[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 23:45 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

精神障害者保健福祉手帳152冊目



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 13:11:12.35 ID:hkIHiNAw.net]
精神障害者保健福祉手帳の取得・維持や利用について語るスレです

Q.「このスペックだと何級に相当しますか?通りますか?」
A. 等級は提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で素人に判別が付くわけが無いです。
また等級の判定は都道府県(+政令指定都市)により大きく異なります。
一部の地域は緩い厳しいが判明していますが、全ての地域のレベルが判明してる訳じゃ有りません。
つまり聞くだけ無駄ですし、もし回答が有っても全く当てになりません。

厚生労働省/みんなのメンタルヘルス
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/certificate.html
精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス 全国版
fukushi.hannnari.com/

前スレ
【ワッチョイなぢ】精神障害者保健福祉手帳151冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1648447608/

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 22:20:24.07 ID:vDyyUmM0.net]
俺が見てきた一級は
ほぼ寝たきりのやつばっかりだったな
大学なんてとんでもない

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 22:40:55.57 ID:H2lFe5G9.net]
>>834
8出来てるやん
5ch出来てるやん

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 22:41:47.48 ID:IsyEeVID.net]
前から疑問だったけどなんで精神障害者て差別や偏見を容認したり否定するの?
容認したり否定している人も精神障害者なんだよね?
どういう心理でそうなってるの?

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 22:55:00 ID:Q5h2HLGr.net]
>>836
5chを趣味としてますじゃ頭の中身の方が疑われるだろ
5chで会話?はちゃんと出来るので意思疎通出来きてますってのも流石にむりだろ

859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 22:55:59 ID:+Yn6RFwm.net]
精神対

860 名前:応のプロと言われるデイケアや作業所の職員ですら対応に苦慮してるから一般人には精神のことが理解できないだろう
結果的に差別偏見やそこまでいななくても避けられる対象となる
[]
[ここ壊れてます]

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/09(木) 23:01:03.89 ID:8/JjnjJT.net]
>>838
ここでの出来る出来ないはそういう意味じゃない
出来ない人は本当に出来ない

862 名前:優しい名無しさん [2022/06/10(金) 00:05:49.38 ID:Cev+Xhgh.net]
一人暮らしだと取りにくいよね…?

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 00:13:20.10 ID:7+Tg7IWs.net]
うーんどうだろ?
俺は一人暮らしで2級だった
面倒になって通院無視してたら措置入院ほのめかされたりもしたな



864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 00:26:39.07 ID:vG4C9uWm.net]
年金証書で手帳作れば
すごく楽
審査が無いから

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 01:02:32.32 ID:YgN7gEKI.net]
>>842
病識が低いと思われたんじゃないかな?自分は外出してたまに意識とんで警察のお世話になっちゃう。
1日で4回?だか7回だかODしたらしく気付いたら搬送されて、それでも2級だよ。

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 01:02:43.74 ID:m316yeRY.net]
双極で(3)だけど就労不可って書かれていても3級だろうなと予想してる
生活保護を受けてるから2級なら奇跡だな

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 01:07:01.69 ID:yD3nqk+c.net]
初回申請から一人暮らしで入院歴もないけど2級だったよ@東京

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 01:23:06.13 ID:ZEj/SSNI.net]
診断書次第だよな
俺も一人暮らし一部上場クローズ正社員10年で2級だったし

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 02:07:26.97 ID:iVw3w4dZ.net]
一人暮らしできてるやつは、二級に該当しないというが
結局医者ガチャ次第のようだな。
ひどい話だ

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 02:23:59.65 ID:YgN7gEKI.net]
>>848
医者ガチャはあるかも、外出恐怖だからAmazonの置き配で必要なもの買うって言ったら、それできるんだ?なら日常生活そこそこだねって診断だった

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 04:09:02.19 ID:bvAVLvhZ.net]
>>845
一人で生活できてるなら3
ヘルパーとかいれてたり、家庭の誰かが補助してるなら2

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 07:18:45.31 ID:7+Tg7IWs.net]
俺の場合は気が付いたらケガしてる場合多いな
知らない打撲痛や出血や気が付いたらチャリもろとも転倒してたことあるな
何度か発作見た人いるらしいが意識なくて硬直してるらしい
発作後?(見知らぬ怪我してた後)すごい頭痛がする
記憶がまったくないから実感がわかないんだよな

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 07:23:46.50 ID:d9eHGLXg.net]
>>851
癲癇?



874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 09:01:16.73 ID:6q/d6Oqe.net]
俺はひとり暮らしだけど1級だよ

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 09:06:48.90 ID:7+Tg7IWs.net]
>>852
いまはADHDとHBD
脳波検査引っかからないから限りなく黒に近いグレー?

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 09:09:11.29 ID:rQ+gNDg5.net]
月1ペースで作業所で暴れてるマジキチ統失は1人暮らしだけど1級だよ
こいつ意味不明な理由で暴れるんだよ
職員からも嫌われてる
でもこいつは1人暮らしだけど1級

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 09:37:42.81 ID:fU+AmbLr.net]
1人暮らしは年金も貰えないとと言いながらもらってる人もいるしどーなってんだ?

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 09:56:46 ID:2P9KHkfX.net]
被害妄想の人が悲観的な思考から口にしたデマだからだよ
手帳も同じような事が言える

障害年金界隈のデマ誤解一覧(一部抜粋)
・働いたら2級は落ちる
 (働いても2級の人は結構いる)
・うつ病や発達障害単体じゃ不支給多い
 (うつ病や発達障害単体で2級の人も結構いる)
・一人暮らしで支援無しは落ちる
 (一人暮らしで支援無しでも2級の人は結構いる)
・一人暮らしで働いてたら落ちる
 (一人暮らしで働いてても2級の人は結構いる)
・1級は寝たきりじゃ無いと通らない
 (確かに基準は廃人クラスだが、動けるレベルでも1級の人も結構いる)

精神の審査では○○なら□級になるといった固定のハードルは有りません。
ある程度の傾向はありますが、決して絶対では有りません。
出現症状と日常生活能力を主軸にした総合判断でありケースバイケースなので、結果が出るまで分かりません。

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:19:24.96 ID:9vazt/xy.net]
文章だとまともに思うけど実際見たら見た目で察する感じなのかもしれないなと思う様になった
見た目もそうだけど表情とか喋り方とか
混んでる電車でその人の周りだけ空いてるみたいな

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:34:02.14 ID:xIqVy4ll.net]
自力で通院してて1.2級でと言われたよ
診断書次第な
一人暮らしだよ

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:37:10.75 ID:qD0Nbv0a.net]
>>855
うちにも暴れる統失が2人いるよ
そのうち1人はかったるいと便所に逃げる
なぜ統失はすぐ暴れるのか?

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:44:42.99 ID:Xf9KjkTw.net]
身体精神のハイブリッドだけどハンディキャップ板を見ると身体てなんであんなに精神を叩くのだろ?
健常者から見れば同じ障害者なのにな

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:53:33.41 ID:Lt3LPX/5.net]
>>861
奴隷の鎖自慢て奴
自分が一番下である事を認めたく無いから鎖を誇ってマウントを取ろうとする
底辺ほど同じ底辺を見下す



884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 11:56:20.10 ID:hgRnRRe5.net]
隣の芝生は青く見えるんじゃないの
身障者の方が障害者雇用人気なのに

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 13:20:42.19 ID:WOg6VAal.net]
AbemaTVで精神障害者の雇用を考えるみたいなのやってたけど
「精神障害者と一緒に働きたくない」という声が増えてるみたい
コメンテーターで出ていたロンブーあつしも「精神障害の人にどう接していいかよくわからない」と言ってた
「周りがストレスを感じて健常者側の精神が参ってしまうケースも多い」との声もあるという

手帳を取って障害者雇用を考えてるわけだけどハードルは高そうだね
こちらも周りもお互い大変ということがよくわかった
どうすりゃいいのかね?

886 名前:優しい名無しさん [2022/06/10(金) 14:35:00.77 ID:Cev+Xhgh.net]
バグのあるコンピュータが載ってる、物理的には何の欠損も無いロボット

バグは無いけど、物理的な、見える部分が壊れてる、或いは欠損したロボット

後者は壊れてる部分に気をつければいいだけでちゃんと動く、前者(俺ら)はどう動くか分からん。
どう動くか分からん物を近くに置きたくない

こういう感じじゃないの

あとはまぁ、言いにくいけど、詐病でも診断出ちゃう事も無きにしもあらずだし。
健康なのに手帳の恩恵受けてる奴がいる、というのが、物理的に身体に不自由ある人から見れば、卑怯と思うんじゃなかろうか。

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 14:40:05.23 ID:ayGSSG9u.net]
彼女に週一で家に来てもらって掃除とかしてもらってるんだけど、申請で支援状況に書いたら裏取りの連絡とかされるんでしょうか?
これ以上迷惑掛けられないので、余計な事態になるなら支援なしで申請するつもりです

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 14:45:14.77 ID:SvR2hN11.net]
>>865
物理は挙動も含むからな

身体は物理的な欠損があるロボット。
バクのない人間なぞいない

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 15:33:51.39 ID:vG4C9uWm.net]
人間は誰しも
非常にもろい
病気や死と常に隣り合わせ

890 名前:優しい名無しさん [2022/06/10(金) 15:37:44.91 ID:Cev+Xhgh.net]
>>867
無い、は単に比喩で二分しただけで完璧という意味ではないよ。
一般的な同じ程度のバグを抱えた人に対して、バグが多くて反応が一般的な予測の範囲を大きく超える事がある、と言うべきだったかな。

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 16:03:27.97 ID:YgN7gEKI.net]
>>868
仏教的で好きだ、誰しも老病死から逃れられない

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 17:11:43.34 ID:C4PGPasJ.net]
1人暮らしだと年金手帳無理はガセネタだよ

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 18:10:51.50 ID:GHNtB+de.net]
>>866
されないよ



894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 18:34:28.29 ID:ZjcY4kuw.net]
お隣の家が自治会長や福祉委員、民生委員などをやり続けている家なのですが、手帳を取得したらこういうところにも連絡行くのでしょうか?

医師から手帳の取得を進められ、そのつもりでいたのですが、家族にそのような話をされ悩んでしまっています。
一般人ではない、自治会長や〇〇委員的な人にも知られてしまうのか、知っている方が居たら教えて下さい。

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 18:47:27.39 ID:9w26dhLs.net]
手帳2級のアスペ
一人暮らししてるからって年金落ちたよ
そしてナマポを申請したとのこと

896 名前:優しい名無しさん [2022/06/10(金) 18:47:31.01 ID:lEpHtqZZ.net]
>>873
民生委員はワンチャン知られるかもしれない

でも生保とかじゃない限り関わらんだろ

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 18:49:23.60 ID:0/t0QHUJ.net]
>>874
ナマポでも障害年金加算貰ってる人いるから

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:06:16.89 ID:ZjcY4kuw.net]
>>875
ありがとうございます。
お隣さんですが、近所でも有名なおせっかいおばさんなもので困っております。

おせっかいな上にお喋りで、昔、母が井戸端会議で「〇〇さんのところの子障害があるらしくてね」と
そのおばさんが言ってたのを聞いていたのが質問させていただいた大本だったりします。

民生委員には知られてしまう可能性があるのですね、ありがとうございます。
少し家族で悩んでみることにします。

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:12:23.63 ID:yfZbvadZ.net]
>>873
民生委員には、知られるよ

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:29:22.73 ID:RpRfRhxe.net]
>>871
ひとり暮らしでも年金貰えるよ
仕事や基本的な日常生活は自分でやれるけど年金は貰ってる

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:44:24.76 ID:MW5WyhBh.net]
>>874
手帳審査で落ちた理由なんて公開してないでしょ

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:49:25.40 ID:8OXwofB2.net]
人権に関わる繊細な情報はガッチガチに守られてる
災害時優先援助に申し込むと「地域の消防団と民生委員に障害者情報を提供する事に同意する」って署名をするとか有る

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 19:58:38.09 ID:41sYOjfo.net]
>>880
不服申し立てすれば教えてくれるよ。但し、いっぱい理由を上げてくるので、どれが決定打なのかよく分からない。審査結果を覆すには、全てに反論しないといけないから大変だと思うけど。
勿論地域によって審査基準から違うと思うけどね。



904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 20:01:51.99 ID:41sYOjfo.net]
>>882
ごめん、落ちたのは年金のほうだね。年金は詳細を教えてくなかった気がする。

905 名前:優しい名無しさん [2022/06/10(金) 20:05:38.21 ID:lEpHtqZZ.net]
>>877
そのおばさん 民生委員法第15条
守秘義務違反だね

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 20:10:36.46 ID:ThG0Luqz.net]
>>872
ありがとう
安心しました

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 20:23:12.78 ID:lg5P5vet.net]
障害があるのと障害者手帳を持ってるのじゃ話が違うわな。
「あそこの子は障害持ち」なんて普段の動向からバレバレだろうし、親が「うちの子は障害が有って」なんて言い繕いをしてるかもしれん。
民生委員が「あそこの子は障害者手帳を持っている」なんて言ったら刑事事件&民事事件で大事になる。
そういう事も有り得るから、民生委員には本人の同意無しでは手帳の情報は伝えてられない。

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/10(金) 21:33:32.60 ID:vG4C9uWm.net]
名誉毀損 侮辱罪
につながりそう

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 12:24:11.28 ID:z4DWbkmj.net]
本人の申告なしで民生委員にどうやって伝わるんだよと思うけど

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 12:25:49.04 ID:7XkyQCEu.net]
>>888
思考盗聴でもしてるんだろ

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 12:35:33.08 ID:kOq51M8y.net]
集団ストーカーも

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 12:36:51.02 ID:moQkFmg1.net]
民生委員ってなにしてるん?
初めだけ挨拶されたことしなかないな

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 13:38:24.70 ID:vR0iw59m.net]
身内の会社だからなんとか働けたり多少のミスやコミュ不足でも多めに見られてるけど普通の会社じゃまず働けてないだろうな
ちょっとキツくなっただけで泣いてしまうしなぁ



914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 17:56:00.72 ID:XsSLgGwN.net]
俺なんか毎日枕元に大粒の涙に溢れてるよ

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 18:07:12.02 ID:fHRijSP/.net]
涙なんてすぐ補充されるからいいじゃん
俺の枕元

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/11(土) 22:22:51.85 ID:jXzYcef2.net]
涙のリクエスト チェッカーズより
さよなら涙くん

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/12(日) 22:18:02.61 ID:yVdSnTVk.net]
>>834
甘く見すぎだろ
ネットでもリアルでも友達出来んし(欲しいけど向こうが離れていく)5chで会話しようとすると空気読めなすぎてすぐアスペだとバレる自分でも(5)が「概ねできるが援助が必要」の日常生活能力軽い方から2番目なんだがw
本当に常時援助を必要とするのならトラブル頻発の自分より重度だから書き込みするしにても保護者か誰かに確認してもらわないとダメだぞw それが「援助があればできる」レベルだから本当に「できない」なら代筆してもらわないといけないよなーw

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/12(日) 22:24:44.72 ID:yVdSnTVk.net]
なんで「できない」レベルの人が誰からの援助も受けずに5chで会話出来てるのかねーw 不思議だねーw
医者にはコミュ障装ってネットでは平然とコミュニケーションを取っている手帳1〜2級レベルの輩どもw 普通に会話しようとしても害悪呼ばわりされて追い出されるギリギリ3級の自分からしてみればこれらのミュンヒハウゼン患者は不愉快極まりないw

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/12(日) 22:40:01.33 ID:MtoPgdai.net]
メンクリの担当医が言うには1級取れるかもと
言ってくれたけど1級は自分でも無理と思う
2級はほぼ確実なのでそれで良しとするか

920 名前:優しい名無しさん [2022/06/13(月) 00:13:22 ID:66CZf83W.net]
>>897
俺2級だけどお前より症状軽いよ。

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 00:38:55.16 ID:mGuhbGiO.net]
安全保持だがチャリ乗ってて意識飛んで電柱突撃たまにするんだけどこの場合も出来ないになる?
他人との意思疎通は普通にできるつもりだけど思たことずけずけいっちゃて殴り合い(比喩だぞ)多いな

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 00:45:17.56 ID:p4eDYDKO.net]
>>898
君は初めての手帳みたいなので教えてあげよう
俺の経験上医者が1級取れると言ってくれたなら間違いなく1級取れる
俺は年金を5回更新してそのつど1級を取ってきたが医者には診断書をもらう時、斉藤さんこれなら確実に1級取れます!と言われて本当にその通り1級取ってきたという経験がある
まあ、そういうもんだよ

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 00:50:15.85 ID:Nqx56cMY.net]
双極性障害a1b3c3d1(3)
等級変更通るか心配
現在3級



924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 01:28:25.81 ID:jgdR3gjX.net]
>>902
一人で生活してる?
それなら通らん

925 名前:優しい名無しさん [2022/06/13(月) 02:36:48.13 ID:66CZf83W.net]
>>901
一級ってどういうレベルなん?

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 03:43:01.98 ID:p4eDYDKO.net]
>>904
詳しくは教えたくないが排便にも苦労する状態

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 03:56:13.92 ID:T5RjD+LD.net]
>>904
1級だけど、まったく普通の状態。ひとり暮らし。暴れたこともない。

928 名前:優しい名無しさん [2022/06/13(月) 06:28:18.26 ID:66CZf83W.net]
>>905
やっぱうんこ食うん?

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 07:27:15.81 ID:mGuhbGiO.net]
1級もピンキリじゃない?

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 07:44:47.94 ID:s+Xw0/Y6.net]
いくらピンキリと言っても、精神1級でクローズ就労は無理なんじゃね
常に福祉を頼る必要があるくらいに障害がある等級なんだしさ

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 09:29:26.75 ID:CQ8pncWg.net]
>>907
おまえ2級なんだってな
迷惑だから閉鎖病棟に入ってろ

932 名前:優しい名無しさん [2022/06/13(月) 12:02:04.98 ID:66CZf83W.net]
>>910
疑問に思っただけだよ。やっぱ一級レベルだとうんこ食べるのかなって

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 12:06:12.57 ID:4WRnWeOd.net]
一級だけど、入院もしたことないし普通だと思うな〜主治医もそんなに悪いと思わなかった、って言ってたからうちの自治体の判断が緩いんだと思う
ただ車の運転はやめた、なんか怖いし
でも基本家と病院以外外出てないや



934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 12:25:41 ID:FSWqnNdf.net]
長野は他県の2級相当でも1級になる可能性が高いからな
ソースは県の公表資料

935 名前:優しい名無しさん [2022/06/13(月) 12:28:55 ID:66CZf83W.net]
うんこ食うは言い過ぎたな。ゴメン

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 12:49:11.97 ID:VALxt6d8.net]
重度の精神病患者が排泄物をアレコレしがちなのは事実だからな

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 14:09:32.07 ID:T5RjD+LD.net]
1級だけど、普通に今日ひとりで映画を観に行った。『はい、泳げません』

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 14:29:29.52 ID:CtTxCLR6.net]
精神障害者は口がうんこ臭い

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 16:44:50.23 ID:1cH0UFK2.net]
長年、1級だけど、毎日外出してお茶してるし、
なんら不自由なく、一人暮らしで暮らしてる。

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 16:45:12.61 ID:Rb653CLB.net]
リアルでウンコを喰ったのはじゃがたらの江戸アケミ
統合失調症だったのだが自分のウンコを喰ったらどうなるだろうと思い食べたらしい

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 16:57:31.68 ID:rVi/L7iB.net]
日本人は元々うんこ食ってた
江戸時代には虫歯に詰めたり腹痛の時に煎じて飲んだりしてた

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 17:29:18.14 ID:G/22+XxN.net]
怪我したら肥溜めに入って治したりな

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 17:41:29.99 ID:mGuhbGiO.net]
俺は2級なので差し入れ貰っとる
普通の弁当だが



944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 17:52:34.15 ID:Rh2/UjZR.net]
>>900
医師にそのエピソードを訴えることから始めるんだ
そして、障害の程度が変わるような話かどうかも訊いてしまえばいいよ

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 19:33:59.88 ID:vggrFWjy.net]
宇宙人から受けた指令を文書にして医者に出した。

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 20:08:39.79 ID:4TXw88k8.net]
今申請中だけど担当医からは1級取れるかもと
言われてる
罰金刑30万あることをメンクリの担当医に話ししたら
じゃ就労不可と診断書に書いとくのでそれなら
労役に入らないで済みますと言われた
今月の半ばに検察庁に電話するけど診断書が
絶対だから分割払いになりそう

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 22:30:15 ID:H7pyHQbK.net]
傷害 窃盗 損壊
かな

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/14(火) 02:49:52 ID:d9+cy8F5.net]
更新忘れて健常者になったわ
診断書の有効期限3か月なんだな
再発行してもらわないと

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/14(火) 06:57:44.43 ID:xdx5F4xM.net]
>>925
めちゃいい先生やん
ネットでも犯罪予告でもした?

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/14(火) 07:20:20.97 ID:a/0C7F82.net]
>>927
診断書貰って

951 名前:手続き忘れてその有効期限切らしたって意味かな
高い授業料だったね
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:優しい名無しさん [2022/06/14(火) 07:50:26.80 ID:AokwuX6V.net]
精神障害者手帳を申請し、受けられるメリットはありますか?と市役所の職員に質問したところ
「バス代が無料になります、それくらいですね。」と言われて
市税や相続税の控除については教えてもらえませんでした。
「なんでこんな大事なこと黙っているんだろう」と文句を言うと
「冊子に書いてありますよね」という返事でした。
しかし相続税については詳しいことは一切書いておらず 内容 所得税、相続税、贈与税など

これだけでした。

精神障害者って頭おかしい人が多いんだから職員がきちんと税金についての説明をするべきでは?
冊子の書き方も不親切だよね。
みなさんは市役所職員にどんな対応を受けましたか? 

953 名前:優しい名無しさん [2022/06/14(火) 07:55:44.38 ID:AokwuX6V.net]
この職員は「お待たせしてすみません、ありがとうございます」が口癖で
「ここに記入をお願いします。(記入してくれて)ありがとうございます。」
「カードを提出してください。(提出してくれて)ありがとうございます。」

口先ばかり丁寧で肝心のことは何にも説明しない印象でした。
私がクレームを入れると「貴重なご意見ありがとうございます。申し訳ありませんでした」
という返事でした。私がクレームを入れたことは間違ってないですよね?



954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/14(火) 08:22:54.73 ID:AVjXMrmK.net]
基本的に役所は自分らに損になる支出給付については申請制にしますね
大っぴらにせず、自発的に調べて動く人だけが恩恵に預かれる
反対に税金、年金、国保の滞納は容赦なく差し押さえしてくる

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/06/14(火) 08:30:33.47 ID:uRtmp4HD.net]
>>931
間違ってないと思うから安心して、自分も聞かないと教えてくれないことだらけで困ったことあります、税金は確定申告に行くまで知りませんでした。

主治医が高齢のため閉院したので転院手続きと自立支援証の書き換えをお願いしに行って
「元の医院では利用できなくなりますがいいですか」
「閉院しましたので継続して通院不可能なのです」
「だから~、元の医院では利用できなくなりますがいいですか」
「もう存在しない医院ですので通院できないのです」
「あのね、元の医院では利用できなくなりますがいいですか」
…と押し問答になりまして、

要するに役所の職員の方は「はい」と答えない以上は手続きを進められないマニュアル人間なんだなと思ったことがあります、

決まり通りやらなきゃいけないルールがあるのかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef