[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/25 03:49 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

精神疾患で労災.労働災害申請した人3.5人目



1 名前:優しい名無しさん [2010/09/28(火) 22:14:27 ID:WYZqZvhZ]
気軽に書き込んで下さい。ていうか保守して

51 名前:初心者 [2010/11/14(日) 18:30:17 ID:exK5p/9Q]
>>50
パワハラは一部だけ認められました。13項目のパワハラ事実のうち、10項目は業務上の指示。
3項目は明らかな違法行為として認定。
原告の主張は、13項目の事実全体をパワハラだとしています。
しかし、裁判所は、個々の事実が明らかでないもの、および一般的な上長の命令の範囲であると
して一部については、違法行為だと認めていません。

また、うつ病については、休職して半年後には裁判を起こし、労災申請を自分で起こしている。
このことから、休業補償は半年分しか認めていません。
つまり、労災申請するだけのパワーがあれば、うつ病では無いとの判決でした。
とても容認できる判決ではなく、控訴しました。

地方裁判所は一部勝訴(パワハラによってうつ病を発症し、半年間は休職を余儀なくされた)
と労災不認定は、国の判定が異なると言う事で、再審請求が認められたということだろうと思います。
おっと、再審請求が認められたわけではなく差し戻しされただけですが。

なお、一切報道等はありません。

>>46
『初心者は絶対にうつ病じゃ無いし、死んだ!』等書いてる人物。
何を知っているというのか!
俺にケンカ売ったところで何も得られない。不毛の相手はしてやるがな。



52 名前:優しい名無しさん [2010/11/14(日) 23:59:00 ID:xVeFMpLS]
初心者さん
パワハラ認められたのは3項目とはいえ、労災扱いで休業補償というのは
実質の勝訴ですね。おめでとうございます。

しかし、労災申請するパワーがあればうつ病で無いって・・・なにこの裁判官アホかと

長くなりそうですが、控訴審頑張ってください。

53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/15(月) 12:23:42 ID:XI2nHAfg]
初心者さん、書き込みありがとう。
一部とはいえ、勝訴、おめでとうございます。
労災も差し戻しになったとのことで、望みが出てきましたね。

私もうつになってしまい、労災申請したものの不支給、審査請求もダメで、
弁護士さんに依頼して、現在、再審査請求中です。
弁護士さんには、会社への損害賠償の訴訟についてもお願いしています。

今の病状と、無職無収入の状態に、これはなかなか辛いです。

54 名前:初心者 [2010/11/15(月) 16:51:16 ID:1rHlQU72]
>>53
こんにちは。
再審請求90日経過すれば、「行政処分取消訴訟」を提訴できます。
訴訟費用はかかりません。弁護士に相談してみてください。

一度、労災不支給の決定が下されたら、余程のことが無いと覆りません。
再審請求したところで、ひっくり返る可能性はほとんど無いですよ。
会社への損害賠償が認められれば、労災不認定もひっくり返るかもしれませんが。

無職無収入:障害厚生年金か生活保護か。意外と簡単ですよw


55 名前:スレ2人目143@まだまだ闘病中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:27:38 ID:mE/AGigI]
死にたくなったので久々にスレにきてみたおー

初心者さん頑張ってんだね
でもマジで無理しない方がいいと言っておくよー

オレ、無理したせいかうつ病も不眠症も一向に寛解しない
発症してから3年半経過
損害賠償請求までやってたらたぶん死んでたと思う

認定されても失業保険の延長手続き内に社会復帰出来なかったので
社会復帰する道筋を失ってしまった
もし寛解したら休業給付切られるから生活保護受けながらハロワかなー

国も金出すだけで復帰支援っぽい事は何もしてくれないから辛いお

56 名前:優しい名無しさん [2010/11/16(火) 13:37:36 ID:Rlr5jy6M]
>>54
>訴訟費用はかかりません。弁護士に相談してみてください。

弁護士費用がかかるでしょ裁判では体力精神力も使うし


57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/16(火) 22:58:49 ID:JI56c7yh]
初心者さんやはりスレ探せませんでしたか
自分もその口でした
私は事情聴取があって早くも半年ですが音沙汰なしですね
たぶん仕事が忙しいとか言って相手は逃げ回っているのでしょうが
まあ私は業界自体が傾いていますので損害賠償が認められる=倒産
となること確実な情勢です
しかし労災申請できるから休業補償打ち切りなんて
浮き世離れした裁判官ですね
自分は奇跡的に再就職でき尚且つ世間的には離職率高いと噂の某機構ですが
前の職場に比べたら天国と地獄ですが
あんまり働いていると労災認定に不利になるのかな?

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/17(水) 01:25:36 ID:zcvO1Opq]
>>53です。

>>54
なるほど、それは弁護士さんに相談してみます。
ありがとうございます。
障害厚生年金は、社労士さんに頼んで(成功報酬で)、7月に申請したのですが、
まだ結果が出てません。
生活保護は、持ち家などの資産があるので、役所で、無理だと言われました。

>>56
私の場合、着手金は法テラスを使って、弁護士さんの報酬は、成功報酬という
ことにしてもらったので、なんとか今のところ、どうにかなってます。
でも確かに、心身の面は、きついですね。

59 名前:57 mailto:sage [2010/11/17(水) 09:33:42 ID:WeIrY6EK]
>>58
障害厚生年金は半年待ちです
早くて来年のはじめになりますね
なにせ機構は裁定のベテラン程辞めてしまって
最低業務になってます
私なんか自分が申請できるのに
お客様にいつになるんやと怒鳴られっぱなしw
一時的なら生活保護いけると思うけどな?
後で返還させられるけど



60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/17(水) 10:45:02 ID:zcvO1Opq]
>>58です。

>>59
情報、ありがとうございます。
障害厚生年金、半年待ちですか。
早くて、来年のはじめなんですね、うーん、厳しい。orz

57さんが再就職できた某機構とは、新しく名前の変わったアソコですね?
私も応募したんですが、落ちてしまいました。
うらやましいです。

61 名前:初心者 [2010/11/17(水) 13:43:05 ID:c7TWqX/q]
私の場合、障害厚生年金の申請が昨年10月。実際に入金されたのが今年の10月から。
丸1年かかっています。障害厚生年金は国の年金機構が一括で処理しているので、申請順です。
当然、生活が成り立たないので、一時生活保護を申請しました。
当然、全額返済させられたけど....。

生活保護生活は、ともかく楽です。月々12万円が振り込まれて、医療費タダ。
NHK受信料免除。水道料金基本料金タダ。

.....。ところが、医療費は後から請求が来ました。
タダだと思っていたので精神科以外に歯医者に整形外科に内科まで通ってしまったアホです。


62 名前:優しい名無しさん [2010/11/17(水) 17:56:14 ID:WeIrY6EK]
>>61
すいませんね
みなさんにご迷惑ばかりおかけしています
いつものことで最近は慣れましたが
申請数がかなり増えているのに
裁定の人間は減っている
上は馬鹿なことばかりやっています
精神の場合遡求がある人がおおいのでかなり時間がかかってしまいます
言い訳になりませんがね

63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/18(木) 15:20:17 ID:d5cBjUmB]
労基署から、半年おきに医者に、
「精神疾患は半年から一年で治る。
何やってるんだ?打ち切るぞ症状固定にするぞ先週までに数十ページの書類を提出しろ」
と脅迫状が来る。
半年で治る方が1000人に一人の例外で、
10年20年苦しむ人も珍しくないのに。

つうか、あれって診療報酬あるのか?
俺がお世話になっている医者に無駄に大変な手間かけさせやがって。

64 名前:あほ機構ダメ職員 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:06:59 ID:WSrIJ00k]
自分は今機構に居ますがあんまり楽な仕事ではないですよ
スキルある人が限られているし
まあ仕事に追いまくられます
電話も鳴り止まない事務所もあるし
暇な田舎の事務所都心の人が住んでいないところなんかは高倍率だし
自分は特殊な例であほ上司の顔さえ見なければ
症状は安定してますが
以前の一割も仕事できないですが
年寄りの愚痴聞いてやるのが学生時代から苦にならない方なので
何とか勤まっております
まあほんとにみなさん大変な思いした方ばかりなので無理しないように

65 名前:優しい名無しさん [2010/11/20(土) 22:52:16 ID:klSPnd3/]
規制回避の為の避難所スレのご案内
こちらは2ちゃんねるの規制とは関係無く書き込みが出来ます

□避難所スレ PC用URL
精神疾患で労災申請または公務災害申請した人
yy702.60.kg/test/read.cgi/utu2ch/1263386652/

□避難所スレ 携帯用メニュー
べっかんこ
same.ula.cc/test/r.so/yy702.60.kg/utu2ch/1263386652/
orz がっくし
orz.2ch.io/p/-/yy702.60.kg/utu2ch/1263386652/
讃岐
s.s2ch.net/test/-/yy702.60.kg/utu2ch/1263386652/

66 名前:優しい名無しさん [2010/11/20(土) 23:02:29 ID:72yW4KX5]
>>63
スレチだけど自分は傷病手当金の受給1年経過時の近況報告?で担当医に数十ページの記入を要求したみたいでかなりウザがられました

67 名前:優しい名無しさん [2010/11/20(土) 23:11:55 ID:VNnIGgaH]
ユダヤ

68 名前:優しい名無しさん [2010/11/21(日) 00:48:13 ID:8K4kUIwV]
初心者さん、一部勝訴おめでとうございます。
高裁の控訴審も引き続き応援しています。
既に記載されている方もいますが、
労災の件は、審査会が労働局の調査が不十分と差し戻したのでしょうね。



69 名前:初心者 [2010/11/21(日) 15:45:13 ID:PmHKmYMG]
応援感謝します。(礼)
12/14(火)PM13:30 東京高等裁判所にて進行協議
2011年1/17(月)PM14:00 控訴審第1回口頭弁論




70 名前:18 [2010/11/21(日) 17:03:07 ID:knp2f+GM]
転落事故、労災認定から二年が過ぎた。
俺を直接雇っていた会社(ペーパー派遣会社を使った実質二重構造)は、社屋の家賃をこの一年滞納していたらしい。つまり会社の体を成していない名前だけの存在に成り下がったらしい。

その上の、見え過ぎちゃって困る全国規模の会社は、特に怨みもないし精々問うても職長教育の不備くらいなので、俺の弁護士とそこの弁護士との非公式な話し合いで、60万で手を打つことになった。

さて、俺を雇っていた会社は、北海道は札幌の小さな会社のくせに、わざわざ東京から弁護士を雇って争う構え。

家賃と慰謝料は払えないが、保身の為の弁護士料は払えるらしい。
例え一個人でも、舐めてかかると痛い目に合うという事を教えてあげた方が良いようだ。
俺が雇った弁護士は、何件も国を相手に労働問題で争い、負けた事が無いという(後からそれを知った)。
高々200万(お情け価格だ)、素直に払っておけばいいものを。

71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/21(日) 22:22:35 ID:mVt0lo8n]
単に法律知らない判例ってなに?
のレベルのような
東京から弁護士呼ぶじゃなくて
東京の負けせん着手金目当ての弁護士しか見つからなかったんじゃないの?
大阪なんか25万ぐらいの案件でも弁護士使って負けた会社あるよ
それも簡裁で負けたのに地裁にあげていきなり和解勧告食らっての負け

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/22(月) 08:37:21 ID:Yfq7odXF]
>>70-71
おまえら日本語でおk

73 名前:初心者 [2010/11/28(日) 18:14:19 ID:cwm6KuQX]
労災は、不認定になると→県労働局に審査請求→厚労省に再審請求
→行政処分取消訴訟第一審→行政処分取消訴訟控訴審(第二審)→
行政処分取消訴訟上告(最高裁にて)と合計5回も文句を言う機会が与えられている。
とは言っても、どえらい年月と費用がかかる。

まず、労災不認定になると審査請求(県の労働局に申請)する。
地域にもよるけれど、半年(静岡県の場合)から1年2ケ月(着手するまで:愛知県)とさまざま。
自分の場合、労災不支給の決定まで申請から1年6ケ月かかった。
つまり愛知労働局が審査請求に着手するまで、労災申請から2年8ケ月かかることになる。
決定は早くて半年(?)。つまり、3年待たないと審査請求の結果は分からない。

もし、審査請求でも不支給の場合、その後、厚労省に再審請求することになる。
俺の場合、勤務先が愛知県・住居は静岡県。と言う事で、労災申請は愛知県内の労働基準監督署。
審査請求は愛知労働局。再審請求は厚労省労働保険審査会(東京)。
再審請求差戻審議(こんな制度があることは体験して初めて知った)は愛知労働局。

裁判の第一審は静岡地方裁判所。控訴審は東京高等裁判所。
労災審議(初回分,追加分)が今、どこで審議されているのかよく分からないww
 併合審議しているかというとそうでもないようだ。

長文、失礼。



74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 18:38:04 ID:xl+9Cjl8]
障害年金不支給でもメンヘルなら120万円
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■

厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。



75 名前:初心者 [2010/11/28(日) 21:21:26 ID:cwm6KuQX]
信頼できる弁護士を見つけられるかが、裁判を起こすことができるか否か境目。
裁判を起こすことと、勝訴することは全く別次元もお話し。

日本は本人訴訟が基本だから、弁護士は基本的に必要ない。
でも勝訴しようとするなら弁護団を組んで戦わないと絶対に無理。ましてや大手企業や官公庁相手なら。
弁護士が受任しないような案件は、独りよがりのマスターベーションの世界。

※障害手当金についてあちこちコピペしている人が居るが、何か意味があるのかな?


76 名前:あほ機構 [2010/12/01(水) 17:33:37 ID:W+PlgeR+]
今日労災の不支給決定の電話連絡ありました。
相手はこっちの言い分をすべて認めたそうですが
実際パワハラはあったが労災までは認められない
との判断だそうです。
これで認められなかったら後は自殺とか寝たきりとか
じゃないと認めないという方針なんだろうか?

いずれにせよアク禁のあおりを食らった最中の出来事でした
うちの機構なんか声を張り上げただけでパワハラ扱いなのに

斡旋申し出てみるが、相手は悪いとわかっても
カネ出すのはいやといったところだから斡旋
自体を蹴りそうだし、裁判は費用がないし。。。。

77 名前:1 mailto:sage [2010/12/01(水) 22:34:40 ID:nNijMG8B]
裁判費用なら、法テラスで貸してくれるらしいよ。
俺には貸してくれなかったけど。

78 名前:あほ機構 mailto:sage [2010/12/01(水) 22:57:33 ID:+bj77GMv]
1さんレスありがとうございます
参考にさせていただきます。
自分はワープアの非正規で生活扶助
貰えているから大丈夫でしょうが。
月一回の公判に耐えられるかどうか

大阪の裁判所で傍聴してたときも
いろんな労働事件の原告の人とお話しする
機会があったが例外なく体調を崩されてたし

少し時間をおいてみます。
ありがとうございました

79 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/12/02(木) 21:56:16 ID:Hs8xgpf8]
>>71
>東京の負け銭着手金目当ての弁護士
そんなのに当たったら最悪だな



80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/12/03(金) 15:36:22 ID:ISZ3yU0b]
なんかの記事で弁護士が余っているから
着手金目当てで受任する弁護士もいるみたいだよ
わけのわからない理論展開するのが常で
倒産した病院相手に地位確認起こした介護士のひとに
「そんな病院だったら潰れてしまうんとちゃいますか」
とか言うことを平気で聞いてくる。
その人が労働事件で会社側の弁護士として勝った
ためしはないので原告の弁護士はその人がでてくると
勝ったと思うんじゃないかな


81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/12/09(木) 23:11:57 ID:dC4qIyU7]
>>73

初心者さん、一部とは言え勝訴おめでとうございます。

で、お聞きしたいことがあります。

再審請求差戻審議とは、都道府県労働保険審査官に審査を差し戻す旨、
労働保険審査会の採決が出されたのでしょうか?

何年か前、法改正により差し戻し制度は廃止されたと聞いたので、気に
なったものですから…

82 名前:初心者 [2010/12/10(金) 10:05:43 ID:6HYCbx4T]
>>81
こんにちは。
厚労省の労働審査会で、「愛知労働局に審査を差し戻す。」と決定が下りました。

労働審査会の決定で「再審請求を却下する。」または「労災不支給とする。」と
なれば、すぐに行政処分取消訴訟をするつもりでいたので肩透かしです。



83 名前:優しい名無しさん [2010/12/10(金) 23:58:29 ID:Ty1bIHUo]
初心者さんは労基署の労災負支給決定後、行政訴訟を起こすことを決めていたため

労働局に審査請求→審査請求の決定を待たずに3ヵ月後に労働保険審査会に再審査請求

した記憶があるのだけど

今回の差し戻しは、まだ出ていない労働局の審査請求の決定をもらい、不支給決定なら再審査請求してください
ということではないですか?


84 名前:初心者 [2010/12/13(月) 15:17:08 ID:8Dxlk0kd]
>>83
細かいことまで、記憶して戴いて恐縮です。
多分、愛知労働局の審査請求の決定を再度仰いでくれ!とのことだと思います。
12月27日に第6回目のヒアリングがある(労基署3回、労働局2回目、労働保険
審査会1回)ので、その際に、詳細を伺うつもりです。

往生際が悪いと思われているでしょうね。


85 名前:優しい名無しさん [2010/12/14(火) 18:33:13 ID:tsII9TPt]
■■労働者は第二の加藤さん引寺さんを必要としています。■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――

問題が四つ

@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現

A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。

C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。


86 名前:初心者 [2010/12/14(火) 18:40:03 ID:0KCFtL+l]
本日、東京高等裁判所にて進行協議。
第1回口頭弁論(2011/01/17)前に、ありとあらゆる書類は出せ!とのこと。
そして、お互いの妥協点(和解条件)はどの辺りか、提示せよ!と。

第1感。東京高裁(地裁も兼ねる)の余りのデカサに閉口。
オイオイ、こんなに揉め事があるのかよ?東京地方裁判官だけで460人以上。
(地方の裁判所は裁判官が一人で刑事も民事も担当する)
高等裁判所の民事部24部まであった。裁判官は4人だから高裁民事だけで96人。

建物でかすぎ!荷物検査は空港並み。



87 名前:優しい名無しさん [2010/12/14(火) 18:45:12 ID:tsII9TPt]
■■労働者は第二の加藤さん引寺さんを必要としています。■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 東証一部上場の建設会社「新興プランテック」の千葉事業所に勤務する男性=当時(24)=が、
平成20年11月に自殺し、今年9月21日に千葉労働基準監督署から労災認定を
受けていたことが14日、分かった。労働基準法では1カ月の残業時間の上限を45時間としているが、
建設業は同法の適用除外となっており、男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで
残業を可能とする協定を結んでいた。男性の弁護士は同日、厚生労働省に対し、長時間労働を
放置している現状を改善するよう求める要請書を提出した。
 男性の弁護士などによると、男性は同社で勤務していた20年11月11日朝、自宅トイレで
練炭に火をつけ、一酸化炭素中毒で死亡した。男性は同年1月に新しい現場に異動してから
月100時間以上の残業が常態化、7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の
強迫性障害と診断を受けていた。
 厚労省によると、労基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。
しかし、建設業は業務が天候に左右され、時期によって繁忙期が異なることなどから同法の
適用から外されている。
ソース:sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101214/crm1012141734011-n1.htm
――――――――――――――――――――――――――――――――――

問題が四つ

@厚生労働省に対し、長時間労働を放置している現

A男性が所属する労働組合は事業所と月200時間まで残業を可能とする協定を結んでいた。

B7月には218時間の残業を行っており、8月には精神疾患の強迫性障害と診断を受けていた。

C基法では残業時間の上限を月45時間、年間360時間と規定。しかし、建設業は業務が天候に左右され、
 時期によって繁忙期が異なることなどから同法の適用から外されている。



88 名前:優しい名無しさん [2010/12/14(火) 18:50:44 ID:QgDhkiV+]

 私と結婚したくないとかフェミニストは建物でかすぎ!荷物検査は即時対応で平壌空港並み。


89 名前:優しい名無しさん [2010/12/14(火) 19:12:58 ID:r2JiDApj]
労災サポートセンターに剰余金8億5千万円 会計検査院、国庫返納求める
2010.10.22 17:01
 労災で重傷を負ったり、重い病気になった人を特別介護施設で介護する社会復帰促進等事業で、
事業を独占的に厚労省から受注している財団法人労災サポートセンター(東京都千代田区)に
約8億4900万円の剰余金があることが分かり、会計検査院は22日、剰余金を国庫に返納するよう意見を表示した。
 事業は平成元年度から実施され、随意契約でセンターが受注した。センターは16年度から
支払資金準備資産、プログラム開発準備資産という名目で積み立てを始めた。支払資金準備資産は
21年度に残高が約7億2200万円に達した。プログラム開発準備資産も約3300万円を
取り崩したものの21年度末残高は約4600万円となった。
 また、支払準備資産も内部規程で積み立て可能な額を上回り、残額を収支に組み入れ、利益として留保した。
 検査院は準備資産と収支差額の合計約8億4900万円は労働保険特別会計の保険料などの
収入を財源として設置された施設を使用して得られたもので、そのままセンターが剰余金として
持ち続けていることは適切ではないと結論付け、国庫への返納を求めた。
 労災サポートセンターの常勤専務理事は前厚労省労働基準局の明治俊平補償課長。



90 名前:1 mailto:sage [2010/12/18(土) 19:36:10 ID:OJ7/A55K]
前スレで、糖質で労災認定されたニュースがあったので、
タイトルを精神疾患に変更した。
それで、初心者さんらがこのスレを見つけられなかったのだとしたらスマン。

保守

91 名前:優しい名無しさん [2010/12/21(火) 21:41:06 ID:EcHinixF]
2010年11月15日 第2回精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 議事録
労働基準局労災補償部補償課職業病認定対策室
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000z2yy.html

92 名前:優しい名無しさん [2010/12/26(日) 00:40:21 ID:plHWZUqr]
保守しながら

労働保険審査会>裁決事案一覧
www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/roudou/saiketu-youshi/13_19/dl/01-02.pdf

93 名前:優しい名無しさん [2010/12/27(月) 08:26:28 ID:9EDnc9Jm]



部屋の整理

物を捨てる

94 名前:初心者 [2010/12/27(月) 17:47:36 ID:tOmdPWLl]
本日弁護団と相談しました。
結果、××労働基準監督署の出した労災不支給決定に関して、行政処分取消訴訟を
提訴することになりました。

だって、俺のうつ病って、業務上のパワハラ以外に原因は他に何も無いもん!


95 名前:初心者 [2010/12/27(月) 18:25:22 ID:tOmdPWLl]
今日は、○労働局との6回目のヒアリング。
まぁ、所員が一生懸命に自分の仕事をしていることは認める。
だが、労働局が必要だとは思わない。労基署よりも労働局は絶対に不必要。

とっとと解体しなくちゃ。
だって、労働局でひっくり返った事例ってないでしょ?
所詮、お役所仕事。


96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 19:46:13 ID:+Yig1lnR]
>>95
事例はある
オレは審査請求で労働局でひっくり返してもらって労災認定された

97 名前:ブロガー mailto:sage [2010/12/28(火) 00:40:11 ID:Z7Vqf7kd]
俺の場合、労働基準監督官は人間のクズだったけど、
労働局は親身に話してくれた。

でも、小役人の限界で、役には立たなかったけど。

98 名前:優しい名無しさん [2010/12/28(火) 09:14:07 ID:A8i/pPOl]
公務員が 社員の味方するのがまれ

99 名前:初心者 [2010/12/31(金) 17:18:13 ID:DaBtocm0]
皆様、1年間お疲れ様でした。
私は労災申請してから、2年半。終に目標の「行政訴訟取消訴訟」にたどり着けました。
これも、ひとえに皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。

(って、言うか....。早く労災認定しろよな!とっとと。)




100 名前: 【大吉】 【1506円】 [2011/01/01(土) 09:44:35 ID:1VPytIu3]
まだだ
おわらんよ・・・・・

101 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 17:17:52 ID:WEPggq/i]
「精神疾患は半年から1年で治る」などとデマを流した医学者はどこのどいつだ?

102 名前:優しい名無しさん [2011/01/06(木) 19:11:21 ID:nUmGkIr5]
うつ病は、大うつ病(メランコリー型),そううつU極,心因性うつ病に大別される。
労災に認定されるのは、心因性うつ病。
心因性うつ病は、気分障害なので半年で完治するはず。(って、裁判官に言われた)


103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 20:03:18 ID:WYg9UFLS]
うーん、俺の場合だけど、
過労とストレスによって体が、特に脳が
回復不可能なダメージを受け、
結果としてうつ状態になってると思うんだよな。
しかも、会社から今もなおストレスを受け続けているわけで。
死ぬまで治らない気がする。

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 17:35:33 ID:ICYBHJE8]
はじめまして。教えてください。
2ヵ月ほど前、精神科で鬱と診断されました。
原因は過労だと思います。
労災指定病院ではないのですが、労災は申請できますか?
(労災を意識していなかったので、一般の病院に行ってしまいました)
よろしくご教授ください。


105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 17:40:04 ID:0IMlI2Ga]
yes or noなら、yes
労災申請なら誰でも出来る。
労災指定病院でなくても何の問題もない。

しかし労災認定されるのは難しい。
過労なら、月100時間以上の時間外労働が一つの目安。
頻繁な出張でも、何でもいいが
その証拠はある?

106 名前:104 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:50:07 ID:ICYBHJE8]
>>105
タイムカードのコピーがあるので、申請してみようと思います。
労災指定病院で再度、診てもらわないといけないのかと思って質問しました。
(薬が効いて安定し始めているので、今、診てもらっても違うような気がしたので)
ありがとうございました。

107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 18:13:07 ID:0IMlI2Ga]
精神疾患による労災認定に関する本を一冊買っておいた方がいいよ。
認定基準を熟知して、それに沿った申立書を書く必要がある。

108 名前:104 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:23:44 ID:ICYBHJE8]
>>107
ありがとうございます。勉強してみます。

109 名前:初心者 [2011/01/12(水) 16:43:39 ID:vhvYMoJs]
1/17(月)14:00 東京高裁第2回目口頭弁論。(ネ)7028号

高等裁判所からの和解案
1.一審原告と、一審被告会社との雇用契約を合意解除する。
2.一審原告に対し、一審被告らは労災保険からの給付金を除き、金○○○百万円を支払う。振込手数料は一審被告会社とする。
3.一審被告××は、一審被告会社と連帯して上記債務を支払う。
4.一審被告らは、一審原告が△△労働基準監督署のした労働者災害補償保険給付の不支給決定に対して不服申し立て手続き(審査請求および再審請求ならびに訴訟等)を採ることにつき、一審原告にとって、ことさら不利益となる対応はしない。
5.
6.
7.

(裁判所はかなり踏み込んだ和解案を提示。原告団は応じるつもり。)
○○○が一番気になるだろう....。教えないも----ん。




110 名前:優しい名無しさん [2011/01/12(水) 22:06:14 ID:HZQzulGm]
>>109
初心者さんにとって、前向きな和解案でよかったです。
応援しております。



111 名前:優しい名無しさん [2011/01/17(月) 22:13:47 ID:WhMhG5jk]
保守
www.mhlw.go.jp/iken/monitor.html

112 名前:初心者 [2011/01/18(火) 09:50:48 ID:gymBSEXI]
長かった(2年半)裁判は、昨日高等裁判所の提示した和解案通りに結審しました。

1.〜4.>>109
5. 一審原告は、一審被告らに対するその余の請求を放棄する。
6. 一審原告と一審被告らは、本和解案に定める以外に何らの債権債務関係がないことを相互に確認する。
7. 訴訟費用(当審における付帯控訴費用を含む。)は、第1,第2審とも、各自の負担とする。

次は、国を相手に行政処分取消訴訟です。(労災不支給に関して不服あり)


113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 18:36:21 ID:3Fmm8N3s]
結審、おめでとうございます。
おつかれさまでした。
和解案がまとまってなによりです。

私も現在、会社相手の訴訟、労災不支給取り消し訴訟という流れて動いていますが、
まだ先が見えません。
良い結果というか、それなりに納得のいく結果が得られればいいのですが。
お互い頑張りましょう。

114 名前:優しい名無しさん [2011/01/18(火) 19:14:18 ID:E6dMe0Cv]
お疲れ様でした
一連の結果が今後の労災判定の前例になると思いますので、「無理なく」頑張ってください

115 名前:優しい名無しさん [2011/01/18(火) 21:41:11 ID:3QGG/tJa]
>>112
長い戦いお疲れ様でした
これがきっかけで行政処分取消訴訟も、
良い結果へ導かれる事を願っております

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/20(木) 13:42:10 ID:VN6a6SZB]
厚生労働省の労働保険審査会から、労災の再審査請求についての
裁決書が届きました。

半ば諦めつつも、わずかな望みを託しつつドキドキしながら、内容を確認すると、
なんと、
「業務が原因で発病した」
「労基署が出した、不支給処分は失当であり、これを取り消す」
とあり、労災が認められました。

びっくりです。
会社に対する訴訟の関係から、審査請求の段階から、代理人となってくれた
弁護士さんとの打合せでは、労災の認定は厳しいと思うので、行政処分取り消し訴訟の
準備も進めて行きましょう、と言われていたので、ほぼ諦めていたこともあり、
本当にびっくりです。
費用なしで、膨大な資料にあたり、尽力してくれた弁護士さんには、本当に感謝です。
私一人では、とてもこの結果は得られなかったと思います。

まだ、いつから支給されるのかは、労基署からの連絡待ちで不明ですし、昨年まで支給を
受けていた傷病手当金の返還等もありますので、気は抜けませんが、ホッとしました。

ここに至るまで、2年半に及ぶ闘いは、辛く長かったです。
一度不支給処分を受け、審査請求、再審査請求などで迷いのある方は、社労士や
弁護士さんなどの専門家の助力を受けることをおすすめします。
着手金などの初期費用はなし、成功報酬で対応してくれるのではないかと思います。
私の場合がそうでした。
他の皆様にも、良い結果が届くように願っております。


117 名前:優しい名無しさん [2011/01/21(金) 10:37:42 ID:TKPhhbFG]
逆転勝利おめでとうございます。
本当に辛くて長い戦いでしたね。
ちなみに審査会の取り下げ率は、約4〜5%しかありません。
今後ともご指導ください。



118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 01:58:40 ID:4E75121T]
>>117
ありがとうございます。
やはり、現実には、そんなに確率の低いものなんですね。
よく覆ったなぁ・・・

私の経験したことと、これから経験する手続きについて、需要がありましたら、
書き込みいたします。
よろしくお願いします。

119 名前:優しい名無しさん [2011/01/22(土) 02:29:23 ID:Utd3qHjO]
>>118
現在労基にて会社側の調査中です
私の供述は終わってます
発症のきっかけを調査中です。
依然かかっていた医師と現在の医師から意見をもらってました。
初診の医師には遠方なため会えずに終わってしまいました。
意見書を書いてもらう前に、やはりあって状況とかの説明をすればよかったかなと

カルテはいつも真っ白な先生だったので・・・
診察のとき、毎回よく会話とか覚えてるなと思っていたけど、さすがに6年前の話は覚えていないだろう・・・

所詮、全般性不安障害なので認定されないでしょうけど。

はぁ…パワハラなんてなくなればいいのに
何で今現在ある状況の問題より発祥の原因を探るんだ…
抑うつになったのは、今の部署のパワハラなのになぁ

労基署の職員も発祥の原因も症状も軽いので難しいかもって言ってるし



120 名前:優しい名無しさん [2011/01/22(土) 02:31:47 ID:Utd3qHjO]
私が起こすべきアクションはありますか?
休職中で回復したんですが、会社が復職のテーブルについてくれません。
あと、職場に様子を伺いに行っても完全にアウェイです。
裏切り者のような扱い
確かに公益通報者保護法の元、コンプラ違反などを通報しましたけど。

121 名前:優しい名無しさん [2011/01/22(土) 11:30:18 ID:HjMQI7A0]
>>119=>>120さん
いまのままでは、棄却前提で進行中ですよ。
認定されるにはあと何が必要か?監督署に聞きまくりましょう。

以下のアクションはいかがでしょうか。
監督署へ申告
団体交渉
主治医の診断書
www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei28/dl/01.pdf

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 18:54:50 ID:4E75121T]
>>119
私の書き込みへのアンカが付いていましたので、私の場合、どうだったかを書きますね。
私は、2009年から2010年にかけて、1年以上、月の残業時間が平均で150時間を
超える状態が続き、その結果、体の状態がおかしくなって、最初は内科にかかりました。
そこで、診察の結果、精神科への紹介状を受け取る形になり、精神科で、うつと診断されました。

その後、約半年寝込む状態が続き、そもそもの原因と私の状態を見かねた家族が、
私に代わって、労災の申請をしました。
そして、調査の結果、労基署に、なんと発症時期は2008年と設定されてしまい、その時期は、
2009年ほど過酷な状況ではなかったため、不支給と決定されてしまいました。

当時、2008年時点についての、聴き取り調査などは一切行われておらず、なぜ2008年を
発症時期とされてしまったのかは、不明です。
発症時期をこの時期としたのは、私の主治医とは別の、労基署の依頼を受けた医師です。
正直、その調査経過と結果には、かなり不信感を持ちました。
私の主治医も、どうしてそんな判断をされたのか、わけがわからないと言っていました。


123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 18:55:57 ID:4E75121T]
続き、

その当時、家族が、会社への損害賠償を弁護士さんに依頼していたため、労災の
結果について弁護士さんに伝えたところ、労災の件もついでにやりましょうということになり、
無償で、私の代理人になってくれました。

そして、弁護士さんに全てを委ねて、審査請求を行ったわけですが、この時点では、
発症時期の認定がおかしいうえに、その時期についての調査も行われておらず、
調査方法と調査結果が不適切だという、主張を行ったようです。
結果、審査請求でも、発症時期については、変わることがなく、調査方法と調査結果は、
妥当であるという結果になり、審査請求でも不支給となりました。

そこで、弁護士さんは、発症時期について争うのは、難しいと判断して、2008年を発症と
するならば、2008年当時の調査が必要であるということで、私の仕事の資料や仕事で
使っていたPCの記録などから、新しい証拠を掘り起こして、再審査請求を行ってくれました。

その結果、2008年時点においても若干の過重労働に加えて、パワハラの事実が認められるという
判断がされ、再審査請求で覆ったようです。
再審査請求の報告書(?)は、弁護士さんのところに送られており、私には簡単な通知が
来ただけで、私自身、そのような資料を熟読できる状態にはないので、詳細は不明ですが、
ざっとこんな流れでした。


124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 18:56:45 ID:4E75121T]
続き、

この経過と結果を考えると、とても素人では対処が難しく、ましてや心身を患っている人間には、
到底対処不可能だろうということです。
このように難しい状況に対処するには、資料の分析や、それに基づく論理の構築に長けた、
専門家の助力を得るのが、一番だと思います。
なにかしら、突破口を見つけてくれると思います。

全ての弁護士さんや、社労士さんが、そうであるのかはわかりませんが、私の代理人に
なってくれた弁護士さんのように、初期費用や着手金など一切取らずに、成功報酬で
受けてくれる方が必ずいると思います。
そのような方に、助けを求めてみてはいかがでしょうか?

連続書き込み、かつ、長文で、失礼しました。


125 名前:優しい名無しさん [2011/01/23(日) 19:45:26 ID:Tn+9hxJJ]
>>121
レスありがとうございます
申告
団体交渉
はどのようなものでしょう?

診断書は労基署が現在の医師からも、発症の時点医師からも取得してるようです

126 名前:優しい名無しさん [2011/01/23(日) 19:56:59 ID:Tn+9hxJJ]
>>124
レスありがとうございます
リロードせずに書き込んでしまいました。
やはり弁護士の力が必要ですか
現在気力・体力も回復しており復職も可能と医師に診断をいただきました。
しかしながら会社が労災申請をしたことや、周りとの人間関係を理由に復職を認めてくれません。

弁護士が絡むことで時点が好転するなら依頼をしたいのですが、発症の起源が数年前です。
これは、初診日にさかのぼってます。

その頃は激務といじめがひどかったのですが証拠がありません。
力になってくれる同僚もいるわけがありません。
タバコの煙がモクモクの状態で、健康増進法が施行された事を言ってもまったく相手にされず、つらい思いをしてました。
このことは労基署からの調査の際伝えてあり、聴取書にも記載されてますが、どの程度採用されるかは不明ですね・・・

いずれにしても、労基署の職員が最終判断は労基署が書類を医師に見せて判断するというような事を言ってました。
私の聴取は終了して、現在会社側の聴取中ですがどうなる事やら。何かやるべきことはあるのかなぁ

127 名前:初心者 [2011/01/23(日) 21:05:09 ID:a2pkZfYa]
皆さんが書き込んでいるように、明らかな労災(残業時間100時間以上が半年以上続くとか)以外は、労働基準監督署は不認定を出すことを仕事にするお役所です。(断言)

私の場合、労基署労災申請(不認定)→△△労働局審査請求(判定出ず90日経過)→厚生労働省再審請求(△△労働局差戻審90日経過)→行政処分取消訴訟提訴。

弁護士に依頼した上で弁護団を結成してくれました。とても個人一人では民事裁判も闘えません。
労働基準監督/△△県労働局/厚生労働省 は、私自身まったく信用していません。でも、裁判所の決定には従います。



128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 21:45:52 ID:tndjjccs]
こういう場合には
強酸党の弁護士が良いってよく聞くけどどうなの?

129 名前:初心者 [2011/01/24(月) 09:51:34 ID:7FfbBOwN]
弁護士とは、長い付き合いになります。ですから慎重に選ばないと失敗します。
・何となく肌が合わない人(相性が合わない)
・イマイチ会話が噛み合わない(時間をかけて話しを聞いてくれない)
・初対面の時に、着手金/成功報酬の話しをする
がダメな弁護士です。

私の場合、10名以上の弁護士と面談しましたが、受任してもらえそうな弁護士は3人だけ。
後りの7名以上は、「勝ち目は無いし、相当大変です、諦めなさい!」と説得されました。

しかしようやく受任してくれる弁護士が決まりました。着手金は30万円だと事前に聞いていました。(民事裁判一審だけ。高裁控訴、労災申請は別途)
俺「着手金って、マケてくれません?」
弁「いくらなら準備できます。」
俺「10万円程度なら、借りてきます。」
弁「では、10万円を私の口座に振り込んでください。」
てなわけで、着手金までを値切ってしまいました。

成功報酬は、会社側から支払われる額の10%でした。
諸経費は、東京高裁までの新幹線代金が3回分だけでした。

弁護士とは、多数の人と会わないといい弁護士には出会えないと思います。一般的にはダメな弁護士でも、依頼者が信用できればそれでOKですしね。
ただ、2〜3人の弁護士に会っただけでは分からないと感じます。
簡単に勝てる案件しか弁護士は受任したがりません。
負ける可能性が高い案件に、弁護士は手を出しません。




130 名前:優しい名無しさん [2011/01/24(月) 21:53:21 ID:71T3+tsJ]
>>125
労働組合に加入し団体交渉します。
相手が応じなければ不当労働行為です。

>>128
ナマポの時には有力らしいです。


131 名前:初心者 [2011/01/27(木) 03:32:47 ID:aBbKw6d3]
早朝覚醒してしまう、この時間帯って結構ヤバい。
愚痴ったところで始まらないが、自殺願望がムクムクしている。

缶ビール1本とアモバン・ハルシオンで再度の眠気が来るまで1時間はがまんガマン!


132 名前:ブログ主 mailto:sage [2011/01/27(木) 04:02:08 ID:Mwfx22Os]
睡眠薬と酒いっしょに飲むなよ。
そんな明らかな禁止事項やるからいじめられるんだろ。



俺は、会社側との会話の録音をテープ起こしした後、2ヶ月眠れませんでした。

うつの原因の過重労働のときは4ヶ月ほぼ不眠不休。
不眠を2週間以上続けた人は、例外なく精神疾患を患い、死ぬまで治った例はないそうです。
ネズミの実験では、最終的には脳溢血で死ぬそうですね。

133 名前:初心者 [2011/01/27(木) 10:21:35 ID:aBbKw6d3]
済まん、当たり前の禁止事項だった。飲酒+睡眠薬。(謝)

>>そんな明らかな禁止事項やるからいじめられるんだろ。
ちょっとカチンと来る言葉だな。俺って小さい頃から、いじめられた経験はほとんど無い。
逆は相当にやったと思うが。今でも、やられたら徹底的に相手が潰れるまで戦う。

まぁ、そんなことより、目先の不眠を何とかしたいよ。



134 名前:優しい名無しさん [2011/01/27(木) 10:41:48 ID:lC/UrcQN]
法科大学院一期卒業の弁護士はばかばっかり

135 名前:ブログ主 mailto:sage [2011/01/27(木) 12:18:22 ID:Mwfx22Os]
いや、このスレ前半でいじめられてたでしょ。
気にしてないならいいけど。

裁判では、既に治癒しているって判決だったんだよね。
うつ病患者って、このスレみたいな陰口を、延々と引きずるものだと思うよ。俺なんかそうだもん。もう、一生治りそうにないとか、ぐちぐち考えてるし。

初心者さんが、お元気なら何よりいい事です。



136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 00:02:11 ID:SF3xzSxl]
>>126
労災の申請については、労務不能になった日の翌日から2年という時効があったようなきがします。
なるべく急いで、専門家に相談をした方が良いと思います。
私も、力になってくれる同僚や、私のことについて、肯定的に語ってくる社員はいませんでしが、
最終的には、逆にそれが、プラスに働いたような気がしています。
あきらめないで、専門家に相談してみることをおすすめします。

あとは、私も、初心者さんの仰ることに同意ですね。
とにかく、一人で対処していくことは、不可能ですので、専門家の助力を受けてください。
遅すぎるということは、ないはずです。
応援しています。

137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 02:03:22 ID:lXYX6s2z]
労災の申請に期限はありません。
補償の時効は2年なので、遅くなってから申請すると、発病日から申請の2年前までの間の補償が溶けてなくなるだけ。

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 14:58:27 ID:rPlRUxij]
>>137
なるほど、そうだったんですね。
間違った情報を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
訂正、感謝です。

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 22:53:39 ID:lXYX6s2z]
いや、死亡の場合は期限ありますね。失礼。
JR福知山線脱線事故脱線の運転手の親は、労災の遺族年金が時効になる直前、
事故後4年11ヶ月の時点で労災申請をしました。



140 名前:優しい名無しさん [2011/02/02(水) 20:33:41 ID:75XiFHS3]
精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 
第1回「セクシュアルハラスメント事案に係る分科会」
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000011ncr.html

141 名前:優しい名無しさん [2011/02/02(水) 20:41:12 ID:75XiFHS3]
第3回精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 議事録
www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000011scj.html

142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/02/03(木) 09:18:39 ID:FsYXuHXF]
>>140-141
貴重なデータですね。厚生労働省も、それなりに考えてるんですね。
現場の労働基準監督官は、何も考えてませんが。
「うつ病は半年で治る」「治らないのは、治療してないからだ。薬本当に飲んでいるのか?」
腐れ公務員は市ね

143 名前:優しい名無しさん [2011/02/09(水) 14:49:22 ID:wBhz8Icq]
ID:Utd3qHjO [2/2]です
本日会社から連絡があり、明後日11日に会社でお話し合いの場を設けるという電話を貰いました。
あまりせっついても…と思い、放置された状態で文句も言ってませんでしたが、ようやく会社側がテーブルに着いた感じです。

お話の内容がどんな内容になるのかわかりません。
組合の委員長と、パワハラ部長(兼・執行取締役)と総務課長と私とのことです。

総務課長が一緒と言う事は、総務に異動なのかもしれません。
ただの第三者なのかもしれません。
当社の制度である毎年年末に出す「社長への要望のお手紙」で、メンタルヘルスのための専従職員の制度を提言したのが採用されるのかも…

もしかしたら、早期退職を迫られるのかも…

いずれにしても、4月から入社の会社に応募していて、筆記・面接も終わっている。手ごたえはあった。
後は結果待ちなので、その前にコンタクトを取ってきたので困った!

安全管理義務違反で訴えたいところです。
どうせ発病の原因は労災にはならないだろうし…

144 名前:初心者 [2011/02/09(水) 17:54:59 ID:7DmSzuWh]
>>143
会談では、録音器具は必須。
(3,000〜5,000円程度で売っている。が、それ以上の価値あり)
143「申し訳ありませんが、話し合いの内容は録音させてください。」
とヨーイドンで言えば、主導権は完全に握れる。
最低限、会社の言いなりにはならないで済むはず。ひどいことを言われないし。

安い買い物だと思う。


145 名前:ブログ主 mailto:sage [2011/02/09(水) 18:02:45 ID:UdqVJa0/]
私は、「録音しているなら何も話せません」と言われました
他の板のネタですが、「記録します」と、白いノートを広げて、
日付を読み上げながらボールペンで書き込み、
あとはノートは放っておいて、録音に任せるという手があります

146 名前:初心者 [2011/02/09(水) 18:06:09 ID:7DmSzuWh]
昨年12月08日付けで、厚生労働省労働保険審査会から「棄却(却下)」か不明????
おいおい!!!!

弁護士に、その旨を連絡したところ、「初心者さん、取消訴訟は無効になる可能性があります。」との返事。すったもんだの末、平成16年の法改正でOK。
要は60日以内に提訴しなくちゃならない案件でも6ケ月以内でもOKと法改正されていた。



147 名前:優しい名無しさん [2011/02/09(水) 19:44:24 ID:+WUrK+o6]
>>144
>>145
早速のレスありがとうございます。

録音は以前断られているので、こっそり録音します。
パワハラも録音済みです。
ただ、パワハラは人によって捕らえかたが違うので、脅しにもならないでしょうけど

昨日受けた会社から、早くも内定が出ましたw!
正直びっくりデス。

確実にキャリアアップなので、退職条件の交渉をしようと思っています。
退職はしたくない。だから、安全配慮義務違反の調査の申請を労基署にします。
嫌なら退職条件をよくしてくれというのは、背任になりますかねぇ…

148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 21:43:32 ID:WfARnb/J]
>>147
やっていいと思う
自分も鬱が酷すぎてやらず仕舞いだったけど、最近やっと調子が上向きなんで、安全配慮義務違反で会社訴えますw
時効は3年ですからね

149 名前:優しい名無しさん [2011/02/12(土) 14:27:30 ID:iI+x2Ye+]
>>112
おくればせながら、結審おめでとう。
「裁判をしてよかった」の例であり、同様に考えているひとへの励ましになると思う。

>>128
共産党や公明党(支持)の弁護士は安くやってくれるそうです。弁護士個々人の資質や力量はもちろん、別の話になります。

>>147
承諾なしだとしても録音することはよいです。それを使う使わないは別として、材料をそろえておくことは大事です。



150 名前:優しい名無しさん [2011/02/12(土) 15:10:34 ID:xnWBMHOF]
>>148
>>149
どうもありがとうデス
とりあえず自主退職を促されました
しなければ退職勧告を発令するとの事

当然拒否して会社に居残るといいたいところだが、長引いて次の会社の入社スケジュールに間に合わないと困るので、3か月分の給料よこせといってやった
いかにも首にで切るという感じのいい振りだったが、まず無理ということを連合の担当者から聞いていたので、毅然とした態度で。
いても居場所が無いだろうから辞めることを検討するが、今自宅待機なのだから、待機の金よこせせといったら、渋々出すといいました。
待機期間を短くしたいらしく、結果を18日までに出せといわれたのですが、無視するつもりです。

151 名前:優しい名無しさん [2011/02/12(土) 15:13:08 ID:xnWBMHOF]
ちなみに、次の会社が決まっていることは当然内緒にしている
クビにするとか3か月分は認めれないと言い出したら、安全配慮義務違反で訴えるといってやるつもり
昨年からづーと録音している事はまだ内緒であり、次回のあったときの返事しだいでぶちまけて、解雇はできないという事を教えてあげる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef