- 53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/03(火) 10:14:12.56 ID:rImN2WtX]
- >>47
言語はコミュニケーションをとるための補助的道具なんだから、他人と違う捉え方 してたら通じませんよ 既存の言葉が指すものに疑問を持つのは構わないけど、そういうのは論文とかでやれば? コミュニケーションの場でやったら話が通じないことは思い知ってるはず >>51 モヒカン族とかモヒカン族に対するムラ社会なんて一般的じゃないものを 引き合いに出して例え話するなら、リンク先を辞書とするしかないでしょ そこに自分の考え方入れてちゃ話は通じないよ アスペがモヒカン族になりうるなんて可能性まで勝手に含まれて後出しされたら 話にならんってw
|

|