[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/18 22:01 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

精神障害者雇用再就職スレッド142



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 23:44:22.88 ID:/CSnFGy2.net]
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用再就職に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592214372/

265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 21:24:02.44 ID:OZVWXz91.net]
>>254
若いのでは?
年齢は重要な気がする。

266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 21:39:32.03 ID:5SjQw41o.net]
20代かそうじゃないかだけでだいぶ違うからな

267 名前:優しい名無しさん [2020/07/15(水) 22:34:57.83 ID:E/dm8Iy8.net]
>>241
俺も同感
当たり前すぎるというか、就職活動においては相手の自己に対する評価がほぼ絶対だよね
だから苦しいんだし

268 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 22:42:18.63 ID:o0l9U9nS.net]
>>255
昔は20代で障害者雇用就職したが、転職時は30代で障害者雇用
病気なるの早かったから、まぁ若い方なのかね
その分、経歴は最悪だよ

269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 22:43:18.46 ID:o0l9U9nS.net]
となると、若ければポテンシャル採用で
アラフォーアラフィフは資格や経歴重視なのかなぁ

270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 22:53:50.63 ID:2sd8nhKS.net]
一般でさえ20代有利なんだから障害者なんて20代有利で当たり前なんだよな

271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 22:55:33.94 ID:OZVWXz91.net]
>>259
そうだと思いますよ。

自分が通ってた就労移行支援では、
若い人たちは早い段階で就職出来てました。

272 名前:優しい名無しさん [2020/07/15(水) 23:03:38.62 ID:0XZzYygV.net]
明日も車の中で1000円の弁当を食べるんだ。
800円は僕の人件費なのさ。

273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:07:38 ID:DKyjQ8K2.net]
早く障害者になった者勝ちだよね
遅くに障害者になったけどろくに職歴は無いし、一番不利だと思う



274 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:08:38 ID:2sd8nhKS.net]
遅くに障害者になったのに職歴が無いとは?

275 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:24:01.35 ID:DKyjQ8K2.net]
面接官ですか?

276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:33:59.43 ID:OZVWXz91.net]
就職せず無職のまま過ごして
数年たったあと手帳取った

という人は大変だと思うよ。

277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:34:58.33 ID:2sd8nhKS.net]
>>265
サボってだけ?

278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:49:02.50 ID:giPTF0Ei.net]
どうせ障害者になるなら24歳くらいがベストな気がする
就職する前に障害者になってしまうと厚生年金未加入の状態なんだよね

279 名前:優しい名無しさん [2020/07/15(水) 23:49:35.68 ID:E/dm8Iy8.net]
>>263
なるべく遅くに障害者になった方がいいと思う

健常者として職歴を積む、結婚する、家族を作る、家を立てる
障害者になる、高額の年金を受給、民間の就業不能保険を受給、長い職歴を活かして軽くオープン就労

障害者にならないのが一番だが、なるなら後の方がいい
18歳とかで発症したら人間として幸せを感じることもなく一生を終える
もちろん障害年金は最低、職歴も積めないから作業所で自立もできない

ここに来る人でたまに障害年金だけで世帯年収が健常者世帯を超える人がいる
そんな人は決まって遅くに発症した人

280 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 00:10:59.68 ID:UtAsajy7.net]
>>269
ばかなの?

281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 00:20:53.64 ID:uxMWb22D.net]
障害者雇用で事務職パート募集しています。以下の条件を備えているか方、学歴は問いません。
・TOEIC800以上、中国語のスキル
・html+css、javascript、PHP、SQL中級の経験
・python、Ruby、C#、C++などの開発経験がある
・RPAエンジニアとしての知識がある
・高いコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力
・Adobe系のソフトはスキルをコンプリート
・3Dモデリングソフトによるレンダリング経験
・会計や経理の業務経験(貿易実務歓迎)

282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 00:25:40.11 ID:FtTex1lf.net]
>>271
時給2500円案件

283 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 00:30:48.06 ID:fxTfg6Rg.net]
>>269
早く発症すると洒落にならないな。
障害年金は低いし、職務経歴はないし。



284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 00:35:38.57 ID:0owcB/Ej.net]
高校の時発症したけどなんとかなったぞ
高校中退→高卒認定→大学→大学中退→就労移行支援→今の会社
まだ20代だが

285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 06:07:57.54 ID:UZpfQDeo.net]
10代で発症したけど、就職に関しては有利じゃなかったな。氷河期世代
うちは親の邪魔が入ったのもあるけど
高校中退→通信制高校卒業→医師から何もしないで療養をという言葉を親が真に受けて2-3年強制療養
→大学入学(高卒障害者就労は親に邪魔された)→一年休学→リーマン発生→無い内定→クローズフリーター
→親が病気になって私を構わなくなったので30代で障害者認定、障害者就労→職歴パートのみ
今は転職活動中だけど、怪しそうな特例から声かかった以外は書類もなかなか通らない

私みたいな人は他にいるかはわかんないけど、周りに振り回された。
それに抵抗する元気もなかったな・・

若くして発症して良かった?事は、人生に期待しなくなった事と、一人暮らし歴は長いので
家事は苦手だが、色々な手続きなんかはずっと一人でやってるって事ぐらいかな・・
自分の病人生活には慣れたので、朝起きられなくて遅刻とか欠勤はない

286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 06:49:58.40 ID:jJJKO7xC.net]
保険会社か・・・全然受かる気がしない。簿記持っててダメだった。

287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 08:27:21.72 ID:Wlt9n5pW.net]
>>230
特例より中小企業の大変じゃない?
組織が小さいから色んなことをやらないといけない。

288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 11:17:03.67 ID:ZtNXalbQ.net]
おはようスパンク
 ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命

289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 11:47:21.72 ID:yczeBiQq.net]
大企業の子会社が楽でいいと思う〜
福利厚生はほぼ親会社と一緒で一応配慮とか知識はある感じで緩くやれる

290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 12:23:59 ID:J0JOuJcp.net]
大企業子会社はホワイトなこと多いしね

291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 12:34:57 ID:FtTex1lf.net]
特例実習行ったけどクソだったわ
今の一般企業はめちゃくちゃ楽

292 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 13:00:08.12 ID:/yGs8gIi.net]
いいなぁホワイトに転職したい

293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 13:00:28.78 ID:+3dYPi1Y.net]
給料安くても障害者雇用の実績が
あるところじゃないとキツイな
放置プレイで初日からガンガン仕事
教えられて鬱になりそうだったから
すぐに逃げた。



294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 13:16:54.81 ID:6Yp3Yrwj.net]
障害者雇用っても甘くはないのね

295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 15:46:24.83 ID:lb8hmrQ8.net]
おれが勤務してるところは精神はおれも含めて少なくても3人はいる。
事務所は身体の人も2人いるし、多分結構な数精神の人がいるんじゃないかな?
1人は訓練校で同じだった人で、もう一人は見たら明らかにわかる人。

296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 17:42:15.78 ID:r8pegk4i.net]
>>271
まず事務職ちゃうw

297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 17:42:34.21 ID:r8pegk4i.net]
>>4
いいなあ

298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 17:49:06.80 ID:r8pegk4i.net]
発達の雇用が多いとこだとかなり業務のルールも保守的にならざるを得なくてしんどいのは分かった

自分は結構仕事が大好きなんだよなあ
給料がどうとかでなくて頼まれることご多いとこがいいわ
時間がたくさんあるのが苦手なんだよ

299 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 18:14:43.44 ID:Y451NjXG.net]
俺は昼休みに自分の作った弁当を食べるけど、
人に見られない車の中さ。
俺の弁当は、買い物、調理の時間、片付けの時間で合計1時間もかかるよ。
手際の良い人なら30分もかからないけどね。
でも俺は時給が800円だから、俺の弁当は材料代を含めて1000円の弁当なのさ。
コンビニの弁当より値段が高いのさ。

300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 18:58:50.98 ID:FtTex1lf.net]
>>289
池沼くんは池沼スレ行こうね
スレチだから

301 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 19:36:05.21 ID:Y451NjXG.net]
>>290
お昼は、会社のお弁当ですか?

302 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:36:26.22 ID:B5y/V7N0.net]
>>290
そういう君は友達がいない統合失調症

303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:53:38.85 ID:ttggHA3m.net]
池沼発狂しててワロタ



304 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:54:17.66 ID:FtTex1lf.net]
>>291
コンビニで買うか同僚と外で食うか
>>292
いるが

305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 19:56:18.12 ID:MOA7yB/j.net]
>>294
相手にしてるお前も荒らし

306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:00:49.24 ID:B5y/V7N0.net]
>>294
統合失調症は否定しないんだなwww

307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:01:40.16 ID:FtTex1lf.net]
>>296
別に障害は糖質だしな
こんなとこで否定したところで

308 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 20:13:01.97 ID:Y451NjXG.net]
元面接官が動画で話してた。
「面接では過去の事をたくさん聴きます。」、どんな努力をしてきたかとか。
話せない過去ばかりの糖質が、まともなところに就労出来るわけがないよ。

309 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 20:13:35.88 ID:Gz3cvbEh.net]
>>18
つくづく
Fラン理系>MARCH以下文系
だと思う

310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:16:40.26 ID:FtTex1lf.net]
>>298

若いからか普通に就職出来たぞ
面接7個で内定3つ

311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:27:32.72 ID:hGOW/qi5.net]
>>300
若いからだよ
ある意味、社会経験が少ない白いキャンパスに会社の色に染めるのは簡単だからね
年取ると、あれはだめこれはだめっていろんな色がすでについてて、会社色に染めたくても染めれない
今までの会社経験や社会経験をリセットして、真っ白なキャンバスになりますってなら印象いいかも

312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:27:40.11 ID:KAQc+S8M.net]
ここにいるのは、35歳以上空白期間10年とかだから

313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:27:45.50 ID:w7aTWlOF.net]
統失を採用する採用担当者ってアホか仏のどちらかなんだろうなと思う。
躁も同様だな。
ある程度知識があったらリスク高い障害の人を採用なんてしないだろうに。



314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:30:39.65 ID:FtTex1lf.net]
>>301
まだ20代だからな
それもあるか
>>303
ウチの会社は精神が多いからな
地元のハロワではめちゃくちゃ良い企業として有名みたいだ

315 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:32:18.39 ID:LC2YCRFb.net]
そう?糖質にも重度と軽度がいるじゃん
見ただけでやばい人だとわかるレベルから薬で抑えてて普通の人に見えるレベル
想像でしかないけど軽度の人は知らないだけでそこら中にいるんじゃないの

316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:37:36.07 ID:+3dYPi1Y.net]
むしろ20代で障害者雇用なのは
落ち目かな

317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:41:25.26 ID:FtTex1lf.net]
>>306
糖質の陰性症状で大学中退してたしな
普通に働くのは難しいと思って障害者雇用にしたんだよ

318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:51:45.45 ID:B5y/V7N0.net]
なるほど
それで毎日のように池沼池沼と書くんだね

319 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 20:53:33.87 ID:V674LDmL.net]
>>305
同意。
統合失調には、そう言われないと
全くわからない、普通と変わらない
人がいる。
それは事実ですね。

320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 20:54:17.39 ID:LEGkM5UT.net]
>>308
池沼くんはみんなに嫌われてるから全員池沼くんと呼んでるぞ!

321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:01:01.02 ID:w7aTWlOF.net]
でも統失という病気自体がかなり重い部類だからね。
重度と軽度がいるのはもちろんそのとおりだけど、
それなら軽度の鬱の方がはるかに就労能力が高いって話になる。

322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:03:30.95 ID:B5y/V7N0.net]
>>310
バレてない!バレてない!

323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:05:39.41 ID:B5y/V7N0.net]
>>309
あなたはその5行だけで普通とは違うってわかるww



324 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:09:19.00 ID:dyS797Au.net]
>>307
大学時代に発症とか辛そう

325 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 21:17:40.78 ID:V674LDmL.net]
309ですが
私は統合失調ではありません。
うつ。持続性気分障害で3級です。
このスレで
ふつうとか異常を問題にすること自体
おかしい。
みんな狂ってる人の集まり
なんじゃないの?

326 名前:優しい名無しさん [2020/07/16(木) 21:34:08.57 ID:VgwshoAI.net]
>>288
後段完全に同意

(高度に判断が要ることはちょっと難しいけど)
小さな頼まれ事とその達成感は自己肯定感が激しく上がるよな

うちの仕事は確かに障害者向けの黙々とやる仕事で配慮は配慮なんだろうけど
もう一日中全く喋らずに終わるという環境に辟易
職場での会話ってそれ自体がSSTみたいなものだし
こんなに喋らないのは健常者でもキツいと思うんだけど
こんな悩みを上司に説明できるわけがないし

327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:45:26.56 ID:w7aTWlOF.net]
自分も結構仕事は好きだな。
依頼とか受けるとエネルギー沸いてくるし、
会議に呼ばれたりメールのCCに加えられたりするとかなり嬉しい。

328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/16(木) 21:50:41.67 ID:UtAsajy7.net]
余計なことを喋って失敗ばかりしている
舌をちょん切ってしまいたい
苦しい

329 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 01:37:35.85 ID:NYR7lKL+.net]
就職できそうに無いアラフィフ

330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 01:41:54.47 ID:B6Fc2s03.net]
ジョブコーチ支援で要望を出すのは自由だけど会社側に聞く義務はないとか言われて草も生えない
自分もストレス要因を減らすのもあるけど仕事をスムーズにしやすくする為にも言ってるつもりではあるんだけどなぁ

331 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 05:48:29.77 ID:ZeqKTDl8.net]
今日も、1000円の弁当を車の中で食べるんだ。

332 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 06:02:01.96 ID:mFyJpW5/.net]
コロナで休業中で趣味に費やせるのはいいけど仕事忘れたわ

333 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 06:50:12.12 ID:kqouD8rO.net]
因みにどんな趣味?



334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 06:59:49.94 ID:mFyJpW5/.net]
>>323
マジックしてる

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 07:00:07.20 ID:mFyJpW5/.net]
手品のマジックな

336 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 09:20:35.23 ID:9lsSGPbd.net]
>>320
会社のためにもなることを説明しないと
理解されないよ

337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 14:04:14.25 ID:aYv87YSB.net]
>>320
ジョブコーチに言われたの?
障害者雇用における合理的配慮は障害者雇用促進法で義務付けられてるよ。
俺だったらジョブコーチの上司か管轄行政にクレーム入れる。

338 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 17:41:29.23 ID:ZeqKTDl8.net]
パソコン、スマホのゲームにしても覚えるのが大変なんだよ。
苦労して覚えて、やっとゲームが出来るんだよ。
覚えるのが苦手な糖質にゲームが出来るわけがないよ。

339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 17:55:11.22 ID:Rsae6ldS.net]
急にゲームの話し出してワロタ

340 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 18:00:55.21 ID:ljTV8+5g.net]
ジョブコーチってどうやって探すんだろう。
うちが障害者雇用枠で就職した時はジョブコーチいなかったよ。

341 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 18:07:31.39 ID:buJePJqE.net]
誰もゲームの話してないのに唐突にゲームの話
さすが知的障害者

342 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 18:12:15.07 ID:ljTV8+5g.net]
1800万円不正受給 袖ケ浦の障害者施設を処分
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/697869

 千葉県は12日、介護給付費など公費約1800万円を不正に受け取っていたとして、障害児通所支援事業や短期入所施設「わたぼうし」(袖ケ浦市戸国飛地)を運営する「社会福祉法人博和会」(同所、田口寛正理事長)に行政処分を行った。児童発達支援・放課後デイサービスは児童福祉法に基づく指定事業や新規受け入れの停止、短期入所は新規利用者の受け入れを停止する。停止期間はいずれも13日〜9月12日の3カ月。人員不足などにより、既に事業を休止している。

 県障害福祉事業課によると、2015年〜18年、保育士、児童指導員が定員に達していないのに、退職した職員の名前を使った虚偽報告で事業の指定を受けていた。また、職員の給料加算用に支給された支援金の一部、約500万円を対象外職員の賃金に充てた。

 障害者の短期入所部門でも15〜18年、約1300万円を不正に受け取った。賃金への不正充当のほか、市町村から給付が受けられるように利用日数を改ざん。一時帰宅した日も利用したように見せかけていた。

 これとは別に、不適切な請求があったとして利用者が居住している各市町村などが約4400万円の返還を請求している。

 通報に基づく県の立ち入り調査で発覚した。発覚後に就任した田口理事長は不正を認め「社会福祉法人としてあるまじき行為で申し訳ない」と謝罪。利用者や家族にも施設の

343 名前:休止に伴う環境の変化で負担を掛けているとした上で、不正受給分の返還後、速やかに事業の再開を目指すとした。 []
[ここ壊れてます]



344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 18:43:49 ID:qvaScbHv.net]
>>330
ワイはジョブコーチ頼むことになった

ジョブコーチは労働者側ではなく会社側が障害者職業センターに頼むことになってるから
会社の同意がないと頼めない

345 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 18:48:36 ID:ZeqKTDl8.net]
まあ、そうだな、ゲーム依存症になったらバカになるからなあ。
暇でもゲームはほどほどが良いよね。
でも、ゲームは色々あるよね。
将棋やチェスなんかも良いのではないの?

346 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 19:00:19 ID:9lsSGPbd.net]
>>328
お前、何でそんなにしつこいんだ?!
知的障害(ちてきしょうがい)あるなら別のスレいけよ!
迷惑(めいわく)!

347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 19:22:11 ID:ozitJgJZ.net]
>>334
お前空気読めないの?
ゲームの話なんて誰一人としてしてなかったよな?
馬鹿だからわからないか?
知的障害者だからわからないか?
IQ70以下のクソバカだからわからないか?

348 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 19:27:01 ID:ZeqKTDl8.net]
コロナで暇になるから、ゲームしようよ。

349 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 19:28:23 ID:ZeqKTDl8.net]
お前らは5ちゃん以外で暇をつぶすものがあるのか?

350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 19:28:46 ID:ozitJgJZ.net]
>>337
ゲームの話してないのわかりませんかー?
日本語読めますかー?
知的障害者って日本語読めないのー?

あうあうあうあうあうあ?

351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 19:29:49 ID:mFyJpW5/.net]
ゲームと5chしかする事無いとか悲しい奴いるんだな

352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 19:33:47 ID:ruymNfb2.net]
池沼連呼マン(友達います)とその分身たちが
急に「池沼」という言葉をやめて「知的障害者」に置き換えてきたなw

353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 20:12:18.82 ID:EXdbqHAr.net]
頭おかしいのは別にいいんだけど
なんでわざわざワッチョイ無しのスレ立ててまで
頭おかしいのを見せつけようとしてくるん



354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 20:19:52.50 ID:+U02mWsF.net]
糖質ってセルフ援護射撃をよくやるよな

355 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 20:31:41.40 ID:ZeqKTDl8.net]
俺は糖質と違って、
自分の住所と名前を漢字で書けるんだぞ。
だから手帳の更新も役所に一人で行っているんだぞ。
糖質は親が付き添いだろ?
俺の方が偉いんだよ。

356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 20:33:46.06 ID:9anfE02p.net]
>>344
お前が偉かろうが偉くなかろうが
このスレの住民には何の関係もない話

357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 20:42:28.39 ID:bbl5E+Mp.net]
年金の更新まで厚生年金に入らない範囲で働こう。
基準がわからないから会社で聞かないと。

358 名前:優しい名無しさん [2020/07/17(金) 21:06:46.06 ID:ZeqKTDl8.net]
「精神障害者は健常者と同じだ。」と言いながら、
「私は精神障害者です。」とカミングアウトするよね。
健常者と同じならカミングアウトする必要はないよね。
俺はそう思うよ。

359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 21:45:24.69 ID:YQgfVMCQ.net]
dodaチャレンジで応募したが返事が一向にこない
何やってんだ

360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 21:51:44.70 ID:ni4ZlqFB.net]
エージェントいま精神発達は軒並みお断りと睨んでて出してない
通じてるとこがあるなら教えてもらいたいレベル

361 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 22:04:09.49 ID:7I2k2dl4.net]
結局、オープンって「障害者とか関係ないから」って配慮もなく仕事を普通に与えまくられるか

「障害者は役立たず」って可哀そうなお荷物扱いで社内ニートの置物と化すかどっちかだよな

きちんと個人を見て仕事を割り振ってくれる会社に入るのって本当にガチャっていうか運だよな

あとそんな会社が日本にどれくらいあるのかっていう話だよなー

362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 22:36:27.03 ID:Ue//Sb5+.net]
>>350
本当にそう思う。
配慮するといって安い給料で雇って配慮なし。
正社員でも無いので繁忙期過ぎたら雇度めだろう。

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 23:02:35.26 ID:+U02mWsF.net]
安定してそうな大手企業に非正規でもいいから入るといい
問題起こさずにそれなりに働いていれば雇い止めはまずない
社内での仕事の選択肢も広いから得意分野を活かせる機会も多いはず
給料の水準も高い傾向にあるし休暇も多いから働きやすい
事務系なら将来的に在宅勤務ができる可能性も高い



364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 23:20:09.81 ID:LaCOtd4/.net]
>>350
健常者でも有能な人にばかり負担が行って、厄介者ほど態度はでかくて暇してるなんてこともあるし
こればっかりはどうしようもない気もする

365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 23:34:36.20 ID:d3BWMUh/.net]
>>353
>>350
>健常者でも有能な人にばかり負担が行って、厄介者ほど態度はでかくて暇してるなんてこともあるし

これは本当にそう
負担増やしたくなければ、努力してる無能を演じるべき






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef