[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 11:59 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1119
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★不眠症/睡眠障害★★Part81



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:14:59.33 .net]
前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part80
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515063137/

2 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:15:28.05 .net]
ワッチョイを荒らしが入れてしまったので普通の次スレを立てました

3 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:36:35.64 ID:9UHgc0iz.net]
ワッチョイあろうがなかろうが関係ない
昼間から寝てるような怠け者ニートにはビシビシと厳しく行くからなww

4 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:36:58.04 ID:9UHgc0iz.net]
怠け者じゃないんだからね
びび病気なんだからね(涙目)

怠け者じゃないと言いつつ午前中や昼間から寝てるアホニートたちww

884 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 21:09:49.83 ID:4hK9+elH
私は夜は23時〜5時まで寝て、7時〜10時まで寝ているな
こんなのでも作業所に行くとついて一時間もしないうちに眠りだす


969 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/02/13(火) 10:42:42.27 ID:hhM/+eEG
昨日3時間くらいしか眠れなかったから、
今ごろ頭がボーッとしてきた。
眠剤のんで少し寝るか、我慢して起きとくか。

976 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/02/13(火) 13:11:01.21 ID:d9cLlMer
一時間くらい寝れた。
少しすっきり。

5 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 19:31:58.29 ID:KxS439IJ.net]
怠け者じゃねえよ!
病気なんだよ!
人の苦しみがわからないならどっか行け!

6 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 19:52:23.35 ID:bGEJZliQ.net]
>>1

ワッチョイありだからどうしたのかなと思ったら嵐が建てたのね

7 名前:優しい名無しさん [2018/02/14(水) 23:05:29.35 ID:3oM5Ocbb.net]
今日は眠れるかな。
たまにはぐっすり眠りたいよ。

8 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 23:46:24.36 ID:vlH+UzYy.net]
うつ病・睡眠障害になってから、10時間寝るとか昼寝とかしたことがない。病前はよく寝出たのになぁ〜

9 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 01:59:03.35 ID:ygGIudZX.net]
だんだん睡眠薬の効き悪くなってきた

10 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 02:51:39.25 ID:SyVd2VUi.net]
>>8
若いときしかないな27歳から無い



11 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 03:25:57.67 ID:mU5Rn7uz.net]
眠れんな〜

12 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 03:51:06.09 ID:GM34H7V9.net]
色々な音で起きてしまった
眠剤追加で飲んだ

13 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 04:12:18.79 ID:mU5Rn7uz.net]
4時になっても眠れない。
辛いな〜。

14 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 05:04:28.80 ID:y+CE5asO.net]
5時〜。眠れない。

15 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 05:26:20.00 ID:GM34H7V9.net]
結局3時半に早朝覚醒

16 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 09:34:34.74 ID:tzTk4LvE.net]
6時にやっと寝つけて今起きた。

17 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 13:03:38.91 ID:9Pcycq4A.net]
昨日眠れなかったから、今ごろ眠い。
少し寝ようかな。
不眠症辛い。

18 名前:優しい名無しさん [2018/02/15(木) 13:09:57.62 ID:9k0DBY+c.net]
スレ2つになってるね

19 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 20:50:45.90 ID:WfMLGrv8n]
■DSM-IV 医学博士 アレン・フランセス DSM5(精神医療のDSM診断マニュアル) 公開文書

医学博士 アレン・フランセス/アメリカ精神医学学会の『精神疾患の診断と統計マニュアル』(DSM)の作成に20年間関わり、1994年に発表された第四版(DSM
−4)の作成委員長。

「米精神医学会の言う「4人に1人は精神病」などというのは信用してはいけない。精神疾患の疫学調査などはデータを好きなように捻じ曲げることが可能だ。ロバート
・スピッツァー氏とともにDSM の編纂責任者として経験したことは、DSM が製薬企業によって政治的・商業的に巧妙に利用され、精神疾患の偽りの大流行を生んでしま
ったことである。

「誤解を生みやすい考えの一つが、精神科の問題は全て科学的アンバランスによるもので、服薬で病気が治るという考え方です。この考えによって製薬会社は過去30
年に渡って薬を売ることが出来た訳です。」

20 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 20:51:18.38 ID:WfMLGrv8n]
■日本語では知らされない精神医学の嘘

Eli Lilly(アメリカインディアナ州インディアナポリスに本社を置くグローバル製薬企業。)が、それまでうつ病用の薬として販売していたProzacという薬の色を変え
て価格を上げただけのSarafemという薬を、女性が月経前に不機嫌になる “症状”用の薬として販売し、この医薬品から“月経前不機嫌性障害”という病名が生まれた
例など、医薬品ありきで生まれた“障害”の実例より。

「統合失調症は、その定義があまりにも曖昧なため、現実として、診断する側が気に入らないどのような言動についてであれ、この病名をあてはめることが多い。」

―トーマス・サズ医学博士 ニューヨーク州立大学教授。同大学名誉教授。



21 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 21:32:16.64 ID:WfMLGrv8n]
>>20

「精神医学に限ってはね、言葉の曲芸、その才能で出世できるんですよ。それが精神医学の基礎だからね。」

「実体は国家権威の一部にすぎないにもかかわらず、自らを医学の一分野として喧伝しているところに、精神医学の悪意があるのですよ。」

―ゲルト・ポストル医学博士/1958年6月18日ブレーメン生まれ。ゲルトポステルは郵便局員であったが、精神医療を愚弄してその本性を暴くため、医学文書を捏造し、
約2年間精神科医になりすまし、医学教育を受けずして精神科・神経科病院の医局長にまでのぼりつめた。


「誰が本当に統合失調症なのか、もしくは、何が本当の統合失調症なのか、欧州の人々に教えてもらうことができれば、アメリカの科学の助けになる。」

―ナンシー・アンドレセン医学博士/アメリカの神経科学者、精神科医、哲学博士、医学博士。アイオワ大学ロイ・J・ルシール・A.カーヴァー医学部アンドリュー・
H.ウッズ精神医学研究所の部長。

22 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 23:33:13.10 ID:WfMLGrv8n]
■「ケータイは危険か?」 医学博士 ハンス=クリストフ・シャイナー(ミュンヘン)
www.jca.apc.org/tcsse/g-siryo/d-s.html
バイエルン市民ウエーブ電磁波汚染から守る会 NPO"Bayerische Buergerwelle"
ドイツ語原文:www.buergerwelle.de/d/dindex.html

 高周波による身体への害についての理解を高めるために、生物理学的な原理についていくつか述べる。生の営みは、細胞膜における放電と蓄電に結びついていることが知られて
いる。細胞膜では、いわゆる「イオンポンプ」がナトリウムイオンを細胞から排出し、カルシウムイオンを細胞内に取り込む。それによって細胞の電気的環境が保たれており、
共鳴振動数の高いギガヘルツ帯、つまりマイクロ波の微弱な電磁場の電磁振動が発生している(H・フレーリヒ論文)。1991年のノーベル医学賞が細胞膜組織におけるイオン媒路
の発見に授与されているのは興味深い。それには、情報の伝達には0.001mW/cm2の微弱な電磁場強度でも十分で、内分泌の誤作動(分泌物の生産過多や過少)を引き起こすことが
示されている。これとの関連で、ケータイ使用者の頭部への影響は1mW/cm2以上で現れる。

23 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 23:33:58.36 ID:WfMLGrv8n]
>>22

 ザールラント大学の生物理学者U・ヴァルンケは、微弱な電磁場の変化によっても細胞膜の機能が持続的に阻害されることについて詳述している。これは特にアデノシン三リン
酸(ATP)による細胞のエネルギー生産について当てはまる。細胞内環境の保全を掌り、ATPによってエネルギーを吸収する細胞膜のイオンポンプが部分的にあるいは全く機能
しなくなるのだ。これは、細胞の広範囲な阻害や完全な破壊をもたら

24 名前:す。最終的には、今日しだいに頻繁に注目されるようになってきた「病理学的エネルギー喪失」(PED)の
原因となり、それはアメリカで最初に指摘された慢性疲労症候群(CFS)と一致すると述べられている。
[]
[ここ壊れてます]

25 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/15(木) 23:34:42.94 ID:WfMLGrv8n]
>>23

 しかし、高周波の影響力については、細胞の機構や情報にもたらす阻害あるいは破壊の作用だけが知られるようになったのではない。遺伝質の変化(遺伝子による奇形やガンの
リスクの増大に関連するあらゆる結果)をもたらすことについても次第に明らかになってきた。最近重大性を増して注目されているのは、現行の携帯電話技術が高周波の中に低周
波化したパルスも含まれた電波を放出することである。基地局や中継塔のみならずケータイや家庭内のコードレス電話も、言語情報を聴覚信号に置換するのに一定の周波数帯で機
能しているのではない。さらに、複数のケータイ(基地局一基につき8台まで)が同時に使えるようにするために、会話の情報は小さな「パッケージ」のなかに圧縮され、正確な
「八分の一拍子」で放射される。
このパッケージの中には休息信号がある。それで「パルスの発信」はネックレスの真珠のように一定のリズムで情報提供と休息をする構成になっている。これは、1台のケータイ
あるいは1台のケータイが使用している基地局では217Hzである。1つの基地局からの低周波パルスは、同時に使用されているケータイの台数が増えると周波数が高くなる。同時
使用が2台であれば434Hzであり、最多利用台数である8台では最大値である1736Hzとなる。

 この重大な意味を持つパルスの放射は、しかるべき測定器を用いて簡単に測ることができ、明らかに証明できる(測定記録は社団法人バイエルン市民ウェーブで閲覧可能)。低
周波を浴びると体内で雪崩のような戦闘プロセスが作動してしまう人がいることは、今や生理学的に知られている。たとえば、消防車やパトカー、救急車のサイレンを見たり聞い
たりすることによって驚愕やパニックの反応を起こしてしまう人がいる。ディスコで点滅するストロボスコープのライトで自律神経の症状を表し、失神する人もいるのだ。

26 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/16(金) 01:43:23.91 ID:bxj/T+LhO]
>>24

リューベック大学の物理学者クリーツィングは、携帯電話基地局の高周波帯に組み込まれている低周波のパルスに対して特に人体が敏感に反応することを早期に指摘した一人で
ある。新陳代謝、ホルモン分泌システム、免疫系といった重要な機能や寝起きのリズムなどを含む生体内の信号も、低周波で周期的に繰り返される波形を描くことは明らかである。
高周波の基地局のなかの低周波のパルスによって、免疫力の劇的な低下から発ガンのリスクの明らかな上昇に至るまで、脳幹領域における我々の「バイオリズム」の様々な変調が
起こることが説明されうる。
 しかし、細胞膜の機能の阻害は生体のカルシウム濃度の変化をももたらす。また、被験者をドイツの基地局で一般的に使われているパルスのある電磁場に一週間さらし続けたら、
脳波に変調が起こった。自分自身でケータイを使用しなくても、周囲の誰かがケータイで電話をしたとき、脳波は10Hz帯でそれ以前には見られなかったほど大きく振れる。そのと
き、脳波の反応は刺激から数分後に見られた。

27 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 16:20:44.99 ID:DmXTfwTT.net]
鬱で休職中の人専用のスレを立てました
よろしければお越しください

うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518669247/

28 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 05:14:44.52 ID:U14Ap2Zl.net]
やっと5時か…。
昨日眠れなくて今日の分の眠剤飲んじまった(od)したから寝られねぇや。
眠れた振りして朝食食べてその後眠れりゃいいけど。
眠れなかったら2日徹夜だ。怠いなぁ…。

29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 06:29:30.96 ID:XuvBgRrcX]
大阪吹田市の南千里の薬局(千里プラス薬局)で、自殺した人いるらしいな。
その人を雇ってた社長がイビリ倒して、首くくったって。
その人の親が泣きながらその社長に会っても、社長は平気な顔で突っ立てたって。鬼過ぎる。毎日会社でブチぎれてストレス発散させて、気分がよくなったら昼寝しに近くの高級マンションに帰るらしい。あの薬局にはもう行かない。そんな薬局。

30 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 06:38:10.25 ID:blEWUe+a.net]
みんな今日もか
俺もすでに諦める時間帯に…
昼間から夕方には眠気地獄だろうなあ



31 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 06:40:49.94 ID:blEWUe+a.net]
どの記事にも書いてある
「寝不足でどうしても眠ければ昼に40分程度の仮眠を取りましょう」

それもできねーんだよ…
40分じゃ入眠すらしてないぜ

32 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 08:17:01.04 ID:blEWUe+a.net]
昔の炎チャレで72時間眠らなかったら100万円プレゼントってあったと思うんだけど
俺らが出たらほぼクリアできたよな
あまりにも余裕すぎる

33 名前:20 mailto:sage [2018/02/16(金) 10:54:17.43 ID:U14Ap2Zl.net]
無理っぽい…。

34 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 11:13:02.99 ID:U14Ap2Zl.net]
>>29
眠気が来るってことは眠れるかもしれないだろ。
俺なんか完全に
「無」
だもん。

35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 11:28:25.14 ID:DWgh/fdZ.net]
二度寝すると必ず変な夢見て悶絶する

36 名前:優しい名無しさん [2018/02/16(金) 16:26:26.35 ID:fahRpC3y.net]
さっき2時間寝たら、初めて菅田 将暉が夢にでてきた 嫌いな感じなのに

37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 16:27:54.15 ID:icSViiV1.net]
昼間から寝るような怠け者www
やっぱこんな奴ばっかだよ
そりゃ寝れないわwwm

27 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/02/16(金) 16:26:26.35 ID:fahRpC3y
さっき2時間寝たら、初めて菅田 将暉が夢にでてきた 嫌いな感じなのに

38 名前:優しい名無しさん [2018/02/16(金) 17:03:12.41 ID:xMh7k/Lk.net]
>>36
うるせえ!怠け者じゃねえよ!
荒らしはどっか行け。
怠けてるのとは違うんだよ、病気なんだよ。
このスレ来るな。
怠けてるのとはまったく違うわ。

39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 17:08:13.79 ID:icSViiV1.net]
>>37
ああ、確かに病気だねww
怠け病って言うw

40 名前:優しい名無しさん [2018/02/16(金) 17:15:40.70 ID:xMh7k/Lk.net]
>>38
うるせえ!このスレ来るな。
怠け者じゃねえよ!
病気でみんな苦しんでるんだよ。
俺達だって本当は元気に働きたいわ。
怠け者って言うな!どっか行け!



41 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/16(金) 21:35:20.04 ID:bxj/T+LhO]
■生体概日リズム発振機構への磁場影響に関する研究 / 広島市立大学 情報科学部 助教授/樋脇 治

"Effects of Magnetic Fields on Biological Clock Generatin

42 名前:g Circadian Rhythm"

kaken.nii.ac.jp/d/p/09650483

 近年、磁場が生体へ及ぼす作用のひとつとして脳の松果体で産生されるホルモンであるメラトニンの量が磁場により影響を受けることが明らかにさ
れてきている。通常メラトニンは昼間よりも夜間に盛んに産生されるが磁場照射により夜間のメラトニン産生が抑制されることがラット等を使った実験
により確かめられている。
 本研究では、生体への静磁場・変動磁場の影響について特に体内時計の中枢である視交叉上核の電気活動に着目した。磁場が生体へ影響を及ぼす過程に
は視交叉上核が重要な位置を占めていると考えられるが、まだ磁場と視交叉上核の関連についてはほとんど研究が行なわれていない。
[]
[ここ壊れてます]

43 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/16(金) 21:36:45.53 ID:bxj/T+LhO]
>>40

 まず、静磁場の視交叉上核の電気活動への影響を調べた。強度100μTの静磁場を体軸方向・水平面内で体軸と垂直方向・鉛直方向の3方向に生成した。
立ち上がり10秒・立ち下がり10秒・期間5分の磁場を30分間隔でそれぞれの方向に照射した。このときの視交叉上核における自発インパルス数を計測した
。その結果、視交叉上核のインパルス数は吻側・尾側・右側・左側方向の水平方向の磁場照射に対して増加するものの背側・腹側方向の鉛直方向の磁場
照射に対しては変化しなかった。

 次に、商用周波数磁場の照射実験として、50Hz,Peak-to-Peak40μTの磁場を照射する実験を行った。地磁気と同程度の強度である40μTの鉛直下向きの
直流磁場に加え、50Hz磁場の方向が、体軸と平行な方向(X軸方向)、水平面内で体軸と垂直な方向(Y軸方向)、鉛直方向(Z軸方向)になるように磁場を照射
する実験をそれぞれ行った。
その結果、Z軸方向に50Hz磁場を照射した実験では視交叉上核の概日リズムに変化は見られなかったが、XおよびY軸方向に50Hz磁場を照射した場合,視交
叉上核の慨日リズムに顕著な乱れが観察された。

44 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/16(金) 22:10:48.36 ID:bxj/T+LhO]
■携帯電話基地局について  / 西崎病院 新城 哲治 医師
ttp://www.okinawa.med.or.jp/old201402/activities/kaiho/kaiho_data/2010/201001/062.html
ttp://denziha.net/100409/2_01.html

 平成20年3月に更に2ギガ(1 ギガ= 1,000 メガヘルツ)の携帯基地局の設備が追加されることになりました。設備の更新という事で住民説明会はなく、
住民決議もありませんでした。新しい2 ギガの携帯電話基地局のアンテナとバッテリー装置は私たちの部屋の屋根に直接設置され、その後に恐ろしい症
状が次々と出現しました。
最初は長女に鼻血がでました。鼻血は通常の静脈からの出血ではなく動脈からの出血でした。半日以上出血が持続したため、耳鼻科を受診して右の鼻の
動脈を焼いて止血してもらいました。数日後、反対側の動脈から出血したため救急病院を受診し再度、止血してもらいました。次女は極度の眠気が出現
しピアノを弾いているときでさえも眠り込んでしまうようになり驚いたピアノの先生から連絡がありました。三女は今まで一回も鼻血を出した事はあり
ませんでしたが今回初めて鼻血を出しました。長男は勉強中に頭を上げると意識が遠のく感じになり200 回/分の頻脈、不整脈も出現しました。私は頭
痛、不眠が出現し眠る前に大量に飲酒

45 名前:をして午前1時頃に眠りましたが朝3 時には頭痛で目が覚めました。高速道路での運転中に意識が遠くなり危うく
事故を起こしそうになったこともありました。妻もめまい、頭痛、ろれつ難、意識が遠のく等の症状が出現し車を民家の壁にぶつけてしまった事もあり
ました。
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/16(金) 23:47:38.79 ID:bxj/T+LhO]
■KDDI電磁波裁判、退けられた住民の訴え

toyokeizai.net/articles/-/11511

「健康被害」の存在は認定

 この裁判の最大の争点は「健康被害が認められるか否か」、また「健康被害が基地局に起因するものか」という点。太田敬司裁判長は原告が訴えていた不眠、慢性的な
頭痛、耳鳴りの症状に対して「これらの愁訴が虚偽であるとは考えられない。原告らには、各々が述べるとおりの症状が発生していることが認められる」、「その発症の
時期は本件基地局設置後であると認められる」として健康被害を認定。これまでの訴訟事例から一歩踏み出した内容となった。

47 名前:優しい名無しさん [2018/02/16(金) 19:02:41.28 ID:6f9oYiC3.net]
今日も風呂入れそうにない。
明日は早めに起きて、風呂入るかな。

48 名前:優しい名無しさん [2018/02/17(土) 00:50:01.01 ID:km34TPjS.net]
今日は眠剤飲んだが、眠たくならないな。
たまにはすんなり眠りたいよ。

49 名前:優しい名無しさん [2018/02/17(土) 02:59:52.22 ID:J/0hs9qF.net]
まいど、中途覚醒だ。
こんな時間に起きてもすることないよ。
とりあえずジャパネットたかた観てる。
丸尾さんだ!

50 名前:電磁波ビームで不眠うつ自立神経失調 [2018/02/17(土) 17:28:33.66 ID:KN7vB8Zq7]
■Does TETRA pulse? Does it matter?(TETRAパルス?それって問題?)

www.tetrawatch.net/tetra/pulse.php

 英国の周囲の人々は、TETRA信号を監視します。いくつかは高額な装置で行われ、周波数を解析されここで示されるそれらのような事態を生み出します。
他の人々はただそれを聞き、時々いろいろな変化に気づきます。しかし、何人かは、彼らの身体的な感覚、気分の変化を感じることで、特定地域のTETRA
信号の特徴が変化する時を我々に話します。TETRA監視は、有効な観察としてそれらの全てを数え上げ、それらが同時に起こる時、理解するように試みま
す。
 我々を妨害するのは、ほとんどは信号の特徴が実験のひとつとして変調されていることです。そして我々は、数年前これらの送信を感じることができることを
論証する有効な比較を提案し、完全な承諾のない被験者に対する実験として許されるべきでないと話したので、これが非倫理的であることを知っています。



51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 21:25:05.76 ID:cFkAvTLr.net]
>>46
丸尾さんの笑顔には癒されるよね。丸尾さんみたいな女性を嫁に迎えたいな。46歳のオッサンだけどね。。

52 名前:優しい名無しさん [2018/02/18(日) 03:31:05.79 ID:5phgG+Rv.net]
今日は、ドラマ色々再放送やっていて良かった

53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 19:53:02.90 ID:jvX/+pfy.net]
羽生結弦はやっぱり凄いんだな。
結果をきちんと残し、精神的にタフなアスリートは、睡眠障害とは無縁そうだが、どうなんだろう?

54 名前:電磁波犯罪と精神医療の歴史 [2018/02/18(日) 21:28:46.07 ID:QeJV8UcAv]
>>47

 誰かがあなたにごく最近、関わりたいかたずねましたか?O2 Airwave(TETRAの使用者

55 名前:)が定期的にこのウェブサイトを監視するでしょうから、できれば
彼らの仕事に損害を与える名誉棄損の機会またはTETRA信号に変化があるか、返答を知らせる手段を探してください。近年、少なくともいくつかの地域で、
多くの騒ぎ(パルス)があった主要な極低周波(ELF)は、無意味な情報で覆い隠されました。ここまでいくらかのの人々にとって、その中の大きな相違の
下の事態はもはや真実ではありません。我々が知りたいのは、この協議の技術的な利点は何かということです。
明瞭な音声?より多くのデータ?TV干渉の排除?(なんと親切な!)いいえ。なぜこんなことするの?この効果を得るためのたったひとつのアップグレード
を生じさせるため?もしO2からの誰かが我々に話したいなら、どうぞ。我々は、ミステリーは好きではありませんし、この国の人々に対するO2が描く不必要な
実験を望みません。しかしO2はいくらかの人々にとってこの事が問題をより悪化させたことを知る必要があります。
[]
[ここ壊れてます]

56 名前:電磁波犯罪と精神医療の歴史 [2018/02/18(日) 22:51:40.83 ID:QeJV8UcAv]
>>47
>>51

TETRAとパルス脈動

 基地局と受信機からの信号は、380〜400MHzのマイクロ波周波数で行われます。もし、商用携帯電話とマストのようなそれがあなたを心配させるなら、これは
そのレベルと少しも異なりません。400MHzは、携帯電話の900MHzから2GHzより多くの透過性があることを除いて、平均的な成人頭がい骨の共振周波数です。

 信号やメッセージは、圧縮された群発の中のこの搬送波に刷り込まれます。各々のTETRA受信機は、1秒あたり17.64回(Hz)のそれらの群発を送り出し
ます。群発はとても短い3つの他の送受信機信号が4つのグループを形成させるためにその周囲に組み込まれるので、マストは各々の送受信機が生成するもの
ごとに4つの群発を受信および送信することができます。

57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 21:26:47.19 ID:6kv1JWZr.net]
>>50
まったく比較する意味がわからない あほーか

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 21:36:36.62 ID:7jFtXRPY.net]
本当に不眠で困ってる奴なんてほとんど居なさそうだな
ゴロゴロと昼寝をしたりテレビ見たりして何も努力してないような怠け者ばっかww
そりゃ一生寝れないわww

59 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/19(月) 00:58:58.40 ID:tpDfcl5NM]
>>52

このグループは「フレーム」と呼ばれ、フレーム自体は0パワーで遮断されることで18秒(マルチフレーム)内で一群となります。TETRAは空のスロッ
トを満たすので、たとえ4つの送受信機が通信中でなくとも同じパターンが継続します。
したがって、TETRAマストは70.56Hz(17.64×4)でパルスします。しかし、このパターンにおいて最初と最後のパルスは切り離されないの
で、1秒につき17.64回、安定したリズム、'di-di-dah-di-di-dah'があります。
TETRAの音?我々の身体は、パターンとリズムと周波数を極めて良く検出します。これは未加工の自然なエネルギーではなく、我々自身の情報の生体電磁
気システムに干渉する、我々にとっての情報です。

60 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/19(月) 01:10:05.38 ID:tpDfcl5NM]
>>55

下のこの画像は、我々自身の計測により確かめられたNRPB(National Radiological Protection Board、国際放射線防護委員会)とAGNIR(Advisory Group on
 Non-ionising Radiation、非電離放射線諮問団)の証拠書類による公式画像です。(HPの該当画像参照)
したがってTETRAマストは、70Hz(スロット)、17.64Hz(フレーム)と0.98Hz(マルチフレームグループ)で構成されています。ELF(極低周波)
EMR(電磁放射)それら自身に3つ全てがあり、極低周波電磁放射は特に人々にリスクを与えるとされています。

我々自身の身体は行動毎に働き、それらの周波数による微弱で小さな電流を利用しますが、それらは変化する必要があります。‘Locking onto’ 「自動追跡」
は同調(より強いパルスが同調して弱いものを引きずる)を通して起こる周波数の固定であり、これは有害です。(たとえとして、あなたは道路の中央の白線
の下で自転車に乗れるが、路面電車が走る軌道内で乗ると落ちます。)具体的には、TETRAマルチフレームは心臓の電気的周波数と一致し、17.64Hzのフレ
ーム(または送受信機パルス)はベータ脳周波数(13Hzから40Hz)と一緒です。そして70.56Hzパルスは筋肉の電気的周波数です。



61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 08:20:09.47 ID:kFsYH/g0.net]
>>54
暇なやつ笑雑魚が

62 名前:優しい名無しさん [2018/02/19(月) 08:22:22.50 ID:cFZpePgM.net]
>>50
自分は、さすがの羽生くんも眠れない日はあると思うよ

63 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 00:02:05.18 ID:EevxSR7TS]
>>56

地上波

Tetrawatchは、TETRA基地局施設(アンテナの信号でない)も16.66Hzで強い地上波を生成することを知りました。これは、案内書のなかではないのでOfcom
(Office of Communications、英国情報通信庁)が計測しに来るようなものではありません。興味深いことに16.66Hzは、スイスと多くの他の欧州の鉄道にも使用
される電力周波数であり、報告書は鉄道労働者が白血病と脳腫瘍の高いリスクがあることを明らかにし、そしてメラトニン濃度の減少を示します。

Tetrawatchは、それらの地上波がTETRAラインの現象の中で何らかの役割を果たしているのではないかと疑っています。より重要なことに、TETRAは、
毎日1日24時間全出力で動作する唯一の携帯電話システムです。
 身体に何らかの共鳴する効果があるなら、それらは利用されるでしょう。(共鳴?全てのものはそれ自身の固有振動周波数と'rings'を持ちます。:オペラ歌手
がその音を奏でるとグラスは粉々になります。:建物は地震周波数のそれと合わさると倒れます。

64 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 00:13:07.28 ID:EevxSR7TS]
>>59

同じことは細胞と分子レベルにいたる身体の全部にとっての真実です。それが力以上に我々に関係する周波数であるという訳です。:適切な音(それに見合った
周波数)を奏でる非常に小さな力は、とても大きな効果を持ちます。)

50Hzと60Hzの送電線の周波数はガン患者と相関する理由のひとつと考えられており、70Hzは神経活動電位に干渉する、TENS(Transcutaneous
 Electrical Nerve Stimulation,経皮的末梢神経電気刺激、痛みの局所、周辺、あるいは支配脊髄神経起始部などに表面電極を置き、低周波を通電する電気療法の
一種)鎮痛装置に使用される周波数です。さらに、TETRA信号が20Hz(70〜50もベータ脳波周波数帯)の干渉周波数の結果を本線で受信したかどうか
はまだテストされていません。最後に、16Hzに近い周波数は、特に細胞間情報伝達の重要な一部であるカルシウムを脳細胞から漏えいさせることがわかりまし
た。これはスチュワート報告(2000)が避けられるべき周波数を主張した理由でした。

65 名前:優しい名無しさん [2018/02/20(火) 06:51:44.78 ID:lykQZV5kM]
≪結論の飛躍≫
   根拠もないのに、自分にとって不利で、悲観的な結論を出してしまう。
≪全か無か思考≫
   ものごとを「全か無か」、「白か黒か」どちらかで考えてしまう。
  ≪一般化のしすぎ≫
   たったひとつでも良くない出来事があると、世の中、すべてこれだ!と考える。
  ≪心のフィルター(心のサングラス)≫
   良くないことにばかり意識が向いてしまう。
  ≪マイナス化思考≫
   なんでもないこと・良いことを悪いことにすり替えてしまう。
  ≪拡大解釈と過小評価≫
   自分の失敗や短所は過大に考え、成功や長所は過小評価するように考えてしまう。
  ≪感情的決めつけ≫
   自分の感情が現実をリアルあるに反映したものであると考えてしまう。
  ≪すべき思考≫
   何かをやろうとするとき「〜すべき」「〜すべきでない」に固執する。
  ≪レッテル貼り≫
   「自分はだめな人間だ」というように、極端なレッテルを貼ってしまう。
  ≪個人化≫
   良くないことが起こったとき、自分には責任がないのに、自分のせいにする。

66 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 19:48:04.36 ID:UPtcvweG.net]
馬鹿を馬鹿にする馬鹿!

67 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 21:06:48.23 ID:EevxSR7TS]
>>60

(中略)
このメッセージを分割するための専門用語はTDMA (Time Division Multiple Access)です。そんなTETRAの働きと通信は効率的に管理されるいくつかの方
法のわずかひとつです。彼らのウェブサイト(Governmentのリンクをご覧ください)上の内務省資料は、群発の間の絶対の沈黙はないと
いう理由でどんなパルスも否定し、これは広範囲に引用されます。O2はまだ「些細な」パルス周波数と説明し、信号は全てにおいてパルスされていないというProf
 Challisの主張を引用します。O2もあなたが非常に高感度のパルス復調装置によりパルスしていることしか話さないと言います。 New Forest stateの2つの最近の
計画適用は、詳細な「変調:パルスされた」ことが明確です。

これこそが他の携帯電話基地局と比べた、TETRA基地局そのものです。その音は、基礎的な鉱石検波受信機のようなRF信号の単純な整流と音声増幅によって
成し遂げられます。極低周波でパルスする無線波は治癒効果に使用されます。それはとりわけ骨折の治療を助けます。しかしX線のように無差別に使われません。
「TETRA専門家」がパルスが我々に影響しえないと言う時、これは全く偽りです。ICNIRPからのガイドライン(すなわち、送信の安全なレベルのための基準)
は、パルスされた放射線の影響と関係なく、全く不十分です。(intensityも見てください)仰天することは、我々が、大丈夫、基地局がパルスしないと絶えず話
されるあいだ(不正に)、皆が警察送受信を行うことに同意するということです。

68 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 21:08:23.19 ID:EevxSR7TS]
◆血液検査からわかる様々な疾患

mariyaclinic.jp/b_exsamination/b_r01mcn/mcn/mcn2007/b_r01news0702.htm

以下一部引用

電解質検査
 電解質とは、水に溶けてイオンをもつミネラル類を指し体液に存在します。ナトリウムイオン(Na+) 、カリウムイオン(K+)、カルシウムイオン(Ca2+)、
マグネシウムイオン(Mg2+)などがあります。 体液は、細胞内液と、細胞外液(血液・間質液)とで構成され、それぞれのイオンで浸透圧のバランスが保たれて
います。
 電解質は、@細胞内外の物質交換、A水分調節、B体液の酸とアルカリの調節、C筋肉の弛緩、 D神経の刺激伝達、の働きをしています。血液中の電解質の濃度
は、主に腎臓とホルモンの働きが大きく、電解質の量の変化により、腎臓やホルモンの異常を推測できます。


A.神経伝達・筋肉調節
 人間の生理的機能のうち自律神経は脳幹から電気信号(電流)によってコントロールされています。体内ではミネラルのイオンバランスが崩れると、体調不良をき
たす場合があります。物の温かさや冷たさなどの刺激を脳に伝えたり、脳からの命令を筋肉に伝える神経細胞からの電気信号の伝達には、ナトリウムイオンと他の
イオン(カリウム・カルシウム・マグネシウム)が共に働いて神経伝達機構で重要な役割を果たしています。
例えば、脳や脊髄から神経を介して筋肉の収縮の信号が送られると、カルシウムイオンが放出されATPエネルギーによって筋繊維が働きその結果として筋肉が収縮
します。

69 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 21:30:20.81 ID:EevxSR7TS]
>>64 つづき

3−A.カルシウムと不整脈・筋肉調整・神経伝達の関係

心臓は筋肉(心筋)で血液を送り出すポンプのような働きをしており、心臓を動かしているのは電気信号である「活動電位」と心筋細胞内の「カルシウムイオン」
です。心臓は自律神経の働きにより、心臓の電気信号の出方とカルシウムイオンの動きが調節されています。カルシウムイオンの動きに異常が起こると、心臓の電気
信号が乱れてその結果不整脈がおこります。
また活動電位はカルシウムを介して様々な筋肉調節や神経伝達に影響を与えています。細胞内のカルシウム濃度が上昇すると、筋肉がスムーズに動かなくなり筋力低
下を引き起こしたり、神経の興奮が抑えられなくなり、イライラ感や不安感などの精神・神経症状(不眠・抑うつ・知覚障害)を起こす場合があります。

70 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/20(火) 21:32:38.45 ID:EevxSR7TS]
■躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進についてのQ&A
square.umin.ac.jp/tadafumi/hypocalcemia.htm

Q: 躁うつ病では細胞内カルシウム反応が亢進していると言うことですが、一方、低カルシウム血症では易刺激性などの症状が見られます。これは矛盾するのでは
ないでしょうか?

A: 躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進は、細胞内カルシウムのセカンドメッセンジャーとしての機能の亢進を来すと考えられますが、一方、低カルシ
ウム血症が精神症状を引き起こすメカニズムは、細胞外のカルシウム濃度がニューロンの電気的性質に与える影響によるもので、全く機序は異なります。

  低Ca2+血症において見られる、「テタニー」とよばれるけいれんは、主として末梢神経の刺激による筋収縮によって生じるもので、てんかん発作のような、中枢
神経の同期性放電とは異なる。低Ca2+血症においては、末梢神経線維は高度に興奮性が高まり、時には刺激がなくても静止状態にとどまることができず、反復性に
放電する。カルシウム濃度が正常の50%に下がると、多くの末梢神経で自発性の放電が生じ、筋の過剰な収縮を起こす1)。

  一方、中枢神経では、血液脳関門が存在するため、末梢神経に比べると低Ca2+血症の影響は受けにくいが、やはり同様の機序で神経細胞の興奮性は上昇すると考
えられており、臨床的には、てんかん発作の他、不安、情緒不安定、集中困難などの多彩な精神症状が見られる2)。



71 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/21(水) 00:48:08.78 ID:fZ11GMmU1]
■交流磁界が細胞内Caイオン濃度の調整機能に及ぼす影響の解析 / 研究代表者 駒崎 伸二(埼玉医科大学 医学部 解剖学)
www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol38/01/jsms38_024_028.pdf

 細胞内Caイオン濃度の変化は、遺伝子発現や細胞のさまざまな生理機能などに密接に関連するがゆえに、磁界の作用により引き起こされる細胞内Caイオン濃度
の変化は、磁界が人体に及ぼす影響を考える上で最も重要な点の1つと考えられる。
 たとえば、最近問題になっている、交流磁界とアルツハイマ ー病や乳がんの発生率の増加、そして、メラトニン分泌の減少などには、磁界による細胞内のCaイオ
ン濃度への影響が少なからず関与していることが指摘されている(4)。それゆえ、今回の研究で提起された問題点のさらなる解明は、アルツハイマー病や乳がんなど
をはじめとして、交流磁界が人体に及ぼしうる影響の解明とその予防策に大きく貢献すると考えられる。

(4)Davanipour Z,Sobel E.Long-term exposure to magnetic field and the risks of Alzheimer's disease and breast cancer:Further biological research.
Pathophysiology 2009;16:149-56.)

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 05:09:22.17 ID:7rQCgUHH.net]
中途覚醒しちまった。
3時間しかねむれてない。

73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 19:34:27.14 ID:aufxm6uB.net]
羽生選手の精神力は半端ないな
彼の何百分、何千分の一でも精神力が自分にあれば…

74 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/21(水) 22:50:36.63 ID:fZ11GMmU1]
■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム / 宮田 幹夫さん 北里大学医学部名誉教授

ttp://denziha.net/080413/3_03.html

 例えばこういういろいろな実験がたくさんあります。915MHzでネズミの脳の血液関門−脳に血液内の物質がそのまま通ると脳がおかしくなってし
まいますので、血液関門によって脳に絶対に通らないようになっているわけです−それが広がってしまって、分子量約6万のアルブミンさえ通るよ
うになる。たんぱく質がすいすい通れば、それと一緒に水もすいすい通り、頭が浮腫様になる。頭が浮腫を起こせば当然頭痛が出る。当然といえば
当然なのです。で、こういうことがはっきりしてきますと、今度は普通の業者さんはすぐ考え出しまして、電磁波をかけると血液と脳の関門が広が
るのだったら、そこに脳に入りにくい薬を微粒子にしてそのまま脳に叩き込むという、こういう怖い発想になってきます。
まあ、なかなか私たちの知恵というのは猿知恵ですので、こんなものだと思いますが、電磁波の影響で脳には非常にいろいろな物が影響します。
これが一つの証拠になります。

75 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/02/22(木) 07:27:27.89 ID:QYUhA6Lj0]
>>70

 電磁波を浴びますと、アポトーシス−細胞の自然死ですね−これがどんどん増加する。携帯電話から発生する900MHzの電磁波でも、十分にこうい
うことになる。
先程言った酸化的ストレスは、ビタミンEとかCで予防できる可能性もありますが、こういうアポトーシスがどんどん進むということは、電磁波が
老化やいろいろなことを促進することを意味します。

 一番やっかいなのは、電磁波でカルシウム代謝が乱れることです。カルシウムは、体の中の細胞のメッセージをいろいろ伝えるものですから、こ
れが乱れると体の細胞の機能がいろいろ乱れてきます。これが他のいろいろなことにも影響します。
  また、NMDA受容器という

76 名前:烽フの問題が出ますけれども、また後でお話します。 []
[ここ壊れてます]

77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 03:59:59.51 ID:z/uNozNe.net]
まだ眠れない
もう4時か

78 名前:医科学的な検査がない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/02/25(日) 17:39:52.38 ID:2rCLxd9FY]
>>70
>>71

「神経」「免疫」「内分泌(ホルモン)」の3本柱によって、私たちの体の健康が保たれていますが、まず、神経の方から、ちょっとご覧いただき
たいと思います。エピネフィリンとか、このあたりのものは、普通の60Hzの交流電磁波で−強さはわりと強いですが−影響が出ています。
 問題は、この神経系の反応というのは、曝露時期によって変動する場合があることです。ある時期には強い、ある時期は減るという場合がありま
す。たまたま、その中間の移行期に測ってしまうと異常が出ないこともあるものですから、行政側の立場とか企業側の立場の人が影響の出ないとこ
ろを一生懸命見つけて報告されると困るのですけれども。こういうモノアミンというものは、基本的な交感神経などに関係するものです。

79 名前:医科学的な検査がない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/02/25(日) 20:33:52.50 ID:2rCLxd9FY]
>>73

それから、GABA(ガンマーアミノブチリックアシッド)。これはどちらかというと、神経系の抑制、落ち着かせるほうの働きになりますが、こう
いうものにも影響する。それから、アセチルコリンという、非常に原始的な一番基本的な神経伝達物質ですが、これにも影響する。
特に海馬ですね。海馬は記憶と情緒の中枢です。そこに影響してしまう。
 それから、セロトニン。これも私たちが実験をやりましたが、1993年ですから相当前になります。このときも海馬、そして自律神経の中枢の視床
下部、こういうところのセロトニンが増加してくる。
 まあ、いろいろなところに影響が出るということは、間違いないと思います。

80 名前:医科学的な検査がない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/02/25(日) 23:48:19.48 ID:2rCLxd9FY]
>>74

それから、先程言いましたNMDA受容器というものがあります。これもやはり海馬の中にも特に多くて、やはり記憶など情緒に関係する非常に大事
なところになりますが、このあたりのところで結構影響も出てまいります。また、普通の交流電流からの磁場は変動磁場ですけれども、静磁場で
さえ、NMDA受容器サブユニット発現に修飾を加えて、細胞機能に影響をする。発生期の子供などにも影響するのではないかという問題が出てきます。

 神経の次に免疫をご覧いただきますが、50Hzで皮膚や甲状腺のマスト細胞が増加します。マスト細胞からはヒスタミンが出て、アレルギーの時の
一番の主役になります。ですから、これが甲状腺や皮膚に出ると、何が起こるかわからない。まあ、花粉症の方は、あまりパソコンを一生懸命にや
らないほうが、花粉症が少しは治まるのではないかと思います。実際にパソコンの漏洩電磁波で、マスト細胞からのヒスタミン流出が増加する。
間違いなしにアレルギーがひどくなるということです。



81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 18:54:57.97 ID:JQSLs2iS.net]
不眠の原因が極度のストレスだと言う人は背筋を鍛えると治るかも

82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/27(火) 19:42:09.74 ID:Dsku5iuY.net]
>>76
かもじゃねーどあほう

83 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 02:22:17.96 ID:DrtOqXxt.net]
おそ松さんみてる

84 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/02/28(水) 03:10:25.80 ID:qfG4JBXG.net]
1時間経過したけど眠れそうにないわ

85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 02:43:40.60 ID:wiBRXq0T.net]
今日は入眠に失敗したようだ

86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 02:47:13.66 ID:ctU1O9ll.net]
風の音がするから寝られない。

87 名前:優しい名無しさん [2018/03/04(日) 22:04:28.65 ID:Jsec8ocA.net]
毎日夜が来るのが怖い

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 14:38:39.48 ID:RtNrJgP4.net]
僕は朝が来るのがものすごく怖いよ。
また1日が始まるのか、と憂鬱な気分になってしまう

89 名前:医科学的な検査がない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/06(火) 23:50:29.10 ID:DZPegyM4j]
>>75 つづき

 それから、リンパ球でも核の濃縮が起きる。リンパ球に異常が出ると、これは当然免疫系にも影響してきます。それから、50Hzという普通の交流
磁場でも2mT程度で、ナチュラルキラー細胞という、いわゆる悪いものなどを食い殺す白血球の活性が低下してしまう。それから、0.2〜6.6μTの
条件で毎日8時間・5年間勤務すると、免疫で重要な役割をするものの一つであるCD4とか、今言ったナチュラルキラー細胞も減少してしまうとい
うことです。電磁波の強いところで作業をしていると異常が出ますよ、という報告で、こういう悪い報告を探しますと、山のように出て参ります。

 次に内分泌の問題に移ります。
 やはり50Hzのこの程度の曝露で甲状腺の細胞の配列異常と、T3、T4の機能が非常に大きく狂ってくるということです。900Hzの曝露でも血清の甲
状腺ホルモンT3、T4、それからTSHというのは下垂体から出る甲状腺の刺激ホルモンで、これも低下してくる。
 それから、性ホルモンに関しましても、閉経後の女性で、ラジオ、テレビ、中継基地からの電波や60Hzで、エストロジェンの尿中の代謝産物が
増加するということです。これが何を意味するのかわかりませんが、ホルモン系にも影響することは間違いないだろうということが言えると思い
ます。

90 名前:医科学的な検査がない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/06(火) 23:57:36.45 ID:DZPegyM4j]
■光の旅人/多くの若者に医原性の害を与える精神科早期支援 (早期介入) - DSM-IV タスクフォース議長 アラン・フランセス氏

「製薬企業は国民に直接働きかけることはできませんから、"洗脳"の大きな影響下にある医療従事者にその橋渡しをさせます。」


「医師などの医療従事者を含め、できるだけ多くの人にこれは病気なのだと信じ込ませ、長期の医療ケアが必要だと思わせる。そのために、今まではごくありふれた、
あるいはごく普通の状態であったものに仰々しい名前を付ける。社会不安障害を使って我々は大きなマーケットを創り出した」とパキシルの製品担当マネージャー。

「昔々、製薬企業は病の治療用に医薬品の売込みを行っていました。現在、これがよく逆転します。製薬企業は、医薬品に合わせた病の売込みを行うのです。」



91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:13:09.11 ID:Fj4jqh/1.net]
また寝れなかったフラフラするクソ

92 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 02:44:45.41 ID:UicfYCK6.net]
次はここかな また81か

93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 02:46:59.65 ID:0OkfZh7R.net]
5時間くらい寝てた。スッキリした。

94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 03:50:07.09 ID:tB3X4gRU.net]
次スレここけ
眠れねー

95 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 03:53:07.90 ID:0OkfZh7R.net]
アメトーク録画したの見てる、ちくわ芸人。

96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 04:41:48.59 ID:djmWks9H.net]
ベルソ村には不眠がおってな、早朝覚醒した

97 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 05:01:53.99 ID:IY1G9Snx.net]
起きたいつも5時だな

98 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 05:47:22.44 ID:TU7bOe+5.net]
あ゛ぁ〜寝れね〜
毎日寝れない→夜早く眠くなる→1-2時間寝てスッキリしちまうの悪循環!!!!!!!
しっかもアニメの放送を追って眠気がますますなくなってるしよ〜
季節の変わり目でただでさえ寝にくいしよ〜
レスタミン飲んだら眠くなんだがよ〜あれも夕方飲んで夜早く寝てしまったし
とにかく昔のよーに夜だけ寝る習慣を戻したい

99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 06:04:31.15 ID:tB3X4gRU.net]
眠れん

100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 06:56:41.02 ID:0OkfZh7R.net]
深夜は



101 名前:Oから四時間くらい寝れたらいい方。 []
[ここ壊れてます]

102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 07:07:54.51 ID:6rgwzN7U.net]
ウトウトしてたのに隣人の物音で目が冴えてしまって結局眠れなかった
もうこのまま出かける準備しよう…

103 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 13:01:12.66 ID:UicfYCK6.net]
>>96
物音腹立つよね

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 13:24:24.55 ID:Ao5XDxxV.net]
たまにドンとなるの、隣かと思ったら下の階だった。

105 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 13:30:36.28 ID:09n1Qm+E.net]
今日は、怠け者荒らし来てないっぽいな。
よかった。これでようやくあのイライラから解放されるか。
怠け者荒らしよ、さようなら。

106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 13:42:31.92 ID:U+0qZJZ0.net]
職場の人が毎日夢に出てくる
夢の中まで出てこないで!

107 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 14:00:00.03 ID:UicfYCK6.net]
>>99
怠け者 マラソンの繰り返しだからな 

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 14:19:17.33 ID:+WMZP3xm.net]
>>99
残念だけど居るよ
お前わざわざ俺を呼んでるのか?

昼寝はする仕事運動はしない
かつ自炊もせずジャンクフードww
怠け者のお手本みたいな奴らだなww

朝から晩まで忙しいもしくは働き通しだけど寝れない不眠症で本当に困ってる奴なんかまずいないwww

109 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 14:31:00.79 ID:M2EA21Th.net]
もう睡眠薬どれ飲んでも寝れない昔の文豪が飲んでた眠剤出される?
もう自力睡眠でずっときてるが俺の主治医はバルビは処方してくれそうにあまりないな・・・
ハルシオンとか簡単に出す医者だけど。

110 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 14:35:23.20 ID:BvIXzF0I.net]
みなさんは、自立支援医療受けてますか?



111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 14:48:17.79 ID:xpM3Yo7Z.net]
バルビ出してくれる所ないのかなあ
誰か知ってるひといる?

112 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 14:53:51.48 ID:M2EA21Th.net]
>>105
お前も俺みたいにベンゾとかどれも効かないの?
主治医に相談すれば。俺も来週通院日話す。

113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 15:23:15.19 ID:+WMZP3xm.net]
怠け者wwww

67 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/03/09(金) 13:30:36.28 ID:09n1Qm+E
今日は、怠け者荒らし来てないっぽいな。
よかった。これでようやくあのイライラから解放されるか。
怠け者荒らしよ、さようなら。

114 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 15:42:39.57 ID:/TgY6LsT.net]
今まで色々処方されたけどハルシオンは処方されたことないわ

115 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/03/09(金) 20:07:53.80 ID:0pKVEfYSi]
■渡り鳥、微弱な電磁波でも方向失う/ ナショナルジオグラフィック 2014.05.08

ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9206/

 脳の実験を終えた後にモウリトセン氏らは、簡単なテストをしてみることにした。小屋に入れたファラデーケージのアース線を、つないだり切った
りしたのだ。
 パターンは完全に一致した。アース線を操作するだけで、鳥の方向感覚のメカニズムが働いたり乱れたりした。
 この現象に関心を強めた研究チームは、次に、小屋の中の電磁波の乱れを、ファラデーケージをアースした場合としない場合とで測定した。アース
をしない小屋で検出されたノイズは、AMラジオ波の広い周波数帯にわたり、非常に弱いものだった。世界保健機関(WHO)が人間の健康を守るために
採用しているガイドラインの100分の1から1000分の1程度だ。それでも、不思議なことに、鳥の磁気コンパスの機能を停止させるには十分だったのだ。
 さらに、決定的な証拠として、外部の電磁波を遮断した小屋の中で、AMラジオ波程度の弱い広帯域のノイズを発生させると、鳥の磁気コンパスは働
かなくなった。

 この発見で、渡りをする鳴禽類が減ってきているという心配な事実を説明できるかもしれないとモウリトセン氏は話す。 この発見は、人間の生活が
生み出す微弱電磁場が生物学的プロセスに影響を及ぼすという、科学的に健全な初めての証拠でもある。
 モウリトセン氏によると、観測された周波数から見て、これらは携帯電話や送電線によるものでなく、ほかの電波源によるものだが、それが何かは
特定できていないという。

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:47:18.30 ID:hcUVIf7c.net]
ハルシオン効かなかった
ラボナ100錠ためてたこともあったな…

117 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 18:53:35.87 ID:M2EA21Th.net]
俺のメンクリ初診でハルシオン出してくれたバルビ処方してもらえるだろうか・・・
今晩も自力じゃないと眠れぬ夜が来ると思うとパニックになる・・・
でも効かない眠剤プラセボ効果で毎晩南条か飲んでるけどね
でもほぼ毎日効かない

118 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 19:04:41.54 ID:+toQVmCE.net]
34時間ほど眠れなかった後に昨日は7時間ほど寝れたけど今日は1時間。
熟睡したい。。

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:21:50.75 ID:o/Tkmvr2.net]
同じ
ここ1ヶ月、連日2時間睡眠だったからか昨日は5時間以上寝た
酒一切飲まなかったからかな
まぁ、今飲んでるがw

120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:29:07.61 ID:jkAvjpa4.net]
酒まで飲んでんのかよ
どうしようもない怠け者だな



121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:59:23.09 ID:Ag4bjGDu.net]
ここ二日間まともに眠れない
ベンゾ系の耐性付いたのか実は致死性不眠症じゃないかと不安になる

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:12:29.78 ID:ROb4g6gP.net]
>>115
よくあるのがぼーっとしてる間に少し寝てるパターン

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:31:27.48 ID:0OkfZh7R.net]
怠け者とバカにするが、それなりに考えて生きているよ。ただのヘイト野郎じゃん。

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:38:21.71 ID:Ag4bjGDu.net]
>>116
たぶんそうかもしれん
でも眠った感が全くないのはつらいね

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:59:52.99 ID:5H1cZ1ph.net]
>>118
あまりにも寝不足だと数秒気づかないうちに意識飛んで寝るらしいからね

126 名前:優しい名無しさん [2018/03/09(金) 23:40:02.88 ID:4U8ED4nu.net]
>>102
>>107
まだいたのか?!
来るなと言っているだろ。
俺らにかまうな!どっか行け!
怠けてるんじゃないんだよ!
怠け者じゃないんだよ!
病気なんだよ!あ〜、イライラする。

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:45:42.43 ID:+WMZP3xm.net]
>>120
まだいたのか?!
怠けるなと言っているだろ。
俺にかまうな!どっか行け!
怠けてるんだよ!
怠け者なんだよ!
怠け病なんだよ!あ〜、イライラする。

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:24:11.88 ID:kKE0ofVI.net]
この自演、飽き飽き…

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:40:02.50 ID:ZFoehcoN.net]
荒らしをかまう荒らし

130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:40:46.64 ID:87MVonO3.net]
寝れへん



131 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/03/10(土) 01:04:22.44 ID:EKRroeIuf]
■監視社会を隠蔽するために存在する精神医療
ttp://daily2.sakura.ne.jp/108.html

■「自殺の9割は他殺である」 2万体の死体を検死した監察医の最後の提言
元東京都監察医務院長・医学博士 上野 正彦 著
ttp://honto.jp/ebook/pd_26037204.html

■マイクロ波の危険性 法の外にいる御用学者達
”秘密技術の濫用に反対する国際会議”よりバリー・トラウアー博士へのインタビュー
ttps://www.youtube.com/watch?v=EJluXfJQCuk

■野生動物の保護管理における衛星リモートセンシング技術の適用
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=3&ved=0ahUKEwin8-f6m7LQAhXCxbwKHY38CTUQFggnMAI&url=http%3A%2F%2Fci.nii
.ac.jp%2Flognavi%3Fname%3Dnels%26lang%3Djp%26type%3Dpdf%26id%3DART0010419787&usg=AFQjCNH52rVLtecbtQF6RJR4SrPeuE49JQ&sig2=NP-jEQRvY
BHShKDJuhubXw

132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:48:43.09 ID:ZFoehcoN.net]
まだ宵の口よ
これからだ…

133 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/03/10(土) 01:06:54.28 ID:EKRroeIuf]
■ ネット上に溢れる精神病関連・集団ストーカー・電磁波犯罪、テクノロジー犯罪関連情報、書き込みのほとんどは、加害者か加害側の人間が、真相がバレない
よう偽被害者を装ったり偽情報を混ぜたスレやレスを多数行うことで、本当の被害者やその情報を隠す意図で組織的に広められたものがほとんどです。 たとえば、
電磁波犯罪の追究に関連して、ユダヤ、イルミナティ、過敏症云々などと科学的な根拠がないことを書き連ねるなどして本当の情報の信ぴょう性を下げたり、興味
を逸らしたり、複数人や同一人物の複数IDの自作自演で話題を変えたり真相に触れるものの人格攻撃に終始したり関係ない話題が書いてある他スレやレスを上げ
まくって触れてほしくない話題や情報が人目につかないよう埋もれさせるといった手口です。
 2ちゃんねるや大手掲示板では、対象スレにBOTや人海戦術で関係のないレスの多重投稿を繰り返し1000レスまで到達させて埋もれさせたり、ニュー速関連
板などのスレ立てが多く流れの早い板に対象キーワードを含むスレを乱立させる、オカルト情報スレをあげ検索上位に表示されにくいよう謀らうなどといった手口
があります。
 ネット全体を埋め尽くす情報統制・隠ぺい情報工作に加え、被害を訴える会やHPなどもどこか胡散臭い偽情報を意図的に含ませたり、ミスリード目的の為の加害
側ネットワークによる偽被害団体であったり、あるいは本当の被害団体に入り込んで本当の被害者の情報を収集したり書き込み内容や閲覧情報を収集し思考盗聴や
妨害、仄めかし、集団嫌がらせなどを繰り返している加害側ネットワークの妨害工作が働いている可能性が高いため注意が必要です。

■■■テクノロジー犯罪・電磁波犯罪■■■
ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/sci/1462697764/

◆一般の”日本人”が被害者になる電磁波犯罪◆
ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/bouhan/1403683193/

134 名前:電磁波犯罪と似非科学・精神医療の歴史 [2018/03/10(土) 01:09:30.15 ID:EKRroeIuf]
■電磁波犯罪・集団ストーカー・似非科学精神医療■
ttp://toro.2ch.sc/test/read.so/utu/1485244044/

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(1)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2049-48/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n293301

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(2)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2051-21/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n312270

135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:19:09.80 ID:BxZrmrmN.net]
3時間で中途覚醒…

136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:21:45.52 ID:93ZVBPhj.net]
2時間寝ただけでスッキリした。

137 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 02:32:54.67 ID:dmcZi2Pz.net]
ドラマでも見ようかな

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 03:26:45.23 ID:D0KfPkUc.net]
また2時間で目が覚めたから、すぐに睡眠薬投下
舌の奥で味わってから飲む
確かに心地よい眠気が来る
でも、苦いから水ばっか飲んでるからすぐ起きちゃうかな

139 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 03:58:16.51 ID:QXuyz5re.net]
双極なんだけど副作用で薬止めたら眠れなくなった。
しかも寝てないのにピンピンしてるし。
睡眠障害になってしまったのか薬止めて軽躁にでも入ってしまったのか。。

140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 05:30:56.72 ID:o05JOuBt.net]
>>104
受けてるよ。でも使ったのは3ヵ月くらいかな
精神科が遠いから今は内科行ってるから全然使ってない
自立支援で2500円払って電車代1000円で3500円払うなら近所の内科行ったほうが安いしね



141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 05:45:03.24 ID:93ZVBPhj.net]
ここ3日ほどよく寝れている、嬉しい😃

142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 06:05:58.82 ID:ewCYUWlC.net]
不眠続きで心気症が悪化して
いよいよ統失になったのかとか思って
本気でしんどくてどうかなるかと思った
ようやく眠れて良かった

143 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 06:50:05.75 ID:y1vPUqsM.net]
やぶぁい。

今日も睡眠の質がわるい

144 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 07:17:11.42 ID:c+HlM1R/.net]
今日は3時半起き

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:49:19.07 ID:D0KfPkUc.net]
結局3時間して夜中起きた後、睡眠薬飲んで2時間追加
何ヶ月これが続くのか
もう死にたい

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:56:59.71 ID:ZFoehcoN.net]
何年も続くさ
それでも生きてるよ

147 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 09:10:24.22 ID:153VQFEe.net]
何かブチ切れたリイライラすると良く寝れる怒ると物凄い体力消耗するからだろうな・・・

148 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 09:14:46.96 ID:zlBUAGmD.net]
睡眠薬を0.5m増やすのと、
精神薬を増やして睡眠の質を安定させるのは、どっちがおすすめ?
後者は既に試してみたけど、前者はまだ試してない
精神薬を増やすと安定はするけど、身体がかなりダルい

149 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:24:56.85 ID:1udNpbdU.net]
今日も睡眠時間1時間位かな・・・もう何もかもどうでもいいや。

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:41:05.89 ID:h0sxQmAI.net]
ロヒ、マイ、レキソタン総動員で3度寝した



151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:56:39.66 ID:eGLe628i.net]
レボトミン・セロクエル飲んでも二度中途覚醒…

152 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 11:12:09.45 ID:29Ru07Gs.net]
>>142
日中への影響で比較するのが良い

ぶっちゃけ睡眠の質なんて自覚症状では当てにならない
どんな睡眠であっても、とにかく日中の活動状態を分析して、
それで決めるのが良いよ

153 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 11:20:19.28 ID:zlBUAGmD.net]
>>146
ありがとうございます。
日中の活動状態だけど、通常飲んでる薬の量だと
夕方から就寝までの時間帯が地獄で、とても持たなくて横になって寝逃げしまくってる
精神薬増やすと、就寝までは持つんだけど、身体ダルくてどうもなぁって感じ

154 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 11:51:45.13 ID:29Ru07Gs.net]
>>147
寝逃げについては医者は何と言ってるんだろうか?
地獄とは具体的にどんなふうになるの?
それを薬で対処する方針なら倦怠感の出にくい他の薬を検討するとか
あとは基本だけど日常生活についてとか、どんなアドバイス受けてる

155 名前:
既に受けてるなら、それができない理由は?

そもそもそれって睡眠障害ではないよね?
寝逃げと言う症状があるから、睡眠リズムが安定しないんだよね?
寝逃げをする理由は?それの原因への対処は?そっちが優先じゃないかな
いかに寝逃げするかじゃなくてさ

説教みたいになっちゃってごめん
[]
[ここ壊れてます]

156 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 12:03:02.22 ID:FL/dlsck.net]
ただ今下記お祭り開催中。
奮ってご参加下さい。

お祭り名
「狂人朝鮮人MR(自称)の逮捕応援祭」(仮)
バイタルネット ・
egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1517847979/

157 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 12:25:13.85 ID:zlBUAGmD.net]
>>148
地獄で寝逃げってのは、不安から来るものだと思うんだけど、
どう説明していいか分からないけど、1日持たない感じ
睡眠の質が悪いから、不安障害になる悪循環のような気がする
医者は状況が掴めないみたいで、あまり対処してくれない
街医者だからカウンセラーも付いてないし
とにかく1日持たない。悪まで自己判断になるけど精神薬が足りてない気がする
でも長年同じ薬飲んでるし、再発もしてないし、増やさなきゃいけない理由はないんだけど、
不安から睡眠の質が悪いから、睡眠薬を0.5m増やすか、精神薬を増やすの狭間にいて悩んでる
薬のことは飲んでる人間しか分からないから、医者はあまり信用してない

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 12:48:24.11 ID:29Ru07Gs.net]
>>150
うーん、失礼なこと言って悪いけど、あなたは説明が下手なんじゃないかな
不安からくるとあるけど、だからその不安でどんなふうになっちゃうの?
暴れるとか、叫んでしまうとか、目を思いっきり開けて息を止めてしまうとか
頭痛、腹痛、吐き気、耳鳴り、過食、嘔吐、と言った身体症状なのか
そういう具体的な症状を伝えられたら、それ相応の処方が出るよ

医者は患者の気持ちを分からなくても、薬の知識は患者よりあるんだから
「薬の事は飲んでる人間しかわからないから医者を信じられない」
はナンセンスな意見だと思う

159 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 12:48:31.52 ID:153VQFEe.net]
昼間眠くなるのは夜ぐっすり眠れてない証拠何だな・・・もうこんなんが数年続いてる
昨夜はたまたま夜の9時ぐらいに寝付いて夜中2時ごろまで熟睡出来てそして4時ごろに
寝て朝の7時半ぐらいに起きた。普段だったら今ぐらいは眠くて仕方ないのに今日は眠くない

160 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 12:57:16.69 ID:zlBUAGmD.net]
>>151
説明下手はあるかもしれない
でも病院は7分診察だから、長々と説明できないから簡潔に話すしかないんよ
不安からくるものというのは、どう説明したらいいのか
夕方くらいから、じっとしていられなくなって辛くて寝逃げに走ってしまう
横になって音楽聴いてるんだけどね
薬が切れてる感じになる



161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:08:47.02 ID:93ZVBPhj.net]
昼ごはんを食べすぎて眠くなった。これって健康的?

162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:16:36.13 ID:29Ru07Gs.net]
>>154
そこだけピンポイントで考えるなら健康的なことだね

でもそこで昼寝していいのは、それが夜の睡眠に響かない健康な人だけだよ
昼寝によって何かしら支障が出る人は昼寝をしてはいけない

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:19:24.22 ID:29Ru07Gs.net]
>>153
紙に書いて渡せば?
10分かかって話す事を1分たらずで読んでくれるよ

>じっとしていられなくなって辛くて
だからさ、その時じっとしていられなくなるってのは、具体的にどうなるの?
「じっとしていられない」のでしょ?
室内をうろうろするとかだったら好きなだけうろうろすればいいじゃん
教室で授業受けてるわけじゃないんだからさ

164 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 13:20:14.43 ID:DQNTDZxt.net]
合格証書まだ来ない。
早く来ないかな?ワクワク!

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:28 ]
[ここ壊れてます]

166 名前::58.82 ID:29Ru07Gs.net mailto: >>157
おいDQN
お前が卒業する先はここじゃない
[]
[ここ壊れてます]

167 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 13:45:53.75 ID:DQNTDZxt.net]
>>158
ここでもだめなのか?!
じゃあどこに行けばいいんだよ。
どこ行ってもコテンパンにされるわ。

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:01:42.29 ID:29Ru07Gs.net]
>>159
「会話ができない。話せない」

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:13:55.62 ID:Ir+kbHga.net]
スレタイ読めんのか

170 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 14:32:27.05 ID:153VQFEe.net]
サバの水煮缶食った不眠やうつ病に良いみたいだよ。
カップ麺食おうかと思ったけど、お湯沸かしてとかって段取りすら面倒で水煮缶食べた。



171 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 15:02:41.98 ID:dmcZi2Pz.net]
>>141
やっぱりそうなんだね

172 名前:優しい名無しさん [2018/03/10(土) 19:00:43.79 ID:QylSH4fd.net]
やっと怠け者荒らしいなくなったか。
やった、これでストレスから解放される。
しあわせだ!2度とくるなよ。

173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:04:43.35 ID:29Ru07Gs.net]
>>164
そういうこと書くから荒らしが来るんだよ
どうして黙ってスルーできないのかな

むこうは「あ、気にされてる」と認識するから楽しくて書きこむわけ
荒らしが何を書こうと書かなかろうと、何の反応もなければ去って行くんだから
「居ないもの」として扱ってよ

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:06:07.79 ID:mBJA5ilG.net]
>>164
そう、残念www
まだ居なくならんよwww
怠け者はビシビシと指摘していくからなwww

175 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:07:58.61 ID:29Ru07Gs.net]
>>164
ほら見ろ!

176 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:12:05.87 ID:mBJA5ilG.net]
そうそうw
ほら見ろほら見ろwww

177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:25:47.73 ID:D0KfPkUc.net]
こいつらあぼ〜ん設定とか出来ないの?

178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:27:10.67 ID:MkjutUfR.net]






w

w

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:29:03.02 ID:D0KfPkUc.net]
出たwwwww
次は半角スペースかな?w

180 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:55:11.63 ID:GAMO96vG.net]
>>165
お互いに共存し合ってるんだよ
二人には構わないが吉



181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:55:43.22 ID:0oue5LuR.net]
>>169
怠←をNGにするだけだが

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:58:41.97 ID:MkjutUfR.net]










w

183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:05:27.07 ID:D0KfPkUc.net]
>>174
ドットいれたらいいじゃん
どんだけ対応されても書き込めるやろ

184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:15:44.12 ID:GAMO96vG.net]
オマエら、本当に不眠症か?
えらく元気じゃねーか

185 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 00:08:21.87 ID:B2C41P9H.net]
不眠症を治すには、
毎朝7時に起きて、太陽の光を浴びろ。
それを毎日繰り返せば、必ず治る。

186 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 01:21:10.63 ID:r09X6Heb.net]
今日もマイスリーに頼りますデス

187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 01:59:24.54 ID:X9vyC1IH.net]
寝れない

188 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 04:23:27.35 ID:iqEhDAQB.net]
減薬初めて初日から、覚醒きつい。けど、来月まで病院いけないしこのままだと仕事きついな。内科掛け持ちできるかな…薬が足りない

189 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 04:53:52.12 ID:Rt873Ftj.net]
今日は4時半起き

190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:02:42.78 ID:X9vyC1IH.net]
サタシネ見てしまった



191 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 05:10:10.99 ID:o/OUhGkY.net]
2時間ぐらいしか合計寝てない・・・

192 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:31:05.37 ID:4ElMivAl.net]
>>177
いい加減ぶっ込んどいたわ
表示して欲しかったら半角スペース入れるなり、縦書きにするなり工夫しろよw

193 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 05:47:46.63 ID:ynWA913W.net]
ロヒプノールとハルシオンだけでは全く効果が無い。
むしろ、気分が落ち着いて雑用が捗ってしまう。

194 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 05:49:25.36 ID:ynWA913W.net]
薬を飲まないでいると人間は20時間起きて、12時間寝るのが正しいサイクルなのでは? と思うよ。
1日24時間の生活苦しい

195 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:54:24.1 ]
[ここ壊れてます]

196 名前:7 ID:ccSIKsQf.net mailto: 3日ほど寝れたから今晩は寝れなくても平気だった。 []
[ここ壊れてます]

197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:54:41.90 ID:CELWAAaf.net]
どなたかご存知の方は教えて下さい

1) 自由診療で保険10割相当の心療内科内科、精神科があったとします
   一度に3種類以上の処方はしてくれるのでしょうか、またある程度種類の希望は聞いてもらいやすいですか

2) 自由診療の場合、保険屋とか免許更新でばれますか

198 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 06:10:21.47 ID:ccSIKsQf.net]
>>188
どっちももらえるよ。

199 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 13:22:47.90 ID:48JhFVFw.net]
不眠症を治すには、
毎朝7時に起きて、太陽の光を浴びろ。
毎日繰り返せば、必ず治る。

200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:18:04.72 ID:dfq/DQds.net]
>>184
事実だぞ
朝眠くても起きろ



201 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 14:35:35.86 ID:48JhFVFw.net]
不眠症の連中は寝すぎなんだよ。

202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:38:55.72 ID:WjQEsMwg.net]
>>192
10秒未満の居眠りしただけで夜薬飲んでも効かなくなるけど、
それでも寝すぎとか言えるの?

203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:41:35.45 ID:CTPjHmW5.net]
メンタルヘルス板はどこのスレも荒らしばかりになったな
どんだけ暇人なんだ

204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:58:26.49 ID:ccSIKsQf.net]
税金に守られてるのが気に入らないんだよね。

205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 15:19:43.92 ID:ccSIKsQf.net]
文句を言う奴ほど税金を納めている額が少ないという現実。

206 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 15:56:41.77 ID:4ElMivAl.net]
>>192
本当だよなw不眠症の奴らって1日最低でも10時間以上は寝てるからなw

207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:33:14.80 ID:dgsx5L4V.net]
バルビツール系の薬処方されてる人いる?リスクが高いらしいんだけどマイスリーサイレースデパじゃ効かない

208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:33:57.74 ID:dgsx5L4V.net]
どうやったらバルビツール系の眠剤だしてもらえるんだろう

209 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:35:55.95 ID:ccSIKsQf.net]
昼寝は一時間以内と厳しくデイケアで指導されたから
きっちり一時間で起きたよ、ざまあみやがれ。
今度自慢してやる。

210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:49:39.42 ID:Gwg1BkWr.net]
つまり怠け者かw



211 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 17:19:39.04 ID:o/OUhGkY.net]
バルビは服用しだしたら逆に不眠かなり悪化しそう・・・
俺もサイレースとかラムネだけど、眠剤効かなくても自力で多少寝れるから
人間は自力で眠る力本来は持ってるからね。

212 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 17:37:20.46 ID:ccSIKsQf.net]
>>201
日曜日に昼寝して何か問題でも?

213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:42:39.93 ID:mMW6JNAX.net]
睡眠時幻聴が気持ち悪い。

214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:51:59.85 ID:SssSFOce.net]
もう休日終わりかよ
仕事行きたくない

215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:16:50.64 ID:twWGpdau.net]
就寝時間外&ベッド以外の場所(ソファー、コタツ等)で“一休みのつもり”で部屋の電気をつけたまま横になる
もうこの方法でしか眠れない
睡眠の質は悪いだろうけど仕方ない

216 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 18:50:34.73 ID:qyqhpif5.net]
>>203
夜眠れないなら、昼間起きとけよw

217 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 18:53:58.15 ID:qyqhpif5.net]
不眠症の連中さ、
もう少し論理的に考えた方がいいよ。
そりゃ昼間寝てたら、夜寝れなくなるよw
だって昼間寝てるんだもんw

218 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:06:51.16 ID:CTPjHmW5.net]
時々だが、夕食後に眠くなって眠剤なしで2時間寝れることがある

219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:08:28.74 ID:CTPjHmW5.net]
>>208
論理的に考えて、不眠症でもないお前が、このスレに来て荒らす行為は人生の無駄だな

220 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 19:11:27.70 ID:qyqhpif5.net]
>>210
いや、アドバイスしてやってんだよ。
夜寝たけりゃ、昼間起きとけw



221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:12:55.76 ID:q8YqQQWV.net]
>>198
ぶっ倒れる寸前まで運動しろ
ゴロゴロしてたら体力有り余って眠れないわ

222 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:14:56.62 ID:9DYdB62E.net]
>>210
全然論理的じゃなくてワロタ
感情的すぎ
馬鹿な癖に論理的なんて使わない方がいいぞ
恥かくだけだからw

223 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 19:16:40.36 ID:pgNk5pB3.net]
>>208
んなこと、ここの住人は百も承知。
それでも眠れない、っていう内容で書いてあるやんw
もしくは、夜寝たいから夜眠剤のんでるのに眠れないから、昼夜関係なく、眠れる時に寝ないと潰れる、っていう内容で書いてあるやんw
お前、学習障害か?

224 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 19:27:20.57 ID:Evn/MFT/.net]
>>214
知り合いでも居たが。
頻尿とかで不眠症のやつ。
体調にあった薬もあるぞ。
何が原因か見てもらうといいな。

225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:29:20.46 ID:1eeNzZat.net]
荒らしがしつこいな…
当たり前のことをアドバイスという池沼

226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:32:08.50 ID:ui4yEA6p.net]
その当たり前のことしないて文句言ってるのがお前だろ

227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:39:46.94 ID:nFlc1vEm.net]
耳鳴りが気になる時ある?
キーーンてやつ

228 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 19:40:19.28 ID:SssSFOce.net]
>>206
同志よ!

229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:00:41.27 ID:eP0pfdXB.net]
俺以外にも運動厨が居たのか
やはり朝日を浴びて運動してこそだよな
アニメなんか見て昼寝するような怠け者が寝られる訳がないww

230 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 20:32:14.92 ID:WRkYPsfi.net]
>>220
「アニメなんか」って・・・
じゃあ何を見るならいいんだよ



231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:33:39.05 ID:eP0pfdXB.net]
政治・経済教養番組だろ

232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:39:06.02 ID:WRkYPsfi.net]
>>222
なんでそう言えるの?
「アニメ番組を見ている睡眠障害患者より
政治・経済教養番組を見ている睡眠障害患者のほうが
睡眠障害が改善する確率が高い」ってソースは?

233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:45:12.48 ID:eP0pfdXB.net]
怠け者が痛い事実を指摘されて発狂www
ソース!ソース!
バカじゃね?この怠け者ww

234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:49:17.97 ID:WRkYPsfi.net]
>>224
痛い事実って何?

235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:54:54.94 ID:eP0pfdXB.net]
>>225
怠け者はすぐ上にのレスも見ないのかw
頭も悪きゃ目も悪くなったのかよww

236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:56:47.96 ID:WRkYPsfi.net]
>>226
読んだけど、どれが「痛い事実」に相当するのかわからない
教えてくれない?

237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:02:52.58 ID:eP0pfdXB.net]
>>227
私は怠け者のどうしようもないバカです
お教えを乞いたいです
と手書きで紙にさIDと添えてうpれば教えてやるよww

238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:05:09.82 ID:WRkYPsfi.net]
>>228
私は怠け者のどうしようもないバカです
お教えを乞いたいです

カメラ持ってないんで、これで勘弁してくれない?

239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:05:20.21 ID:ccSIKsQf.net]
根性論を展開ダサい

240 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 21:40:26.56 ID:aYb3aI0N.net]
なんで前の落ちたんや



241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:46:52.06 ID:AsC00/la.net]
中途覚醒はつらい。

242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 22:18:57.70 ID:l75Jfz6J.net]
>>223
馬鹿の頭が少しでもよくなるようにって意味だろw

243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 22:42:14.44 ID:WRkYPsfi.net]
>>233
アニメ番組を見てる人が、教養番組見れば頭が良くなるの?
そもそも教養番組見てる人はアニメ番組見てる人より頭がいいの?
その根拠はどこにあるの?

でもそもそも>>220〜186を振り返ると
「アニメ番組見てると寝られない」→「どの番組ならいいの?」→「政治経済教養番組」
って流れ。どうしてアニメ番組を見てると寝られなくて、政治経済教養番組を見ると寝られるのかね?

突っ込んで推測してみると
「アニメ見てるやつはバカだから、正しい不眠対策である運動もしない。
正しい知恵を付けて正しく考えられるように、頭を良くしろ。
そのために教養番組でも見ろ」
という意図かな?とも解釈できるけど
じゃあ「アニメ番組見てるとバカで、教養番組見てると賢い」
と言える根拠はどこにあるのか?となるんだよね

だから>>223でソースは?と質問したわけなのだけど
それに対するレスが「痛い事実を指摘されて発狂」という意味不明な内容
この「痛い事実」が何を指しているのかがわかる賢い人いる?

244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:03:50.88 ID:AsC00/la.net]
中途覚醒はつらい

245 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:04:10.19 ID:AsC00/la.net]
中途覚醒の翌朝が酷い

246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:06:20.65 ID:Gwg1BkWr.net]
バカ発狂www

247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:10:05.43 ID:lGZP8mWj.net]
>>234
ほらな、沸点低いし馬鹿丸出し
少しでも頭よくするために経済学や政治学の本とかも読んだ方がいい

頭がよくなれば理性が多少なりとも身につくから沸点マシになるよ

248 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:10:34.99 ID:WjQEsMwg.net]
薬飲まずに寝れる人は中途覚醒でも生活改善で良くなるかもしれないんだからいいじゃん

249 名前:優しい名無しさん [2018/03/11(日) 23:19:15.46 ID:4WI1MfnF.net]
とにかく毎朝7時に起きろ。
朝日を浴びろ。
昼寝するな。

これらを守れば、不眠症なんかすぐ治る。

250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:22:17.78 ID:AsC00/la.net]
バカ!!!!!!
7時じゃ会社に間に合わないんだよ。
ノー天気なこと言ってるんじゃねえ。



251 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:33:21.99 ID:jv8kLGlH.net]
不眠症や睡眠障害は悩みがなくなれば解消されるもんなのかな?
年金もらえるようになったら治るのかな?

252 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 00:18:39.50 ID:jrCvdf86.net]
>>156
そうだね、それいいよ。
自分もある程度その時の状況や気持ちまとめてあと、補助的に説明足すと楽だよ。
あと、混んでても納得いくまで話聞いて貰わなきゃ。
せっかく何時間も待って診察でしょ?

253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 02:59:23.02 ID:WGSquGBz.net]
日光を浴びる方が、昼寝率上がると思うが。

254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 05:23:14.89 ID:1p1M4dHU.net]
朝日あたるんだよ
14〜16時間後くらいにメラトニンが分泌

255 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 05:41:04.75 ID:WGSquGBz.net]
>>245
そんなもの分泌されたことないけどね。

256 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 06:21:35.08 ID:WGSquGBz.net]
>>244
日光浴びているが、そんな気配ないよ。本当に大丈夫?

257 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:42:30.44 ID:WGSquGBz.net]
日光浴びてるよ、寒いけどね。

258 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 08:11:17.75 ID:KyWhfDUo.net]
さあ、今くらいの時間に太陽の光を浴びろ!
昼寝はするなよ!

259 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/12(月) 08:24:24.25 ID:YA/ZZCYJ.net]
もう仕事してるけど夜は寝られないぞ

260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 08:32:21.07 ID:pqhkDJSA.net]
なんかよくわからんけど5時間寝れるようになった

ただ、一月以上職場の人とまともに口をきかないようにしてたからいろいろ終わったけどな

月10万でいいから雇ってくれって知り合いに頼んでも無理だったしいろいろ詰んだな



261 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 08:38:49.92 ID:WGSquGBz.net]
>>249
頑張ってみるわ。

262 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 08:53:25.78 ID:KyWhfDUo.net]
>>252
うん、素直でよろしい。頑張れ!

263 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 09:00:56.20 ID:WGSquGBz.net]
>>253
日の光浴びに外に出てたら、ラジオ体操の音楽が流れていたので体操した、気持ちいい。

264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 10:29:54.68 ID:H8AMF2cu.net]
>>98
>>157
>>159
>>211
>>253
ナマポがマウントとって悦に入ってるの?バカだな

265 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 10:32:57.87 ID:qkk+Vr1E.net]
>>215
???
話が噛み合わないな。
やっぱ学習障害だったか。

266 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 10:37:14.02 ID:qkk+Vr1E.net]
>>238
いやーお前の沸点の方が低いと思うけどなw

267 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 10:38:33.87 ID:qkk+Vr1E.net]
>>240
コピペ重複、乙。

268 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 10:40:50.29 ID:qkk+Vr1E.net]
>>249
何度も書かなくてよろしい。
うるせぇ

269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:00:39.46 ID:8zQuwP9V.net]
>>1

270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:16:18.92 ID:lPOgyrnl.net]
>>246
眠くなったら走れ
ひたすら走れ



271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:17:10.08 ID:LPTttR/Y.net]
>>257
10行以上ずらずら書いて顔真っ赤だろキチガイw
沸点低いぞナマケモノw

272 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 11:20:16.97 ID:KyWhfDUo.net]
やった、合格証書届いた!
ファイナンシャルプランナー合格!
やったぜカモン!
カモンカモンカモン!チェケラー!
チェケラッチョ!チェケチェケラッチョ!

273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:36:22.39 ID:JRFHvznq.net]
メンタルヘルス板のみ
あぼ〜ん 単語[毎朝7時][太陽の光]

これで片付いてるけどな今の所

縦書きマダ〜?w

274 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/12(月) 11:43:41.37 ID:rB/akcJD.net]
怖い夢を見たり、金縛りになる人はいますか?

夢というより、幻覚レベル
ハッ!って目が覚めたときに、現実と夢がどっちがどっちか分からなくなる
眠りにつく前、寝落ちまでも恐ろしい感覚が襲ってくる
例えが難しいけど、ぶわって落ちる感覚やぐるぐる回ったり
それで金縛りみたいに身体が動かずこえがでず

今日病院行くんだけど、先生にうまく伝えられるか不安…

どなたかお話聞かせてください
不安です

275 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 12:46:22.79 ID:OTkdz5DH.net]
>>245
朝日どれくらいあたればいいのよ?

276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 12:46:55.12 ID:79911RDu.net]
>>265
金縛りは週一くらいでかかるよw
寝付いたあたりでいつもの耳鳴りが急にギーーーーン!!てボリュームマックスになったかと思うと突然声も出ず体も動かなくなる
口パクパクさせながら「助けてー!いや助けなくていい死なせろ!」て声にならない叫びを上げているみたいな

277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 12:47:33.70 ID:79911RDu.net]
>>265
慣れるよw

278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 13:13:12.87 ID:WGSquGBz.net]
大分日に当たってきたぞ、マフラーと手袋はいらない感じだった。

279 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 13:35:29.87 ID:3gn7eJs4.net]
>>269
同じ時間に窓から浴びるだけでも良いってテレビではやっていたぞ

280 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 15:46:06.10 ID:vZKstQl2.net]
>>270
日に当たって眠くなったぞ!



281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:10:54.81 ID:8fB+0pL+.net]
凄い効くな
朝日をあびたらもう眠いわ
GJ

282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:36:02.19 ID:YilVWhpL.net]
目覚めのコーヒーを飲んでます。

283 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 18:05:39.32 ID:Yw9SWkwX.net]
>>271
副交感神経働くからね
ここをこらえて夜に寝るのだ

284 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 18:28:21.44 ID:oUOktgN9.net]
昼寝するなよw
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよw
だって昼間寝てるんだもんw
寝ずに働いたら夜眠れるよ。

285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:34:41.53 ID:o2kIBOfP.net]
>>224
結局「痛い事実」が何なのかは教えてくれないんだね
もしかして、実はそんなもの無くて、後からそれに気づいて
必死にごまかした経過が>>226>>228ってこと?

286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:52:37.22 ID:WGSquGBz.net]
訪問看護さんに二度寝するにはどうしたらいいのか聞くの忘れた。

287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:30:07.35 ID:aPIa785T.net]
>>276
私は怠け者のどうしようもないバカです
お教えを乞いたいです
と手書きで紙にIDと添えてうpれば教えてやるよww

紙に書いてないしうpもしてないからやり直しな

288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:33:04.43 ID:o2kIBOfP.net]
>>278
だからカメラ持ってないからできないんだって
携帯電話も持ってないし

289 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 19:34:39.48 ID:6K1nXVUb.net]
>>262
は?それ人違いだぞ。
もはや誰がどのレスかも分からんか?w
池沼こじらせたか()

290 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 19:35:35.50 ID:t5JpKn/K.net]
>>263
やるじゃん!おめでとー!



291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:38:52.79 ID:WGSquGBz.net]
スーパーにあるマクドナルドにに往復した。一回目はアイスで、二回目はカフェ

292 名前:テラ飲んだ。 []
[ここ壊れてます]

293 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 19:52:39.20 ID:oUOktgN9.net]
>>281
ありがとう!
チェケラッチョ!チェケチェケラッチョ!

294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:00:29.13 ID:JRFHvznq.net]
昼寝も追加な

295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:09:35.21 ID:RAtJLpyI.net]
>>280
お前がそうだなんて一言も言ってないが?w
メクラっすか?w

296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:58:07.92 ID:79911RDu.net]
>>263
よそでやれ
ここもダメだよ

297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:59:45.47 ID:Q0yJ35CF.net]
>>263
ここでやれ
よそはダメだよ

298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:04:59.25 ID:Wwxa8/QR.net]
もう寝よう。中途覚醒したら、干し柿食おう。

299 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 23:19:35.23 ID:FHLUTDir.net]
唐突な干し柿わろた

300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:19:52.66 ID:u2Su3tuk.net]
今日病院行ってきた
12月からだからもう4ヶ月目か
眠剤なしで眠りたいが治りそうにないかも
は〜もう寝るおやすみ



301 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 23:40:21.90 ID:6K1nXVUb.net]
>>285
誰でもいいから思うがままに突っつきたいだけなのね、哀れなメクラだこと()

302 名前:優しい名無しさん [2018/03/12(月) 23:42:28.84 ID:jgFOdmnw.net]
みんな、昼寝してないだろうな?w
昼寝したら、そりゃ寝れないぞw
明日、7時に起きろ。
そして、太陽の光を浴びろ。
昼間起きとけ。
これで寝付きもよくなるし、
中途覚醒なんかすぐ治るから。

303 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 00:35:50.06 ID:+9S5Jg0e.net]
>>292
治るとは言えんけどこれは大切
俺も土日は7時に起きるようにしてる
交代勤務だからリズムすぐ崩れてあんま意味ないけど

304 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 01:10:02.04 ID:Cc5iaqjN.net]
23時にねて、0時50分に起きてしまった。
これから銀魂見る。

305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 01:38:15.55 ID:qBR94/fD.net]
ほらな
アニメばっか見てる怠け者ばっかw
何が、結局「痛い事実」が何なのかは教えてくれないんだね
だよwww

306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 01:38:28.80 ID:7h4bgSew.net]
1時半、中途覚醒。市田の干し柿を食い終えて、
きなこもちせんべいを食べている。

307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 02:00:50.66 ID:7h4bgSew.net]
もぐもぐタイム

308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 02:29:20.00 ID:9L/WUh55.net]
もぐもぐタイム、自分もだw
眠剤飲んでから起き出して、気づいたらたべてる。
この書き込みも明日は覚えてないのかな。
もう怠け者でもなんでもいいからさ、ねむりたい。
今日は7キロ歩いた。

309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 03:35:53.07 ID:Cc5iaqjN.net]
2時半から3時半まで二度寝出来た。

310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 03:57:07.87 ID:sGUkTTjL.net]
>>292
この糞が荒らし初めてからすっかり機能しなくなったなこの糞スレ



311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 04:17:42.51 ID:qBR94/fD.net]
俺と違うぞそいつ
誰と勘違いしてんだww

312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 04:51:34.02 ID:Cc5iaqjN.net]
昼寝しても夜中きちんと寝れた。

313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 05:41:15.04 ID:PEQ6BS+n.net]
ここのところ毎日二時間くらいしか眠れないんだけど死ぬんか?

314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 05:45:11.69 ID:L13+FCi0.net]
寝られないって
もう外が明るい

315 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 05:57:26.39 ID:k8InEZ4l.net]
>>303
別でスレ立ててた人?
二時間はあかんな
心療内科が不眠も対応してくれてるから行きなよ

316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 06:00:07.51 ID:PEQ6BS+n.net]
>>305
そう
もう通ってるサインバルタ服用始めてから眠れなくなった
すぐ飲むのやめたけど今も眠れない

317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 06:14:33.56 ID:PEQ6BS+n.net]
寝てないのにあんまり眠くならないのが怖い
致死性のやつじゃないか心配

318 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 06:29:30.75 ID:Cc5iaqjN.net]
>>307
目をつぶっているだけでいいらしいよ。

319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 06:32:24.68 ID:PEQ6BS+n.net]
>>308
毎日続いてるけど大丈夫かな

320 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 06:34:27.87 ID:Cc5iaqjN.net]
>>309
大丈夫、人間の身体って案外頑丈に出来ているから心配から鬱になったら損だよ。



321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:06:34.68 ID:Cc5iaqjN.net]
日を浴びて夜、二度寝できるようになった。

322 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 09:57:11.07 ID:IUl8hnDn.net]
みんな、昼寝してないだろうな?w
そりゃ昼寝したら夜寝れなくなるよw
だって昼間寝てるんだもんw
昼間起きとけよ

323 名前: []
[ここ壊れてます]

324 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 10:55:50.26 ID:ebvg4gIN.net]
>>312
今日は寝れるかどうかわからない

325 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 11:07:11.73 ID:8RHywJfl.net]
昨夜、鼻炎の症状が酷くてストナリニS飲んだら今も目がしょぼしょぼして眠い・・・
花粉症はマジで辛い・・・

326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:10:07.62 ID:olHJsbg9.net]
>>312
あんま糞雑魚がニートの癖に吠えんな

327 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 11:10:46.59 ID:8RHywJfl.net]
つーか昨日昼間あちこち電車やバス乗ってそこらへん歩きまわって昼寝もしてないのに
熟睡出来んかったぞペテン野郎嘘つきやがって

328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:15:20.77 ID:olHJsbg9.net]
>>316
あのバカは睡眠障害じゃなく人格障害で走れと人にいいながら自身は100キロの糞デブで100メートルでもチャリ乗る糞デブニートマン

329 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 11:38:53.37 ID:kDxudPGp.net]
アモバンとマイスリーって作用どう違う?
アモバンはやっぱあの苦味がね
まぁ、それが逆に効いてる感じを覚えるんだけど

330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:10:17.27 ID:tNHK7VHB.net]
>>291
メクラが発狂してて草ァ!w



331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:20:32.10 ID:dZik0jCV.net]
>>298
怠けたブタ
理性が無い欠陥人間モドキ

332 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:21:50.43 ID:DaPXemvY.net]
>>303
死ぬわけねえだろ
ゴキブリみてぇに生きやがって

333 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 12:59:09.42 ID:qBR94/fD.net]
運動しない、深夜につまみ食いw
不眠どころか糖尿で死ぬ可能性すらあるなコイツらwww

334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 13:08:30.16 ID:5/rTijm3.net]
発狂してんのお前だろ

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 13:09:22.43 ID:463T1Kie.net]
>>322
メクラのブタができあがりw

見えない−、腹減ったーw

誰が介護するんだろうなw

336 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 14:50:06.96 ID:wjDDPg3d.net]
>>323
クソワロタ

337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 15:00:08.79 ID:E/39/PJ5.net]
目くそが鼻くそを笑うってか

338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 15:11:57.17 ID:uQDTnWgV.net]
無意識のうちに飯食い荒らすとかただのクズブタ
人間ですら無い

339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 15:27:38.70 ID:ZcUtgrzb.net]
>>322
それ、オレ

340 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 18:34:27.93 ID:IUl8hnDn.net]
みんな、昼間起きとけよ!
昼寝したら、そりゃ寝れないよwww
だって昼間寝てるんだもんwww



341 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:08:39.55 ID:PB+DOA9c.net]
夜食酒アニメも我慢しろよ

342 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:10:26.89 ID:OeEZKXzZ.net]
>>230
良く眠るために夜食と酒を我慢するのはわかるが、
アニメを我慢した方が良い理由は何だ?

343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:13:08.72 ID:PB+DOA9c.net]
バカがこれ以上バカにならないようにな
アニヲタにバカは多いけど政治・経済ヲタにバカは居ないよ

344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:14:17.10 ID:olHJsbg9.net]
>>331
スマホとかと同じでブルーライトを含めた光だろ
あほかてめー

345 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:17:23.83 ID:OeEZKXzZ.net]
>>333
だったらアニメに限らず、教養番組でもニュース番組でも同じだろ
「スマホ」「PC」「テレビ」みたいに書けばいいのに「アニメ」ってことは
画面がどうとかじゃなく番組の内容に違いがあるってことだろ

346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:18:10.98 ID:PB+DOA9c.net]
バカ発狂www

347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:19:34.53 ID:kRnv9r2B.net]
初心者にも最適な釣り堀ですね

348 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 19:26:44.68 ID:CAPSmDkp.net]
>>312
馬鹿の一つ覚えみたいなレスしかできないのかな?

349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:28:27.76 ID:PB+DOA9c.net]
>>337
馬鹿の一つ覚えみたいなレスしかできないのかな?

350 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 19:40:54.68 ID:InjFbExJ.net]
>>306
薬変えてもらうのも手や



351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 20:18:27.23 ID:sGUkTTjL.net]
このスレはいらねぇな

352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 20:26:06.02 ID: ]
[ここ壊れてます]

353 名前:E/39/PJ5.net mailto: ああ要らねえな
まったく建設的じゃない無いもんな
[]
[ここ壊れてます]

354 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 20:38:43.11 ID:sIbB3e1A.net]
とにかく、昼寝はするなよwww
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよwww

355 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:32:01.66 ID:7h4bgSew.net]
昼働いていても、中途覚醒するから朝辛いのなんの

356 名前:優しい名無しさん [2018/03/13(火) 23:37:10.73 ID:fsd9uEQG.net]
朝日を浴びろ。

357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 00:32:21.53 ID:80FMjIgl.net]
21時半には寝て、0時半に起きた。録画したアニメ見てる。

358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 01:13:31.76 ID:uwgut5vn.net]
アニメくらい我慢するしろ怠け者

359 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 01:20:27.85 ID:80FMjIgl.net]
>>346
おまえに言われたくない、ちゃんと働いているし。

360 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 01:33:13.41 ID:mZjxm85q.net]
だからなんだというのか



361 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 01:42:41.32 ID:n6YNGcew.net]
>>347
ほっておけばいいwww

362 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 03:42:03.78 ID:80FMjIgl.net]
21時半に寝て1時半に起きた。昼寝しなくても眠劑で寝れた、嬉しいわ。

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 03:42:55.02 ID:ssidY4YR.net]
ちょっと眠くなってきたー

364 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 04:26:36.86 ID:80FMjIgl.net]
>>349
ちゃんと治療も受けて薬も飲んでるのにバカにされたら腹たちますよ。
こういう奴が煽り運転してスマホいじってると思うと
怒り心頭ですよ。

365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 04:41:18.00 ID:uwgut5vn.net]
バカアニヲタ発狂ww
だからアニメ見る奴なんかバカなんだよwww
政治・経済教養番組を見ろ怠け者

366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 05:23:32.98 ID:aJ5AAjwb.net]
>>318
二つとも非ベンゾジアゼピン系だけど作用機序が別だし
各々の精神状態が要だから一概にどちらが効くとかは各々じゃないかなぁ

367 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 06:42:55.37 ID:80FMjIgl.net]
>>353
怠け者呼ばわりするな、きちんと病院や作業所通っているわ、今日は都合があって休むが昨日の朝に連絡したわ!

368 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 06:46:16.64 ID:80FMjIgl.net]
>>353
アニメの経済効果も知らん奴がのさばってるんじゃねーよ

369 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 08:36:52.56 ID:/lhHJmHd.net]
>>350
21時半に寝てるの??www
寝るのが早すぎるんだよwww
この暇人が!www

370 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 08:42:03.35 ID:80FMjIgl.net]
>>357
健康だから寝れるんだよ、ブラック企業なんかで働くかよ、バカ!



371 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 08:44:09.79 ID:/lhHJmHd.net]
さあ、今日も昼寝するなよ!www
朝日を浴びろ!
昼間起きとけ!
そうすれば、不眠症なんかすぐ治るよ!

372 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 08:50:45.09 ID:80FMjIgl.net]
>>359
根性論を主張するなバカ!

373 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 09:02:01.00 ID:NnBWsmYU.net]
>>359
ハロワ今日も頑張れよ糞デブ

374 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 09:21:29.35 ID:/lhHJmHd.net]
>>360
俺が不眠症治したんだよ。
朝日を浴びて、昼間起きとけばすぐ治るよ。

>>360
俺は今から仕事だわ。
デブでもねえし。

375 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 09:28:57.35 ID:fvDiRVlt.net]
暇人はお前だろ

376 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 09:39:34.27 ID:2O48Tpas.net]
今日もあぼ〜んだらけで草

377 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 09:54:01.86 ID:/lhHJmHd.net]
>>363
てめえだろ暇人はwww
俺は仕事してるんだよ!
働け!

378 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 10:57:02.73 ID:/lhHJmHd.net]
あ〜、射精がとまらないw

379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 11:04:03.63 ID:ap/4IiOI.net]
ぬるぽ

380 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 11:40:24.68 ID:/lhHJmHd.net]
>>367
ガッ!



381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 14:38:37.81 ID:gixEbLtM.net]
自分もハロワ行かなきゃ

382 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 14:49:40.22 ID:uwgut5vn.net]
怠け者共が発狂して草

383 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 15:09:03.81 ID:/lhHJmHd.net]
さあ、昼寝するなよ!www
しっかり起きとけよ!www
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよ!www

384 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 15:27:49.46 ID:s+aJfxNQ.net]
>>371
言われんでもわかってるわ

385 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 16:16:36.17 ID:/lhHJmHd.net]
>>372
いやいや、わかってねぇだろwww
お前ら、昼寝ばっかじゃんwww
怠け者が!!!www

386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:16:25.87 ID:rfUdTT9+.net]
ブロチゾラムが効きづらくなってきたなぁ。3時ごろ

387 名前:目が覚めちゃう []
[ここ壊れてます]

388 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:41:45.52 ID:80FMjIgl.net]
ビール飲んで勢いを増して寝れると思ったら1時間半しか寝られなかった。

389 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:44:01.43 ID:2O48Tpas.net]
>>375
それな

390 名前:優しい名無しさん [2018/03/14(水) 23:12:53.97 ID:ovOIr7x7.net]
さあ、しっかり寝ろよ!
眠れなくても、明日昼寝するなよwww
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよwww
この怠け者どもめ!www



391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 23:34:32.82 ID:MTy7X1Ig.net]
ブロチゾラムとマイスリー併用
マイスリーを中止されたら、全く寝付けない
ベッドから落ちる夢を見続け1時間半経過
夢を見るってことは眠れてる証拠だと言われたが、流石に恐怖と疲労ですっかり目が冴えてしまった

392 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 00:24:40.74 ID:S/FJ0lVv.net]
今日初めてハルシオンもらたんだが効く?

393 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 00:29:36.32 ID:2SHr5a4c.net]
運動の方が効くよ

394 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 01:01:28.78 ID:lHrDGvle.net]
こんばんは

395 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 01:23:20.05 ID:Zb6Za5Ta.net]
かなり早めに寝ようとしたら、どっかの糞犬が喚きだして二回も起こされた
場所が分からんからシバきに行けない
もう全然眠くない

396 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 01:39:49.06 ID:TOPlM/dR.net]
眠れない

397 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 02:08:31.64 ID:TOPlM/dR.net]
すぐに寝付けるけど
中途覚醒したあと寝られない

398 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 03:01:27.22 ID:tWQCjUHD.net]
1日半くらいかな?寝てなくて
顔と手にかゆみが出てきた。発疹みたいなのもTT

399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 04:05:26.71 ID:tlEfS8PV.net]
眠れない

400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 04:10:32.80 ID:uxsbRjO6.net]
眠らせない



401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 04:21:03.62 ID:njzvjXJc.net]
あかん
冴え冴え

402 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 04:53:37.89 ID:dUJK3XrS.net]
>>376
夜1時まで起きたけど3時間半寝れたよ。

403 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 08:27:38.09 ID:xH16DcJn.net]
起きても涙目になる
これからゲーム・読書の書き出し
久しぶりに運動しようと思う

8時に就寝しないと絶対駄目
9時就寝でもいずれも早朝6時には目が開くが
9時だと涙目でしばらく何もできない

6時に起きてから二度寝というのは難しい
だから8時には寝る 8時は外も静かで天国みたいな
バカたちはテレビ見てどんどん脳が劣化してるなと
布団の中でせせら笑ってる

404 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 08:33:03.31 ID:xH16DcJn.net]
>>386-388
眠剤の副作用だろうな
ハルシオン程度の強度だと中途覚醒がある。
そこからが怖い
入眠もそこまで早まらないし、健忘症状でモグモグタイムもあるし
録なことはない。

リーゼやレンドルミン1/4まで強度を落とさないと
苦しい眠りは解放されない
そういう強度だと多分ASKAや清原のように苦しいと思う
日中も強度鬱がずっと続くし

自然に眠れてる場合は中途覚醒はないと思う
二度寝も容易

405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 08:37:52.29 ID:/EcWFdLv.net]
なんで朝からゲームしてんの?

正社員用とニート用でスレを分けた方が良いのかな

406 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 08:42:08.57 ID:dUJK3XrS.net]
>>392
ご自由に

407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 08:47:19.45 ID:/91/Cjvw.net]
>>392
全員が公務員定時とは限らねえだろ正社員でもおまえみたいに型にはまらないと社員じゃないとか思ってるのはバカだな

408 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 09:44:56.09 ID:6fNUIvAG.net]
みんな9時→17時で働いているわけではない。
正社員名乗ってるけど本当は無職なんだろ?

409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 10:14:33.47 ID:vWWgSHc2.net]
>>392
視野が狭いな。それで仕事が務まるかい?

410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 10:46:22.06 ID:hmA2KvPK.net]
>>395




411 名前:9-17なんてほとんどねえよ
大半が9-18だわ
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 12:22:08.77 ID:2cUF94q1.net]
正社員ワロタw

413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 13:22:25.72 ID:CxwmYj7p.net]
でもまあ睡眠障害の人は昼の仕事をしなさいと医者は言ってたな

414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 13:55:22.51 ID:2IVXeNhi.net]
それは合ってる
人間は夜行性では無いので昼起きて夜寝るようにできてる生き物

415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 14:47:13.81 ID:D5MUK9q6.net]
うつ病の悪化に伴い睡眠障害になった。
今は復職したけど、数ヶ月の休職期間中は何もやる気が起こらなくて、ゲームしたりTV視たりする気にもなれなかったなぁ〜
外に出る気力と体力のある時は、陽の光を浴びようと散歩。家の中では、ただボーッとしていた。

416 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 15:29:13.12 ID:LaK2nzsr.net]
さあ、昼寝するなよ!www
しっかり起きとけよ!www
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよ!www

417 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 16:59:32.96 ID:lVK9Keik.net]
何か昼間は鼻炎の症状そんな出ないのに夜1,2時間で中途覚醒すると鼻水、くしゃみの症状が
一気に出る・・・

418 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 17:10:33.56 ID:lHrDGvle.net]
>>403
実は自分も言われた、けど辞めてしまう

419 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 17:30:45.49 ID:QDF1rsNO.net]
>>391
モグモグタイムかw
やばすぎるよね
俺も夜中3時ころにコンビニに買い物に行ってる。。。
記憶がなくてよくよく思い出すと行ってることを思い出す。

420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 17:32:39.38 ID:KnEPgycd.net]
>>403
寝具に問題があるんじゃないの?
枕の素材とか、枕カバーやシーツや毛布の洗濯が少ないとか
逆に洗濯し過ぎて洗剤の影響が残ってるとか

あと寝室の清潔についてはどう?絨毯やエアコンは清潔かな?
寝る部屋が、昼間もずっと過ごしてる部屋と同じなら大丈夫だろうけど



421 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 17:39:48.24 ID:lttITccM.net]
モグモグタイムじゃねーよカス
不眠だけじゃなく糖尿になるぞ絶対
だから怠け者って言われるんだよ

422 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 18:07:19.03 ID:dUJK3XrS.net]
カロリーオフのカレールー買った。明日はご飯を買ってくる予定です。

423 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 18:15:11.72 ID:LaK2nzsr.net]
お前ら、昼寝するなよ!www
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよ!www
怠け者どもめ!!!www

424 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 18:27:34.44 ID:LaK2nzsr.net]
ファイナンシャルプランナー合格!!!チェケラッチョ!チェケラッチョ!
ワンツーチェケラッチョ(*^^*)
カモンカモンカモンチェケラッチョ!

425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:03:23.02 ID:oQK5VG3A.net]
>>405
自分は服用後1時間ぐらい経過したらやたら食べたくなるわ
テンション上がっちゃってるのかしらんが
なんなんだろなあれ

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:18:12.81 ID:2IVXeNhi.net]
>>411
俺もたまにある夜中コンビニ欲求
ハルシオンとデパス同時に入れた時に起こる事が多いな
日中辛かったのが夜飲んでホッとした途端苦しみから解放された反動とでも言うのか
ハイというほどハイでもない不思議な感じだね

427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:18:38.99 ID:lttITccM.net]
以上ピザデブが語りました!

428 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 20:53:45.68 ID:lHrDGvle.net]
若い頃は、よく寝れたのにな

429 名前:優しい名無しさん [2018/03/15(木) 21:06:03.41 ID:MDTI9MHL.net]
ファイナンシャルプランナー合格!!!
チェケラー!

430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:17:43.13 ID:2cUF94q1.net]
>>415
半角スペースか何か間に入れるか、縦書きにしないと永久に表示されないぞ
お疲れさん



431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:19:04.27 ID:2cUF94q1.net]
ファイナンシノレプラソナ一とかどうだ?wなあ

432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:44:37.88 ID:TR7Z8liX.net]
以前こちらのスレで夜は眠れるのに朝の眠気が酷くて寝てしまうと相談した者です
メンタルの先生に相談して睡眠時無呼

433 名前:z症候群の簡易検査をやることになりました
色々とアドバイスどうもありがとうございました
[]
[ここ壊れてます]

434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 22:33:25.31 ID:2IVXeNhi.net]
>>415
え何
見えないわw

435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 01:03:16.18 ID:0peW8boW.net]
寝なきゃ
でも朝を迎えたくない
家族に乾杯おもしろい。。

436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 01:17:04.33 ID:femPj43C.net]
やっぱり一回の眠りは三時間が限界。最低でも一時間くらい起きてな次の眠気が来ない。

437 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 02:12:56.13 ID:wTI8GPsM.net]
デパス投下、睡眠で緊張するとは。

438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 02:20:52.64 ID:EEeivK3X.net]
夜食は食うなよ
アニメも厳禁
はよ寝ろよ怠け者どもwww

439 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 03:24:04.99 ID:o+uV8O4+.net]
こんばんは

440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 05:11:14.01 ID:Qwegk4T1.net]
こんばんは
途中覚醒して3時間
あかんわー



441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 06:56:18.43 ID:femPj43C.net]
21時半から0時、1時半から6時半まで寝れた。
昨日、タクシー乗ったとき道案内しながら乗せてもらったからめっちゃ疲れた。
障害者手帳も使えるし本当金がかかることはなかった。本当よく寝た。

442 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 07:02:42.00 ID:U2ugkSsd.net]
ベンゾ断ちして2日目
寝れないしうとうとしてたのかと思って時計見たら1時間程度で起きてる
しんどい薬飲みたい

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 07:46:23.26 ID:femPj43C.net]
中途覚醒するが必ず大便してからじゃないと寝れない。
それも二回以上、下痢じゃないが柔らかいのが出る。

444 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 08:13:57.42 ID:bO/UY228.net]
>427
3日以上経過すると
体が普通になってくるだろう まだ長期に渡る薬が抜けていない状態
清原やASKAもそこの状態を超えられなかったんだから
苦しいと思う
暗闇で音もなく、時間だけが延々とあって、時間の牢屋に入れられたよう
そう言う感妄も薬が作り出している物。

静かな環境に居られる人は抜け道があると思う。

445 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 08:20:57.88 ID:bO/UY228.net]
6-20・21時
10-0時

生活リズムが前者に変わったが
とにかく後者に比べ時間が短く感じる。

目が開いた時から逆算して寝るための準備をして行かないと
その時間には寝れない
20時に布団に入れなかった時は失敗や鬱感がある

446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 09:57:39.45 ID:wPkRwGPE.net]
>>418
簡易検査で無問題ならいいんだけど、
もし一泊入院検査するなら
入院手続き、検査準備の時間から就眠時までヒマすぎるから
暇がつぶせるものが必須だよ

447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 10:05:15.05 ID:wPkRwGPE.net]
無事、眠気の原因わかるといいな
自分ももうちょいすっきり目覚めたい

448 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 10:05:33.54 ID:bO/UY228.net]
もう35過ぎなら
8時にでも寝ないと眠気なんか取れないだろ
9時に就寝したって実質寝付くのは11時前なんだから
体は休まってない訳

20代ならどんなにも起きてられる
中途覚醒を利用して早朝バイトが出来る

449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 14:48:12.40 ID:IlAdlNmG.net]
鼻づまりで今月6時間ばかり
早く花粉から脱出したい

450 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 14:49:32.88 ID:o+uV8O4+.net]
>>401
なんで歳をとると変わるのかな?



451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 14:51:20.91 ID:/x3SzcIH.net]
>>401に期待

452 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 15:29:31.10 ID:8oAmWF0K.net]
ぬるぽ

453 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 16:00:46.81 ID:heaWUR4e.net]
お前ら、昼寝するなよ!www
そりゃ昼間寝てたら、夜寝れなくなるよ!www

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 16:56:31.41 ID:femPj43C.net]
久しぶりにたこ焼き食べた、美味しいね。

455 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 17:52:04.06 ID:bO/UY228.net]
俺は毎日昼寝してるけど
8時に寝れる
睡眠

456 名前:ヘ精神・根性論的な物。 []
[ここ壊れてます]

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:04:27.74 ID:0aF7Ng4H.net]
最近寝ても2〜3時間起きに目が覚める。
老化なのか?

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:09:56.44 ID:Ghs37Z+e.net]
いや、運動不足で怠けてるだけだよ

459 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 18:20:55.60 ID:bO/UY228.net]
405
無薬ならもう健常の範囲だし続けていけばいい。
服薬でそれなら薬が強すぎるための副作用だろう。寝れればいいことなのに
目が覚めてしまうのが過度に苦になるのも薬によるストレス鬱作用だろう。
服薬は眠ってるようで眠っていないということ。
普通数分でも眠れれば、あぁ寝れたと感想を持つものなのに。

460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:25:40.99 ID:femPj43C.net]
中途覚醒したが、長い時間寝れた、嬉しい。



461 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 18:26:33.78 ID:bv7MCcOU.net]
つまり怠け者かw

462 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 18:37:50.97 ID:gFMsfZql.net]
>>433
29歳だが寝不足状態はキツイ

463 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 19:04:56.64 ID:bv7MCcOU.net]
やっと怠け者荒らしいなくなったか。
よかった。
あのストレスから解放される。
バンザイ\(^-^)/

464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:12:29.82 ID:EEeivK3X.net]
居るけどお前絶対わざと呼んでるだろw

465 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 19:53:10.81 ID:bO/UY228.net]
俺はもう寝る時間 今布団の中。
野球も負けて、小室と共に音楽も消えて
それでもまだ起きてチンカスみたいなテレビ見てる衆が憐れでw憐れでw

466 名前:医科学的な検査のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/16(金) 20:45:48.13 ID:kCM4ARROB]
■EMF/EMR Reduces Melatonin in Animals and People
動物と人間のメラトニンを減少させる電磁界・電磁照射
Dr Neil Cherry
radiation-levels.com/90_b1_EMR_Reduces_Melatonin_in_Animals_and_People.pdf

序論

 メラトニンは、哺乳類の毎日の概日リズムを管理する、生命の維持に不可欠な自然の神経化学物質です。メラトニンは、最も効能が高い抗酸化物質とし
て知られています。夜にメラトニンの松果体の産出は上昇し、DNA投影の際の細胞内で細胞膜やフリーラジカル(不対電子を持つ分子や原子)の除去を経て
体の隅々まで循環系により運ばれます。
それはまた、免疫力を維持するための免疫系の援助やレム睡眠や睡眠の質の側面を含む活動の低下の規制を含む多くの生命維持に不可欠な機能を持っています。
 メラトニン産出の減少による活性を暗示する物質は、睡眠障害、慢性疲労、ガンや心臓疾患や生殖系と神経系の疾患や死に至るDNA損傷を含む、ヒトや他の
哺乳類における多くの深刻な生物学的影響の原因になります。

 メラトニンの減少は、関節炎、鬱と自殺、季節性感情障害(SAD)、流産、乳幼児突然死症候群(SIDS)、統合失調症、アルツハイマー病やパーキンソン病に
も関連しています。複数の独立した研究で、電磁界が魚やヒトや動物におけるメラトニンを減少させることが明らかになっています。証拠の水準は、因果関係
の連結のための通常の必要条件を上回っています。電磁界や照射の曝露を原因としたメラトニンの産生という

467 名前:強い示唆は、社会における多くの不健康な影響の
比率の分配に著しく関連します。
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:医科学的な検査のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/16(金) 20:50:52.99 ID:kCM4ARROB]
■生体概日リズム発振機構への磁場影響に関する研究 / 広島市立大学 情報科学部 助教授/樋脇 治

"Effects of Magnetic Fields on Biological Clock Generating Circadian Rhythm"

kaken.nii.ac.jp/d/p/09650483

 近年、磁場が生体へ及ぼす作用のひとつとして脳の松果体で産生されるホルモンであるメラトニンの量が磁場により影響を受けることが明らかにさ
れてきている。通常メラトニンは昼間よりも夜間に盛んに産生されるが磁場照射により夜間のメラトニン産生が抑制されることがラット等を使った実験
により確かめられている。
 本研究では、生体への静磁場・変動磁場の影響について特に体内時計の中枢である視交叉上核の電気活動に着目した。磁場が生体へ影響を及ぼす過程に
は視交叉上核が重要な位置を占めていると考えられるが、まだ磁場と視交叉上核の関連についてはほとんど研究が行なわれていない。

469 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/16(金) 22:25:02.31 ID:kCM4ARROB]
>>451 つづき

 まず、静磁場の視交叉上核の電気活動への影響を調べた。強度100μTの静磁場を体軸方向・水平面内で体軸と垂直方向・鉛直方向の3方向に生成した。
立ち上がり10秒・立ち下がり10秒・期間5分の磁場を30分間隔でそれぞれの方向に照射した。このときの視交叉上核における自発インパルス数を計測した
。その結果、視交叉上核のインパルス数は吻側・尾側・右側・左側方向の水平方向の磁場照射に対して増加するものの背側・腹側方向の鉛直方向の磁場
照射に対しては変化しなかった。

 次に、商用周波数磁場の照射実験として、50Hz,Peak-to-Peak40μTの磁場を照射する実験を行った。地磁気と同程度の強度である40μTの鉛直下向きの
直流磁場に加え、50Hz磁場の方向が、体軸と平行な方向(X軸方向)、水平面内で体軸と垂直な方向(Y軸方向)、鉛直方向(Z軸方向)になるように磁場を照射
する実験をそれぞれ行った。
その結果、Z軸方向に50Hz磁場を照射した実験では視交叉上核の概日リズムに変化は見られなかったが、XおよびY軸方向に50Hz磁場を照射した場合,視交
叉上核の慨日リズムに顕著な乱れが観察された。

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 22:14:17.55 ID:femPj43C.net]
19時半から寝て、今さっき起きた。
アニメライブ始まってた。
アベマテレビを見てます。



471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 22:17:06.67 ID:EEeivK3X.net]
アニメ脳の怠け者バカかw

472 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 22:55:57.52 ID:femPj43C.net]
>>454
もう挑発には乗らないよ無職さん。

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 22:59:40.05 ID:EEeivK3X.net]
誰がいつ挑発に乗ってくれって言った?
むしろスルーNG推薦してるが
前スレも見なかった新参怠け者?

474 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 23:25:01.81 ID:femPj43C.net]
>>456
その態度がすでに挑発行為なのだよ、無職さん。
自分は作業所にも通っているし、
今週は親戚の不幸で行けなかったが、
それでも理解してもらったよ。
今度、訪問してくれるよ。
精神的に安定してないから。

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:33:00.03 ID:EEeivK3X.net]
作業所?
ああやっぱりバカか
通りで話が通じない訳だww

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:33:58.72 ID:ffbzUMq7.net]
眠れなくなるからスルーしとこうよ

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:36:31.14 ID:EEeivK3X.net]
そうそうスルーした方がいいよ
お仲間さんの方が賢いなww

478 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 23:41:39.55 ID:femPj43C.net]
>>458
無職よりマシだろ?

479 名前:優しい名無しさん [2018/03/16(金) 23:45:50.09 ID:7rXHtCQ9.net]
さあみんな、明日は朝7時に起きろよ!
そして朝日を浴びろ!

480 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 00:25:22.78 ID:METI01ux.net]
>>426
すみません 探しています



481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 00:30:13.58 ID:LJ71Mj8s.net]
寝れへん

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 01:29:13.81 ID:ppW7DKKH.net]
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/l50

「野菜中心」の食事で自殺半減 成人9万人の食事調査
www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901Q_Z01C13A2CR0000/

483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 01:31:14.69 ID:LfiGw7ig.net]
二度寝する前に必ず大便してからじゃないと眠剤の残りが効いてこない。
ひたすら眠いの待ってる状態です。

484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:18:42.79 ID:oCG7z4Ft.net]
普段全く眠れてなかった反動と気圧の関係で昨日1日ずっと寝てた
こんなに寝たのはいつぶりだろうというぐらい寝た
そして今目が冴えている
仕方ないとはいえ、また今日から眠れない日が続くんだろうなあ

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:26:06.32 ID:zyTXF/4U.net]
また1時に起きちゃったよ
今日も3時間睡眠

486 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 03:31:03.01 ID:METI01ux.net]
こんばんは

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:33:28.07 ID:Il4lbIvA.net]
怠け者続々と起床wwww

488 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 03:35:17.14 ID:LfiGw7ig.net]
>>470
だからしつこいよ、無職君。
もう6時間起きてるわ!

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:38:53.54 ID:Il4lbIvA.net]
君には知らないような職業もあるのだよ
作業所に通うような低脳バカには理解出来ないだろうけどね
自分が作業所に通うような無職もどきだから他人もみな無職にみえるんだろう

障害あるだけあってバカだなコイツwww

490 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 03:45:21.72 ID:gYn+V54C.net]
夜中の2時に目が覚めた・・・日付が今日に変わる時間に寝たのに・・・



491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:46:44.10 ID:Il4lbIvA.net]
ちなみにNGしてるからバカは話かけないでね

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 03:47:30.39 ID:FhxxflG8.net]
眠れない

493 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 04:04:19.77 ID:LfiGw7ig.net]
>>475
眠くなったから眠剤飲んでぐっすり寝ようと思うと早く起きてしまう。昨日は9時間寝たからその反動かな?

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 04:19:39.08 ID:Orznh15M.net]
今日はもう寝ないことにした

495 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 04:25:31.90 ID:LfiGw7ig.net]
>>477
今から寝れないから起きとく。

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 04:35:31.12 ID:KXsl5gdl.net]
>>476
普段の睡眠時間が短いなら昨日の反動かも
おいらは毎日トータルで8時間くらい寝てるから前日寝過ぎても眠れる
ただ寝つきが悪くて困ってる

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 04:37:58.65 ID:BohP7nwG.net]
死にたい

498 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 04:49:32.90 ID:LfiGw7ig.net]
>>479
普段は5時間くらいだから多分前日の寝過ぎが原因かも。

499 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 07:29:06.70 ID:JU1X0PfD.net]
>>449
今起きた
睡眠なんて楽勝ゲーム
テレビが全ての害悪だろ

500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 07:40:33.93 ID:LfiGw7ig.net]
10分だけど二度寝した。よく寝た。



501 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 07:50:08.13 ID:YfHikC98.net]
さあみんな、昼間起きとけよ!www
そりゃ昼寝したら、夜寝れなくなるよ!www
考えたらわかるだろwww

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 07:53:44.15 ID:5xzUfFpg.net]
太るのが嫌で寝る前の安定剤(クエチアピン12.5mg)を抜いてベルソムラで寝ようとしましたがやはり寝つけません…薬を飲んでも太らない食生活と運動を心がけますが薬を飲んでいる以上、体重は減らないでしょうか(涙)不眠が辛いですが体重増加が怖いです。

503 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 08:12:04.38 ID:LfiGw7ig.net]
>>485
自分もそんなに食べてなくても太るから、腹筋鍛えてます。歩いて

504 名前:奄ケるのがいいらしいんだけど、歩く姿勢が悪いから効果がないんだよね。ものすごい猫背だから、気をつけて背筋伸ばしてもすぐ下向いてる。 []
[ここ壊れてます]

505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 08:24:42.90 ID:5xzUfFpg.net]
>>486
私も猫背気味なので腹筋を参考にさせて頂きます。やはりお薬は安定期までは運動や食事で増加をしないように抑えるのがベターなのかもしれませんね…悩んでいたので相談をさせて頂いて助かりました。

506 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 09:40:12.11 ID:JU1X0PfD.net]
要はげいのうじと同じ怠け者だろ。
8時に寝ると歯茎の肉の乗りも違うわ
げいのうじ共金取って肥えてるくせにどんどんみすぼらしくなってくw

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 09:53:07.76 ID:KnAih1L2.net]
運動した日ほど眠れない
ほどほどがいいのかな

508 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 10:01:44.90 ID:LXKCNi9c.net]
今日は5時半起き

509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 10:18:21.56 ID:Orznh15M.net]
今起きた
ゴミ回収が終わってた
ま、週末はいつもこんな感じだわ

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 11:29:06.90 ID:UAAXIACa.net]
猿が来るぞー!!( ゚Д゚)



511 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 11:37:16.81 ID:8h5Z7B4g.net]
お猿さんが来るの?

512 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 11:54:09.43 ID:ouhKICxJ.net]
今日は0時まで眠れなかった。
その後あまり眠れなくて3時半に起きて7時まで眠れなかった。
仕方なくレキソタン飲んで1時間だけ眠った。
こういうのが続くと困るんだよ。
睡眠薬断薬中だけど頼りたくなる。

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 12:01:18.98 ID:LfiGw7ig.net]
昨日の19時半から22時まで寝て、後はずっと眠れなかったのでクリニックの留守番電話に眠れなかったけど大丈夫でしょうか?とメッセージを入れておいた。
また訪問看護さんがきたら聞いてもらいます。
診察受ける前の日は寝すぎなくらいだったのにね。

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 13:11:01.27 ID:utIQ1VBO.net]
眠いのに仕事のこと考えてしまって寝付けない夜が辛い
穏やかに過ごして自然な眠りにつきたい

515 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 13:21:38.11 ID:gYn+V54C.net]
昨夜というか今日は3時間しか寝れなかった・・・イライラするからおとっぺでも観てろボケ

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 16:06:48.45 ID:LfiGw7ig.net]
今田の芸能ニュースで突然死について話していて急に血圧が高いと要注意。心臓に負担をかけないようにしないといけないらしい。

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 19:32:58.82 ID:LJ71Mj8s.net]
寝れへんわ

518 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 20:15:20.69 ID:JU1X0PfD.net]
布団の中ナウ 亡者共はこれから
血眼でテレビを探せw それじゃ寝れんわw

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 20:20:43.45 ID:Ii2WBGX0.net]
net-hikaku.net/wp-content/uploads/2016/11/net-hikakutop.jpg

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 20:54:00.88 ID:o+qoC/xF.net]
384 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 11fb-7Dp4) [sage] :2018/03/17(土) 20:47:42.47 ID:o+qoC/xF0
俺よりやべえよこいつ
俺は毎日早寝早起きしてるよ
療養中ならせめて早く寝て早く起きろよ

385 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 11fb-7Dp4) [sage] :2018/03/17(土) 20:47:58.06 ID:o+qoC/xF0
それが治す努力だろ?ババア

386 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 11fb-7Dp4) [sage] :2018/03/17(土) 20:48:37.13 ID:o+qoC/xF0
それができたら自分の最低限の自己管理できたらいくらでも5ちゃんしていいよ
その範囲ならな

387 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 11fb-7Dp4) [sage] :2018/03/17(土) 20:49:12.79 ID:o+qoC/xF0
例えば病院から薬もらうけどな
きちんと夜は寝ないと薬の効果でねーんだは
オポロンは治す努力全然してねえよ
療養中でもそこは頑張らなきゃいけないんだよ
これさ優しさでいってっから
わかるかな?



521 名前:優しい名無しさん [2018/03/17(土) 21:21:10.88 ID:o+qoC/xF.net]
391 名前:花火 ◆0idaI/QSoM [sage] :2018/03/17(土) 21:20:48.91 ID:s5a7T/ML
そうやってよ
深夜2時近くにパソコンだのスマホだのつけて
深夜に光を浴びて
かちゃかちゃ眠れませんねって書き込んでたら寝れないに決まってるだろ!
夜中はインターネットすんなよ
療養中ならそーいう治す努力を
環境を作れよ
人生舐めてんのか?

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:41:33.83 ID:LfiGw7ig.net]
相棒の映画、テレビでやっているのを見てる。
つい見てしまうね、相棒は。

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:41:56.27 ID:o+qoC/xF.net]
466 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/17(土) 21:39:04.12 ID:s5a7T/ML
そんな眠れねえなら大好きなリスカしてたくさん血流したら
すやすや寝れるだろ
おまえはそれくらいしなきゃダメだよ

524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:45:07.33 ID:Il4lbIvA.net]
↑このバカまだ書き込んでるの?
こんなクソゴロゴロしてりゃそりゃ寝れないわなww

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:05:51.54 ID:o+qoC/xF.net]
536 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/17(土) 22:03:55.02 ID:s5a7T/ML
死にたいなら死んじゃえよ
脳からシネシネって声がすんだろ?
もうおまえの脳は死なせてくれよって懇願してんだよ
おまえなんて学校でも必要とされてないよ
みんな学校の人はおまえなんか死んだ方がいいって思ってるよ
おまえが死んだらクラス一同みんなハッピーだよ

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:48:39.45 ID:xM6B8nYF.net]
寝るの失敗
コンビニいてくる

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:52:38.79 ID:sP/uW4Ib.net]
寝ても興奮状態が続いて起きてしまった。
連続して寝るって難しいな。

528 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 03:07:53.63 ID:s3OuY1Um.net]
映画でも見ようかな

529 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 03:08:20.00 ID:s3OuY1Um.net]
>>474
本当だね

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 03:44:53.94 ID:PeQWaQJP.net]
今日は眠れそうだけどっていうか眠れなきゃ困る



531 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 03:49:33.51 ID:XlpeRMj4.net]
夜中の2時過ぎに眠剤再び飲んで寝たら夜中の3時半に目が覚めたぞ!
ウッチョパスでも観てろ今晩も二日連続で寝不足だよ・・・

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 04:57:01.66 ID:sP/uW4Ib.net]
コンビニに行く。阪神ーヤクルト戦のチケットを購入して来た。
スパイシーなカレーを食べたが温めたりなくて、ご飯はびちょびちょ、カレーはただ辛いだけだった。

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 05:13:36.00 ID:C1zXflfj.net]
完全に12時間昼夜逆転してるが今日は頑張って1時過ぎに眠りについたのに3時過ぎには目が覚めてしまった
それから寝付けない

534 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 05:25:03.22 ID:sP/uW4Ib.net]
>>515
自分も同じ、昼夜逆転してる。夜中に起きると大便がしたくなり出してからでないと眠れない。
まぁ冬季鬱は脱しつつあるみたいですから大丈夫。

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 06:55:18.74 ID:C1zXflfj.net]
>>516
結局眠れなくて諦めた
瞑想しようとしても全然集中力が続かない
眠れるなら昼夜逆転してもいいやと思ってたがそれじゃ生活の質が下がってだめだな

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 08:45:01.94 ID:xM6B8nYF.net]
瞑想は難しいよ…相当訓練しないとまず無理

537 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 08:52:33.88 ID:sP/uW4Ib.net]
>>517
もう諦めた、夢をあきらめないでを聞きながら。

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:27:39.57 ID:C1zXflfj.net]
>>518
布団の中でやったら脳が休まるし眠れるかと思っていつもやるんだが気づいたらあれこれ考えてしまってるんだよな

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:54:16.34 ID:eNZ5J1ZU.net]
平日真夜中に書き込むリアル無職の怠け者



317 優しい名無しさん sage 2018/03/14(水) 04:41:18.00 ID:uwgut5vn
バカアニヲタ発狂ww
だからアニメ見る奴なんかバカなんだよwww
政治・経済教養番組を見ろ怠け者


387 優しい名無しさん sage 2018/03/16(金) 02:20:52.64 ID:EEeivK3X
夜食は食うなよ
アニメも厳禁
はよ寝ろよ怠け者どもwww


.

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:43:41.21 ID:kohKBE6F.net]
作業所通いのパープリン君か
レスコピペすればビビって書き込まなくなると思った?
やっぱりバカだなww



541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:29:58.98 ID:9mDHL0sY ]
[ここ壊れてます]

542 名前:.net mailto: 働きだしたら薬の量が増えたよ
交感神経が興奮してる状態が落ち着くまで布団に入っても
全然眠気が来ない
[]
[ここ壊れてます]

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:34:11.42 ID:mo5OQc5I.net]
一時間以内に即レスする怠け者ID:kohKBE6F

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:39:56.56 ID:kohKBE6F.net]
今時スマホがあるんだからレスくらい余裕だろ
アニメ脳の作業所バカはPCにかじりついてる化石的なイメージしか出来ないのか?

寝れない寝れない言いながらゴロゴロテレビ見て10レス以上もする君よりはマシだよ

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:18:31.64 ID:sP/uW4Ib.net]
買い物も済ませたので、後はゴルフ見て、バラエティ番組見て通販番組見て、警察の方の捜査の番組見てるかな?途中で寝てしまうかもしれませんね。

546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:02:36.39 ID:Ae4FkEhV.net]
>>525
スマホ中毒の怠け者か

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:11:41.57 ID:gxCpUO2O.net]
あっそう
それで?
俺にそんな手は通用しないからもっと頭捻りな
作業パー君

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:13:36.11 ID:gxCpUO2O.net]
アニメ中毒→バカ
夜食モグモグ中毒→もれなく糖尿

お前ら怠け者よりはマシだわww

549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 18:35:25.66 ID:sP/uW4Ib.net]
レストランで食事をするのも、お一人様です言われるとムカつく、家族とも食事に行けないし、友達もデイケア以外では接点ないし、電話番号の交換もしたことないし、どうしたらいいねん?

550 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:05:32.69 ID:Z/eCioLKd]
■睡眠呼吸障害におけるメラトニンの動態と治療への応用に関する研究/研究課題・領域番号10670535 東京医科歯科大学

ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-10670535/

 睡眠は、ニューロン活動による神経機構と内因性生理活性物質による液性機構により調節を受けている。一方、閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)は日中傾眠を主
症状とし、無呼吸に伴う睡眠の分断化、低酸素血症、高炭酸ガス血症、胸腔内圧陰圧化などにより生理活性物質の日内リズムに異常をきたすことが予想される。
本研究では、OSAS患者のメラトニンおよび各種サイトカインの日内変動を調べ、OSASにおける上記生理活性物質の動態異常と臨床症状との関係について検討した。

【結論】重症のOSASではメラトニンおよびTNFαの分泌動態の異常をきたし、日中傾眠の発現に関与している可能性が示唆された。



551 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:17:49.92 ID:Z/eCioLKd]
■ユースケ・サンタマリア 8年間うつ病と闘い激ヤセ

ttp://top1news.net/yu-suke_santamaria/

 2014年11月に放送されたTBSラジオ「たまむすび」にて当時の状況を語る・・・
発症したのは32歳の時。ひどい気怠さと吐き気に襲われ、病院にかかっても『異常なし』。食事もまともにとれず、体重は激減。その後、うつ病だと分かり心療内科
に通院します。本当に治したいという気持ちから占いに頼ったことも激白。

 『弱っている時期には変な人も寄ってくる』と、 「闘病中に不審な人物が接触してきた」と経験談を告白。

552 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:18:5 ]
[ここ壊れてます]

553 名前:9.03 ID:Z/eCioLKd mailto:◆血液検査からわかる様々な疾患

mariyaclinic.jp/b_exsamination/b_r01mcn/mcn/mcn2007/b_r01news0702.htm

以下一部引用

3.カルシウム

  <基準値>     高値:副甲状腺機能亢進症、ビタミンD欠乏などの疑い
8.2〜10.0 mg/dl   低値:副甲状腺機能低下症、腎機能低下などの疑い

 カルシウムの99%は骨や歯として、リン酸やマグネシウムなどと結合して存在し、残り1%が体液中に存在します。体液中でのカルシウムの役割は@筋肉の収縮、
A血液凝固因子、Bホルモンや神経伝達 物質の刺激に関与する作用があります。
血液中のカルシウム濃度は、副甲状腺ホルモンとビタミンD、甲状腺ホルモン(カルシトニン)、女性ではエストロゲンによって、一定に調節されています。副甲状
腺ホルモンは、骨からカルシウムを吸収して血液中へ出す働きと、腎臓でのカルシウムの排泄を抑える働きをしています。副甲状腺ホルモンの分泌が過剰になると、
血中カルシウム濃度は上昇します。
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:04:13.39 ID:lHo6usOh.net]
>>530
一人ならムカついても気苦労だろ
ならいくなよ

555 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 21:13:54.73 ID:R/+dUgr/.net]
てす

556 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 21:20:00.86 ID:sP/uW4Ib.net]
>>534
けど肉が食べたかったから我慢して行った。
一人席のカウンターの設置希望。

557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 22:52:18.05 ID:BLwlw+to.net]
寝れへん

558 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:30:42.38 ID:Z/eCioLKd]
>>533 つづき

3−A.カルシウムと不整脈・筋肉調整・神経伝達の関係

心臓は筋肉(心筋)で血液を送り出すポンプのような働きをしており、心臓を動かしているのは電気信号である「活動電位」と心筋細胞内の「カルシウムイオン」
です。心臓は自律神経の働きにより、心臓の電気信号の出方とカルシウムイオンの動きが調節されています。カルシウムイオンの動きに異常が起こると、心臓の電気
信号が乱れてその結果不整脈がおこります。
また活動電位はカルシウムを介して様々な筋肉調節や神経伝達に影響を与えています。細胞内のカルシウム濃度が上昇すると、筋肉がスムーズに動かなくなり筋力低
下を引き起こしたり、神経の興奮が抑えられなくなり、イライラ感や不安感などの精神・神経症状(不眠・抑うつ・知覚障害)を起こす場合があります。

559 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:38:37.90 ID:Z/eCioLKd]
>>533
>>538 つづき

■躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進についてのQ&A
square.umin.ac.jp/tadafumi/hypocalcemia.htm

Q: 躁うつ病では細胞内カルシウム反応が亢進していると言うことですが、一方、低カルシウム血症では易刺激性などの症状が見られます。これは矛盾するのでは
ないでしょうか?

A: 躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進は、細胞内カルシウムのセカンドメッセンジャーとしての機能の亢進を来すと考えられますが、一方、低カルシ
ウム血症が精神症状を引き起こすメカニズムは、細胞外のカルシウム濃度がニューロンの電気的性質に与える影響によるもので、全く機序は異なります。

  低Ca2+血症において見られる、「テタニー」とよばれるけいれんは、主として末梢神経の刺激による筋収縮によって生じるもので、てんかん発作のような、中枢
神経の同期性放電とは異なる。低Ca2+血症においては、末梢神経線維は高度に興奮性が高まり、時には刺激がなくても静止状態にとどまることができず、反復性に
放電する。カルシウム濃度が正常の50

560 名前:%に下がると、多くの末梢神経で自発性の放電が生じ、筋の過剰な収縮を起こす1)。

  一方、中枢神経では、血液脳関門が存在するため、末梢神経に比べると低Ca2+血症の影響は受けにくいが、やはり同様の機序で神経細胞の興奮性は上昇すると考
えられており、臨床的には、てんかん発作の他、不安、情緒不安定、集中困難などの多彩な精神症状が見られる2)。
[]
[ここ壊れてます]



561 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/18(日) 23:39:35.57 ID:Z/eCioLKd]
>>533
>>538
>>539 つづき

■交流磁界が細胞内Caイオン濃度の調整機能に及ぼす影響の解析 / 研究代表者 駒崎 伸二(埼玉医科大学 医学部 解剖学)

www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol38/01/jsms38_024_028.pdf

 細胞内Caイオン濃度の変化は、遺伝子発現や細胞のさまざまな生理機能などに密接に関連するがゆえに、磁界の作用により引き起こされる細胞内Caイオン濃度
の変化は、磁界が人体に及ぼす影響を考える上で最も重要な点の1つと考えられる。
 たとえば、最近問題になっている、交流磁界とアルツハイマ ー病や乳がんの発生率の増加、そして、メラトニン分泌の減少などには、磁界による細胞内のCaイオ
ン濃度への影響が少なからず関与していることが指摘されている(4)。それゆえ、今回の研究で提起された問題点のさらなる解明は、アルツハイマー病や乳がんなど
をはじめとして、交流磁界が人体に及ぼしうる影響の解明とその予防策に大きく貢献すると考えられる。

(4)Davanipour Z,Sobel E.Long-term exposure to magnetic field and the risks of Alzheimer's disease and breast cancer:Further biological research.
Pathophysiology 2009;16:149-56.)

562 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 23:15:45.71 ID:sP/uW4Ib.net]
>>537
眠剤飲んだ?

563 名前:優しい名無しさん [2018/03/18(日) 23:21:14.31 ID:yoeMNk4r.net]
>>541
飲んでへん

564 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:32:50.45 ID:K1KwzEu5.net]
眠剤飲んでも寝れない
焦るから余計寝れない
一生このままなんだろうか

565 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 01:05:18.52 ID:2iKiK+oc.net]
>>542
そらあきまへんな〜

566 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 01:06:47.20 ID:2iKiK+oc.net]
>>543
自分も結局2時間くらいしか寝てない。
また操がウズウズしてる。

567 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 01:21:28.68 ID:+8gBq8pD.net]
普段アモバンで寝れるけど、途中起きてしまうと追加…あと2週間もたせないとなので海外のエスゾピックに変えたら眠気さえこない。

568 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/19(月) 02:24:25.86 ID:eW8oUZvzW]
■鬱病で薬漬けだったNON STYLE石田・・・ブラマヨの吉田は「俺より弱っているのがおる」と立ち直った / 2015年08月10日 12時03分

ttp://news.ameba.jp/20150810-292/

 今や女子高生人気ナンバー1と言われているNON STYLEだが、その裏側は壮絶なものだった。
 9日に放送された「八方・陣内・方正の黄金列伝」(読売テレビ)にNON STYLEの二人が出演。石田は鬱病だったことを明かし、プラマヨの吉田も同じ苦悩があった
ことが発覚した。そばで見ていた井上はどうしようもなく、何もできなかった。当時のことをブラマヨの吉田は、「石田がいなければボクはもう終わっていた」とい
う。

 吉田自身も心が不安定で石田に相談。呼吸の状態がわからなかったときに、「呼吸のリズムをメトロノームに登

569 名前:^して、わけわからないようになったらそれに合わせ
て呼吸しています」と聞いた。
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/19(月) 02:25:11.26 ID:eW8oUZvzW]
>>533
>>538
>>539
>>540 つづき

■Bioinitiative 2012 Section 1 Summary for the Public(2012 supplement)
バイオイニシアチブ2012 電磁波の生体影響に関する生物学的根拠
www.bioinitiative.org
一般の方々向け翻訳HP
homepage3.nifty.com/vocemf/Resources/2012.pdf

■Alterations in Calcium Ion Activity Caused by ELF and RF Electromagnetic Fields
ELF・RF電磁界によるカルシウムイオン活性の変化
Dr.Carl F.Blackman/ US Environmental Protection Agency
www.salzburg.gv.at/Proceedings_(12)_Blackman.pdf

序論

 カルシウムイオンは、生体組織において多くの重要な役割を演じます。たとえば、カルシウムイオン活性が、細胞内で信号伝達プロセスのセカンドメッセンジ
ャーの指示係として使われています。カルシウムの細胞内の貯蔵は、ミトコンドリアの中の小胞体や膜構造、カルシウム結合調節タンパク質の分子に収容され、
いろいろな生化学的な経路と分子現象の活性を変えるシグナル伝達現象が引き金となって放出されます。カルシウムイオン活性はまた膜完全性と機能においても
役割を演じ、中枢神経系と末梢神経系の両方、とりわけ神経伝達物質の放出と活動電位の発生においては特に重要です。



571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 04:13:08.45 ID:myxpHUXi.net]
寝ても寝ても眠気が取れない
毎日計12~16時間睡眠取ってるんだけどどぅすれば治んの

572 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 04:38:21.73 ID:2iKiK+oc.net]
>>549
睡眠外来を受診したら?

573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:19:51.22 ID:lrrlIGKt.net]
>>549
無呼吸か睡眠が浅いのかもね
寝れば寝るほど眠くなるってのもあるし
まあ睡眠外来だろうね

574 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 08:01:25.82 ID:wGY3C6Cq.net]
書き込みもだんだん日中だけになってきたな~
怠け者レースで脱落するのは誰だ!?

575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:14:53.73 ID:8UeqaY5u.net]
>>552
平日真夜中に書き込むリアル無職の怠け者



317 優しい名無しさん sage 2018/03/14(水) 04:41:18.00 ID:uwgut5vn
バカアニヲタ発狂ww
だからアニメ見る奴なんかバカなんだよwww
政治・経済教養番組を見ろ怠け者


387 優しい名無しさん sage 2018/03/16(金) 02:20:52.64 ID:EEeivK3X
夜食は食うなよ
アニメも厳禁
はよ寝ろよ怠け者どもwww


.

576 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 08:39:32.92 ID:wGY3C6Cq.net]
8時にテレビも寝ないで寝る生活だと
ゲームやスマホもゴミクズに見えてくるね。
日本はいかに存在しない架空の電波に価値を置き支配されているかだな。

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:17:49.16 ID:2iKiK+oc.net]
訪問看護、10時半になるとのこと、ゆっくり話する予定です。
やったー❗

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:44:46.51 ID:hpM4Fz4K.net]
中途覚醒で調べると夜中何度も目が覚めなかなか寝付けないとあるけど
何度も目が覚めるけどすぐに寝付けるのは病気に入らないのかな
主治医にはそれぐらいなら睡眠薬はいらないとは言われたけども

579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:36:55.19 ID:jh26LEKp.net]
>>556
それだと不眠症の定義には当てはまらないらしい
薬飲めば寝れるのも不眠症ではないらしい

580 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/19(月) 22:55:44.45 ID:eW8oUZvzW]
■テクノロジー犯罪、電磁波犯罪における被害に最も多く見られる典型例は、不眠や睡眠の質の低下や概日リズムの異常(眠気がなかなか起こらず眠たくならない
昼夜逆転など)、起床時のスッキリ感や幸福感の薄れ、頭の中の不快感やもやもや感、うつ状態と平行して起こる筋収縮への影響によるヘルニアなどの誘発と悪化
、平滑筋(意思とは無関係に



581 名前:一定のリズムで動く腸の筋肉など)への影響と便秘、痛覚の変化による腰痛や神経痛の悪化、起きている時だとぼーっとする感覚、意
欲や学習能力や集中力や記憶力の低下、イラだち、うつ状態(無口、不機嫌、消極的になり反応速度や行動が鈍くなる)、瞬時に力が入り難い感覚(瞬時に握り拳
を作り難いなど)、慢性的な体のだるさや疲れが取れず治まらない倦怠感、不整脈、心臓の圧迫感、鼓動の変化、動悸、息切れ、めまい、耳鳴り、呼吸不全、過呼
吸、しびれ、けいれん、糖尿病症状、アトピーやアレルギー症状の誘発と悪化、局所的なうずきや痛み、慢性的な身体のだるさ、破裂音や響くような聴覚感覚(マ
イクロ波のフレイ効果参照)、免疫機能低下によるアレルギーやアトピーの悪化やガンなど、機序も複数あり、多岐に及びます。

 暴露する電磁波の波長や、変調周波数を変えることによって、生体にはいろいろな変化が起こります。地球上の生命は、全て、自然界の電磁界やいろいろな波長
の電磁波を利用して生命を維持しています。地球は電磁石構造であることがスーパーコンピュータにより解明されており、人間の身体にもイオン電流という、電荷
を持つ粒子が細胞内外の勾配を通じて働く電気システムが存在し、神経伝達や生化学物質の分泌による生理機能の維持、脳の内部への物質の侵入を制限するバリア
などにも深く関わっており、これらが地球上の生物における生命活動の基本になっているのです。
 この生物学的な仕組みについては、以下のHPをご覧ください。

■生体の電気現象
 bios.cc.ocha.ac.jp/MOGText/Lec/ElectroPhys3.pdf
[]
[ここ壊れてます]

582 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/19(月) 23:03:03.40 ID:eW8oUZvzW]
>>558

■生体電気信号とはなにか 神経とシナプスの科学
honto.jp/netstore/pd-book_02696714.html

■TDK Techno Magazine 磁気と生体
//www.tdk.co.jp/techmag/magnetism/index.htm

■電磁波の健康影響を考えるシンポジウム/宮田幹夫先生 北里大学医学部名誉教授
denziha.net/080413/3_03.html

■故 川端康成の主治医(元財務相チーフカウンセラー)が明かす電磁波自殺
www.kihodo.com/denjiha/mag12.html

■本当に安全? 新東京タワーの電波  電磁波環境研究所 荻野晃也先生
sumidatower.org/061001.htm

583 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/20(火) 01:03:32.22 ID:xA9jxgOw2]
>>559

■携帯電話基地局について  西崎病院 新城哲治医師
www.okinawa.med.or.jp/activities/kaiho/kaiho_data/2010/201001/062.html

■生体概日リズム発振機構への磁場影響に関する研究
//kaken.nii.ac.jp/d/p/09650483

■元諜報員への電磁波武器インタビュー@〜
www.youtube.com/watch?v=NRoN2Fsci3o

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(1)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2049-48/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n293301

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(2)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2051-21

584 名前:/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n312270 []
[ここ壊れてます]

585 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 17:48:37.87 ID:wGY3C6Cq.net]
ああ相撲の頃だともう眠い
9時台のテレビと言うのが想像つかなくなってきた
9時以降が闇に見える
今日はその闇以降にここは多くのひとがあぶれそう。
闇を経験してみるのも一つだし
闇が見えないと光りも見えない

586 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 19:03:42.92 ID:wGY3C6Cq.net]
前は火曜日が凹んでテレビがつまらなかったけど
月曜日も壊滅的につまらなくなってるな
これでみなおかも終わるだろ
楽しそうなイメージのある金曜だってMステだけで
90年代的なメジャーな人は出なくなってきた

587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:08:02.97 ID:2D+OzXOV.net]
テレビから少しは頭離れろよ
少しは運動してこい怠け者

588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:13:00.23 ID:c3NerfZ2.net]
一日中テレビにかじりついて飯食いまくって寝れないってやっぱマンコって脳ミソ少ないんだなw

589 名前:優しい名無しさん [2018/03/19(月) 19:14:03.56 ID:wGY3C6Cq.net]
514
いや寝れてるよ
今は何がやってるかよく知らない 9時以降は全く

590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:22:45.20 ID:2iKiK+oc.net]
16時半から18時まで寝てた。
歯医者で女医さんに優しくされて勘違いしそうだ。
今度は来週の月曜の同じ時間に会える。
今から楽しみです。ちゃんと歯を磨いていこう。



591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 19:45:51.76 ID:+7GSoZ+k.net]
361 名前:花火 ◆eN8bJHT97M [sage] :2018/03/19(月) 19:40:23.71 ID:WKdiJ9p0
ブサイクなのは仕方ないよ生まれもった顔だからね仕方ない
汚い人は外に出ると迷惑なんだよ
クチャラーや食べ方汚いのもそうだし
服が汚いやつとか靴が汚いやつとかもそう
ボサボサの髪とか手入れしてない眉毛もそう
ブサイクでもいいからせめて外に出るなら清潔な格好をしろとごく当たり前のマナーを言ってるの
不潔なやつは外に出るだけで迷惑なんだって

592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:29:40.30 ID:dT4jnK12.net]
>>562
曜日や局に限らずTVが全体的につまらなく感じる。
BSやCSで酒場放浪紀やそれに似た番組、スポーツ中継を視るほかは、ニュースを視る程度。
ただ、災害関連情報はラジオも含めて有益だと思う。

593 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 01:56:06.16 ID:Mj5+a0Lx.net]
>>568
防災グッズを買うか真剣に悩んでます。
平地だし、土砂崩れの心配無いし、海からも遠いから
津波の心配もなく、危機感が全くない。

594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 02:22:27.35 ID:otDG1t1C.net]
こんな時間に起きてしまった

595 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 02:44:34.72 ID:/H71s7M+.net]
ずっと起きてる

596 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 03:49:24.87 ID:Mj5+a0Lx.net]
>>571
仲間

597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 04:30:41.96 ID:zdtCihlh.net]
薬飲んで1時間
ダメだこれ寝れない

598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 04:42:11.08 ID:Mj5+a0Lx.net]
朝薬飲んで二度寝出来ないか見極め中。

599 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 06:06:18.00 ID:lN0Vnfbd.net]
2時頃起きてあまりに冴えてたんで仕事したった

600 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 07:27:45.84 ID:lPpyKdMO.net]
>>570
その時間も目が開くけど普通に寝れるな
うつ伏せで寝れる



601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 07:39:21.67 ID:Mj5+a0Lx.net]
関西圏なのでせのぶら見てたら枕が欲しくなって、
フリーダイヤルに電話して送ってもらう予定です。
前のもらいものの枕が合わないから寝れなかったのが
操転した原因かも。頭にフィットした枕なら眠くなる
かもしれない。届くまで一週間かかるけど待ちます。

602 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 09:09:40.08 ID:lPpyKdMO.net]
起きても眠い
7-20時 10-23時
これが

603 名前:本当に同じ時間差かよと思う

もう風呂入って寝たい
後者の時間を見るに、日本は夜が深まる程盛り上がる文化だったなと思う
お笑い第三世代のバラエティを見たり更には野球の結果を見るのも義務だった
エロや深夜番組が中枢の時代だってあった

こう言う穢れを落とし朝の空気のような無味乾燥な人間になって行く
[]
[ここ壊れてます]

604 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 15:01:43.26 ID:jjVWtu3R.net]
>>568
もうテレビは老人しか観ないからね俺もテレビあんま観ない
あぁ明日親父いるし作業所明日あるよプレッシャーで飲んだアモバン効かない・・・

605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:04:35.27 ID:CNnHRKDp.net]
作業所パープリン君か
まだ居たのかコイツwww

606 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 15:51:04.62 ID:jjVWtu3R.net]
https://youtu.be/NrVtoV6MHFg
これでも観てろ

607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:59:47.90 ID:ORLlTgtq.net]
最近は眠剤飲まずに自然任せに
寝てますよ〜

608 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 16:16:52.38 ID:jjVWtu3R.net]
俺はラムネサイレースとラムネ安定剤である意味自然睡眠取れてる・・・
バルビ処方してもらおうかと思ったけど昔の文豪見て怖くなってやめた。
明日のこと考えたら疲れてきた・・・('Д')

609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 16:57:59.99 ID:Mj5+a0Lx.net]
明日作業所休みで助かってます。

610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:07:39.68 ID:CNnHRKDp.net]
作業所とか通うバカしかおらんのここ
普通に会社務め働き通しで不眠とか居なのな
そりゃ寝れなくて当たり前だわ



611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:15:45.52 ID:jQ4Vg2gR.net]
毎日カチャカチャPCやって寝るだけの毎日のやつよりは
良いと思うが>>585
君はどんなすごい所に勤めてんの?

612 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/20(火) 17:29:45.07 ID:vNB79xUU.net]
普通に正社員で働いてる社畜だがロヒプノールがラムネだぞ

613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:34:37.80 ID:XG0v9LO/.net]
>>587
つまり今はロヒプノールを飲んでないんだね?
今は何を飲んでるの?

614 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:48:42.42 ID:CNnHRKDp.net]
今時PCとかバカ過ぎて草

615 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:54:53.40 ID:u5lXW0SB.net]
確かにPCなんて要らねぇよな邪魔だし
据え置きネット回線とか、モデムレンタルしたり返却したり、退会したり
いらねぇわ俺もPCなんざ
UQモバイルとかWiMAXで全然いいと思う
もう80年代のアーケードゲームとかもやり尽くしたしな
さっさとADSL終わっちまえw

616 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 19:52:15.66 ID:Mj5+a0Lx.net]
>>590
よくいってくれた。

617 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/20(火) 19:53:39.27 ID:vNB79xUU.net]
>>588
医者がこれしか出してくれないからまだ飲んでる
2時間くらいは寝られるし

618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:36:43.22 ID:Mj5+a0Lx.net]
枕を買い替えた。届くのは来週、お金残して置かなきゃいけない。

619 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:50:46.60 ID:jQ4Vg2gR.net]
>>589
買えない僻みですか
両方使うのが普通ですよ

620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:53:05.32 ID:CNnHRKDp.net]
何故持ってないと思うのか草
やっぱバカだなコイツ
作業所通うだけあってアホだわwww



621 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:56:57.32 ID:jQ4Vg2gR.net]
普通に働いてますよ
まあ君みたいなのはPC必要ないからね
同類にしないでね最下層カーストくん

622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:59:23.47 ID:CNnHRKDp.net]
君は5ちゃんくらいでいちいちPC起動するんだね
いつ時代の人?

623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:01:08.16 ID:CNnHRKDp.net]
スマホや専ブラあんの知らないのかこのバカ
アホはNGだな
怠け者はこんな奴ばっかww

624 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:02:14.27 ID:jQ4Vg2gR.net]
これだけの為に使うわけないだろ
馬鹿丸出しだなこいつw
それならタブレットで十

625 名前:

ま、起きてから寝るまでずーーっとこの辺うろつくだけの君みたいな生活なら
そりゃ必要ないよね
ごめんね、買えないのを馬鹿にしてるわけじゃないんだよ
[]
[ここ壊れてます]

626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:05:07.48 ID:CNnHRKDp.net]
↑見えないのに必死にレス返すバカ

627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:07:17.40 ID:jQ4Vg2gR.net]
アンカーまで付けて見えてるじゃねえかww
くやしいのうwwくやしいのうww
ファビョーンしちゃったチョン丸出しだなw

628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:21:03.66 ID:Mj5+a0Lx.net]
毎度の事ながらもよく荒れ狂うな。

629 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:50:13.85 ID:tx2N/Nan.net]
猿が湧いているなw

630 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:53:49.41 ID:tx2N/Nan.net]
アンカーの意味も知らない奴がいるとはな



631 名前:優しい名無しさん [2018/03/20(火) 22:09:23.44 ID:P9r29ajT.net]
555なら皆の不眠が治る

632 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:28:55.96 ID:jQ4Vg2gR.net]
アンカーじゃなく矢印か
君みたいに入り浸ってないから知らなかったよw
それにしても
見えないんじゃないのかww
きっちり返してくるあたり図星突かれ火病を起こしたってところだなw

633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 23:26:26.55 ID:tyEpkzGb.net]
アホは黙っときゃいいのに
どんどんバカ晒して草

634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 00:59:23.55 ID:CZSYjLC1.net]
一回目は18 ー19時半寝て二回目は22時ー0時半迄寝た。まだ若干薬残ってるので三回目寝ちゃいます。

635 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 01:37:54.02 ID:Vo0n08bX.net]
眠剤飲んでも寝れなくて、なんか食べたら安心して寝れるのって精神的にヤバイ?

636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 01:59:00.08 ID:HfnwlhlK.net]
寝れへん

637 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 04:50:53.32 ID:CZSYjLC1.net]
>>605
今日は不眠じゃなかったよ。

638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 04:53:35.02 ID:DGnEaqzP.net]
変な時間に目覚めてそのあと眠れない
今日は仕事休みだからいいけど

639 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 04:54:56.35 ID:CZSYjLC1.net]
>>608
三回目は1時から4時半まで寝れた。計七時間寝てるのか、
よく寝た、多分雨が降り続けて鬱になってる。

640 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 06:10:21.16 ID:EhhgkKen.net]
昨晩は怠け者がよく出たか
社員の人で休職中で散歩やドライブしてて
今度働き行くんだ〜て言ってた人どうなったかな
良さそうな人だったからもう復帰したかな

社員でも毎日無職を煽りに来るとか
パズドラのゲリラダンジョンに抜け出す位情けないな



641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 07:48:32.55 ID:hQpoJLEC.net]
>>592
自称社畜
そんな二回も掲示板にインできないよ
ばかすぎる

642 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 07:52:55.34 ID:CZSYjLC1.net]
仕事中に5ちゃんねる書き込んでるなんだよ。

643 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:13:14.05 ID:xdKDNnsp.net]
バカと猿はNG推奨

644 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 10:57:18.84 ID:hQpoJLEC.net]
>>616だからその程度は社畜環境じゃねえんだ糞デブ

645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 11:03:36.50 ID:QYLvFeEm.net]
これからはじめて心療内科いく
睡眠薬ほしい
一週間まともに寝れてない

646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 11:52:08.12 ID:9IdqrCos.net]
>>619
一週間まともに寝れてなかったら5chできないから安心して!気づいたら寝てるよ!

647 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 12:13:18.28 ID:CZSYjLC1.net]
>>618
周りからみたらサボっているんじゃない?

648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 12:27:01.82 ID:jPcphgA4.net]
あくまで自分の睡眠導入材のODに頼らない入眠方ですが、
ひたすらオ○ニーをします。
すると、している間に何度目かに失神しますので、気が付けばそのまま、翌朝までグッスリ眠れてます。
勿論そのままの状態でも身体は冷やさない為に布団のなかで事をします。
家族と同居の方は厳しい上に、
そのまま寝ていますので、かなりのハイリスクですが…汗

良くない事は

649 名前:ウ知なのですが、
もう、この方法でしか眠りに付く事が出来ないくらい重症です。

これはあくまで、女性の立場からの方法です。

まだ、こう言う方法(最終手段)が有るだけ、女性の方が苦しくは無いのかもしれませんね。
それだけが救いと思う自分が本当に悲しいです。…

ここに書くか散々迷っていたのですか、書いてる内に楽になりました。

ありがとうございます。
[]
[ここ壊れてます]

650 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 13:16:52.05 ID:sAbscJnX.net]
こっちは未だガラケーなのでPCだよ!
薬も5時間程度しか効かない
医者に言っても根底から見直してくれるんじゃなくて増やしたり減らしたりで様子見
11時半ごろ寝て4時とか5時に目を覚まして それで頑張っておきてたら又眠くなる
しかたないので2度寝すると朝が辛い
こまったもんだ



651 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 13:46:54.21 ID:93fmhnPg.net]
図星を突かれたチョンが相変わらず敗北コピペw

652 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 14:50:07.74 ID:dG7dsHLh.net]
凄い疲れたら、5時間続けて寝れた

653 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 14:51:18.97 ID:a9TpA9Fn.net]
>>625
羨ましい

654 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/21(水) 15:42:07.62 ID:60eETzvE.net]
>>615
水曜定休の不動産業界ですが

655 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 17:44:37.72 ID:CZSYjLC1.net]
>>627
今日なんか出勤じゃないの?祝日だから。

656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:57:43.09 ID:9APdfxbp.net]
>>622
男性がオナニーしないと思ってるのかなぁ
純粋だなぁ
男性の方がオナニー頻繁にするよ

657 名前:優しい名無しさん [2018/03/21(水) 18:55:19.20 ID:CZSYjLC1.net]
>>629
そだねー。

658 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:13:47.52 ID:eSanjHPm.net]
一晩でのオナニー回数じゃない?
女性だと何回でもいけるし

659 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:15:38.48 ID:QnYCsSkS.net]
キチガイ、知恵遅れ、アニヲタの次は変態か
どうしようもないなこのスレのアホ共はw

660 名前:優しい名無しさん mailto:age [2018/03/21(水) 19:50:47.24 ID:0y3ZaAhF.net]
>>628
休みなんですよ



661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:54:31.56 ID:kdUs0FX9.net]
>>592
飲まなかったら眠れなくて、飲んだら2時間でも眠れるなら
それはラムネじゃないんじゃ?
それともこのスレでは「効き目の弱い眠剤はラムネと呼ぶ」
という決まりでもあるの?
普通に考えたらラムネに眠る効果は無いけど

662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:12:04.12 ID:CZSYjLC1.net]
エロ動画を見てオナニーやるんだが、とうとう勃起
もしなくなってしまった。嫌だ〜!嘘だ〜!

663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:48:01.22 ID:ecC0TsGs.net]
グッピーラムネに形が似てるから

664 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:22:05.82 ID:CZSYjLC1.net]
よくよく考えたら興奮を抑える薬飲んでたら
勃起もしなくなるわな。
当然の結果であると思いました。

665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:51:05.58 ID:79hshfxn.net]
昔から不眠症でずっと眠剤飲んでたけど、ここ2、3ヶ月薬飲まなくてもすっかり寝れるようになった
きっかけは、飲んでた眠剤がよくないことが書いてあって断薬したことです
また復活しないようにストレス溜めないようにしよう

666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 23:24:25.75 ID:vDFa8Ek0.net]
俺は数日熟睡出来ないと、血圧が上がって怖いわ。
ツレの寒い実家数日泊まった朝に、いきなり上が170近くになった
(自宅では高くても150未満)
すぐ帰宅したかった

667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 00:09:32.43 ID:Y1aTn+sA.net]
眠れん

668 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 00:11:52.46 ID:nloDMyAh.net]
>>640
同じく2時間以上眠れない。

669 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 03:46:11.74 ID:DndLer+t.net]
昼間はやることあるし動いてるから絶対起きてるし、夜になっても寝れないから起きてるしで3日間くらい起きてる....

670 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 03:47:59.43 ID:DndLer+t.net]
眠剤飲んだほうがいいのかもしれないけど
寝すぎてしまいそうで怖い
寝れない時期も波があるし



671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 03:51:21.13 ID:vm+UflRg.net]
>>643
わかる

672 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 04:03:30.10 ID:knb43W2o.net]
1時から眠れない

673 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 05:02:49.42 ID:nloDMyAh.net]
>>645
自分も眠れないからインスタントの味噌汁飲んで、
風呂入って髭剃りして、朝飯を食べて、朝薬飲んだら
眠くなるか実験中。

674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 05:21:01.18 ID:Y1aTn+sA.net]
>>641
レキソタンの方が効果あった
5ミリグラム✕2

675 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 05:58:12.16 ID:nloDMyAh.net]
>>647
情報ありがとうございます

676 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:16:15.60 ID:Rsr7mSDC.net]
薬のおかげで4時間くらい眠れるようになったんですがウンコとおならがすごく出るようになりました

どっか壊れたんですかね?

677 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 08:30:44.51 ID:nloDMyAh.net]
>>649
夜中に起きて大便したくなり、出るまで二度寝出来ないの一緒です。

678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:35:45.48 ID:bzvGB4hp.net]
>>649
私も全く同じ症状です。

679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 12:45:45.91 ID:5BU8KtYb.net]
昨日は11時に薬飲んでスタンバってたのに3時過ぎまで起きてたから、
結局減薬やめて規定量飲んだ
そしたら今度は起きるのがツライ
ヤブに仕返ししたい
ロボトミー事件の再来だろこんなの

680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 12:48:23.30 ID:NdNFrVmr.net]
>>652
その前にお前はやることやれよ
運動してるのか?
ぶっ倒れる寸前まで走れよ
朝日浴びろ
やることやらないで医者をヤブ扱い?
低学歴な馬鹿のくせにお医者様を馬鹿にするなよ低脳



681 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 14:20:09.92 ID:vm+UflRg.net]
>>654
自分も便秘すると寝れないので、腸は大事ですね

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:34:36.95 ID:ozdtcC+g.net]
睡眠薬もう飲まね

683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:41:34.51 ID:ozdtcC+g.net]
誰か助けてれ

684 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 15:43:56.92 ID:2it9+g/Y.net]
>>654
便秘はマジで辛いよな・・・一日でも出なかったら心身ともに具合かなり悪くなる・・・
一度1週間ぐらい全然糞が出なくて病院行った。結果的にどこも異常がなくラキソベロンのジェネリック
処方されて終わり何故かその日の夕食は鍋で翌朝大きな蛇みたいな便が出て安心したもう10年近く前の話。
ちゃんとした眠りが出来ないと便秘になるからな俺は何年も前からそのこと忠告してきたのに不眠スレの奴らから
荒らし呼ばわりされて便秘NG登録までされた経緯がある。

685 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:48:26.33 ID:ozdtcC+g.net]
断薬開始アドバイス聞く誰か助けて

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:52:17.31 ID:l5cEBB0n.net]
うんこ硬すぎて指でかき出してた時があった
マグミット処方されてから柔らかになってやらなくなった

687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:54:37.64 ID:qGYyT3Hc.net]
>>658
医師の言うこと聞け
勝手に断薬するな低脳

688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:02:08.58 ID:ozdtcC+g.net]
誰か助けて

689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:08:50.97 ID:ozdtcC+g.net]
医師のこと!信汁信用出来ない

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:23:46.41 ID:qBqpx1g/.net]
>>1



691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:31:43.76 ID:S8bx/Of4.net]
医者なんか信じちゃダメよ
あっと言う間に薬漬けよ

692 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 17:02:01.53 ID:+cAz90Qf.net]
962 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 16:58:41.89 ID:dz/UADTj
麻生太郎が言ってたよ
人間が生きていく上でしなきゃいけないのは
朝、希望を持ち目覚め
昼は懸命に働き
夜は感謝

693 名前:ニ共に眠りましょうって

966 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 16:59:13.75 ID:dz/UADTj
つまりよ
夜寝ないで朝起きれねえ奴は売国なんだよ
反日野郎
[]
[ここ壊れてます]

694 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 17:33:26.87 ID:vm+UflRg.net]
>>618
自分も言われた 医者はやはり金儲けと

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:46:03.62 ID:O140Q7d7.net]
>>618に期待

696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:07:49.63 ID:NmGb1LhA.net]
今日もクスリ飲むか薬 飲みたくねえ

697 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:17:13.98 ID:AFFnDgVp.net]
>>653
健康な人間の言う事を聞いて何になる?www

698 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:00:17.11 ID:+cAz90Qf.net]
873 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 20:53:06.82 ID:dz/UADTj
2016年、釧路のショッピングセンターで女性4人が切りつけられ死傷した事件の控訴審が開かれ、弁護側は被告の統合失調症の影響を考慮すべきだとして刑を軽くするよう求めました。

松橋伸幸被告は2016年、釧路市昭和のショッピングセンターで客の戸沼雅子さんの胸を包丁で刺して殺害したほか、客や店員あわせて3人を切り付けたとして殺人や殺人未遂などの罪に問われています

20日、札幌高裁で開かれた控訴審では弁護側は被告が統合失調症だったことの影響を考慮すべきだと主張し、刑を軽くするよう求めました。判決は4月12日に言い渡されます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000005-hbcv-hok

888 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ :2018/03/22(木) 20:56:18.80 ID:dz/UADTj
統合失調症って犯罪ばかりして怖い病気だねー
2極化して差別するつもりはないけど
イメージ悪いねえ

699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:11:16.62 ID:nloDMyAh.net]
夜9時になると入眠期が始まる。眠剤のんで寝て、
中途覚醒しなければいいのにな。

700 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 21:26:31.17 ID:+cAz90Qf.net]
8 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 21:21:38.77 ID:dz/UADTj
2016年、釧路のショッピングセンターで女性4人が切りつけられ死傷した事件の控訴審が開かれ、弁護側は被告の統合失調症の影響を考慮すべきだとして刑を軽くするよう求めました。

松橋伸幸被告は2016年、釧路市昭和のショッピングセンターで客の戸沼雅子さんの胸を包丁で刺して殺害したほか、客や店員あわせて3人を切り付けたとして殺人や殺人未遂などの罪に問われています

20日、札幌高裁で開かれた控訴審では弁護側は被告が統合失調症だったことの影響を考慮すべきだと主張し、刑を軽くするよう求めました。判決は4月12日に言い渡されます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000005-hbcv-hok

12 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 21:23:16.60 ID:dz/UADTj
いやー。一部の統合失調症が殺人事件起こしたからって
統合失調症全体を悪いイメージで見たらいけないよ?
そーいう2極化されたら貴方達も嫌だよね?
差別だよね?
なら人のことも一部を全体と捉えたらいけないよ
けどごめん
言わせて

17 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/22(木) 21:24:09.82 ID:dz/UADTj
統合失調症って犯罪者じゃん
まじ怖いんですけどー
ねえ、あんたら何で生きてるの?犯罪しちゃう前に死んでくれない?
ねえ



701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:12:34.38 ID:0Z048LXD.net]
>>671
中途覚醒なら中期型とか長期型飲めば

702 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 23:24:01.26 ID:nloDMyAh.net]
>>673
やっぱり2時間くらいで起きてしまった。

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:31:23.91 ID:lz5PvERx.net]
寝れへん

704 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 23:38:31.59 ID:nloDMyAh.net]
>>675
自分もさっき起きたところ

705 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 23:40:07.41 ID:mIJqNfwR.net]
>>675
そうか、あかんか

706 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 23:42:11.50 ID:nloDMyAh.net]
>>677
やっぱりあかんかった

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:43:15.05 ID:xxPPEdO3.net]
睡眠薬効効きが悪い

708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:50:33.99 ID:9QgBJmP/.net]
寝付くまでの無音が怖くて結局寝られない
薬で落ちる方法でしか寝られない
仕事やめたらスッキリ眠れるんだろうな

709 名前:優しい名無しさん [2018/03/22(木) 23:51:33.40 ID:nloDMyAh.net]
>>680
仕事辞めてどうするの?

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 00:22:39.69 ID:VrAi1vXS.net]
寝れない



711 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 01:37:49.72 ID:rly1HthN.net]
>>682
自分も

712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 01:41:45.82 ID:rly1HthN.net]
今度の診察でパキシルを貰いたいが、処方してくれるかわかりません。
言って大丈夫ですかね⁉

713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 03:12:28.65 ID:POCe5zIr.net]
>>674
一切服薬しなくても入眠はできるなら中期型〜長期型だけ出して貰って
服薬しないと眠れないなら短期型と中期型〜長期型両方出して貰うのがいいね

714 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 03:16:45.70 ]
[ここ壊れてます]

715 名前: ID:rly1HthN.net mailto: >>685
アドバイス、ありがとうございます。
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 03:24:41.68 ID:rly1HthN.net]
>>685
結局1日で3時間半くらいしか寝てない。
たまに薬が体内に残ってると二度寝出来るんだけどね

717 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 05:12:38.73 ID:rly1HthN.net]
>>687
あれから二度寝出来た。2時間寝て、計5時間半くらい寝てましたー嬉しい😃

718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 05:25:16.09 ID:NHf0zOn2.net]
久々早朝覚醒 0430から眠れない…

719 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 05:39:38.38 ID:rly1HthN.net]
>>689
何時から寝たの?

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 05:54:52.50 ID:NHf0zOn2.net]
2300くらいかなぁ



721 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 06:17:52.09 ID:t9ZrNcfB.net]
早朝覚醒しちゃう
すぐ寝れるけど

722 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 07:45:03.72 ID:rly1HthN.net]
>>691
なら十分眠れてると思うけどね〜。

723 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 07:50:30.36 ID:rly1HthN.net]
>>692
どのくらいの睡眠時間が理想なの?

自分は5時間半くらい寝てたら十分だけど。

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:53:41.42 ID:QAWONl9I.net]
俺は5時間未満が続くと、夜でも神経が張り詰めている感があって、血圧が高くなる。
それでも体が怠いとか、体調不良が出ないのが幸いだな。

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 09:55:52.90 ID:AEXh0kVU.net]
>>684
自分は言って処方してもらったけど、30ミリになってから辞めるのが怖くなってきてる。

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 10:54:38.75 ID:vB9aPJFx.net]
最近、夜が近づくと、眠れるかどうかドキドキしてきて、緊張のあまり眠りが遠ぞくという悪循環、、、

727 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 11:14:08.95 ID:j7aiEsfH.net]
バスピン効くかな
今日初めて飲みます。

728 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 11:27:09.68 ID:O40e0oIy.net]
20:00に寝て3:00に毎日起きる
7時間寝てる超朝型だなw

729 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 12:31:18.08 ID:M7K8fLfjf]
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZCY83+APYAQ+3XUE+5YZ77
↑櫻井・有吉の番組で紹介された抱き枕いやされる

730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:51:32.89 ID:Tkjz3iUj.net]
入眠は出来るんだけど必ずオシッコ覚醒する(たまに二回起きる)

二度寝・三度寝はとにかく疲れるし目覚めがわるいんだけど



731 名前:数納麻衣子 [2018/03/23(金) 17:28:29.51 ID:uLcmUdos.net]
マイスリー(ゾルピデム)5mg飲んでる。

732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 20:48:05.05 ID:hAfMVf0G.net]
>>701
糖尿だろ

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 20:55:13.09 ID:DJJM1WYG.net]
あー、俺も糖尿なのかも知れないな・・・
100%必ず3時間で起きるし、トイレ行ったらもう絶対に寝れない
つまり一日3時間しか寝れない

734 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 21:10:34.98 ID:rly1HthN.net]
>>704
血液検査を受けたら?

735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 21:14:08.45 ID:DJJM1WYG.net]
先月受けたんだけど、中性脂肪が250とかに上がってた
多分糖質と脂質の取りすぎだって言われた

736 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 21:19:26.77 ID:rly1HthN.net]
>>706
それは気をつけないと。

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 22:48:45.22 ID:b/Lhpkn3.net]
あ、この眠気レベルは寝れるかも
と思ってベッド入って目を閉じると瞬く間に目が冴えていく
いい加減寝かせてくれ

738 名前:優しい名無しさん [2018/03/23(金) 23:51:55.74 ID:t9ZrNcfB.net]
>>694
6は欲しい

739 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 00:37:03.43 ID:ZixMvu5Y.net]
>>709
もう少しじゃないの?

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:00:40.33 ID:ZixMvu5Y.net]
枕を変えてみたが2時間くらいで目覚めてしまった。



741 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 01:39:29.35 ID:8HVTSlpk.net]
睡眠薬は医者はくれるんだけど、日中の眠気を覚ます薬は無いのか?
何時間寝ても朝昼眠たいんだけど

742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 01:46:18.79 ID:wqCFJZMZ.net]
水でも被ってろw

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 02:10:18.81 ID:2EVIR2D8.net]
入眠剤眠れるけど起きたあと全然寝た気しないし頭痛くなるのに気づいた
最近は副作用で眠くなる酔い止め飲んで寝てる

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 02:49:10.59 ID:9BlfLNzH.net]
眠剤飲んだけど眠れない

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 03:06:44.59 ID:OBA8ujXb.net]
同じく眠れない。薬変えてもらおうかな・・・
団地住まいなんっだけど、外を見ると少しだけ明かりのついてる部屋が

746 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 03:20:26.19 ID:q04hQluM.net]
>>716
起きてる人は、いるよね 夜勤の人もいるし 

747 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 03:52:26.45 ID:1aX7u1I+.net]
今日は2時半起き

748 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 04:01:46.34 ID:ZixMvu5Y.net]
>>711
また1時間半くらい寝てた。枕を変えた効果があるかもしれない。

749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 06:02:15.97 ID:cAQBbMhs.net]
限度量まで出てる睡眠薬を切らしてしまったのですが、どう対処したらいいでしょうか?

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 07:01:12.28 ID:zVQI7p0F.net]
>>720
うるせえよ



751 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 07:22:31.84 ID:4lNrfaEj.net]
理由は分かりませんが最近地震の夢をよく見ます。それで夜中に何度も目が覚めてしまって体が疲れてて困ってます。

昨日も地震の夢を見たんですがなぜか夢の中の日にちが4月3日なんです。
4月3日に心当たりはありません。

4月3日に何か眠れない原因でもあるのですかね?

752 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 07:53:52.20 ID:ZixMvu5Y.net]
>>722
奇数年、奇数月日、奇数時間に起こりやすいそうです。科学的根拠がないから、何とも言えないんですが、
過度に心配される必要はないと思います。
もし、それでも心配なら防災グッズを購入された方がいいと思います。お役に立てず、すみません。

753 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 08:35:40.40 ID:U5fapsMV.net]
おうおう
病人同士仲良くやりな。
無音で寝れないとか贅沢病だろ
隣が騒音主だったらどうすんだよ

754 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 08:38:41.60 ID:1mHkB+6L.net]
>>722

0032 可愛い奥様 2018/03/23 16:45:06
知り合いのおばさんから、聞いた話なんだけど

まぁそのおばさん 小学生の双子の母親でもあるんだが。

その双子 両方とも最近地震の夢ばっか見るんだってさ。
夢のカレンダーは4月3日らしい。

4月3日に何か起きるか不安だとおばさん言ってた。

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 08:41:08.94 ID:5P7QErAP.net]
一睡もできず朝に。朝ごはんたべて、お腹いっぱいにして眠気をさそってみる。きてくれ。たのむ。

756 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 08:47:09.69 ID:aTEqivdh.net]
>>726
夜食とか食べればいいのに・・・ここ1週間日付が変わる時間に寝付いても朝5時台に目が覚める・・・
今朝もそうだ・・・休みなのにもっと寝てたいよ・・・

757 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 08:54:27.53 ID:U5fapsMV.net]
676
体が冷えてるんだろ
風呂入ってすぐ寝ないと駄目だよ
体が冷える→入眠も悪い→小便に起きる

8時就寝だけど7時までぐっすりだよ トイレにも起きない
逆に9時まで遊んで冷えた時は早朝覚醒もある

758 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 09:18:43.45 ID:1ynV8DDQ.net]
おまえらって5ちゃんねるすることが遊びですまなくなってるよね
単なる暇つぶしやネットという遊びが
睡眠生活リズム崩れるまで影響してるじゃんおまえらって
一回あんたら5ちゃんねるやめた方がいいよ
こんなサイトを夜中まで見てるから夜寝れないんだよ
夜ねれないの精神に悪いのわかってるよね?
あ、おれはバカじゃないから
生活リズム崩れてないし夜寝れてるし朝起きれてるし
崩れるまでやるつもりはない
おまえらはバカ
おれ昨日は12時30分頃ねたよ
なんでちみたちは逆に夜ねれないの?
ちゃんと寝なきゃ治らないよ
治す努力しなよ

759 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 09:42:15.51 ID:1ynV8DDQ.net]
おれも昔昼夜逆転だった
けど深夜は電気暗くして光を見ないようにしたんだよ
そしたら治ったんだ
ただ薬飲んでるだけじゃなく治す努力しなよ
不眠だ統失だって言い訳しないで治す努力しなよ

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:48:24.67 ID:L96/baKG.net]
夜はスマホやらないで寝るのはいいかもね
眠れないからスマホ握ってるうちに寝落ちする事多いから今晩から試してみるかな

中途覚醒がひどくてフラフラになってる
起きたらさっぱり眠くないし夜まで持ちこたえるしかないんだよな
いつものパターンだ



761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 10:56:43.75 ID:zVQI7p0F.net]
>>728
なんでここに来るんだ
おかしいだろ

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 10:57:23.39 ID:zVQI7p0F.net]
>>730
うるせえよ糞デブ

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 10:58:28.93 ID:zVQI7p0F.net]
>>731
糞デブなんか相手にすんな

764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 11:15:35.42 ID:IlLsGoyi.net]
眠剤って薬局に売ってる?
病院行かな貰えんの?

765 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 12:13:06.36 ID:m359bW6V.net]
>>735
あるけど弱い病院の方が的確だしいいよ

766 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 12:13:24.11 ID:m359bW6V.net]
>>710
まあね
でもまだだから

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 12:49:10.89 ID:mP2wjkkq.net]
これほんとうにそんなに眠れるのかね

「みなさんこれを買うのです。ダイソーで108円です。これを二粒飲んで寝るのです。死んだように寝られます……」
kabumatome.doorblog.jp/archives/65912245.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:04:51.63 ID:xS5USQ2h.net]
この間、国の方針でとか言われてルネスタからベルゾムラに変えられたんだけど、寝るまでに時間かかるし、起き抜けもだるいし。そろそろなくても寝られなきゃいけないと思って減らし始めた頃で、仕事に響くわ。薬に頼らずに寝たい。

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:05:22.54 ID:tVYv57B0.net]
>>738
これ気になってた
100円だし試してみてもいいかも

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:17:20.73 ID:q04hQluM.net]
>>728
なるほど 若いときに比べて暖めないとダメになってきた



771 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 15:19:35.76 ID:q04hQluM.net]
>>738
安いし買ってみようかな、売ってなかったらチョコ食べてみようかな

772 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 16:23:47.73 ID:ZixMvu5Y.net]
>>742
そだねー

773 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/24(土) 20:29:37.61 ID:Fsb9bW6lv]
■生体概日リズム発振機構への磁場影響に関する研究 / 広島市立大学 情報科学部 助教授/樋脇 治

"Effects of Magnetic Fields on Biological Clock Generating Circadian Rhythm"

kaken.nii.ac.jp/d/p/09650483

 近年、磁場が生体へ及ぼす作用のひとつとして脳の松果体で産生されるホルモンであるメラトニンの量が磁場により影響を受けることが明らかにさ
れてきている。通常メラトニンは昼間よりも夜間に盛んに産生されるが磁場照射により夜間のメラトニン産生が抑制されることがラット等を使った実験
により確かめられている。
 本研究では、生体への静磁場・変動磁場の影響について特に体内時計の中枢

774 名前:である視交叉上核の電気活動に着目した。磁場が生体へ影響を及ぼす過程に
は視交叉上核が重要な位置を占めていると考えられるが、まだ磁場と視交叉上核の関連についてはほとんど研究が行なわれていない。
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:生物学的な指標のない精神医療と電磁波犯罪の歴史 [2018/03/24(土) 20:31:58.85 ID:Fsb9bW6lv]
>>744 つづき

まず、静磁場の視交叉上核の電気活動への影響を調べた。強度100μTの静磁場を体軸方向・水平面内で体軸と垂直方向・鉛直方向の3方向に生成した。
立ち上がり10秒・立ち下がり10秒・期間5分の磁場を30分間隔でそれぞれの方向に照射した。このときの視交叉上核における自発インパルス数を計測した
。その結果、視交叉上核のインパルス数は吻側・尾側・右側・左側方向の水平方向の磁場照射に対して増加するものの背側・腹側方向の鉛直方向の磁場
照射に対しては変化しなかった。

 次に、商用周波数磁場の照射実験として、50Hz,Peak-to-Peak40μTの磁場を照射する実験を行った。地磁気と同程度の強度である40μTの鉛直下向きの
直流磁場に加え、50Hz磁場の方向が、体軸と平行な方向(X軸方向)、水平面内で体軸と垂直な方向(Y軸方向)、鉛直方向(Z軸方向)になるように磁場を照射
する実験をそれぞれ行った。
その結果、Z軸方向に50Hz磁場を照射した実験では視交叉上核の概日リズムに変化は見られなかったが、XおよびY軸方向に50Hz磁場を照射した場合,視交
叉上核の慨日リズムに顕著な乱れが観察された。

776 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/24(土) 22:04:25.27 ID:Fsb9bW6lv]
■EMF/EMR Reduces Melatonin in Animals and People
動物と人間のメラトニンを減少させる電磁界・電磁照射
Dr Neil Cherry
radiation-levels.com/90_b1_EMR_Reduces_Melatonin_in_Animals_and_People.pdf

序論

 メラトニンは、哺乳類の毎日の概日リズムを管理する、生命の維持に不可欠な自然の神経化学物質です。メラトニンは、最も効能が高い抗酸化物質とし
て知られています。夜にメラトニンの松果体の産出は上昇し、DNA投影の際の細胞内で細胞膜やフリーラジカル(不対電子を持つ分子や原子)の除去を経て
体の隅々まで循環系により運ばれます。
それはまた、免疫力を維持するための免疫系の援助やレム睡眠や睡眠の質の側面を含む活動の低下の規制を含む多くの生命維持に不可欠な機能を持っています。
 メラトニン産出の減少による活性を暗示する物質は、睡眠障害、慢性疲労、ガンや心臓疾患や生殖系と神経系の疾患や死に至るDNA損傷を含む、ヒトや他の
哺乳類における多くの深刻な生物学的影響の原因になります。

 メラトニンの減少は、関節炎、鬱と自殺、季節性感情障害(SAD)、流産、乳幼児突然死症候群(SIDS)、統合失調症、アルツハイマー病やパーキンソン病に
も関連しています。複数の独立した研究で、電磁界が魚やヒトや動物におけるメラトニンを減少させることが明らかになっています。証拠の水準は、因果関係
の連結のための通常の必要条件を上回っています。電磁界や照射の曝露を原因としたメラトニンの産生という強い示唆は、社会における多くの不健康な影響の
比率の分配に著しく関連します。

777 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/24(土) 23:04:09.76 ID:Fsb9bW6lv]
■エレクトロニック・ハラスメント被害者 裁判勝訴
ストーキングによるエレクトロニック・ハラスメントに対して、ジェームズ・ウォルバート氏は裁判所から保護命令を獲得
Court Recognizes Electronic Harassment: Protection Order for James Walbert / December 30, 2008

groups.google.com/group/ffchs-daily-harassment-log/web/court-recognizes-electronic-harassment-in-stalking-protection-order-for-james-walbert
?pli=1
裁判の証拠書類が掲載されたHPのリンク(魚拓)
megalodon.jp/2014-0923-1037-01/blog-imgs-36.fc2.com/l/o/v/lovenpeace2you/walbert-case-1.txt

 おそらくこれはアメリカ市民をエレクトロニック・ハラスメントから守る必要性が、正式で最初に認められたものだろう。 以下のコメントはジュリアン・マッキニー
からよせられたものだ。 これは実に感動的です。ウォルバート氏は被告人がエレクトロニック・ウェポンを彼と彼の家族へ使用していたということを法廷に理解させた
のです。
 アメリカ国防省の書類とセキュリティ・スペシャリストの複雑な電子的周波数の証明、そして法廷に現れたであろう2、3人の警察官たちの援助を受けて、彼の訴えてい
たことを実体化させたのです。 そしてまた、ミズーリ州下院議員 ジム・ゲスト氏からの手紙も提出しました。
 結果は、被告人は法廷に出廷しなかった。よってすべての法律の要求する罰金を支払わなければならない。被告人は、ウォルバート氏と再度コンタクトを取るために、
第三者をやとってはならない(マルチプル・ストーキングの要素を含んだ)、そして卑劣でエレクトロニックな手法によりウォルバート氏へ嫌がらせをするために、いかな
る人間も雇ってはならない。
 ウォルバート氏は提訴を2008年11月25日に行った。法廷はこの件を2008年12月30日に開廷を決定した。

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:19:42.59 ID:uJIprCK/.net]
薬以外の治療法だと光浴びるくらいじゃない?
鬱から来る不眠なら電気ショック有効みたいだけど

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:25:29.14 ID:JR8rXjRc.net]
巨大ハンマーで思い切り叩いて貰え
嫌でも寝れるぞw

780 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 19:27:10.07 ID:U5fapsMV.net]
8時まで時間が余ってしまった
読書と書き出しは早く寝て早朝できるかも知れない
ゲームも遊びも早朝が面白い

まだ周りが起きてる時間に
無音の中で眠りに付くのがなんとも気持ちいい
無音太郎に改名したいくらい



781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:35:07.21 ID:1Siz5ewN.net]
>>750
>まだ周りが起きてる時間に
無音の中で

ガタガタうるさくないの?

782 名前:優しい名無しさん [2018/03/24(土) 21:43:54.23 ID:ZixMvu5Y.net]
>>751
うるさくないよ、人いないし。

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 23:30:40.96 ID:0KCo04la.net]
今日から薬飲むの断薬開始した 

784 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 00:39:59.85 ID:Hluip6+R.net]
>>753
危険だよ、処方箋を出してもらったら、その通り
飲まなきゃいけない。

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:46:32.76 ID:RU41S/cC.net]
寝れへん

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:49:37.23 ID:2kBXfGUR.net]
寝らせへん

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 00:53:14.13 ID:Hluip6+R.net]
汚い話だが、大便してからじゃないと眠れない。
便意が来るのを待ってる。

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 01:34:26.87 ID:yyKOC+iz.net]
俺も最近夜寝ようとするとウンコしたくなる
今もウンコなう。
寝る時間遅くなる…

789 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 02:00:06.82 ID:iATyGM7A.net]
>>757
出たほうが良いんだよ

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 02:56:19.09 ID:zee7WmkX.net]
おはよう
今起きた



791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 04:04:39.24 ID:zzEz476r.net]
全く眠れん
休日だから別に良いんだけれどイライラするわ

792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 04:21:07.60 ID:iATyGM7A.net]
ドラマ見てた

793 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 05:54:18.51 ID:U7VpOPfs.net]
今日は2時半起き

794 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 05:57:31.81 ID:Hluip6+R.net]
>>759
ありがとうございます、3日ぶりに出ました。

795 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 06:30:37.29 ID:DOUxyNvW.net]
>>722

最近4月に地震の夢を見る人多いらしいよ

796 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 06:31:57.11 ID:Hluip6+R.net]
>>765
季節の変わり目ですからかね

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 09:41:08.23 ID:/gmuKxaX.net]
4月には何もやらない

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 12:44:26.70 ID:e5pgdAD/.net]
睡眠薬はもう飲まねえ一生飲まねえあんな動画な薬とんでもねぇ一生の真似の真睡眠薬もう飲まねえ、いい薬飲んてもう効き

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 12:46:41.27 ID:e5pgdAD/.net]
意訳に約2年間あんなとんでもねぇ薬よく飲んでいた俺が間違ってた完全に一気に断薬だヤブ医者、金儲けやろ夜なんか寝れなくたって死にやしねぇ

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:12:18.94 ID:e5pgdAD/.net]
俺は一緒薬は飲まない一切やめた皆さんあんな所する薬やめましょう精神科心療内科、皆さんのやめましょうあれはあれは



801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:15:38.84 ID:e5pgdAD/.net]
あんな薬飲んでも何もいいことありません私がそうでした夜なんか寝れなくたって死にやしませんあんな薬飲んで何ひとつ言うことありませんでした以上

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:33:13.27 ID:e5pgdAD/.net]
俺はつくづく薬の事が嫌になった。もう一生薬なんか飲み屋しねー、バーカバーカ皆さんも1日も早く目を覚ましましょうあんなヤブ医者ただの金儲けですから、目を覚ましましょう薬をやめたら体の調子がすこぶる良いです。

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:34:17.62 ID:e5pgdAD/.net]
このレスを読んで何が言いたいことがある人は願います

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:43:11.45 ID:sUpl3Jfj.net]
怠け者だな

805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:48:42.70 ID:naOeRsyW.net]
>>773
死ね。

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 13:59:26.63 ID:Hluip6+R.net]
iPhoneの着信音は皆一緒だから自分のが鳴ったと勘違いすることがある。

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:04:42.18 ID:e5pgdAD/.net]
何が死ねだテメェなめんじゃねーよこの野郎殺すぞてめぇなめくさんじゃねーど、こなんやろこの会






てめえ何この板舐めなくちゃ聞いてんじゃねーよ何が死ねだよてめえ殺すぞてめえてめえ殺す

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:08:46.03 ID:Sjt22lQb.net]
殺害予告している人がいて怖いです
今夜は眠れそうにない

809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:24:40.26 ID:iATyGM7A.net]
>>764
3日ぶりだったんですね 

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:26:05.25 ID:Ac0GIr9e.net]
>>777
「ねーど」w
いきなりエセ方言使わなくていいからw
さっきまで標準語だったのに何このカスw

死ねよバカ猿w



811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:33:41.61 ID:e5pgdAD/.net]
早く返事汚せてめぇこのクソガキてめぇ俺にはなぁ、失うものがなんにもねえんだよ、

812 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 15:34:14.34 ID:Hluip6+R.net]
>>779
はい、すごくリキみました。

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:36:05.81 ID:mSJsU3qE.net]
>>781
ボケカスクズ、かかってこいや、キショガリチビ陰キャ野郎w

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:52:48.17 ID:e5pgdAD/.net]
てめぇなんだなぁ殺す価値もねぇ

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:27:40.28 ID:NwjVXcIQ.net]
>>781
いいね(≧∇≦)b

816 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 16:35:23.93 ID:Hluip6+R.net]
>>7

817 名前:85
よくないでしょう
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:44:45.62 ID:fQujJdPO.net]
アホくせえ、クソガキ相手にしてらんねまともな人間レースお願いしまーす

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 16:48:30.79 ID:Um2tOvkY.net]
仲良くしろw

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 17:12:28.90 ID:fQujJdPO.net]
ありがとう、その通りですね



821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 18:13:37.82 ID:YG5PazQ9.net]
次の日が仕事だとお風呂はいるのも寝るのも仕事の為になってしまって眠れない。
何の予定もなく休みで時間を気にしなくていいならいつまでも気づいたら眠りにおちてるのに。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:35:54.73 ID:Hluip6+R.net]
今日は昼寝したから今頃眠くならないから楽。
看護師からは昼寝禁止されているがどうしても
寝てしまった。

823 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 19:37:35.53 ID:EWMF19qb.net]
>>712
睡眠の質が悪いんじゃないですか?

でも眠気がくるだけいいですよ。
私は、寝たくても交感神経が強すぎるのか
布団にはいっても、うとうとすることができないですから。

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:40:11.80 ID:iMak9uPl.net]
俺も同じです。イライラしますよね前はいくらでも寝れたんだけどね、なんでこうなったんだがあってるんですけどね

825 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 19:45:29.85 ID:Hluip6+R.net]
>>793
自分も鬱の時はいくらでも寝れた。
トイレに行く気も起きなくて寝小便していた。

826 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 19:50:01.45 ID:uXOUCTvc.net]
>>794
えぇ…

827 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 19:52:24.29 ID:Hluip6+R.net]
>>795
本当鬱になるとそうなりますよ。

828 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 20:13:54.99 ID:EWMF19qb.net]
>>794
そしたら、濡れたパンツやズボンの
お着替えや布団を干すなどの気力は
あったのでしょうか?
大人用オムツはいて寝てたのですか?

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:50:21.67 ID:KP0Rjxv6.net]
色々考え事が多すぎて睡眠の質が明らかに落ちてる
マイスリーだけだときっちり2時間で目が覚める
処方分の薬全部飲んでも全く寝れない時あるし、寝れたらまだマシかな
働いても働いても眠れない

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:14:37.77 ID:lhryMueQ.net]
俺も薬飲んでもきっちり2時間で終わる



831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:23:56.43 ID:FkUGa0QU.net]
合計10錠飲んで同じ時間に飲むとすんなり眠れる
PCでネットやってようが明かり付けてようがTVつけてようが

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:26:53.00 ID:RU41S/cC.net]
寝れへん

833 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 23:33:16.87 ID:Hluip6+R.net]
>>797
そのまま自然に乾くの待ってましたよ。
そして起きれたときに着替えてからまた寝てました。

834 名前:優しい名無しさん [2018/03/25(日) 23:35:10.19 ID:Hluip6+R.net]
>>797
布団までは汚れてませんでした。

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:43:01.87 ID:Hluip6+R.net]
2時間半くらい寝てました。

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:04:49.71 ID:OnOmCnET.net]
今月から平均4~6時間
2度寝3度寝で9時間これが普通

837 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 00:49:33.40 ID:t7E706sl.net]
>>805
自分は二度寝、三度寝で5時間がやっと

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:52:13.63 ID:X7pLC1bU.net]
人事異動は嫌だなあ
優しい直属の課長が代わるし
かなり面倒見てくれていたから、自分の本来の負担が増えるだろうなあ
新く美熟女課長と他署の仲良い美人ちゃんが来るが、彼女らの前でワシは情けなくまた怒鳴られ馬鹿にされる日々なんだろうなあ、陰口には新参は入らないでよ
以前来た係長がいつもワシの味方して親身に悩み聞いとくれて恐れ多すぎる
ワシにそんな大切にされる価値など

839 名前:ネい []
[ここ壊れてます]

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:53:33.50 ID:X7pLC1bU.net]
寝れない練れない
二日分むりー
やっぱ三日分ないとダメやね
酒はしてないから安心してください



841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:55:22.94 ID:X7pLC1bU.net]
ここ不眠症スレだった
>>807は見なかったことにして

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 02:49:57.08 ID:t7E706sl.net]
またあれから三度寝して二時間で計6時間寝れた。
気持ちいい。

843 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 05:07:59.21 ID:dCKydJyb.net]
中途覚醒
二度寝は苦手

844 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 05:41:11.14 ID:t7E706sl.net]
>>811
自分も中途覚醒するが、それは便意があるため。
そして出してからでないと二度寝、三度目が
できません。汚い話ですみません。

845 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 05:42:28.58 ID:t7E706sl.net]
>>812
三度寝の間違いです。

846 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 05:55:09.28 ID:J7v9NRp0.net]
二度寝できないけど
7時間は寝てる

847 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 06:32:11.78 ID:t7E706sl.net]
>>814
とても健康的ですね、羨ましい。

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 09:59:07.89 ID:xDJINXBC.net]
>>815
でました自分のほうが不幸自慢

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:39:45.07 ID:bV/ih5MC.net]
みんな仕事中眠くなったらはどうやって耐えてるの?
エスタロンモカ?眠眠打破?モンスターエナジー?

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:00:28.89 ID:teYJ05u2.net]
ここにいる人はそんなもの無くても寝れない自信がある人多そう
睡眠薬間違えて捨てちゃって7日間起きてた時は発狂してた



851 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 12:18:11.71 ID:t7E706sl.net]
>>816
別に自慢してないよ。

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:21:58.91 ID:cbJuovGn.net]
>>784
ボケ!カスカスカスカス!クズクズクズ!ビビってんじゃねぇぞ陰キャ野郎!

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:24:50.67 ID:uGIbDhQ9.net]
>>818
7日間記憶がふっと途切れたりした事もないの?
じゃないと死ぬわ

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:09:27.87 ID:teYJ05u2.net]
>>821
途切れもしなかった
横になったりしてもダメ
バファリン飲んで耐えるのみ

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:58:02.14 ID:xDJINXBC.net]
>>822
おまえみたいなのはだいたい感心もたせくて
ちょっとオーバーに言うからな

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:10:48.12 ID:hbZ5Nwl1.net]
ID:teYJ05u2

これマンコでしょ
マンコは同情得るためなら嘘を平気でつく

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:20:52.65 ID:teYJ05u2.net]
寝れなかった時はずっと3DSでピクロスやってたな
3日目くらいから地面ずっと揺れてたわ
PCのモニタの字がウゴウゴ動いとった
とにかくバファリンがめっちゃ減る

こんなとこで同情なんていらんわ
もう薬漬けやし

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 16:15:33.57 ID:78X5ukHg.net]
私は不眠症です、薬は飲みたくありません、何か別な方法ありませんかもう雨は懲り懲りです一切やめます

859 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 18:01:02.12 ID:kFWQ4Dcs.net]
>>825
自分は、ロキソニン飲んだ

860 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 18:11:47.89 ID:4uQuDMlp.net]
>>826
一般的な不眠対策はどこまでやってるの?
珈琲飲酒喫煙しないとか、標準体重をキープするとか、寝室を清潔にするとか
スウェットやジャージをパジャマ代わりにしないとか
就寝前2時間はPC・テレビ・携帯電話の画面を見ないとか

上記はどっちかというと予防だけど、積極的に眠ろうとする対策としては
リラクゼーション(香水・音楽・読書等)
日中は適度に体を動かす、眠前に軽いストレッチ、などがあるね



861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 19:21:07.49 ID:JzzZ1W1b.net]
>>828
体動かす以外の他は全く意味

862 名前:無いし、それで眠れるなら不眠症でも睡眠障害でもなんでもない健康体の健常者
昭和脳のバカが思いついたのような非科学的なこと信じてるといつまでも眠れないぞ
[]
[ここ壊れてます]

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 19:39:34.66 ID:xDJINXBC.net]
>>829
んでスマホいじるバカ
しょーもね

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 19:45:15.56 ID:dNOcarpJ.net]
>>830
以前は寝る五分前までパソコンスマホやってても眠れてた
今はやってようがやってまいが眠れない

はい論破

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 19:54:34.77 ID:LOumnPpe.net]
はい論破じゃね〜よw
1日2日辞めた位じゃ変わらんだろ
ずっと続けるんだよタコw

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 19:57:29.48 ID:BgRCNlvT.net]
今まで何十年もその生活続けててある日突然眠れなくなった

つまり因果関係はない

はい論破w

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:02:36.65 ID:LOumnPpe.net]
つまり努力もしない怠け者か
はい論破

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:05:24.28 ID:fqW4irdn.net]
何も理論的に返せてない

はい論破

869 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 20:06:38.48 ID:t7E706sl.net]
俺も

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 20:18:58.11 ID:teYJ05u2.net]
>>827
ロキソニンは胃が荒れるから飲めないなぁ
1日3錠までだっけ?もあるし



871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:31:48.35 ID:PcW5UWtE.net]
マイスリー四錠飲んだ
(つ∀-)オヤスミー

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:58:58.28 ID:kFWQ4Dcs.net]
>>837
ピンクの箱なら大丈夫なんだよね 自分は、バファリンが胃にダメでノーシンも大丈夫、体質かね?

873 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 22:11:45.61 ID:5/Hl86z0.net]
私は最近、
眠剤、安定剤とともに
市販のPL顆粒飲んでます。
深く眠れてる感じ。

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:37:17.57 ID:tHjU4Lue.net]
ウチの旦那、PL飲むと眠くて仕事が出来ないって言っていたから、そう言う人にはいいんだろうね。
風邪で伏せっている時に、私は飲んでも全く駄目だったよ。

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 22:51:29.78 ID:0IBMJtY4.net]
夜が寝れません。薬飲んでもダメですもうこれ以上薬は増やせませんどうしたらいいんでしょう教えてください

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:12:16.91 ID:A9jX+RiR.net]
>>842
さ、酒!(ダメだよ)

877 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 23:35:10.86 ID:t7E706sl.net]
>>843
アルコールを摂取すると一時的には寝れるが睡眠が浅くてあまり寝た気になれないそうです。
看護師さんから聞きました。

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:38:57.73 ID:QcLy9qDc.net]
寝れへん

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:39:14.78 ID:VUDRhc+b.net]
>>844
本当にそうだよね
あたしも身をもって体感した
でもやめらんないのよね

880 名前:優しい名無しさん [2018/03/26(月) 23:45:38.57 ID:t7E706sl.net]
>>846
嗜む程度ならいいんじゃないでしょうか、全く否定するつもりではありませんから。



881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 01:22:59.67 ID:eeS+sPPQ.net]
眠剤投入
30分経過
ダメだこれは眠れん

882 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 01:34:35.36 ID:mrNw6VyR.net]
>>848
短時間でも1時間くらいかかるでしょう。

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 03:26:22.40 ID:a7DQbdSI.net]
薬飲んで1時間以上は再入眠できない

884 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 03:32:45.19 ID:t1rnAbLW.net]
今日は2時に起きてから練れない

885 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 04:01:20.79 ID:mrNw6VyR.net]
>>851
2時から寝れた自分とは正反対ですね。ネットから離れてはいかがでしょうかね。

886 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 04:06:01.39 ID:t1rnAbLW.net]
>>852
そうですね
起きるとタブレット見てしまうので
覚醒してしまうんですよね

887 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 04:06:24.00 ID:nSn+2Gxf.net]
映画見てた

888 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 05:17:15.58 ID:mrNw6VyR.net]
>>854
見てるうちに寝てるなんてことはありますか?

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:45:45.87 ID:r6FhYUnx.net]
>>849
超短だから効くときは15〜20分くらいで効く

890 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 14:00:28.90 ID:nSn+2Gxf.net]
>>855




891 名前:ネいです 凄い疲れた日はスマホ見ながら寝てる事はありますがめったにないです []
[ここ壊れてます]

892 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/27(火) 20:34:57.24 ID:QwltPg4jG]
■マイクロ波聴覚効果  Microwave auditory effect
www.princeton.edu/~achaney/tmve/wiki100k/docs/Microwave_auditory_effect.html
www.newsfinder.org/site/more/electronic_mind_control/

 1961年、フリーランスの生物物理学者であり工学心理学者のアラン・フレイは、人間がマイクロ波を聞くことができると報告しました。この発見は、
人工的な外側の雑音によるものとしてほとんどの合衆国の科学者に却下されました。
 実験のより技術的な説明は、James C. Linnによって記述されました。
 フレイは、0.4〜2mW/cm2の平均電力密度の1310MHzと2982MHzのマイクロ波に暴露された人間の被験者が、ブンブンいう音や
強く打つ音、またはクリックや鳴く音と記述された聴覚感覚を知覚したことを発見しました。最高電力密度は200〜300mW/cm2くらいの上、
200〜400Hz間の変化したパルス反復周波数・・・フレイは、この聴覚現象無線周波数音と称しました。

 その感覚は、生物学的被害として知られる必要性以下の平均付随条件の電力密度で即座に生じ、頭の後ろの中または近くから起こるようでした。2
つの必要条件がマイクロ波に起因した音響のために被験者に必要であることが、更なる調査により判明しました。:健全な骨伝導と5kHzを上回る
音響エネルギーを聞く能力。
 1975年、A.W.Guyとその他の文書による紹介で、低い平均電力の電磁界エネルギーの生物学的影響として最も広く観察され認められたも
ののひとつは、パルス化されたマイクロ波を暴露された時、人に引き起こされる聴覚感覚です。
 現在の合衆国政府による統合精神感応の使用は、1994年10月〜11月のissueの結びで記述されました。

893 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/27(火) 20:36:38.38 ID:QwltPg4jG]
■Microwave auditory effect/マイクロ波可聴効果

tps://braincontrolhedge.wordpress.com/2013/02/01/microwave-auditory-effect/

 パルス波形のマイクロ波照射によって、人間や動物の頭蓋内に音をマイクロ波送信し、音声を聴覚がある特定の人間や動物などに脳に直接音を識別さ
せる効果。
 米国での研究では、アラン・フレイが1962年にマイクロ波の聴覚効果について最初に論文を発表した。 “Auditory-System-Response-to-Radio-
Frequency-Energy-Technical-Note (聴覚システムへ無線周波数エネルギーを送信する技術)” (1961)と “Human-Auditory-System-Response-to-
Modulated-Electromagnetic-Energy (変調された電磁エネルギーの人間の聴覚システムの応答)”(1962)J. Applied Physiology
 フレイは 変調されたパルスでの送信機を使用していた。例えば、パルス幅、ピークパワー密度とパルス繰り返し率などのトランスミッタ·パラメータ
を変化させることによって、5kHzの周波数範囲以上で聴覚感覚を誘発することができると記した。

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:12:37.42 ID:BlsaTf5D.net]
19時

895 名前:キぎから寝て、今起きた
朝までにもう一度眠れたらいいんだけど…
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:18:27.89 ID:a7DQbdSI.net]
睡眠薬持ってないの?

897 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/27(火) 23:11:17.49 ID:QwltPg4jG]
>>859

◆yahoo知恵袋における、「頭」と「 爆発音」(または「破裂音」)の検索結果
chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%A0%AD+%E7%88%86%E7%99%BA%E9%9F%B3&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8


夜寝ていると、頭の中でパーンとかドカッとかいう破裂音がして眼をさます時が最近...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q114892306/a17822958;_ylt=A7dP5XcoNPdTiygA4G2OAPR7

眠りに入る時の爆発音?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210989627/a35530383;_ylt=A7YWPQ9n7_FT_3cAVYSOAPR7

耳鳴りの一種でしょうか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215068877/a46629618;_ylt=A7YWPRxPU.1TRA0AxKqOAPR7

898 名前:優しい名無しさん [2018/03/27(火) 22:57:41.50 ID:mrNw6VyR.net]
>>860
同じ暇すぎて眠剤飲んで寝てしまった。

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:59:00.88 ID:mrNw6VyR.net]
もっと寝れると思ってましたが甘い考えでした。

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 23:54:37.73 ID:9CJ/v/MA.net]
21時に寝て23時に起きた



901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 00:04:52.72 ID:7P/V3QhU.net]
今日は酒も眠剤も効かんなぁ

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:09:41.14 ID:uP/8KfCj.net]
>>861
最近2〜4時間睡眠が続いていて、疲れて早く眠剤飲んじゃった
>>863
お互い二度寝できるといいねー

903 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 01:23:06.88 ID:lIIbjT1f.net]
>>867
自分も長く寝たい

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 01:52:18.47 ID:StfwFms8.net]
目が覚めちまった…胃腸がなんかおかしいし

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 02:28:38.29 ID:n37DLaDP.net]
昼寝半時間、二度寝二時間半、三度寝二時間の計五時間寝たが十分かな?

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 02:32:10.51 ID:fZtDP5QA.net]
マイスリーとハルシオン飲んでるんだけど(数年間)段々聞かなくなってきたから明日医者に相談してみる
量が増えたせいか、一回寝ると昼まで寝てしまう

907 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 02:43:45.76 ID:n37DLaDP.net]
>>871
それはかなりの量を飲んでおられますね

908 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 03:08:14.78 ID:KIsCcdPa.net]
20時から2時半まで眠れた

909 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 03:12:04.98 ID:OU83HBhH.net]
いつも、この時間に目覚める。

910 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 03:27:16.80 ID:KIsCcdPa.net]
6時間半寝てたからまあいいか



911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 03:29:37.71 ID:Y3nwIA/h.net]
この時間になってもまだ、眠れない。疲れた…。

912 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 03:34:29.03 ID:KIsCcdPa.net]
二度寝出来ない身体になってしまった

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 03:46:34.98 ID:uP/8KfCj.net]
>>868
寝たいねー
二度寝できないまま、もうすぐ4時とか('A`)
そしていつも6〜7時になったら眠くなる
もう嫌だー

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 04:49:37.77 ID:8aFZVh9d.net]
若い人たちに聞いて欲しい!関東でも放射能汚染による健康被害が出ている
https://www.youtube.com/watch?v=sZQFrLj0boQ

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 04:53:51.27 ID:98w0wZJQ.net]
>>860だけど、今日はもう諦めた
寝不足だと頭痛と血圧が上がる感じがキツイ
今夜は眠れるといいなあ…

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 05:18:25.54 ID:s7pusIdi.net]
眠剤で11時過ぎに根付いて、2時半にトイレ行きたくて目が覚めて、また寝ようとしたけど、色々フラッシュバックして眠れなくてこの時間。まあ、いいや

917 名前:ニートだし []
[ここ壊れてます]

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 07:13:15.23 ID:n37DLaDP.net]
四度寝半時間した。

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 09:39:51.39 ID:0vuieh2S.net]
昨夜も一睡もできなかった

920 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 09:43:34.42 ID:n37DLaDP.net]
>>883
眠剤飲んでも無理でしたか?



921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:15:27.86 ID:0vuieh2S.net]
まだ医者行ってないんだ、不眠になって1ヵ月ほど
そろそろ行こうかと市内の病院調べてるとこ

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:25:10.26 ID:0gLD3Jet.net]
>>885
一ヶ月耐えられるならそれは不眠でなくいいところ睡眠障害「として」診察されるだろうな

923 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 12:17:18.22 ID:AO8DPhMl.net]
今日は大島まいが出ないから
風呂出たら8時就寝
7-8の13時間起きだけど
10時になると折り返して感じする 
今は寝る8時間を切った
夕方は忙しい
5時過ぎからテレビを見る間もなく夕食入浴就寝となる
運動は今日は休みたい
年取って毛のボリュームが減って体がでかいのに頭がチョコン、
運動も食事も減らせて、小さくなっていく頭と調整したい

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 13:14:32.26 ID:DBFFHSkE.net]
>>887
統合失調症スレじゃねえよ ここ

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 13:52:29.72 ID:A2SijAG9.net]
仕事休んで昼寝してしまった
今夜こそしっかり眠れますように
眠剤を使った最初の入眠はスムーズなので、二度寝用に半分残してやってみるつもり
睡眠に支配されている感じがキツイ

926 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 13:57:10.10 ID:AO8DPhMl.net]
>881
自分は社員の虚言癖さん
ついにニート公言するようになったか

927 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 14:01:37.02 ID:AO8DPhMl.net]
>888
悔しかったら早く寝てみろ
統失にも負ける病状さ〜んや〜い

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:18:25.33 ID:vXAZ4sxk.net]
怠け者同士で争ってんのかww

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 14:44:58.22 ID:/QElmhBf.net]
>>890
メンタルやられて退職したんや。
来月引越し控えてるしな

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 16:51:22.95 ID:ICwdzmGj.net]
昨日の夜中、睡眠薬飲もうと思って何を間違えたのか少し残ってたリフレックス飲んでしまった
6時間ほど寝れたけど、フラつきが酷い
まだ薬が抜けない...このまま死んだ方が楽かも



931 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 00:56:59.36 ID:ng7gh9+pB]
◆血液検査からわかる様々な疾患

mariyaclinic.jp/b_exsamination/b_r01mcn/mcn/mcn2007/b_r01news0702.htm

以下一部引用

電解質検査

 電解質とは、水に溶けてイオンをもつミネラル類を指し体液に存在します。ナトリウムイオン(Na+) 、カリウムイオン(K+)、カルシウムイオン(Ca2+)、
マグネシウムイオン(Mg2+)などがあります。 体液は、細胞内液と、細胞外液(血液・間質液)とで構成され、それぞれのイオンで浸透圧のバランスが保たれて
います。
 電解質は、@細胞内外の物質交換、A水分調節、B体液の酸とアルカリの調節、C筋肉の弛緩、 D神経の刺激伝達、の働きをしています。血液中の電解質の濃度
は、主に腎臓とホルモンの働きが大きく、電解質の量の変化により、腎臓やホルモンの異常を推測できます。

932 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 00:57:50.20 ID:ng7gh9+pB]
>>895

3−A.カルシウムと不整脈・筋肉調整・神経伝達の関係

心臓は筋肉(心筋)で血液を送り出すポンプのような働きをしており、心臓を動かしているのは電気信号である「活動電位」と心筋細胞内の「カルシウムイオン」
です。心臓は自律神経の働きにより、心臓の電気信号の出方とカルシウムイオンの動きが調節されています。カルシウムイオンの動きに異常が起こると、心臓の電気
信号が乱れてその結果不整脈がおこります。
また活動電位はカルシウムを介して様々な筋肉調節や神経伝達に影響を与えています。細胞内のカルシウム濃度が上昇すると、筋肉がスムーズに動かなくなり筋力低
下を引き起こしたり、神経の興奮が抑えられなくなり、イライラ感や不安感などの精神・神経症状(不眠・抑うつ・知覚障害)を起こす場合があります。

933 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 00:59:34.15 ID:ng7gh9+pB]
■躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進についてのQ&A
square.umin.ac.jp/tadafumi/hypocalcemia.htm

Q: 躁うつ病では細胞内カルシウム反応が亢進していると言うことですが、一方、低カルシウム血症では易刺激性などの症状が見られます。これは矛盾するのでは
ないでしょうか?

A: 躁うつ病における細胞内カルシウム反応の亢進は、細胞内カルシウムのセカンドメッセンジャーとしての機能の亢進を来すと考えられますが、一方、低カルシ
ウム血症が精神症状を引き起こすメカニズムは、細胞外のカルシウム濃度がニューロンの電気的性質に与える影響によるもので、全く機序は異なります。

  低Ca2+血症において見られる、「テタニー」とよばれるけいれんは、主として末梢神経の刺激による筋収縮によって生じるもので、てんかん発作のような、中枢
神経の同期性放電とは異なる。低Ca2+血症においては、末梢神経線維は高度に興奮性が高まり、時には刺激がなくても静止状態にとどまることができず、反復性に
放電する。カルシウム濃度が正常の50%に下がると、多くの末梢神経で自発性の放電が生じ、筋の過剰な収縮を起こす1)。

  一方、中枢神経では、血液脳関門が存在するため、末梢神経に比べると低Ca2+血症の影響は受けにくいが、やはり同様の機序で神経細胞の興奮性は上昇すると考
えられており、臨床的には、てんかん発作の他、不安、情緒不安定、集中困難などの多彩な精神症状が見られる2)。

934 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 01:00:43.99 ID:ng7gh9+pB]
>>895
>>897


■交流磁界が細胞内Caイオン濃度の調整機能に及ぼす影響の解析 / 研究代表者 駒崎 伸二(埼玉医科大学 医学部 解剖学)

www.saitama-med.ac.jp/jsms/vol38/01/jsms38_024_028.pdf

 細胞内Caイオン濃度の変化は、遺伝子発現や細胞のさまざまな生理機能などに密接に関連するがゆえに、磁界の作用により引き起こされる細胞内Caイオン濃度
の変化は、磁界が人体に及ぼす影響を考える上で最も重要な点の1つと考えられる。
 たとえば、最近問題になっている、交流磁界とアルツハイマ ー病や乳がんの発生率の増加、そして、メラトニン分泌の減少などには、磁界による細胞内のCaイオ
ン濃度への影響が少なからず関与していることが指摘されている(4)。それゆえ、今回の研究で提起された問題点のさらなる解明は、アルツハイマー病や乳がんなど
をはじめとして、交流磁界が人体に及ぼしうる影響の解明とその予防策に大きく貢献すると考えられる。

(4)Davanipour Z,Sobel E.Long-term exposure to magnetic field and the risks of Alzheimer's disease and breast cancer:Further biological research.
Pathophysiology 2009;16:149-56.)

935 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 01:02:02.69 ID:ng7gh9+pB]
>>895
>>897
>>898

■電磁波と生体への影響 / 京都大学基礎物理学研究所  村瀬 雅俊

www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~masatoshi.murase/gyoseki/g4-7.pdf

 脳神経細胞からカルシウムイオンの流出が示された研究結果に基づき、147MHz、8W/uのマイクロ波暴露の影響を調べたが、目立った影響は
見られなかったが、このマイクロ波に16Hzの振幅変調を加えて追試したところ、カルシウムイオンの流出が見られた。また、周波数16Hz、電場
強度を56X/mという地球上の電場強度である130X/mの半分以下のさらに微弱な電場強度の電磁波を照射したところ、同じようにカルシウムイ
オンの流出が示された。

936 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 01:04:16.81 ID:ng7gh9+pB]
>>895 >>897>>898 >>899

■Polarization: A Key Difference between Man-made and Natural Electromagnetic Fields, in regard to Biological Activity
偏光:生命活動に関わる、人工と自然の電磁界のあいだの決定的な違い

Dimitris J. Panagopoulos, Olle Johansson & George L. Carlo
Scientific Reports 5, Article number: 14914 (2015) / doi:10.1038/srep14914
ttps://www.nature.com/articles/srep14914

 現在の研究における電磁界(EMF's)/電磁放射(EMR)の生物学的活性内の偏光の役割を分析します。あらゆる型の人工電磁界/電磁放射−自然界の電磁界/電磁放射と
対照的に―分極化します。分極化された電磁界/電磁放射は、生物学的な活性を増強させることができます、以下:1)多くの場所で、強め合う干渉効果を産生し、それら
の強度を拡大する能力。:2)全ての荷電分子と特に全ての生きている細胞の周りと範囲内の極性分子に、平行平面上で印加分極磁界と同位相に振動することを強いる能力。
そのようなイオンの強制振動は、細胞膜の電場応答型イオンチャンネルの感知器上で付加的な静電力を働かせ、細胞の電気化学的な均衡において、それらの不規則なゲート
制御とそれに伴う混乱をもたらします。これらの特徴は、人工的な電磁界/電磁放射を自然界の非イオン化の電磁界/電磁放射(EMFs/EMR)より多く生理活性にし
ます。これは、常に進化を通して存在した

937 名前:地球上の環境内の自然な電磁界と対照的に、人工的な電磁界によって引き起こされる過去数十年の間に発見された増加しつつある
生物学的影響を説明します。とはいえ、人間は昨今、通常、かなり高い強度/エネルギーそして長い持続期間暴露されます。このように、偏光は生物学的/健康的影響の
始動の確率を大幅に増加させる引き金となるようです。
[]
[ここ壊れてます]

938 名前:うつ・慢性疲労・睡眠障害と電磁波犯罪 [2018/03/29(木) 01:05:17.79 ID:ng7gh9+pB]
>>900 つづき

人工的な電磁界は偏光されているが、自然の電磁界はそうではない

 電磁界/電磁波は、”偏光面”と呼ばれる特定面上で振動するとき、直線偏光と呼ばれます。直線偏光の電磁界/偏波の組み合わせは、円形または楕円形に分極化した電磁
界/電磁波を生み出せます。自然界の電磁界/電磁波(宇宙マイクロ波、赤外線、可視光線、紫外線、ガンマ線)と人工的引き起こされた電磁放射のいくつかの形(例えば、
熱フィラメントを持つ電球、ガス放電ランプ、X線、レーザーなどによる)は、偏光しません。それらは、多数の分子や原子、またはそれらの間のランダム配向そしてランダ
ムな位相差の核遷移(コヒーレントなレーザーを除く)によって生産されます。これらは、分子、原子または原子核の脱励起(17)です。各々の光子は個別のランダムな面上
の振動から成り、したがって異なる偏光を持ちます。さらに、異なる光子は同時に産生されませんが、それらの間にはランダムな位相差があります。

 これとは対照的に、人工的な電磁波は電磁振動回路(トムソン回路)により生成され、自由電子に金属ワイヤー(電気回路)に沿って前後に振動させます。このように、そ
れらは分子、原子または核の励起/脱励起によって生成されず、そして電子振動が特定の角度/方向内で起こるため、偏光されます(ほとんどは通常、直線偏光)。
偏光面は、回路の幾何学で測定されます。レーザーはコヒーレント光放射であり、必ずしも偏光しているわけではなく、高強度で細いビームの範囲内に集中されていますが、
偏光されるかもしれません。同じ周波数の2つのフィールドの重ね合わせ、直線偏光、同一の振幅そしてそれらのあいだの位相差90°、またはそれらの2つ毎と特定の幾何
学的配置との間の位相差120°を持つそのような3フィールドの重ね合わせは、同じ周波数の円偏光フィールドをもたらします。不均等な振幅を持つ上記の組み合わせは、
同じ周波数の楕円偏光電磁界をもたらします(18)。円形そして楕円形に偏光した50Hz−60Hz電磁界は、三相交流電力送電線の周囲につくられます。それらの電磁界
はガンとの関係のため責められます(7,8)。

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 18:44:12.25 ID:5pcDAZR9.net]
>>894
汗かくまでたくさん運動して水飲んで排出するしかない

940 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 19:26:09.84 ID:n37DLaDP.net]
>>886
初診の予約に一カ月待ちとかざらにあるから早めに受診して。



941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:50:07.97 ID:ObXlnI0m.net]
死にやがな、契






睡眠薬の止め方、誰か教えてください、ただいま飲んでるのはオーケー七条ですサイレースそめりん

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:50:44.60 ID:DBFFHSkE.net]
>>889
糞デブニート嘘つくな

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:54:24.81 ID:ObXlnI0m.net]
てめえ、この野郎なんだって

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:55:46.59 ID:N9XrvQsm.net]
まぁ怠け者同士喧嘩すんな
仲良くやれよw

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 19:59:51.03 ID:ObXlnI0m.net]
怠けもんじゃねーよ、仕事をしてんだよ

946 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 20:11:05.25 ID:n37DLaDP.net]
>>907
怠け者とは心外です、ハラスメントですよ。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 20:11:11.46 ID:N9XrvQsm.net]
自宅警備員か
ご苦労様ww

948 名前:優しい名無しさん [2018/03/28(水) 20:17:33.13 ID:n37DLaDP.net]
>>910
ありがとうございます

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 21:11:33.39 ID:DBFFHSkE.net]
>>908
だせえ

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 23:21:10.77 ID:n37DLaDP.net]
結局1時間半くらいになって起きてしまった。
二度寝の入眠期が始まるまで待ちます。



951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:36:38.17 ID:IzywefE3.net]
3時間眠れた!
眠剤の残り+アレルギー薬で二度寝します

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 00:52:37.07 ID:h5/RM1z5.net]
寝れへん

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 01:07:06.10 ID:CCGJM/Fs.net]
寝らせへん

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 02:21:12.63 ID:HuShzX2i.net]
なんでやねん

955 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 02:42:03.99 ID:ICTGhesi.net]
18時就寝2時起床8時間

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 02:52:20.25 ID:hGQ2o9Xm.net]
二度寝失敗の感じがする…
>>918
8時間!羨ましい!おめでとうございます

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 02:53:44.54 ID:hGQ2o9Xm.net]
二度寝できそうな瞬間はあったんだけど、お腹下して目が覚めてしまった

958 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 02:58:13.57 ID:ICTGhesi.net]
今日は二度寝も出来た満足

959 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 03:07:06.12 ID:ICTGhesi.net]
寝る時間早いから当然早く起きるね

960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 05:05:20.22 ID:d6/e51Cd.net]
早朝覚醒



961 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 05:05:41.56 ID:p9HLzue7.net]
>>913
二度寝の前に風呂入った。すんなり寝れた1時間くらい、計4時間半くらい寝ました。

962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 06:18:28.22 ID:4xU+vMVd.net]
1時間くらい二度寝できたー!
合計4時間か、まずまずな感じ
がんばろー

963 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 06:59:18.05 ID:p9HLzue7.net]
>>925
よかったですね

964 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 08:05:21.99 ID:Js0d4JsD.net]
抗不安薬、睡眠導入剤に頼りまくりだったけど克服しつつある
治そうと思って行動に移さないと治らないね
小学校上がる前から夜寝ない子供だったけどやっと普通に近づけそう

965 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 08:31:04.02 ID:p9HLzue7.net]
>>927
病気と気付いて良かったですね

966 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 10:29:43.67 ID:Js0d4JsD.net]
>>928
どっちかというと病気じゃないと気づいたんだけど

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 11:35:43.72 ID:+mfLiv4Z.net]
>>292
んなんですぐ治るなら医者はイラねーんだよマヌケが

968 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 11:54:05.52 ID:Js0d4JsD.net]
>>930
あなたは毎日7時に起きて昼寝してないのに不眠てこと?
布団に入って目瞑るのは何時よ?

969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 13:21:18.58 ID:Zvim4AkQ.net]
>>931
深夜0時だが?

970 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 14:08:00.41 ID:Js0d4JsD.net]
>>932
起きるのは7時?
どゆこと?
0〜7時の間どっかで起きてるってこと?



971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 15:25:37.17 ID:Zvim4AkQ.net]
>>933
は?ずっと寝られなくて起きてるんだよ何言ってんだこいつ

972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 17:04:49.15 ID:p9HLzue7.net]
昼寝してないから今眠い

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 18:50:44.60 ID:X5U1rcGX.net]
>>934
睡眠時間ゼロで生きながらえる程人間の体は都合よく出来ていません
必ずどこかで睡眠を取っているのだろうけど、それを書き込んでもいないのに
どうこう言うのもバカバカしい

974 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 19:12:25.24 ID:cknyz5Lu.net]
>>936
寝られるようにはなっているんだね 鳥とかふだんから用心している動物は可哀想 

975 名前:優しい名無しさん [2018/03/29(木) 20:06:21.36 ID:kVK2xtx7.net]
>>934
朝7時に布団を出て活動を始めて
夜0時に布団に入って目を瞑り
ずっと寝られずにいる

そういう生活を何週間も続けているという事ですかね
それはそれで世界でも稀な寝なくて生きていける人間として輝けそう

0〜7時以外で寝てるなら>>292を実施してるとは言えないし
やってないのにそんなんで治るわけないって決めつけてるだけに見えるけど

まあバカバカしくなってきたから勝手にしてください

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:25:13.69 ID:qAzffPBP.net]
>>938
少し黙れ糞デブ

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:29:50.35 ID:Zvim4AkQ.net]
>>938
何週間もってどこの誰が言ったの?論点をすり替えるなよマヌケが
結局お前の言うことやってて治ってないんだから論破出来なくて文句言ってるだけじゃん
お前医者じゃねーくせにこれをすれば治りますって簡単な事言ってんじゃねーよカス

んなら薬なんていらないだろ

論破出来なくて悔しいのうwwwくやしいのうwww

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:31:29.53 ID:Zvim4AkQ.net]
>>933
ねえ、論破出来なくて今どんな気持ち????ねえ、くやしいの?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:32:06.79 ID:PeromGzc.net]
少し黙れ糞デブ

875 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん

980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:33:59.28 ID:Zvim4AkQ.net]
>>933
IDコロコロ変えて論破出来なくて悔しいんだろ?wwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwww



981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:34:45.43 ID:Zvim4AkQ.net]
はいNG
877 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:50:52.07 ID:MMv7cz9S.net]
オマエら元気すぎ
歯を磨いて、そろそろお薬の時間だぞ

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 20:52:43.06 ID:PeromGzc.net]
ださい

874 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 20:25:13.69 ID:qAzffPBP
>>938
少し黙れ糞デブ

875 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん


876 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん


877 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 20:32:06.79 ID:PeromGzc
少し黙れ糞デブ

875 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん

878 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん


879 名前:あぼ〜ん[NGID:Zvim4AkQ] 投稿日:あぼ〜ん


880 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 20:50:52.07 ID:MMv7cz9S
オマエら元気すぎ

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 22:16:35.41 ID:p9HLzue7.net]
夕寝17時50分から1時間だけ寝た。
デイケアの看護師さんとの約束を守れた。

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 23:29:46.44 ID:5CoMBzBp.net]
酒うまうま

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 23:31:34.80 ID:h5/RM1z5.net]
寝れへん

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 23:45:03.20 ID:5CoMBzBp.net]
そうか、あかんか

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/29(木) 23:51:29.52 ID:fWB28T1z.net]
帰宅後3時間眠れた!
あとは残しておいた眠剤半分とアレルギー薬で二度寝だー

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 00:42:24.83 ID:eNqs6JNB.net]
22時半に寝て、0時半に起きてしまう。
アメトーク見てます。
o.8ch.net/142gt.png

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 00:44:51.32 ID:eNqs6JNB.net]
眠くて寝そう



991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 02:01:26.28 ID:pLg/l1bC.net]
>>953
おやすみ

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 02:22:03.26 ID:uSUXEoGx.net]
不眠症初心者だけど聞いてくれ
さて寝るか→寝付けない→仕事の事とか考え始める…→もう3時やんけ!→寝坊出来ないし会社の近くまで車で行っとく→車中泊(3時間くらい寝る)→仕事(くそ眠い)→家帰る(くそ眠い)→さて寝るか→寝付けない→以下略
そして休日はくっそ寝る12時間位寝る
マジどうすればいいのw
疲労感スゴすぎて嫁の小言とか嫌味とかほとんど聞き流してきたけどここ最近はイラッとしちゃうんだよな〜
言い返しちゃってハッとなるけど既に時遅し…
躁になるとか鬱になるとかは無い
夜中家出てくから嫁多分浮気を疑っとるw

993 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 02:59:24.53 ID:N98MpbGS.net]
今日は19時から2時の7時間

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 03:40:53.83 ID:UPFBIEVQ.net]
ハルシオンって最近は主流じゃないって言われたんだけど飲んでる人、居る?

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 04:40:06.78 ID:AUAcf99a.net]
>>955
それ話して病院行って薬もらうといいかも
睡眠薬なら内科でもくれるよ
病院が面倒だったら薬局でドリエルとか市販の眠剤買って一度試しに飲んでみるのもいいかも
疲れてても眠れないことは誰にでも起きることだし仕事に差し支えたら大変だから薬に頼るもありだと思う

996 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 04:54:08.39 ID:eNqs6JNB.net]
>>958
寝るだけでいいなら、市販のバファリンで十分ではないでしょうか?やはり内科を受診することがいいですね。

997 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 05:37:06.90 ID:eNqs6JNB.net]
>>958
心療内科は初診は一カ月待ち、有名なところだと3カ月待ちが普通だからなぁ。

998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 05:37:09.90 ID:pLg/l1bC.net]
>>951だけど、3時間二度寝できた
計6時間睡眠!
嬉しい

999 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 05:39:24.09 ID:eNqs6JNB.net]
>>961
よかったですね

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 05:58:22.76 ID:AUAcf99a.net]
>>959
バファリンを飲むならドリエル買っちゃったほうがいいかなと自分ならそうするかな

>>960
精神科や心療内科はそうですよね
内科が一番手っ取り早いですよね



1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 07:35:12.18 ID:pLg/l1bC.net]
>>962
ありがとうございます
心身の疲れが全然

1002 名前:痰、!嬉しい []
[ここ壊れてます]

1003 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 08:09:32.68 ID:u3KbmJa2.net]
900

1004 名前:825 mailto:sage [2018/03/30(金) 09:46:20.80 ID:Qxb9Xrbn.net]
近所に内科・心療内科の医院があったので行ってきた
とにかくがっつり寝たいことを訴えて導入剤じゃなくて睡眠薬貰えた…

やっと寝れるか?

1005 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 09:47:10.09 ID:3REB6Xum.net]
>>940
医者だってただの生活破綻野郎は治せんよ
お前らって皆こんなデブばっかりだよな

1006 名前:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常 [2018/03/30(金) 20:32:06.42 ID:tcouKD57E]
■慢性疲労症候群と脳内炎症の関連

www.mind-science.jp/pg221.html

 CFS/MEは、原因不明の疲労・倦怠感が6カ月以上続く病気です。感染症や過度の生活ストレスなど複合的な要因が引き金になり、「疲れが取れない」という状態に
脳が陥るためと推測されています。しかし、その詳しい発症メカニズムは分かっておらず、確実な治療法もまだありません。

(中略)
 これまで健康に生活していた人が、ある日突然、極度の疲労により半年以上も正常な社会生活が送れなくなる慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎(CFS/ME)は、通常
の診断や従来の医学検査では身体的な異常を見つけることができず、治療法も確立していません。原因として、感染症を含めたウイルスや細菌感染、過度のストレ
スなど複合的な要因が引き金となり、神経系、内分泌系、免疫系の変調が生じて、脳や神経系が機能障害を起こすためと考えられていますが、その発症メカニズムは
明らかになっていません。そのため、患者は家庭や職場、場合によっては受診した医療機関においてさえも、怠けているだけという偏見をもたれることも少なくあり
ません。
 各脳部位における炎症の程度とCFS/MEの各症状には相関があり、視床、中脳、扁桃体での炎症が強い場合は認知機能の障害が強く、帯状回や視床の炎症が強い場合
は頭痛や筋肉痛などの痛みが、また海馬での炎症が強い場合は抑うつの症状が強いことが明らかとなりました(図3)。
これは、脳内の炎症が起こっている場所で脳機能が低下し、CFS/MEにおけるさまざまな症状を引き起こしている可能性を示唆します。
(以下略)

1007 名前:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常 [2018/03/30(金) 20:34:16.38 ID:tcouKD57E]
■ 「夜も眠れん」 引寺容疑者自ら退職…マツダ11人殺傷職場 / 読売ニュース 2010年6月23日

 マツダ関係者によると、引寺容疑者は今年3月、マツダに直接雇用される期間社員として採用され、本社うじな宇品工場で勤務した。バンパーの整備の仕事だっ
たが、その後、「自分が仕事に来とる間に誰かが自宅に入っとる。このままでは夜も眠れない」などと会社側に話し、実働8日間勤務しただけで、退職したという。
  近所の住民らによると、引寺容疑者の父親はマツダで勤務していたといい、同容疑者自身も車好きだったという。引寺容疑者は広島市内の工業高校を卒業後、
マツダ関連の自動車部品会社に就職した。1992年に退職した後は派遣社員として複数の会社で働いていたが、2008年5月に自己破産したという。
  ほぼ同時期に、広島県北部の同社関連の自動車部品工場で派遣社員として勤務したが、不景気で3か月の契約は更新されなかった。特にトラブルにはならなかっ

1008 名前:
たといい、当時の同僚は「物静かな印象で仕事ぶりも問題はなかった」と話す。
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:電磁波と睡眠の質とうつ・自立神経系異常etc [2018/03/30(金) 22:41:35.69 ID:tcouKD57E]
■KDDI電磁波裁判、退けられた住民の訴え

toyokeizai.net/articles/-/11511

「健康被害」の存在は認定

 この裁判の最大の争点は「健康被害が認められるか否か」、また「健康被害が基地局に起因するものか」という点。太田敬司裁判長は原告が訴えていた不眠、慢性的な
頭痛、耳鳴りの症状に対して「これらの愁訴が虚偽であるとは考えられない。原告らには、各々が述べるとおりの症状が発生していることが認められる」、「その発症の
時期は本件基地局設置後であると認められる」として健康被害を認定。これまでの訴訟事例から一歩踏み出した内容となった。

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 16:04:46.35 ID:vr1ledO+.net]
>>963
ドリエルって眠れるのかな?前は病院行っていたけど薬で凄いだるくなったからやめた



1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 17:25:38.12 ID:JqfEkuIM.net]
ハルシオンとサイレース飲んでるよ。もう15年は飲んでる。眠剤無しでは寝れない体質になってるよ。
飲んだら昼まで寝れるけど、寝付き悪いし日によっては中途覚醒して寝れなくなる。

1012 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 18:36:13.96 ID:y8Zo0FS8.net]
サイレースもハルシオンも数年服用したら完全にラムネになった・・・
もう効かない眠剤飲んで自力で寝てるようなもん・・・

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 19:02:50.25 ID:5DLoWAYe.net]
>>972
効きすぎだし日光浴びて運動しときゃ寝れるな

1014 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 19:03:13.14 ID:jtzSp8hF.net]
>>940
ワロタw
毎日グータラ過ごしてるだけのゴミニートのどこに悔しがる要素があるんだよww

1015 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 19:05:17.53 ID:3NfeZg+Y.net]
ちょっと来ない間に怠け者同士が争ってんのか
実にいい展開だなww

1016 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 19:07:56.35 ID:0Y0nuCsL.net]
>>973
だったら飲むのをやめては?
飲まなくても同じなんでしょ?
だったら飲まない方が副作用の心配もないし
お金も節約できるよ

1017 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 19:13:55.62 ID:y8Zo0FS8.net]
不眠はウィスキーを何瓶も飲ませた状態と変わらない

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 19:43:55.13 ID:f9piN+0a.net]
不眠72時間突入
太陽に当たって起きてれば寝れるとか言ってるキチガイニキ息してる〜?

1019 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 19:46:22.99 ID:Gx1yt30p.net]
めくらがいるな

1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:07:36.67 ID:SQk0uMQn.net]
>>974
でました単細胞動物



1021 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:08:43.26 ID:SQk0uMQn.net]
>>979
おまえもキチガイ側だわ

1022 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:30:47.70 ID:JxcnXTn8.net]
>>981
甘えるな!運動しろ!ナマケモノ!w
ぶっ倒れる寸前まで走れ!

1023 名前:優しい名無しさん [2018/03/30(金) 20:39:25.44 ID:eNqs6JNB.net]
>>983
ストレッチが精一杯

1024 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:46:32.82 ID:0FqRyzeq.net]
>>977
やめたら離脱症状が来るぞ

1025 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 20:52:57.93 ID:0Y0nuCsL.net]
>>985
そんなもん一時的なものでしょ
副作用と金銭的負担はずっと続くんだよ?

1026 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 21:01:40.77 ID:WkALZCa1.net]
>>958
レスタミンコーワ錠コスパいいよ

1027 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:35:59.93 ID:sNNO1k1Y.net]
>>979
そろそろ地面が揺らつく時間帯だな
痛み止めは飲んどけよ

1028 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/30(金) 22:57:14.96 ID:69sTFVM5.net]
睡眠薬をやめたいんですが何か良い方法教えてください

1029 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 00:5 ]
[ここ壊れてます]

1030 名前:4:36.98 ID:ZbrGJ6s2.net mailto: ロピフノール投入 []
[ここ壊れてます]



1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 01:03:08.67 ID:6n2sYcYP.net]
寝れへん

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 01:15:36.71 ID:+AgsZwhb.net]
寝らせへん

1033 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 01:58:33.36 ID:eT+cseM+.net]
はじまった

1034 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 01:59:27.94 ID:bb6MASjp.net]
こんばんわん

1035 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 02:05:11.18 ID:SCbiL8e8.net]
はいこんばんわんこ

1036 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 02:16:32.44 ID:cmwJLlSw.net]
診察で先生に眠剤変えてもらい、2時間から3時間に寝てる時間増えた。
ナイトスクープ録画見てます。
今はマヨなか商人見てます。

1037 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 02:57:53.40 ID:XxyRC61T.net]
マイスリーもサイレースもデパスも効かない

1038 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 03:18:21.05 ID:cmwJLlSw.net]
計4時間半くらいは寝てるから寝る気が起きないのかな?

1039 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 04:17:15.83 ID:AjMTlsn4.net]
>>996
何から何へと変えてもらったの?

1040 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 05:06:16.14 ID:arekGlNN.net]
>>983
お前どうしようもないやつだな



1041 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 05:06:52.13 ID:arekGlNN.net]
>>983
かまってもらえてたのしい???

1042 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 05:09:04.59 ID:ZbrGJ6s2.net]
今日は1時起き

1043 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 05:18:30.06 ID:cbnKpXuK.net]
眠れなくて朝だぜ

1044 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 05:50:14.92 ID:aKmvkJ7G.net]
>>998
私も昨夜は4時間くらい

1045 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 06:08:35.03 ID:cmwJLlSw.net]
>>998
1時間くらい座ったまま寝た

1046 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 06:27:45.59 ID:IpgyWmiJ.net]
昨日貰った薬が効いて寝つきは良かったけど夜中に目が覚めてそのまま朝

1047 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 07:08:53.57 ID:cmwJLlSw.net]
>>1006
一緒

1048 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 07:35:40.32 ID:SQN/vHsY.net]
>>986
一時的だー❓バカはくんな

1049 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 07:38:48.91 ID:zG5iVNpu.net]
数年前から数日、不眠気味なことはありましたが…
とうとう今週5日間発症してしまったので、心療内科の扉を叩いてきます。睡眠薬怖い…

1050 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 07:40:13.45 ID:zG5iVNpu.net]
依存性のない睡眠薬なんてないですよね…



1051 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 09:31:14.70 ID:aDxX69l7.net]
>>955
自分も同じ
布団に入ると仕事のこと考えて寝付けなくなるタイプだわ

1052 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 10:02:53.61 ID:ZbrGJ6s2.net]
>>1006
よくある

1053 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 10:29:17.55 ID:AcwuBGb7.net]
レンドルミンじゃ弱すぎる、サイレースじゃ強すぎるで
その中間が欲しいんだけど、そんな感じになった人いますか?
サイレース半分にしたら今度は微妙な気がして…

1054 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 11:25:30.22 ID:zG5iVNpu.net]
初心療内科終わりました。
予約制度を取っていないからか、人数が多くめちゃ待ちました…診察時間は15分程度と割と長めで話はしっかり聞いて頂きました。
とりあえず、
ゾルピデム酒石酸塩錠(マイスリー?)
アリピプラゾール(エビリファイ?)
というのを寝る30分前に飲めとは言われたが…
アリピプラゾールの副作用に不眠と書いてるがどうしたものかというところですw

1055 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 12:18:48.18 ID:KvtxdI/R.net]
かなり久しぶりに朝方まで寝れた・・・熟眠できると昼間眠気ないな。健康な人はこれがほぼ毎日
何だよな・・・俺も中学まではこうだった・・・高校入学から不眠・・・発症して今年で14年か俺が不眠で
頭おかしくなったときにオギャーって産まれた赤ん坊が今年中学2年の思春期真っ只中まで成長してる子供なのかよ・・・orz

1056 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:26:59.26 ID:yKJwvIqZ.net]
>>1013
デパス

1057 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 12:45:50.01 ID:MdL74heE.net]
>>1014
糖尿病なのにリフ

1058 名前:激bクス出されてるのよりかはまだマシに思う []
[ここ壊れてます]

1059 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:21:38.23 ID:5Cn+JKUG.net]
漢方薬の一例
体質によって合う合わないがある

漢方では、眠りには「気」が関連していると考えます。たとえば、
赤ちゃんがたくさん寝られるのは、「気」が十分に足りていて、体の中をきちんとめぐっているからです。
ところが、大人になると疲労や精神的ストレスといったものが増えてきませんか?
 疲労やストレスは「気のめぐり」を邪魔して、止めてしまいます。「気」が止まると体に熱がこもり、
こもった熱は頭に昇って脳を疲れさせてしまいます。

「柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)」は、「気」をめぐらせ、体にこもった熱を冷ますとともに、
心を落ち着かせる処方で、脳の興奮からくる不眠を改善します。

1060 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 13:37:54.36 ID:2w4S6ToW.net]
今、不眠症で薬もらって飲んでるんすけど、早く早くこんな薬やめたいわけですどなたがご意見などくださいよろしくお願いします



1061 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 14:04:42.79 ID:gMm7qjSr.net]
入眠障害なのか中途覚醒なのか
そもそも処方されてる薬の種類と量もわからんので・・・

1062 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 14:06:49.04 ID:j+fN3DqI.net]
>>1017
グータラしてバクバク飯食ってるからだろデブ

1063 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 15:08:53.11 ID:zG5iVNpu.net]
>>1017
>>1014です。
なんか、謎の組み合わせを出してくる医師もいるんですね💦
とりあえず、エビリファイはなんか怖いので、飲むのやめときます。

1064 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:17:17.67 ID:uEv02b/J.net]
何がデブだ、この野郎、てめえてめえこの野郎違う




何がデブだコノヤローだよ、てめえぶち殺すぞ

1065 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 15:23:37.37 ID:MdL74heE.net]
>>1022
初マイスリーなら飲んで30分じゃなくて飲んですぐに布団に入らないと幻覚起こすから注意
謎の組み合わせは結構みんなあるんじゃないかな

リフレックスでアレルギーに効くのに
さらにアレルギー防止の薬出てたりする
まぁリフレックスで泥のように眠れるんだけど

1066 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 16:08:51.33 ID:oDxBOYKi.net]
>>1023
デブ!ブタ!自堕落!臭ぇぞブタ!

1067 名前:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実 [2018/03/31(土) 16:57:48.22 ID:Pa2DxHQAh]
■Effects of power frequency electromagnetic fields on melatonin and sleep in the rat
ラットのメラトニンと睡眠における電力周波数電磁界の影響

Jeff Dyche,1,* A. Michael Anch,2 Kethera A. J. Fogler,1 David W. Barnett,3 and Cecil Thomas4Emerg Health Threats J. 2012;5. doi: 10.3402/
ehtj.v5i0.10904.PMID: 22529876

ps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3334267/

1068 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 16:58:21.75 ID:SQN/vHsY.net]
>>1023
糞デブが怒ってる笑

1069 名前:優しい名無しさん [2018/03/31(土) 16:59:49.98 ID:zG5iVNpu.net]
>>1024
睡眠薬は難しいんですね…

なんどもすみません。
酒を飲んだ日に睡眠薬はNGだと思いますが、ノンアルコールビールとかなら大丈夫ですかね?

1070 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 17:14:53.74 ID:uEv02b/J.net]
てめぇ誰に口出ないこの野郎ぶち殺すぞ



1071 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 17:51:18.86 ID:1D0r9n15.net]
不登校・ひきこもりと昼夜逆転

不登校やひきこもりの人の中には、睡眠障害に陥

1072 名前:っている人がいます。昼夜逆転になると体が重くだるくなりますますひきこもってしまいます
ひきこもるとやる事がなく夜中までパソコンなどをします深夜に光を見る事でますます寝れなくなるのです
そうして昼夜逆転から抜け出せなくなるのです
ここでは、睡眠障害についてお話します。

24時間情報を流しっぱなしのインターネット、テレビ、ラジオ、騒音など、わたしたち現代人は夜の間も脳が活動するような生活になっています。

疲れをいやすための睡眠が取りにくい状況があるのです。
人間は長い間、地球の自転のリズムに合わせた生活を営んできたため、生体リズムも自転に支配されています。

たとえば、夕方になると睡眠を促すメラトニンというホルモンが脳の松果体から分泌され、
明け方になると活動を促すコルチゾールやエンドルフィンなどのホルモンが副腎皮質や視床下部から分泌されます。

そして、眠りにつくと脳内の温度が下がり、脳は休息できることになります。
内臓や血管の働きを調整している自律神経も、夜は副交感神経が優位になり、昼間は交感神経が優位になります。
睡眠障害ではこのような生体リズムが乱れています。朝の明るい光には生体リズムを調整する作用がありますが、
朝寝坊をすると朝の光を浴びることができないため、睡眠の乱れはいっそう睡眠障害を悪化させることになります。

このほかに、頭痛、動悸、腹痛、吐き気、手のひらに汗をかく、疲れやすい、集中力の低下、無気力、興奮、不安などさまざまな症状をともなうこともあります。

夜中に眠れないからと言ってインターネットをするのはやめて部屋を暗くしてじっとすることが大事です
よく相談に来られる方に「夜中眠れない時何をしてますか?」と尋ねると
「インターネットをして眠れない辛い」と書きこんでいるというのです

そうしたらますます眠れなくなりますよ
[]
[ここ壊れてます]

1073 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 17:55:54.66 ID:MdL74heE.net]
>>1028
ノンアルでもちょっとアルコール入ってるやつもあったはず
まぁ多少ならおkだと思うけど

1074 名前:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実 [2018/03/31(土) 20:39:58.94 ID:Pa2DxHQAh]
■ ネット上に溢れる精神病関連・集団ストーカー・電磁波犯罪、テクノロジー犯罪関連情報、書き込みのほとんどは、加害者か加害側の人間が、真相がバレない
よう偽被害者を装ったり偽情報を混ぜたスレやレスを多数行うことで、本当の被害者やその情報を隠す意図で組織的に広められたものがほとんどです。 たとえば、
電磁波犯罪の追究に関連して、ユダヤ、イルミナティ、過敏症云々などと科学的な根拠がないことを書き連ねるなどして本当の情報の信ぴょう性を下げたり、興味
を逸らしたり、複数人や同一人物の複数IDの自作自演で話題を変えたり真相に触れるものの人格攻撃に終始したり関係ない話題が書いてある他スレやレスを上げ
まくって触れてほしくない話題や情報が人目につかないよう埋もれさせるといった手口です。
 2ちゃんねるや大手掲示板では、対象スレにBOTや人海戦術で関係のないレスの多重投稿を繰り返し1000レスまで到達させて埋もれさせたり、ニュー速関連
板などのスレ立てが多く流れの早い板に対象キーワードを含むスレを乱立させる、オカルト情報スレをあげ検索上位に表示されにくいよう謀らうなどといった手口
があります。
 ネット全体を埋め

1075 名前:尽くす情報統制・隠ぺい情報工作に加え、被害を訴える会やHPなどもどこか胡散臭い偽情報を意図的に含ませたり、ミスリード目的の為の加害
側ネットワークによる偽被害団体であったり、あるいは本当の被害団体に入り込んで本当の被害者の情報を収集したり書き込み内容や閲覧情報を収集し思考盗聴や
妨害、仄めかし、集団嫌がらせなどを繰り返している加害側ネットワークの妨害工作が働いている可能性が高いため注意が必要です。

■■■テクノロジー犯罪・電磁波犯罪■■■
ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/sci/1462697764/

◆一般の”日本人”が被害者になる電磁波犯罪◆
ttp://ai.2ch.sc/test/read.so/bouhan/1403683193/
[]
[ここ壊れてます]

1076 名前:電磁波犯罪と集ストと精神医療の真実 [2018/03/31(土) 20:48:22.17 ID:Pa2DxHQAh]
>>1032

■監視社会を隠蔽するために存在する精神医療
ttp://daily2.sakura.ne.jp/108.html

■「自殺の9割は他殺である」 2万体の死体を検死した監察医の最後の提言
元東京都監察医務院長・医学博士 上野 正彦 著
ttp://honto.jp/ebook/pd_26037204.html

■電磁波犯罪・集団ストーカー・似非科学精神医療■
ttp://toro.2ch.sc/test/read.so/utu/1485244044/

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(1)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2049-48/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n293301

◆うつ、不眠、統合失調症の原因(2)
ttps://megalodon.jp/2017-0802-2051-21/https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp:443/detail/n312270

1077 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 18:20:06.80 ID:SwIxEu+d.net]
>>1029
臭えぞブタ!
ブタ臭いぞ!

ブタ!

1078 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 19:54:56.93 ID:/V+mvL5N.net]
昼にレスタミンコーワ5錠飲んで今起きた
夜また飲めば寝れるかな

1079 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 20:07:18.04 ID:vG2LIyVK.net]
ドリエルって普通の処方睡眠薬より効かね?

1080 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 20:22:09.73 ID:b6QtTxHM.net]
効く人には効くけど
なぜドリエルなんて高いぼったくり製品買うのか謎



1081 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/03/31(土) 21:10:44.68 ID:1IQeOzFZ.net]
ドリエルないし市販の睡眠導入剤なんて飲んだことないけど、市販の導入剤と処方箋では作用機序(どの成分が眠気を誘うか)が異なるんだから強いとか弱いとか比べられない
効く効かないは個人による
ただ事実なのは、市販の導入剤より処方箋の方が圧倒的に安いし効果が確実

1082 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 02:15:32.14 ID:zHt+tHPM.net]
市販の導入剤って、要はアレルギー薬だよね?

1083 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 02:24:37.20 ID:IkukSlC7.net]
眠れないまま2時間経つ、ちんこは勃たないし最悪だ。

1084 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 02:31:20.06 ID:0rhjOciS.net]
>>1039
ドリエルの主成分は抗ヒスタミン薬だね
アレルギー薬の他にも、総合感冒薬(総合風邪薬)や乗り物酔いの薬にも使われてる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/抗ヒスタミン薬

他にも、詳しくは知らないけど、漢方薬にも不眠を扱ってるものはある

1085 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 02:35:52.42 ID:IkukSlC7.net]
風呂入って寝るわ。

1086 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 02:38:03.84 ID:o+X+ZNKU.net]
23時に寝て1時に起きてからねれない

1087 名前:優しい名無しさん [2018/04/01(日) 02:45:40.51 ID:GD3xjGJl.net]
サタシネでも見ようかな

1088 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 03:01:17.46 ID:gM/gzuy7.net]
同じくサタシネまち

1089 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 03:32:34.44 ID:ptZ/ABm7.net]
今日も早朝覚醒ー

1090 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 04:19:58.16 ID:Yi+olNwi.net]
昨日グルナイの最終回だったのか



1091 名前:優しい名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]

1092 名前: mailto:2018/04/01(日) 04:38:42.44 ID:gbNKZVuB.net [ 今日は19時から1時までの6時間 ]
[ここ壊れてます]

1093 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 05:01:49.09 ID:IkukSlC7.net]
昨日から14時〜15時、20時〜21時、22時半〜0時半、3時〜4時40分の計、5時間40分寝ました。

今日は大阪市心斎橋迄行くので、人酔いしないか心配。一応頭痛の頓服薬飲んでから出かけます。
昼は道頓堀迄戻って神座のラーメンを食べて、食後には予約した男性内科に行きます。今、性障害で勃起しないため男性内科に行く方が増えてると聞きました。
是非ともあの頃の元気を取り戻したいので、頑張って行って来ます。

1094 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 06:11:54.44 ID:gM/gzuy7.net]
眠れない

1095 名前:優しい名無しさん [2018/04/01(日) 06:38:06.21 ID:IkukSlC7.net]
>>1050
自分も寝ては起きての繰り返しですよ。
先生が翌日の朝まで薬が残らないよう調整されて
いるので一度の睡眠時間が最高で2時間半が限界です。これ以上強い薬を出すと寝たきりにならない為の
措置だと思ってます。

1096 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 19:21:55.79 ID:mQScX9Ex.net]
1 優しい名無しさん sage 2018/04/01(日) 19:21:26.44 ID:mQScX9Ex
前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part80
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515063137/
★★不眠症/睡眠障害★★Part81
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518599699/

1097 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:20:53.20 ID:ptOnwETD.net]
寝られへん

1098 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/01(日) 22:22:20.12 ID:C5Unlq+D.net]
寝らせへん

1099 名前:優しい名無しさん [2018/04/01(日) 22:34:21.16 ID:GD3xjGJl.net]
風邪ひいて熱でたら久しぶりに長く寝れた

1100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 02:16:21.75 ID:zqcfSqHi.net]
ダメだ眠気がこない



1101 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 02:32:08.15 ID:LdhO4k4x.net]
今日は19時から2時半までの7時間半

1102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 02:53:20.50 ID:y1bSf+Bu.net]

o.8ch.net/145ku.png

1103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 02:54:59.78 ID:y1bSf+Bu.net]
今日は13時から14時、18時から19時、22時から2時半まで寝れましたスッキリしています。

1104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 03:00:29.54 ID:NXg4Fvlw.net]
最近この時間帯に目が覚めては色々フラッシュバックする

1105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 03:33:18.61 ID:vCy2H2B9.net]
7時には家出なきゃなのに全く眠れませぬ

1106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:05:31.38 ID:60Cl/MEp.net]
ロヒとデパス飲んで2時間しかねれない
どうにかしないとまずい

1107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:07:17.51 ID:60Cl/MEp.net]
夜が苦痛で仕方ない

1108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:15:08.03 ID:TZTdAMXS.net]
>>1062
自分はドラールとロヒ飲んでるけどもうラムネだよ
眠れないと医師に言っても「そう言われてもねえ、
これ以上強いのはないよ…」と困惑された

本当どうにかしたいけどどうしたら良いのか
わからない

1109 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 04:16:33.92 ID:0JhaUzQ0.net]
1年前は下の部屋が0時まで起きていたので
その時間まで起きていなければならなかった バタバタして起こされるから
その時間に寝ても早朝覚醒はあってスマホのパズドラをまだやっていた

最近はスマホに対しても寛容になってきて
なにかの応募券に関しても郵送も併用されるようになった
以前はQRQRうるさかったが

1110 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 04:44:39.18 ID:MOYwNqL7.net]
眠れない
こんな時間になってしまった



1111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 04:50:56.14 ID:zqcfSqHi.net]
同じく眠れない

1112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 05:49:36.91 ID:y1bSf+Bu.net]
中途覚醒しなかった

1113 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 06:08:21.51 ID:S+fgQlth.net]
今日は一睡も出来なかった。寝不足続きで疲れてるのに・・・
これから会社に行く準備。

1114 名前:優しい名無しさん [2018/04/02(月) 06:24:52.26 ID:mniLvFEr.net]
5時45分から短期間でこんなにもよく寝れるとは
仰向けで左に思い切り首をグインと曲げて
パワプロやってるとこ想像

1115 名前:したら寝れたぞ []
[ここ壊れてます]

1116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/04/02(月) 07:31:45.51 ID:fhSSoYZs.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1117 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 16分 46秒

1118 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef