[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 20:28 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 633
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SNS】スマホ依存・ネット依存16【5ちゃんねる】



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 21:30:30.93 ID:yFdTAyC9.net]
人生の貴重な時間をネットに費やして後悔している人たち集まれー!!

『依存から脱出するヒント』
・スマホネット依存を治す飲み薬はありません
・物理的に距離を離す(アクセスしやすい環境を変える)
・他に依存できる対象を探す(最終手段)
・子どもは自制できないので親の指導が必要

※前スレ
【SNS】スマホ依存・ネット依存13【6ちゃんねる】(14)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627167376/
【SNS】スマホ依存・ネット依存15【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1640086883/

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:52:13.39 ID:Kpbru131.net]
>>137
流入なのか新規さんなのか、
中高年ユーザーがネトゲのチャットでケンカばっかりしている。
年寄りが増えると、自然と若者は離れるよね。

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 10:55:31.78 ID:g0cwUDtw.net]
家にいることが増えてから5ちゃん見ることが増えたけどすっかり依存症になってしまった
悪意偏見誹謗中傷差別揚げ足取りに満ちたクソみたいな空間だし見てるとイライラすることの方が多いのにやめられなかったけどいい加減足を洗いたい
とりあえずスマホの閲覧アプリアンストしたので後はPCからしか見れないように設定しようと思う

147 名前:優しい名無しさん [2022/11/17(木) 14:38:37.27 ID:9PHjbLF0.net]
>>145 >>146
なんか世も末だと思うね
子供の手本になるべき大人が

148 名前:優しい名無しさん [2022/11/18(金) 08:19:11.05 ID:QrycX+NR.net]
5chに汚染されると我知らずネガティブ気質になってしまう気がする
以前、人から進路について相談された際に自分がドリームキラーになってしまった
背中を押してあげられなかったのを悔いてる

一方で、ピアノの難曲を練習すること躊躇っていた自分に
「どんな難しい曲でもゆっくり弾けば大丈夫」と導いてくれたのも5chの人
おかげで今はその曲を弾けるようになった

149 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 08:32:54.06 ID:w6sr+Gll.net]
鬱患ってて、現在ほぼ寝たきりです。
集中力・思考力が酷く低下し、読書や映画鑑賞などが出来ないため、ネットを見ています。
寂しいので気を紛らわすため、アニゲー速報やわんこーる速報などの匿名掲示板的なまとめサイトをよく見ていますが、記事の内容から逆にストレスがたまったり落ち込んだりすることが多い気がします。

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 12:03:15.35 ID:alGT9nO7.net]
>>148
5ちゃんに限らず、ポジよりネガに影響されるよね
褒めてると思ったらステマだったりするし

151 名前:優しい名無しさん [2022/11/19(土) 11:49:57.72 ID:T++RodVy.net]
ながらで観てるけど、この情報ほんとに必要か?と立ち止まってみて考えて
不要なのはどんどん切って捨てる

152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 17:34:12.49 ID:ikkibVU1.net]
5ちゃんて不安や憎悪みたいなネガティブな感情の増幅装置みたいだと思う
見るようになってから明らかに脳が汚染されたし本とかのまともな情報源に触れることが減った
やめるためにスマホから見れなくしたしこのスレからもいずれ卒業したい

153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/22(火) 17:58:07.65 ID:9/WeNeET.net]
スマホ依存やめたい。脳が疲れてるのがわかる。SNSみても羨ましいとか妬ましいとか負の感情ばかりでるし。5chの男女、既婚、独身、金持ち、貧乏等などカテゴリーごとに罵り合ってばかりで人間に絶望する。



154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/22(火) 18:04:47.76 ID:krWZ5Lvm.net]
ネットはどこも対立煽りが凄まじいよね
趣味で話が合ったとしても相手が自分と違う立場にあると勝手に見下されてるんじゃないかと思って引け目を感じる
マウント文化っていつ頃から当たり前になってしまったんだろう
自分はいわゆる底辺に属してるから余計生きづらいわ…

155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/22(火) 19:51:57.53 ID:BtCuFzG7.net]
自分が落ちてるときは、不幸なニュースのほうが嬉しかったりするね
W杯、始まったみたいだけど、しばらくはこの話題かあ

156 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 00:06:00.54 ID:40DRni10.net]
え、他人の不幸なニュースとか全然嬉しくないし
余計こっちまで気分落ちる

157 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 06:19:41.67 ID:M5Zg2Dl7.net]
自分より不幸な人を見て安心するみたいな?
心理療法にもそんな手法があるって聞いた

158 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 06:49:45.47 ID:vJlLiX9K.net]
自分より貧しい人がいるんだから、不幸な人がいるんだからって常日頃自分より下にいる人を見て安心感を得てる人が陥りやすい思考

159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 07:49:15.14 ID:UwUiTPb5.net]
なんかでも、SNSでキラキラしたのとか見たくない
クリスマスもお正月もいらんよ

160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 14:24:05.99 ID:UpFDw68D.net]
不幸なニュースも気が滅入るし陽キャや女とかの気に入らない属性が不幸なニュースの被害者になってると草生やしてざまあしまくる5ちゃんの空気も更に気が滅入る
確実に人間性に影響及ぼすだろうし長くいるもんじゃないよなほんと

161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 14:31:34.56 ID:HdmsIFjN.net]
まあな
ヤフコメもそうだけど、年齢層高そう

162 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 14:46:40.19 ID:4u5mGkqo.net]
なによりも罪のない全くの赤の他人の不幸を喜ぶ性格ひんまがってる大人が多いってのがね…

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 15:14:03.34 ID:xeWEXrjl.net]
ある程度の毒や皮肉があっても良いとは思うけど、皆感情むき出しだよな



164 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 15:21:22.35 ID:IzuNrQBO.net]
YouTubeとかでも悲惨な事件や事故とかのニュース動画のコメント欄が被害者をネタにしたコメだらけで不謹慎とかのレベル超える酷さで辟易する

165 名前:優しい名無しさん [2022/11/23(水) 20:11:12.21 ID:M5Zg2Dl7.net]
機種変に行ったらドコモの人驚いてた
懐かしいってしきりと言ってた
さよならNM705i オレンジ

166 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 20:17:01.45 ID:Gz1GOhmj.net]
スマホし過ぎで目が痛い

167 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 21:29:06.22 ID:I2P2AmK9.net]
恋人やら配偶者がいるなら5chなんてみなかったろうな
孤独だから人との関わりを求めて依存してる気がする
たとえその内容がレスバだろうがなんだろうが

5chは次から次へと新しい関連動画だしてくるから毎日何十回と更新ないかリロードしてしまう

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/23(水) 22:20:33.84 ID:zcOgbrNG.net]
>>166
自分も
ゲームは買って貰えなかったからしなかったが、今、子供でスマホ手に入れてたらやばかったな

169 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 15:22:38.10 ID:U7so8YK3.net]
>>1

【SNS】スマホ依存・ネット依存1【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534580510/

【SNS】スマホ依存・ネット依存2【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547097338/
【SNS】スマホ依存・ネット依存2【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547109642/

【SNS】スマホ依存・ネット依存3【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554308311/
【SNS】スマホ依存・ネット依存3【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548656762/
【SNS】スマホ依存・ネット依存3【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552889740/

【SNS】スマホ依存・ネット依存4【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554464165/
【SNS】スマホ依存・ネット依存5【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557523881/
【SNS】スマホ依存・ネット依存6【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557624049/

【SNS】スマホ依存・ネット依存10【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557890899/

170 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 15:23:03.05 ID:U7so8YK3.net]
>>1
【SNS】スマホ依存・ネット依存100【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558353882/
【SNS】スマホ依存・ネット依存260【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558597409/
【SNS】スマホ依存・ネット依存452【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558886915/

【SNS】スマホ依存・ネット依存11【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563041808/
【SNS】スマホ依存・ネット依存12【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597062640/
【SNS】スマホ依存・ネット依存13【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1615275675/
【SNS】スマホ依存・ネット依存14【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1627167376/
【SNS】スマホ依存・ネット依存15【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1640086883/
【SNS】スマホ依存・ネット依存16【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662899430/

171 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 15:25:22.21 ID:wNiQ4K5K.net]
みんながスマホに走る理由は、
お金が無いから
も関係しているのでは?
ネットの定額制の料金さえ払っていれば
何時間でも遊んでいられる
現存の趣味も新しく何か始めたいにしても
お金がかかると手を出しにくいし
始められたとしても続けられないから

もっと景気が良くなって、賃上げ、物価高が解消されれば
スマホ以外の趣味に手を出したり
新しく何か始められると思う

ネットは
「目的」なくて
あくまでも「手段」だから

172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 15:37:44.55 ID:eLoEjaHu.net]
一週間、iPhoneを封印して生活したら何が変わるのか試した
https://news.mynavi.jp/article/20130910-yamadai_challenge/
2013/09/10

30代男性が「スマホなし生活」してみた!
この現代で生き残れるのか!?
mobile.nuro.jp/mvnolab/articles/201511_557/
2015/11/12

【実録】
24時間耐久「インターネット無し生活」に挑戦!
https://www.ishikihikui-kei.com/entry/2016/01/04/193500
2016/01/04

脱・スマホ依存症!
アプリでデジタルデトックスに挑戦
https://king.mineo.jp/staff_blogs/792
2018/4/3

【感動の結末】
令和時代に人はネットを使わず目的地にたどり着けるのか?
やってみた
https://getnavi.jp/life/404687/
2019/9/6

スマホ依存症気味ライターによる「脱スマホ生活」!
唯一許されたシンプルケータイ「Punkt. MP02」との1か月
https://getnavi.jp/digital/457587/
https://getnavi.jp/digital/457593/
2019/12/27

173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 15:38:15.23 ID:eLoEjaHu.net]
インターネットのないアナログな世界で、
3日間生活してみた
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1458
2021/01/14

スマホ依存がやばくなってきた気がするので対策を考える
https://hi-sheep.com/smartphone-yabai/
https://hi-sheep.com/gafa-yabai/
2021/05/15
2022/01/14

【デジタルデトックスの効果】
3日ネット断ちをして感じたメリット・デメリット
https://shimotsuki29.com/digitaldetokkusu/
2021/07/25

「デジタルデトックス」を実践してみた
〜Wi-Fiコラム編集部体験レポ
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/08/post-55.html
2021/08/20

【完遂!】デジタルデトックス実験!
2週間SNS断食チャレンジで見える世界とは?
https://www.yoshidaj.com/entry/2021/11/02/215708
2021/11/15



174 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 15:38:28.95 ID:eLoEjaHu.net]
もしもネットがなかったら?
アナログ手段でベトナム旅行に行ってみた
https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_19052301.html
2019/05/24

別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.01
https://yourclip.life/post/20191223bepputravel/
2019/12/23

別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.02
https://yourclip.life/post/20191226bepputravel/
2019/12/26

175 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 15:49:53.08 ID:wFEGdekD.net]
ビンボー学生の頃、金がないなりに趣味を楽しんでたから収入の多寡は自分の場合当てはまらないなぁ

176 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 17:23:34.62 ID:j8NmULmp.net]
受け身なだけでなく
アウトプットする事が出来る趣味が欲しい
ただ旅行ガイド読むだけではつまらないから
(コロナでそう簡単には旅行には行けないため)
地理検定とか旅行業務取扱何とか、
なんかの資格を取る、とさ
天気の本を読むだけではなく、
気象予報士の資格を取る、とか
栄養の勉強するだけでなく
栄養系の検定や資格を取る、とか
(もちろん普段の料理にも活かす事が出来るが)

177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 17:23:46.43 ID:j8NmULmp.net]
ごめんなさい
上げました

178 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 17:40:23.52 ID:h2j1e7/V.net]
鬱になるとスマホくらいしか触れなくなる
読書もドラマや映画観たりもしなくなる
運動なんて到底できる気がしないし無理して運動しても体の動かし方が以前のようにうまくいかない
結局ベッドの上でゴロゴロしながらスマホをいじるだけ

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 18:30:25.48 ID:e7CSo87n.net]
>>178
鬱って
何もする気が起きなくて
何も出来ない事だと思っていたが
スマホは触れるのね
スマホ触る気力があるのなら
鬱ではなく甘えでは?

180 名前:優しい名無しさん [2022/11/24(木) 19:26:44.95 ID:8PqOXLj9.net]
5chに統合失調症とか色々鬱の人いるじゃん

181 名前:優しい名無しさん [2022/11/25(金) 07:11:15.58 ID:Z+ivgMZf.net]
スマホ一台あれば動画編集だって音楽だって作れる
スマホに繋いで絵が描けるペンタブも今は安く買えちゃう
意欲さえあればお金がなくてもやれること無限大

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 14:01:52.18 ID:DZtr93Ia.net]
>>178
それあるな
とりあえずヤフー見るけど、おんなじ記事ばっかでつまらん
ニュースも芸能人がテレビで話したことだったり

183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 14:06:47.94 ID:WhepAelV.net]
Yahoo ニュースとかワイドショー見るのはやめた方がいいよ
別にそれを知ってたところで自分の得にもならない毎日マイナスなニュースで
それに対する誰かを避難するコメントや下衆の勘繰りでの勝手な悪人認定
HDDレコーダーに自分が気に入った番組だけ撮りためてもう自分はリアルタイムのテレビは見なくなったし、
それで世間の話題に遅れて困ったことは無い
ほんとに重要なニュースはリアル人間との会話で教えてもらえる
ただ参議院選挙はポスター看板設置と投票ハガキ届いて初めて知った時はちょっと焦った(笑)



184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/25(金) 22:37:38.34 ID:JRSSHV+s.net]
>>168
双極で精神科に掛かってる
主治医に目が痛くなるくらいスマホ依存と相談したら短い仮眠を意識的にとるなり自立訓練もするといいって
あと本を読めと言ってたな

185 名前:優しい名無しさん [2022/11/26(土) 10:54:51.80 ID:HhQxxV4g.net]
鬱になると本読んでも頭に入ってこないんだよな
目で文字追ってるだけ

186 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 15:03:26.58 ID:ApO0LbHm.net]
まだリアル紙は自分のペースで読めるけど、電子書籍は疲れるね
暇潰しに漫画読むのはいいが
あと、BGM代わりになるかとサブスクの入れてたが意外と聴いてなかったから解約した

187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 06:10:20.05 ID:1DLIHZKM.net]
自分はkindleないと読めなくなった
寝しなに暗がりで読みながら寝落ちできるから便利

188 名前:優しい名無しさん [2022/11/30(水) 15:02:56.19 ID:nWQBbjKN.net]
類似スレ

情報断捨離 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1573939066/

189 名前:優しい名無しさん [2022/11/30(水) 15:03:07.64 ID:nWQBbjKN.net]
上げてしまった
すまぬ

190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 15:17:12.63 ID:dj6RxHx2.net]
>>183

191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 15:19:32.97 ID:dj6RxHx2.net]
>>183
芸能やスポーツニュースはともかく、
政治や社会ニュースは知っておくのが常識かと
自分でも世の中どうなっているのか気になるでしょ?
周りの人とニュースの話になった時に知らないと恥かくし
別にネットニュース見なくても
新聞読んだら、報ステやNHKのニュース見ていれば
良いとは思うが

192 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/11/30(水) 17:52:47.98 ID:qEajneGj.net]
まあ新聞と朝のニュースかねえ
ネットは人気度みたいな閲覧数によるし

193 名前:優しい名無しさん [2022/12/01(木) 04:44:23.69 ID:ePyll4MJ.net]
ニュースは情報だけ得てコメント欄、つまり素人の見解、感想、愚痴などは見ないようにしたいね
見ても無駄な感情が生まれるだけ



194 名前:優しい名無しさん [2022/12/01(木) 10:20:28.14 ID:xLhcP7Yc.net]
素人の感想とかどうでもいいからね
情報量0

195 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 10:58:48.63 ID:dvcSalxN.net]
>>193
まあどこもいろんな工作員が紛れ込んでるからね

196 名前:優しい名無しさん [2022/12/01(木) 12:13:07.88 ID:CJbpz/Mq.net]
読書はけっこう気力が要る上に座らないとしんどい
スマホぽちぽちの方が圧倒的に楽なのでつい触ってしまう
寝ころがりながらできるし
対立煽りとか見てしまって嫌な気持ちになるんやけど

197 名前:優しい名無しさん [2022/12/01(木) 12:15:37.77 ID:0EtsCV3M.net]
自分はタブレットスタンドにKindleセットして寝そべって読書してるよ

198 名前:優しい名無しさん [2022/12/01(木) 13:24:52.85 ID:L/v6hVov.net]
>>193
それ
最初は他では見られない意見がみれるからいいなと思ったけど、次第に異常なコメントが多いなってなってそれ以来あまり見ないようにしてる

199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 20:47:21.83 ID:dop9mqJP.net]
サッカーW杯しかりWBCしかり注目度が高い国際スポーツイベントの期間中はSNSを断たないと心が病んでしまうわ。
選手や指導者を名指しで誹謗中傷する書き込みに溢れてるし、その量が多すぎて遮断するのも困難。

200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 12:47:07.26 ID:iBkl01l2.net]
興味がなければ利害関係にもないから勝っても負けてもどうでもいいといいたいけど
ノイズやら同調圧力が凄まじいから嫌い

201 名前:優しい名無しさん [2022/12/02(金) 14:20:07.77 ID:GTJytOvV.net]
サッカーに興味ないやつは非国民とか言って煽ってるやつ結構いるからね
面倒草すぎ

202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 22:57:07.91 ID:pNIv/GvI.net]
こういうとき、テレビのほうが煽り、すごいね
ネットは敢えて反対意見、検索したりしてる
また勝ったから、しばらくこのネタなんだろうな

203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 23:01:17.28 ID:vTbN3L6k.net]
テレビなんてミーハー向けにミーハーに作られた流行りの世界よね
たまに外勤の合間に平日午後のワイドショー見たりすると、
こんな偏向だらけの番組見てよく自我を保ってるな主婦や隠居世代は、って思う
そういう層の一部がTwitterとかで政治的意見ばらまいてるんだろうな



204 名前:優しい名無しさん [2022/12/03(土) 02:17:22.09 ID:+MQVhPSr.net]
政治ネタは見るだけで疲れる
どこ見ても子供同士みたいな喧嘩レス、リプばかり

205 名前:優しい名無しさん [2022/12/03(土) 03:34:49.11 ID:1c+t+Mb2.net]
まあ正解が無い世界だからな
民主主義では多数決で決まる世界

206 名前:優しい名無しさん [2022/12/03(土) 05:05:00.41 ID:X34u1zfl.net]
NHK「オトナヘノベル」制作班
フォア文庫 ネトゲ中毒 (フォア文庫 NHKオトナヘノベル)

207 名前:優しい名無しさん [2022/12/03(土) 12:51:29.38 ID:TBZ4wMHs.net]
ツイッターでサッカー興味ないって言うと晒されて拡散総叩きだからな、こええわ
野球やラグビースノボー興味ないって言っても何もないのに

208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 15:48:31.69 ID:jjTCDDJB.net]
そうなの?
フォロー少なくて、#つけなきゃ、目立たないんじゃないの

209 名前:優しい名無しさん [2022/12/04(日) 16:37:11.94 ID://k73Bpd.net]
5ch、がるちゃん、まとめサイト、Twitter、ヤフコメらへんは洗脳効果あると思う
「あ、この話題◯◯で叩かれそうだな」みたいなことを考えるようになったり、周りに合わせてリアルで絶対しない言葉遣いをしたり

210 名前:優しい名無しさん [2022/12/04(日) 16:42:05.77 ID:LvxQe0FL.net]
サッカー、ブレイキングダウン、コムドットVSレペゼンとか世間で話題のものは何も興味ない
だから職場の世間話もついていけない

211 名前:優しい名無しさん [2022/12/04(日) 21:24:44.62 ID:YR/1WTCG.net]
【ゲーム障害】ネット依存・ゲーム依存、30~40代に増えていることをご存知か WHOもついに病気として認定 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670153584/

212 名前:優しい名無しさん [2022/12/05(月) 02:52:12.37 ID:oCrJFA6E.net]
忍足 みかん 他1名

スマホの奴隷をやめたくて (文芸社文庫 お 10-1)

213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:19:01.87 ID:lKii9HrK.net]
前は目がしょぼしょぼする
手も痛い



214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/05(月) 21:20:03.44 ID:lKii9HrK.net]
前はって、いらんな

215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 15:44:23.02 ID:GALmE7XD.net]
「脱ネット・スマホ中毒」という本が2013年12月に発売されていました。
2013年12月にもうスマホ持っていましたか?
私は2018年に初めて買いました。
「学生」「社会人」は2013年当時です。今、社会人でも当時学生だったのなら、「学生」でお答え下さい。
#携帯 #スマホ

https://twitter.com/anketodaikou/status/1598351853544099849
(deleted an unsolicited ad)

216 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/09(金) 16:54:38.73 ID:cV+z78RW.net]
日本テレビ everynews every
<気になる!>
東京都にも書店ゼロ市町村・
“街の書店”に厳しい逆風

実況 ◆ 日本テレビ 74643
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1670316403/

217 名前:優しい名無しさん [2022/12/09(金) 22:02:10.65 ID:e7IMduGQ.net]
16時間もネットが使えなくなったら発狂するな

> 警視庁によりますと、先月20日、中央区日本橋本石町で地下の通信設備を点検するためのマンホールの内部に火をつけ、中にあったNTTの通信ケーブルを焼損させたなどとして、放火や威力業務妨害などの疑いが持たれています。
> 火事によるけが人はいませんでしたが、地下にあった固定電話やインターネット用のケーブル6本が焼け、周辺の180回線におよそ16時間にわたって通信障害が発生したということです。

218 名前:優しい名無しさん [2022/12/11(日) 14:33:26.58 ID:X4i2dwok.net]
ネットでフェミニストを見てから街を歩くことが怖くなったんだけど
これもネット依存に含まれるの?ほかの病気?
逆サイドのイキリオタクも苦手だから政治がない国に避難したい

219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 14:38:27.40 ID:X4i2dwok.net]
街中に散りばめられた意味が怖すぎる
すれ違う小学生にも路地裏の野良猫にも街路樹や塀のポスターにも
ネットの誰かの怨念が込められている

220 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 14:47:54.32 ID:YP9cW2Pb.net]
スマホぽちぽち

221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 18:44:40.65 ID:pe6+WEXM.net]
>>218
認知の歪みってやつじゃね

222 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 19:13:08.10 ID:jmFEZ+6s.net]
人間不信になるよね
どこの知らない誰に知らないところで悪口言われてるんじゃないかって

223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 20:16:33.93 ID:yX6zzxnv.net]
爆サイとか絶対見ないしツイッターもくだらないとこには行かないな
5ちゃんでアホなこと書いてるくらいが平和でいいよ



224 名前:優しい名無しさん [2022/12/11(日) 21:37:08.59 ID:UAjovr+x.net]
【社会】「人間関係リセット症候群」なぜ共感集める? 個人の尊重、SNSの浸透...識者が指摘する社会的背景 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670748635/
おまえらか

225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 21:43:00.71 ID:jmFEZ+6s.net]
なんかこういう言い方も悪いけど、そのスレの住民もそれはそれで底辺ばかりだな…

226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/12(月) 10:28:56.74 ID:yu1SttdG.net]
>>219
日常に隠れた恐ろしい意味を見出してしまうのは統失じゃないのか

227 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 04:39:29.82 ID:vrvgr1aE.net]
スクリーンタイム9時間13分
スマホやめたい
どんなレスが付くかじっと見張って待っちゃう

228 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 06:04:55.27 ID:ZAOxuVNV.net]
リアルの世界で満たされてないんだね

229 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 06:24:07.59 ID:W4FQBJgf.net]
承認欲求依存だな

230 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 16:19:39.41 ID:b27W99zr.net]
このスレではないけどいつでも返事できるように24時間スマホ握りしめている
これをやめたいんだけど、もしくは気持ちを切り替えたい
仕事中も運転していてもスマホのことを考えて上の空

231 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 16:52:31.85 ID:YxDIjev4.net]
ツイッターや5chを通して見ると、表には出さないだけで日本人はすごい承認欲求や顕示欲が強いってのがわかる

232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 17:10:52.67 ID:q5G0DBxo.net]
ツイッターまでは検索せんが、テレビや本とか評判をつい調べてしまう
なんだったら、ファスト映画じゃないが、ネタバレぐぐったり

233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 20:20:11.70 ID:306SYiTd.net]
>>231
あと嫉みやっかみもものすごいよね
まあマウンティングの裏返しもあるんだろうけど



234 名前:優しい名無しさん [2022/12/13(火) 21:50:42.51 ID:/5uwKZWJ.net]
Youtubeのコメント欄見ててもちょっとした誤字脱字の指摘がきっかけで50件以上続く罵倒試合になったり
なんか色々みんなどうした?って感じ

235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 15:40:42.80 ID:3hyhEAxf.net]
最悪、ロックボックス?欲しいけねど
地震があった時の通知が来るアプリ「強震」は通知があった時にリアルタイムで見たいしな
目覚ましも携帯だから
その時間にロックボックスの中にあると
目覚ましの役目を果たせないし

とりあえず、
目の疲れが半端ない

236 名前:優しい名無しさん [2022/12/15(木) 15:54:00.60 ID:+CXgHQru.net]
物欲無いからウインドウショッピングして時間を潰して
なるべくスマホ見ない時間を作りたいが、仕事の帰りだとお店もそんな開いていないし
土日に外に出るのもかったるいし…
土曜なら隔週出かけても良いかなー、というぐらい

237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 16:07:09.05 ID:3yC6z90P.net]
タブレット端末が進化しても
できないことを教えてくれるCM
2013年3月13日
tps://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1303/13/news069.html

これ好き

238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 16:29:30.28 ID:Xlfnv/+S.net]
>>224

前田敦子は
「突然すべての連絡先を変える」
たかみなが“素顔”を暴露
tps://www.sanspo.com/article/20210504-7STT5HZIRVKRHCKTUQGWQDW5FE/

239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 17:08:10.02 ID:EpVm+xCl.net]
>>238
すごく分かる
すぐに電話番号変えたくなるし
機種変ではなくて新規契約で

240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 11:19:15.98 ID:gx/+3KzB.net]
朝井リョウの小説「正欲」を読んで今は「何者」を読んでるけど、ネットは怖いという感想
「何者」(10年前の作品)によると、ツィッターで他人のメアドを検索するとアカウントが分かるんだそうだ
今までツィッターに書かなくてよかったとホッとしたよ

241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 20:48:03.52 ID:viBYG8j1.net]
目が疲れた
ここんとこ、夜更かしして動画やら漫画みてた
今日は早く寝よう

242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 21:25:19.79 ID:js384fes.net]
>>240
生欲読んでみたくなった

243 名前:優しい名無しさん [2022/12/21(水) 23:22:46.96 ID:GFP++QBB.net]
吉田英顕



244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 02:43:27.92 ID:34G1vLc1.net]
毎日半日ぐらいスマホ触ってるせいか、最近、電池の減りが早い
目も悪くなってきた気がするし、ほどほどにしないとな

245 名前:優しい名無しさん [2022/12/24(土) 04:37:44.28 ID:Bl01WF9P.net]
スマホにしろパソコンにしろネット依存は自律神経狂うからほどほどに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef