[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 13:00 / Filesize : 398 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-248



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/04/21(月) 20:06:19.10 ID:VCvLwk3I.net]
 
皆様へ>
■相談スレのため、独り言は避けるようにお願いします。

相談者の方へ>
■相談の際はage推奨です。具体的な様子・症状を書いてください。

■回答は誠実かつ真摯であるよう努めますが『プロの回答でない』ことを前提に願います。
掲示板の書き込みだけで完全な回答をすること、病名を推測することは不可能です。
異なる回答がついたとしても、最終的には主治医の判断が優先されます。

■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連のご質問、
薬の用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)、自殺のご質問はご遠慮願います。

■リストカットなどの自傷行為についてのご質問はここではなく専用スレでお願いします。
気分の悪くなる方もおられますので。

■あなたの周りの困った人に病名を付けんがためのご質問は御遠慮ください。
御家族等,その人の治療に責任のある立場の方のご質問は、もちろんわかる範囲ですが、真摯に回答します。

■回答がなかったら『>>XXXですがわかる方いませんか?』と主張してみてください。

■辛いのはわかりますが、具体的な状態や症状、投薬中の薬名、通院の有無、
悩みなどを詳細に書き込みすると、きちんとした回答が得られるようです。
また余裕があれば、似たような症状を検索してみてください。
(【Windows】Ctrl+F、【Macintosh】Command+F にてキーワードを入力)
他スレでも質問している場合は、セカンドオピニオンを求めている旨を書いた方が良いでしょう

■前スレ
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-247
toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1395658926/

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 14:28:33.55 ID:YNwSEn+Y.net]
今の鬱状態は現在の仕事が原因です。
仕事ができないのに有給をしっかり取ったり、サービス残業を
やらないことで回りから浮いていて、最近では悪口を聞こえる
ように言われるようになりました。
(悪口については他の人に確認しているので幻聴ではありません)

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 17:53:52.21 ID:qrfkvFXM.net]
アスペルガー当事者です。
1.一日の計画を立てるのか苦手
2.人付き合いがとても苦手
3.本の感想やゲームの感想を考えるのが苦手と、いろいろあるのですが‥
これは想像力の欠如から来ているんでしょうか?
改善出来るんでしょうか?

816 名前:優しい名無しさん [2014/05/14(水) 19:19:48.21 ID:6G1XT/vW.net]
>>800>>800
自治体には宗教を管轄する官庁はない。
相談するとしたら弁護士事務所と、宗教に人権侵害された人を支援しているNPOとかだね。
あと不当な金銭的要求とかあれば警察。

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 19:32:33.86 ID:XGbmg9fU.net]
>>803
できる。
苦手な事が得意になったりはしないけど、できない事ができるようにはなる。
発達障害専門のカウンセリングとか教室とかあるので
あなたをアスペルガーだと診断した医師に相談してみるといいよ。
基本的に「こうすればok」みたいなマニュアルではなくて
ひとつずつ経験と学習を積み重ねて行くしかないので時間はかかる。

818 名前:優しい名無しさん [2014/05/14(水) 20:05:45.17 ID:WVjR64Cv.net]
精神的に限界で、心療内科行こうかとおもってるんですが、
医者にかかってたりすると家買うときとかローンの申請がおりにくいって
聞いたんだけど、本当ですか?
本当の場合は、医者にかかってる時点でアウト?鬱とかの診断書がおりたりしたらアウト?
休職したりしたらアウト?どの時点で申請等に影響が出るのか教えてもらえませんか?

819 名前:優しい名無しさん [2014/05/14(水) 21:19:25.08 ID:LmrO9k7r.net]
鬱の人間に「今は休もう」とか言っちゃ駄目なんですかね?
そいつ(小中の同級生)は目が大きくて状態が良く分かるんですけど
明らかに今までに見たことのない疲れた・死んだ目で
土曜の飲み会に行くって言ってるんですよね
10人来てそいつが知ってるのは3人
残り7人は初対面

人見知りする奴が初対面7人の場所に来たいってハッキリ言って怖い
お別れのつもりなのかと感じる反面
人見知りを克服したいと死んだ目で言ってて

どう思います?

820 名前:優しい名無しさん [2014/05/14(水) 21:43:54.07 ID:fCSr0FyR.net]
うつと診断されてます。
最近、なんでも完遂できず、もう明日でいいかとかって感じで
いろんなことを中途半端においてしまっています。
客観的に明日でも問題はないんですが、やりきる体力?みたいなものがなく
すぐにあきらめてしまいます。
あと、すぐに物事を忘れてしまい、再度調べる→思い出す→また思い出せない
ってのがループします。
調べ物をしようとネットを見て、何を調べるんだっけ?ってなり、
結局調べられず・・・
こんなことばかりでがっくり、自分に対してイライラしてしまいます。
回復するものなんでしょうか?

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 21:47:23.92 ID:XGbmg9fU.net]
>>807
言って良い。それって余計な気づかい。
気になるなら「顔色悪いよ?休んだ方が良いんじゃ?」とか
「人見知り克服は良いけど月曜日休むなよ」とか言ったら?
あなたが職場の上司だとか職場のリーダーとかで
スタッフの体調に配慮しなくちゃならないような立場ならまた別だけど。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 22:02:03.57 ID:XGbmg9fU.net]
>>808
集中力が持続しないのは症状としてポピュラー。
いずれ回復はするけど、そういう「できなかった体



823 名前:ア」を積み重ねるのは
鬱を悪化させる要因にもなるので、できれば避けたい。
途中でやめるなら、諦めきらないで「今はできないけどいずれやろう」
と、おいておこう。メモしとくと良いよ。PCに貼り付けておくなどして。
そしてできそうな時にいつでもとりかかれるように。

そういうふうにしておかないと、せっかく調子の良い日があっても
「何をしようとしてたんだっけ」で時間を無駄にしてしまうからね。
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:優しい名無しさん [2014/05/14(水) 22:23:34.05 ID:LmrO9k7r.net]
死んだ目を顔色悪いとか言い換えるんですね
なるほど

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 22:40:21.38 ID:5w+zARLf.net]
息子の職場環境がかわり
嫌な上司と二人で別事務所に勤務で
精神的にかなりまいってしまったようで
今日、ついに自分でメンタルクリニックに
行ったようです。

私自身も欝で同じ病院にかかってますが
息子は知らなかったようです。

私が息子にしてあげられることは
何でしょうか。
息子は浪費癖があり、債務整理中で
今仕事を辞めるわけにはいかないのです。
あと3年は借金返済にかかるのです。

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 22:40:26.03 ID:do/Ins3+.net]
>>801
大丈夫じゃないかな…総務なり健康保険組合なりに確認して

>>806
ローンの審査は申込先の独自判断だからなんとも言えないけど
5年くらい経てば大丈夫じゃないかなあ、その間は頭金の貯金を頑張ればいい

そもそも病人がローンを組もうと考えること自体が間違い
まずは治療に専念

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 22:43:47.54 ID:do/Ins3+.net]
>>812
病気は医者に任せる
働けなくなりそうなら借金は弁護士に任せる

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 23:27:50.24 ID:fHUzlktc.net]
>>808
病状が回復するまで何もしないのが一番。
ネット検索って貴方にとってそんな重要?
生き死に関わってくるなら別だけど、そうでないなら
余計なことしないことが良いです。

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/14(水) 23:49:33.36 ID:3FLPRzNx.net]
安定したところ辞めなきゃ良かったと後悔してたけど
ceron.jp/url/www.mynewsjapan.com/reports/1770
町役場で過労自殺
マッタリイメージの役場でもこんな事有るとか知ったら
まあ生き長らえて良かったのかなと…
真面目に仕事してると業務集中しやすいしな

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 04:52:52.91 ID:GJOEmkk6.net]
>>808
怒りが出る段階に進んだから、次は、まあいいか、になっていくです。多分。
先の方も書いておられますが、なんらかのやり方で区切りをつけて
流すと、問題をたくさん抱えこまずに済む(外部メモリーに移すイメージ)
そうすると、頭が軽くなってホッとする。
そうして、気づいたら寛解が来た、そんな経過を辿る気がします

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 05:15:08.16 ID:GJOEmkk6.net]
>>812
ご自分の治療に専念なさってください。ご主人や身内の方はなんと?
どちらにしても、息子さんご本人が決めないといけないです。
あなたの人生を守りたいなら、ぐっと見守りに徹する勇気を持ってほしいです

幸い、同じクリニックということ。なら、先生に、あなたの治療に関わる
範囲で、この件の意見を求めて構わないと思います。

息子さんから直に助けを乞われたら、現実的対応が必要になるので、
第三者の力を借りる。お金の問題なら役所の困りごと相談や
法テラスなど教えてあげて、あとは、やはり、ぐっと見守る。
息子さんの人生は息子さんのものだから。
がんばってくださいm(_ _)m

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 05:38:36.77 ID:GJOEmkk6.net]
>>806
ウツ病と診断が下りたら。
心配なら、先に銀行に電話でそのままをお尋ねになるのが多少安心かと。
でも診察が先と思います。
初診で、はいウツ病とはならないと思う、先生によりますが…
慎重な先生は、何回か経過を観察するし。。

どちらにしても、今は、>>813さんに賛成。不動産を買うのは
手続きいっぱいで負荷かかりますし、ローン払うのキツくなっても
簡単に処分もできません、負債は重いですよマジで。



833 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 07:53:36.71 ID:a4wYiAbL.net]
807です。
>>810
ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りで、できないイメージばかりが先行して、自分が嫌になってるような感じです。

>>815
ありがとうございます。
ネットで調べると言っても、大した内容ではなく、
これやった人の名前なんだっけとか、本の名前、商品の価格とかですね。
確かに大したことではないですけど、忘れてしまう、飛んでしまうってのが
気になって嫌になります。

>>817
ありがとうございます。
おっしゃる通り区切りがつけられるようにとは思いますが、
うまくいきません・・・
模索してみます。

あと、別件なのですが、ネットやスマホをやめたほうがいいとかいう話を
こちらでも聞いたことがありますが、何か理由的なものはあるのでしょうか?
療養中なので、時間を過ごす方法を考えると手軽なツールであるので、
それがダメとなると他を考えないといけないですし・・・

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 08:11:43.25 ID:GJOEmkk6.net]
>>820
とにかく脳を休めること、それに尽きると思うので。スマホやネットは液晶を長く見つめるわ
暗い部屋で見るとさらに脳を刺激して興奮状態になったり視覚も刺激されて眠れなくなる。
そこらへんが問題じゃないでしょうか。

また小さい字で読み書きしますと、首や肩が凝り眼精疲労もあり、脳への負荷がさらに。
(ウツになると、知らずに体中が、ガッチガチになって、それがまたウツを悪化させたり)
でも、全く止めることはないです。長時間だらだらしない、暗い部屋でやらない、
休憩をとって体をほぐす、外の空気も吸ってくる、工夫すれば楽しめます。ただ、ウツが悪化し
いわゆるドウツの状態になると、多分、ネットもスマホも見れなくなると思います

ネット・スマホをやめたほうがいい、については、ネットのちょっとした応酬が気になったり
鋭いことばが刺さったり、頭から離れなくなることがあります。レスがないか不安が募って
リロードしまくるなど。そうなると、これは回線切った方がいいです(自戒を込めてw
キーワードは、体を動かそう、です。布団でストレッチするだけでかなり気分変わりますよー

835 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 09:23:40.39 ID:zLkNAeuC.net]
家族が付き添ってるのに、家族を呼ばずに統失患者のみに話を聞く精神科って普通なんですか?
すでに陽性症状が出ているので、相手の妄想かどうかは家族の話まで総合して判断すると思うのですが、家庭内の愚痴みたいなものを話して終わりだったそうです
被害妄想、情緒不安定、独り言という症状が見て取れますが、本人に指摘しても自覚持って無いから医師にも伝わってないと思います
こちらが医師と話をしようとしなかったのも落ち度ではあるのですが・・・

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 09:38:39.26 ID:wJbd1rfF.net]
>>822
普通。
別に事実確認をとらなくても妄想かどうか判別のつく事はいっぱいあるよ。
それに事実であってもなくても対処が同じ事も結構ある。
(例:「家族が部屋を覗いてます」「私の下着が盗まれています」)

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 09:44:48.56 ID:wJbd1rfF.net]
>>820
ネットやスマホがよくないのは、820さんも書いてるように
ネット依存に陥る可能性がある事。(レスが気になって仕方ない、など)
眠前にやると光刺激で不眠を招く事。(眠前2時間は液晶画面を見ては駄目)

純粋に暇つぶしだけに利用できれば良いのだけど
ネットが「心地よい居場所」になってしまうと、引きこもりまっしぐらになる。
毎日数時間ネットやスマホをいじれるくらいなら、読書をした方が良い。

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 10:09:09.00 ID:zLkNAeuC.net]
>>823
そうなんですか
それじゃあ自分だけでもう一回行って、客観的な視点として状態を伝えてみます
迷惑メールが来てるようなんですが、近所に情報が漏れてるとか言い出してるんで、ちょっと危ないかも
これまでも迷惑メール来てたのに、そういうことは言わず淡々と消していたんですがね
自分が過去していた正常な判断と行動を、こんな簡単に忘れてしまうんですね

839 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 10:36:39.67 ID:a4wYiAbL.net]
>>821
ありがとうございます。
確かに肩こりがひどくなってきた気がします。
緊張してるんでしょうね・・・

>>824
ありがとうございます。
読書は元々大好きなんですが、今、活字を読むのがつらいし、内容を
理解できないことが多くて、がっくし来たりします。
投稿論文すら読み切れないんで、余計につらいです・・・

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 19:12:19.23 ID:aVeYougQ.net]
>>825
家族の視点が客観的かと言われると、そうではない。今の診療方針に不満があるならなおさら。
本人が受診できない状態ではないのに、家族だけで会ってくれるかは病院次第なので、断られるのも覚悟の上でね。

841 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 19:32:55.56 ID:Fa+FQmO8.net]
心療クリニックへ通って3回目
未だに薬を貰うだけで何かの病気なのか全然診断してくれません。
悩みも聞く気ないし、薬だけ出される感じです。
自分から何かの病気か聞いたほうが良いんですか?
何の診断結果も出されないまま通って薬貰ってるだけの人って多いんですか?

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 19:42:16.42 ID:aVeYougQ.net]
>>828
メンタルの病気では、ある程度診察を重ねてから病名が確定するのも珍しくない。
確定していたとしても、患者に病名を明かすことが、治療の妨げになる場合もある。
# 健康保険の関係上、仮の病名つけてたりするだろうけど。
とりあえず、「自分の状態がどう変わったか」「気になる症状はあるか」に集中するといいと思う。

あと、病院はあくまでも「症状に応じた治療をする」場なので、お悩み相談の期待はほどほどにね。



843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 19:53:12.06 ID:wJbd1rfF.net]
>>828
多いよ、そういう人。
心療内科や精神科で病名はあんまり重要じゃないからね。
大事なのは症状が改善したかどうか。診断したら治るわけじゃなし。

あなたは処方された薬を服用してどんな変化があったの?無かったの?
その症状があることで、どんな困った事が起きてるの?
そういう状況報告を正確にして、薬を調整してもらおう。
前の人も書いてるけど、医者はあなたの悩みを聞く人じゃないので
そういう期待はおかどちがいだよ。

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 19:53:21.24 ID:Fa+FQmO8.net]
>>829
そうなんですか、色々と難しいんですね。
レス下さりありがとうございました。

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 19:56:05.27 ID:O77R9ckq.net]
>>828
診断書を貰えばその時点で可能性のある病名を書かれるかもしれないけど病名を付けてもらえばどうなるっていう話でもない
安易に病気だと断定されたくない人もいるからそういったことへの配慮もある
まずはカウンセリングと投薬で反応を見ていかないことには医師も分析しようがないから病名判断→治療というよりは治療→病名判断という手順
どうしても病名が知りたいなら医師に聞くか各病気の症状を調べて自分の症状と照らし合わせてみれば大体の傾向は分かるはず

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 20:25:49.93 ID:Fa+FQmO8.net]
>>830
>>832
レスありがとうございます。
初診以降、日常の変化や支障などの話も深く聞いてもらえず
単に薬だけ毎回出されずっと訳がわからないままに通うのかと不安でした。

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 20:39:47.62 ID:aVeYougQ.net]
>>833
診察時間は限られているから、メモに書いて読んでもらうのがお勧め。
「深く聞いてもらえず」がどういうのかわかりかねるけど、状態を伝えきれない問題は、かなり解消されるよ。

848 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 20:40:47.80 ID:hxm3OFRw.net]
夫、子ども2人います。女です。
うつで心療内科通っててまだ治ってない状態なんですが、あと一年くらいしたら強制退去で引っ越さないといけない状態です。
まだ重要な判断とか難しいのですが、うつのときに引っ越しするのになにかポイントみたいなのありますか?
近場のほうがいいのかも知りたいです。
アドバイスよろしくお願いします

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 20:49:24.52 ID:Fa+FQmO8.net]
>>834
メモいいですね。
今度書いて渡してみます。

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 20:55:04.90 ID:wJbd1rfF.net]
>>835
引っ越すかどうかっていう判断じゃなくて、引っ越す事は確定なんだよね?
だったらそういうのは自分一人で決めずに旦那さんや友人知人と相談しなよ。
「鬱だったら引越し先は近い方が」みたいな基準はないんだからさ。
優先ポイントは何?家賃?駅近?治安?買い物便利?子供の通学便利?
譲れるのはどこで、譲れないのはどこか。そういう優先順位を決めて候補を挙げて絞り込んで。
頭の中でやるんじゃなくて紙に書き出す事。

あと、引越しも契約も早め早めを心がける事。
期限が迫って慌てて決めるのはよくない。
引越し日も休みを前後3日くらいとって時間かかっても良いように。

851 名前:優しい名無しさん [2014/05/15(木) 20:59:36.68 ID:hxm3OFRw.net]
>>837
レスありがとうございます。
そうですね
優先順位決めて、相談しながら進めていきたいと思います。

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 21:18:14.96 ID:sekth9x9.net]
>>835
家の建て替えで引越ししたよ。
うつでなかなか作業進まないので、前倒しに色んなことをやっておくと良いです。
不用品の処分とか、引越し直前じゃなくてもできることはどんどん早め早めにやっておいて損はないよ。
あと、人によると思うけど、自分は地元→地元の引越しだったので住むところが変わっても体調は崩さなかった。
仮住まいが住み心地も日当たりも良かったせいかもしれないけど。
参考までに。



853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/15(木) 21:52:21.43 ID:+j9eYlVh.net]
>>814
>>818

レスありがとうございます。
私は離婚していて、息子は一人っこで
二人で生活しています。
生活はギリギリで余裕がないので
不安になってしまいました。
少し見守りたいと思います。

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 00:36:28.08 ID:eqfTwmnM.net]
来週健康診断なんだが問診票にメンタル系の質問がある
(気分が優れないとか主観的な話から服薬の有無まで)
これって嘘ついたらやばいかな?会社にばれたくない…

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 00:45:43.27 ID:gOyUUNWb.net]
>>841
有る程度は嘘も方便

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 00:57:11.27 ID:eqfTwmnM.net]
>>842
レスありがとうございます。悩んでたから助かりました。
適当にちょっと疲れたっぽく書いとこう。

しかしいざ鬱になると会社のメンタルチェックの無意味さが笑えるなあ
自己申告出来たら苦労しないっての

857 名前:優しい名無しさん [2014/05/16(金) 01:16:32.77 ID:24YW7vTL.net]
統合失調症の人って、そのまま認知症にスライドすることが多いのでしょうか?
それとも薬を飲んでるおかげで認知症に至らないのでしょうか?

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 02:30:37.71 ID:NnT3uThE.net]
>>840
そうでしたか。。一人で踏ん張るのはしんどいと思います。
つらくなったら、ここやメンヘル板、他の2ちゃんの板に。どこまで他人を
頼っていいか、加減が難しいけど、誰かいる、うまく言えなくてゴメン

859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 02:41:14.48 ID:mG2ueGww.net]
>>844

【自我意識の遷移】

統合する方向 ← 真我     正覚者 天国 平和 統合失調症(陰性) 平均値 統合失調症(陽性、多くは自我意識の潜在傾向にある恐怖心・不安感が原因) 戦争 地獄 → 分裂する方向

「あるがままに ― 心が静まれば、世界全体が静まる。心がすべての原因である。それが静まれば、本来の自然な状態はひとりでに現れるだろう…。」(ラマナ・マハルシ)
下記動画に『ラマナ・マハルシとの対話』が音声で収められています。
統合失調症の原因と治癒方法が理解出来るかと思いますので、宜しければ聞いてみて下さい(同様の動画が同じ方によって多数アップロードされています)。
統合失調症の陽性とは通常よりも自我意識が分裂する方向に向かった状態であり、統合失調症の陰性とは陽性が反転した状態です。
通常よりも自我意識が分裂する方向に向かっているのですから、統合する方向に向かえば良いということになりますよね。
近代の正覚者と言われるラマナ・マハルシが示している気付きとは、その自我意識を真我へと導かせるということです。
真我への気付きが、自我意識を統合する方向(統合失調症の治癒)へと向かわせます。
それは通常の生活をしている中でも可能だと、ラマナ・マハルシは言っています。
それが、「私は誰か」という問いかけです。非常にシンプルですよね。

ラマナ・マハルシ:「私は誰か」直接法。
www.youtube.com/watch?v=LUDPvD4QRrU


質問者:
心と真我の違いは何でしょうか?
 
マハルシ:
何の違いもない。
心が内側に向かえば真我であり、外側に向かえば
それは自我、そして世界となる。

『あるがままに』

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 02:42:27.05 ID:NnT3uThE.net]
>>844
スライドはわかりません。以下、わかる範囲だけ。
認知症は、アルツハイマーや脳血管ほか何種類かありますので、
適切な治療のために、そこを調べる必要があります。
妄想や感情の波など、見た目が似てる症状がありますが、MRI撮るなどして、神経内科や脳神経外科で確定診断の流れ

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 03:04:59.18 ID:mG2ueGww.net]
>>844
統合失調症とは、いつも外側の現れに心を向けているために、自我意識の潜在的傾向にある恐怖心や不安感が時に表出してしまい、
それをまた外側に見てしまって更に恐怖心や不安感が増幅してしまうという負の連鎖です。
誰かが、「心を内側に向けると良いよ」と言ってあげれば、そこから統合が始まります。
そうして見ると、統合失調症とは統合(真我)に向かうために大きく逆の方向に心を引っ張っている状態と言えますし、その真の目的はそこにあるのかもしれません。
「心を内側に向ける」ことに一度気付けば(内側に焦点を向ければ)、それまで引っ張っていたゴムを手放した時のように大きくその逆側(統合)へと向かいます。
普通は世界を見てそれに自動的に反応してああだこうだと考えますよね。
そのああだこうだと考えている自我も世界も全て外側の話に過ぎません。
それを内側に目を向けると何も起こっていませんので、恐怖心や不安感が消えます。
そうして、シンプルに理解すれば良いとと思いますよ。

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 07:09:42.72 ID:C+eT5f8J.net]
障害者ってなんで知能が低い人が多いんだろう?

知的障害者の話じゃない
身体や精神障害者のことだ
社会経験もろくになく頭も弱い
薬や病気のせいで頭いかれてるんだろうか?



863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 07:46:33.82 ID:5SrG07Lb.net]
>>849
精神病の場合、薬のせいと病気そのもののせいで脳機能が鈍っている可能性がある
それに加えて、家庭環境が影響してるかもしれない
病気だからと甘やかされたら、そういう風になる
知的障害でも、この子は天使だからと社会的常識を教えられなかったら、社会では生きていけない
精神病ってどこまでが病気のせいで、どこからが本人の努力(自制)不足かわからない

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 08:03:51.27 ID:5SrG07Lb.net]
偏差値的な意味で知能が低いってのは仕方ないけど、振る舞いそのものが社会人としてどうなの?って感じることはある
幼いというか、でかい子供というか
個人的見立てでは、彼らには自制する練習や習慣が足りてないのだと思う
(自制=感情がわき起こっても立ち止まって、冷静に物事を見て適切に対処する)
どのような病気であろうとも、脳が破壊されていない限り自制は可能だろう
病人だからといって医師の前でやたら怒鳴り散らすことはまずなく、普通に話をできるのが何よりの証拠
逆に怒鳴り散らすようだったら入院が必要だ
もともと自制する習慣の無い、あるいはそれを好まない人に病気が加わると、
病気だから〜できないという盾になっちゃうんだろう
それだと、病気にメリットが生まれ、治療とは真逆の方向に行ってしまう
自業自得というか、自分から進んで生きにくい道を選ぶことになる

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 10:06:43.37 ID:be5AkRwy.net]
>>851
スレチは(・∀・)カエレ!!

866 名前:優しい名無しさん [2014/05/16(金) 10:59:21.43 ID:1nR9DnnT.net]
>>844
精神分裂病のキチガイがそんなこと考えられる知能なんて無いだろ
>>851
人間的に未熟だからいじめられて病院送りになった奴は多いよ
逆に極稀に賢すぎて環境に適応出来ない場合の人間もいるのは事実

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 15:53:16.74 ID:f17cRko4.net]
父親が自己愛性人格障害のような言動をするため一度精神科か心療内科に行かせたいのですが、本人に自覚がない場合どのように勧めるべきでしょうか?
家族には偉そうな態度をとりますが家の外の人間には媚をうる人なので親戚が集まったときにでもぶちまけようと思っていますが、このような少し過激なことというか人前で恥をかかせるような方法でも大丈夫かと心配です
糖尿病治療のために通っている医者に以前うつ病の傾向があると診断され薬をもらったことがあるそうで、その先生に相談してみるというのもよかったりします?

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 16:01:32.48 ID:Mh4xZL4p.net]
本当に相手を心配してるなら普通の人間はそんな暴挙に出ないけどね
あんたの言う心配ってただの保身でしょ

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 16:06:16.12 ID:f17cRko4.net]
>>855
ただ自分や身内だけなら話を聞かないし、論理メチャクチャで意味不明なこといった挙句拗ねて話にならないんですが…

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 16:19:18.04 ID:R4i72HZv.net]
>>854>>856
父親が自己愛性人格障害みたいな言動をするからって、あなたは困るの?
本人が困ってないなら放置で良いよ。いい大人なんだし。
あなたがストレスなら家を出る事。
親と言えど他人。あなたの思い通りにしようというのが間違い。

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:05:58.67 ID:f17cRko4.net]
情報を小出しにするようで悪いんですが、父親は離婚しており、現在家には若干ボケの始まった祖父がいます
世話をするのは父親ということになりますが、祖父の些細なミスにも大声で怒鳴ったり異常なまでイラついてたりします
また祖父が「○○ということがあった」と言ってもそれを信じず罵ったりします(実際確認してみると祖父の言ってることは正しく、父親の暴言は根拠のないものでした)
あと自覚がないというのは自分が間違ってる自覚がないということで、自分の思うようにいかないことにストレスを感じてるようです

あまり後付のようなこともしたくないのでとりあえず
>一度精神科か心療内科に行かせたいのですが、本人に自覚がない場合どのように勧めるべきでしょうか?
どなたかこれに答えてくれませんか?

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:17:24.66 ID:I+uMkyXV.net]
すぐに薬出す医者ってダメ?



873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:17:33.61 ID:R4i72HZv.net]
>>858
>一度精神科か心療内科に行かせたいのですが、本人に自覚がない場合どのように勧めるべきでしょうか
あなたが具体的に何らかの被害をこうむっていないなら不可能。

祖父が怒鳴られたらあなたは何か困るの?
父親の暴言が根拠のない事だったら、誰か迷惑するの?
若干ボケの始まった祖父と父と二人暮らしさせればオールオッケーでは?

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:34:08.21 ID:Mh4xZL4p.net]
>>859
すぐ出さない方が珍しいと思うが
まあ出さないとこもあるっちゃあるけど

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:37:38.03 ID:/qDWWFgg.net]
>>859
そんなことないです。ケースバイケースかと。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 17:48:00.70 ID:/qDWWFgg.net]
>>858
むしろ、お祖父さんを守る方向で考えてみては?
地域包括支援センターがあります。

お父さんについて、病識がない人を病院に連れていくのは簡単じゃないし
下手したらあなたに敵意を持つ、会ってくれない、問題を隠すなど
あり得るから触らない方が良いに一票。

お父さんの糖尿病の主治医に相談はアリと思います。糖尿ウツもあるから
先生もメンヘルに理解お持ちと思います。
味方を増やして、あなたもしんどくならないようお大事にm(_ _)m

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 20:12:17.94 ID:KOF0h3yF.net]
統合失調症と躁鬱の混合(併発?)ってありえんですか?

878 名前:優しい名無しさん [2014/05/16(金) 21:55:37.66 ID:kJTNPmoH.net]
心療クリニックの先生が毎回PCばかり見ながらキーボードカタカタ打ってて人の顔や目を見て話を聞く気無し。
ひたすらPCの画面ばかりに夢中です。
ネットでチャットでもしてるのかと思うくらいPCから目を離しません。
画面ばかり見てキーをカタカタカタカタ打ってます。タイピングゲームの如く打ちすぎです。
一生懸命に症状を訴えても「ふーん、そうなんだ(カタカタカタ)」「へぇ・・(カタカタカタカタ)」
なんであんなにPCに夢中なの?メンタル系の医師ってこんなもんなんですか?
ここのクリニックの主治医がやる気ないだけなんでしょうか?
整形外科や内科の医師でこんなPCざんまいな人達見た事ないです。

こんなんで患者に合った薬だせるの?
ってか薬だけ出しとけばいいやって感じなんですかね?
この人の顔を見ない、人の話も上の空な主治医に凄く不信感抱いてます。

皆さんの掛かりつけの主治医はあなたが話をしている時
こちらの顔や目を見ていますか?PC見たりカルテばかり見ていますか?
ちゃんと話を聞いている様に感じますか?
人の顔を見るのは最初と途中数回(一瞬)と最後だけの医師って信用出来ますか?
診断する気あるんでしょうか?

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:01:28.88 ID:7WywNRvV.net]
>>865
個人的にはだけど、パソコン操作しながら診察する医者は信用できないからほかをあたるかな。

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:06:09.38 ID:R4i72HZv.net]
>>865
普通の事。
精神科の診療ってのは、他の科と違って
患者が話した事をそのまんま記録しないといけなかったり、と
カルテに書く事が多いんだよ。
ずっとPC画面見てキー打ってるってことは、それだけあなたの記録をたくさんしてるってこと。

実際問題、医者でも記憶力には限界がある。
前の診察でどういう表情でどんな事をどんなふうに訴えていたか、なんて覚えてない。
だから全部記録しておくわけ。記録しておけば読めば思い出せるから。

もし、患者の顔を見て話して、記録は全部診察が終わってから、ということになったらどなる?
そのぶん待ち時間が長くなるってことだよ?
診察と同時に記録をするっていうのは、待ち時間の短縮のためでもあるわけ。

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:06:28.62 ID:d37zx6El.net]
>>865
うちの主治医はまず入ってきた様子を見て入力、最近の調子について話す自分をちらちら見つつ入力。
時々手を止めて気になることを聞いてきたり、提案をしてきたりして、その後入力、って感じだわ。
主治医年取ってるから入力苦手なのもあるのかも。話しながら入力、意外と難しいもんね。

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:09:47.97 ID:LWsNanDT.net]
脳神経外科に掛かったときはPC見ながらだったな
さすがに詳しく話を聞くときはこっち向いてたけど
現状報告レベルだったらPC画面見ながらになるんじゃないの



883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:12:09.63 ID:R4i72HZv.net]
>>866
あのさ、医者がPC打ってるのは、あなたに関係ない事をしてると思ってるの?
本当に診察中なのにあなたに無関係な仕事をしてるとか、チャットをやってるとかなら
その医者が信用できないのも当然だけど。
常識で考えて、あなたの前で打ってるのは、あなたに関する事でしょうが。
診察中に手が止まらないほど、自分に関する情報をたくさん打ちこんでるのに
何おかどちがいな被害妄想してるの?

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:13:48.72 ID:Mh4xZL4p.net]
>>865
気持ちは分かるけどいちいちまともに相手もしてられないとか、逆に目を合わせることを嫌がる患者に配慮してるとか、色々事情があるんだと思う
以前自分もカルテしか見ない医師にかかってたことがあったけどそこは流石に気分悪いからやめた
今はものすごい親身とまではいかないけどある程度目を合わせて相談してくれるところに通ってる
基本的にクリニックであれ悩みを聞いてくれる場所ではないけどPCしか見ない・高圧的・否定的・話を聞かないような医師は避けた方が無難
それかもし金銭的に余裕があって真剣に話を聞いてもらいたいなら薬を使わないクリニックを探すなど

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:18:19.69 ID:Mh4xZL4p.net]
>>870
個人的には、って言ってるのにそこまで熱くなっちゃう君の方がよっぽど被害妄想だと思うけどね
なんも役にも立たないしもう来なくていいよ

886 名前:864 mailto:sage [2014/05/16(金) 22:24:22.33 ID:kJTNPmoH.net]
うーん、、、、そうなんですか?
入力に必死と思えばいいんですね?

どうもありがとう、皆さんの回答参考になりました

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:26:36.59 ID:R4i72HZv.net]
>>865
>ここのクリニックの主治医がやる気ないだけなんでしょうか?
やる気なかったらそもそもキー打たないと思うよ。

888 名前:優しい名無しさん [2014/05/16(金) 22:31:12.63 ID:bcCejRb1.net]
うつ病でもう一年以上同じ薬を処方されています。
しかし、症状はよくなることもなく、一進一退的な感じで、
現状はネガティブな精神状態になっております。
別のお医者様に変わったほうがいいんでしょうか?
なにを言っても”うつですね。休みましょう”だけです・・・

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 22:32:00.87 ID:Mh4xZL4p.net]
>>875
薬を変える
変えない医者なら医者を変える

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/16(金) 23:34:39.84 ID:f01axya8.net]
>>875
そもそもうつなんてものは一朝一夕でよくなるわけじゃない。
悪くなってるなら問題だが、仮に一進一退なら変える必要はないと思う。
薬を変えたり、量を変更したり、貴方に無理がない形で
診察してるんだと思う。
抗精神薬は副作用も強いから慎重にならざる得ないと思う。

891 名前:800 mailto:sage [2014/05/16(金) 23:59:55.37 ID:N1cZq+Cm.net]
>>813
>大丈夫じゃないかな…総務なり健康保険組合なりに確認して

レスをありがとうございました。具合が悪くて返事が遅くなりました。
総務は隣の島なので聞けません。できれば、会社の人達には知られたく
ありません。(課長はしょうがないですが・・・)
健康保険組合も会社の性質上ツーツーなので今の状態ではちょっと質問
しずらいのです・・・。

今の自分の感覚ではウツっぽいという感じなのですが、まだクリニック
には行っていません。どうせ薬だけだし、鬱病になる勇気(?)がないです。
もうちょっと薬なしで頑張れる気もします。

“鬱は心の風邪”とよく言いますが、鬱になると生命保険に入れません。
他にも就職活動の際の健康状態などを書く時、会社の健康診断の問診票
を書く時に悩まなくてはなりません。

でも、会社で一日中涙をこらえていると限界かなと思ったりすることも。

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 00:14:18.47 ID:FPGqLhlT.net]
>>870
確かに



893 名前:被害妄想かもしれないね。
あくまで個人的な意見なのでそう言われてもってかんじだけど、こちらの顔色や話す雰囲気を見てもらえると、診察中もそわそわしないかなーって。
パソコンばかり見られると、あぁこっちの話聴いてないのかなって不安になるんだ。
うちの今の主治医がカルテ手書きだからかもしれん。
主治医が記入してる時のシーンとなる空気はあまり得意じゃないけどねw
話してもいいんだろうけど、せっかく書いてるのに途中で話し出して手を止めたら悪いような気がして詰まるw
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 01:01:24.40 ID:nlOiEp85.net]
>>875
そうやってみんな薬漬け廃人へと追い込まれるんだよ
休んでいる暇などあるわけ無いだろタコ

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 01:37:13.85 ID:KC3Sna12.net]
>>878
横スマソ。一番大事なのは何だろう?
ウツでダウンしたら、ばれるもなにも吹っ飛ぶ気がします。
早い段階で治療に入って、休まずにいけたら良いと思うんですが
生命保険の心配も、インカムが安定してからの話だし。どうでしょうか

896 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 02:12:39.58 ID:vV93SRDW.net]
ググってもよく分からないんで質問するんですけど
バリウム検査で絶食するじゃ無いですか例えば前日21以降は飲み食いだめとか

で、前日夜の睡眠薬は飲んじゃだめなんですか?

897 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 02:18:19.18 ID:jV68bW22.net]
久し振りに覗いちゃっちゃらカリカリバーサン智子さんおらんなったのか
ま、ネットで、しかも世にも低俗な2chで真剣回答求めるのが何よりも時間の空費だわな
エロサイトかビニ本でヌイたほうがマシやでホンマ

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 02:30:16.02 ID:KC3Sna12.net]
>>879
今は内科(精神科の経験もある)で診てもらってるから、
ちょっと話が違うかもですが、電子カルテ導入してから、
やはりカタカタ画面に向かって、あまりこっち見なくなった。
長年の酷使で、もうボールペンでカルテ手書きできないんだって。
聞けば、そんな話もしてくださるんで、信頼できる。

精神科だけでやってきた先生は、知ってる範囲では、なんか患者に
壁を作ってるなと感じた。こっちも気を遣った。ただ専門だけあって
詳しかったし、指摘も的確だったと思う。予約撮るのがしんどくなったのと、処方が合わなかったから逃げた

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 02:37:17.09 ID:KC3Sna12.net]
>>882
代わりにググりましたよw
Yahoo知恵袋に、消化されて翌日に胃に残ってないから大丈夫と
ありました。しかし、検査するクリニックに確認とってください。
朝に飲む薬があるなら、それは検査当日はダメかも

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 11:07:20.24 ID:DF/Clrtx.net]
>>882
胃のバリウム検査なんだね?
だったら薬は飲んで良い。眠剤を眠前に服用しても良いし
朝の薬も、飲んじゃいけないのは血糖降下剤くらいのもので
あとはほとんど飲んで良い。もし血圧降下剤とか常用してたら必ず飲むこと!
検査が9時以降なら、8時くらいまでに服薬は済ませよう。コップ1杯くらいの水は飲んでも良い。

901 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 12:20:17.28 ID:8kJEthe4.net]
うつになると引き算、割り算の暗算が遅くなるってありますか?

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 12:27:49.72 ID:YlObwoHD.net]
>>887
元々暗算苦手だったけどさらにひどくなった



903 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 13:19:19.76 ID:RrQgUK5j.net]
統失で注射型の薬を打っていて、それでも過度のストレスで陽性症状が出てしまった場合、向精神薬が追加されるのでしょうか?
それとも弱い効き目の安定剤で対処することになるのでしょうか?
向精神薬の注射に向精神薬の錠剤だと、効き目が強く出過ぎてしまう可能性があるので、後者で対処することになると思うのですが

904 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 13:52:23.43 ID:nlOiEp85.net]
>>889
お前は重症だから医者に聞けとしか言い様が無い
ただ自殺はするなよ
根性で完治させろと言いたいが難しいだろうな
人生は自分で探せ

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 13:53:43.29 ID:hmv4s2oq.net]
【新潟発】女性器とお米をイメージしたゆるキャラ「こめおしだるまちゃん」に市民の抗議が殺到【画像あり】
anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340972514/1-100

906 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 13:55:17.09 ID:nlOiEp85.net]
>>887
病気でも薬でも痴呆になるぞ
大抵の精神病人は話を聞かないまともに考えられないだからな
本音を言えば扱うのすら面倒なんだよ
残念ながらお前らはもう常識が通用しない領域へ踏み込んでしまったんだ
残された選択肢すら無い

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 13:57:15.67 ID:xB+zcLu+.net]
なんかへんなひといるね

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 14:53:09.23 ID:YlObwoHD.net]
>>889
素人の勝手な想像だけど糖質の陽性症状っていうと幻聴とか妄想の類いですよね?
それに安定剤って効くのかな?って感じます。
ストレスへの対処としての安定剤はアリなのかもしれないけど、この場合違和感。
注射の内容量増やしたりとかはできないんですか?
注射の増量も、精神病薬の追加も、安定剤の処方も、どれも覚悟して正直にお医者さんにお話するのが一番でしょう。
不安だから話さない、が一番ダメだから、ちゃんとお話してくださいね。

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 19:39:05.04 ID:H+EAsPMs.net]
最近落ち込みが続いてます。
毎年この時期は精神が不安定なんです。
頓服は飲んでるんですけど効き目が無く
不安定状態が続きます。

情緒不安定なので改善策を教えてください

910 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 20:41:19.83 ID:PiHQbfaQ.net]
ID:nlOiEp85って何がいいたいのか不明ですね・・
何さまか知らないけど、目的もなくワーワー言ってるんだろうか・・・
メンタル系にはこういうのがよく居つくのか?
メンタル弱って反論や思考が困難な人やりこめて喜んでいるんだろうか?
根拠もなく感情のままに書いたいするから他の人にやり込められて火病ってるのを何回か目撃。

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 20:49:53.38 ID:4qMkZ0Ln.net]
むしろスルーもできない反応しちゃう奴の方が痛い

912 名前:優しい名無しさん [2014/05/17(土) 21:40:16.02 ID:z92mPxJK.net]
>>895
医者に相談して薬の調整しかないと思うんだけど。

自分で出来る改善策があったら誰も苦労しない。



913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 21:49:16.47 ID:zGhAT/Sh.net]
>>890>>894
すいません病気なのは家族です
注射は身体に薬が残るから、陽性症状が出ても急激に悪化せず、
仮に外に飛び出すくらい酷くなっても事件事故を起こすほど錯乱しないのが利点だと考えています
その反面、強い薬を簡単に追加することもできないから、陽性症状出たらどういう治療をするのかなとふと思ったんです
医者に聞くのはその通りですが、悪くなったときを前提に話をするのはなんか変に思われそうで・・・
すでに薬が体内にある状態で、さらに薬を追加しないといけない事態になったら、家庭で診ることはできないのではと思います
でもベッドの空きが無ければ家庭で診るわけで、その場合弱い薬で長期的に治療することになるでしょう
でもそれは患者にも家族にも負担です
再発の可能性を視野に入れると薬で良かったのか?と思ってしまうのです
薬を飲んでいても陽性症状になる人はなるといいますし
あ、でも酷い状態長引いたら短期入院を勧められるのが普通かな

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2014/05/17(土) 21:49:56.36 ID:zGhAT/Sh.net]
>>899
訂正
薬で良かったのか→注射でよかったのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<398KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef