[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 06:47 / Filesize : 374 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その57



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/10(日) 17:33:13.91 ID:HyBmjEiq.net]
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

<参考URL>
睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと
www.twmu.ac.jp/PSY/images/image-psy/pdf-psy/suimin-koufuanyaku.pdf
※ <薬の減らし方の例>は必読! これより早いペースの減薬は危険です! (1/8づつ減らす事を推奨)

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド、長いけど役に立ちます)
www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」(アーカイブ)
web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

※前スレ  ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その56 peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1429704094/

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 20:07:23.53 ID:doHwiF3U.net]
>>770
> 20代の時にベンゾ離脱成功できたけど
> 半年後みんなが自分を見ているように感じ電車にのれなくなった。
> その後は体から全部ぬくことはしてない。

離脱成功できてないじゃん

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 20:11:49.15 ID:7VKoV0bW.net]
>>776
普通に考えて減薬速度は関係無い。

ベンゾを長期に飲むから、脳が致命的なダメージ受けてるだけだ。

アシュトンマニュアルにも、ベンゾの薬理を考えたら減薬という手法は良くない。
ってさりげなく書いてあるだろ。

このマニュアルの意味を良く汲み取ってやれって。

訴えられちゃうから、真っ向からベンゾ批判は出来ないんだよ。
だからあんな真実と嘘の混ざった、矛盾した内容のマニュアルが出来上がる。

782 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 20:42:49.55 ID:IwkLV7K9g]
例えば、陸上100mでオリンピック金メダルのジャスティン・ガトリン(アメリカ)は、
アンフェタミン(覚せい剤)使用が2回判明したのに、今復活してる。
やっぱ覚せい剤は注射とかスニッフしなけりゃ大したことない。
ベンゾ1種類30日程度と比較して処方量内を徐放剤仕様メチルフェニデートは若干リスクが高いだけで、
ベンゾ多剤or長期or単種でも過剰摂取だったら覚せい剤よりもリスクは上回ってる。絶対に。

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 20:37:48.66 ID:2/us6bVX.net]
>>781
その考えには反対だ。
自分は実際に断薬したがね。
減薬速度は大事だ。
>>781は実際に一気断薬してみたのか?
一気に近く早く断薬したから、長く苦しむ。

784 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 20:46:23.96 ID:IwkLV7K9g]
覚せい剤は使うと120%とか130%になる。やめると基本100%に戻るだけ。もう一度130%なりたい願望が残る(=精神依存)

ベンゾは使うと100%は超えない。やめると80%とか60%とかになる。もう一度100%に戻りたい願望が残る(=身体依存)

つまりこういうことだろ?

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 20:40:32.31 ID:KsWrQsGN.net]
>>722
参考に
私の場合、断薬2年でも昼寝ができません。
減薬開始時は、全くスイッチが切れませんでした。
2年経過した今は、休日は少し眠れるときがある。
平日は、一瞬落ちるくらいですね。
(落ちるというより、大量の脳内ノイズが集まって集まって、ふっと消える)
一瞬でも落ちるとすっきりします。

786 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 21:11:01.90 ID:IwkLV7K9g]
>>785
俺も。
眠くなって眠るというより、気づいたら「意識が連続してはいないな」という事実に気づく感じ。
それでもスッキリはするが、溜まるのがやたら早い。数十分経てば徹夜した時のような状態に戻る。
その後、起きてる時でも意識状態が微妙に変化して、溜まったのが減ったようになったりして波があり、時間が過ぎていく。
で、また気づいたら「意識が連続してはいないな」ということに気づくを延々繰り返してる。
今断薬後1年目。

787 名前:786 [2015/05/28(木) 21:14:47.70 ID:IwkLV7K9g]
この現象は努力では直せない。
我慢しても、溜まったもんは溜まってる。能力が落ちる。
それでも血が実際に滲むくらいウエイトとかラン・ウォーク等しても変わらん。
そんなことやってると、周囲からそんだけできれば十分じゃねーの?って言われる。
そいつらに説明するのがマジムズい。

788 名前:786 [2015/05/28(木) 21:18:50.17 ID:IwkLV7K9g]
んで怒り爆発しないように、ひたすら自傷行為的に自分をイジメ抜く。
この状況だと石に強迫症状だと言われたりするから絶対に行かない。



789 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 21:09:16.69 ID:sbuwwa5L.net]
昼寝をなんでするの?
夜寝られないから?
昼寝なんかできる人少ないんじゃないかと。
悠長だね。

790 名前:786 [2015/05/28(木) 21:20:30.41 ID:IwkLV7K9g]
この状況の何が行けないかというと、キンドリング起こして死ぬんじゃないか? ってところ。
こんなんじゃ死んでも死に切れないからという思いで抵抗してる。

791 名前:786 [2015/05/28(木) 21:22:57.57 ID:IwkLV7K9g]
>>789
俺は意識が連続してないのは日付が変わる頃2時間程度だが、
昼寝か夜寝かなんてあんま関係ない。
持たなかったら、どっかで意識が飛ぶ。

792 名前:786 [2015/05/28(木) 21:26:13.71 ID:IwkLV7K9g]
普段適度に睡眠取れてる健常者が2時間睡眠するのとはわけが違う。
毎日のように2時間だと、健常者が1周間無民状態に近い感じが常態化する。
意識がとんでる間は相当濃い睡眠(これが死ぬんじゃないかと思う)だから短期的には割と回復する。

793 名前:786 [2015/05/28(木) 21:28:20.79 ID:IwkLV7K9g]
そのやたら濃い意識が跳んだあとの早朝時間帯が狭心症っぽくなってきたりして、恐怖感とかがやばかったりする。
でも耐えるしかない。

794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:19:56.51 ID:150K1baz.net]
>>781
十数年大学病院で精神科医やってて、バリバリ論文書いてるエキスパートでも、ベンゾ離脱や減薬の困難さを、今だに、一切認めない医者を知ってる。

おそらくお前もこのタイプ。こういうのみてむかつくのは、口先だけで、身をもって検証しようとしないこと。

ワイパックスなど、極めて安全性が高く、長期服用においても、オーバードーズなど不適切 な服用を行わなかったなら、
何の問題もないことことになっているのだから、自分で試して、実際に問題ないことを証明してから言え。

795 名前:786 [2015/05/28(木) 21:37:00.04 ID:IwkLV7K9g]
>>794
そういう石が言いたいのは結局、
「ベンゾやめたら原疾患が再燃して離脱症状は起きなかった。私が身を持って観察した臨床経験がエビデンスである。」

学会がそれに同意して、
「コンセンサス得られてます」宣言。

796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:29:32.75 ID:Cfl+NRXS.net]
>>781
アシュトンマニュアルは確かにクソだな
だが一気断薬は危険だわ
後遺症残った

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:31:17.54 ID:hjseAiXa.net]
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は毒です。
小麦は砂糖(炭水化物)です。

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:36:39.36 ID:7VKoV0bW.net]
>>794
…頭大丈夫か?
もう一度、俺の書き込みを読み返せよ。



799 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 21:38:19.62 ID:sbuwwa5L.net]
友達でワイパックス2年服用してスパット辞めた人いるけど、通常に今も、勤めてるし、日常生活
楽しんでる。
じゃあ常量量でも離脱起こるってテンプレはなんだろう?
一気断薬も恐くてできない。断薬しても、通常の生活もできない人もいる。
断薬も躊躇してしまう。この板、閲覧しない方が良いのか?
そう思ってしまう。今日、このごろ。

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:38:34.74 ID:Dvo+0+UO.net]
>>783
>>794
今断薬、減薬も変わらないと読み、一気断薬を決心しましたがこのまま減薬を頑張ろうと思います。

801 名前:786 [2015/05/28(木) 21:55:49.34 ID:IwkLV7K9g]
>>799
常用量つっても、似たようなの2種類も3種類も飲んでりゃ単剤換算ではオーバーしてる。
交叉耐性ってのがあるんだから、重複してるところは大きい。

単剤常用量ならリスクは「上記と比較して相対的には下がる」

そんな感じ。

802 名前:786 [2015/05/28(木) 21:59:24.60 ID:IwkLV7K9g]
怒りが溜まってる時は、
「俺をここまで追い詰めて後遺症にしたあのペテン師は草の根かき分け血眼になって必ず息の根を止めてみせる」
こういう感じ。

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:41:04.05 ID:7VKoV0bW.net]
>>796
はいはい、慎重に減薬すれば後遺症が出なかったですよね〜

残念でしたね〜

でも、本当に一気断薬が原因なんですかねぇ〜w

804 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 21:48:09.40 ID:sbuwwa5L.net]
レス閲覧してると、一気断薬で離脱症状が酷い人が多い。
元疾患の再発という人もいるのでは?

805 名前:786 [2015/05/28(木) 22:01:37.94 ID:IwkLV7K9g]
もう既に体は十分に仕上がっている。

そう感じてしまうこともある。

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:52:59.63 ID:7VKoV0bW.net]
>>804
離脱体験談ばかり載ってる専門のサイトとか、個人blogは見た?

それを考慮して2ちゃんねるの書き込みを見ると、全く違う感想が出てくるよw

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 21:58:53.88 ID:150K1baz.net]
>>799
長期服用でも依存しないタイプの人間は何割かいる、とされている。

自分の患者でそういうの経験している医者が特に、離脱を訴えてくる患者に厳しくあたる。

でも、あなたがどちらのタイプなのか知るすべはない。一気断薬して強烈な離脱に見舞われるか否かでしかない。

そして、ビンゴだった場合にには、時すでに遅し、再服薬しようが、どんな強い抗うつ剤飲もうが、最低数年間は離脱の苦しみから逃れることができない。

このつてを2度と踏まないよう、あなた達にような人にメッセージを送るためにこのスレがある。

808 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:04:34.04 ID:3+7IIsgg.net]
>>779
回復プロセスと言えばそうなのかもしれないし、
ここまで時間がたつとはたしてベンゾの影響なのかもわからなくなってくる。
この一年であまり改善したようにも思えないし。
ただなんか頭の違和感を感じるんだよな。
以前はもっと頭がよく回った。
頭が回らないから何をするにもいちいち時間がかかる



809 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:04:47.34 ID:sbuwwa5L.net]
ミルクタイトレーションで減薬して断薬後、1年半で再服用している人もいる。
分からなくなってきた。断薬後の頓服についても、分からない?
日常生活、送れる事を先決してしまう。長期服用はすべきではないと思っているが
離脱症状こわくて、慎重すぎるのかも。分からん。。。分からん。。。

810 名前:786 [2015/05/28(木) 22:24:45.40 ID:IwkLV7K9g]
>>809
ベンゾが飲んでも何度でも同じように効くなら飲むよ。
でもあれは最初の30日とかならギリギリでリスクベネフィット比でベネフィットに傾くことがあるってだけだから。
レスタスのIFとか見るとおかしな記述があるし。

811 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:18:05.78 ID:sbuwwa5L.net]
>>807
なるほど。
慎重に減薬しているので、離脱症状も少しで通常に生活できている。
やはり、自分は一気減薬は控える。
ゆっくり、減薬するw。ちょと上から目線でむかつくけど。

812 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:18:07.36 ID:3+7IIsgg.net]
>>781
個人的に思うのは減薬速度に影響される部分と、そうでない部分があるんじゃないかと。
ベンゾの影響っていわゆる受容体のダウンレギュレーションが絡んでくる事と、
ベンゾ自体による脳へのダメージがあるんじゃないか。

受容体のダウンレギュレーションからの回復には減薬速度をコントロールすればある程度抑えられるけど、
ベンゾ自体の影響は完全断薬してから年数立たないと戻らないんじゃないかと

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 22:21:23.83 ID:Cfl+NRXS.net]
>>803
浅はかな知識でよく語れるなお前
ベンゾのプロフェッショナルなんか?
否定したり肯定したり
お前は自分が頭狂った理由をどう考えてるんだ?
ベンゾ博士さんw

814 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:22:10.26 ID:3+7IIsgg.net]
>>812
>受容体のダウンレギュレーションからの回復には減薬速度をコントロールすればある程度抑えられるけど

受容体のダウンレギュレーションに伴う離脱症状は減薬速度をコントロールすればある程度抑えられるけど

だね

815 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:27:03.65 ID:sbuwwa5L.net]
脳へのダメージ?
アシュトンマニュアルが絶対とは言わないが、脳へのダメージは検証されていないと
記載されてあったような?

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 22:31:46.85 ID:KsWrQsGN.net]
>>789
何で、意味なく絡んでいるだろ?
理由が知りたい。
(書かないだろうけど。)
文書から見るとストレスに見えます。

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 22:32:13.38 ID:OFGxFL+e.net]
多少は何かしらの変化はあるだろう
ダメージと言うほどかは分からないけど

818 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:59:12.39 ID:IwkLV7K9g]
@飲んでる間に脳が劣化している。減薬断薬時に劣化が進むわけではない。
A飲んでる間に脳は劣化しない。減薬断薬時に劣化する。

飲んでる間に健忘とか起こすから、@A両方だと思うが。

言っとくが作用機序のGABA-Aベンゾジアゼピン受容体アゴニストってのは、
目視で確認してるわけじゃないからな?
そんな受容体があるのかすら不明。
アゴニスト作用なんてものがあるのか不明。
そういう状況。

素の状態と違う精神状態で言動し、それが解けてその間に起きたこととかの一貫性とか、
いろいろと混乱する。



819 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:39:47.88 ID:sbuwwa5L.net]
>>806
離脱体験談専門のサイトみてどうするの?
現在、離脱症状が重いなら閲覧するけど。
2ちゃんの書き込みとどう違うんですか?
如何に離脱症状少なくして、減薬していくか?が自分の課題なんだが。

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 22:40:36.78 ID:7VKoV0bW.net]
>>808
離脱症状のストレスと思考速度低下の慢性的ストレスで、海馬が萎縮してるんじゃないか?

コルチゾール対策取ってみたら改善するかもね。
とまぁ、そんな仮説を立てて対策したら自分は改善したわけなんだけど。

あと断薬2ヶ月目の自分は、まだ筋の硬直があって肩が凝ってる。
だから脳の血流不足を補う為にイチョウ葉を取ってる。これも確実に効いてる。
…ただ、断薬2年も筋の酷い硬直が続いてるとも思えないので、脳の血流不足が原因の可能性は低いとは思うけど。まぁ、参考までに。

821 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:44:56.36 ID:sbuwwa5L.net]
>>816
悪かった。
昼寝すると、夜寝られなくなるんじゃないかと。

822 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 23:01:58.75 ID:IwkLV7K9g]
ベンゾの臨床論文は見てないが、
精神薬ではない薬の脳への影響をプラセボ対照比較試験でポジトロン断層撮影画像の論文見たりしたが、
半年で顕著に違いが出てたりする。
アメリカ国立衛生研究所のデータベースね。

823 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 22:56:07.53 ID:3+7IIsgg.net]
>>815
脳へのダメージが絶対ないと考える方がおかしいと思うんだよ。
麻薬が覚せい剤、アルコールの常用で脳はダメージ受けるだろ。
なんでベンゾだってあってもおかしくない。

ASKAが捕まって病院から出てきたときに、マスコミの前で言葉が出ずに無言で礼をした。
脳の高次機能がダメージを受けているためだったそうだけど、
ああいう状態が自分自身にもあった。
離脱症状というより脳へのダメージの後遺症のような気がする

824 名前:優しい名無しさん [2015/05/28(木) 23:00:54.03 ID:sbuwwa5L.net]
毎回、思うが目指す方向性が違うと感じている。
スレ34ぐらいから、充分アドバイスもらってるから
気持ちは、固まった。今年中メドに断薬予定。
それまでは、閲覧は控えます
勿論、スレも。不快な思いさせてしまった方。すいません。

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:05:54.01 ID:dMfzJdz8.net]
これ系の薬に変わるモノってあるの?
副作用なしとまで言わないが

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:13:46.66 ID:ooKu3XeI.net]
元の疾患って絶対ありえない
何倍もひどくなったまたは経験した事がない症状は薬で脳や神経がおかしくなってるとしか思えないほど酷い

食品添加物等の何倍もの吸収阻害が起きて脳や神経がうまく機能なくなってると疑ってる
ソースはないけど

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:39:40.79 ID:Dvo+0+UO.net]
>>771
検証されてないよ。
ここでダメージうんぬん言う輩の意見は聞かなくていい。ネガティブ思考と空気読めないタイプが決めつけているだけ。
覚醒剤は小量、一回で脳細胞に強烈なダメージを与える。 比較対象にならない。

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:40:29.65 ID:Dvo+0+UO.net]
↑779



829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:44:16.15 ID:ooKu3XeI.net]
精神科や心療内科で出される薬は合法麻薬だからなぁ

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/28(木) 23:48:44.62 ID:7VKoV0bW.net]
>>827
またデタラメを。
わざとじゃなかったらお前、無知にも程があるな…

覚醒剤が、過去に医薬品として一般的に売られてたのは知ってるか?

一回やる程度じゃ、後遺症なんか全く出ないんだよ。覚醒剤は。

つうか、凶悪な後遺症で悪名高いクロコダイルってドラッグですら、一回程度じゃ後遺症なんか出ないからな。

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 00:57:14.61 ID:BYzHTuyH.net]
上半身の筋緊張がある人で筋トレできてる人いる?どんな感じでしょうか
俺は張って張って仕方ない このまま続けていいんだろうか

筋トレしてる人の書き込みはたまに見るけどこわばりの軽いタイプっぽいんだ

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 01:07:30.43 ID:EV2flIvM.net]
ID:7VKoV0bW
>>781
>>普通に考えて減薬速度は関係無い。
上記の様に記入があると、一気断薬する人間が出てくる。
確かにある程度は脳がやられているかもしれないし、
そうではないかもしれない。

記入するうえで、他の後から減断薬する人間の事も考えて
発言したほうが良い。

特に最後の一錠に関しては、ゆっくりと減薬したほうが、
減薬時・断薬時の苦しみは圧倒的に少ない。
医師に一気減薬されたことのある自分にはよくわかる。
仕切りなおして、マイペースでゆっくりと減薬したら、
全然苦しさは違ったよ。

ココは変に議論するべきところではないし、喧嘩するところでもない。
意見は言ってもいいが、人を貶す必要はないだろ。
離脱症状で苦しく絶望する気持ちはわかるが、落ち着け。
希望を持て。

833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 01:29:04.79 ID:sQiJmHK0.net]
>>827
アルコール飲んでるのと一緒
ダメージ無いわけないだろ

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 01:41:43.56 ID:2oPfZFwD.net]
このスレで聞きたくない情報書いてる人の意味がわからん。何を伝えたいのですか?そろそろ理解してしまっとけよ
脳のダメージ←知る必要あんの?
これについては言い切れるが100%知らない方がマシ。
治るから気にするな。
反論は受け付けない

835 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 01:48:25.86 ID:eI14jLac.net]
>>834
たしかに最近へんな書き込み多いね。読み捨ててるけど影響がきになる。

自分の経験かもしれないけど、特殊な自分の体験を強調して書き込んでも
あまり意味がない。

基本は、>>1 のリンク先のアシュトンマニュアルなどにあるように、
ゆっくりと減薬する事。

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 01:48:53.08 ID:2oPfZFwD.net]
>>831
自分は無理な筋トレはしないが
筋肉のこわばりについては対策でカルシウム+マグネシウム飲んでる。
葛根湯もいいらしい。

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 01:56:49.89 ID:gjaXinWU.net]
長期服薬からの断薬で1年だけど
まだ良くなんないし疲れちまった
もういいよ・・

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 02:11:49.40 ID:8W0hjkX2.net]
離脱症状の解消ににいいのは、運動だよ。(有酸素運動、無酸素運動)

アシュトンマニュアル(PDF) P85より

(3)運動療法やその他のテクニック
スポーツ - エアロビクス、ジョギング、水泳、ピラティス法*、ウォー
キングなど、楽しいと感じる活動的なことなら何でもよい。
ヨガ - 多くの種類、技法があります。

瞑想 - 多くの種類、技法があります。
〔*訳註:ピラティス法とはドイツの従軍看護師ピラティスが始めた運動療法で、呼
吸法を活用しながら、主に体幹の深層筋をゆるやかに鍛える方法〕

これら技法のうちどれを選択するか、また、それぞれにどう反応するかは個
人によりかなり大きく左右されます。上に挙げた様々な心理技法は正式に試さ
れ、非常に優れた長期的成果を示しています。しかしながら、その成果は、治
療士のベンゾジアゼピンについての知識や、治療士とクライアント(患者)の
間のラポール(信頼関係)など、治療士の技能により大きく左右され
補完代替療法は、いずれも治療中はリラックスに有効ですが、その効果は一
時的なものになりがちです。例えば、私のクリニックの患者で、中国式および
西洋式両方のトレーニングを受けた鍼療法士による、12 回の鍼治療のセッショ
ンを受けた人たちがいましたが、施術により楽しみやリラックスは得られたけ
れども、長期的には、鍼治療を受けなかった人と比較して特に改善はありませ
んでした。



839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 02:12:38.33 ID:8W0hjkX2.net]
(上の続き)

ヨガや瞑想療法で非常に良い効果を得る人が一部にいます。痙性麻痺のため
車椅子生活を余儀なくされ、視力も失っていたある患者は、瞑想療法の助けを
得て、全てのベンゾジアゼピンを止めることに成功しました。彼の筋緊張は実
際に好転したのです。しかしながら、全ての患者が、これらの療法に必要とさ
れる精神的、身体的集中力を注ぐことが出来るわけではありません。身体的運
動は、それぞれの能力の範囲内で行うかぎりは、全ての人に有効でしょう。
概して、いろいろな療法の有効性は個人によって異なり、個々人に合わせる
必要があります。あなたがもし、ある療法を信用するならば、おそらくそれは、
あなたにとって役立つことでしょう。

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 02:19:17.88 ID:2oPfZFwD.net]
>>837
私も自分に負けそうになる時ありますので気持ちは分かります。
そんな時はすぐ寝ること、ウォーキング,音楽を聴くなど考えないようにしてます。
自分に自信をもってこの試練を乗り越えてください。
寝転がってると病むので起き上がり前向きな言葉を声を出すのもいいですよ。

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 02:35:48.38 ID:2oPfZFwD.net]
>>835
減薬中だとメンタルに響くから困る。どっかの医師が言ってた言葉思い出しちゃうしね。
方向性が違うからこのスレ見ないって人いたけど俺も何回も履歴からこのページ消してるし。結局気になり戻ってきちゃうのだがね笑
励まし合う、知恵を貸し借りする。そんな掲示板であってほしい。

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 03:09:02.36 ID:2oPfZFwD.net]
歌手のYUIだが、パニック症状を発祥しベンゾ、SSRIを数年飲みベンゾに向き合ってる一人。ニュースでも問題になったが安定剤とお酒を一緒に飲み倒れてる。これは脳の血流の問題で意識不明になったと思ってる。
そんな彼女が歌うからこそ心に響くものがある
気持ちを綴った歌「again」
歌詞が共感でき前向きにさせてくれる。雑談スレでやれ!と言われるかもしれんがこれは病んでる時の回復の助けになるかもしれないから許してね。

843 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 05:20:51.24 ID:11yxyHfW.net]
>>842
その曲を紹介して頂いた者です。
私も音楽に救われてる1人です。
人に寄って救われる物の対象は
違うかもしれませんが
離脱で疲れている心身が休まる
術なども共有出来ると良いですね
断薬を終えてしまうと
特にそう思います。

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 07:00:47.68 ID:ANfVw+J9.net]
>>831
筋肉を緩めると楽になるよ
筋トレは余計突っ張る
さとう式リンパケアとかぶらぶら整体とかおすすめ

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 08:49:00.39 ID:MXbTuC7e.net]
流れ切り質問ばかりすみません。

いま置換で慚減してる者です(2カ月でセパゾン2ミリを→セルシン3ミリに)

過去パキシル一気切りのトラウマもあり、2週間ごと小刻みにやって離脱症状は忍容できてましたが、
最近、多分、セルシンの脱抑制…ですか(呼吸抑制とか、激しい焦燥…自○の企画)飲んだらほぼ出てて。(1日3回服用後だけ非常に急激に不快→数時間で消失)

これも離脱症状の範囲内かもと思い我慢してましたが、独り身に焦燥が堪えて、置換はやめてセパゾンに戻して仕切りなおせるのか迷いはじめてます。

こうなったら、薬剤を変えてもあまり意見ないですか?いきなりセルシンをやめて大丈夫かも心配なんですが…。

すみません、できたらご助言をお願いします。

846 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 09:08:06.40 ID:oWGcCliI3]
>>827
覚せい剤は今でもアメリカじゃ合法医療用だ。
アデラルとかバリオスとかな。
注射で一気に血中濃度上げるのがいけないだけ。
何度も言うが、100mのオリンピック級の選手は何度も陽性反応出てるが、
普通にやめてるだろ。
やめた状態でさらに9秒台とかオリンピックでメダルとかとれるんだから大したことない証拠。

異論があるなら、真正面からぶつかってこい。

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 08:52:25.87 ID:QZFBMY96.net]
このスレ読んでいつも思うんだけど
断薬してる人って他の薬飲んでて大丈夫なわけ?
ベンゾだけ飲んでる人の方が少ないのでは・・

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 08:56:30.91 ID:QZFBMY96.net]
あと関係ないけどYUIがパニック障害なのは知ってるけど
SSRIとベンゾ使ってるってソースあるの・・?
実際そうなら励まされるけど



849 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 09:14:06.72 ID:11yxyHfW.net]
>>845
辛いですね
出来たら減薬をサポートしてくれる
医師の元で進めて下さい。
呼吸抑制や希死念慮で命の危険を
おかしてまでは進めるのは本末転倒になってしまいます。
お1人で焦燥感の時など
市や保険会社運営の健康相談ダイヤルに電話相談も可能ですよ。
24時間対応している事もあります。

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 09:24:54.16 ID:XBD76IOV.net]
>>834
アホかお前。

「長く続く離脱症状は脳へのダメージが原因」

「長く続く離脱症状は、減薬のペースが原因」

この二人の考え方の人間がいたら、治り方が同じ訳ないだろww

脳へのダメージ。
という厳しい現実を見ないふりをして、減薬ペースを工夫しちゃう奴は致命的な失敗をするわな。

離脱症状を抑えたいなら、脳機能の回復を狙わないと意味がない。

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 10:26:57.60 ID:OUotNcC0.net]
>>847
以前はベンゾ以外も飲んでる人はスレ違いだから、たいてい別の減断薬スレに誘導されてたのに
ここ一年くらい前からなんか普通にいるようになった感じで紛らわしいよね
ベンゾスレだからベンゾだけ止めようとしてる人と、抗うつ剤やSSRIとかゴッチャにされても体感違うだろうし

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 10:29:08.14 ID:MHEF0lN5.net]
ベンゾの離脱自体とは関係ない話で申し訳ないのですが、
私はベンゾを飲む前はリーダー的な存在でしたが、ベンゾの離脱が落ち着いて社会復帰して以降周りが言うことをきかず意地悪されたり面倒をみようとされたりして困っています。
どこで働いても同じで先輩への態度がおかしい、出る杭は打たれるなどと態度について上司から注意されます。
どうしたらよいのかわからず途方にくれています。

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:00:23.94 ID:D0plY6fd.net]
だからグチグチ言ってる人がいるんだから
雑談活用すりゃいい。だーれも使ってないんだから!
愚痴でもSSRIでもメジャーでも何でもオーケーなんだろ?
馴れ合いウゼーとかも言われないんじゃねーの!

>>852
発達障害の検査してみたら?

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:08:00.20 ID:cx0ABlwo.net]
>>853
お前が発達障害の検査すれば?

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:09:06.71 ID:D0plY6fd.net]
>>854
したよ!したから言ってる違ったがな。

【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6
wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1397729240/

ほれ!

856 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 11:17:20.21 ID:UrHf37RV.net]
>>845
置換するのは主に半減期の短い薬を長い薬に変える場合です
セパゾンはもともと半減期が長いのでセルシンに変える必要はないと思います。
ベンゾは基本的に効能は同じですが、薬によって微妙に効き方が違うので、
置換することで調子がおかしくなることもあります。

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:17:31.24 ID:D0plY6fd.net]
>私はベンゾを飲む前はリーダー的な存在でしたが、ベンゾの離脱が落ち着いて社会復帰して以降周りが言うことをきかず意地悪されたり面倒をみようとされたりして困っています。
>どこで働いても同じで先輩への態度がおかしい、出る杭は打たれるなどと態度について上司から注意されます。
どうしたらよいのかわからず途方にくれています。


>どこで働いても同じで〜
気になるのはここ。専門医じゃないから解らんが。

発達障害に偏見があるのか?
>>854

858 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 11:21:29.80 ID:UrHf37RV.net]
>>845
それからおそらく今出ている症状は脱抑制とは言わないと思います。
脱抑制はバランスのとれた人格維持のための必要な不安というかブレーキが利かなくなって暴走することですから、
薬を減らしているときよりも増やしたり、量をずっと継続したりしているときに起こる症状だと思います



859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:21:53.57 ID:MHEF0lN5.net]
>>853
真面目に困って思い切って質問したので冷やかしはやめてください。
精神科の薬を飲む以前は中心的存在だったのに、離脱がおさまって以降そのような状態が続いているので困っていると書いているのです。
よく読んでから回答してください。

860 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 11:29:57.83 ID:UrHf37RV.net]
>>859
薬をどれだけの期間飲んで離脱にどれだけかかったのですか?

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:30:39.08 ID:D0plY6fd.net]
>>859
真面目に何回も読んで言ってます。冷やかし(^-^; 何故そう思うのですか?
あなたのプライドを傷つけてしまったのならすみませんm(_ _)m
医師ではないので解りません!

862 名前:793 mailto:sage [2015/05/29(金) 11:47:54.91 ID:BYzHTuyH.net]
>>844
緩めようとしてるけど気づいたら例のごとくカチカチになってるんよ

余計突っ張るよなあ?
運動、筋トレ派がやたら推すからやったほうがいいのかと思って
また人それぞれ、人によるって結論かな・・・

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:51:14.19 ID:DtCT8V+3.net]
>>859
昔の自分に戻りたい気持ちは痛いほど理解できるが、無理だと思うよ。というか苦しくなるだけ。
思考が子供っぽくなってしまったというか、同時に複数の事を考えられないとか、そういう後遺症のようなものは残る。
それを受け入れて、周りと上手にやって行く事を考えた方がいいよ。
もうあの出来る自分は帰ってこない。

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:51:55.94 ID:MHEF0lN5.net]
>>860
5〜6年飲んだ後断薬し現在も離脱中です。
大変な時期数年間無職でしたが、離脱がややおさまって以降働き始め書いたような状況になりいくつかの職場を転々とした後無職になりました。
周りの自分に対する態度が以前とはあからさまに違い対応に困っています。

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 11:52:32.86 ID:BYzHTuyH.net]
>>852
リーダー的な存在だと思ってたのは躁状態で万能感やら気が大きくなってたんじゃない?
抗鬱剤でも同じようになるよ
そういうのが無くなったら空回ったりする

866 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 12:03:10.87 ID:UrHf37RV.net]
>>864
それは数年間無職だったということで回りから半病人とか病み上がり扱いされているのかも。
屈辱かもしれんけど面倒見ようとしてくれてるだけありがたいと考えて、
しばらくはそういう立場を受け入れるしかないと思う。 

867 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 12:06:53.46 ID:UrHf37RV.net]
>>864
ちなみに体調はもう回復した?

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 12:15:55.59 ID:MHEF0lN5.net]
皆様、レスありがとうございます。

体調はまだ回復していませんが、日常生活には支障ないです。



869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 12:32:05.44 ID:yXa5I/QR.net]
>>770
> 半年後みんなが自分を見ているように感じ電車にのれなくなった。


それが離脱症状だよ
自分も減薬中はあまり不安はなかった
断薬後も体調もよく、スッキリした気持ちだった
断薬から3ヶ月経ったある日、いきなり周りの色々な物事が怖くて仕方がなくなった
同時に白髪が一気に増えた
個人ブログでも同じ事を言っていた人がいた、メイラックスやセパゾンみたいな半減期の長いベンゾはそうなるらしい
断薬して2年経った今はその不安感はほとんどない

だから748は「20代の時にベンゾ離脱成功できたけど」と言ってるけど
ただ単に断薬しただけでその後の本当の離脱には負けて再服用した状態だと思う
ここにたまに来るベンゾ擁護のコテがその症状の事を「元疾患のぶり返しだ」と言い張ってるけど、絶対に聞いたらダメだよ
飲んでも効かないうえ、それまでの我慢が無駄になる

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 12:41:41.50 ID:ANfVw+J9.net]
>>862
どうやって緩めてる?
筋トレは姿勢が良くなったら呼吸が深く楽になったり色々といい事は確か
自分はツッパリは他が辛くて何年も気づかなかった
整体の先生に筋トレは筋肉が固まる?からしばらくやるなって言われたから確かだと思う

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 13:20:50.21 ID:BYzHTuyH.net]
>>870
深呼吸しかないねえ ストレッチするとよけい張るし
気づかないなら軽いタイプですね

俺は寝てる間に首、肩、背中、アゴが勝手にガチガチになる
起きてる時も上半身が張って首とか回らなくなったり寝違えたみたいになるほど勝手に張ってきます
俺の場合コレが一番辛い症状です

872 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 13:39:27.49 ID:11yxyHfW.net]
>>868
同じ経験しました。
中心人物では無かったですが
正職員として頼りにされつつ
自分なりに自信もありましたが
復職したらパートさんからも
見下された扱いになりました。
浦島太郎状態です。
新しい職場ならば当然新人扱い
なので薬の服用があっても無くても
以前と同じポジションでは無くなると思います。
自分はもっと出来たはず!
悔しく歯がゆい気持ちは理解出来ますが他人は変わらないので
自分の気持ちを整理した方が早い気がします。趣味で自己表現とかどうでしょうか。

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 13:43:54.38 ID:bnxmsTe/.net]
このスレみてるとわかんなくなるときある

世の中に長年ベンゾ飲んで死ぬまで飲む人もたくさんいるわけでしょ
やめるのも比較的すんなりやめる人もいるわけで、
1年以上とか処方された人全員が離脱で死にそうになるなら、もっと大問題になるだろうし、重症な人ってそんなにいないんじゃ?と思うときある
もしくは耐性ついてもそれなりに増やせば問題ないんじゃ?とか
医師の処方がむちゃくちゃなのには変わりないけど

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 14:07:02.75 ID:knIGaw8q.net]
>>873
増やしても気持ち悪くなるだけになるんだよ。俺の場合だけどな。
飲んでられたら飲んでるわい。

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 14:07:34.88 ID:UrHf37RV.net]
>>873
飲み続けるのはおすすめしない。
ベンゾ飲んでる時はやっぱり人格的に変だったような気がする。
本当の自分ではない状態だから、その期間の失敗について反省して未来に活かす事ができないんだよ。
ただベンゾを飲まなければ良かったと後悔してるだけ。
根本的に精神系の薬というものは必要最低限に抑えるもんなんだと思う。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 14:19:15.00 ID:eiV+XG/q.net]
>>873
耐性ついたらもう何飲んでも効かない。
飲んでも飲んでも全く効かない。
その時の恐怖心といったら・・・。
ソースはオレ。

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 14:40:32.19 ID:Giei+j8M.net]
前回書いていた方と同意見で
私も目指す方向性が違うと感じたため回覧は控えさせていただきます。
今まで仲良くして頂いた方ありがとうございます。人それぞれ症状は違いますがこれからも応援しております。ウォーキングを決まった時間にをする,前向きな言葉を声に出す,
効果を実感できました。参考程度に。

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 15:51:56.30 ID:MHEF0lN5.net]
>>872
レスありがとうございます。
私も初めの頃は今までとる必要のなかった気を遣う行動をとらないことを注意され続け浦島太郎でした。
服薬前に何の問題もなくやれていたのと同じ自然な行動をとっても問題児扱いされるし白々しい態度をとられて人間関係構築不可能なので次同じようになるのでしたら就職をあきらめます。



879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 16:11:26.90 ID:MXbTuC7e.net]
>>845です


>>849さん
>>856さん


こんな凡庸な質問にレス本当にありがとうございました。

セパゾン0.5ミリで立て直します。

断薬された方が多い中、甘々ですね。

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 16:27:08.77 ID:aoNLesXK.net]
いや、でも気にせずベンゾやめてきつくなったら再服薬してる人もちらほらいるからさ
そこらへんも人によるのかな?

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 16:43:27.52 ID:3fRwbn57.net]
1年2年くらいの断薬だと
治らないと聞くことも多いけど
3年4年も断薬後の離脱症状に苦しんでる人いるのかね
ましてや5年や10年となればまず居ないはずなんだけどね

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 17:18:34.66 ID:ANfVw+J9.net]
>>871
深呼吸なんかじゃ緩まないよ
自分はストレートネックが苦しすぎて緩める整体に行って、日常できる体操も教えてもらった
筋肉は基本揺らすと緩む
横になって胸の上で手のひらを組んで、腕を左右に揺らして背骨まで遠心力で揺らしてみて
さとう式リンパケアでググってみて

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 17:21:55.50 ID:CNtXa7/0.net]
このスレの深刻なケースはもちろんたくさんあると思うけど
身近な話だとそうでもなかったりして、
いまいちベンゾ離脱症状の実際の全体像がつかめないんだよな

離脱症状が死ぬほどきついのに離脱だと気付かなかったり
ネットに書き込まない人とかもたくさんいるのかな?
もしくは・・

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 17:43:49.70 ID:knIGaw8q.net]
>>883
このスレがこれだけ長く続いてる現実を見ろよ!
単なるデマや嘘や噂でここまで続くか?

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 17:52:14.07 ID:ANfVw+J9.net]
単発ばっかりだスレ流しが目的なのかな

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 17:53:23.62 ID:MHEF0lN5.net]
>>883
離脱だと気付かない人が多いと思います。
病気の悪化だと思い込んでいる方や疑問を抱く前に自死で命を落とされている方が多いのではないでしょうか。
私達はそれを薬害だと知っていることが不幸中の幸いという思いで希望を捨てずやっていきましょう。

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 18:03:35.34 ID:DtCT8V+3.net]
>>886
そだね。おれも5年気付かずで身体ボロボロで働けないけど、
ギリギリ死なずにすんだよ。

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 18:30:37.42 ID:3fRwbn57.net]
元々の疾患で自殺とかになった人より
薬の副作用や離脱症状でどれだけの人が苦しんで命を失ったでしょうね

服用が原因で退職や離婚や障害者手帳なんてザラ

残念な事に因果関係が認められない
断薬が完了して離脱症状も消えれば関わろうとも思わないから
訴訟すら起こす事もないでしょうね

コミュニティでも作って集団訴訟とか無理ですかね
勝ち負けはどうでもよくて 事実の周知をしたい



889 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 18:41:10.69 ID:GMlNpq9Jz]
>>886
当事者しか興味関心ない。一般人は自分たちには縁のない世界の出来事だと思ってる。
医療者は認めなければいいだけだと思ってる。
つまり俺らはカモ。
誰にも相手にされない。

890 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 18:44:46.86 ID:GMlNpq9Jz]
>>888
結論から言うと、ベンゾの影響で、その害が8〜9割以上の確率で起きないとだめって法曹が言ってたし、俺もそう思う。
5割程度だと、関係ない人もベンゾの影響になっちまう。
要は千引が難しい。
薬害肝炎みたいに白黒つけれらないからな。
ただし、社会問題になるくらいだとバレるから、ギリギリのラインで薬害続ける気だぞ。

891 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 18:48:20.88 ID:GMlNpq9Jz]
ちなみに薬害肝炎は死亡・重症などで最高4千万。
感染確定で影響が出始めてる人が2千万。
感染確定だけで潜伏期間中は1千万。

ぶっちゃけ、HCV肝炎は完治できる病気だし、ベンゾのほうが賠償額高くて然るべきだが、線引きが不可能。
逆に言うと、完治できるからその後社会に存在意義がある。
ベンゾ後遺症って言っちゃうと、存在意義ない人間を活かしておく必要はないって健常者は考えるね。

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 19:10:29.35 ID:MHEF0lN5.net]
>>888
アリスパパさんという方が控訴に詳しいようです。

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 19:18:21.41 ID:CPP0m4Jz.net]
>>884
ベンゾ離脱で再燃した強迫神経症患者はしつこいよ。
死ぬまでこのスレを伸ばし続けると思う。
捏造された離脱症状、大げさを極めた被害妄想。なんでもありだよ。

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 19:22:52.22 ID:XBD76IOV.net]
ベンゾの禁断症状はマジでヤバイからな。

こんなドラッグ長期処方すんなよと

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 19:33:03.48 ID:knIGaw8q.net]
>>893
火消しに必死だなw

896 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 20:07:21.07 ID:NTBU9XqIT]
>>893
ベンゾは強迫には無効です。残念。

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 20:14:19.54 ID:sQiJmHK0.net]
下手したら離人症及び解離状態になるよ

898 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 21:32:07.80 ID:NTBU9XqIT]
>>892
いきなり控訴かよw 提訴じゃないのか?w

>>888
集団訴訟やろうではないか!



899 名前:優しい名無しさん [2015/05/29(金) 22:18:37.35 ID:RaZctQIR.net]
>>875
同意。デパス服用していた期間は、自分なんだけど自分じゃない感じでした。
感受性が低下、感動もあまりしなくなってましたね。仕事の上でも創造力が著しく低下。
平常心はなんとかクスリで支えられて保っている感じでした。

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 22:39:59.50 ID:DpEah7tx.net]
精神的なものは何とか我慢してるけど、身体症状がここまでひどいとシャレにならない
まあ飲まなきゃいけないほどのつらい環境なんだが

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 22:44:04.48 ID:jn2Git8L.net]
精神医療の真実  聞かせてください、あなたの体験

精神医療についていろいろ調べているフリ―ライター。日々、憤りを感じたニュースや出来事を書き連ねています。
およそ非科学的な精神医療という世界。
実際に、精神科医、処方薬によって被害を被った方、どうぞ声を挙げてください。

ttp://ameblo.jp/momo-kako/

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 22:49:18.51 ID:DtCT8V+3.net]
>>893
いつもの個人輸入代行スレの人か。ごくろうさんw

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 23:04:23.89 ID:hSSf9Y3s.net]
離脱症状ではない、
いままで押さえられていた症状が出て体がビックリしてるだけ。
俺の中でそういう結論になりました。

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/29(金) 23:36:07.17 ID:knIGaw8q.net]
>>903
ハイハイハイハイ ごくろうさんw

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 00:06:04.57 ID:SmvEKKDX.net]
>>903
とりあえずレキソタン1年間飲んでから、一気断薬してみようか?

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 00:06:14.50 ID:og/9PBsx.net]
>>882
緩むというか、張ってるのはとれないけど意識してリラックスしないともう肩があがりっぱなしで猫背になるんよ
もう諦めてる感あるよ

それリンパケアっていうんだ グラグラさせるやつでしょ 昔カーチャンに教わった 
減薬すすめたらまたガチガチがひどくなったからたまたま最近やりはじめたよー
寝る前と朝にやってる まあ緩んだ状態は長く維持しなくてやっぱり意識してリラックスさせんとダメですわ

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 01:04:59.39 ID:KFDhCWQj.net]
>>757 朝の不安は厄介だよね。グルグル思考で、死にたいくらい辛かったなあ。サンソンニントウを朝1包、夜2包で少しマシになったよ。

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 03:39:05.25 ID:c7YTbe32.net]
>>897
原疾患が離人性障害なんだけど、
ベンゾ断薬してから以前になかったような離人の急性症状が出るようになったよ
つくづく恐ろしい薬だなぁ…



909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 03:45:27.87 ID:ZCZDkldW.net]
離脱中って全然作用機序が違う薬でも離脱が悪化するのは何でなの?
置き換えもできなくないか

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 07:03:46.69 ID:YtVwbatq.net]
ベンゾに なんで? どうして? なんて言ってもどうしようもないでしょ
そんなので対策対処出来るなら皆苦しまないし
知ったところでどうしようもない

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 08:00:43.24 ID:SOJtGwJb.net]
>>908
俺と一緒
もともとパニックだったが半年で治ったがその後もだらだらと半年飲んでて蕁麻疹出たから一気断薬に近い形になったら目が眩しいとかフラフラしたりしだして離人症になった

912 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 08:40:40.77 ID:xfYjRBpOJ]
薬害も、地震も、津波も、原発事故も「想定外」という言い訳は許されない。

毒性試験や臨床試験の貴重なリスク情報を軽視、隠蔽する迅速承認、薬の安全管理を市販後に委ね、理不尽な命の代償を伴う「育薬」は許されない。

「成長戦略」の名の下に規制緩和が進む。しかし、医薬品への過剰な期待が薬害を生んだ歴史がある。

「科学的根拠を得なければ薬を回収しない」というと、被害の蓄積を待つことしかない。薬害根絶のために、できることはもっとあるはず。

臨床試験データを含めた医薬品情報がお金の力で歪められている現状を多くの方に知ってもらいたいです。

薬害の原因は薬ではありません。患者の命や健康よりも自らの利益を優先する者による、情報の隠蔽や不正な情報操作です。

薬害は起こるべくして起こる。新薬開発に治験は不可欠。だがカネが動く。

----------------------------------------------------------------------
(引用)www.yakugai.gr.jp/about/about_mem.html

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 08:33:58.57 ID:BJ49Sepf.net]
ストレッチポールやってみたが、背中のこわばりには効いているみたい。

914 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 09:05:58.28 ID:xfYjRBpOJ]
肩こりとかでベンゾ出されて常用してやめて精神離脱症状出るかが鍵だね。原疾患で精神症状なしで誘発されるか。

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 09:10:13.58 ID:iyhETSX2.net]
休日は朝から不安で辛いよ。でも寝る前にベンゾを飲んでいた頃よりはマシ。寝る前に飲むと朝に血中濃度が下がって最悪だった。で、朝からベンゾを飲んで午後にまた不安でベンゾの悪循環。
断ち切れたのはメイラックスに変えて血中濃度を一定に出来たからかな。そのメイラックスも1錠から半錠まで減らせた。個人差あるだろうけど、血中濃度を一定にする事で減薬が楽になる人もいるかも。

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 10:07:04.22 ID:wbg6vPP+.net]
離脱症状と錯覚しているものは原疾患の再燃で全て説明がつく。
治ってもいない原疾患を抑えていたベンゾを止めたら一気に原疾患の症状が押し寄せてくる。
基本的に逃げられない。
手立てがあるとすれば退職、退学などだろう。全てから解き放たれる。
自殺は究極の選択。

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 10:17:42.95 ID:Q1dhd7WI.net]
あのクリニックの医者がベンゾ出さなけりゃ死なずに済んだのにな

918 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 10:27:33.72 ID:Q5LShCL1.net]
>>908
離人の急性症状って、どんな感じの症状ですか?



919 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 10:36:48.68 ID:8CusGdI7.net]
しつこいなぁ、発達障碍だからこだわりが強いのか。>>916

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 10:38:51.19 ID:wbg6vPP+.net]
>>917
それは違うぞ。
ベンゾが無ければ死んでいたと考えるのが自然。
儲けにならない、カスの様な値段の安全なベンゾを世間の逆風を無視しリスクを負って出す
立派な医者だよ。

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 10:40:36.38 ID:wbg6vPP+.net]
>>919
自己紹介乙

922 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 11:04:27.39 ID:xfYjRBpOJ]
>>920
精神科医は1回最低4,800円だろ。普通20分以内に診察終わる。
時給1万5千円が最低ライン。
3割負担の奴は1,440円だろ。勘定してみいやw
十分過ぎる程儲かってんじゃねーかw

923 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 11:08:40.18 ID:xfYjRBpOJ]
ドラッグストアの薬剤師でも時給2,500円とかだ。
精神科の近くにある薬局勤めの薬剤師は時給3千円オーバーだ。
時給3,000x8時間=2万4千円
2.4万x240日勤務=580万円(年収)
相場通りで計算ぴったりじゃねーかw

924 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 11:10:11.31 ID:xfYjRBpOJ]
>>920みたいなヤツに騙されるなよw
ベンゾの代金を医者に払うわけねーだろw

925 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 11:26:46.42 ID:xfYjRBpOJ]
ベンゾ依存で2週に一度通わせりゃ、10分診察でも4,800円ゲットだからな。

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:30:24.55 ID:iqDbZP7C.net]
p.booklog.jp/book/62140

第1章 抗不安薬をめぐる日本の現状
まとめ

 抗不安薬とは不安感、焦燥感、いらいら感、緊張を緩和させる薬である。ただし、抗不安薬
をどれほど長期間使用しても不安を根本的に解消する効果はなく、有効時間のみの効果しかな
い。一方、抗うつ薬を長期間使用すると、投薬を中止しても不安が再発しない場合がある。
(中略)
抗不安薬を長期間連用して中止する際の症状は、無症状の場合を除くと、再燃、反跳現象、離
脱症状(退薬症状)の3つに大別される。第一の再燃は投薬前の状態に緩徐に戻ることであ
る。第二の反跳現象とは投薬により抑えられていた症状がより強く現れる現象であり、第三の
離脱症状(退薬症状)とは元の症状に加えてそれまではなかった症状が出現することである。
抗不安薬を長期間使用すると薬効が漸減するために使用量が漸増することはあまりないが、使
用を中止しようと試みると離脱症状が生じるためにしばしば使用を中止できない。上記のよう
な離脱症状のために中止ができない場合が依存である。抗不安薬においては常用量(臨床用
量)で依存が起こるため、常用量依存(臨床用量依存)と呼ばれる。

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:32:54.48 ID:YtVwbatq.net]
> 離脱症状と錯覚しているものは原疾患の再燃で全て説明がつく。

頭悪いよね
断薬して完調した連中からしたらプゲラな話

最近暑かったからこういうのが湧くんだな

928 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 11:38:50.45 ID:aBa4del7.net]
>>920
こういうバカがいるから精神科は安泰なんだろうな。
例えるならカルト宗教にハマってる狂信者みたいなものか



929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:42:53.56 ID:r1j8iY2A.net]
>>920
ははは
医者?人殺しの間違いでしょ

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:49:11.06 ID:qAiUznlU.net]
「依存性があるから使いすぎるな」って説明しないで投薬する事が問題なんだよ。

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 11:52:48.26 ID:DQCcWdN6.net]
本当に単発ばっかりだな
スレ流ししなきゃならない不都合な情報があるの?
このスレ自体が不都合ってことか?
どちらにしろ書き込みの内容も以前のとは変わったよね

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:38:25.24 ID:c7YTbe32.net]
>>911
自分の場合は身体症状はしんどくても耐えられるけど、
解離しちゃうと感情湧かず「治したい」という気持ちが閉ざされてキツい
辛いですが共に耐えましょう

>>918
うーん上手く言えないんだけど例えば
慢性化してるときは程度は軽く期間は長い、
急性症状は程度がもの凄く重たくて期間は短い
…と、言う感じでしょうか。

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:45:22.62 ID:IGgdCQCu.net]
暇になると知ったかぶりで口を出す、ベンゾ擁護のコテのいうことは無視しよう!

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:46:33.11 ID:c7YTbe32.net]
連投失礼します

>>918
読み返したら答えになっていなかったですね
具体的にどう重いかといえば、
・ほぼ毎日夜に眠ることができなくなる
・夢と現の境がなくなる etc.
上手く言語化できず申し訳ない

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:46:47.64 ID:msG12b0H.net]
知識の狭い爺さんだろ

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:47:45.82 ID:msG12b0H.net]
コテの爺のこと

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 12:51:07.32 ID:msG12b0H.net]
870のコテ爺スルー

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:12:40.28 ID:blNTRIcf.net]
ID:wbg6vPP+
スルー推奨



939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:16:45.20 ID:iqDbZP7C.net]
==================================
 荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。
 荒らし・煽りに対する非難、擁護、意見の書き込みも、荒らしです。 
 コテハンは荒れやすいので、読みたくない人は NGワード 設定奨励
================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:26:19.95 ID:wbg6vPP+.net]
原病の再燃の医者への責任転嫁。これがベンゾ離脱の実態。

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:26:55.90 ID:KJnLi7+2.net]
悩み相談所と勘違いして精神科に行った私に再燃もなにもない。

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:37:37.14 ID:USWjw2ef.net]
優越感と自己満足で2chで医療行為みたいな相談は禁止です。 自慢にもなりません!
豊富な知識や資格をもち、相談者の立場にたって話す。
それがプロです。
知識不足で一方的じゃ誰も信用しませんね?
素人がなんちゃって相談は恥ずかしいです。
ここで自慢するより自分のことを考えて下さい。

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:38:21.48 ID:USWjw2ef.net]
コテの話しです ↑

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 13:44:31.74 ID:USWjw2ef.net]
今回は自信がないのでコテを外してます。

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:23:09.30 ID:blNTRIcf.net]
土曜日でヒマなのですねぇ。
2ちゃんねるなんぞに書き込みせずに
ご自身のお仕事してくださいね。

ID:hSSf9Y3s=ID:wbg6vPP+

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:29:49.49 ID:KJnLi7+2.net]
優生学ばんざーい。

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:44:56.48 ID:wbg6vPP+.net]
>>941
悩みは病気から来るものだったんだよ。
診断名をもらって明るみに出ただけの話。
そもそも悩みごときで精神科の門をくぐること自体病的。
病気だったんだよ。
だから対症療法でベンゾを処方された。
勝手に止めようとして「再燃」。

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:49:48.63 ID:+ra8W/Ur.net]



















. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)




949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:50:46.04 ID:+ra8W/Ur.net]
'


















.

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:51:54.56 ID:+ra8W/Ur.net]



















.

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:54:56.45 ID:vDSbKyRT.net]
>>941
問題は、元の症状が元のレベルを越えて激烈な症状となって悪化すること、
そして、ベンゾ服用前には存在しなかったあらゆる精神的身体的症状が新たに発生すること。

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:57:25.78 ID:UZ996iEB.net]
>>947
人の迷惑を考えて下さい。荒らしですか?
もっとご自分の勉強したらどうです。しつこいです。

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 14:58:08.67 ID:YtVwbatq.net]
ここには優秀な妄想ドクターが勢揃いですね

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:01:08.01 ID:UZ996iEB.net]
>>953
といいますか、ここで劣等感を補って偉そうに回答して、自己満足してるんじゃ
社会で頑張ったらいいのに

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 15:09:36.05 ID:wbg6vPP+.net]
>>951
だからそれは強迫神経症患者の被害妄想だって。
俺も仕事でストレス溜まってるときだけエチゾラム飲む程度で
頻繁に休薬してるがなんともないからな。
kyupinが広汎性発達障害が集うから認容性が低い奴らばかりと言ってたが
何となく分かる。

956 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 15:52:34.82 ID:dsVjEHqF.net]
泡状の唾が出まくって辛い。
軽くする方法はないものか?

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:20:54.65 ID:KJnLi7+2.net]
>>ID:wbg6vPP+
あなたも早く認めて減断薬を始められるようおすすめします。
楽になれますよ。

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:40:00.90 ID:SmvEKKDX.net]
>>931
「長く続く離脱症状の原因は、ベンゾを飲むと脳に致命的ダメージを与える為」
って事実が都合悪いんだろうね。

辛い現実かも知れないけど、離脱症状と戦ってる人は不安になる必要はないよ。

死んだ脳細胞は再生しないけど、脳細胞は大量に余ってるから、脳の機能自体ははちゃんと回復するからね。

栄養療法やリハビリを本気でやらないといけないけどね。
ちなみに引きこもって安静なんかしてたら、ダメージ受けた脳の機能は絶対に戻らないよ。
当たり前だけど。



959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:40:52.02 ID:Txo1e+8W.net]
やっと薬局がメイラックス細粒の取り扱いを始めてくれた。
カサまししてから計量するらしいから0.001mgまでいけるそうだ。
自分が行ってるその薬局は普通の粉砕処方だと誤差は5%以内って言ってた気がするから細粒はマジ有り難い。

960 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 16:56:08.74 ID:OZxwR+Px.net]
>>956
おれも断薬直後から唾液出まくりだったが、2ヶ月くらいで収まった。耐えろ!

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 16:56:27.58 ID:4vWxCXPy.net]
>死んだ脳細胞は再生しない



サラッと恐いこと書いてますね(^-^;)

962 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 17:00:07.40 ID:aBa4del7.net]
>>958
実際頭のモヤみたいなのがもうずっと晴れなくて頭が回らないんだよ。
断薬直後よりはマシになったけど。
もう2年半も経ったのに。
これのせいで社会復帰が遅れてる。

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:05:36.80 ID:DTNK4hrj.net]
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!

・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 

・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?

・その不調は遅延型フードアレルギーです!
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は毒です。

小麦は砂糖(炭水化物)です。

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:21:43.98 ID:wbg6vPP+.net]
>>957
失笑。俺は楽になるためにたまにベンゾ飲んでるし、成果も出ている。
脳細胞死滅は鼻から信じてない。ベンゾの安全性に賭けている。
抗鬱剤やメジャーとは次元が違うものだと思っている。

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:28:29.21 ID:jvAps6WI.net]
ID:wbg6vPP+ はスルーで

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:29:08.50 ID:wbg6vPP+.net]
まあ強迫性障害患者は認容性が低いだろうから離脱が出てるんだろうが
無理に断薬して苦しんで人生の貴重な時間を無駄にすればいいよ。止めろとは言わない。
後になって年食って後悔先に立たずってもんだ。
そして妄想の後遺症に一生かけて悩んでな。極めて愚かだと思うよ。

967 名前:sage [2015/05/30(土) 17:30:11.27 ID:OZxwR+Px.net]
広汎性発達障害とは何でも病気にできる
魔法のような言葉だな。

968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:30:32.15 ID:L+7h077f.net]
荒れてるねぇ



969 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 17:34:43.80 ID:aBa4del7.net]
まあ実際頓服デパスくらいなら良かったんだろうな。
機会飲酒みたいなもんだから。自分も初めはそうだった
同じアルコールでも機会飲酒と重度のアル中じゃ全く意味が違う。
長時間型ベンゾを何年も飲み続けるってのはまさに重度のアル中と同じなわけで。

970 名前:白衣を着た売人 mailto:sage [2015/05/30(土) 17:34:54.39 ID:jvAps6WI.net]
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
web.archive.org/web/20121022190447/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=60182

6月7日の夕刊からだ面に掲載したベンゾジアゼピン系薬剤(抗不安薬や睡眠薬)
の常用量依存(適正量でも起こる薬物依存)について、非常に多くの反響が寄せ
られた。

 医師に「安全」と言われて長く飲み続けてきた薬で、知らぬ間に薬物依存に陥り、
服薬を中止するとひどい離脱症状が出る。ベンゾジアゼピン系薬剤の処方量が異
常に多い日本では、もともとあった症状よりも、薬物依存のため薬をやめられない
ケースが目立つ。

 ベンゾジアゼピン系薬剤は、20年以上前から常用量依存の問題が知られ、処方期間を
4週間未満などに限定するガイドラインを設けた国が多い。それなのになぜ、日本の医師
たちは「長く飲んでも安全」と言い続けてきたのか。

右に掲載した写真は、ある国立精神科病院(現在は国立病院機構)が2003年
度に作成した報告書の一部だ。ベンゾの利点と欠点をまとめた表で、写真の下部、
アンダーラインの部分に注目して欲しい。

ベンゾジアゼピンの医師にとっての有用性
医院経営への影響
・常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる

患者を薬物依存に至らしめ、薬欲しさの受診を続けさせる。その結果、医者は
もうかり万々歳、と言いたいのだろう。

精神科医を「白衣を着た売人」と呼ぶ人もいるが、まさにこれは犯罪的ではないか。

(2012年6月13日 読売新聞)

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:36:59.39 ID:SmvEKKDX.net]
>>964
アルコールですら脳を萎縮させるのに、ベンゾが安全なわけがないだろw

ちなみに、アルコールの禁断症状にベンゾが効く。
でも、ベンゾの離脱症状をアルコールで抑えるのは不可能。

どっちがヤバイ薬物かわかるよな?

972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 17:41:56.63 ID:lAp4vnSX.net]
>>962
ビタミンCとB群とったら頭頂葉あたりのモヤ薄くなったよ
以前は前頭葉が酷かった
ダメ元でおすすめ

>>964
スレチ

973 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 18:01:21.37 ID:aBa4del7.net]
>>972
一応ビタミンとってるんだけど、意識してとるようにするよ。
頭が回らないっていうから前頭葉の機能が低下してるんだと思うわ。

974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:05:00.51 ID:SmvEKKDX.net]
>>973
ホスファチジルセリンとビンポセチンは試した?

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:19:55.19 ID:wbg6vPP+.net]
>>971
アルコールは大脳皮質を麻痺させるから車の運転もできないし危険。
ベンゾよりアルコールの方が遥かに危険と断言できる。
なによりも生活習慣病の元になる。糖尿病などな。
ベンゾでは脳を萎縮させるという信憑性のあるエビデンスがないから妄想の域を脱しない。

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:30:34.18 ID:Txo1e+8W.net]
>>975
コテつけて

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:32:01.08 ID:/aejdvl8.net]
コテ爺がコテ外して荒らしてんのか?w

しっかし暇だねー

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 18:34:11.69 ID:vDSbKyRT.net]
>>959
メイラックスには細粒があるので、これを用いれば粉砕する手間は省ける。

ワイパックスは細粒がないので、一旦粉砕してから、1包あたり0.5gの乳糖(ホエイ)を加えてカサマシしてから、分割分包機にかける。

大手薬局では、91包(90包)タイプ(1台数百万円)以上の機種を導入しているので、装置にセットしスタートボタンを押すだけで、所定の包数に数分で、全自動で分包完了。

だが、日本中の現在のベンゾ服用者全員(数十万人)が、一斉に薬局に押しかけたら、パンクすること必死。

粉砕処方の減薬が進んだ段階では、薬剤をほとんど使わないのに、処方数は多いので、手間が掛かるばかりで儲からない。

薬局の経営を圧迫するこの処方を、儲け主義の医療業界が推奨するはずもない。

粉砕分割分包の手間賃をしっかり反映させることで、薬局の経営が成り立つようなシステム作りが、今後粉砕処方を広める上で必須要件となる。



979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:03:49.82 ID:SmvEKKDX.net]
>>978
そんなに減薬手段こだわっても無駄だよw

980 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 19:09:04.29 ID:aBa4del7.net]
>>974
PSは1年くらい飲んでたんですけど金が持たなくなりやめました。
ビンポの代わりにイチョウの葉は半年くらい飲んでました。
ただ血流系はなんとなく継続して飲むのが怖かったのでやめました。
飲んでいた時は確かに頭が冴えたような気がします。

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:33:50.32 ID:og/9PBsx.net]
>>979
何が無駄だよしね

982 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 19:34:12.38 ID:2R6AZbH6.net]
おまえら何飲んでんだ? おれはデパス ソラナ
2つだわ
早く切りたいが離脱症状出るからすぐやめるなと言われたが一番軽いやつや

983 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 19:45:18.61 ID:dsVjEHqF.net]
>>960
レスさんくす。
俺はメイラックス1mgを減薬して10ヶ月現在1/16なんだが、減薬中は唾出て呑気症が続いているんだ。
仕事から帰って溜まった空気をゲップで吐き出す毎日でもう治らないんじゃないかと。
漫然とベンゾを出す医者まじ氏ねや。

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 19:59:05.61 ID:BXKp74Dc.net]
こういうとこで煽るような人間にだけはなりたくない

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:02:19.06 ID:JvH/2qQ6.net]
>>983
めっちゃゆっくり減らしてるな
今までの減薬ペースと酷い離脱症状があったら教えてください

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:21:59.82 ID:SOJtGwJb.net]
ID:wbg6vPP+コイツは馬鹿なのか?

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:44:45.62 ID:f+ANLsZf.net]
>>979>>958と同じ人に思えないんだけど…
ID被り?

988 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 20:46:40.16 ID:vDSbKyRT.net]
>>983
推奨減量ペースとして、2割づつ2ヶ月毎に減らした場合、10ヶ月目では、

0.8^5=0.33=1/3

1/16では早すぎる、減量ペースに、体の自己回復速度が追いついていない可能性有り。

このまま進めると破綻が懸念されるので、体調が落ち着くまで保持するか、一旦戻して仕切り直すことを検討すべき。

漫然な服薬は、副作用や常用依存から、もちろん避けるべきだが、耐えられるギリギリのペースでの減薬は、漫然な服用より悪い結果をもたらす。

漫然な服用を十年単位で行っても、離脱のような重篤な副作用はない。

と言い切っていいかは議論の余地はあるものの、安全な離脱を実現するために、数年単位の減薬期間を設けることは、理に叶った方法と言える。

急がば回れ。



989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 20:48:27.34 ID:BXKp74Dc.net]
長期離脱って1年以上続いてあるとこから急に良くなるケース多いね

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 21:12:32.03 ID:blNTRIcf.net]
>>989
そう、ソレ。
自分も10っヵ月目で急に薄皮がはがれたように各種症状が軽くなった。
諦めなくてよかった。
何ヶ月も症状が変わらなくて諦めモードだった。
こういった書き込みは希望が出るだろ。

991 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 22:31:34.14 ID:Q5LShCL1.net]
>>934
お返事ありがとうございます。
私は時々、意識が身体から離れてしまった様な感じがしてその間は多分ほんの数分だと思うんですけど、物凄く苦痛なんです。
こんなのも離脱症状なのかなぁと思って…

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 22:50:51.59 ID:blNTRIcf.net]
自分が減薬時に感じた離人症早く健全な世界にすむ人々と自分のいる
世界が別物に感じられて,地球にいる気がしなくて凄く恐怖だった .
2ヶ月位か3ヶ月くらい孤独で恐怖で辛かったよ。

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:12:48.69 ID:e6+YzbNc.net]
次スレ、 このスレが埋まってからどうぞ

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その58
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1432819508/

994 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 23:27:06.32 ID:lHS32PzR.net]
>>920
Your opinion is approximately right

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:31:39.19 ID:blNTRIcf.net]
ID:lHS32PzR=ID:wbg6vPP+

プゲラ

996 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/30(土) 23:35:57.70 ID:s/3yzKwf.net]
やっぱ、離脱症状で離人感ってあるんだ
自分は不眠症でベンゾ飲んでるんだけど、最近極度の不安感と離人感で悩んでる
減薬したいんだけど、どうしたものか?

997 名前:優しい名無しさん [2015/05/30(土) 23:45:15.81 ID:lHS32PzR.net]
ID:blNTRIcf
同一人物ではない。

998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:00:20.79 ID:MSTYBHIj.net]
>>969
>長時間型ベンゾを何年も飲み続けるってのはまさに重度のアル中と同じなわけで。
部分的に同意。ただしアルコールはベンソより遥かに健康被害があるのでそこは同意しない。
長時間型ベンゾ、たとえばメイラックス、セルシン等は脳が薬漬けの状態を常時維持することになる
脳が適応して依存性が高まり異変が起こってもおかしくない。止めるときは相当な苦痛を伴う(長期にわたって)ものだと思う。
エチゾラムは抜けてる時間もあってちょうどいい。



999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:07:48.70 ID:MSTYBHIj.net]
ベンゾは一時的に自己から遊離する感覚がある。離人感だ。
それは離脱症状じゃなくて主作用と言っても良い。
様々な悩みで自分が嫌になったとしたら一時でも開放されるのだからいいんじゃないですかあ?

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:14:58.41 ID:MSTYBHIj.net]
>>995
日付変わる前にwbg6vPP+だった者だが
lHS32PzR氏は別人だ。
迷惑がかかるかもしれないから念のため言っておく。
妄想が酷い基地外には本当に困ったものです。

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:33:56.94 ID:wxrj7VP1.net]
ベンゾなんて辞めとけ
俺は途中で気づいて半年で足を洗った
こんなの何年も飲み続けたら
脳に深刻な影響を与えるぞ
そして二度と治る事は無い

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:37:35.18 ID:HcnILCO2.net]
昨日のコテ爺の活動時間

10時〜18時19分(6時間以上)

爺は夜は早いのでしょう?

出没すれば文庫ですく見抜けますが 注意しましょう。

爺 お疲れ。
ID:wbg6vPP+

1003 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 00:44:37.68 ID:Pi/aiuzW.net]
>>998
エチゾラムでも一日3回継続服用したらアウトなのよ。
本当につらいとき月に数回デパス服用とかなら良い薬なのかもしれん。
ただし、一度どっぷり依存になってしまったこのスレの人には
残念ながらもうそういう使い方すらできんのよ。

1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 00:48:08.02 ID:bfmfFssP.net]
還暦すぎて、セーラームーンに萌えている変態じいさん。
気色悪い 頑固変態 爺さんの回答なんて、誰も信じないがな

1005 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 00:49:29.14 ID:bdHuujrj.net]
ID:HcnILCO2
早く寝なさい。離脱症状悪化するぞ。ぼうや。
ID:wbg6vPP+ とは同一人物ではない。

1006 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 00:54:01.46 ID:bdHuujrj.net]
もうこの手の人はほっとこう。
かわいそうな人だ。

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:12:06.53 ID:MSTYBHIj.net]
>>1002
爺って誰だよ。
俺がこのスレ見る頻度なんて低いもんだぞ。
ただ良薬が叩かれてきついのだけが残り、患者の選択肢が減っていくのは心苦しいものがあってな。

>>1001
俺は何年もエチゾラム飲んでる。
ちなみに精神科の世話になったことはない。(個人輸入)
エチゾラムのお陰でQOLが向上して仕事も問題なくできてる。
ちょっときつめのシステムエンジニアだが。
切羽詰ったときだけエチゾラムを飲む。
よく眠れ、朝には心身ともに回復し、情緒が極めて安定する。
そんなこんなで下っ端プログラマ時代から10年は飲んでる。
怖がらないことだ。肝心なのは付き合い方だと思う。

1008 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:22:58.05 ID:CP20QcrT.net]
ID:MSTYBHIj
コイツ躁状態をベンゾで抑えてるんだろ



1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:25:57.36 ID:MSTYBHIj.net]
>>1003
なるほどね。
「医者が処方する」のではなくどっぷり依存してしまい「患者が要求する」
そんなレベルにまで行ってしまったのがこのスレの住人か。「
個人輸入は更に敷居が高く、厳格な自己管理が求められる。
自己管理が苦手な人は、医者の監督下で医者に任せたほうが身のためだ。

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:34:46.23 ID:MSTYBHIj.net]
>>1008
躁状態になったことはなく至って普通のつまらん人間だ。
なれるもんならなりたいわ。
今はリラックスしてるのでエチゾラムは飲んでない。
ここぞという時に使ってこそ効力を発揮するのが、ベンゾなんだよ。

1011 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 01:42:44.84 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1009
依存というのは別に患者が望んだことではないよ。
医者から処方されるままに飲んでいたらいつの間にか深刻な身体依存状態になっていた。
依存は依存でもタバコがほしい、酒がほしいーみたいな精神依存ではないから。
止めたら禁断症状がでる身体依存のことだからな。
決して患者が要求したんじゃないよ。
医者に薬漬けにされた、の表現のが正しい。

一度身体依存になってしまったら、もうデパス頓服服用みたいな飲み方はできない、ということなのよ
だからあなたがいかにデパス頓服が素晴らしいと主張しても
ここの住人には意味がないし、そもそも飲みたくもないと思う
もうあなたとは脳の構造が違ってしまってるんだよ

1012 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 01:48:17.16 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1009
あなたみたいに身体依存を経験することなく頓服デパスを続けていたのなら、
ここの人は幸せだったのかもしれない。
だけど不幸にも危険性を知らないまま長時間型を長年飲まされ深刻な身体依存状態にさせられてしまったのよ。
決して自己管理ができていないとかそういうことじゃない。
むしろ医者の指示通りに真面目にしっかり飲んでいた人ほど深刻な依存状態になってしまっている。

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 01:51:57.09 ID:8imNABM5.net]
>>973
この二つは錠剤でいいって読んだから錠剤で飲んでるけど
規定量の倍飲まないと効かない

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:03:36.22 ID:MSTYBHIj.net]
>>1011
どうしても精神科医を悪者にしたい様だが(怨恨?)
投薬マシーンと称されるジャンキー御用達の悪徳な医者もいれば
神経質なほど薬を出さないある意味役立たずで無能な医者もいるわけだよね。
このご時勢、向精神薬はできるだけ出さない方針の医者も多いだろうと思う。
でも投薬マシーンはなぜ存在するのか。それは患者側のニーズがあったからだよね。

タバコの精神的依存は大麻や覚醒剤よりも上なのは知ってるよね。
身体的依存に関してはコカインより上と言われているほどなんだけど。
タバコだけは絶対に止めたほうが良い。もちろんアル中になって最悪入院する酒も。

脳の構造が違うとおっしゃるけど、それこそ普通に千差万別なもの。俺は気にしてません。

1015 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 02:15:23.52 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1014
あなたの方こそ患者の自己責任に仕向けたいように見える。
基本患者は医者が飲めといえば飲むし、やめろといえばやめる。
飲み続けたら深刻な身体依存になって取り返しの付かないことになるので、
飲まないほうがいいと思うががそれでも飲みますか?と医者に言われて、
それでも飲みたがる患者がどれだけいると思うの?

身体依存の危険性を説明しないのは医者が悪い。
安全な薬だと説明されて飲みたいと患者が希望したのなら患者に責任はない。

一度離脱症状の深刻さを身をもって体験すれば自分の脳がおかしくなってしまったというのがよくわかると思うよ。

1016 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 02:20:08.89 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1014
あなたは自分で個人輸入しているそうだけど、
精神科医がどんなものかわかっているの?
普通に受診して保険つかって薬もらった方がやすいのに
わざわざ個人輸入する理由は精神科医に関わりたくないからじゃないの?

1017 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 02:27:38.03 ID:Pi/aiuzW.net]
あまり無駄な挑発をしないほうがいいよ。
ベンゾのせいで何年も体調がおかしくなって人生が台無しになった人もいるのに、
エチゾラムを頓服で飲んで仕事がはかどる!
体調が悪いのは付き合い方が悪いせいだ、とか言われたらどう思うか考えよう。

エチゾラムがお気に入りならどうぞ飲んでいたらいい。
こんな所で無駄に病人をからかう様なことはしない方がいい

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:48:05.31 ID:MSTYBHIj.net]
>>1015
>患者の自己責任に仕向けたい
単純にそうではない。
俺が嫌いなのは限定されている
投薬マシーン(精神科医)を探し選び薬を自由に処方されているならず者患者に。
そういう患者は自己責任でいい。
もちろん投薬マシーンも悪だ。年を召した医者も多剤を出すと聞く。

>基本患者は医者が飲めといえば飲むし、やめろといえばやめる。
あなたは根っからの真面目な人間と見た。性善説が前提になっている。
使用感が悪ければ即捨てて飲んでると嘘つく様な患者はいくらでもいる。(特に糖質のメジャー)
これもメンヘラのブログとか見てれば分かることだけど。

>一度離脱症状の深刻さを身をもって体験すれば
俺は頓服主義だが10年も飲み続けてるからいろいろあって継続して飲んだ事もある。
離脱症状はなかった。大半に出ないんだから、俺はたまたま出ない人間だったのだろう。
ただ耐性形成はあった。(頓服にしてる理由)
脳がおかしくなる経験は残念ながらできなかった。



1019 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:56:24.82 ID:JKza4h7V.net]
なんか語ってるヤツいるな この口調ww

1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 02:58:53.39 ID:MSTYBHIj.net]
>>1016
生命保険に入れなくなる。
ただそれだけの理由。
精神科医にコンプレックス持ってるわけでもない。
それから個人輸入は高くはない。
診察料+精神科専門療法?と薬(ベンゾは安いから無視できるだろうが多分高い新薬つけられる)の3割負担
それと交通費とかいろいろかかるんじゃない?

1021 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:03:02.97 ID:8wTOarAb.net]
>>1018
とりあえずベンゾ飲んで落ち着けよw

1022 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:09:37.42 ID:8wTOarAb.net]
>>1020
火消しお疲れさま〜ww

1023 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:10:54.81 ID:MSTYBHIj.net]
>>1021
今日はエチゾラム飲まない日なんだ。
気休めだけど御岳百草丸っての飲んだ。
コルチゾールをカットしてくれるらしい。
胃薬にもなるらしい。
そろそろ寝る。

1024 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 03:13:15.29 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1018
中にはあなたの言うようなジャンキー患者も薬の売人みたいな医者もいるだろう。 
だけどそういう人は少数派だし、とりあえずこのスレにいる人は苦しんでいる人なんだよ。
自分の医者も別に投薬マシーンでもなく割と親切な雰囲気はあって勧められるままに薬を飲んだよ

離脱症状は基本はいわば時間薬というか体の自然の回復を待つしかない。
それこそ1日千秋の思いでひたすら苦しみに耐えるしかない。
運動なんかで回復が早くなることもあるけど、基本は時間が過ぎるの待つしかない。
周囲の人間にも理解されない。
その状態が半年、一年とたってみなよ、処方した医者とベンゾが憎くてしょうがなくなるよ。
そういう人の心情に配慮してもらいたい

1025 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:14:35.64 ID:MSTYBHIj.net]
>>1022
火消し?
俺は言いたい事書きまくっただけだ。
煽り入れてくれた人とと真剣に相手してくれた人ありがとう。

1026 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:17:36.93 ID:8wTOarAb.net]
>>1023
お前本当はベンゾ依存してるだろ。

デパス個人輸入禁止されたら離脱症状で気が狂っちゃうから困るんだろww

まぁ、安心しなよ。
そのうち間違いなくデパスには輸入規制かかる。

1027 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:33:38.22 ID:MSTYBHIj.net]
>>1024
眠いから精神科医とベンゾを憎むに至った経緯は聞かないけど
ただベンゾで救われている人は極大勢いる。
だから自分の都合(憎しみ)だけで精神科医とベンゾを叩き続けるのは終わりにして欲しい。
ベンゾは人生に絶望しても自らの命を絶つ前にセーフティネットとして機能する。
俺もどん底を見てから命を救われた一人。あなたと立場が逆だがネガティブイメージを助長し
規制を強めることに躍起となっていることに関しては看過できないのです。

1028 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:40:50.42 ID:MSTYBHIj.net]
>>1026
ベンゾ依存は全くしてません。
デパスに規制がかかったら(最近エチゾラム使った犯罪がニュースにもなったし覚悟はしてる)アモバンに移行する予定。
苦いから犯罪に使えないし当面大丈夫でしょ。

アモバンも規制されたら断薬するけどQOL落ちるだろうな・・・・・・。



1029 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:45:04.42 ID:MSTYBHIj.net]
>デパス個人輸入禁止されたら離脱症状で気が狂っちゃうから困るんだろww
困るならこんなところでエチゾラムの話なんてしません。

1030 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 03:50:20.19 ID:Pi/aiuzW.net]
>>1027
ベンゾで救われてる人間はいるのかもしれない。
だけどここはベンゾで苦しめられた人間が集まっているスレなんだよ。
自分の都合だけじゃない。自分も含めて皆の感情を代弁しているんだよ。
看過できないのかもしれないけど、それはデパススレッドでやってください。
ここであなたの主張をするのはまさしくスレ違い。
主張をするにしても皆の感情に配慮してください。

1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:53:39.08 ID:JKza4h7V.net]
いいからベンゾ離脱以外の話はよそでやれ

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 03:57:31.32 ID:RLQs1Jp4.net]
ベンゾどうこうってより使い方がわからない医者がバカなんだよ

1033 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 04:00:19.22 ID:Pi/aiuzW.net]
あなたは頓服エチゾラムでうまく行ってるようだけど、
そういう使い方が徹底されていたのならこんな依存状態になる患者は出なかった。
だけど精神科医は平気で中長時間型ベンゾを長年にわたり処方し続けた。
その結果被害者が多く出てしまい、規制がされたとしてもそれは精神科医の自業自得なんじゃないの?

それにベンゾの連続長期処方が問題なんであって、
あなたのように頓服や短期処方は規制されないし、むしろそういう使われ方が徹底された方が
皆が幸せになれるのでは?

1034 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 04:01:48.09 ID:Pi/aiuzW.net]
ちなみにデパスやアモバン程度なら内科でも処方して貰えるよ。
頓服や短期処方ならなおさら

1035 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 04:14:46.62 ID:mCbgTC0H.net]
眠剤処方されているのが引っ掛かるんだろ
精神科でも内科でも同じ
デパスは鎮痛剤ではなく精神安定剤だし
自己申告しないと痛い目見るよ

1036 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 04:16:05.19 ID:8wTOarAb.net]
>>1028
アモバンもデパスもベンゾ依存するからな。

犯罪関係なくそのうち規制かかるだろ。

1037 名前:優しい名無しさん [2015/05/31(日) 04:31:53.75 ID:317fIvVF.net]
ぶっちゃけお前らもドクターショッピングしてるだろ?
所望の薬どころか、サインバルタ、リフレックスみたいな製薬メーカーが売り込んでるゴミ処方されるのがオチ。
自分で都合のいい医師探すしかない。
口コミの情報源もなかなか難しい。デタラメ多いし自分の足で探しまわるしかない。
少しの量しか処方してくれないかもしれないし。

1038 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 04:47:19.80 ID:GBMhgVAg.net]
デパスが輸入規制されるわけねーだろ。
何十年解禁状態だと思ってるんだ。

アモバンは犯罪に使えない苦さが有る限り
これも規制はあり得ん。

そもそもデパスもアモバンもベンゾじゃないしな。



1039 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 05:05:27.60 ID:8wTOarAb.net]
>>1038
今まで輸入規制されたドラッグは、犯罪に使える使えない、という判断だけじゃないからな。

あと、アモバン、デパス、マイスリー。
ベンゾの離脱症状を和らげる方法で誰もが思いつくけど、置き換え試してみりゃらすぐにわかるだろ。
どれもベンゾと何も変わらない。

1040 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 05:18:29.78 ID:tvsn1KzG.net]
>>1033
多くの被害者ってさらっと当たり前の様に言ってるけどごく少数に過ぎない。
ネットだけだから。

連続長期処方が規制されたら自分は生きていけないので、自殺します。
昔から生活のリズムを整えることが苦手だった。それが破綻してベンゾに頼っていたから。

1041 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 05:26:55.09 ID:dLVUHpGd.net]
マイスリーは元からNG。
日本はダウナーには寛容なのでデパスもアモバンも規制されない。
死につながる依存性があるわけでもないし、犯罪が数件起こっても
規制はまず無いな。

1042 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 07:22:11.71 ID:KRxIZt8M.net]
次スレ

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その58
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1432819508/

ベンゾジアゼピン系薬物と共に生きるスレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421549725/

1043 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 07:52:57.43 ID:q+C4Kors.net]
ベンゾで救われる人はいないよ。
そのときは望みどおり日常生活を続行できるかもしれないけど後で足元をすくわれる

ヤク中みたいな思考の人もいるだろうけど、大半は超真面目な人だと思う。
仕事をやめたくない、学校をやめたくないでこの薬を飲むとどうなるかを知らされないまま底なし沼に足を踏み入れて結局望んでいたものを含めて多くを失うことになる。
だから、自分のすべきと感じていることを全うするために診察を受けに来る人に対しては我慢と薬で抑えず周りの協力を得て負荷を軽くしながら自身も立ち向かうという世の中であってほしいと思うよ。
そのためには親、管理職、教師に責任の所在をかえす方向に向かうべきだと思う。
そういうのを怠って、心の病は専門家へ繋ぎましょうでは私達のような道をたどる人がこれからも増えてゆくでしょう。

1044 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 08:12:22.75 ID:q+C4Kors.net]
精神疾患の多くは社会の無責任病を治療して欧米化した思考や拝金主義を改めればよくなるよ。

1045 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 08:26:56.93 ID:q+C4Kors.net]
人と人は影響し合ってるから精神を病んだ人の自己責任では片付けられない。
その人が病んだ背景には周りに大きな負担を負わせる人がいる状況が改善されないまま放置されている可能性が高い。
精神科へ繋ぐのではなくそれを調整するのがメンタルヘルス。

1046 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 09:09:22.19 ID:8wTOarAb.net]
ID変えて、ベンゾ擁護が頑張って書き込みしてるな

1047 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:09:29.34 ID:lxmpk201.net]
>>991
884です
間違いなく離脱作用だと思います。
減薬(断薬)前にはそのような症状はなかったんですよね?

先日漢方の薬剤師さんが
「ベンゾジアゼピン系の薬は神経を傷めるので、長期服用していたなら頭痛眩暈となんでも起こるのは自然なんです」
と言っていました。
離人はそもそも極度の不安により起こる症状なので、
離脱作用による肉体的、精神的疲労から来ているのではないかと思います。
ずっとは続かないと思いますよ、
前向きに耐えていきましょう!

1048 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:27:36.97 ID:78hdM9Y+.net]
昨日の地震のあとにものすごい恐怖発作がでたけどこれ関係あるのかな?



1049 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:33:21.43 ID:KRxIZt8M.net]
次スレ (適切なスレに移動ください!)

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その58
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1432819508/

雑談をしたい方は、雑談スレへ、
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6  
wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1397729240/

ベンゾジアゼピン系薬物と共に生きるスレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421549725/

1050 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2015/05/31(日) 10:43:31.00 ID:bfmfFssP.net]
1000

1051 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<374KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef