[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/18 22:01 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

精神障害者雇用再就職スレッド142



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 23:44:22.88 ID:/CSnFGy2.net]
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用再就職に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592214372/

689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 22:14:24.01 ID:16qtlsBj.net]
5年前の免許更新で診断書提出したが今回の更新では診断書不要とのことだった

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 00:09:24.52 ID:PbaK5kdu.net]
障害者になってから初の更新?
更新の時は毎回診断書の提出は要らない
てんかんだけは必要だったかな

691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 03:06:16.39 ID:Ro/LnNX8.net]
>>671
>>672
そうですか、都道府県によって違うのかな?
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命

692 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 07:06:23 ID:rhVTnx8n.net]
>>666
ゲーム

693 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 09:21:14.82 ID:rhVTnx8n.net]
僕は掃除の仕事をしているけど、それでも良いと思う。
お猿さんに掃除ができる訳ないし、きちんとした人間の仕事だよ。

694 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 10:16:14.34 ID:HlBxneDQ.net]
>>668
更新月に年金等級下がりませんか?

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 11:09:23.20 ID:sAxPRAAL.net]
>>676
それはわかんないです、最初2級でその後3級だったのですが、一般のパートをしてる時に更新して
2級になったのでどういう基準なのかもわかりません。
もし、3級に下がって5万くらいになったら障害者枠のフルタイムパートかフルタイムを目指すと思います。

696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 13:31:55.78 ID:M9DMevvt.net]
今のうちから労働時間増やしていっていい
定義的に週39.9時間までは短時間勤務だ
正社員より1時間でも少なければフルタイムではなく短時間勤務

697 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 13:46:07.24 ID:rbrJfj/I.net]
え、うち7.75x5の38.75時間なんだけど



698 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 13:53:38.04 ID:M9DMevvt.net]
その場合は
7.5x5の週37.5時間は短時間勤務
フルタイムとはみなされない

699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 15:13:39.98 ID:RtXVoNyk.net]
回復中の人とかいる?

700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 15:36:10.84 ID:sAxPRAAL.net]
年金が3級になったらフルタイムパートに切り替えてもらおうと思ってたけど、働いてるのがホテルなんで
難しいかもしれない。かと言ってフルタイムにはろくな求人が無い。

701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 15:44:55.33 ID:M9DMevvt.net]
週37.5時間はフルタイムではないので、障害年金受給してても診断書には短時間勤務と書ける
時給1000円として額面で月に16万、手取り13万ないわけだから、
障害年金の更新時にはそのあたりは考慮される。

702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 15:47:52.91 ID:PL7MMzw4.net]
基礎年金を貰う人ってどうなの?
働く事が出来ないのは具体的にどういう状況なのか知りたいな

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 15:52:56.55 ID:DsKdLjRO.net]
基礎年金2級だがA型で6年弱ほど6時間勤務してた
A型潰れたんでその後に移行に行って今は特例子会社で6時間勤務してる
まだ特例子会社に入ってから年金更新してないんで今後どうなるかわからん

もっとも特例子会社で働いてるといってもコロナで自宅待機させられてるけどな

704 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 16:27:44.10 ID:y9ChPE4d.net]
二級って働けないってのが受給要件では?

705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:08:53.42 ID:sAxPRAAL.net]
>>686
おれの時は配慮してもらってるって書いてあったと思います。
実際配慮してもらってたんですが。

706 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:35:15.18 ID:M9DMevvt.net]
フルタイムで働けていないんじゃ十分な収入を得られるような働きはできないってことだよ

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:38:15.49 ID:sAxPRAAL.net]
今は年金10万+パート8万で18万だけど。
3級でフルタイムでも年金で5万、フルタイムで15万で3.万引かれたら12万だから17万にしかならない...



708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 18:09:00.78 ID:1Dd6SQHa.net]
>>686
4年前に制定されたガイドラインで、どんな働き方なら2級も有りなのか明記された
それ以前は都道府県別の審査だったが、精神で受給中の人の就労状況の統計が公開されていて、
結構な率で2級で就労している人がいる事が確認できる。

709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 18:31:09.92 ID:8Xx9nzIj.net]
フタルイムの仕事辞めたいが医者に突き放された。
苦しい。
明日が来るのが怖い

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 18:44:19.38 ID:ODVO1xhA.net]
>>689
それだけ貰ってると十分に生活できるね

711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 18:55:21.67 ID:sAxPRAAL.net]
>>692
十分です、病気になってから実家暮らしですが、家に毎月5万入れても貯金が出来ます。

712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 19:07:02.14 ID:6p/oRrNw.net]
7×5 35時間 手取り12万ぐらい 年金なし
ギャンブル依存症なので親がお金管理してる
月4万貰ってタバコ15000円 昼飯6500円
定期4000円 床屋2000円 通院代2500円

一万円がお小遣い

携帯代が2万なので月6万

713 名前:凾ワっていく []
[ここ壊れてます]

714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 19:28:49.32 ID:XkeuoGYm.net]
>>694
タバコやめて携帯代を4千円ぐらいに減らして
服とかも買えるように小遣い少し増やしてもいいから
家に少なくとも5万ぐらい入れなよ、情けねえなぁ

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 19:50:06.88 ID:qqwfRwOM.net]
別にそんなのはどうでもいいでしょ
人様の生活に口出さなくってもさ
自分が五万いれればいいよ
就活と関係ないし

716 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 19:52:46.52 ID:qKfTKRve.net]
1日6時間週5日勤務のパートで手取り10万くらい、年金3級、実家暮らしだけど、実家にいることが精神衛生上良くない。

田舎で家賃2万円台からアパートがあるから、経済的に苦しくても一人暮らしをした方が幸せだと思う。行動にうつそう。

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 20:51:26.09 ID:XkeuoGYm.net]
>>696
お前さんも家にちゃんとお金入れてないわけか
就活がコロナで困難ってならわかるけど
上の人は実質小遣い4万で家にゼロだぜ?
どこのキチガイ息子だよ



718 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 21:15:21.92 ID:rhVTnx8n.net]
>>694
携帯代に2万もかかっているのが分からないよ。
タブレットを持っても、そんなにかからないと思うけど。

719 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 21:43:20.18 ID:y9ChPE4d.net]
どっぷり障害者になっちまったなぁ〜。

720 名前:優しい名無しさん [2020/07/26(日) 21:43:40.76 .net]
現在、約2000名。メンヘラやニートの会議通話。
アクティブメンバー数のみだと、Discord内でトップクラス。
病んでいる人やニートやフリーターな人で、グループ通話やチャットをしています。
【参加条件】
・ニート or 非正規雇用 or 精神疾患持ち

どれか1つを満たしてたらokです。

↓このリンクをコピーしてブラウザにペーストで来てください。
https://discord.gg/qB2ujyA

通話にいきなり入ってきてok。面接無し、性別・年齢の制限もありません。

721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:03:33.02 ID:kyE8h0Yv.net]
MVNO最高だぞ
https://i.imgur.com/D9SfF6j.jpg

722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:58:36.48 ID:qqwfRwOM.net]
>>698
だからそれ、就活になに関係あるの?

723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 23:12:57.21 ID:rbrJfj/I.net]
>>703

どんだけ耳が痛くて顔真っ赤にしてんのよw

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 23:58:11 ID:Xj70gBOR.net]
>>683
初めて知った
どうせ年金はもらえないけど、年金貰いながら働きたい人はフルタイムで7時間の会社探せばいいんだね
保険会社なんかはほぼ全部そう

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 00:20:17.91 ID:BjUUfUoJ.net]
>>694
会社がちゃんと最低限の生活費を計算してお金を渡さないから、
こういう無駄使いをするようになる。
合理的配慮で会社が金銭管理をすべき。
タバコは吸えないように1万5000円を給料からマイナス、
携帯も3000円あれば十分だから1万7000円を給料からマイナス、
合理的配慮として、3万2千円、給料減額すべき

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 00:21:23.86 ID:pZgAbSE1.net]
>>706
ガチキチのマジキチレス

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 07:39:31 ID:3NCU4G8X.net]
>>705
確かにハロワに載ってる障害者求人の保険会社は9時から17時で1時間休憩なので7時間勤務でした。
それだったら年金の時に時短勤務って書けるんですね。



728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:27:52.54 ID:pjt0L1LD.net]
年金貰ってる人は手続きに関して人に助けを求めたことある?
その手の仕事とか

729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:18:26.91 ID:tnojZ6Cb.net]
コロナで減った

730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:26:06.73 ID:6MNCBNto.net]
保険会社を含む金融機関は原則的にバックヤード
営業が無ければ対面業務もない
職位が上がることはなく給与は低いまま
年収400万以上狙いたかったら総合職しかない

731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:40:10.30 ID:g5/VpAwM.net]
収入がバイトで月2万
しかし農業で体力的にきついので
これ以上勤務増やせない

障害年金は受給できない可能性が高い。
人生おわりよ

732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:53:19.84 ID:i0kqSxEs.net]
支援者に面接同行して貰うなんてわずらわしいと思ってたけど、面接官のパワハラ防止には良いかも

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 13:10:14.59 ID:8y2ulfOI.net]
圧迫面接は避けられると思う。

734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 13:11:35.30 ID:RixBKN/U.net]
>>712
それは厳しいですね
なんで障害年金受給出来ないんですか?
初診日の関係?

735 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 15:19:13.97 ID:S80SCxEp.net]
>>712
農業のバイトで月に2万円しかもらえないのは低すぎる気がする

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:22:53.23 ID:ez6ZFhCs.net]
諦めてクローズにしましたとか並行ですとか居る?
いろいろ試しながら就活してきたけどこの枠の方がきつい気がしてきたんだよ
一言で言うとこっちはお行儀にうるさすぎてしんどい
確認確認&確認上司不在時に時間優先で先回りして選択肢用意

737 名前:しても確認しなかったの一言とかさ
さすがにお行儀っても挨拶も礼もできないとか名刺も交換できませんとかじゃないよ
[]
[ここ壊れてます]



738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:29:00.16 ID:ez6ZFhCs.net]
実習にも行ったけど、先に必要な情報を与えないで人を試すようなことする人が多すぎて気を使うのに疲れてきた
面接会でも精神が配慮事項説明するのに「どこまできちんとやればいいかちゃんと指示してください」って言ってるの聴こえるからみんなこの手の重箱つつきに疲れてるんだなと思う

739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:30:34.86 ID:ez6ZFhCs.net]
まあすでに社会的に死んでるとこから再出発するみたいな身分だから頑張って耐えるけどさ

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:42:18.62 ID:e48u9ofl.net]
ラーメン屋やってみたい

741 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 15:55:49.44 ID:yIXCHJ06.net]
>>717
日報書かせたり、
面倒くさい職場があったりして
子ども扱いされたりね。
職場によって全く違うから。

742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:58:27.35 ID:7fSoORLh.net]
>>717
並行って?
クローズとオープン両方就活してるという意味?
両方探してると仕事内容や待遇は一般枠の方がいいけど配慮は無いから体力次第なんじゃないかと思う
あとデスクワークは一般枠では基本的に少ないと感じた

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 16:03:10.27 ID:7fSoORLh.net]
ちなみに書類選考の通過率は一般枠の方が高いよね
高望みしたり場違いな会社に応募しなかったら大体通る。一次面接は問題ない
障害者枠は「障害内容」を気にしてるのか消極的な印象を受ける
面接会で担当者が面倒そうにしてるから精神を採りたくないんだな…

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 16:43:57.08 ID:ez6ZFhCs.net]
>>722
ありがとうございます
勿論体力は仕事によるしどのぐらい採用されやすいかもありますね
待遇がってより、枠のほうが精神面で合わなさそうで心配なんですよね…

>>721
なるほどです
自分はプライドが高くて子どもあつかいするなって怒ってる可能性あるのかなとも思えてきたところです
考え方変えればうまくいくのかな
日報みたいな面倒は全然嫌いじゃないです

実例でも比喩でもあるし、そもそも自分視点なんですけど、書類作成の指示の当初にカラーの指示がないから、色付けない書類を作成して報告したら「この表、作る前にカラー入れますか?って気付いて聞いてくださいね!確認不足ですよ!」って指摘される感じですね
こっち視点だと報告時に要望乗ったらそれを受けて直しをするから、織り込んで早めに報告するんですが、「`提出´早いですけどスピードは気しません!」とか言われる感じです

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 16:44:52.02 ID:ez6ZFhCs.net]
>>723
そうなんですね

すでに精神に手を焼いていそうではありますもんね

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 17:31:04.69 ID:g5/VpAwM.net]
>>715
過去に6年間一般企業で働いて居たから
医者曰く受給は難しいって言われた。。

>>716
週4日で半日しか働けてないから仕方ないのかな。暑さでキツいし、、
ただガソリン代交通費は欲しいね

747 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 18:33:23 ID:MpuO+K+j.net]
>>721
今の会社の面接思い出すなぁ…
15年以上健常者として働いてきたおっさんだけど、面接で僕扱いだったよ

今日は一日PC使った在宅勤務だった
時間の半分は疲労で寝てたな
どこまでリモートは監視されているのか気になる
うちはおっとり社風だから一々監視してはいないと思うが…聞かれたらどうしよう
在宅は辛すぎる



748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 18:56:07.14 ID:ZL ]
[ここ壊れてます]

749 名前:SR27Tl.net mailto: ワイとかガチもんのキチガイやけど、残業なしで25万貰える
ナスは55×2回貰える
おっと妄想乙ではないからな
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 19:07:31.72 ID:Qg4RPLrz.net]
ワイ30代ファッションキチガイやけど残業なしで手取り34万貰える
ナスは105x2回やけど1年目なんで冬だけやしコロナやしで100切りそう
おっと妄想乙ではないからな

751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 19:29:59.03 ID:KBzSCtrn.net]
>>728 >>729

お疲れさまです、お薬飲みましょう!

752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 19:38:04.40 ID:ONiMsjyK.net]
>>728
職種は何ですか?

753 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 19:52:14.21 ID:RQ33OG5b.net]
>>726
医者の前でのキチガイ演技が上手くて2級の詐欺師もいるからあんたも頑張れ

754 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 20:26:20 ID:Izlou4nt.net]
糖質よ、よく聴け。
お前らが良い所に就労できないのは、国家権力を武器に警察が仕切っているからだ。
糖質でも、警察の息子、娘ならば良い所に就労できる。
警察にコネがなければ、いい所には就労できない。
さあ、みんな立ち上がって国家権力に立ち向かおう!

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 20:39:25 ID:Ll/vzrG1.net]
6月と7月はすべて自宅待機だったが8月は少し出勤できるよ

756 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 20:50:11.69 ID:Izlou4nt.net]
警察が「嘘つきは氏ぬ。」と叫びながら、本人(警察)が自動車にひかれる夢を見た。
警察を恨んでいるので、よくそういった夢を見る。

757 名前:優しい名無しさん [2020/07/27(月) 21:28:07.61 ID:zdcmSucS.net]
基礎年金は滅多に切られないとベテランワーカーさんが言ってたなあ

自分は訓練校出て就職して辞めて転職しまくってたのもあり、
局部ジストニアもあり
2年→5年更新になったよ基礎年金二級



758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 21:35:34.06 ID:pZgAbSE1.net]
警察嫌いって底辺多いよな
そりゃ警察のお世話になるのなんてほぼ底辺だからなんだが

759 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 21:58:20.86 ID:ZLSR27Tl.net]
>>731
一般事務ですよ

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 00:53:24 ID:99bQHZbf.net]
>>736

基礎って住んでる場所で劇的に変わる…
東京などの大都市で基礎2級の人と地方で基礎2級の支給額が一緒ってのがな… まぁ〜都市によっては医療費や公共交通機関無料などあるけれど全体的に生活コストが跳ね上がるもんね…

761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 01:06:00.81 ID:6bjV2IIX.net]
>>733
君も糖質だからね…?
警察に追いかけられてるんでしょ?
スマホやパソコンが使えるだけでいつも同僚になにか言われてるんでしょ?

762 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 04:45:03.11 ID:jIEZLoEF.net]
>>740
糖質にストーカーされている。
その糖質が警察の息子、娘なんだよ。
スマホ、パソコンも使えないおバカさん。
パソコン教室に行ってもパソコンが覚えられないおバカさん。
憲法で保障された私生活上の自由、権利に介入してくる悪玉なんだよ。

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:09:57.54 ID:VSnfEeX8.net]
>>741
うんうん、君も糖質だよ

764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:26:20.77 ID:7ME75Xdd.net]
>>739
4年前から基礎の審査は厚生と合流して全国一括になったから地方差は無いよ。

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:31:08.02 ID:qjGHggcj.net]
糖質って家にいても料理すら出来ない。
そんな人に対して世間が何の責任があるの?
仕事が出来なくても世間の責任ではないよ。

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:39:27.13 ID:qjGHggcj.net]
糖質の親も勝手なものです。
家にいる自分の息子、娘に料理すら教える事が出来ない。
そんな息子たちが会社に来ても仕事を教える事は出来ないよ。
糖質の能力的な問題だと思う。

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 07:40:34.53 ID:qjGHggcj.net]
能力以外にも性格的な問題もあるだろう。



768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 16:25:23.73 ID:jaB0b7PU.net]
今月額面40いってウッキウキや
障がい者雇用でもこんなもらえるとは思わなんだ

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 16:52:16.02 ID:7ME75Xdd.net]
5年頑張ったけど額面24万円ボーナス2.5ヶ月で頭打ちだ

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 17:04:22.45 ID:6vMdIyez.net]
新しい仕事が2つ来たけど1つは断った、気が楽になった。
無理そうなのは正直に無理って言おう、一回承諾して断るよりそっちの方がいいと思った。

771 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 17:05:02.67 ID:jIEZLoEF.net]
Stay home!で料理が流行っているね。
家にいて何もすることがなければ、
みんな料理くらいは自分でもするようになるのではないの?
糖質もそういった事が必要だと思う。
何も出来ないのか?しないだけなのか?
どちらにしても、会社には来るべきではないと思う。

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 17:11:54.89 ID:BimDkism.net]
池沼くん相手にするとウキウキで書き込むなwww
惨めだなぁ

773 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 17:35:38.26 ID:RcRnCmBo.net]
>>747
何歳ですか? 何の仕事ですか?

774 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 17:41:38.54 ID:IywR30s1.net]
>>752
54歳、トイレ清掃

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 17:45:55.49 ID:b9eQ/JQm.net]
>>752
29歳工場勤務

776 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 18:10:00 ID:Vo043WKM.net]
額面42だけどうつ再発しそう
買物依存症でリボの借金あるのにすぐ使ってしまう
買うだけで満足して封も切ってない

777 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 18:23:36.74 ID:jKKApdNx.net]
>>747
つリスパダール、エビリファイ



778 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 19:24:56.50 ID:IywR30s1.net]
苦しい、死にたい。

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 19:42:30.28 ID:R7k9+rs+.net]
カンパしてくれたらみんなのiQを10上げてみせる
https://twitter.com/momomom26814776
(deleted an unsolicited ad)

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:00:12 ID:u/6R6b+Z.net]
今日は企業経営者の人と会食
どこも厳しいようで経営者の愚痴をきいていた
経営者様の口から出る言葉は人件費のかからない労働者が欲しいという言葉
サーバーレスでIT企業やるようにコストレスで人を雇えないかという話題になった
昔はお金はいらないから社長頑張ってという従業員もいたけど、今は世知辛い世の中だ

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:10:18 ID:jH1ynE4I.net]
>>759
どこのブラック中小零細企業経営者だよ

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:17:37 ID:qcboA6SU.net]
そういう経営者は密告するに限る

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:31:03 ID:7ME75Xdd.net]
いつもの社畜ゴッコの人でしょ

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:40:56 ID:nXDzSBqx.net]
自分の会社がコロナ関係なく在宅勤務を認めるようになった。
あくまで仕事に支障ない範囲でなので週2日程だけどかなり楽になった。
ここでよく週4日出勤とか時短勤務の話を見るけど、
それよか限定的でも在宅勤務できる会社を探していった方がいいかもしれない。

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 20:48:35 ID:PotyfQ/t.net]
>>747
公務員かなんかか?
障害者枠でそんなに貰えるとこなんて限られるぞ

786 名前:優しい名無しさん [2020/07/28(火) 20:51:23 ID:Zsz6Zhaj.net]
いつもの>>2のやつだろ
次スレはちゃんとワッチョイ入れろよ

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 21:12:14.78 ID:xHxqtO8v.net]
一般募集の社内SEになって年収600万超えたけど残業パワハラがひどくて心も身体も壊れかけてるのでやめることにした
年収500万で残業なし人間関係良好なところに就職したい



788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 21:22:09.14 ID:thhzGaL8.net]
人間関係は自分で

789 名前:\築するものだぞ
挙動不審な人はどこ行ってもまともな人間関係を築けないからな
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef