[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:07 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【患者専用】双極性障害Ⅱ型 47



1 名前:優しい名無しさん [2022/09/13(火) 15:25:05.91 ID:BRubNyxz.net]
患者専用です
Ⅰ型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理ならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立ててください

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

※前スレ
【患者専用】双極性障害Ⅱ型 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661739245/

63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 16:51:23.00 ID:zaLIhsP7.net]
>>59
市区町村にもよる
名古屋市は一部負担しなきゃならないけど、市によっては全額負担してくれる所もある

64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自立支援取ってない人スレでちょくちょく見るけど意外といるのね

65 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>63
自分はお恥ずかしながら元々地元の役所福祉課勤務
しばらく県外で生活して実家に戻ったが実家のお隣さんが民生委員だったりして年金なら大丈夫だけど自律支援や障がい者手帳を取得すると身バレが嫌で申請しなかった
薬も高い薬は飲んでないし
でも50代後半になって同僚や先輩も役所に居なくなったり民生委員がそこまでご近所さんじゃなくなったら申請しても良いかなと

66 名前:優しい名無しさん [2022/09/15(木) 18:31:33.75 ID:YEj30Zu/.net]
なんでかな。何もしてないのに涙がでてくるんです。
最近ほんと体調わるくてこんなの初めてです。イライラとかすごく悲しいとかはないんですが、こころが壊れてるのかな。

67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 19:25:46.05 ID:HuUJ7n1u.net]
本当はヘルパーさんなんて呼ばずに自力で片付けしたいけど
何度チャンスを貰ってもすぐ躁状態の買い物でごみ屋敷になってしまうから
今後は低め安定の薬に変わったから躁転はしないと思うけど

68 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 19:54:55.43 ID:Yrchjhpl.net]
そもそも薬なしの状態でも躁転する人間だから病院ということになったんじゃないの?
双極性障害の時点でどんな薬飲んでても長い人生の中で必ず躁転するよ
自分の人生を顧みたら分かるはず
普通の人間も浮き沈みで羽目を外して痛い目にあったり抑うつ状態でしんどくなったりするけど双極性障害はそういうレベルじゃないからね
普通の人間と違って学習も出来ない
医者が低め安定で落ち着かせたいって思ってるだけで薬飲めば躁転しなくなるってのは大間違い
双極性障害は心の病気じゃない
双極性障害は脳の病気です
けど相手は医者だから双極性障害の患者が躁転する事自体は織り込み済みだと思う
寿命までなるべく大人しくしててねって医者に強めのお薬与えられてるだけで治療はしてないのよ

69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 20:04:16.66 ID:1/6L4aW5.net]
とりあえずお前が躁なのは分かった

70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 20:13:35.95 ID:RsDjF+hq.net]
掃除を人に頼むのってハードル高いなぁ 私の性格の問題だけど。

訪問看護を条件に退院したけど人が家にくるから片付けしないといけないストレスで自宅面接しただけで断ったわ 二人きりとか沈黙も怖いし。

薬の管理って飲み忘れとかかな?私はお薬曜日分けグッズを買った

71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 20:19:40.64 ID:Yrchjhpl.net]
>>68
残念ながら患者じゃありません



72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 20:25:49.36 ID:rjHHRM2B.net]
スレチがなに長文語ってんの

73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 21:35:48.07 ID:kQvy/n5A.net]
食欲復活した
鬱は絶対になりたくない
よかった

74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 21:50:10.35 ID:RsDjF+hq.net]
患者じゃないのにこのスレ監視して、患者でもないのに双極を語り、自分の考えと違うと長文説教。健常者マウント霞む位きしょいわ。毎回、双極性障害の学会に出てる証拠だせば信じるよ。身内ネタやネット情報を押し付けないでね

75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 22:41:40.33 ID:PV7pm9Ae.net]
>>49
>>69
訪問看護断ったのね、残念
自分も訪問して来てくれるとは言え約束の時間に待機してなきゃとか人と話すの疲れるかな~とか不安があったけどもう慣れてきた、生活の1部になってるよ
沈黙が怖いんならテレビ点けとくとか動物系ほっこりYouTubeだらり再生してみたり
訪看は主治医と連携して医師から指示書をもらってそれを元に訪問プランを作ってくれる
元々訪看を勧められたキッカケが家族との不和が本人同士ではラチがあかないから第三者に聞いてもらうと少し楽になるかもよ?だった。あと昨年オーバードーズしたから医師の指示で服薬(残薬)チェックと、近況とそれについての悩みを話すとアドバイスくれたりする
汚部屋だとかお風呂入れないとか、それの掃除してくれたり入浴介助は訪看さんの範疇じゃないからムリだけど、どうしたら目標クリアに近づけますかね?って話し合ってアドバイスをくれる
相手は何十人と患者を見てきたわけだから経験値がいっぱいある
汚部屋の片付けの動機付けのコツもあるかもよ

76 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 23:28:22.19 ID:RsDjF+hq.net]
>>74
ありがとう。詳しく教えてくれて。私の家は都心の狭い賃貸アパートで部屋も狭いから抵抗があったのかな。 ソファもないしなぁ。
相性の良さそうな方とご縁があって良かったね!

77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 00:15:35.73 ID:463ivx2F.net]
この1週間掃除が止まらん
朝から夜中まで汚れている所が気になってしょうがない
躁転なのか?

78 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 02:07:42.83 ID:qd70yBqE.net]
昨日くらいに訪看が辛いと話してた者です。やはり病院に連絡したら、快く対応してくれました。
電話してくれてありがとうお大事にね、と。それだけで楽になりました。
アドバイスして下さった方ありがとう。

79 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 07:01:41.54 ID:2R3x3nbV.net]
自分が躁転したかわからん
診断受けて薬飲み始めてからは無気力寝たきり安定だったのに数日前に自殺未遂してから意欲が少し戻ったんだよな
まあ躁転だろうが安定だろうがこれからくる鬱に怯えて過ごすのは変わらないんだけどさ

80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 07:17:25.74 ID:Nejvnww8.net]
>>69
訪問看護師を断って大正解。訪問介護ステーションの看護師はほぼ全員パート・アルバイトなので責任感のかけらもない。次々と辞める。全国の訪問介護ステーションは次から次に支店を開き、儲けまくり。

81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 10:13:25.49 ID:HI0Pa98O.net]
怠い
ずっと怠い



82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 10:20:09.60 ID:EHFxp8Oj.net]
>>78
鬱のときは寝込んで死ぬ気力もないからいいけど、上がってきたときが一番やばいとよく聞く
お前も未遂経験あるから死にたかったのに失敗して良かったなって言っていいのかわからんが、それでも生きてて良かったと思うよ

俺も去年の秋から最近まで寝たきりだし何もできないし鬱で辛かったけど・・・なんとかうまく付き合っていくしかないよな
いい言葉が見つからなくてすまん

83 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 10:48:39.93 ID:ld7uvSyM.net]
引きこもりに慣れてしまってなかなか用事が有っても外に出れない
躁の時は毎朝5時から活動して出掛けてたのに

84 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 10:48:53.02 ID:wwyssUW/.net]
躁の時に自分なら出来る!頑張るんだ!って気持ちで色々始めちゃうけど、鬱が来るとそもそも体動かないし「自分に出来るわけない」って気持ちになって仕事も学校も全部途中で放り投げてる人生。これからどうなるんだろう。

85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 11:15:03.97 ID:4DL8JXYU.net]
今日はなんとかなるか?と思ってたけど急に気分が落ち込み始めた

86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 11:17:43.83 ID:NW7pnpks.net]
薬で波が落ち着いてきた人いる?

87 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 11:40:12.90 ID:k46FinPZ.net]
男性が性的逸脱したらどうなるの?
自分はソープ行きまくって金がなくなった。
金なしで性的逸脱したい

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 11:53:24.61 ID:RtPbESp5.net]
金もねえ
脳もねえ
未来もねえ

89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 11:55:55.40 ID:rrac7BSr.net]
お昼ごはん、用意してある肉を焼くだけなのに動けなくて食べれない。

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 12:00:39.11 ID:j1N8v6dF.net]
>>88
自分もここに書き込んだり
通販したり通院の手続きや支払いしたりそう言うのは出来るのにセルフネグレクトって言うか
顔洗ったり風呂入ったり洗髪したり
布団や着替え部屋掃除したり
基本中の基本が出来ない
バリバリ働いてた時から多少その傾向有ったけど
食事も部屋に買い置き有っても湯を沸かすのが面倒で近所の実家に行ってしまう

91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 12:04:58.62 ID:Nejvnww8.net]
>>89
ヘルパーさんを頼めば?自分のところは無料で週に3回来てくれるよ。



92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 12:07:39.36 ID:j1N8v6dF.net]
>>90
頼んだばかり
まだ申請も受け付けになってないけど来れる方が見付かったのでそのうち来てくれるらしい

93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 12:11:09.18 ID:rrac7BSr.net]
>>89
返事ありがとう。
自分も風呂や歯磨きちゃんとできてないな。
食事さえ面倒になってきて、いよいよ生命体としてやばくなってきた気がする。
早くこの強い鬱期が過ぎ去ってくれる事を願ってる。

94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 12:19:58.37 ID:j1N8v6dF.net]
>>92
歯磨きだけはやった方がいい
歯医者大変だからね

95 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:12:34.02 ID:iadMkX+M.net]
>>81
ありがとうな
生き残ってよかったかはまだわからんが声かけてもらって救われるわ

お前さんも苦しいとは思うが自分を大事にな

96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:18:49.08 ID:4DL8JXYU.net]
午後になって急に元気が出てきた
同時に動悸もやばい

97 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:26:44.51 ID:AzxRCV9K.net]
自殺より自殺失敗して後遺症残る方が恐ろしい 全員成功してるわけない。脳や身体に大きな損傷して行きつづけるとかやだ

98 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:30:44.71 ID:ZGizmVr+.net]
普通に定働けてる双極の人見てると自分はなんなんだと悲しくなる
働けても長く続けられない(途中で体調崩す)

99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:39:55.62 ID:1qzwW7CH.net]
おれじっとしてることができなくて今躁期っぽい
できれば節約したいのに、家の中でじっとできなくてスタバで600円出してコーヒーがぶ飲みしながら数時間居座ってる

100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:53:48.06 ID:cE/3COgG.net]
スタバで数時間じっとしてられるなら大丈夫だし、600円で数時間潰せると思えたら儲けもんよ
変に出歩いて散財するより安いもんだよ

101 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 14:54:54.76 ID:8e0JIaTk.net]
test



102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 14:58:30.22 ID:1qzwW7CH.net]
そうだよね
鬱期よりマシか

103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:24:25.47 ID:Wkp5NWii.net]
ヘルパーさん
異性も入れたら週三回
同性だけなら週二回ですけどって問い合わせ来たから
初めてなので週二回同性の方でとお願いした
汚部屋ですけどすみません

104 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 15:39:12.04 ID:cR6U0sJ1.net]
>>87
生活保護受ければいいじゃん。
金なんかただの紙切れ。

105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:42:47.73 ID:EHFxp8Oj.net]
>>94
良かった、ありがとうな

昔仲良かった友達とお互い死にてーなぁとか冗談まじりで話してたやつがほんとに吊って逝っちまってさ
俺は半月ぶりに意識戻ったとき、なんで生きてんだよって辛かったけど・・・
死ぬな辛いの我慢して我慢して生きろとは言えないけど、それでもお前が死んだら俺はやっぱり悲しいよ

長くなったがお互いゆっくりやっていこう

106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:44:00.30 ID:LGE5BXXU.net]
今日、月一の診察に行ったけど
あんまり変わらんかったわ
まぁ、薬一錠増えたけど

107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:47:44.29 ID:1qzwW7CH.net]
クソみたいな事言うけど、障害年金受給者だと生活保護通りやすいのかね?
生活保護の監査が嫌すぎてやる気しないけど

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:50:52.49 ID:LGE5BXXU.net]
いや、体重月当たり3kで減ってんですけどって言ったんだけどなぁ
多分今は主に筋肉が減ってますとは言ったけどさー
ピプレッソ一錠増えただけだわ

地元じゃないとこの病院だから、適当でもいいんだけどさ
地域の医療に全部知られているよりマシだけど、下手したら自分其処に永住してたのかと思うと怖いわ

109 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 15:51:47.76 ID:rznK5Mtc.net]
皆さん鬱期は最長どれぐらいでしたか?
ラビットだったんで1ヶ月毎の波で
躁期に色々出来たんですが
今3ヶ月間鬱です。激鬱ではないですが。
参考にしたいので皆さんの鬱期間教えて下さい

110 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:52:40.82 ID:LGE5BXXU.net]
>>106
減らせば減らすほど通りやすい見ないなこと今日言ってたわ
そのかわり、親族の誰にも相手にされなくなる+ヘタすると同級生の事務方公務員には筒抜けですけどね

111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 15:58:44.90 ID:LGE5BXXU.net]
>>108
分かんないなぁ、5年以上ガチ鬱から急に躁になって感じじゃなくじわじわ(それでも4か月くらい)だったけど
今はどっちともいえんなぁ

ただ、田舎過ぎて、看護師が漏らす漏らすw



112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:04:47.55 ID:Y3zppqRf.net]
>>108
うさぎが書き込んでんじゃねーぞ
ラピッドサイクラーね
うさぎさん好きだから人参あげるよ
( * ॑꒳ ॑*)っ🥕

113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:05:59.22 ID:1qzwW7CH.net]
∩∩
(・x・)
つ🥕と

114 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 16:10:44.55 ID:rznK5Mtc.net]
>>110
5年ですか。ひぇー
自分はまずラビットの波を抑える事から始めましょうって事で
まあ長年かけてラビットが治まったけど鬱で治まるのはしんどい

115 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 16:12:47.73 ID:rznK5Mtc.net]
ラピットと書いてるつもりが書き間違えてた

116 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 16:13:58.81 ID:I9FbMpwj.net]
他人とあまりに会わなすぎて、表情はなく(だらったした顔)て、声も出ない。

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:17:55.43 ID:LGE5BXXU.net]
>>113
他人のしょんべんを仕事で飲めば大概の奴は鬱になるとは思うわ
しかも、準公務員で

一時期、自分が誰だったかすらよく分かんない時期あったし

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:22:13.89 ID:Nejvnww8.net]
>>113
自分は、20年ほど鬱期。時々いらない買い物をする。

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:36:46.54 ID:oOJrmRsB.net]
>>109
同級生の事務方公務員に筒抜けとはどういうこと?
地元から遠方に出ていても、わざわざ地元の公務員に知られてしまうということ?
生活保護って全国で情報共有されてしまうの?

120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:42:41.59 ID:LGE5BXXU.net]
>>118
事務方のいわゆる、役場の公務員なんて個人情報見る気になれば誰だって閲覧可能

しかも、それをおくびに出さない奴ならまだましだけど、たまに絡んでくる奴いるぜ?
地方の限界自治体なんてコネがねぇほうがおかしいくらいだぜ?
※(親族に公務員いれば、こいつも馬鹿なことしねぇだろって補正で受かる)

121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 16:51:55.81 ID:cJV10QM4.net]
夏に体の病気で入院してから膀胱炎やら下痢やら体がボロボロだ
体力おちて運動できない→スマホばかり→不規則な生活の悪循環



122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 17:38:43.30 ID:gTivHaF7.net]
動けないのか動かないのかわからなくなってきた

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 18:18:56.20 ID:NowNwHK3.net]
動けるかな?と考える内はダメ
動かないと逆に苦痛になるまで待て

124 名前:優しい名無しさん [2022/09/16(金) 18:22:44.18 ID:rznK5Mtc.net]
>>117
鬱期20年ですか
自分は約7年、1ヶ月おきのラピットだったんですけど
ラピットは絶対ダメと波をなくす治療され、今鬱3ヶ月だけでもしんどいです
ラピットに慣れてしまってたんでラピットの方が良かった

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 19:39:02.48 ID:bU/jKyTY.net]
先月ぐらいまでまあまあ動けてたけど身体
の病気になって以降心身疲れたのか鬱って感じではないけど虚無だ
リモートで受けてる仕事あるから動かないとなのに何もせず引きこもって寝てたい
本当に虚無

126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 20:01:29.91 ID:9bEIMOU7.net]
試用期間そのまま切られそうだからフルタイムこなしながら面接受けまくってたら無理しすぎたか会社で倒れた。
薬飲み始めてから鬱は抑えられても体調は万全とはいかない。
リモートのある仕事探してる中、どうしても入りたい会社見つけたから頑張らなきゃならないのに身体が追いつかない。
断薬できたらまた体力戻るんだろうか。

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 20:52:49.15 ID:ftA7lgag.net]
先月まで躁だったのが今月入ってから20年の病歴の中かつて無いくらいの激鬱になって、それが徐々に酷くなってきた
いつもと違う
じんじわ動けなくなって来てる
顔を洗うにも気力体力が追いつかなくなってきてる
このまま寝たきりになって要介護になりそうで不安で不安で仕方ない
病院行ってどうにかなるもんなんだろうか?そもそももう病院に1人で行ける状態じゃない

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 21:33:33.90 ID:SJnegeHn.net]
>>124
体の病気ってガクッとなるよね
また調子回復するまで暫く掛かるよね
どんまい

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 21:41:58.70 ID:AzxRCV9K.net]
夏は髪もすぐ痒くなるし服装も身軽だったから勢いでシャワー浴びれたけど冬はそうもいかなくなるから憂鬱 湯船に入る気力はもちろんないし血行悪くなって体ガチガチになるよ

130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
先月は同級生が自殺して
昨日は身内が火事で死んだ
それでも仕事いかなきゃ
今日主治医からはゆっくりした方がいいとは言われたけど
生活あるからなぁ

131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/16(金) 22:55:06.23 ID:gTivHaF7.net]
>>126
薬飲んでないの?



132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 01:16:06.38 ID:9nv7sM49.net]
動機がやばい〜

133 名前:優しい名無しさん [2022/09/17(土) 06:15:56.07 ID:ugCShH7R.net]
寛解のためには受容がとても大切
夢を捨て、人との関わりを断って穏やかに生きよう

健常者と同様に生きたいと願っている間は、自分の情けなさに苦しみ続けることになる
いかに早く気付けるかだな

134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 06:45:10.55 ID:gsLctkbs.net ]
[ここ壊れてます]

135 名前: mailto: >>128
髪の毛フケがたまってきた
とうとうシャンプーポチった
ヘルパーさん時期ははっきりしないけど来られることにゴーサイン出たからそれまでには失礼ないよう身だしなみ整えたい
[]
[ここ壊れてます]

136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 07:11:46.91 ID:lzOG5BfL.net]
>>132

薄々コレなんだろうな、とは思い始めてた。

でもまだ捨てきれない思いがあって、まだ何とかできるんじゃないかと足掻いてしまう。そして他人と自分を比べてウジウジを繰り返している。

137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 10:22:17.91 ID:tet4j/tx.net]
>>130
飲んでる
でも薬のせいで頭がおかしくなってうごけなくなってる気がする
もう飲むのやめたい

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 10:22:58.79 ID:tet4j/tx.net]
人並みに生きるという事を諦めきれない

139 名前:優しい名無しさん [2022/09/17(土) 10:27:49.66 ID:Tki/63Zz.net]
ごちゃんで俺の画像持ってるやつから粘着されてる どうしたらいい?名誉毀損で被害届出せる?マジでストーカー野郎で気持ち悪いんよ

140 名前:優しい名無しさん [2022/09/17(土) 11:02:10.22 ID:WSfPX6uU.net]
>>132
前スレで、孤独に生きるべきと言われてブチ切れている奴いたよな
そういう奴って全く受容ができていないから、きっと一生苦しみ続けるんだろうな
自分が苦しむのは勝手だが、周りに迷惑かけないでほしい(そういう奴に

141 名前:タって知らず知らずのうちに周りに迷惑かけているものだが) []
[ここ壊れてます]



142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:10:29.78 ID:tet4j/tx.net]
朝の薬まだ飲んで無い
このまま飲まないでいようかな

143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:22:04.38 ID:ojgog0Kw.net]
>>136
自分もまたいつか社会復帰出来るんじゃないかと思い描きつつアラカンになってしまった
でもまだ諦めきれない

144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:25:54.00 ID:ojgog0Kw.net]
ADHD有ったが記憶力とIQが高くて結構多忙な職場で期待されてしまった
それで仕事引き受けすぎて過労鬱から双極性へ
周囲も一部を除いていい方ばかりだったのに悔しい
車の免許も取れないで周りに迷惑もかけたし自分も苦労した
今でも取れるんなら免許欲しい
運動神経も良いと言われるのに教官を何故か怒らせてしまってたし何故そうなるのかもとうとう理解出来なかった

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:26:33.92 ID:tet4j/tx.net]
今日も昼前に起きてずっと床で寝てる
何もできない役立たず
死にたい

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:35:22.25 ID:ojgog0Kw.net]
随分当たり前の生活から破綻してて風呂にもなかなか入れないけど
ヘルパーさんちゃんと接してくれるかな
これをきっかけにマトモな生活に近付けたらいいな

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:41:59.14 ID:dsp3kjq3.net]
躁になって人並みに勉強したり人の輪に入って活動出来る時期が続くと人生やり直せる!って思ってしまうんだよなあ
結局鬱が来て仕事も辞めて無能化して夢破れてる、何期待してたんだろ

148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 11:49:33.71 ID:tet4j/tx.net]
>>144
上がって落ちての繰り返し
何回やっても慣れない
毎回有頂天になって毎回地獄のようにぜつぼうして落ち込む
これを死ぬまで続けていくのは嫌だ

149 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 13:10:55.51 ID:5le73DOh.net]
長いこと風呂入ってないけど今度の台風14号凄いなら避難しないとダメかな
昼から風呂はいるか

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 14:09:25.38 ID:g92qUluR.net]
病院行くだけですでにいくつものハードル
とにかく体力がない
特にコロナ禍以降は恐怖で前頭葉にかなり負担がかかったのか以前できてたことが軒並みできない(元々苦しかったことはさらに苦しく)
通院の時は外界に行く刺激からか躁で診察室でも買い出し先でもベラベラ喋りまくり
元気そうじゃんと思われているんだろうな
福祉のタクシー使ってもどこが悪いん?みたいな目で見られて辛い
この病気のピンポイントの辛さは結局のところ同じ症状の人にしかわからないのだろうな
ふーーっと死にたくなって久しぶりここ来てしまったけど同じ人がたくさんいるとちょっと落ち着いた

151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 14:53:30.95 ID:bO1pjiNN.net]
>>143
大丈夫だよ
ヘルパーはそういう人たくさん見てきてるから慣れてるはず
時間指定できるなら午前にすれば嫌でもインターホンで起きるし
がんばれ



152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 14:57:23.45 ID:tet4j/tx.net]
色々頭で計画立てても全然実行出来ない
ヘルパー頼みたいけどまだ役所に相談できてない
というか状態が悪化しすぎて身動き取れなくなって外出もままならなくなってて怖い
このまま寝たきりになりそうでどうしたらいいかわからない

153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 14:58:37.44 ID:JX53C9MJ.net]
>>147
コロナなんて怖くないよ。

154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 15:06:48.33 ID:eF2ZBkpR.net]
>>150
ありがとう
書き足りなかったけどコロナ自体は怖くないけど人々の集団心理というか時世の変化ね
どうなっちゃうんだろう、追い込まれると人間て怖いなとかetc

155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>148
なら良いけど
まだ少し不安

156 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>152
入浴

157 名前:竢赴ニ務もあるみたいだし慣れてるんじゃないかな []
[ここ壊れてます]

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 16:32:03.38 ID:oFEKYydq.net]
コロナの何が怖いって、なった後
後遺症やばいからならない方がいい
考えただけで怖いわ

159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 16:34:38.09 ID:DowXuGDM.net]
なったけど、後遺症で食が細くなった。
10キロ痩せたよ

160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
早く転職しなければならないのに上手くいかない。
鬱は抑えられても体力が追いつかない。双極性障害ではまだ動けてる方だけど鬱悪化して動かなくなったらと思うと不安で仕方ない。

161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
コロナになっても双極の薬は毎日飲まないといけないからストックしとかないと怖いよね 癌とかでも飲まなきゃ離脱の辛さもプラスさらるからやだなぁ



162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 18:35:59.21 ID:lzOG5BfL.net]
>>147
> 通院の時は外界に行く刺激からか躁で診察室でも買い出し先でもベラベラ喋りまくり

これ、ほんまそれ!だから先生に鬱症状が伝わりにくいんだよな…

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/17(土) 18:43:12.63 ID:SwAwnQ66.net]
髪の毛なかなか洗えないからおでこや顔が脂っぽくフケ症みたいになってきた
シャンプー石鹸ポチったけど台風の間を縫って届くかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef