 14:02:26.19 ID:86PsjtCU]
- 趣味が写真のはずなのに、桜を見ても綺麗という感情や、撮ろうという意欲が湧かない
もう数ヶ月前からシャッターを切ってないが、今年は桜の写真も無しで過ぎそうだ そろそろヤバイかも知れない・・・
- 764 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 14:08:33.69 ID:7bkqzOsC]
- 激鬱でたまらない…
ここにカキコすれば少し落ち着くかなぁ
- 765 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 14:13:50.75 ID:NOWJnEzc]
- 明日は病院行くから休む。頭の 痛みかたがおかしい
- 766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 15:08:23.63 ID:Ks3TRY/T]
- 薬が効かないっつーか、体に慣れてくるね。
- 767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 16:52:43.12 ID:mJi/L50Z]
- 相変わらず仕事が分からない。全く分からない。聞いても分からない。
激うつ。
- 768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 16:56:04.00 ID:qPEJlkKH]
- うつなのに「お前への期待度は他の社員より大きいから」とか言われてもプレッシャーにしかなんねー
- 769 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 18:07:48.43 ID:OVD9bGWn]
- >>762さん
742の者です。 同じような状況だったんですね…。快方に少しずつでも向かわれていらっしゃるのであれば、私もまだ頑張っていけそうです。 今朝は、昨日心療内科で初めて頂いた薬のおかげか、(プラシーボ効果かも)どうにか出社は叶いました。 昨日の崩壊の今日だったので…社内の人達は皆ずっと、腫れ物に触れるような奇妙な感覚でした。仕事中、時間が空いたときに気づけばWordを開いて、死にたい死にたい死にたいと延々と打ち込んでました。 そんな事ですから、やはり仕事のミスもしてしまい、先輩女性から叱責されましたが当然であると思いました…。 明日から、もっときちんとして頑張っていきたいです。 ここの皆様、どうか大事な心をお大事になさって下さい。 励まして頂いた気持ち、本当に一生忘れません。自分は一人じゃないという事が、今の気力になっています。ありがとう
- 770 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 19:00:06.11 ID:OVD9bGWn]
- ↑すみません、間違えました
747の者です…orz やはり、ミスだらけの日々です…orz
- 771 名前:優しい名無しさん [2012/04/12(木) 20:00:02.42 ID:NOWJnEzc]
- 今後精神状態の不安定さが続くなら、医者に診断書書かせて辞職してやる。
- 772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 20:47:26.65 ID:qPEJlkKH]
- 多少なら組織に属してたほうが後々捗ると思い込んでる
- 773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 21:02:49.07 ID:PYz5A4VT]
- 朝起きれないかと思ったけど、何とか起きて、フルで働いてきた。
でも、職場でイラ悲しいことを間接的に聞かされ、落ち込んでいる。 明日の朝が心配。
- 774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 02:17:18.80 ID:vgyo56Nn]
- イライ悲しい、よくわかるぉ
最近自分もやたらでるぉ
- 775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 06:33:42.81 ID:jBL927H5]
- 上から目線の奴がうざい。
悪口と自慢を聞くのも、嫌だ。 自分も言われているけど、最悪な人間関係。 鬱も苦しいが、割るきりしかないかな。 疲れます。
- 776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 06:59:41.53 ID:j8Qh+MWk]
- ベーシックインカムを導入してくれ・・・
- 777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 07:41:35.70 ID:1zlLUkPY]
- 仕事が全く分からないから行きたくない。うつの薬多めに飲んだ。
- 778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 08:10:30.65 ID:HrIGgJ+v]
- おはようございます。
起きられたので出勤します。 薬の効き具合は体調によりまちまちです。 体調を維持するために頑張りすぎない、辛くなったら休む、睡眠時間をキチンととって生活のリズムを作るようにしています。
- 779 名前:優しい名無しさん [2012/04/13(金) 08:34:22.82 ID:5ZWfE/QF]
- みなさんはありのままを伝え休んでいますか?
家族の出前家で休めず、ただの「体調不良」で何度も休めないので、「通院する」など理由をつけてしまいます。よってさらに罪悪感が増しています。
- 780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 13:59:12.73 ID:1zlLUkPY]
- 今日歓送迎会だよ。私異動してきた身なので、欠席できない。仕事教えてくれてる人が出張したから、見ても分からない資料でも見るか。辛い。
- 781 名前:優しい名無しさん [2012/04/13(金) 14:34:31.97 ID:FqsgE1z1]
- 皆さん。僕は、思い切って休職として自宅療養に専念。最初の2か月は後ろめたさとかあったけど、春の陽気もあり今では、別人のように・・・長い人生だからこの3ケ月~4か月は無駄じゃない。
- 782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 14:53:15.74 ID:gLjC0aw9]
- 昨日は遅刻しながらも出勤できた
でも今日は休んでしまった 罪悪感いっぱいなのに、なんで体が動かないんだろう いやだ
- 783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 20:03:12.88 ID:1zlLUkPY]
- やっと歓送迎会終わったよ。みんな騒ぐの好きだなー。席がんがん移動するし。地獄の時間だったよ。
- 784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 20:20:29.78 ID:bAVxy/O8]
- >>776
給付付税額控除は、実現するかもくらいに言われてたのに今の国会で放置だ 今は仕事してるけど低所得で貯金無し(休職・無職中に取り崩した)だから 生活ひどいよ 給付付税額控除、来年からで良いから頼む…
- 785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 21:04:26.19 ID:YDSZ6tKc]
- やっぱりおう吐するってことはさ、異常にストレスが発生してるのかな?
- 786 名前:優しい名無しさん [2012/04/13(金) 21:50:43.29 ID:5ZWfE/QF]
- >>785
だと思います。 私も最悪期は毎朝戻していましたから。
- 787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 21:56:35.28 ID:ACZHJKXv]
- >>781
休職して充電されたようで良かったです。自分が休職しても、復帰できるのかが心配です。休職前そんな不安はありませんでしたか? >>783 歓迎会お疲れ様です。本当に、会社以外で代わる代わる色々な人と話をするのは苦痛ですよね。今日はゆっくり休んでください。 土日も出勤だぁー。完全週休二日制ってインチキだ。
- 788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 23:14:00.69 ID:xVQhQO9Z]
- うちの職場では今週が実質的な年度初め。
キツかった… 一日中寝て居たいが、明日は通院だ。
- 789 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 07:41:41.55 ID:ZY/Koliv]
- 一時期安定していたのに今月になってから急に下り坂に。今月半分休んでしまいました。
薬もデパス、ドグマチール、レンドルミンからサインバルタを緊急追加、場合によってはドクターストップもありうる状況になりました。
- 790 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 08:37:30.47 ID:jfylwEtp]
- そのうち「変な人」のレッテル貼られて、会社関係の誘いは一切来なくなるから大丈夫
自分の話だけど 自分とあと一人だけ、お誘いのCC外れてて笑ったわ リア充ってバカなの? はぶるなら完璧に隠せよ そのくせ結婚式の二次会は、5日前に半ば強制してくんだよな そんな間際、予定入れてて無理だって 平日終電まで働いてるんだから、病院は土曜しかいけないんだよ
- 791 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 09:06:30.69 ID:zMWlwP6J]
- 週末や遊びになるとテンションあがる。新型か?
- 792 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 09:30:13.15 ID:RaOPVyZN]
- >>755
社員旅行とか通夜への参加とかもイヤだな ただでさえ日常的にクレーマー相手に仕事してるのに、これ以上ストレス溜まる厄介事を押し付けないでくれ・・・
- 793 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 11:56:28.23 ID:48g8alT0]
- 病院行ってきた。4月から法律が変わって医療費やシステムが変わったみたいだね?
- 794 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 17:31:51.30 ID:Qr10isVA]
- ≫793さん
そうですね。 処方箋にジェネリックの可否のDrサインと、お薬手帳が義務化されたみたいですね。 私が気付いたのは そのくらい。他にもありました?
- 795 名前:優しい名無しさん [2012/04/14(土) 17:51:43.69 ID:Qr10isVA]
- 2週間の休職→1週間は無事出勤→2週目(先週)全滅。。。
次回受診時に、主治医に就業許可の一筆貰って来いと・・・そうですよねぇ。。。 とりあえず月曜日の就業の可否は、出勤して来た私の様子を見て上司が決めますと。 orz ←まさにこの気分。 どうしたらいいの? 月曜日の朝なんて、他の人から冷たい白い目で見られ、欠勤を詫びて周るのに 絶対 表情死んでるか涙目確定じゃん。 それ見て「まだ鬱状態で働けない」って帰されるのかなぁ・・・ 帰されないには どうしろと? 迷惑掛けた身でへらへらしながら謝罪すれば、仕事させてもらえるの? もう どうしていいか分からん。。。。
- 796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 18:45:18.80 ID:48g8alT0]
- 診察費が上がって、薬代が下がってた。
- 797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 20:03:18.12 ID:GKzP9JF7]
- 金が尽きてきたので自立支援の申請した
通ると良いなぁ
- 798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 22:08:26.99 ID:LvPSpi1B]
- >>795
うまい事合った薬が見つかれば騙し騙しやってけるけど、2週くらい休んで どうにかなる病気じゃない。 働けない日があるのに、働ける日は働かねばと思ってしまうのは鬱リピートする典型だと思うよ。 会社休んでも罪悪感で心が休めてないから回復が遅い。 休職するなら働ける状態まで治す気で休まないと。
- 799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 22:46:51.73 ID:xL6/VM27]
- 昨日久しぶりにせっくすした。
気持ちよかったけど、途中で気持ちが醒めてしまう。 今日は何もする気が起きず、終日横になっていた。 明日は外出してみたい。
- 800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 23:35:09.76 ID:48g8alT0]
- だれとセックスしたの?
- 801 名前:優しい名無しさん [2012/04/15(日) 02:35:20.16 ID:VP7aXNIX]
- >>798さん
そうなんですよね。 でも今回、年度末で退職される方からの業務の引き継ぎをしなきゃという思いで Drが1カ月勧めるところ、2週間に押し切っちゃったんですよね でも独り暮らしだから生活のこともあるし、実家にもカミングアウトしてないから 帰れないし・・・ というか、症状落ち着いてきたし そろそろ実家に話そうかなと思ってた去年 原発ドカーン。実家は避難区域じゃないけど、それでもやっぱり大変そう。 そして 私は遠方住まいだから、周囲の人は呑気で、私は涙目・・・ その温度差に更に病みかかってたとこに、先輩から理不尽に締めあげられ 鬱爆発。。。 休んでも解決しない問題ばかり。。。やっぱり休みたくない。。。
- 802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 09:37:44.32 ID:8kpWsXrH]
- >>800
鬱になる前からつきあっている彼女。 今日は出かけてみる。
- 803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 12:24:02.24 ID:OVlsmC9X]
- 何歳?
- 804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 22:14:56.63 ID:UhedW03z]
- >>801
確かに休んでも解決しない問題が多いようだけど、 休まないで出勤していても解決しない問題のように思う。 この病気、中途半端はよくない。 思い切って1ヶ月か2ヶ月(それでも短いと思うけど)は休んだ方がいい。
- 805 名前:優しい名無しさん [2012/04/15(日) 22:20:07.48 ID:eamecv+X]
- 明日は月曜日。先週先々週と月曜を休んでしまったので、明日は遅刻でもいいので出社するぞ!
- 806 名前:優しい名無しさん [2012/04/15(日) 22:24:34.79 ID:aq90+qC6]
- 3日休んで土日開けの明日、状況説明しなきゃいけないから気が重たいです。
「先生から休職を勧められています」とありのままを話せばいいのでしょうか。
- 807 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 07:15:02.65 ID:X//8MHJW]
- >>804さん
とりあえず、今から出勤してみます。 駅のトイレから動けず、そのまま帰ってくる羽目になりそうな体調だけど とりあえず、行ける所まで行ってみます。
- 808 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 07:32:27.98 ID:s43XXN37]
- 今から出勤
電車に映る自分が、死んだような目をしてて笑える…。私、何で生きてんだろ。 早く地球が滅びないかな。予言は今年の12月だっけ? 何も起きないだろうけど、今から待ちどおしいわ。
- 809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 07:43:40.56 ID:2h/vKbG5]
- 無職からまた働き出したが辛い。
少人数の会社なのに、 社内にいても連絡がすべてメールメールANDメールで気持ち悪い。 仕事は見て覚えろで後からダメ出しの嵐。 大半はやる前に少し聞いてれば避けられたことばかりで成果の割に異様に消耗する。 ムダムリムラの塊みたいな所で胃が痛い。
- 810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 08:08:36.05 ID:ncdOevNf]
- おはようございます。
起きられたので出勤します。 でも今日は一日乗り切る自身がないです。 レキソタン飲んでみます。
- 811 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 08:26:19.65 ID:Uwiu3POW]
- 今日から休職
たぶん退職かも 傷病手当で生活 もう疲れた
- 812 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 08:30:09.71 ID:lMDLC0Ly]
- 仕事へのプレッシャーからうつになって休みがちになっているのに、会社では「仕事への責任感が無い」だなんて。
- 813 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 08:35:18.32 ID:+h1T44Gm]
- お前の頭の中では
- 814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 10:56:43.25 ID:Metle0A8]
- 五年間、薬などでごまかしてきたが限界。自殺におよぶ前に仕事はやめる、が、「やっぱりあいつダメだったな笑」と思われるのが悔しい、本当に悔しい。
- 815 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 11:54:24.02 ID:dtX1rBBD]
- 月曜からテンション低い。また心配されそうだ…
- 816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 12:25:38.58 ID:18gNErT/]
- 運には見放される。だが、努力は裏切らない。
- 817 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/16(月) 12:27:16.79 ID:JNviKo0X]
- 月曜日は出社しただけでおkと自分の中では考えてる。
月曜さえ乗り越えられれば惰性で金曜までいける気がする
- 818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 12:35:26.76 ID:9HN7EZjT]
- (*´ω`*)モヒルー
(づ川O)
- 819 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 13:53:32.89 ID:YFMslhFi]
- 寝過ぎたんで休もうかと思ってるのだが
- 820 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 14:05:56.66 ID:X//8MHJW]
- 804です。
ただいま帰宅。決死の思いで出勤したけど、着くなり上司の個室。 「とりあえず制服に着替えて、またここに来て」と。 その後1時間 人事課と上司と3人個室で話。 「困っている」「迷惑している」を優しい口調で連呼され、 回りくどーく休職すすめられ、「じゃあ今日は帰って」と。 就業させる気ないなら何で着替えさせたの?って感じ。 泣きながら 心療内科寄って帰ってきました。 ホント地球滅びないかなぁ
- 821 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 14:16:03.66 ID:X//8MHJW]
- しつこく愚痴ごめんなさい。
しかも他の従業員が「自分の言動のせい?」と悩んでいるとダメ押し。 それも私のせいなの? っていうか、現に とある先輩のドツキから症状悪化してるし。 みんなの「私、彼女になんかしたかなぁ…」「えー そんなことないって!」 「○○さんは間違ってないよー」というネタにされてるんだろうね。 ちなみに心療内科で就業可能の診断書貰って来た。 明日は休みだけど、明後日から死ぬ気で出勤する!這ってでも行ってやる!
- 822 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 14:36:40.20 ID:X//8MHJW]
- ≫812さん
あー 同感。 一つ一つきちんと業務やって、面倒な人間関係にも真面目に向き合おう とした結果 鬱々・・・ 「みんなに迷惑かけてるの分かってる?」って。 分かってるから、罪悪感で鬱のスパイラルから抜け出せないんです。 ≫814さん 私、前の職場辞めた時そんな感じでした。 で、退職後は徹底的にその職場の記憶封印しようとした。 けど、トラウマみたいで、似たような出来事が今の職場であったことをきっかけに 2年以上経った今ごろフラッシュバックしたり、夢に出てくる。 できるなら、次は違う業界で働けるといいですね^^
- 823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 17:48:01.38 ID:s3dvFyDf]
- 未だに仕事が分からない。聞いても分からない。会社行くのが辛い。
- 824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 17:59:30.68 ID:s3dvFyDf]
- 辛くても生活のため明日もいかなければ。泣きそう。
- 825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 18:20:01.69 ID:y271LTUy]
- 先月がすごい忙しかった疲れが一気に出てきて、倦怠感が著しい。
今日はもう無理。何か線が切れてしまった感じがする。
- 826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 20:27:11.48 ID:18gNErT/]
- 月曜日は流しでローギアで、火曜日水曜日とセカンドサードトップとギアチェンジする。
- 827 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 21:30:12.88 ID:lMDLC0Ly]
- 音楽を聴いたり、テレビを見ている瞬間は気が紛れますが、何もしなくなったとたんに不安になって仕方ありません。
入浴中や寝る時など落ち着かないんですが、これはうつが進んでいるんでしょうか?
- 828 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 21:38:12.95 ID:X//8MHJW]
- 820だけど、
やっぱり上司との話し合いには、ICレコーダー準備すべきだったと後悔・・・ 私自身もその場では冷静になるのは難しいし、 上司も回りくどい割に 話おおげさにしていくし。っていうか話の解釈が違う。 このままだと 私が言ってないことを「言った」とか、上司が言ったことなのに「言ってない」 ってなりそう。。。 明日 ICレコーダー買いに行こう。オススメの機種あれば教えて下さい。
- 829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 21:54:42.61 ID:XdGy5gnx]
- 欝なのにひとりで仕事を任されている自分…
しかも親は末期の肺癌で通院させるために休まなければならないのに、 仕事に穴あけるんじゃねえとか…そんなに休んでるんじゃないとか… 私なりに頑張ってるのに認められず…欝になる前と同じぐらい頑張ってるから 本当に欝なのかどうかすら疑われ無理してるぶん帰ってくるとどっと落ち込む 明日は父の病院でまた半休なのだが慣れない事務の子の手配待ちなので 午前中にこなし切れない可能性が大きくて~ また嫌味言われたり無視されたりするんだわ… 苦痛に耐えつつ今日は久しぶりに泣きながら仕事しちゃったよ 父を見とったら私も一緒に逝きたいなぁ…
- 830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 23:03:35.99 ID:VHd3eTpY]
- 今週は明日から出勤。嫌だな。夕方からずっと落ちてる。みんなは、魔の月曜日と戦ったんだから、自分は魔の火曜日と戦ってくる。
- 831 名前:優しい名無しさん [2012/04/16(月) 23:41:41.18 ID:X//8MHJW]
- >>830さん
私は魔の月曜に決死の思いで出勤して撃沈したけど、諦めない! 明日の無事を祈ってます。力み過ぎないでね^^ 今週1週間を背負わず、とりあえず今日(魔の火曜日)行ければいいや~ってさ。
- 832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 00:05:54.48 ID:km6+LjYy]
- >>828
買いに行くなら店員に用途(会議の録音)を説明して、お財布と相談でいいと思う
- 833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 00:50:45.54 ID:alkcO9q3]
- >>828
俺もかなり大がかりな嫌がらせを受けて、弁護士に相談したら「会社との 話は録音しろ、相手に許可取る必要なんかない、とにかく証拠を残せ」って 言われたから買ったけど 結局、そのときしか使わなかったから、あまりいいの買ってももったいないよ
- 834 名前:833 mailto:sage [2012/04/17(火) 00:58:54.39 ID:alkcO9q3]
- あまり積極的に勧める手段じゃないけど
会社があからさまに何か嫌がらせしてきたら、弁護士に相談するといいよ 最近では無料相談とかやってる弁護士事務所もあるし 困ってることを素直に話せば、解決策は示されないけど、対策法は教えてくれる そういう自己防衛より、会社に一言「弁護士に相談したんですが。。。」って 言ってごらん?会社の態度が急に変わるかもよ? うちは割と大手で、労使で揉めるの嫌がるところだから、てきめんに効いたw 弁護士も、もし本気で争うことになったら必ず勝てるように仕向けて来るから
- 835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 01:20:41.68 ID:1cbHgP0C]
- 医療従事者だが職場の院長と週1でくる院長嫁がどうも苦手。
その他スタッフや患者さんには恵まれてるから良いほうなのか… そして薬のせいだと思うんだけど注意力や記憶力が無くなってきた。 同じミスを何度もしてしまう。 命にかかわることをしているわけじゃないけど。でも怒られるの怖い。 もともとのズボラっぷりに拍車がかかったな… どーすればいいんだ
- 836 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 02:07:20.50 ID:gvHkEjiQ]
- >>832さん、 >>833さん、 >>834さん
ありがとうございます。 834さんの仰ることと少し似ているんですが、同僚が上司と揉めたときは 「メモを取ってもいいですか?」と言った途端、態度が軟化したとは言ってました。 ただ、私の場合、たしかに欠勤で迷惑をかけているのは事実なので あまり事を荒立てたくないし、訴訟までは持って行けるほどの事案ではないと思います。 ただ、上司と私の記憶に食い違いが生じた時、 私は鬱で頭おかしい人=自分の都合のいいように歪曲して解釈してると思われて 私の主張は、他のスタッフからも信じてもらえないと思うんです。 だから 私の記憶に基づく主張じゃなくて、きちんと事実を切り札に持っていたい。 833さんのように その時限りで使う頻度があまりないと良いんですが… 私も 上司の許可を取って録音するつもりはありません。 他のスタッフに吹聴されて、ますます居づらくなる可能性大ですから。 明日、電器屋さんで相談してみます。ありがとうございました。
- 837 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 02:22:04.88 ID:gvHkEjiQ]
- ちなみに>>835さんと同じく私も医療系なんですが、
言葉の暴力より無視とか、どつくとか、態度で示されるのが 精神的にこたえるんですが、これは記録のしようがないので参りますね。 >>835さんはクリニック勤務ですかね 開業医の嫁って厄介な人多いらしいですね・・・週1かぁ~ 私も滅多に関わらない極少数の人が苦手です。滅多に関わらないけど その たまに関わった時は毎回必ず何か私のメンタルが変調します。 最近は 顔見るだけど萎縮しちゃって気持ち悪くなる。 どこにでも そんな人の一人や二人いるよって諭されるけど、苦しい。 ベテランで私より信頼が厚いから、上司に言っても無駄だろうし。
- 838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 03:01:21.92 ID:CT7zFA53]
- 苦手な人って、そばに居るだけで苦痛だよね。
私も天下り部長が苦手で、やることが無いのか毎日社内をぶらぶらして人事に誰それがサボっているって報告する人で。 私もついうっかり部長の顔を見て嫌だなって思ったのが悟られてから餌食にされしまってる。 お蔭ですっかり、サボってばかり居るやる気の無い社員のレッテルを張られてしまって、とても精神的に追い込まれているよ。 何度も人事に呼ばれていわれの無いことで注意されて、今じゃ毎日監視されてる囚人の気分。 このままじゃメンタル持たないかも。
- 839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 05:34:45.49 ID:hLq6lN4x]
- >>829
仕事よりも、お父様の命の方が 大事です。 と言っても首になったら困るし 転職先を探すのも辛いです。 何とか会社は休んで、看病に 専念できますように、影ながら 祈っています。
- 840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 07:15:57.46 ID:d6MPjPOi]
- 嫌だな。今日も行きたくない。
人間関係がうざくて、鬱が苦しい。
- 841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 07:48:23.35 ID:iHbmG61e]
- 仕事が相変わらず分からないので、行きたくないです。
- 842 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 08:26:33.77 ID:B24D2i/y]
- 以前から届け出していた有給なのに、朝から不安で落ち着きません。
全然気持ちが休まらない。
- 843 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 10:32:01.86 ID:gvHkEjiQ]
- >>838さん
最悪ですね。自分がタフな時なら「ふん!天下りのくせに」って流せそうだけど 権限ある分厄介。。。 私は上司の「見守ってます」視線が苦痛。 規模が小さいので、先輩も上司も同じ所で食事摂るんだけど、食欲失せるし、 コンビニ弁当が続くと「そういうもの食べてるから鬱になるんじゃない?」 みたいなこと遠まわしに言われる。 たしかに食事と鬱は因果関係ゼロとは言えないけど、お弁当作る気力がなくても 必死に出勤してる身としては、これ以上頑張るの無理!って発狂しそうになる。 部下の管理は上司の仕事とは言え、食事にまで口出しするの勘弁して欲しい。 職場での昼休憩が苦痛・・・
- 844 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 13:35:05.56 ID:2yvnXAeM]
- 正直、「ムリすんなよ」の言葉が相当なるプレッシャーになりまする
- 845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 14:06:09.43 ID:JutnVWjU]
- 情熱大陸で安藤美冬さんの特集を見たが、フリーランスとしてイキイキ仕事をしていた。
究極の理想型だ…
- 846 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 15:48:20.74 ID:gvHkEjiQ]
- みんな今日は無事に出勤してるのかなぁ。
私は 明日がバトルだな・・・無事ICレコーダー買えたし、 昨日怒りと悔しさで消耗したせいか、久々に食欲あってご飯食べられた^^ 「無理すんな」ねぇ・・・ 私は生き生きガンバってる時に限って「頑張らなくていいよ」って言われる。 気遣いはありがたいけど、頑張らなくて良いわけないじゃん。 頑張らなくていい仕事なんてあるの? そして自分が頑張りすぎて痛々しく見えるのかなって凹む。。。
- 847 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 16:01:52.77 ID:qfSMJ+GH]
- あ
- 848 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 16:02:38.32 ID:qfSMJ+GH]
- ゆ
- 849 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 17:45:25.71 ID:iHbmG61e]
- 疲れたので定時で帰ります。お疲れ様だすた。
- 850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 18:03:27.79 ID:J7j8vQKB]
- 今日は終日外回りで帰社したら上司直帰でホッとした。
のんびり日報書いてたが、そろそろ帰ろう。 毎日こうなら何とか耐えられるのだが・・・
- 851 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 18:25:32.46 ID:gvHkEjiQ]
- >>849さん >>850さん 1日お疲れ様でした^^
- 852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 18:42:01.48 ID:JWUNJtdH]
- このスレには初投稿です。
今日は途中退社しました。 脱力感がすごくて、参りましたが、上司の方が理解力のある方で、助かりました。 また明後日から、出社します。 今日は1日ゆっくり静養します。 本当に落ちた時は、薬より(必要ではあるものの)静養、あまり深く考えないのが一番合っている気がします。
- 853 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 20:12:04.68 ID:gvHkEjiQ]
- >>852さん はじめまして。お疲れ様です^^
静養して復活できると良いですね。 私は休み貰っても罪悪感で上手く休めない、、、上司の「迷惑」「困ってる」が 念仏のように頭の中でリピート再生されて。 最初は 理解ある感じだったんですが、私が上手くリフレッシュできず 体調不良繰り返したら、今はそんな扱いになっちゃいました。 そうならないように ゆっくり休めるといいですね^^
- 854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 20:22:40.47 ID:GTe5PNLf]
- 適応障害ということで、来月末まで休職と相成りました。
先に脱落してすまん。
- 855 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 20:24:42.27 ID:eaRtd+NX]
- .内村のヴォケ
- 856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 20:27:36.66 ID:uNdT8R9v]
- 自分の職場も比較的理解はある方ですが、やっぱり体調不良等で急に休むと「一応予定立てて仕事は考えているから、突発的に休まれると困るんだよね」的な事をオブラートに包んだ言い方されるとホントにきつい
自分でもそんなことは分かっているつもりだし、出来る事なら休まずに行きたい 調子悪くて休むと罪悪感で更に悪くなる まさに負のスパイラルorz
- 857 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 20:51:44.29 ID:gvHkEjiQ]
- >>854さん
脱落だなんて・・・お疲れ様です。 ゆっくり休んでまたココで 一緒にぶつぶつ言いましょうよ。 >>856さん そうそう負のスパイラル・・・ 休んだ後、罪悪感と緊張で強張った顔で出勤したら「そんなんで無理でしょう」 と追い返され。休んだ後 清々しく笑顔で出勤できる方がおかしくない? 仕事が嫌いで休んでるわけじゃないと主張しても、じゃあ体がついていってないなら 休んだ方が・・・みたいな。だから、休んでも罪悪感に苛まれるだけで意味ないんです!
- 858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 21:14:29.35 ID:j1aO2XMa]
- 風邪で2日休んじまった。
明日出社するのが憂鬱。
- 859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 21:31:17.87 ID:Kz1Ates/]
- 突発休みは2カ月か3か月に一回が限界かな
そんなことするなら、こまめに計画的に休んだほうが 罪悪感もなく、ゆっくりと休める 朝の億劫感で休むくらいならその日は頑張って行って 明日休みますと次の日に休むほうが良いよ 休んでもなんにも良いことないのは皆体験してるはず というのが理想だね 完全には無理だけど、仕事できないのは良いとしても 遅刻欠席は信用に関わるからね 信用がなければ居心地も悪い
- 860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 21:41:43.24 ID:uNdT8R9v]
- >>859
分かってはいますけどね どーしてもダメな日ってありませんか? そんなこと言ってるのが甘えなのかな…
- 861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 21:53:21.05 ID:Kz1Ates/]
- >>860
もちろんありますよ 上のは理想ですからね 色々と個人差がある病気ですからね ただ、突発休みに甘えがあるケースは多いと思いますよ ある程度は負荷をかけていかないと、この病気は治らない 部分も多分にあると思います メンタル弱ってると職場にいるのがいつも以上に辛いから、 と休みたい気持ちが強くなるのもわかります ただ、どこかでそういうった部分から抜け出さないと エンドレスになってしまいます 有休の残日数に怯えながら過ごす日々では余計に ストレスになってしまいます
- 862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:02:20.13 ID:Kz1Ates/]
- うちの職場にわかり易い人がいます
年休が支給されると突然元気がなくなって休みまくる 年休の残日数が減るにつれて気張ってくるようになる 年間を通して使っている年休はみんなと一緒なのに、 与える印象は全然違います 残年休と相談している人は甘えが多いとは思います この人の場合、明らかに年休に甘えています
- 863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:06:37.58 ID:uNdT8R9v]
- >>861
そうなんですよね、だから休むと余計負のスパイラルに陥るんですよね 仕事が嫌とかな訳ではないし、特別ダメな人がいるというわけでもない、じゃあ何が原因なんだろう… 理由がはっきりと明確じゃないから余計辛いです
- 864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:09:38.95 ID:DaV1AuLp]
- >>831
何とか魔の火曜日を乗り越えました。精神的にきついですが、休んだ次の日の気まずさや見下される悔しさを思い出しながら踏ん張りました。 明日も胃をキリキリさせながらでも行かないと。
- 865 名前:優しい名無しさん [2012/04/17(火) 22:22:00.68 ID:ivuygHNY]
- 明日会議で発表しなくちゃいけない。明日の自分に不安。
- 866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:22:11.55 ID:Kz1Ates/]
- >>863
そうですね そこが病気の特徴なんでしょうね 原因が明確であれば休むか休まないかの判断もしやすい それがわからないから休んで罪悪感にさいなまれる そこが大変なんですよね そもそもこの病気って、自分をコントロールするのが 難しいですよね なんて偉そうなこと言ってますが、自分も大した風邪でも ないのに2連休した時があります 3連休目に突入したらもういけなくなると、死にそうな 顔で出社した記憶があります 今思えば、あの時が最大の危機でした 休む前日まではすごく順調で元気だったのですけどね あくまでも理想論や心構えですね それでも休んでしまったら仕方がない 自分に必要な休みだったんだと思って、開き直る って、それも難しいんですけどね でも、良い意味で開きなおるしかないですよね 休んだことを悔いても現実は何もかわらない だったら明日から元気に過ごせるように考えるしかないですかね
- 867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:27:40.37 ID:XjNJgDqT]
- 抗鬱剤?って楽になれるんでしょうか
飲み会の時とか、仕事中周りが他人の悪口言ってる時にひどく気分が悪くなるのですが、それでも仕事は辞められない 休日も何もやる気がなくて一日中寝てる事が多いです
- 868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:45:18.43 ID:Kz1Ates/]
- >>867
睡眠や食欲はどうですか? まずは会社の産業医や健康管理センタに相談するのも良いと思います 心療内科にいくのも全然ありですが、薬を飲まずにすませるに越した ことはありません 治療=薬って考えの医師に当たると薬からぬけられなくなります 薬でその場しのぎに楽にしても根本的な問題を解消しないと 状況は良くならないことが多いと思います 鬱的になるには何かしらの理由があると思いますので お大事に
- 869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:49:59.25 ID:uNdT8R9v]
- >>867
薬である程度楽にはなれるかも ただ、自分は10年以上の付き合いで薬が効いているのかいないのかはあまり自覚はないですね とりあえず医者から処方されているから惰性で飲んでいる感じです 自分の場合は薬物療法だけじゃなく、認知行動療法とかも必要なのかもしれません 一口に抗鬱薬と言っても様々ですし、合う合わないもありますので、もしまだ医療に懸かってないようでしたら一度心療内科等受診してみてもいいかもしれません また、医者との相性もありますので、ご自分が納得出来る医者にきちんと診てもらうと良いかと思います
- 870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 22:58:13.78 ID:ijLO+D60]
- 休むなら火水木のどれかだよね?
- 871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 23:14:23.81 ID:CT7zFA53]
- 鬱は甘えって所まで読んだ。
- 872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 23:17:07.17 ID:Kz1Ates/]
- >>870
計画的にとるなら、自分は水ですね ちょうど真ん中だから ただ、年間で3日間ほど突発的にとってしまった 休みのうちの二日間は、なぜか木曜日です 疲れ溜まるんでしょうね 金曜日は今日いけば休みって踏ん張れるんでしょうけど
- 873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 23:44:37.23 ID:7c4FLG9j]
- 悪寒と頭痛がひどくて、インフルかと思って病院行ったら、検査で反応しなかった。そして、今さら熱上がってきた。
陰性だったけど薬もらったし、上司にインフルかもと連絡したら、やっぱり陽性出ないと休ませてくれないみたい。 上司は食中毒でも出勤する人だから、とても風邪くらいじゃ休めない。客先に訪問予定あるから迷惑かけるから申し訳ないけど 薬もらってるし熱あって体調悪いのに、検査のためだけにまた病院行くの辛い。金銭的にも気力体力的にも。 とりあえず明日は休んで、一日中寝る。診断書持ってこいって言われてもしるか。安静にさせろ。
- 874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 00:16:14.75 ID:dDPfd7yg]
- >>873
それは安静にしておくべきでしょう!に100票! というか、その上司、かなりやばいですね。 マネジメントする立場の人とは思えませんよ。 インフルの可能性があるのに職場にいって 大量に移してしまったらどうなると思ってるんでしょうかね。 文句を言われるのは873さんですよね。 ただ、理不尽でむかつきますが、休むと連絡だけは入れてくださいね。 でなければ、あなたが被害者から加害者になってしまう。
- 875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 01:18:34.55 ID:NcnCYmym]
- 仕事してる間はいいんだ
問題は寝る前や、休みの日に、いろんなこと思い出してうわぁぁぁってなって不安定になって行きたくなくなる 会社までたどり着ければ、薬でなんとかなる 問題はそれまでなんだ…orz
- 876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 01:23:23.30 ID:bGNXWwhl]
- >>853さん、ありがとうございます。
カウント9までちょくちょく行きますけど、でも一番怖いのは、負のスパイラル。 働いて前進はしているんだ、と、言い聞かせています。
- 877 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 03:02:04.02 ID:5CSF70G/]
- 申請済みの有給やら合わせて1週間休んでしまった。
明日行けるだろうか。 とっても怖い。
- 878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 06:51:09.22 ID:Feowpzl4]
- 自慢話と陰口を聞かされ、辛い。
酷い人間関係で、薬を飲まないと動悸が酷い。 辞めたいけど、辞めれない。 苦しいです。今日も。
- 879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 06:59:24.09 ID:S+t0UXIS]
- ざまあwwwwwwwwwwwwww
- 880 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 07:06:33.35 ID:a1uxzuZK]
- 今から出勤・・・ていうか、出陣の気分。
休職を遠まわしに強要する上司に、就労許可の診断書提出して話し合わなきゃならない。 バトル必至だろうな。。。 また、追い返されたら ここに泣きつかせて下さい。 とりあえず 行ってきます。
- 881 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 08:05:32.58 ID:B8P2mJ/R]
- どうして早朝覚醒になるんですか?
- 882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 08:13:17.78 ID:h911UGfm]
- 頓服を忘れずに行って来ます
- 883 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 08:30:08.79 ID:5CSF70G/]
- 朝一応行く気で出ても、駅まで20分歩く間にだんだん足が遠退いていきます。
改札をくぐることができません。 けっこう症状重いのでしょうか?
- 884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 08:52:35.21 ID:4+MMza6J]
- 昨日夜勤休んだ。
夕方までは行くつもりで作業着用意して車も出やすく回しといたけど、 いろいろ考えてるうちに不安感が強くなって始業1時間30前に電話。 職場長にはわざとこんな時間に電話してくるのかと暴言吐かれ、涙ぼろぼろ。 周りに味方になってくれそうな人もなく辛い…。今日からは行かないと…。
- 885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 09:19:48.53 ID:yfel1XJY]
- 起き上がれなくて休んだ
昨日からおかしくて 訳もなく不安でソワソワして落ち着かず、 苦しくて泣きそうだった 会社終わったあとヨガ教室行ってリフレッシュを試みたけど駄目だった ヨガやっている最中はまだ良かったけど結局持続しなかった 久々に中途覚醒もきたし鬱悪化したのかな… もうどうすればいいのか分からない この状態に疲れたよ
- 886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 12:47:01.38 ID:9HspgtT1]
- >>862
年休をどう取ろうが本人の自由 お前がみんなを鬱病に追い込んでるんだよ 鈍感で可哀想な奴
- 887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 14:09:04.74 ID:S2/h64ax]
- >>874
ありがとう。今日は休みの許可もらえたから、ゆっくり寝てる。でも昼すぎに上司から電話きて、また病院行って検査して的なこと言われた。 証拠ないと、発熱くらいじゃ休めないのかね。。心配してるというより、仕事どうするんだよって感じだった。 もう外出たくないし、寝てたいよ。金もないしさ。 待遇とかブラックじゃないけど、仕事分量多いし、自己啓発的雰囲気ひどいし、もう嫌だ。 転職して半年ちょっと…入社以来鬱悪化してるけど、そろそろ限界かな。でもクローズで入社したから、どうしようもない。
- 888 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 15:27:01.05 ID:5CSF70G/]
- もう限界かもしれません。
今日は休診なので明日診断書をもらって休むかもしれません。
- 889 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 19:38:16.94 ID:a1uxzuZK]
- 880です。
朝から上司と「話し合い」という名のバトルを1時間以上繰り広げ 無事に就労できる流れに持って行けました。 次 休んだら休職という条件付きだけど・・・ だから、あとは自分が出勤できる気力をなんとか振り絞るのみ。 これで燃え尽きて死にたくなっても後悔はないってくらい頑張って交渉した。 ICレコーダーのアドバイス下さった方々にも感謝しています。 ついでってわけじゃないけど、 今回症状が悪化したきっかけになった 先輩の暴力についても報告した。 この程度のこと我慢すべきって1か月超ガマンしたけど、限界だったし。 他のスタッフの視線は痛かったけど、休んだからには仕方ないと ぐぅっと堪えて ぼちぼちやって行こうと思う。
- 890 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 20:06:53.17 ID:a1uxzuZK]
- >>883さん
個人差あると思うけど、私だったら「ぼちぼち爆発するな」って感じ。 私の場合、症状酷い順だと①朝起き上がれない、1日寝たきり ②朝起きられないけど、昼か夕方から動ける ③起きたものの玄関のドアが開けられない ④出勤途中にダウンして途中下車 ⑤のろのろと足を引きずる思いで何とか出勤 って感じかなぁ? 改札くぐれないってことは、仕事お休みしてるんでしょうか? 可能であれば、無理に出勤を試みず 診断書取って休まれた方がいいと思います。 今なら短期間の休みで快復できるかもしれないし。 無理なさらないで下さい。 電車に飛び込みたくなったらいけないので。
- 891 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 20:13:12.99 ID:a1uxzuZK]
- >>885さん
ヨガは呼吸を整えるから鬱にイイって聞いたことあるけど、 万能ではないんですね・・・ お家ではヨガやらないんですか? お教室でやったこと思い出して呼吸を整えられたら、少し落ち着けるのでは? と ヨガ未経験者は思いました。 ちなみに私はアロマ派です。いつでも効くわけではないけど・・・
- 892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 20:35:49.69 ID:3aRIMEuA]
- 月火水と休んでしまった。
明日は診断書持って出社。囲まれて説教なんだろうな。今から動悸が止まらない。
- 893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:04:21.88 ID:yfel1XJY]
- >>891
ヨガ教室でもいつもと違ってうまく呼吸出来なかった 腹式呼吸をやろうとしても浅い呼吸しかできなかった 前はもっと出来てたのに… 家でもたまにやるけどとても今日できる気がしない アロマは生理前にゼラニウム炊く位だ。
- 894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:13:38.62 ID:gRzCaxnu]
- 今日もげんなりしながらの一日だった。人の目や言動にビクビクするのに疲れた。人と関わらない仕事に就けば良かった。
- 895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 21:21:30.00 ID:G/soRkC0]
- 社内で付き合っている人がこの状態です。
本当は早く元気になって突発的に休むこともなく会社に来て欲しいのですが 私は会社の人間でもあるため、このような本音を言ってしまうと やはりプレッシャーになってしまうのでしょうか。
- 896 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 21:55:03.76 ID:a1uxzuZK]
- >>893さん
そっかぁ。 きっとコントロールできないくらい心身共に緊張してるんですかね いつもより、以前より出来ないって思うと余計に焦りそうなので あまりヨガの呼吸にこだわらず、深呼吸とか湯船につかるとか 一般的なリラクゼーションにしてみるのはどうでしょう? それもする気になれない・出来ない日は私だったら眠剤で強制的に寝ます。 何やってもノラナイ日は、いろいろ試せば試すほど「あれもダメ。これもダメ」 って落ち込んじゃうといけないし。 こんな日もあるか・・・って思えるといいんですが。。。
- 897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:01:29.82 ID:dDPfd7yg]
- >>895
それは絶対にやめたほうが良いです 信頼おける人間からも急かされたら、逃げ場がなくなってしまいます 症状によっては裏切りと捉えかねません 理解してもらえないなら別れようと言いだすかもしれません 本当に心配なら寛容に見守ってあげてください
- 898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:02:23.99 ID:yfel1XJY]
- >>896
親身に考えてくれたりアドバイス有難う。 少し動けるようになったから風呂入って眠剤に久々にお世話になるわ ホントに有難う。
- 899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:14:33.07 ID:dDPfd7yg]
- >>886
休む権利は平等に与えられても、得られる信頼は使い方次第で不平等 になりますよ 5日間の長期休みを1カ月前に申請している人と、二日前に申請する人、 与える印象や信頼が全然違うのは言うまでもありません 現実的に考えれば当たり前のことだと思いますよ
- 900 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 22:17:44.66 ID:a1uxzuZK]
- >>895さん
「この状態です」の「この」が具体的に何を指しているのか分からないですが 察するに このスレの書き込みの全体的な印象や諸症状の訴えでしょうか? ご当人との関係性にもよると思いますが、「早く」元気に…は 圧迫してしまう可能性ありかなぁと。 言われなくても 早く治さなきゃ!早く仕事に戻らなきゃ!って 焦って復職する人は少なくないと思いますよ。それですぐダウン。 (私もそれで失敗した一例ですが) 自分なりのペースを徐々に掴めるといいですね。くらいの方が無難かと。 あなたの本音は正論だし、ご当人の望むところだとも思いますが、 早く元気になることより、突発的な欠勤なく就業できるようになること に重きを置いて観てあげて欲しいなと私は思います。
- 901 名前:優しい名無しさん [2012/04/18(水) 22:22:43.38 ID:a1uxzuZK]
- >>898さん
いえいえ、お互い様だと思います。私もたくさんココで助けて貰ってる。 今たまたま私は状態がいいので。 お疲れ様でした。 おやすみなさい^^
- 902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 22:54:52.86 ID:ccZUL+Sa]
- >>899
お前さん勘違いしてる。 労働基準法を読み直しなはれ。
- 903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 23:20:41.62 ID:dDPfd7yg]
- >>902
勘違いなどしていませんよ 労基がどうであれ評価されるのも評価するのも人間 自分が損をしないようにしないとね 突発休むで会社にいきにくいと思うのがその証拠ですよ 法がどうとかじゃなくモラルの問題でしょう 自分を守れるのは自分しかいません 休んじゃ駄目とは言ってません 休むと損をするから、そういう事を 踏まえて決断してくださいよってことです すぐには無理でもそこを目指さなきゃ 仕方ないじゃないですかね
- 904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 07:08:28.55 ID:kgbPnltg]
- 居心地の悪い職場で、うざい奴の嫌味を聞かされる毎日。
もう疲れたけど、行くしかない。 もう楽になりたいですね。
- 905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 07:42:59.23 ID:HEYvOfis]
- すごく職場のみんないい人で、労働条件もいい職場なんだけど
入職してすでにもう10日休んでしまっている 前の職場でのイジメがフラッシュバックしてしまって、足が動かない いかなければ、もっと行きづらくなるのわかってるけど、 もう出ないと間に合わないのわかってるんだけど 玄関から出れない 旦那は前の状況もそばで見ていてわかってるから、ぼちぼちでいい って言ってくれてるんだけど 今日も休みたい でもいかなきゃ、、
- 906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 07:56:24.36 ID:p17uIDD0]
- おはようございます。
起きられたので出勤します。 やる事が多すぎて何もかもが中途半端でつらいです。 かといって休日に出勤する気力もありません。 できることから少しずつ片付けます。
- 907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 08:23:27.88 ID:iIV+D7xI]
- 今週調子悪い
起きられない
- 908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 09:03:44.62 ID:E/TYaGQn]
- 頭痛い
だるい こわい でもいかなきゃ…
- 909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 10:17:41.25 ID:B8nYUzHO]
- 異動したばかりで、いろんな仕事を同時平行で処理しなきゃならないんですが、仕事分からず頭パニックで死にそう。
うつなので、なかなか処理できない。辛すぎる。
- 910 名前:優しい名無しさん [2012/04/19(木) 11:01:56.14 ID:mvBjH5jE]
- 先ほど病院へ行きました。会社からの勧めもあり、1か月休職することになりましたので脱落します。
みなさんのご健闘を祈ります。
- 911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 11:06:27.87 ID:Wv79mRPS]
- 通院と服薬終了したはずなのに疲れが取れない。休みたいけど今忙しい時期で休めません・・・
- 912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 11:09:45.86 ID:nWGNxk24]
- 先週まで調子良くて今週も月曜は普通に出社できたけど、
火曜からガクンと落ちて出社できてない… 今朝も駄目で連絡入れなくちゃと思ってたら上司から「昼一に来い」と連絡が。 あーもうクビだろうか…
- 913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 12:17:29.41 ID:B8nYUzHO]
- もう精神的に限界を感じてきた。疲れた。
- 914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 12:30:27.80 ID:hAnyIp5i]
- >>909さん
同じ状況です。 出来る気がしなくて先が見えない状態です。 休職したいです。
- 915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 12:30:33.98 ID:cj67OGJl]
- モヒル君とゴウゴウゴウ君、最近、来ないね?
- 916 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/19(木) 12:57:36.74 ID:n59fw5dA]
- もひる~(´Д` ) 年度明けに有給復活して気が抜けたのか、1 0日間休んでしまった。
休職が頭をよぎったけどなんとか出社してる
- 917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 13:46:24.78 ID:wojqqwa9]
- それはそれは・・大変でしたね(*´ω`*)d旦~
年度末が心配ですね
- 918 名前:優しい名無しさん [2012/04/19(木) 15:43:21.09 ID:/gugoC2t]
- これまでちょこちょこ休みながらも行ってたけどもう限界
さっき早退するって言ったら、さっき怒鳴られた もう本当のことを会社に言うしかないな 休職か…最悪クビだな
- 919 名前:優しい名無しさん [2012/04/19(木) 16:08:32.82 ID:cQTgUEOW]
- 今日は休んだ明後日は行く
- 920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 16:56:28.86 ID:BPBZ49AR]
- >>916
俺もすでに4日休んで凹んでた なんとか耐えていきまっしょ
- 921 名前:優しい名無しさん [2012/04/19(木) 17:08:21.57 ID:YUSOG/9C]
- 去年の評価出た。
自己評価悪く書いて出してたからか、思ったよか高かった。 残業すればもっと評価も給料もよくなるんだろうけど、パニクるとより迷惑かけるのが目に見えるので真っ平御免被りますと回答。
- 922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 19:15:14.08 ID:MD/Opo1C]
- 後1日乗り切れば!
- 923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 19:16:30.65 ID:gVJ5an4V]
- コチラ、30日まで休み無しですお・・
- 924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 20:06:49.80 ID:X+k54plS]
- 明日、飲み会があるらしいがブッチした。
鬱病なのにいけるか!ボケ!
- 925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 21:49:24.22 ID:C/MZ9POC]
- おっつ~!今週は毎日か、週末並に疲労感が。明日働けば土日。休日出勤はもちろんだけど。
有休はすでに10日くらい使ってしまった。最近朝に体が動かなくなることが少ないから何とか行けてる。
- 926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 23:32:53.74 ID:aq93iOM6]
- 明日をクリアすれば、HP(有休)が20回復する。
毎年思うことだが、今回こそは有意義に使いたい。
- 927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 07:00:34.65 ID:o0FHPgUs]
- あと1日。疲れた。
年下に気を遣うのも疲れる。 仕事が辛いですね。
- 928 名前:優しい名無しさん [2012/04/20(金) 07:16:55.92 ID:/cxD2dMf]
- いつまでもこんな気分じゃ慣れるより壊れるだろうな
- 929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 07:40:06.05 ID:Vf9rP28B]
- 異動して20日経過。未だに仕事が分からない。辛い。
- 930 名前:やみやみの実 [2012/04/20(金) 08:04:11.99 ID:c783KtT9]
- 俺、年末に復帰して3ヶ月たったらストレス爆発で会社に行けなくなった。月曜日から復帰したいと言ったら「大丈夫か?やれるんか?強い意志を持って多少無理してもやれるようになったら出てこい」と言われた。確かになっちまった俺が悪いけどさ。こうなるのもう三回目だし…
意志とか無理してでもとかそんな問題なんかなあ~
- 931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 08:20:57.59 ID:/HjdSiFt]
- おはようございます。
今朝も何とか起きられたので出勤します。 今日は終日会議と夜に懇親会。 乗り切れるか今から不安です。
- 932 名前:優しい名無しさん [2012/04/20(金) 08:33:59.27 ID:kUVqIkM3]
- あ
- 933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 08:46:37.02 ID:0rFJHUGt]
- 鬱でも飲みの席に出られる奴が羨ましい
そんな場面になると吐き気と動悸がして駄目だ
- 934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 09:10:50.50 ID:12wTJ9wU]
- >>930
それは中途半端な状態で復帰してまた繰り返すよりは、 多少の無理が出来る程度まで直してから来てって意味だと思うよ。 無理とか意識って言葉に敏感なら自分でもまだ駄目だって解ってるんでしょうけど。
- 935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 10:10:49.29 ID:j7B8mQpy]
- ずっと断ってた飲み会だが、退社する人が出てきたから今回は断りきれず出席。
まあ二次会は断る。鬱になる前から飲み会自体好きじゃなかったから言い訳できるのはラッキーだ。
- 936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 18:26:29.78 ID:7o/aVtFT]
- なんとか今日は会社に行けた。
- 937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 21:39:36.93 ID:XllMCjZg]
- 今日おこられた
直接口で言わずにネームプレートに手紙が貼ってあった さっきまで普通にしゃべってたのに、そんなこと一言も言ってなかったのに きついよ、耐えられないよ もうやだ もうやめたい
- 938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 21:43:44.92 ID:/HjdSiFt]
- 会議と懇親会を終えて帰宅しました。
目眩がするので導入剤を飲んで寝ます。 明日は寝て過ごします。 おやすみなさい。
- 939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 21:53:08.93 ID:EpYUyau0]
- みんなお疲れ様
- 940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 23:04:19.84 ID:g342ujZg]
- みんな、乙です。
信頼してた人が1月に続いて今月2人目辞めちゃう。 心が折れそうだ…
- 941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 01:37:20.33 ID:snyGvPwU]
- まだ頑張らなきゃ
お金ないから もうちょっと蓄えられるまで頑張らなきゃ でもきつい プツンと切れてしまいそう 明日行きたくない 失敗したくない怒られたくない
- 942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 10:43:53.48 ID:HnZ1t/f1]
- レキソタン五ミリgって多い?
- 943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 13:14:08.34 ID:M1pxPTCM]
- 仕事場で大号泣して早退してきた。
男なのに目真っ赤にしてみっともないよね。 今日は深く考えずに過ごしてね、と言われたけど罪悪感でいっぱい。
- 944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 14:02:53.03 ID:wosPQDdS]
- みんな仕事頑張り過ぎだよ。
俺は頑張っても空回りするタイプ。 自分の仕事の能力は低いと受け入れて、もう適当にやってるよ。 ただキメなきゃいけないとこはキメるようにメリハリ付けてる。 会社や取引先の人間なんて心の中では見下して接してる。 そうしたら、緊張せず冷静に接することが出来るようになった。 どうせ陰では自分が居ない処で悪口叩かれてるんだよ。 と、まぁ俺は人として歪んだ小さい人間だけど、分相応に生きるのが楽ってことだ。
- 945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 18:14:18.50 ID:fLvGsRB/]
- >>943
大変だったね、お疲れさま。男なのにとか関係ないよ。今日はゆっくり休もう。
- 946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 18:55:34.68 ID:mfV4hH6S]
- >>942
症状によるのでは? 自分は1mg×3回/日処方されています。 抗不安剤なので、0~4回/日の間で自分で加減していいと言われています。 飲んで不安感が軽減されればそれが適量だと思います。
- 947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 08:45:05.75 ID:iDFV5c5T]
- 今日も仕事…1日中休みの日がほしい。せめて週1でいいから。つらすぎる
- 948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 11:00:21.36 ID:kUYSYysK]
- >>947
ご苦労さま。 体調を崩さないように気をつけてください。
- 949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 16:14:48.47 ID:BTHthis/]
- 疲れが取れない。
昨日と今日ずっと寝ていた。明日は仕事か。 不安で苦しいです。薬も利かないし、辛い。
- 950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 18:44:17.87 ID:zq//ZvhD]
- 異動してから、うつが酷くなった。今日も1日寝てた。仕事分からずたまっていくばかり。明日行きたくない。
- 951 名前:優しい名無しさん mailto:age [2012/04/22(日) 19:45:30.35 ID:hkJ4eJp6]
- 株式会社 ケー・デー・シー
1.選考結果でても1報もないまま次回通達を1ケ月以上放置する 2.それについて文句をいうと辞退扱いする(求職者を見下している) 3.新卒でも1みたいのことを平然と実施する。 それが超ブラック企業株式会社ケー・デー・シー www.kdc.co.jp/
- 952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 19:48:53.42 ID:xmp/yZRP]
- 同じ、急に職場が変わったけど、同僚が自分のことばっかで仕事を教えてくれない。
コミュ障な自分も悪いんだろうけど。 今日も1日布団被って震えてた。
- 953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/22(日) 21:59:01.54 ID:fYKGTkVW]
- 一週間休みたい
- 954 名前:優しい名無しさん [2012/04/22(日) 22:04:58.78 ID:hKTL3GDq]
- 先週はほとんど欠勤と早退だったから、今週は先週より長く居るのが目標。
- 955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 00:00:03.32 ID:ZiN8p9M4]
- >>949-950
私も1日寝てました。 休日はいつも、疲れて死体状態です。 会社、心身共に疲れますよね。 仕事中は頓服飲み飲み過ごしています
- 956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 00:09:13.42 ID:2PjlKTjN]
- 先週は風邪で2日休んで1日早退。
今週は頑張らなきゃなあ でもほんとに怖いのはGW明けだと思ってる 連休貰えそうなだけまだましなのかな…
- 957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 00:12:30.05 ID:Ly3hfV76]
- >>924
俺も復職した週の金曜日にさそわれそうになったわ いかなかったけど
- 958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 00:19:37.64 ID:rT/reN7+]
- 月曜日は異動前の係の歓送迎会だ。出ないわけには行かないかなー。
- 959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 03:53:04.14 ID:wTaJYrXU]
- もうすぐ歓送迎会と慰労会
欠席だと理由の提出を求められるから出席にしといてドタキャンする予定 だって耐えられないもの 宴会の強制はいいかげんやめてほしい 「俺の酒が飲めねぇのか」とか「イッキ」とか、馬鹿じゃねーの
- 960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 07:11:11.87 ID:xz92t0zT]
- 体調が悪い。もうボロボロです。
歓迎会は終わったけど、辛かった。 職場にいるだけでも辛いのに、職場の飲みはきついね。 行きたくないけど、行くしかない。ただ苦しい。
- 961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 07:22:51.56 ID:WcnIrT6/]
- 幻覚出出てきたので今日は休み…
窓側に人っぽいものが立ってたり変な声聞こえたり。怖くて寝られなかった。 今週は歓迎会だけど行かないし行きたくない。。。 そして自分も異動だけど送別はされたくない。 嫌いな人に送別されてもなぁ。。。
- 962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 08:02:40.88 ID:rT/reN7+]
- 送別会出たくないよー
- 963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 08:12:59.28 ID:cxuN5xNE]
- おはようございます。
雨だけど大切なアポイントがあるので出勤します。 昨日きた上司からのメールで気分は最悪だけど、今週を乗り切れば連休なので休むわけにもいかないです。
- 964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 09:51:29.60 ID:FwwPe2GN]
- 今日まで休みだけど
いっこうに薬が効かない 明日も休みたい
- 965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 12:14:45.01 ID:rT/reN7+]
- レキソタン4mgとデパス1mg他飲んだ。元気になるのかなー?10年以上飲んでるけどさ。
(´・ω・`)
- 966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 17:50:51.32 ID:hfyoHn6G]
- 勤務時間外の付き合いは地獄だよね(*´ω`*)
自分はお酒が飲めないからだと思ってたけれど、 飲み会の場はいつも以上に人と接近しなくちゃいけないからだと分かったよ。 プライベートなこととかズケズケ土足ではいられるのに耐えられないんだって気付いた。 自分ひとりが鎧を着て座ってる感じ。 もう誰も話しかけないでくれ、放って置いてくれって祈りながら。
- 967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 19:05:06.11 ID:/6NGKkZS]
- 今日もしんどかった。毎日辛い時間をやり過ごしているのに精一杯。仕事が生きがいっていう人に尊敬の眼差しです。
- 968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 19:28:29.27 ID:IInZcpwE]
- 契約更新できないと言われた
また無職に逆戻り
- 969 名前:優しい名無しさん mailto:age [2012/04/23(月) 19:29:35.76 ID:5dJ2o9C7]
- 株式会社 ケー・デー・シー
1.選考結果でても1報もないまま次回通達を1ケ月以上放置する 2.それについて文句をいうと辞退扱いする(求職者を見下している) 3.新卒でも1みたいのことを平然と実施する。 それが超ブラック企業株式会社ケー・デー・シー www.kdc.co.jp/
- 970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 19:31:19.56 ID:XZ9/j/kz]
- 自分も常勤職から嘱託になってしまった
責任が少なくなって仕事的には楽にはなるが、給料も比例して安くなり結果生活はきつくなる…
- 971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 20:03:38.87 ID:gle9NnbR]
- 会社休んでツレうつのDVD借りてきて見てた
- 972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 20:22:25.85 ID:rT/reN7+]
- 歓送迎会おわた。苦痛なだけ。普通2時間なのに3時間弱やりやがって。ふざけるなって感じだよ。
- 973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 20:30:09.13 ID:FwwPe2GN]
- >>972
お疲れさまでごんす
- 974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 21:13:31.37 ID:4t/ieJvX]
- 会社って人間関係濃い?
俺働いてるけど家業、同族会社なんだ。
- 975 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 21:21:54.09 ID:BP+F1wd9]
- もう半永久的に休みたい
- 976 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 21:24:51.03 ID:oDoWpGoi]
- >>972
辛いのはわかるけど、そういう言い方は良くないんじゃないでしょうか 歓送迎会される、する人の気持ちになってくださいよ 行くと選択しているのは自分じゃないですか
- 977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 21:45:14.47 ID:FwwPe2GN]
- そういうのはそういう余裕がある人がやってください
自分のことで精いっぱいだから
- 978 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 21:56:41.03 ID:k3mRCWjA]
- >>976
一般論や人の倫理としては正論だけど、 972さんが自分で行くと選択したかどうかは断定できないんじゃないでしょうか? 社や部署によっては、暗黙の了解で全員強制参加って所もありますよ。 たしかに自分が迎えられる側・送られる側で、そう思われてたら寂しい気もしますが でもココは同じ会社の人間がいるわけじゃないし、ココでくらい愚痴も容認しましょうよ。 私も 歓送迎会・社員旅行は鬱々です・・・。 記念品とか花束贈るとか、そういうのは賛成だけど、 吞み会って結局誰が主賓でも、先輩や上司を立てなきゃいけないし、 多少プライベートな話もしないと間がもたないし、すごく苦痛・・・。 鬱になってから、目上の人とのフリートークがとにかく苦手。。。 仕事より 正直疲れる・・・
- 979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 22:01:23.88 ID:pV8zw5sr]
- 今日は無事乗り切った 新しい処方薬が利いてるのかも
会社にはうつでたまにしか来ない人が居る 別の人もわたしが入社してこのかた頻繁に体調不良で休む 今日も来なかった たぶん欝だと思う 今日は9時過ぎまで残業 自分は帰りたくて仕方かなったから先に切り上げてきたけど いまだに他の人が先に切り上げて帰るのを見たことがない 新卒の新入社員だけど先が思いやられるよ
- 980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 22:03:55.47 ID:Yg4RNunJ]
- 新卒の人間に不安を与えるなんて、日本もオワットルな
- 981 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 22:08:56.41 ID:k3mRCWjA]
- 今日 疲れた。
昨日ようやくの日曜だったのに、わけわからん講演会に強制参加。 時間外労働控えるよう診断書提出してるけど、講演会なんて給料発生しないし 「労働」には当たらないかなって、諦めて行ってきた。 よって先週から日曜はさんで9連勤・・・ 今日は ミスの報告書も書いたし、明日 吊るしあげかなぁ そろそろ寝て、明日は耐えなきゃ。
- 982 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 22:19:12.64 ID:oDoWpGoi]
- >>978
そうですね 体力使うし気を遣うし疲れることは間違いないです 愚痴を言うのも良いと思います ただ、「○○だから断れない」って決めつけている パターンも多いんじゃないでしょうかね 飲み会に限らず、業務についても。 その結果病気になっている人が多いのではないでしょうか 断る決断も必要だと思いますし、周囲のせいにしても 何も解決しないと個人的には思います
- 983 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 22:27:21.73 ID:et0JToRK]
- もー休職なんてしないなんてー言わないよぜったいー
_( ´・ω・) / \  ̄旦 ̄\ \※ \_______\ ヽ\ ※ ※ ※ | \.`ー──-─ー| ー───-─
- 984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 22:35:38.22 ID:pV8zw5sr]
- >>980
欝だとは会社の人には言ってないけど 研修⇒入社の2ヵ月半のあいだで薬も増えたし ばれたり下手すれば休職も時間の問題だと思ってます みんなそれでもちゃんと勤めててえらいな 自分もはやく慣れなきゃ…
- 985 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 22:52:19.17 ID:oDoWpGoi]
- >>984
やばくなったら上司にのみ告白して、 業務を軽減させてもらえば良いと思いますよ 休職しないような対処は必要だと思います それは難しいことではなく相談するだけで救われる ことも多いと思います
- 986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/23(月) 23:44:43.23 ID:hGMRRSDt]
- 先週後半3日間インフルで休んでしまった。社内外いろいろ迷惑かけたし、申し訳ないと思う。
でも仕事が原因の適応障害で、少し限界近かったから休めてホッとした自分がいたのも事実。 今日は上司から「いや~お前のおかげで大変だった」と言われた。迷惑かけたし言いたいのも分かるけどさ。 マスクに手洗い誰よりもやってて、予防接種もしてたのに罹患。これ以上どう防げばよかったんだ。 これよりさらに仕事人間の取締役は出張中でまだ会ってないけど、何言われるかすでに憂鬱。 自己管理が~休みの間の報連相が~とか言われるんだろうな。説教好きだし。 ネットでもそこそこ有名な自己啓発的な団体にずっぽりな人だから、本当に嫌だ。 木曜はミーティングだから五月のノルマ出さなきゃ…また少ないやら足りないやら吊るし上げられるんだ。 仕事中は頭痛おさまらず、食欲もなし。もちろん集中力もない。そろそろ休職も考えないと壊れそう。
- 987 名前:優しい名無しさん [2012/04/23(月) 23:53:01.81 ID:oDoWpGoi]
- >>986
インフルは仕方ないですよ 自己管理していたってなるものはなります というのが通じない相手だときついですね 休みの間のほうれんそうなんて無理でしょう 高熱でふらふらじゃないですか 自分もインフル経験しているのでわかりますが もう少し肩の力抜いて気楽にやりましょうよ 取締役の説教を 「右から、左に受け流す~♪」(懐)
- 988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 07:24:12.17 ID:Q7QGnipL]
- そろそろ次スレを…
- 989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 08:44:04.16 ID:IZAqEQA4]
- 今日も休んでしまった
- 990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 08:54:34.50 ID:Jq1xli1b]
- 今日は外回りだから、夕方まで上司と顔合わせなくて少し気が楽。だからって、お客さんと話すのも辛い。。
営業アシスタントっぽい一般職なのに、ルート営業的なことやらされてる。訪問ノルマとか…もうキツい。 吐き気や倦怠感に加えて、最近は手が震えるようになってきた。 薬の量増えたし、毎日頓服飲んで働いて…入社してやっと半年だし、甘いかもしれないけど休職したい でも来月以降もすでに予定まで決められてて、そんなこと言い出せない。でも、そろそろ限界が近い
- 991 名前:優しい名無しさん [2012/04/24(火) 08:54:53.40 ID:/ln636pZ]
- 自分も休んでしまった
- 992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 09:03:44.18 ID:N9al9152]
- 次スレ
鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人41 toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335225797/
- 993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 09:09:06.75 ID:WF5WwhHv]
- 休みたくなかったのに、休んでしまった。
泣きながら仕事なんかできないし。 休んだり半休とったりして、迷惑かけまくってるのも辛い。 どうすればいいのかな…
- 994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/04/24(火) 09:09:19.26 ID:qUYk3vUW]
- 休むのはいいけど、去年の俺みたいに、年度末で有給0にならないようにね。
|

|