- 1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 02:10:15.65 ID:VQsDj2Z5]
- 神奈川県東部(小田急江ノ島線沿線or相模川より東部地域)のスレです。
県西部ネタは他スレでどうぞ。 ◆前スレ 神奈川県東部の精神科・神経科・心療内科その21 toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1291039620/ ◆関連スレ 神奈川県西部の精神科・神経科・心療内科その5 toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263008205/ 【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】 toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1281247011/ ◆関連サイト 神奈川県立精神保健福祉センター www.pref.kanagawa.jp/osirase/15/1590/ 神奈川県の精神科医療機関 www.mh-net.com/link/home14.html
- 309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/09/28(水) 18:55:57.50 ID:U4v/Xtse]
- >>304
自律訓練法は、医者を探すよりいわゆるカウンセリングルームみたいな 病院ではないソレ系のところのほうがちからを入れてると思いますよ。 自分でやってみて手応えを感じたのなら、かなり有効なのでしょう。(自分には全然ダメ) お金をかけるのもなんだし、まずは自律訓練法のレッスンCDとかを買ってみるのはどうかな? ヘンテコなとこでうっかりボられるよりはいいような。 ちょっとググってみたらどっさり種類があるみたいだから、 自律訓練 CD って入れて検索するとアマゾンでもいろいろあるみたい。
- 310 名前:298 mailto:sage [2011/09/28(水) 21:44:44.52 ID:Rr7HiMlY]
- >>309
ありがとうございます。 その方法が無難でお手軽ですよね。 amazonで評判のよい書籍やCDを探してみます。
- 311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 02:29:20.22 ID:WIQ6rAPe]
- >>308
307ですが、誤解です。 小野田医院に行った事がある方に雰囲気とか聞いてみたかったんです。 まぎらわしくてすみません。
- 312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 15:18:58.74 ID:p8+fd69F]
- yaplog.jp/lemon-cream/
ナメてやがる
- 313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/09/30(金) 23:49:22.58 ID:BD5UJlYw]
- 関内メンタルクリニックはどうでしょうか?
- 314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/01(土) 18:51:29.88 ID:Ox92OdsM]
- >>313
あなたの頭の中身はどうでしょうか?
- 315 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/02(日) 11:33:04.16 ID:tL0mrxYN]
- >>210
はたの林間の院長に数年かかってます。 この間、ベンゾ系の薬がいきなり無くなり、吐き気がするって言ったが、薬のせいでないと言われた…。 離脱症状だと思うのだが…。 他の病院に変えた方がいいのかな?
- 316 名前:優しい名無しさん [2011/10/02(日) 13:33:05.43 ID:fitqcXrS]
- 315さん
急に薬を止めるのは、どうかと思います。 少しずつ減らして行くのが理想なので、一度、掛かり付けの薬局の先生に相談してみては如何ですか?
- 317 名前:優しい名無しさん [2011/10/02(日) 16:05:13.62 ID:71oNvRZY]
- 話をいくら聞いてくれても病気がよくならないなら意味がない。新薬がでたからといって「モルモットになってよ~(笑)」とか冗談でも言うか?
似たような成分の薬を何種類も出して無意味な処方して、隣の調剤薬局と結託してやがる。 よくあんなのについついく患者がいるよなと不思議になる。もっとも、俺もその医者に長い間洗脳されてたわけだが… さて、どこのヤブでしょう?
- 318 名前:優しい名無しさん [2011/10/02(日) 17:20:39.75 ID:fitqcXrS]
- >317さん
何処のクリニックですか?
- 319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/02(日) 18:00:21.04 ID:4XBjrTHx]
- 頭の中身?
- 320 名前:優しい名無しさん [2011/10/02(日) 20:53:42.50 ID:i1iUfSjr]
- 神奈川の横浜西口付近でお医者様をお探しのあなたに送らせていただきまして
ござりますでござりまする。 横浜駅そばの、はぎもとクリニックは お人柄がよろしい先生だと思ってござります。 時間がかかりそうな相談がある場合には事前に電話で連絡すると、 診療時間開始2時間前から時間を取ってくださります。 さらに1時間以上じっくり話を聞いてくださりました。 もっと重大なことなら余裕で2時間以上は聞いてくださるでござりましょう。 他の医者のセカンドオピニオンが欲しいと勝手を申し上げましてござりましても、 いやな顔せずに治療概要書を作成して渡してくださりました。 それも12回もやってくださりました。 薬の微調整を非常に慎重にしてくださりましてござりました。 8年以上かかってござりまするが、嫌な顔をされたことなど一度たりともござりません。 いつも穏やかで仏様のようなお方でござりまする。 行かれて、お医者様の素晴らしさが理解していただけたら幸いでござりまする。 ただし、先生の御専門は最重症欝病ですから、軽い方は他のつまらないクリニックに 行って下さりますようお願いしますでござりまする。 世界のはぎもとクリニックは最重症の鬱病専門でござりまするでござりまする。 世界のはぎもと医師は日本国では発売されていない抗うつ薬を輸入して治療してくれて ござりまする。
- 321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 09:05:16.11 ID:y33KeGws]
- >>312
読めなくなった
- 322 名前:256 mailto:sage [2011/10/03(月) 11:09:12.65 ID:GIQsCY0L]
- >>312
わざわざ晒すことでもなかろう。 謝罪してたのにお前ら叩き過ぎ。 閉鎖してもうたやん。
- 323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 13:47:57.88 ID:579cMA7K]
- >>316さん
レス、有難う御座います! 薬局の人は何も言わなかったです…。 今は、薬をまた出してもらっているので、落ち着いています…。 しかし、今回の件と210さんの書き込みでちょっと不安になったもので…。 スレ汚しですみません…。
- 324 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 14:33:39.07 ID:V0aGaxp0]
- 登戸の武田病院って評判悪いんでしょうか?躁病で入院をされていた方?がブログに愚痴をいっぱい書いていて不安です。結構、薬を大量に処方する病院のようですね。わざわざ病院の写メまで載せてますし…よっぽど恨みがあるのでしょうか。
- 325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 01:36:10.18 ID:OEKZmBqu]
- >>313
何年か前の話で良ければ… 親類がそこに行っていて付き添ったがお勧めはしない。 暗い臭い危ない。 待ち時間に余計病む。 もちろん転院した。
- 326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 01:39:51.71 ID:OEKZmBqu]
- >>313
ごめんHP見たら違う病院かも。 本当に申し訳ない。
- 327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 12:07:46.13 ID:I86hrPPD]
- 関内メンタルクリニックの評判ご存知ですか?
- 328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 13:18:45.58 ID:ecGa+70q]
- >>327
評判、評判てそんなに評判が気になるのなら 近所の人に直接聞けばいいんじゃあないですか。 本音は評判というブランドが欲しいんでしょ。 大病院か雑誌に載ってる所にいけば良いんじゃないですか。 なんならテレビドラマに使われた病院もありますよ。 そういうのがお好みなんでしょ。
- 329 名前:優しい名無しさん [2011/10/05(水) 16:33:27.72 ID:fGZI5+UQ]
- 自分の意志で病院を変えたくて数年お世話になった病院に転院したいので紹介状書いて貰って転院したものの紹介先の医者とは相性が合わず、また他の病院に移りました。紹介状かいてくれた病院に戻るのは失礼でしょうか?気分悪くされると思いますか?
- 330 名前:優しい名無しさん [2011/10/06(木) 09:29:00.03 ID:xb2+Iw+t]
- 返答お願いします
- 331 名前:256 mailto:sage [2011/10/06(木) 10:14:02.50 ID:/wFbs+HW]
- >>329
客なんだから好きにすりゃいいよ。
- 332 名前:優しい名無しさん [2011/10/06(木) 10:34:42.92 ID:xb2+Iw+t]
- 二つ掛け持ちしても違法になりませんか?片方の病院で薬貰ってるのに、もう片方の病院でも処方してもらおうとしたら向こうの病院で貰ってるのにうちからは出せないと言われたが特別に出してくれたことありました。掛け持ちしてる方いますか?
- 333 名前:優しい名無しさん [2011/10/06(木) 11:10:03.06 ID:hVJsM6t/]
- 辻堂心とからだのクリニック・しらゆり・山崎メンタルクリニックに実際に通った方で評判について教えてもらえたらうれしいです。。
- 334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 12:54:18.69 ID:tLilUqEn]
- >>333
家でゴロゴロインターネットやって、 簡単に評判を教えると思っている人たち。 愚かな人たち。
- 335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 23:47:09.94 ID:4uhYCJY2]
- >>332
出てる薬の種類によってはレセプトチェックで引っ掛かってアウトになりますよ。 掛け持ち通院自体は違法行為ではないけど、 処方されてる薬に向精神薬が入ってたらまもなくアウトです。 この間も無職の男性が掛け持ちで手に入れてネットで売って逮捕されてテレビに顔出てたでしょ。 >>333に限らず、 このスレ、基本的には自分が今現在通っていてすごくいいと感じている病院については 誰も率先してすすめることはまずないと思う。 混んだら困るし、変な反論レスがついたりするのも嫌だしで。
- 336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 00:00:37.56 ID:/B+Cv+Op]
- うつ病で通院しています。横浜駅近くの三木メンタルクリニックの評判はどうでしょうか?
合併前の横浜ストレスケアクリニックの頃から通院しています。 主治医の後藤先生の評判はどうでしょうか? 後藤先生が水曜と土曜だけの診察になったのでいつも混んでいます。
- 337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 00:00:47.39 ID:4uhYCJY2]
- >>324
入院加療が必要なほどの重症メンヘラは 良くも悪くも病院に対しての思いが強いんじゃないかと思う。 普通はメンヘルで入院してることをせっせと病院の実名出してブログに書かない。 あんまり普通な状態じゃない人が書いてるわけだからだいぶ割り引いてというか 95%引き位で読んだほうがいいと思う。 失礼ながらブログ主が躁状態の人ならなおさら。
- 338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 00:04:11.33 ID:4uhYCJY2]
- 連投ゴメンw
>>336 自分が通ってるのに「評判」を気にするって何w 誰かがそこは良くない、その先生はいまいちだとかって書いたら通うのやめるわけ? ヘンなのww
- 339 名前:優しい名無しさん [2011/10/07(金) 06:53:37.02 ID:P/TdmUhW]
- 336さん 横須賀の○入メンタルに非常勤でいますよ。担当になったことあります。短い診察時間一分か2分で長くは聞いてくれません。相性ってものがありますから。
- 340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 07:01:08.49 ID:Y8SlT/bK]
- このスレ最近評判を引き出そうとするレスばかり。
質問の仕方を変えた方がいいよ。 じゃ、どうすうればいいかって? 自分で考えてください。
- 341 名前:336 [2011/10/07(金) 07:53:25.31 ID:kn2W21Mf]
- 339様情報ありがとうございます。
338様、他の病院や先生を受けた事が無くて知らないので質問をさせていただきました。 評判次第で転院等は特に考えていません。 ただ自分の人生がかかっているので知りたかっただけです。
- 342 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 09:03:21.55 ID:s2ePGgSI]
- >>341
医者と患者自身は他人の評判より自分自身の感覚が一番大切なんじゃないの? ちょっとした質問でも真摯に答えてくれるとか、そういう小さなことからでも 自分に合うか合わないかを評価していけるはず。 実際このスレで物凄く不評なクリニック(専用スレあり)にもちろんそんなの知らずに通って そこの担当医と相性が良くてうつ病治ったのはうちの母だし。 変な予備知識とか先入観もたないで自分の感覚を第一センサーにした方がいいよ。 人生かかってるのは誰でも同じ。でも、病院はいくらでもあるから固執しなくてもいいのも事実。
- 343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 10:57:03.14 ID:uU+EhDpI]
- >病院はいくらでもあるから固執しなくてもいいのも事実。
病院がいくらでもあるからいくらでも行っていいとは限らないだろ。 お前らが全額自費で行ってるなら、好きなだけ行けよと思うが、 健康保険使ってるんだろ。 健康保険は被保険者が積み立てた公金だぞ。 しかも保険料は年収によって払う金額が全然違う。 お前らみたいなおそらく低所得者はほとんど人の金で受診してるんだよ。 人の金で偉そうなこと言ってんじゃないよ。 世界的に見て、医療機関にこれだけ気軽にかかれる国は他にないんだぞ。 これが当たり前だと思うな。 世界的には医者にかかるということはとても有り難いことなんだよ。 もっと感謝して病院に行け。
- 344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 12:03:56.32 ID:TtuwsQO3]
- 精神科の先生って患者の服装までチェックしてるの?
カバン替えたら『カバン替えたね』って言われたんだけど、前のも今のも色も形も似たようなのな物なのに。
- 345 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 14:29:08.12 ID:KB4A/K/M]
- 金沢文庫あたりでいいとこしっていたら、教えてください。
- 346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 18:27:37.80 ID:sQ2yDwOl]
- >>344
自分はそういう細かいことに気付いてくれたら嬉しいけどな 患者のことそんなによく見てくれてる先生いないよ
- 347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 18:40:23.38 ID:Y8SlT/bK]
- >>345
あなたの思ういいところってどうゆうところか分からないから 教えて下さい。
- 348 名前:優しい名無しさん [2011/10/07(金) 19:57:05.71 ID:WaKDQwIJ]
- >>336
親身ではないクリニックというところかな。 すべてがマニュアル通りと思う。
- 349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 20:41:10.02 ID:u1KToF55]
- >>344
患者のセンスや医者の好みまで含まれるか知らないけど、具合が悪いと服装に構っていられないから分かると思うよ。
- 350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 21:31:33.54 ID:vyJOILcP]
- >>347
医者が威圧的じゃないところ。 前通ってたところが、威圧的かつ否定のオンパレードで医者いくのに熱出すようになったからトラウマです。
- 351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 21:44:04.80 ID:tFf9d8Zj]
- >>336
3ヶ月通ったけどあまりいい印象ではなく転院した。
- 352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 00:33:24.86 ID:sSgiOc47]
- >>345
おのせメンタルクリニック onose-mencli.byoinnavi.jp/pc/index.html
- 353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 05:04:35.53 ID:ix+b2ElS]
- 妙蓮寺のI心療内科はどうなった?
うつとア症で通っていたが再開した時切られた まだ続いているのか?まだ通院している人はいるのか?
- 354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 10:14:33.65 ID:FNoM5MM4]
- >>343
何かもっともだしご立派だけど、スレの趣旨とはかなりずれてるのに気付け。 >>345 数軒あるけど、あなたの希望を提示してくれれば書ける。 おのせさんは開院したばかりで患者が少ないからいいかどうかはしらん。 つーかフリーペーパーに結構大きい広告出してるから集客強化してる様子ではある。
- 355 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 10:21:52.43 ID:FNoM5MM4]
- >>343
ああ。あなたが正義感に燃えたのは >病院はいくらでもあるから固執しなくてもいいのも事実。 この記述を誤解してるからか。 いくらでも掛け持ち通院していい!と書いていると思い込んだわけだね。 病院はいくらでもあるから、相性がよくなくて不信感抱くなら他へ行け、 というただそれだけの意味なのに、考えすぎだよあなたw生真面目ないい人だと思うけど。 健康保険使って受診できることに対してメンヘラほどありがたさを感じてる人々なかなかいない気がする。 少なくとも感謝してないなんてこと、誰も一言も書いてない。
- 356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 15:24:16.85 ID:H6Dmx07T]
- あのさー
挨拶ぐらいしようよ。 名前呼ばれて席についてもカタカタパソコン入力やってっるし、 こちらが「こんにちいは」と言って「あ、こんにちは」だもんな~ 大学病院の若い医師だからしょうがないか。
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 16:10:00.73 ID:H6Dmx07T]
- >>356
入力間違い有り。
- 358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 21:35:59.80 ID:mzec1rsC]
- 横浜近郊でイケメンの精神科医といえば誰でしょうか。
- 359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 22:14:40.17 ID:segn2TB3]
- >>358
♪───O(≧∇≦)O────♪ 俺
- 360 名前:湘南在住 [2011/10/08(土) 23:36:21.21 ID:MHhSH5si]
- はじめまして。
湘南在住の双極性障害(Ⅱ型)の患者です。 鬱病とか抑うつ神経症とかの診断で10年以上放置されてきましたが。 数年前に双極性障害(Ⅱ型)の診断を受け、その時は愕然としました。 転居もあり、その後紹介にて東京まで通院しておりましたが、 それでもやはり遠いために、遠からず近からずで通院先を考え中です。 診察時の会話も無駄だと思っていますので、黙って薬がもらえれば何も 文句はありません。 希望する条件としては、 1.木曜診療 2.東海道線沿線(川崎駅、横浜駅の駅の近くが希望です) 3.双極性障害を診られる先生がいること 長々と書いてしまいまして申し訳ありません。 おすすめのクリニックがありましたらお願い致します。
- 361 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 06:15:42.28 ID:0Vn3NDue]
- みなとみらいにある病院の非常勤の医者は夜勤中にTwitterで遊んでて非常に不愉快。
- 362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 07:44:23.36 ID:q3nT5pjh]
- たまプラーザ付近で初診予約とりやすい所はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
- 363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 08:29:40.30 ID:yzQ7W8vv]
- 美人の患者にばっかり長く時間取る先生なんなの?
- 364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 09:32:11.24 ID:tE++Myfo]
- たまぷらやあざみ野周辺にはいい病院が無いよ。都内か横浜に出たほうがいいと思う。
- 365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 10:07:42.01 ID:ZNtuMPao]
- なんかこの流れ周期的に見るよね・・・
都内へ出ろ、っていう 都内へ出たからといっていい病院に自分が遭遇できるかどうかは甚だ謎だけど >>362 片っ端から電話してきくほかないと思う 予約状況はどこも日々変化してると思う
- 366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 10:51:00.26 ID:FpsSWotz]
- 患者と付き合えますか?
- 367 名前:優しい名無しさん [2011/10/10(月) 11:06:06.77 ID:VPic5Xnq]
- >>336
自分も三木メン通ってるが、院長に診てもらってるので、その先生の評判はわからないや。 でも、移転してからめちゃ混んでるよね。 ただ、混んでても院長は前と話の長さは変わらない。 つかさ~、三木メンは祝日やってるのが最大のメリットだったのに、今日朝イチ行こうとしたら祝日は休みって電話アナウンスが。 いつからだよ(怒) 変わったんなら教えといてくれないと。 仕事が忙しくて行けず薬が切れて一週間、具合悪い中横浜駅まで行っちゃったじゃないかぁぁぁ(泣)
- 368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 12:35:49.51 ID:ATCQXGf1]
- 三木メンタルってところは予約制じゃないのか。
予約制じゃないメンクリってのの存在をむしろ初めて知った。
- 369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 12:47:59.24 ID:VPic5Xnq]
- 三木メン予約制だよ。
ただ、自分は具合悪かったり仕事で予約日に行けないことが多いので、行ける日に電話予約にしてもらってる。 電話の時に必ず「こちらにおかかりの患者さんですか?」って名前を確認されるので、初診はダメみたいだよ。 あと、基本5分診療だよ。
- 370 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 13:03:10.64 ID:WntU6yNz]
- >>361
前にもそんな話し聞いたわ
- 371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 13:28:25.20 ID:ATCQXGf1]
- >>369
ごめん。電話アナウンスを聞いて知った、ってとこを読み落としてたわ。 っていうか、横浜駅まで行っちゃった、って、駅まで行ってから電話を?? よくわからんが、お疲れ様でした・・・ >>361 入院患者でないと知り得ないことだけど、手の空いてる時に夜勤の医者が携帯(?)いじるのが許せないの?
- 372 名前:ライト終日点灯中の同性愛者 [2011/10/10(月) 18:39:22.09 ID:9mRNma8k]
- 精神疾患で入院してるが。
看護師(ところで看護師って医者なみに医療・薬に詳しいの?)が 毎日血圧測定と検温に来るけど、血圧がいくつと言われても俺には分からない。 でも、常識的には、どれくらいの数値がどうってわかるもんなの? あと内科的疾患じゃないのにどうして体温測定されるわけ? しかも毎日。 睡眠薬で死にたいって人がいるけど、ところで、人間って寝てる間は意識がないって本当なの? 例えば2時間しか寝てない場合と10時間寝た場合、 2時間しか寝てない場合は起きた時に「もう朝か」ってなる、ってことは就寝中も意識あるってことでは? 病院は学校と違って国公立なら安いってことはないみたいだけど、国公立の方が出される薬が少ないのは気のせい? 人員(医師、看護師、清掃員など)も国公立の方が豊富? てか、国公立病院の人は「公務員」なの? 入院しても、それにしても周りが甘えにしか見えん。 異性・同性の友達作ったり、他人の部屋に遊びに行ったり、 お前ら本当に病気なのかと。 入院するほどの症状かと。 俺の見る限り、周りに本当に重症な人はごくわずかしかいない。 入院中も部屋でノートパソコンやってる奴とか、家での生活と何が違うんだw あと病院にあった組合のビラ?、 「夜勤中の脳波を調べたところ、睡眠段階3が2回も出ていたそうです。 ということは、夜勤者が夜勤中に脳波上、爆睡しているということです。」 って、医学的だw ただこれは自己批判では? それとも「こんな危ない夜勤をさせるな」って意味かな?
- 373 名前:ライト終日点灯中の同性愛者 mailto:sage [2011/10/10(月) 20:00:42.32 ID:9mRNma8k]
- 「精神病院」という言い方をする病院って非常に少ないけど、今は「精神科」って言うの?
- 374 名前:ライト [2011/10/10(月) 21:20:17.38 ID:9mRNma8k]
- 病院の待合室に「うつは甘え」系の本があるけどどうなってるの?
- 375 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 22:45:39.12 ID:M/YGXoQF]
- >>372
その質問答えが分かるのもある。 でも何となく答えたくない。 自分が入院したときは何か派閥みたいなものがあって、 じぶんは派閥に入れなくて無視されていた。 いつも自分から挨拶してたけど、向こうから挨拶されることはなかった。 惨めな思いをしいた。 開放病棟だから、普通にしゃべれる人達なのに・・・ ていうか、関わりたくないかんじだった。 その後、講演や特にその方面のイベントに参加するようになって 何となくいい気分にはなった。 今日、何の日か知ってる? 体育の日でもあるけど、世界的には精神的な日でもあるんだよ。 興味がある人はググッてください。
- 376 名前:優しい名無しさん [2011/10/11(火) 00:26:18.50 ID:u/1ESNjC]
- ここ久しぶり・数年ぶりに来たんだけど、結局評判の良い医者は出てきましたか?w
- 377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 12:29:28.44 ID:KTVQPETo]
- 関内メンクリがいいみたいですよ~
- 378 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 16:17:20.29 ID:b5Kdy+kx]
- 『ライト』はスルー。どこへ行ってもマルチだしスレ違い。
>>376 自分にとっていい病院は誰しもこういうところで大っぴらに宣伝したくないはず。
- 379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 05:07:46.24 ID:GcjEgIof]
- 精神科医なんて患者を薬漬けにするか妙な代替医療を勧めるかどっちか。
アロマセラピーで治るわけないだろうが。 舐めてるんか。
- 380 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 11:41:33.51 ID:5og8kdkV]
- それに、他人には合っても自分には合わないということも
あるしなぁ、難しいよね
- 381 名前:優しい名無しさん [2011/10/12(水) 12:20:27.19 ID:asKPQ+6L]
- 横浜労災の心療内科は精神科からは受け付けないと
以前のスレで読んだのですが、本当ですか? 当方、不眠で、内科疾患の可能性を含めて、 総合病院での診察を希望しています。
- 382 名前:優しい名無しさん [2011/10/12(水) 12:29:42.03 ID:GtufdESW]
- 横浜市港北区のマンション屋上で、放射性物質のストロンチウムが検出されたことが
、民間分析機関の調査で分かった。 同市は調査結果を受けて再検査を始め、近く結果がまとまる見通し。 東京電力福島第1原発の80キロ圏外でのストロンチウム検出は初めて。
- 383 名前:三木 [2011/10/12(水) 19:12:53.73 ID:0MuMBkBm]
- 僕も行ったことあります。いつも混雑してますね
- 384 名前:よこはまあいはら [2011/10/12(水) 19:16:48.69 ID:0MuMBkBm]
- 牛見豊副院長が開業されたみたいですね。こちらも評判よさそうですね
- 385 名前:よこはまあいはら [2011/10/12(水) 19:17:22.59 ID:0MuMBkBm]
- うしみゆたか副院長が開業されたみたいですね。こちらも評判よさそうですね
- 386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 20:48:59.55 ID:Hsusca4F]
- 先生のこと好きになりそう
- 387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 21:49:00.61 ID:V9BKH9dU]
- >>381
病院に電話して尋ねるのが最も確実です。
- 388 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 22:24:45.03 ID:f4uhQuOW]
- >>372 さんへ
>内科的疾患じゃないのにどうして体温測定されるわけ? しかも毎日。 入院患者の健康状況を把握するための基本情報だからだと思います。 「柔道部にはいったが校庭のランニングをさせられる。柔道は畳の上でする競技なのになぜだ」 ->「基礎体力をつけるのに有効だから」 また、測定を担当している方は、「こちらからの問いかけにはきはき返事をする」とか、 「目つきがうつろ」「表情が豊か、機嫌がよさそうor無表情で不満そう」だとかの情報も、 測定と平行して観察、記録しているのでは、と私は思います。 ロールシャッハーテストや脳波測定を、毎日、されるような検診をお望みなのでしょうか? >人間って寝てる間は意識がないって本当なの? 夢を見ているとき、見ていないとき、深い眠り/浅い眠り、さまざまだと思います。 REM睡眠とかノンレム睡眠とかで検索なされてみてはいかがですか? 入院されているのならば、周囲に医療機関従事者は多数いらっしゃると思いますので、 そういった方々に教えていただくのも良いかもしれません。 とりあえずこれだけ、私の意見を述べさせていただきました。 私は入院経験はどの診療科目でも過去一度もありませんので、トンチンカンだと感じられたなら御免なさい。
- 389 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 23:10:22.13 ID:hmZu/K8a]
- >>381
あそこは止めた方が良い。総合なら別の所だね。オレも門前払いだったw
- 390 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 23:11:28.50 ID:hmZu/K8a]
- >>386
止めとけw いい結果にはならん。
- 391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 00:01:01.87 ID:uf8BwQaY]
- >>381 さんへ
>>389のような意見は無視して、>>387さんのおっしゃっている通り、 ご自身で直接、電話などでご確認なされるのがよろしいかと思います。
- 392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 00:05:25.45 ID:hmZu/K8a]
- >>391
まあするだけ無駄だと思うけど・・・まあやればいいんじゃね?オレを無視して全然構わんよ。
- 393 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 00:42:47.90 ID:+TVC7JRf]
- >>315
自分も1年前まで長いこと院長にかかってました。 確かに副作用らしき症状訴えると、そういう話はないと言う。 しかし自分で検索すると同じ副作用の報告多数。 くすりの知識ないんかな? とにかく誠意を感じないし、あの先生に会うと思うと、通院が憂鬱で、思いきって転院しましたが もうすぐ薬、卒業できそうです。 今の先生はきちんと話を聞いてくれて、信頼できて、本当に感謝しています。
- 394 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 14:54:11.47 ID:/9yeEB8v]
- >>358
てっちゃんwww
- 395 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 15:15:46.90 ID:4EQTPJ2v]
- てっちゃんよりけんちゃん
- 396 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 16:01:39.15 ID:NO7ONBIj]
- たまに東京で診てもらえという結論に達するが、東京は変なところだ。
新宿で普通に歩いてるだけで犬(警○)に強制的にカバンの中をチェックされた。 歌舞伎町に行ったらDVD!DVD!とやたらしつこい。 秋葉原に行ったら雑居ビルに犬が隠れていて、強制的にカバンの中をチェックされた。 まあ、これは関係ないが、銀座に行ったときは名画(洋画)を観に行った時は 皆、静かにしていてポップコーンの音さえしない息苦しい雰囲気だった。 さすが銀座、皆、お高くとまっているね。 これも関係ない話だが、東横線の渋谷の階段を降りたとこに花屋さんとシュークリーム屋さんがあるが 大昔は公衆便所だった。そんな所のシュークリームは食べたくない。 地下鉄に降りた側のそばやさんも大昔は公衆便所だった。 まあ、ただそれを書きたかっただけだけど。
- 397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 16:53:35.14 ID:JFevi6WY]
- 川崎市の溝の口駅近辺のメンクリでおすすめできる所があったら教えて下さい
- 398 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 17:42:05.69 ID:uf8BwQaY]
- >>396
>新宿で普通に歩いてるだけで犬(警○)に強制的にカバンの中をチェックされた。 恐らく目つきや表情、歩く姿だどが「私はメンヘラです、危ない人です」と醸し出しまくっているコトに、 本人だけが気が付いていない、という事なのでは。
- 399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 23:32:10.23 ID:7T6LdeHU]
- 上大岡メンタルクリニックを悪評してるやつって
なんでそこ行ってるの? 文句言いつつも行ってるわけだ ただの気違いじゃねぇか
- 400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/14(金) 00:08:26.08 ID:mgxZHMcU]
- >>399
あの人に関してはスルーが吉だよ。症状が重いんだと思う。
- 401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/14(金) 08:53:37.27 ID:8IYtfeCn]
- 関内メンクリ行かれたことある方いらっしゃいますか?
- 402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/14(金) 11:48:26.41 ID:yMPrUN2y]
- >>401
行ったことあるよ~ 何が知りたいの?
- 403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/14(金) 17:32:33.97 ID:8IYtfeCn]
- >>402
ちょっと先生を変えたいと思いまして… 受付に申し出たらいいですかね?
- 404 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/14(金) 18:36:01.45 ID:yMPrUN2y]
- >>403
ごめんね~ 行ったことはあるけど 中に入った事がないいから私、分からない。
- 405 名前:優しい名無しさん [2011/10/15(土) 10:56:39.52 ID:fh6sLIly]
- しっかりした治療を希望する人は、
東大心理学部教授で精神科医の石垣琢磨先生が非常勤で勤務している 丹沢病院がおすすめ。 石垣先生の外来はは水曜日。 ウィキペディアに名前が載っている、池田健先生の外来は木曜日です。
- 406 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 11:17:10.23 ID:kcfaA/Ku]
- 横須賀のくりはまメンタルクリニックはどうでしょうか?
- 407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 13:06:20.76 ID:dXv1AkO8]
- >>406
何がどうなんでしょうか?
- 408 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 13:35:27.11 ID:oyWob1Lu]
- >>403
その手のことなら受付に話す以外にないね。 >>405 書き込みが胡散臭いんでお断り。そもそもエリア違うし。
- 409 名前:優しい名無しさん mailto:は [2011/10/16(日) 14:36:21.45 ID:yFJ3MJKj]
- このスレに登場するクリニックには行かないのが正解
これ常識な
|

|