[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 08:39 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新薬】 ベルソムラ 9錠目 【睡眠薬】



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/21(火) 20:24:09.68 ID:vjA2M7A4.net]
2014年11月に発売された新薬の中途覚醒改善薬
ベルソムラについて情報交換しよう

>>980前後で次スレを立ててください

ベルソムラ(R)情報サイト | MSD株式会社
www.belsomra.jp/secure/index.xhtml

前スレ
【新薬】 ベルソムラ 8錠目 【睡眠薬】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502543100/

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 12:56:03.52 ID:xAlHvTc/.net]
俺は毎日ベルソムラ飲んでる 何も問題ない 夢も見ない 持ち越しもない なんていい薬なんだと思う

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 15:42:06.34 ID:VjCJervQ.net]
そもそも輸送して大丈夫かどうかはメーカーで輸送試験とかしてるから
ISO何番か忘れたけど、トラックでの長距離輸送を前提にした過酷試験が随時行われてるよ

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 17:24:20.00 ID:PJr9diZw.net]
>>808
>>812
へー

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 17:25:20.65 ID:PJr9diZw.net]
>>805こいつ
割るの頑として否定して野郎かな?

830 名前:優しい名無しさん [2018/01/12(金) 18:49:10.61 ID:El3WIofX.net]
>>807
当たり前
オプジーボが輸送中に破損したら、どえらい

831 名前:損害やで
だから、クラヤ三星堂みたいな薬問屋があるし、専用の輸送(流通)システムがある
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 19:39:23.96 ID:DOUZqVk1.net]
>>807
色々工夫されてるんだな

833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 19:47:46.75 ID:VjCJervQ.net]
>>813
ついでに言っておくと衝撃試験もあって、フォークリフトから落とした前提の高さ(2m位)で落としても中身のパッケージに異常が無いのを確認する試験とかも普通はしてる

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 19:57:45.33 ID:frNllU68.net]
>>814
多分そう
何かにつけて否定印象操作してるやつ



835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 20:14:38.17 ID:xXBsj5iZ.net]
取り敢えず、錠剤に対するパッケージのデカさはどーにかならんかんq

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 00:46:37.72 ID:kx07tyhr.net]
おれはボインみたいで気に入っているが

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 03:25:21.47 ID:XMVsHXLC.net]
出しやすいからわりと気に入ってる

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 08:28:14.06 ID:4jp0iBjw.net]
バッファがあるおかげで出しやすい

839 名前:優しい名無しさん [2018/01/13(土) 21:41:10.01 ID:+IORvcK9.net]
>ロキソニン他鎮痛剤が効かないなーって言う人は、だいたい水の量が少ないんだって。お薬はコップ一杯のお水をしっかり飲まないとなかなか効かないらしいよ。例外もあるけど。ロキソニン1錠で200ccは飲みましょうって。

これTwitterで流れてきたんだけどこの薬にも言えることですか?

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:10:24.23 ID:PDwEtJj+.net]
そもそもそのツイートがデタラメ
ロキソニンは消化器系副作用が顕著でそれを予防するために
ある程度水をたくさん飲もうねと言う話

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:13:34.39 ID:0dflSEYQ.net]
ロキソニンはムコスタとセットがデフォじゃないの

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:37:32.44 ID:9mr0XHBJ.net]
>>825
ムコスタやセルベックスが多い印象だね

843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:55:05.09 ID:1wlgpW+y.net]
飲み続けると効果が出るってことは分かったんだけど
積み上げて血中濃度を上げるってのとはまた違うの?

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 05:58:53.18 ID:eKh02n/w.net]
最近甘いものが食べたくて仕方なくて食べまくってるんだけど、ベルソムラを飲み始めたのと時期が重なると今気付いた
そういう人いる?



845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 06:07:58.42 ID:OkaWNhBQ.net]
>>827
これは睡眠リズムを整えて自然に眠くなるようにする

846 名前:ドラミ mailto:sage [2018/01/14(日) 06:25:21.40 ID:F32V/TRz.net]
>>824
ああ、 なるほど。
同時に胃薬飲んでたから全く想定してなかった。

そういう意味か。

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 06:33:27.39 ID:cHtg5Bou.net]
薬を水少なめで飲むと食道に付着したりで食道炎、しいては消化吸収を妨げor遅らせ効果が弱くなるということもあり

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 06:35:52.99 ID:cHtg5Bou.net]
薬全般に言えることで高齢者に多い

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 11:40:14.97 ID:MACiKNVd.net]
市販のロキソニンはムコスタがセットじゃないから
水を多めにってことかな
今までロキソニンのんでもイヴの方がよく効いたのは一口の水しか飲んでなかったのが原因だったのかも
ベルソムラなんかも一口の水でしか飲んでないから効き目がよくわからんのかもしれん
今晩から水を多めに飲んでみよう

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 13:38:20.84 ID:bSdj81hz.net]
ロキソニンはムコスタセットで処方する医師多いよ

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:53.49 ID:MACiKNVd.net]
処方薬のロキソニンと市販のロキソニンはまったく同じ成分なんだろか
市販のは少し優しさ成分が入ってたりとかしてないのかな

852 名前:ドラミ mailto:sage [2018/01/14(日) 14:07:26.50 ID:Jp88TCHQ.net]
ロキソニンSでしたっけ?

気になったので調べたところ一緒でした。
https://www.daiichis

853 名前:ankyo-hc.co.jp/faq/faq_loxonin-s.html []
[ここ壊れてます]

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 14:28:09.26 ID:UYxwiH3l.net]
全く同じだよね
だからというか高いOTC(一般薬)買うのもったいない
ついでに処方してもらう。安く済ませるためゾロ品とかさ
バファリン辺りは古典的な薬剤だしOTCのゾロ品とか安いのでそちら買うけど



855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:32.74 ID:UYxwiH3l.net]
知ってるだろうけど
風邪ひいて自分の判断で一気に解熱鎮痛剤で解熱させないこと
医師からカロナール辺り処方してもらいゆっくり微解熱くらいにしとかなゃ
毎年脳炎がかなりの数出てる

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 15:56:20.75 ID:4VjIBUkZ.net]
胃の調子が〜って言うとロキソニンと胃薬はセットで処方になるみたい
特に調子悪くないって言うとロキソニン単剤、ドラッグストアで買う気が無くなるほど安いです

ベルソムラのスレなので…
2か月目でやっと効いてきたかなーという感じです
夢も少なくなったし、朝もきちんと起きられる
何よりラムネと化したサイレースの代わりになってます

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 21:39:14.26 ID:5qpe+Zgb.net]
まあ医者でも、安易にカロナールを処方するから、
5chの上から目線君が、カロナール薦めるのも仕方ないけど

カロナールなどのNSAIDは、
薬剤性間質性肺炎の副作用が約10%の確率で起きて
呼吸器に疾患がある場合、また他の病気もある場合、
致死率10〜30%だから。

5chの知ったか君の書き込みは、
参考程度に読まないと死ぬよ

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 22:19:42.99 ID:bSdj81hz.net]
カロナールなんてくそ弱い解熱鎮痛剤だけどな

859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 22:20:04.29 ID:8jWR9ESc.net]
なるほど否定するくらいならカロナールいいんだ_φ(・_・

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 22:28:51.48 ID:98XFbZ++.net]
確かに良い薬みたいだカロナール。医者から処方されるし
medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/11/1141007F2027.html
医師が推奨してる

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 22:31:04.81 ID:98XFbZ++.net]
そういやうちの子も小児科でカロナール貰ってた

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 23:18:41.05 ID:gHmlVztB.net]
悪夢見るていったらこれ処方された

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 23:24:10.13 ID:ramiP2DK.net]
正確にはサインバルタ飲み初めて連夜で悪夢見るようになって相談してみたら
これ試してみましょうと処方された感じ
今3日めだけど、とりあえず悪夢らしい悪夢はみていないかな

864 名前:優しい名無しさん [2018/01/15(月) 01:01:50.29 ID:8FOLziyr.net]
自分は飲んで1年だけど悪夢は飲み始めた初日くらいてそれ以外は夢もあまり見ず快眠
中途覚醒は早朝に1回あるけど二度寝出来る
寝る1時間半前に飲んでて前まで寝る時間になると強烈な睡魔が来てたのに最近はない
耐性つくのかな



865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 03:38:17.07 ID:fioJ7ZDd.net]
>>847
毎日ベルソムラ飲んでいますか?
空く日もありますか?
自分は飲んで眠気が凄くくるわけではありませんが布団に入って横になるとあくびが出ていつの間にか眠ってる状態です

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 07:20:56.28 ID:ov9L2NnW.net]
カロナール=弱すぎ
ロキソニン=効きすぎ&胃が痛い
俺は頭痛にはSG顆粒が一番ですわ

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 07:39:32.19 ID:SOPYq6ny.net]
カロナールは弱いし副作用がきわめて少なく使いやすいので
風邪の解熱にも使いやすいしNSAIDs使い辛い人にも使いやすい

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 07:55:10.80 ID:d1HDgtDp.net]
>>838
解熱鎮痛剤のせいで脳炎になるの?

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 07:57:56.33 ID:d1HDgtDp.net]
中途覚醒無しで6時間近く眠れた!感動!
効いてきたのかな

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 08:13: ]
[ここ壊れてます]

871 名前:53.80 ID:SOPYq6ny.net mailto: 脳炎はインフルエンザが有名だよね
解熱剤を安易に個人判断で使うのはよろしくない
[]
[ここ壊れてます]

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 08:14:25.94 ID:SOPYq6ny.net]
>>852
羨ましい本日4.5時間

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 08:59:52.89 ID:p15Jtyv9.net]
>>851
インフルエンザとかウイルス性の風邪にロキソニンは禁忌だぞ

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:17:09.51 ID:d1HDgtDp.net]
>>855
そうなんだ、知らなかった



875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 12:19:40.89 ID:d1HDgtDp.net]
ベルソムラ飲み出してから、日中、眠くて怠くて仕方ない
あと甘いものを無性に欲するのはベルソムラ関係ない?
時期が被るんだよね

876 名前:優しい名無しさん [2018/01/15(月) 13:04:24.39 ID:vwJcs9An.net]
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/386509/
処方箋2.3%で不備 薬剤師の照会で判明、禁忌薬投与も 福岡大教授ら調査
薬剤師は処方箋の2・3%で不備を見つけて患者の健康被害を防ぎ、推定2200億円の医療費削減に貢献している−。

こんなことされたら、精神科医あがったり

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 15:18:14.43 ID:U5yeGt8v.net]
飲んですぐ布団に入って、
10分でウトウト。
しかし、熟睡できずずっとウトウトしながら
悪夢を見た。
3時間は見てたわw

車運転していてインパルスの堤下さんになる悪夢

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 16:23:40.04 ID:zSByUfUy.net]
>>857
投与量減らすとか

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 16:24:27.66 ID:zSByUfUy.net]
>>859
3時間見たという夢を見たんだな

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 16:51:46.61 ID:p15Jtyv9.net]
>>859
慣れると夢の中で遊べるようになるよ
あと、起きた夢を見て起きた気になっててまた起きるとか意味不明な事も

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 21:17:57.43 ID:xXZ2nKHs.net]
電気消したか?

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 23:03:06.13 ID:bzxfL2HY.net]
>>862
ぐっすり眠りたい人間にそんなこと言って何の意味がある?

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 01:20:41.11 ID:YsKrJCEk.net]
宿題やったか?

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 06:27:55.04 ID:oC8DkUrv.net]
風呂入ったか?



885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 06:33:16.60 ID:ntNp+/vG.net]
歯磨いたか?

886 名前:優しい名無しさん [2018/01/16(火) 06:43:31.31 ID:9PUwdJ6t.net]
また来週〜

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:27:00.45 ID:/aj8pMSE.net]
ばば〜んばばんばんば〜ん

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:40:29.73 ID:WNtPgRMP.net]
悪いこの日記

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:50:13.24 ID:eVg75axM.net]
悪夢はしょせん夢だしと割り切れるが、
夢を見るということは睡眠が浅いんだよね。
ベルソムラはベンゾと違い自然な眠りというが、夢を見る頻度が多いということは眠りはベンゾ以上に浅いのでは?

あと入眠効果はあるが弱いというのは確かだが、
薬剤師によって、就寝前に飲めとか寝る3時間前に飲めとか言ってることバラバラも気になる。
製薬会社の見解としてはどうなんすかね

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 12:25:55.43 ID:05Zu5jdi.net]
>>871
浅いと駄目なの?

服用時間がバラバラなのは個人差が大きいと思う
体調によっても違うしね

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 13:06:28.89 ID:FEyaD4Hv.net]
>>872
横だが、睡眠が浅いと寝た時間の割に疲れが取れない
しかも、寝起きに悪夢じゃ寝れはしても余計疲れる。

週一くらいで昼寝もしないと、体力・寝た気分的に追いつかない感じ

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 13:24:48.89 ID:sUMNnGtV.net]
服用開始10日経過
日中の眠気と倦怠感は慣れればなくなるもの?
先輩方教えてください

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 13:28:37.71 ID:sUMNnGtV.net]
切実です
日常生活に支障を来たしてるからこの眠気と倦怠感が続くなら服用止めないと

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 14:23:07.62 ID:05Zu5jdi.net]
>>873
悪夢ガー君は黙っとけよ

>>874
自分の場合だけど慣れた、慣れるまでは各日で飲んだり飲む時間を変えたり色々試した
2ヶ月くらいして毎日服用でも次の日持ち越さなくなったかな



895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 14:27:15.20 ID:clIPLMLN.net]
この薬、途中覚醒なくていいんだが不思議な夢をみる

なんでタヌキがネコに噛みつかれる夢なんかみるんだろう…

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 14:51:14.01 ID:G8BAyO0a.net]
>>875
日を重ねるごとに酷くなっているなら止める方向で医者と相談したほうが良いと思う
慣れるまでに事故でも起こしたら洒落にならないよ

897 名前:優しい名無しさん [2018/01/16(火) 18:42:13.11 ID:u281TxP4.net]
この薬飲んでて、インフルエンザになったらどうする?
抗生剤との飲み合わせはだめなんだろ?

睡眠を我慢するか、インフルエンザの治りを遅くするか?

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 18:45:39.00 ID:faa9+gad.net]
少しはggrかロムれハゲ
>>879
お前だよ

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 19:32:54.24 ID:pDPGitDf.net]
ウィルスに抗生物質とな?

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:10:35.42 ID:PcrraVaO.net]
チョー藪医者ならインフルエンザによる体力勝負による易感染状態に備え二次感染予防に出すとか

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:11:10.06 ID:PcrraVaO.net]
体力勝負て…消耗な(^-^ゞ

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 05:00:39.36 ID:Be4V8zzg.net]
藪の声優はチョーさん

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 06:15:35.23 ID:FBi2cECz.net]
ここ最近電気早めに少し暗くしたら21時に寝付いてしまい4時30分に目がさめる。
まぁ十分に寝てるのでありがたいんだけど20時に薬飲むのはやめて22時に服用することにした

睡眠時間帯をずらさなきゃ( ー̀ωー́ )

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 09:36:19.49 ID:L/DQ+cUG.net]
>>876
2ヶ月もかかったんですね
耐えられるかなぁ

>>878
酷くなってはいないんですけど、明日通院日なので相談してみます



905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 09:43:00.95 ID:s94Nq1RG.net]
ロヒプノールに耐性がついてベルソムラに変えた時、医師から「夢を見る人と見ない人の差が出る」話を聞いた。僕は全然夢を見ない。
服用して来月で一年になるけど耐性はついていない。

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 10:07:31.57 ID:7JzPrH/k.net]
夢でどれだけ嫌な思いしてもたかが夢だからな
悪夢ガー君は苦労したことの無い頭がお子ちゃまなんだろうw
夢の話をするの幼稚園児くらいまでならかわいいんだけどね

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 12:38:24.80 ID:jaKkvp+j.net]
つ 夢占い

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:19:33.16 ID:zibitKXL.net]
>>889
つ夢芝居

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:29:52.46 ID:AcnOkdb2.net]
それ演歌

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 16:54:55.27 ID:zibitKXL.net]
おとことおん〜なぁ〜

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 18:55:42.87 ID:/T1uOXLK.net]
そりゃそうさ
大人で夢がーとか言ってるのはメンヘラだもの仕方ない
スルーしてあげる優しさを持とう
彼らはいつも愚痴しか言わないし

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 18:56:56.71 ID:/T1uOXLK.net]
そういやそういう俺も今日
上司からパワハラ受けてた夢見て汗びっしょり
夢でよかった

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 20:07:37.78 ID:RCLcIH1l.net]
>>884
www
家の子供の喜ぶわ、ワンワンだもんw

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:10:39.80 ID:uRUzhL+o.net]
何ヶ月ぶりかにベルソムラ飲んで寝たら悪夢の3連発。



915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:46:32.65 ID:+B3Yq7sa.net]
>>896
いい夢見

916 名前: []
[ここ壊れてます]

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:00:10.29 ID:j0X+bOq2.net]
>>896
だから何って言う、、

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:08:19.15 ID:uRUzhL+o.net]
スキがあったから自分語りしただけ

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 14:58:55.99 ID:+B3Yq7sa.net]
>>899
いい夢見ろよ

920 名前:優しい名無しさん [2018/01/18(木) 17:24:45.01 ID:3vcdAr01.net]
先月インフルエンザになったけど吸引薬を薬局で8回吸っただけで
他に処方された薬はツムラ漢方一種だけだったわ
昔は山ほど薬もらった記憶があるんだけどな
もちろんベルソムラ飲んでても問題ないとのこと

921 名前:優しい名無しさん [2018/01/18(木) 17:25:48.15 ID:3vcdAr01.net]
あと解熱剤でコカール4回分

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:02:32.64 ID:fAXI6ow8.net]
>>901
昨年なったけど、今はインフル薬とせいぜいカロナール出されて寝ててねだよ
熱下げると脳炎とか肺炎とか増悪しやすいし、インフル薬も進歩したよねA型だと次の日には元気になっちゃうし

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:59:18.74 ID:WkJztUdm.net]
イナビル吸って解熱するし他に薬はもらわないよね普通

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:59:50.98 ID:WkJztUdm.net]
あゝカロナールは貰うか忘れてた



925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:42:46.99 ID:+BqmcRfp.net]
電気消したか?

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 22:03:10.52 ID:ceAmoU9q.net]
宿題やったか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef