- 1 名前:優しい名無しさん [2011/11/14(月) 09:19:03.31 ID:1aXAH5IV]
- ここはほぼ最底辺の相談所(セーフティネット)
「弱者に優しくしてる私」に陶酔してるナルシスト。 「こうすれば治る」などと的外れなアドバイスをするのが大好きで ちょっと反論すると手のひら返して怒り出す。見下してるのが見え見え。 ↑こういう連中の溜まり場です。 それでもよければどうぞ。 ※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。 ※ リスカ・OD報告、恋愛相談、糞ポエムはNGです。 前スレ 話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 430 toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313060608/
- 2 名前:優しい名無しさん [2011/11/14(月) 09:19:48.19 ID:1aXAH5IV]
- 流れ早いので
次スレ 話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 431 toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321229943/
- 3 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 17:06:16.70 ID:jk1hvwmZ]
- いちおつ!
- 4 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 17:29:09.76 ID:7LI/mhUx]
- バイト休み倒してるしそのうちクビに、ならないか心配です
- 5 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 17:46:14.10 ID:8smRtKkF]
- 心配しなくても、もうクビだから安心しな。
- 6 名前:優しい名無しさん [2011/11/14(月) 19:28:30.82 ID:5uGJW0Bc]
- 再度投稿失礼します。
数年前にうつ病になり、半年の休職。 大分良くなったので、復職しました。 その後、別の会社に転職したのですが… その職場の先輩が、とても怖い人で、物言いとかすごく荒くて萎縮してしまいます。 毎日ものすごく不安で、せっかく調子が良くなりかけていたウツが 再発しそうです… 現在薬を増量してますが、毎日が、休みも不安で毎日辛いです。 相談できる人がいません… 年齢も年齢なので、仕事は続けたいと思っています。 もっと周りを気にしない性格になりたい…
- 7 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 19:39:47.62 ID:7O4cc4iW]
- 嫌なわけではないのになぜか学校へ行けず
休みまくって一週間引きこもり 二年前に不登校になったことはあったけど、学校が変わってからは殆どなくなってたのに 今日先生から電話がきてボロ泣きした 何に対して泣いてるのかもわからない なんで行けないのか、行っていないのか、行きたくないのかわからない 甘えているのはわかってる どうしたらいいかわからない
- 8 名前:優しい名無しさん [2011/11/14(月) 19:42:28.12 ID:0vMBnzA3]
- >>7
学校? 行かなきゃいいじゃない クラスメートも喜ぶし一石二鳥
- 9 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 00:46:56.32 ID:P+SO6zO/]
- 仕事してうつ病
大学生(通信)になっても勉強続かず ダメ人間杉だよ自分、もう死にたいよ。
- 10 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 00:47:32.91 ID:P+SO6zO/]
- どうやっていきていったらいいんだよ・・・
- 11 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 01:19:51.03 ID:O9KtDG7I]
- >>6さん
お疲れさまですね。 その先輩という方との距離感の取り方に苦心されてるのかなと思います。 何故そんな言動をするのか? それが見えないと、不安が募って、さらに相手の動きに敏感になり…という繰り返しで大変かと思います。 対策と言えるか分かりませんが、その先輩さんがどういったことに苛立っているか、>>6さん自身がどう感じているか、日記のように記録してみるのはどうでしょうか? 受験ではないですが、「傾向」が分かると「対策」を立てやすくなるようにも感じます。 時間がかかるものですが、お互いのクセを見つけることができると幸いです。 出しゃばり失礼しました。
- 12 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 01:41:36.67 ID:O9KtDG7I]
- >>7さん
少し落ち着かれましたか? 先生からの電話の内容を知らずにコメントするのは失礼かもしれませんが、電話で心配されていると感じたことや、学校に通えなかった事への思いが入り交じったのかなと思いました。 実は私、高校生の半分を保健室で過ごしてまして…。 担任や各教科の担当からの課題を別室で解き過ごしてました。 発端は>>7さんに近くて、元々体調不良だったところに、1週間くらい不登校をしたっていう事でした。 んで、担任が来て…という展開で。 その時を思い出せば、学校に行かなきゃと思わされたのは担任のおかげでした。 >>7さんが学校に行きたいと思えたら行く。無理して行かない。そんな選択肢でも良いように思いました。 できれば、いろんな方に意見を聞いてみると良いかもです。 長文失礼しましたー。
- 13 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:34:55.52 ID:mH7vdYfs]
- ()うつになって仕事を辞めて、10ヶ月ぶりに先週からバイトに行ってるんだけど、不眠がまた出始めて焦ってる
寝れないのホント辛い
- 14 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:43:29.61 ID:CYediJS2]
- 自分も眠れなくて辛い
気分も体もなんかそわそわして、じっとしてられなくて眠れない 眠れないことに気がいっちゃうと余計気になって辛いよね 皆がゆっくり落ち着いて眠れますように 私も眠れますように
- 15 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 03:33:59.18 ID:WfCqRhtT]
- 眠れないです。
薬飲んでもまったくです。なんか、消えたい。
- 16 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 04:04:30.42 ID:BuhgGtPk]
- 生きてる価値ってなんだろ
死んだほうがいいよな 死にたいって思って泣いたりするのはわりとよくあることだと思ってたけど一般的には違うのかな
- 17 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 04:50:51.94 ID:iHbpSkIH]
- >>16
生きてることに価値も意味もないよ。 そんなもんは死んでから誰かが勝手に作るもの。墓石と一緒。 だから価値や意味がないからって死んだ方がいいなんてことはないよ。 私は死にたいっていうより、消えたいって思って泣くことが多い。 傲慢かもしれないし、思い違いかも知れないけど、今死んだら親とか彼氏とか大学の先生とかバイト先の人とか いろんな人を悲しませたり困らせたりして迷惑かけるから死ぬわけにいかない でも辛い、だから最初から自分を無かったことにしたいって思うことはある。
- 18 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 06:51:18.75 ID:P+SO6zO/]
- >>16
死にたいよ。 俺も死にたい。 そう思って泣くのは普通じゃないのかな・・。
- 19 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 07:32:43.05 ID:OJHsIwLK]
- 夢追い人でバイトしてる
バイト先の人間関係がずっとつらい。 しんどくて病んでて頭おかしくなりそう。 そんな中で今日別の人の送別会があって、私ともう1人は仕事だったから終わってから合流してと言われた。 飲食店だから深夜にも仕事があるなら飲み会したら全員出れるわけじゃない。 だからここしばらくは飲み会がある度気を使って私が仕事に出るからと言っていたら、次第に当然私が出るからいいだろうになってて、当たり前のようにおまえが出ろになってた。 当たり前ではないんだよと先日怒ってからギクシャクしてたのもあったから、邪魔にならないように隅で飲んどこうと思って行ったら、泥酔してる奴におまえは帰れって言われた。 泥酔しててめんどいから帰った方がいいと言う人と帰れと言う人間に本当に涙が出た。 呼んだ人間が泥酔してて人をゴミを見る目で見てた。 なら最初から呼ばないでくれれば行かなかった。 久しぶりにみんなが飲むところに行けるなと思ったから悲しかった。 どうやったら浮上できるのかわからない。 また次も笑って働かなくちゃいけないのか。 死にたい。
- 20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 08:48:23.53 ID:9SUAngWh]
- >>19
なら今度はお前が主役になる飲み会をやれば良い。 夢を追ってる19をみんなで追いかける飲み会だ! だから仕事先での飲み会にこだわる必要はないよ。 お前を必要としてくれる人間はたくさん居るよ。
- 21 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:55:53.06 ID:91qJ29p9]
- 喘息になって、患者さんの苦しさがわかった
これはきついね 息ができない
- 22 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 20:16:02.80 ID:v/M+WoZm]
- あげ
- 23 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 20:29:32.67 ID:pbTRtczX]
- あ
- 24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:54:27.65 ID:KguZIEHX]
- なんでこんなことになったのか…
不安で仕方ないとかもうね…
- 25 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:05:19.47 ID:tT7/vijE]
- 兄弟揃って発達障害(俺ADHD、弟高機能自閉、末弟PDD)。
どうしたら良いだろうか…。
- 26 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:25:48.72 ID:z4GuBnNf]
- ざっとスレを見てどこに書き込んだらいいのかわからなかったのでこちらに失礼します。
元々なんで屑のくせに生きているんだろう、と突発的にへこんだりして どっかおかしいとは思っていたのですが、うつ病ではないんだろうなと思います。 しかし、ここ数か月で何もしていないのに吐き気がこみ上げてうっとなるようになりました。 ストレスだという自覚はあります。原因も分かります。でも自分じゃどうしようもできません 何に対してもイライラして過剰反応してかろうじて作ってきた人間関係も崩れそうです。 薬とかで治せるなら治したいのですが、この程度、病気じゃないような気もします どうしたらいいでしょうか
- 27 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:46:52.14 ID:KguZIEHX]
- >>25
大変だな… >>26 とりあえず診断受けてきな…
- 28 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:52:24.91 ID:z4GuBnNf]
- こんなんでも病院行っていいんですか?
- 29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:03:20.42 ID:KguZIEHX]
- >>28
いいんだよ… 悩んで堕ちる前に現状を把握しとくんだ…
- 30 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:05:47.25 ID:z4GuBnNf]
- >>29
ありがとうございます。 どこの病院に行くべきか探してみます
- 31 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:13:13.88 ID:KguZIEHX]
- >>30
精神科だと思う… 君の気持ちはなんとなくわかる…
- 32 名前:優しい名無しさん [2011/11/15(火) 23:40:50.34 ID:osvTNAts]
- >>21
本当にひどくなったら、(苦痛は)そんなもんじゃないから 今のうちに吸入ステロイドでぜん息そのものを 押さえちゃったほうが良いよ。
- 33 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 23:50:16.66 ID:z4GuBnNf]
- >>31
精神科、ですね。 人間関係って言っても途切れたところで寂しいのは自分だけで 皆はきっとせいせいするんだと思うと 「今だみんな!今なら思いっきり縁切れるよ!!」と言いふらしたくなる 寂しいから言わないし逃げ損ねてそばにいるのにかこつけて関わっていくんだろうけど そもそも自分程度いても居なくても変わらないような存在だけど
- 34 名前:優しい名無しさん [2011/11/16(水) 00:27:05.71 ID:+wTMQZ0E]
- 躁鬱病で休んだりしながらアルバイトと学校に行っています。
学校はもう休んだら単位取れない。 でも体がついてこない。元彼が私を空気のように扱うから驚いてしまいます。 でもそこに行かなきゃ来年ちゃんと卒業できない。 バイト先でも疎外感 楽になりたいです。
- 35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:43:58.04 ID:ZiQDqIhL]
- 去年夏からうつ病で休職
妻の育児ストレスに職場の異動で休みなし ぶっ倒れた それから傷病手当もらって生活 冬に妻までおかしくなり俺もまたおかしくなり俺は病院で暴れて閉鎖病棟に二週間入院 その後妻と離婚 担当医は近所の医者なんだけど毎週あたりさわりない会話…じゃ薬だしとくわ!って感じ。セロクエルとデパケン、サイレース、だしてもらってます 傷病手当てにいつもうつ状態と記入されています。自分はただのうつ状態なんでしょうか?先生に最近猜疑心がうまれてしまい悩んでます 入院した病院は大きくそこで見てもらったほうがいいだろと親にも言われてます ただそのことを今の主治医に話して大丈夫なんでしょうか? 傷病手当てもあと一ヶ月しかありません。困ってます
- 36 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:53:44.57 ID:nqL9YFLf]
- 就活詰んだ
来年卒業だけどもう無理続けられない 親は正社員しか認めない 浪人がダメだったから留年もダメ 自分なんてもう内定もらえない 面接だって上手くいかない ストレスで生活も乱れてきた もう来年3月になったら死ぬしかない もう生きるなんて嫌だ 死にたい
- 37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 02:00:42.00 ID:3L67S/MY]
- 多分、何らかの人格障害に罹患していると思うんですが、今見てもらっている
医者からは「自分がユニークなだけだと思いなさい」としか言われません。 とにかく、他人の不幸が大好き過ぎるんです。それで悩んでいます。 物心がついた頃からです。小学生の頃、葬式をやっている家を見つけると 乗り込んで、ざまぁみろと嘲笑し、逃げていました。 友人に酷過ぎるからやめろ、と止められた時、遺族をもっと悲しみに追いやって あげられないのが可哀そうで泣きました。 下の妹、弟達も世間からすれば色々と酷いことをしてきたと思います。 彼らに聞くと、私があまりにも幸せそうだし、普段は尊敬できる兄だから 酷いことではないかもしれないと思っていたそうです。 高校の頃は周囲に溶け込まないので不良によく喧嘩を売られたのですが、 そういう時も、あえて彼らを罵倒するだけ罵倒し、後は殴りたいだけ殴らせていました。 痛みや恐怖もあるにはあったんですが、彼らをムカつかせたことに安定感を覚え、 殴られながら笑っていました。その後、先生と警察に報告して彼らを 退学にしてもらいました。恨めしそうな彼らの顔を見て幸せだったのを覚えています。 一方で、暴力などの物理的な破壊を伴う行為に対しては興味が湧きません。 いたわりや慈愛の心、異性愛がないのではないらしく、むしろ非常に強いと 交際した人からは言われます。まじめで忍耐強く、親切なのに何故、そうなのか 分からないと彼らは嘆きます。二重人格者のようだとも言いますが、違う記憶や 名前があるといったような、そんなことはありません。自分としては、どちらも私です。 一生懸命働くことも、困った友人を励まし慰めるのも、彼女の精神的な支えになるのも、 老人を介護したり昔話を傾聴するのも好きです。 なのに、なぜ10万単位で散財してまで、生活保護対象者が1万円を落としたのを見て喜ぶような 性格なのか…。常識に照らし合わせると度が過ぎています。でも自分では極自然なんです。
- 38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:55:38.11 ID:PYNPnNne]
- いまの日本は、普通(以上)じゃないといけない、生き方には正解があるっていう思い込みに苦しめられていると思う
いまのライルスタイルや秩序なんて戦後数十年のもの またガラガラ崩れるかもしれない どんな時代でもやっていける強さや優しさ、賢さ、人のために何かできる力が本物だと思うんだけどなあ
- 39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 13:53:48.99 ID:90vLEUm+]
- あー…ヤバイ……
なんか無性に気分が悪い… 不安が湧いてくる…… ああー………
- 40 名前:優しい名無しさん [2011/11/16(水) 21:54:24.75 ID:5OZxAtk7]
- 事故死だと親からきいてた兄の部屋で遺書みたいなもんを見つけたのが数日前。
数年前に兄ちゃん亡くなってから結構自分なりに頑張ってたつもりだったけど、なんだか疲れてしまった。 親が自分に黙ってたこととか、この数年間自分は兄が死んだのは仕方ないって思おうとしてたけど兄自身が望んだこと、遺書みたいなんは中二病で小説かくの好きだった兄らしく小説か詩みたいな内容で、正直遺書かはわかんない。 けど内面を表したもんに間違いないし、跳ぶとかなんとかそれっぽいことも書いてあるし、ただ家族や友達にあてた言葉とかではなかった。 兄が生きてたころ、私の反抗期は全部兄に向いてて就活のときも気遣ってあげらんなくて、もうひどい妹で。 高校生のときに反抗期やめようって思って、今までごめんねとか本当は嫌いなわけじゃないこととか長々書いたメールを作って、でも恥ずかしいからいつか送ろうって思って保存したままだった。 でも送る前に死んじゃった。 私は兄のこと好きだったけど、兄には家族ふくめてこの世界全部いらなくなっちゃったんだと思うと悲しい。 私のこと嫌いだったかもしれない。 私よりずっと優しくておじいちゃん達からも愛されてて、なんで私が残っちゃったんだろうとか、親だけ兄のあの遺書みたいなのの内容を受け止めて、その間そこよりずっとマシなとこで悲劇のヒロインぶってた自分がばかみたいだし、大学行くと世界が違いすぎてなんだか辛い。 親は私のこと心配したり、大学のことも応援してくれたり、十分幸せなんだと思う。 実家帰ったら祖母が封筒に入れてお小遣いくれたんだけど、封筒の中に「母父、祖父祖母みんな応援してるからね。亡くなった兄も見守ってると思うよ」って書いてあって泣けた。 頑張らなくちゃいけないんだけど、ここ数日涙もろくてたまんない。 戻れるなら兄と一緒に遊んでた小さい頃に戻りたい。でもそんなことできないから明日も頑張らなくちゃ。
- 41 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:57:32.53 ID:VfFtenhb]
- ソイツに合う処方を誰かが答えるスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321359193/
- 42 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 01:42:42.52 ID:RQU4rrs6]
- 〔生きがい〕がありません もう何をしても楽しくありません
〔好奇心〕もありません みなさんの〔生きがい〕は何ですか?
- 43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 07:59:12.32 ID:DWyKfKNY]
- こわいというか、とても嫌な夢を見た……
昔の出来事のフラッシュバックばかり どうせこの先も虐げられて生きていくのだろう
- 44 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 08:28:37.68 ID:e3acg2oO]
- 将来に何の希望も持てません
これからもっと辛い人生が待ってると思うと 今すぐにでも死んでしまいたいと思います こんなはずではなかったのに、何故生まれてきたんだろう
- 45 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 09:45:23.91 ID:avY+uUu+]
- >>42
大好きな音楽を聞くこと。
- 46 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 09:48:08.93 ID:avY+uUu+]
- >>43
虐げられて生きていくのだろう と思うなら、そうなるだろうし、 もう虐げられないだろう と思うならそうなると思うよ。
- 47 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 09:52:47.57 ID:loKbu822]
- 友達に
『精神障害者は甘え』 『手足がない訳じゃないし』 『震災にあった訳でもないし』 『気楽でいいよな』 と言われた 目に見えない障害は全て 甘えだと 氏ね!と思った
- 48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 10:08:03.46 ID:/FUamxAP]
- 気楽でいいよな、ってじゃあその甘えである精神障害者にでもなってみれば?っていってやりたい。
- 49 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 10:08:21.41 ID:aPKWn9Q0]
- パワハラで鬱になって以来、自分で自分を良く評価出来ない。
他人からの評価が全てで、足りないと出来ない自分が悪いんだ、と自分を責める。 罵られて爪弾かれて自分が嫌いになってでも頑張って生きていかなきゃって。 家族も「頑張れ」or弟妹からの強烈な嫌われ。唯一拠り所だった婚約者とも引き離された。 自分をどう変えたらいいんだろう?趣味封印して仕事してでもやっぱきつくて…どこまでしたら評価されるんだろう?
- 50 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 10:26:43.87 ID:loKbu822]
- >>48
ありがと そんな友達は BARを経営してて 枕営業してる 近々 生活保護を不正で受給する事も 目論んでる 最低だ
- 51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 11:03:13.34 ID:NPLeZjD0]
- >>49
もっと余裕をもって生きたほうがいいね 趣味を犠牲にしてとか言ってるけど、仕事するのに何かを犠牲にする必要はないでしょ 仕事中でも多少の雑念は誰でも入るものだよ どこまでしたら評価されるかについては職種にもよるけど、自らハードルを高く設定しない方がいいね 自分をどう変えたらいいかについては、「変わらなきゃっ」っていう思いに囚われすぎない方がいい 気が滅入るのならば、ランニングしてみるなり、サイクリングしてみるなりと 軽い運動して頭をからっぽにしてみるのもいいかもね
- 52 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 12:54:21.25 ID:vCvxaMjz]
- 麻雀の桜井章一さんの本、ちょっと救われる
こんなでも俺たちの陰には敗者がいるんだってさ
- 53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:07:42.67 ID:+kBVBylp]
- いつも寂しいから
女友達にメールしても 仕事が忙しくて返事来ないので、 「さみしいよー」 って、書くと速攻で返事くれる。 とてもいい人です。('▽')
- 54 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 22:52:30.72 ID:fF9ZNjiC]
- 疲れた。
人から気に入られたいじぶん。 そういうことを気にすることは違うって頭ではわかるけど、 どうしても気持ちが楽にならない。 人にたいして優しくないし、自分自身のことばっかりで彼にも申し訳ない。 周りの人はすごい。 もういやだ、でも諦めたくない。 頑張りたい。
- 55 名前:優しい名無しさん [2011/11/17(木) 23:19:15.36 ID:hjMZOSKL]
- >>54
o(-`д´- o)ガンバッテ!! いいんだよ、ありのままの自分でさ。 基本、自分がされて嫌なことは言わない、やらない。 自分がされて嬉しいことをやったり、言ったりすればいいじゃん? あまりガチガチに考えずにさ。 失敗したら「まっ、いいか」位の軽い気持ちで。
- 56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 23:38:20.01 ID:YLtxGX/m]
- ODに詳しい方
- 57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 00:24:37.55 ID:RRNmOwV+]
- オーバードーズ??
- 58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 00:45:32.19 ID:eAqdCXE0]
- ダメ人間です。
人には偉そうなこと言ってるくせに、自分はなにもできないダメ人間。 本当は他人が羨ましいだけです。 素晴らしく性格が悪い。いいのは外面だけ。 「しっかりしてるね!」って言われて満更でもない顔してる。 心の中で本当はなにもできないダメ人間なのにって思いながら。 そして自己嫌悪して泣いてる。 あーあー本当にダメ人間。ダメダメ人間。 甘えるなって人に言いながら、1番甘えてるのは私。
- 59 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 03:21:45.49 ID:aeCYSllV]
- めちゃ酔っ払いです!
鬱病です。にのに接客業してる私無理し過ぎ~ でも無理しないと生きていけない~ 仮面を被ってもばれてる~ とりあえず心臓バクバクだあ~ 今日頑張ったぞ! 明日も空元気~ とにかく自分に負けたくない!
- 60 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 03:31:38.96 ID:aeCYSllV]
- お酒飲みすぎて睡眠薬のみないし、明日病院だし吐きそうだし。
でも限界ギリギリ、まで頑張るし!真面目な鬱病で自分でも疲れるよ~ 睡眠薬飲まないと悪夢見るの。 でも心臓バクバクだしゲロ吐きたいし…明日病院だし辛いし…明日早起きしなきゃ! キモイ吐きたいし… 生きて朝迎えられるかな?
- 61 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 04:22:58.37 ID:vLxZTi/F]
- 私は性格が良くない。
私を傷つけて罪悪感がない人は許せない。
- 62 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 07:22:13.11 ID:eaWiELn/]
- きづいたら、借金100
万円になってた、、、
- 63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 09:42:10.98 ID:U2ZqLuO/]
- >>58
私も口先だけ一人前なダメ人間だから気持ちはよく分かるよ 自称うつで通院しながら何年もニートしてるクズ中のクズだから、 間違いなく私のほうが下だけどねw でも立派な人間になろうとしなくていいんだよ 上を見ても下を見てもキリがないってよくいうし、辛かったら下を見たっていいじゃない 自分らしく生きる権利があなたにはある ありのままの自分を認められるようになれるといいね 今日は診察日、本当に低レベルな努力だけど、頑張って行ってきます
- 64 名前:優しい名無しさん mailto:age [2011/11/18(金) 12:42:19.21 ID:+AAO6xKj]
- 気にスンナ(笑)
まぁ、積み重ねだあな~www
- 65 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 14:36:29.03 ID:hwu/pyYL]
- 最近、表面的には感情があるようにしてるけど、内心何も感じない自分に気がついた。
みんなそんな感じなのかなぁ。
- 66 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 14:38:27.57 ID:hwu/pyYL]
- 体の感覚もおかしいんだよね。
自分の体なのに、フィルタがかかって他の人の体みたい。
- 67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 15:44:49.82 ID:j4ou3nlq]
- 自分も最近それがひどくて辛かったよ
自分がバラバラになっていくというか、全身脳から内蔵まで薄手の膜で覆われてる感じで感覚も意識も鈍かった どっか他人事というか、俯瞰で自分を見てる感じとか 結局、急な断薬が原因だったんだけどね でも薬を飲み始める前はそれが日常だったことを思い出して、こんなに辛かったんだなあーって改めて思ったわ
- 68 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 17:20:57.13 ID:d1sYcl7+]
- 人を信頼できません。
どうしたらいいですか
- 69 名前:66 [2011/11/18(金) 18:48:34.26 ID:hwu/pyYL]
- >>67
まさにその通り、その感じです。 処方通りに薬飲んでるのに、最近また悪化してきて困ります。 非常用って渡された薬を追加すると、頭が回らなくなるし・・・。 たまに手をニギニギして感覚を確かめる癖がついてしまいました。
- 70 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 18:48:48.57 ID:DuWTET9s]
- まず、自分が信頼される人間になりなさい。
- 71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 19:15:12.71 ID:t4QJ6c6C]
- >>69
そっか、それは大変だね…自分は眠剤使っても夜も眠れないくらいだったから辛さはわかる気がするよ 薬が合わなかったり薬の副作用だったりODでそういう症状が出たりもするみたいだから、何はともあれ主治医にそのまま相談するのがいいんじゃないかな 落ち着かないと思うけどきっとその症状は治まるから、気をしっかり持ってね
- 72 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 19:27:57.51 ID:d1sYcl7+]
- 薬飲んでて信頼されるかね
- 73 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 21:39:12.34 ID:OJnD2sJu]
- 昨日、某ラーメン屋で久々に食べた。
美味かった。 前に行った時、バイトか弟子かわからんけど若造がラーメン作って出してきた時があって、 「・・・オレが作ったラーメン・・・どうですか!」 見たいな熱い眼差しをしてるのね。 よーし、受けてたってやろうじゃねーかと食べた。 ・・・正直、不味かった。 一度飲んだスープどんぶりに吐いた。 でも、若造に悪いからもう一回飲んだ。 主人帰ってきて、「・・・なんでお前がラーメン客に出してるんだよ!」 って感じでポカーンと見てた。 うーん、なんか違うんだよな。 スープの後味が悪いというか、モヤシ臭いというか、麺の湯切が甘いというか・・・。 主人のオヤジと同じ材料なんだけど同じようには出来なかったみたいな。 あの若造まだ働いてたのかな?元気にやってるかなあ。
- 74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 22:17:38.69 ID:Gu3PTYGv]
- 今新しいバイト決まって働いてるんだけど体調悪くて休んでる日多いせいでシフト欄に名前はあるけど他は空白。
どうしても辛くて今日無断欠勤してしまったんだけどシフト自体書かれてないから誰も気づいてないんだと思う。 本当にただの名無しになってしまったよ。このまま今の職場から静かに消え去ろうかと考えてる 名無しなんだから誰も気づかないよね?
- 75 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 22:36:30.54 ID:CJuW/ZtP]
- もう何もかもが嫌で自分でもどうして良いか分からない。誰か助けて
- 76 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 22:43:09.34 ID:G8Qj637f]
- ボダが生きててごめんなさい
- 77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 22:59:35.45 ID:Uvx4FWmJ]
- なんもいいことがない
死にたいお……
- 78 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 23:34:23.34 ID:rfRcX6nf]
- でも特別に悪いこともないんだろ?
- 79 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 23:43:22.14 ID:extN/yps]
- すいません。
仕事から帰って一日の嫌なこととか思い出したりすると自分自身がダメな人間に思えてきて思わず 叫んでしまうんですがこれって病気でしょうか? 叫ぶことによって嫌なことを忘れてしまいたい感じです。
- 80 名前:優しい名無しさん [2011/11/18(金) 23:54:23.51 ID:KwV31dp5]
- 躁鬱病で車を運転される方に質問ですが、免許の更新の際に躁鬱病である事を警察の人に申告されましたか?
私はもうすぐ免許の更新なのですが、申告しようか迷っているので、何方かアドバイスをよろしく、お願い致します。
- 81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 00:08:45.80 ID:Man+xi6/]
- ナマポで暮らしてる手帳2級で、てんかんとか鬱とかパニックとか色々持ってる27歳です
正直ナマポ無くなったら死のうと思ってるんだけど、でも生きなくちゃいけないんですかねぇ アルバイト、面接だけはギリギリ行けるだけど、いざ採用されて行こうと思うとぶっちしてしまう バイト、仕事、履歴書、履歴書の写真。考えるだけで引きつり起して暴れて箪笥にぶつけて痣作って500mlくらいリスカアムカしてしまいます そんで最終的には安定剤飲んで寝て…ってそんな感じです やっぱ死んだ方がいいのかな 人様の税金で生き延びるゴミな癖に、死のうと思っても実行に移せないんです
- 82 名前:優しい名無しさん [2011/11/19(土) 00:24:20.84 ID:mKlaIIuP]
- >81
生きてていいんだよ
- 83 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 00:39:37.84 ID:lLU55KyU]
- 初めて書き込みします。
私は境界性人格障害です。でもリスカとか、自殺を仄めかしたりしません。ターゲットとか言う存在も居ません。 今まで二人のお医者様に診て貰いましたが、いづれも境界性人格障害との診断でした。 自分では社会不安障害と鬱病のみ(二件の病院で診断済み)だと思っています。 ひょっとして、私は自分の気付かない内に他人を振り回したり傷付けたりしているのでしょうか?
- 84 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 00:40:22.17 ID:lLU55KyU]
- 初めて書き込みします。
私は境界性人格障害です。でもリスカとか、自殺を仄めかしたりしません。ターゲットとか言う存在も居ません。 今まで二人のお医者様に診て貰いましたが、いづれも境界性人格障害との診断でした。 自分では社会不安障害と鬱病のみ(二件の病院で診断済み)だと思っています。 ひょっとして、私は自分の気付かない内に他人を振り回したり傷付けたりしているのでしょうか?
- 85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 00:40:43.84 ID:lLU55KyU]
- 初めて書き込みします。
私は境界性人格障害です。でもリスカとか、自殺を仄めかしたりしません。ターゲットとか言う存在も居ません。 今まで二人のお医者様に診て貰いましたが、いづれも境界性人格障害との診断でした。 自分では社会不安障害と鬱病のみ(二件の病院で診断済み)だと思っています。 ひょっとして、私は自分の気付かない内に他人を振り回したり傷付けたりしているのでしょうか?
- 86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 00:42:31.13 ID:lLU55KyU]
- 連投済みません。
- 87 名前:69 [2011/11/19(土) 07:26:50.53 ID:vNLxyfjs]
- >>71
遅レス失礼しました。 そうか~、直るのか~。 なんかもうずっとこのままなのかと思ってしまいます。 今日は仕事なのに、雨だし、グルグル世界が回ってるし最悪です。 はぁ。
- 88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 08:41:40.87 ID:RAhRLg9S]
- 相変わらず家から出られない。
精神科行ったら軽い抑うつ状態って言われて、お薬も出たけど出られない。 昨日もちょっとしたことでヘコんじゃって、家で呑むにはどう考えても多い量のお酒を摂取。 気がついたら貰った薬も倍量飲んでた。どうしようこれ…… おかげで夜のうちに眠れはしたけど、三時半とかに目覚ましてそれから寝られてない。 彼氏にも泣いて当たるわもう私どうしようもないクズだ……
- 89 名前:54 mailto:sage [2011/11/19(土) 11:51:44.21 ID:fbEuQS68]
- >>55さま
遅くなりましたが、レスありがとうございました(´ω`*) 考えすぎちゃうのは中々直らないんですが、 少しずつでもゆるりとやっているようになればいいなと思います◎ 応援ありがとうございますね(*´∀`*)
- 90 名前:優しい名無しさん [2011/11/19(土) 13:02:20.40 ID:89SHYmFX]
- /'''''ヽ /ヽ |'''''''ヽ _
/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ / / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\ / / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / |  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / / .| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / / | .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / / | .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / / | .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ / | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / / | .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./| | .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / | .| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ | ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
- 91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:58:11.41 ID:6CqTuOn0]
- ああもう主治医が固くて何度お願いしても、リフレックスとサインバルタ出してくれない
ルボックスじゃ効かないんだって言ってるのに…かれこれ効かないのに二年も飲んでるよ 三環系もノリトレン飲んだけどダメだったし 障害年金や生活保護のことがあるから逆らえないんだけど… 後のことより今沈んでるこの気分をなんとかしてくれ おまけにお薬はそのままの処方で、また入院ね。とかほざきだしそう。 もし入院なったら病院抜け出して首つってやる。 ロープは昨日買ってきた。 あああああへ
- 92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 23:14:47.60 ID:CP2yeEhu]
- もうなんか色々ありすぎて半年ぶりに体を切った。
辛い。 この状況を打開できる日は来るんだろか…
- 93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 02:59:33.95 ID:qTSaSY/k]
- 内定先の上司となる人から病的なまでのセクハラ、パワハラを受けました。
本当に異常でした。 どうしても働きたい職場だったので我慢していましたが、ストレスで倒れてしまい結局内定先を諦めることになりました。 それから何もする気になれず、横になる毎日がかれこれ半年続いています。 今年学校を卒業し、試験を受けるはずでしたが、今のままじゃどちらも無理そうです。 というか、もうなにもかもがどうでもよくなってしまいました。 楽しいこともなく、美味しいと感じることもなく、何のために生きているのか分かりません 。 上司から逃げて半年になりますが、未だにあの時のことが頭から離れません。 人間が気持ち悪くて仕方がありません。 この業界に入るために頑張ってきた時間を返してもらいたい。 悔しい。
- 94 名前:優しい名無しさん [2011/11/20(日) 11:05:33.67 ID:blMrPvez]
- >>93
甘い! はい、次の患者
- 95 名前:優しい名無しさん [2011/11/20(日) 11:34:29.02 ID:865rrJV+]
- 初めて精神科きたんだけど待ち時間長すぎてイライラする。精神科きてまでなんでこんなストレスためなきゃいけないんだ
- 96 名前:優しい名無しさん [2011/11/20(日) 12:31:27.41 ID:0wOezaj0]
- 飲み会のことで相談です。
結婚する同僚のお祝い会があり、どうしても出席したくありません。 お祝い事なので、誘われた人は自分以外全員出席する雰囲気です。 自分が出席したくない理由は、主役の人があまり好きな人ではないこと、自分が結婚していないことをちゃかされることからです。 事前に別の飲み会が入ってしまいそうと幹事には連絡しておきましたが、お祝い事なのに、別の飲み会があると言って欠席してしまっても良いものでしょうか。 行きたくないという思いと罪悪感とで揺れてしまいます。
- 97 名前:優しい名無しさん [2011/11/20(日) 12:49:57.99 ID:RZxXOHJw]
- あ
- 98 名前:優しい名無しさん [2011/11/20(日) 19:27:40.09 ID:5FpVJ30Z]
- 最近、メル友と依存し合ってる
お互いにメンヘルっぽいw
- 99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 19:54:43.48 ID:GDEGMP3R]
- >>96
あくまで自分が行きたいか行きたくないかで決すればいいことです。 で、わたしも相談です。 一体何がしたいのかわからないのです。 勉強や仕事で明け暮れて、自分を見失ってしまったようです。 どうしたら取り戻せるでしょうか。
- 100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:20:30.40 ID:GDEGMP3R]
- わたしの母親は鬼畜でした。
子供に猛勉強をさせて出世させて 自分の老後を安泰にすれば 子供として存在価値を認めてやるという人でした。 最初は認められようと頑張りましたが 次第に疲弊していき、心身に異常が現れ始めました。 病気になった後、母親の本性を見抜いて猛抗議をしましたが こちらの言い分を認めないまま数年前に他界しました。 母親が死んで正直大変うれしいです。自由にもなりました。 しかし20代と30代の約20年は病気で過ごしてしまいました。 そしてそうこうしているうちに自分が何をしたいのかがわからなくなってしまったのです。 どうしたら自分のやりたいことがわかるのでしょうか?
- 101 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:23:47.42 ID:K3K52wtc]
- 月曜が来る仕事だ嫌だ。
本当は音楽の仕事したい。 でももう30歳。行って切られたら、と考えると迷う。 でも今月契約社員、給19万で、退職金なしボーナスなし。 実家暮らしでないときつい。 今から夢をまた追うか、ワープアで生き続けるか。。
- 102 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:35:13.97 ID:SkU8nB4m]
- >>101
お前それでも男か? 女々しい事ばかり書きやがって! もっとシャキッとしろ! 何が、本当は音楽の仕事したい。 だ! 自分の恥を世間にさらして楽しいのか? それともみんなに同情して欲しいのか? お前は人生の落ちこぼれだよ。 もうここには来るな! お前みたいな奴見てるとイライラするんだよ! 氏ねや!!
- 103 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:38:41.77 ID:obVhlwFM]
- バイトやめたい辛い
同年代だけど仕事ができる厳しい先輩が怖すぎる その人とシフトはいるとミスしてないか気になって業務がうまくできない、泣きそうになる 前日から憂鬱で食べ物が喉通らなくなるし緊張する 2ヶ月たつのに仕事慣れないしシフトも週1だし でもここでやめたら逃げになるかと思うと辞めたくない 掛け持ちで始めたバイトとのシフトの兼ね合いもうまくできないしもうどうしていいかわからない
- 104 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:46:07.65 ID:GIMbogsv]
- >>103
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
- 105 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:46:27.32 ID:GIMbogsv]
- >>101
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか?
- 106 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 00:47:41.42 ID:DISKgVGR]
- >>103
あなたは、どんな答えを望んでいるのですか? あなたはメンヘラです。 よくがんばりました。バイトやめてゆっくり休んでください。 そう言われれば満足ですか? バイトを辞めれば、他の人があなたの仕事をやってくれます。 あなたより効率よくやってくれるかもしれません。 でも、あなたの面倒は誰も見てくれませんよ。 あなたが考えることを放棄したら、 他の誰も、あなたの生き方なんて考えません。 生きるのは大変です。 でも、みんな苦労して生きているんです。
- 107 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 01:19:49.75 ID:tTFkuF8R]
- >>93
学校のカウンセラーに話を聞いてもらうのはどう? >>96 行っても後悔するだけと思う。 >>100 自分も小さいときから、 やりたくないこと(習い事、勉強)ばっかりさせられて、 やりたいことあんまりさせてもらえなかったから、 何がしたいのかあんまりわからない。 まあ多分一番したいことは、人との会話と思う。 特に、どこかで遊びたい気持ちとか湧かないし、 ただゆっくり会話さえできたらなあって思ってる。 子供のころ、落ち着ける環境じゃなかったら、のんびりできるだけで十分。 ただ安心できる場所が欲しいだけ。騒がしい場所嫌い。 正直、母親死んだら嬉しい。 >>101 音楽はかなり厳しいイメージがあるけど。 実力があるなら、音楽の仕事すればいいんじゃない? 実力がないなら、今のままで良いと思うけど。
- 108 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 01:25:29.70 ID:5WpCdeYC]
- 女医さんに恋してしまいました。本気でマジです。
告白したし… 辛いです。でも先生変えたくない。 どうしたらよいものか!? 転移と言う言葉あるけど、医師とわかる前から一目惚れしてました。 だから転移ではないと思ってます。 好きすぎて、自分の気持ち抑えられない。
- 109 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 01:27:47.02 ID:tTFkuF8R]
- >>103
巡り合わせが悪かっただけと思う。 その仕事はやめた方が良いと思う。
- 110 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 01:38:20.53 ID:PluTeguZ]
- >>108
医療関係者、福祉関係者はやめといた方が良い へんな知識を持っており(差別) まともには相手にされない それより、あたしはどう? T165G58B85W60H88
- 111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 01:43:35.61 ID:0MVcxERw]
- >>103
逃げになるから辞めたくないって言えるのはすごいね 先輩はなぜそんなに恐いの?
- 112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 01:48:12.69 ID:0MVcxERw]
- >>101
きつい環境でがんばってる 尊敬する しばらく音楽の仕事と両立しながらというのは難しいのかな どんな仕事でも大変だから、せめてやりがいとか志を感じられるものがいいよね
- 113 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 01:48:48.62 ID:5WpCdeYC]
- >>110
やめろと言われても気持ち変わらない。 君の暗号なんだい?
- 114 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 04:16:17.26 ID:ezYxVjR6]
- ようやく2回目の沈みから回復してきて新しい仕事も何とかなってきた
海外勤務なのであいつに出会う心配がないのも大きい だけどまた再発して今回がダメになったら次の就職先はないだろうし不安で仕方ない 今まで就職運は良かったけどもう俺を拾ってくれるところなんてないだろう… >>93 俺も俺のやってる人生を全否定して必要以上に叩き潰したヤツの顔が忘れられない 症状も回復してきて仕事もうまくいってて順調だったのに… 何であんなヤツのせいで再発しなきゃいけないのか
- 115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 06:15:29.98 ID:QZRMXUdc]
- スレタイだけて涙出て来た。。ありがとう。。
- 116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 22:41:31.65 ID:TTg12tHq]
- 初めて心療内科に行った 恋愛とか将来に悩んで不眠気味になり仕事中に嗚咽が止まらなくなったりして、昨夜は胸部が痛み飛び起きて痛みで眠れなかった
お薬を初めて飲んだけど、今少し不安感抑えられてすごくほっとしてる 薬に依存しないようにしたいけど…どう付き合っていったらいいんだろう
- 117 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 22:53:38.84 ID:4h70pxdW]
- 終わったことなのにセフレだった元彼のことが頭から離れない。
心療内科の先生は、私の状態いい方向に向かってるって言うけど。 ふとした瞬間に思い出して辛くなる。 今頃他の女とどうこう…って考えると嫉妬で狂いそう。 ひどい扱いされたのにまだ好きな自分が悔しい。 私はおもちゃじゃない、おもちゃじゃないよね…? 誰か助けて
- 118 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 23:18:08.55 ID:8JbriXJ4]
- >>117
バター犬でも飼えよ腐れマンコ
- 119 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 23:28:48.40 ID:Aq9lSHni]
- >>117
漏れは元鬱だから生き地獄の様な身体症状の辛さはよく分かる。 漏れは身体症状だけでも5年位苦しんだ。 だから同じメンヘラで苦しむM女を助けたいと思っている。 最近ではSM系雑談掲示板に漏れがカキコするだけでもメンヘラM女が 調教依頼をしてくるようになった。 やはり分かる人間には分かると思う様になった。 漏れは上司に頭を下げて仕事を休みバッグにお道具を詰めて彼女たちの 為にホテルに行ったりしている。 はっきり言ってプレイするより、お話を聞いてあげる時間の方がはるかに多い。
- 120 名前:優しい名無しさん [2011/11/21(月) 23:29:21.71 ID:Aq9lSHni]
- >>117
漏れはお相手と別れる時も少しづつ距離と時間を置いて分かれる様にしている。 大体、1~2年位かかるが。 それに彼女らが安心できる様に漏れは携帯番号を絶対変えない。 彼女らが漏れと別れて次の相手を選ぶ時には相談相手にもなったりしている。 漏れは生涯独身のつもりだからそこら辺は自由になる。 漏れは一度でも付き合ってくれたM女を切り捨てる気は全く無い。 だから携帯番号を絶対変えない。 別れると言っても拒絶や切捨てではなく休止状態だと思ってほしい。 前のお相手の鬱M女は治ってきたらしく向こうから別れを切り出した。 それはそれで漏れは嬉しいと思う。
- 121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 01:14:42.82 ID:rph0/RS0]
- >>117
人は誰でもおもちゃじゃないよ あなたがまず最初に自分をおもちゃじゃないと強く信じよう 彼のことが気になるのは、もしかしたら好きなのではなく、リベンジや執着かもしれない 心を捧げたのに裏切られたら誰でも混乱すると思う 自分を傷つける苦しめる存在からは離れていいんだよ
- 122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 01:20:43.78 ID:rph0/RS0]
- >>116
意思の力が弱くなっているときとか、薬でほっとすることが必要なときもあると思う 依存は不安だよね 賢く薬を使えたらいいよね
- 123 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 03:30:17.97 ID:G8+vvT9E]
- デパス、漢方60と71
エビリファイ、レスリン、マイスリー のんでます PTSDだと診断されてますが 合ってるのかな そう診断された人みなさんおなじなのかな わかんない 毎日つらくて消えたくて憎くて情けなくて疲れる すみませんだれかに聞いてほしかった
- 124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 04:08:43.30 ID:+EXm8/1L]
- 落ち着いて、のんびりね。。
- 125 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 04:12:58.61 ID:8VsPTMx2]
- 手が震えて字が上手く書けない。
だから変なペンの持ち方になる。 それを指摘されるのが辛い。 字が早く書けないのが辛い。 書痙になる前は人から褒められるくらい綺麗な字が書けたのに今綺麗に書けなくて辛い。 ペンの持ち方が治ってほしい。 上手く書けなくて苛々して字を書きたくない。 言い訳みたいだけど本当に辛い。 勉強出来ないのも少しはこれのせいだってある。 ずっとこのままだったらどうしよう。
- 126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 04:40:16.72 ID:ctG8ba8l]
- うつ病になって約6年になるのですが、やっとここ最近一人で外出や、在宅の仕事が出来るようになりました。
ですが、家庭環境が悪すぎて、どうにかして改善できないかと思いまして、レスさせていただきました。 現在、祖母と叔母と自分が住んでいて、両親は離婚しています。 父親は最近、再婚し家を出て、新しい奥さんと子供と暮らしています(自分と同じ県内) 母親は、私の弟と妹を連れて、遠いところに住んでいます。 ちなみに籍は父親の子供として入っており、保険の都合上、父親と一緒に住んでいることになっています。 ここからが問題なのですが、一緒に住んでいる祖母は「早く就職しろ」とうるさい状態です。 外で働けないから在宅の仕事をしていると説明をしても聞く耳持たずです。 父親は、医療費を払ってくれることを約束して、家を出て行ったのですが、ここ数ヶ月姿を見せていません。 母親の家に行くことも考えたのですが、金銭面で不可能です。 自分としては、今住んでいるところを離れて、生計を立てたいのですが、どこに相談をすればいいのかもわからず、 どういった施設や制度があるのかも知らないので、ここで教えていただけたらと思って相談させてもらいました。
- 127 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 14:34:41.91 ID:LQio3i2d]
-
最近掃除するのが好きなんですけど、なんか完璧主義みたいになって気が抜けない・・。 それに、家族に対してイライラがおさまらない。 だらだらのときの方が、気も抜けててイライラもなかったように思う。 掃除して気持ちまで変わって苦しいです。 どうしたらいいですかね・・?
- 128 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 17:47:08.23 ID:IlKEXh6D]
- 吐き気ってどうにかする方法はないんでしょうか?何か吐くってわけではないんですが・・・
- 129 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 17:59:17.19 ID:0aeLOuME]
- 私はアダルトチルドレンです。
会社に就職しながら何か違うと感じ 自分の夢を追いかけたいと本気で悩むように なりました でも生活かけて夢を追いかける勇気もないし かといってこのままでは鬱症状がひどくなるばかりで どうしたらいいものでしょう?
- 130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 19:08:36.18 ID:jGDlDYut]
- >>129
生活をかけて夢を追いかけずに 夢は趣味にとどめておきましょう。
- 131 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 19:20:21.98 ID:0aeLOuME]
- >>130
ありがとうございます。 それが一番ですよね、やっぱり。
- 132 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 21:54:15.63 ID:8DA7Js7/]
- 素直に話したい。こんな世の中は私は生きていけません。
- 133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 22:10:14.84 ID:Q5hNfLXK]
- >>125
医師やカウンセラーに相談はしてるの? まだなら、そういう身近な人に相談してみよう。 経験上、自分でどうにかするってのは難しいと思うよ。
- 134 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 22:25:09.01 ID:0aeLOuME]
- >>129
ただ夢を追い掛けて人生を充実したいという思いもありまして 貧乏でも人生を棒に振るのだけは避けたいと
- 135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 22:35:45.73 ID:TdtVCMLV]
- いつの間にか1ヶ月近く食欲がなく寝ても寝ても眠いし、悪夢ばかりで疲れがとれない
ほんの時々気力回復して食べたり元気に仕事行けるけど、 日常生活ってどう送ればいいのかな、頭が働かないよ 食べてないからかな… なんにもしたくないけど、しないとなにか壊れそうな日常が恐くて休めない 休んだら仕事も金もなくなるのにどうすればいいんだ 死にたくないが毎日がつらい 後先考えず休みたい こんなんわがままかな
- 136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 22:37:47.56 ID:+LutSYW6]
- 気分が落ちてるので自分カワイソウな自分語り?な吐き出しごめんなさい。
自分は学歴もなく友達もなく容姿も中の下、性格は極悪ではないけど怠惰で頑固で知ったかぶりで、頭が悪いから何をするにも鈍くてコミュニケーションの取り方ももうわからなくなった。たまに他人と会話しても全部愛想笑いで受け流すしかできない。 病気でこども作れない体になってから結婚の望みも1ミリもなくなって将来にまったく希望が持てない 自信が無いから被害妄想気味になってきてる気もする ちょっと落ち込むと上記の事が浮かんで耐えられなくなる 長々とごめんなさい。
- 137 名前:優しい名無しさん [2011/11/22(火) 22:50:51.85 ID:8VsPTMx2]
- >>133
レスありがとうございます。 1年半くらい、治るかなと思って誰にも言わなかったんですが、去年の末文字通り字が書けなくなってしまってから今は精神科に通ってます。 でも周りの知らない人からは、ペンの持ち方を指摘されたりしてすごくいやです・・・ 好きでこんな持ち方してるわけじゃないのに・・・ 前は正しい持ち方してたのに・・・ 最近は少しずつ親も理解してきてくれてますが、良くなったり悪かったり、波があり、字は病気になる前に限りなく近く綺麗に書けてもペンの持ち方がどうしても治りません。 まだこれから先、生きていく上でずっと字を書いていかなきゃいけないのに、みんなが普通に出来ることが出来ないというのがもう本当に辛いです。
- 138 名前:優しい名無しさん [2011/11/23(水) 00:17:33.94 ID:+pF4K56D]
- >>136
うわ、自分とそっくりだわ 本当子供作れないって憂鬱になるよね まず結婚すら危ういっていうのにw 私も周りには普通以上の人がいっぱい居るっていうのに 何で自分はこうなんだろう、って時々思うわ まぁ上には上がいるように下には下がいるんだけどね
- 139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 01:04:33.69 ID:xK76DRQK]
- 抑鬱がひどいと言われ、投薬治療中です
でも詳しい病名は教えてくれない。聞きづらくてもやもやするんだ そもそもの通院きっかけが就活なんです。四年で無い内定。しかも私の周りは決まってる子ばかり 人生最大のつまづきに困惑してるんだ。 今後心が元気になって、就活やれるか不安なんです。 嫌なことしか体験してないから、スーツみるだけで話聞くだけで拒否りたくなる こんな私は就活やり直せるのかな。 やりたくない気持ちでいっぱい。 多分鬱病ではないらしいから、障害者でもないし もういや
- 140 名前:100 mailto:sage [2011/11/23(水) 16:21:05.89 ID:RiNHObVb]
- >>100です。
よろしくお願いします。 今日もやりたいことが見つからず寝てばかりです。 仕事はしていて収入はありますが、仕事をしているか寝ているかの日々です。 何かアドバイス等ありましたらお願いします。 >>107 レスありがとうございます。
- 141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 23:34:21.73 ID:t/reR842]
- PMSかもしれない と思って診療内科にかかってるんだけど、以前治療放棄した鬱がぶり返しただけな気がして… なんか治る気がしない…
- 142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 09:46:33.74 ID:3bdoL4fO]
- >>139
条件反射で逃げたくなる気持ちはとてもよくわかる。 今は休んで少しずつ自尊心を回復させて欲しい。 大学一年でぼっちで潰れて、三年終了時の取得単位が一桁で辞めたようなクズもいるんだから 新卒カード持ってるだけ、いくらでもやりなおし効くさ。
- 143 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 10:48:19.68 ID:r6jQm+cn]
- てst
- 144 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 11:56:29.84 ID:avrdHxcx]
- 鬱で休職してはや半年。
元の仕事から離れることに決めてからは少し落ち着いてたんだが、鬱傾向の知り合いが自分に依存してきて鬱に転がりそうだ。 知り合いはリスカ(っていっても軽く小指側だから問題ない)もしてるから放置も出来ず。 いったい自分に何を求めるんだ。 自分の人生だけで今は手一杯なのに巻き込まないでくれ。 …って伝えられたら一瞬はすっきりするだろうが、その後また自分を責めるんだろうな…。 はぁ。 スレ汚しスマソ。 誰にも吐き出せなくて辛かったんだ。
- 145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 12:25:41.50 ID:o9hTphqK]
- こんな自分、いらない
能無しで役立たず、いっつもだらけてばかりで母親をいつも怒らせてる… 仲が良かったはずの姉とも最近うまくやっていけてない 学校も行けない 気持ちは焦ってるはずなのに結局何もしてない わたしがいないほうがみんないやな思いをしなくて済んだんだよなあ 消えちゃいたい
- 146 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 12:34:28.41 ID:pNO0kqgh]
- >>145
これだから女は・・・ お前よりもつらい境遇の人間なんて世の中には腐るほどいるのにその程度で馬鹿じゃねーの? 一度閉鎖病棟入れてもらってこいよwwww まぁ、お前みたいな甘い人間は、北朝鮮の強制収容所じゃないと直らんと思うけど
- 147 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 12:35:45.56 ID:m3JFFgB1]
- >>145
つらい気持ちをバカにするわけではないが 消え去りたいなんて甘えでしかないよ。 どうしようもない事や逃げられないつらい事があっても どうしようもないし逃げられないからみんな戦うんだよ。 つらいから立っていたくない、なんて言うのは甘えだよ。 つらい気持ちの時にこんな事言われても、聞き入れる気にはならないだろうが 甘えかそうじゃないかは結果が物語ってる。 同じかそれ以上の状況にあっても、立ち向かうしかないからみんな生きてる。 一生車椅子とか盲目の人なんて、自由に行きたいとこにも行けないんだぞ。 納得しようがしまいが、受け入れるしかないから甘んじて受け入れつつも 抵抗しながら生きてんだよ。 心がくじけたって、誰も車椅子押してくれやしないから 悔し涙ふいて「なんで俺だけこんな目に」って思いながら車輪を回すんだよ。
- 148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 12:41:49.11 ID:o9hTphqK]
- >>146
その通りだとは思ってる 思ってるけど変われないのは自分の甘えってのもわかってる そうかも知れないね、なかなか性格とかって変えれないもんだしね
- 149 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 12:50:21.22 ID:jopReT9V]
- あのさ、145じゃないけどさ、
「消えたい」くらい自由に言わせてくれよ。 肉体の病気も辛いけど、精神の病気だって辛いんだぜ。 目には見えな分、他人からはまったく理解されず、 「甘え」「だらしがない」「情けないやつ」の一言で片付けられてしまう。 消えたいというのは、消えたくないというのが本音なんだし。 人は愛されなくても生きていける。 でも自分が必要とされなくなったと感じたら生きてはいけない。 マザーテレサは言ってたよ。 お金が無い人や飢えてる人には、お金や食べ物を与えれば、 それで満たされるけど、心や愛に飢えてる人は、 お金や食べ物では満たされないって。 それ故に、物質的に貧しい人々よりもある意味深刻だと。 そして、そういう人々が日本や先進国に多いとも・・・。
- 150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 12:53:22.08 ID:o9hTphqK]
- >>147
ありがとうございます 普段そうやってはっきりものを言ってくれる人がいないからちょっと嬉しかった そうだよね、そうなんですよね 自分がどうにかしようとして何か行動を起こさないといけないとは思ってて、 それは身内からも言われてて、 どうにかしたいんだけどどうすれば教室に入れるかわからなくて(そういう考えも甘えだと思うんだけど…) それで自分の無能さが嫌になると145みたいな風になってしまうんです 出口が見つからないんですよね でも、そうだよなあ、自分は恵まれている方だとは本当に思います わたしももう少しまともに生きたいんですけど…でもそれも自分の意志次第なんですよね…あああ堂々巡りですわ…
- 151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 12:59:30.76 ID:o9hTphqK]
- >>149
ありがとうございます 死にたくはないんです それは怖くてたまらない ただ、自分がいたという事実や自分の存在を 根本的になかったことにできたらなあと思ってしまうわけなんですよね 不可能なんですけど 自分は考えているつもりでも、お前は何もしてくれない と言われればそんな気がして… やっぱり自分の必要性を感じなくなってしまうんです
- 152 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:01:35.27 ID:Q+w0vMed]
- >>149
そんなふうに問題を矮小化させても、気休めにもならないよ。 ある意味で人はみんな哀れなんだよ。 誰かが特別に哀れなわけじゃない
- 153 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:03:44.81 ID:Q+w0vMed]
- >>151
だからって他の人に迷惑を掛けて良いという法はない。 自分の人生の責任は自分で取るしかないんだよ。 誰も君の代わりに死んでくれないように、誰も君の代わりには生きてくれない。 それを少しの間でも手伝って貰えるだけでも、普通なら得難いことだ。
- 154 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:14:33.00 ID:jopReT9V]
- >>150-151
今はね、自分にも自信がなくて、世間も怖くて、 自分の無能さや不甲斐なさに苦しんで、 八方塞がりかもしれないけれど、 ある日さ、ほんとうに自分が気づく時が来るから、 それから頑張れば良いよ。 ある日の「気づき」というのは、自分で気づくときもあるし、 誰かが手を差し伸べてくれる時もある。 だからとりあえず、生きることだよ。君がこの世で 「生きている」というだけでも価値があるんだからさ。 自分と他人を比べないこと。 自分は自分らしく自分のペースで生きていけば良い。 何時の日か必ず道は開けるから気軽に生きなよ。 100年後には、君も君の知ってる全ての人も、 この世には居ないんだ。つまり全ては消え去るということ。 だからいずれ消え去っていく外見、お金、学歴、地位など 他人が誇るようなものを見て自信喪失したりしないこと。 友であれ、愛であれ、結婚であれ、仕事であれ、 子供であれ、資格であれ、自分の家族であれ、 本気で欲しいと思ったら自分で行動して自分で手にするしかない。 今は何も出来なくてもあせるなよ。 でも必ず気づく時が来るからね。とりあえず自分の出来ることから やってごらんよ。 お散歩でもいいし、部屋の掃除もでいいし、学校に行ってみるでもいいしね。
- 155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 13:14:34.35 ID:o9hTphqK]
- >>153
ごめんなさい できるだけ他人に迷惑はかけないようにと思ってるんですけど 人間ずっとひとりだとわたしは思ってます 母親にも親は先に死ぬ、ひとりでも生きていけるようにならないといけないと言われてます それで自分もいろいろ考えはするんです わたしだってもう少しまともに生きたいです でもそれが上手くいかなくて 弱音も吐きたくなります そういう場を求めることもいけないでしょうか
- 156 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:21:45.74 ID:jopReT9V]
- >>155
弱音吐けばいいじゃん、人はみな弱いよ。 なんでもないふりや強いふりはしてるけどね。 気軽に弱音を吐ける友だちが出来るといいな。 俺は居るよ、そういう人。
- 157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 13:27:11.53 ID:jsse/BDw]
- 抑うつ状態と診断されて3ヵ月ほど休んでせっかく就職が決まったのに
研修3日目で再発。 震えが止まらないし嘔吐もした。 イライラ感もマックス状態。 運転中も涙が止まらない。 もうね、何でうまく行かない身体なんだろう。 やっと親に迷惑掛けずにすむと思ったのになぁ…
- 158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 13:36:56.92 ID:o9hTphqK]
- >>154
ありがとうございます 本当にありがとうございます 最近ずっと厳しい言葉も優しい言葉でも何を言われても辛くて、 被害妄想だとはわかってるんですけど 何もできなくて価値がないなら何かをしなきゃと思ってたのに、 何をしても結局価値がないと思えてきてしまっていて でも、あなたの言葉に本当に救われました まだ自分の存在の必要性はちょっとわからないし 苦しい気持ちが完全になくなるわけではないですけど 今までずっと自分の強い意志で行動したこてがほとんど無かったのですが、早く気づくことができたらいいなあと思えました まず、部屋のお掃除をしてみます 汚いので… 学校は行くんですが教室に入れなくて…でも、学校に行くことはやめないようにしたいです 本当に本当にありがとうございます
- 159 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:42:45.90 ID:jopReT9V]
- >>158
適度に o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !
- 160 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 13:59:06.83 ID:rhep+JJy]
- >>158
欠陥人間は必要ないと思うよ。 多様性と生物としての欠陥品を許容するかどうかは全く別の次元の問題。
- 161 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 14:03:22.90 ID:rhep+JJy]
- >>154
典型的な負け犬の弁明だよそれじゃ
- 162 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 17:24:44.39 ID:JqKoiAsF]
- 何年も前に心療内科で境界例の診断をされたけど、自分ではよくなってきた!とおもったのでそのままいかなくなり、
半年前に仕事でのストレスがたまり、急きょ精神科に通うことになった。 ある日、すごく辛くて「これ治るんですか」と聞いたら医師はあたりまえのことのように「治るよ」と断言した。 ナミはあれどイライラや孤独感などとたたかってきた(大げさだけど)ので、ほんとか?と不信感。 症状を聞いてもはぐらかされる、教えてくれないのでさらに不信感。 そして今日。 「ん~、あなたの場合は病気でもないし、性格だからね~」と言われ、頭の中「?」でいっぱいになった。 わけがわからなかった。結局、そう簡単に性格はかわらないからこのさきずーっと(ほぼ一生?)薬をのみつづけてればいいの? 相談する人いないからここに書いちゃったけど、今でもぽかーんとしてる。 理解できないわたしおかしいのか?
- 163 名前:162 [2011/11/25(金) 17:30:24.39 ID:JqKoiAsF]
- 五行目。症状ではなく、病名の間違いですん
- 164 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:14:20.34 ID:itlEoeEN]
- >>162
人格障害は治らないよ ボダは迷惑だからボダスレに行くように
- 165 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:30:47.44 ID:9JItm66R]
- 初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`) (O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_ U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ / 消防設備士乙種第6類合格したよ、母さん
- 166 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:37:12.36 ID:4G/nuaGq]
- 人間共よ
薬に頼らずオナ禁しろ そうすれば道は開けるだろう
- 167 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:37:24.81 ID:i3XRrMv8]
- >>165おめでとん
私はちょっと不安だよ だれかはなしきいてくれないかな
- 168 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:43:40.81 ID:i3XRrMv8]
- だれもいなさそうだから
あきらめるか
- 169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 18:44:20.22 ID:YYKy6sFz]
- 聞くだけなら
- 170 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 18:45:13.52 ID:4G/nuaGq]
- それはお前の脳の電気信号
- 171 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 18:47:09.25 ID:OQzc5GS/]
- 友達がいません寂しいです
- 172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 18:52:12.17 ID:uPZZLJ4R]
- 俺は友達切った。何もかも嫌になってメールも電話も無視した
- 173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 18:58:47.44 ID:OQzc5GS/]
- でも友達いないと寂しいですよ後悔しますよ
- 174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:03:12.74 ID:uPZZLJ4R]
- 学生の時はそうだった。成人になってからどうでもよくなった。後悔なんかしないよ。
- 175 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:06:04.63 ID:OQzc5GS/]
- そうですか?自分は寂しすぎてたまりません
一緒にバレーでも応援しませんか?
- 176 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:12:16.85 ID:uPZZLJ4R]
- どんな友達が欲しいのさ?
- 177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:13:58.09 ID:OQzc5GS/]
- どんな友達?
もう友達一人もいないのでこうやってやりとり出来るだけで嬉しい 一人じゃつまらんくないですか?
- 178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:17:05.46 ID:uPZZLJ4R]
- 人のこと気使う余裕がないからかな、いまは一人のほうが楽だ。何か習い事やアルバイトでもしてみたら?
- 179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:20:18.31 ID:OQzc5GS/]
- そうですねアルバイトします
メールとかしたくなりませんか 自分はこうゆうやりとりができるだけで嬉しすぎる(笑)
- 180 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:21:20.87 ID:oC3HEKSB]
- 最近は、話し相手がいるだけで、ぜいたくなことに、思えるほどに孤独になってきました。
胸が苦しいほどにさみしい。
- 181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:21:43.64 ID:uPZZLJ4R]
- ってゆーかなんで友達欲しいのに友達いないんだよ
- 182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:26:15.24 ID:OQzc5GS/]
- 出来ないものは出来ないんですよ
とにかく友達が欲しい 今日のバレー勝つといいですね
- 183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:29:16.07 ID:uPZZLJ4R]
- araragi-kokui@xxne.jp
ここにメールしなー。
- 184 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 19:35:48.73 ID:eiUiDJ+G]
- メンヘラって大して仲が深い訳でもないのに、
直ぐに悩みとか話しだすよね~。 まあそれがメンヘラの甘えた心を表して 居るとも言えるんだけど、可哀相だね~と 同情されたくて仕方ないんだと思う。 いうなれば不幸な自分に酔ってるんだよ。
- 185 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 19:35:59.47 ID:eiUiDJ+G]
- 悩みや苦痛を人に話てどうなるってもんでもない。
まあストレス発散にはなるかも知れないけど、 人に話して解決するような些細な悩みなら 最初から悩まないしね。 つまり本当に悩んでいる人はそんな無駄なことはしない。 逆にメンヘラのように、ベラベラと不幸自慢できるのは その程度の悩みってこと。
- 186 名前:優しい名無しさん [2011/11/25(金) 19:36:28.39 ID:eiUiDJ+G]
- 普通は自分の身の上話なんで、
ふとした時にぽろっとこぼすものなんだよ。 それを日頃からベラベラと不幸自慢して 哀れみをこおうとするのがメンヘラ。 人が不幸や辛さをひた隠して振る舞っているから、 他人は辛くないと思い込んじゃってるんだよね~。
- 187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:45:58.21 ID:OQzc5GS/]
- メンヘラですみません
- 188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 01:57:16.10 ID:ryLZdGFJ]
- 言えるわけないじゃないかこんな感情
どんな顔されるか怖くてたまったもんじゃない かわいそうだなんて絶対に思われたくないし 腫れものみたいに扱われるのもくるしい 普通でいたいんだよ
- 189 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 03:26:10.49 ID:JAK3hUHl]
-
おい、君たち、希望を持て! 普通の人だって、これなんだから・・・ www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958a9c93819695e0e7e2e19f8de0e7e3e3e0e2e3e39180eae2e2e2?n_cid=dsggl001
- 190 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 03:35:40.50 ID:JAK3hUHl]
- >>188
そう、そう。普通は話さないよ。 なんでもないふりをしてる。 他人に憐れみを受けるほど惨めなことはない。 こういうところに書くのは、自分が誰かわからないし、 普段言えないことを言えるという意味ではいいと思うよ。 まぁ、それだけなんだけどね。 でもストレス発散的な意味合いはあると思う。 心あるレスが返ってくることもあるしね。 自分は、友人のAさん「だけ」にたまに自分の心の中を吐露して しまうことあるけれど、彼女はよく分かってくれてるから良いよ。 Aさんは、僕が話したこと他人に喋らないし、示唆することもないしね。 ただ「どうせ僕なんて」とか、少しネガなことメールに書いたりすると すごく怒る。そう言う悲しいこと二度と書くなって。
- 191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 03:38:03.61 ID:5EISi1bv]
- あーあ友達欲しい
- 192 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 06:10:39.47 ID:Gzh2QUFH]
- 病院に行きたくないんです
まるで私は弱いふりをしている人間だと言われている気がして 親にも何も言えないんです 泣いてる事がばれてしまったら、いつかそれを私の弱みとしてにぎりいつかけなされる 私は自分で何がしたいのか分からないんです 親の言う通り、かわいそうな私を演じているだけなんでしょうか 病院と言っても、ただアレルギーの薬を貰いに行くだけです 甘えたな事を書いてすみませんw
- 193 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 08:28:56.92 ID:cLLVVWcR]
- 今の職場で仕事が上手くこなせない。
自分で決められないことを上の人に聞くとすぐ聞くな、自分で考えろと言われる。 考えて持ってくと検討が浅いと言われる。 打ち合わせで言葉が足りないと言われ、いい加減に前に言われたことを覚えろと言われる。 でも本当に細かいこと覚えられないし、頭が働かないんだよ。 仕事をどうやって完了させたらいいのか分からなくなってる。 目先の課題をやらなきゃと机に貼り付いてるけど考え込んでしまうのですごく遅いし、いつも焦ってる。 間違えると人前で叱責される。 スケジュールこなせなてないし、今の状況を説明できない。 食欲ないし、胃が痛いし、朝早く目が覚めてしまう。 仕事に自信が無くなってしまった。 逃げたいけど、投げ出すのも人としてどうかと思ってる。 早くクビにして欲しい。
- 194 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 11:42:28.75 ID:NNCxQ/px]
- この人、優しいアドバイスしてくれた。
またブログに帰ってきてくれて嬉しい。 今でも相談のってくれるっていってた。 lilyyouu.blog.fc2.com/
- 195 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 11:59:43.88 ID:LNtkJl9I]
- あ
- 196 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 12:04:11.43 ID:IP8k7sMV]
- >>193
ストレス溜まってるな いつか取り返しのつかないつぶれ方をするぞ 決断を先送りにして後の数年を病院で過ごすか、今すぐ辞表を書いて自分にあった仕事を探すかを選択するんだ 「逃げ」という言葉に日本人は縛られすぎている 自ら可能性を閉ざしている それが戦略的である限り辞職も決して「逃げ」ではない
- 197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 12:19:07.44 ID:XrxXO0o9]
- 自分にあった仕事か
もう俺は取り返しのつかない年齢になってしまった 逃げておけばよかった 毎日が苦しい
- 198 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 13:10:30.46 ID:eSQsRF/6]
- 仕事辞めたいけど収入なくなるとヤバいし
- 199 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 13:10:49.10 ID:JOt6JZFb]
- 名門進学校桜蔭にもすげー闇がある。
↓↓↓ ameblo.jp/requiem-n どうやら桜蔭基準では、虐待やレイプは素晴らしい教育法らしいよ。 病んでるのはどっちだろうね。 私の友達は教師に虐待を絶賛され、自殺を強要され、結局自殺しちゃった。
- 200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 19:21:59.23 ID:zxOkBfb3]
- これから飲み会がある
なんで金出して無理して楽しんでるふりをしなければならないのか マイスリー飲んでただひたすら寝たい
- 201 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 20:27:45.89 ID:aVLaaT6B]
- 昔から人付き合いが苦手だ。
集団でクスクス笑われたり喧嘩売られたり。 一人でいるという理由だけでそんなことをするなんて馬鹿な奴らだと思っていたけれど、二十歳を過ぎて分からなくなった。 上手く言えないけど、やっぱり「みんな」がしていることは正しいのか。自分が変で間違っているのか。
- 202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 20:38:05.93 ID:dPb7Sjd2]
- 今の現状に不満だ・・・
毎日学校に行っているし、虐められているわけでもないけど、周りの自分に対する目が気になりすぎてつらい・・・ 俺は統合失調症なんだろうか・・・ひび割れガラスのホムペみてたら重なる部分が多い・・・ あんなキチガイにはなりたくない・・・青春を謳歌したいが人嫌いだ・・・父親は零細企業の社長で歴史が長い・・・ 俺が継ぐんだろうか・・・親みたいにうまくやれる自信がない・・・ 兄は重度知的障害者だ・・・俺がしかりしなくてはならないのだろうか・・・ 思考がまとまらない。自分が何をしたいのかわからない。
- 203 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 22:18:27.37 ID:eGk36BKx]
- >>202
きっと君は前世が悪かったんだよ 仕方ないことだ。君のせいじゃないさ。 あはは。
- 204 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 22:26:56.94 ID:JuyXzrwb]
- >>201
自分に迷うことって自分もあるよ、 集団に圧倒されて。 自分も迷っている最中なので 何の回答にもなれないけど、 応援しているよ。
- 205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 23:09:52.50 ID:boQuvfzM]
- >>204
ありがとうございます。 心ないことを言う方が多い中、貴方のような方もいると思うと救われます。
- 206 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 23:21:00.75 ID:9xkVlvJk]
- >>191
わかるわー 昔、メンヘラになる前は友達(軽い関係だったけど)居たけど いない今からすると本当に素晴らしかったわ
- 207 名前:優しい名無しさん [2011/11/26(土) 23:21:55.81 ID:9xkVlvJk]
- >>202
とりあえず眠ろうよ
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 23:24:22.11 ID:zCqub+CC]
- 鬱になって障害者認定くらってもういつ死んでもいい感じだ。
人生やりきった感がある。
- 209 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 00:46:26.58 ID:uKV3kAWC]
- niceboat.org/10/s/10ko220823.gif
- 210 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 06:59:53.65 ID:jfMzLQdU]
- 耳鳴りがひどくて気持ち悪い。
二種類音がきこえるようになってきた…
- 211 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 08:22:49.97 ID:JRrRJvH3]
- 派遣で4日目だが、
仕事がうまくまわせない。 毎日が憂鬱で朝早く起きたり、 動悸、頭痛など鬱らしい症状がでてきた。 まだ始まったばかりだから 頑張るつもりだが、 この状態がどのくらい 続くとやばいので しょうか。
- 212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 08:35:14.78 ID:Fh+IWcqc]
- 入社して3ヶ月、覚えることが多過ぎて全く頭に入らない。仕事がてきないのは自分の努力不足だとわかっているけど、もう手遅れな気がしてきた。
一時間に一回はミスをしてる気がするし、前は普通にできてた事もできない時がある。石の上にも三年と言うし、たった三ヶ月で適性を判断してはいけないかもしれないけど、なんだか無理な気がする。 もうどうしたらいいんだ…毎日が辛い。
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 09:22:08.69 ID:N5dbbr19]
- >>211
大丈夫か? そういうのって長引くほど良くないと思うから、 別の業務にしてもらうとか、医者行くとか考えたらどうだろう
- 214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 09:23:39.88 ID:EqZfMSOz]
- 薬の依存から抜け出せない。確かに鬱も脅迫も改善され、魔法の薬だ~!と思ってたけど…。
いざやめようとしたら、やめられない。離脱がひどくて断薬できない。もう普通の人間に戻れないかと思うと本当に泣ける。 離脱症状出てるときなんか生きる屍。給料泥棒だよ。でも、休職したらみんなに迷惑かけるし、お金も困るし、頼れる親もいないし。毎日泣いてる。
- 215 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 12:50:42.61 ID:/v+vOwbV]
- 歩き回るようになったのは治療を開始してから。医者が言うには自分の感情が半分以上で
動いてるといわれた。ベッドで寝るのも布団ひいて寝るのも苦痛になった。 おかげでおなっじ体勢でずっと入れないから歯医者もいけない。 私自身おかしくなってる。
- 216 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 14:38:10.89 ID:/v+vOwbV]
- すこしでも体制的におとなしくできたらそれでいい。
あと、車も長距離乗れなくなった。単に乗ってるだけなのに・・。 自立支援は手続き中。だからまだデイケアもいけない。いったところでどこまで プログラムに参加できるか・・。強制はしないところだからよかったけど。 気が早いけどデイケア見学を済ませただからわかった。 私は実家暮らしだが親も来年で70だし私も来年35になる。早く自立したい。 かんかいしてほしい。精神科に行き出してから治療始めてからここまでおかしくなるなんて わかりもしなかった。調子のいい日と悪い日と波がある。 ネットするのも等質なせいか苦しい
- 217 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 15:06:29.06 ID:8XN/zokX]
- 寝ても起きたら罪悪感で気分悪く 起きていても頭が血管がつまったようで辛い。悩みも沢山あって落ち着かない。
悩みは解決できない悩みで本当に辛い。家族にも当たってしまうし 家事もできない。どうしたら心が楽になりますか?
- 218 名前:優しい名無しさん [2011/11/27(日) 15:09:21.89 ID:AWibIerO]
- 農薬持って樹海にでも行けばいいだろ
- 219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 16:00:21.11 ID:f330y968]
- >>218
農薬持って樹海に行って、 農業でも始めろってか? それは無理だわ。 土いじり苦手だし。
- 220 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 21:11:35.40 ID:Ma4xXGAo]
- 何のために頑張ってきたんだろう…
- 221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/28(月) 07:50:54.59 ID:wbijWr3D]
- 小さい頃に離婚、母はそれから再婚するまで水商売をしていた
再婚した相手が最悪だった。酒癖が悪く飲めば母に暴力と暴言、私に手は出さなかったけど小学生から中学生までそれは続いた 数年前に離婚してようやく普通の家族の時間が持てると思っていたけど、母は経営している店の客と出来たり別れたりとフラフラしてる。さらに実の父が倒れてしまった 病人だから仕方ないけどああだこうだと、とにかく文句ばかりで喧嘩が多い。正直、父親という存在が私には理解出来ないから投げ出したくなる だけど周りからはしっかりした子だと言われるから投げやりな態度は取れない、真面目でいい子でいなければいけない 多分、こうして悩んで不幸な私可哀想と自分に酔ってる感覚もあると思う。自覚しても治らないのがまた気持ち悪い
- 222 名前:優しい名無しさん [2011/11/28(月) 14:12:45.02 ID:DAvuUKp8]
- >>221
なんかレベル低いなぁ~・・・。 私の両親は5歳の時に離婚して 私は母親についていったのだけど そっからはもう地獄 母親は色んな男を家につれこんで 男は私のことをレイプしまくり ご飯は日に1回コンビニ弁当。 それもあるだけマシ・・・・。 何回か再婚して子供できて 私は空気。 ネットって居心地いいね。
- 223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/28(月) 14:32:24.07 ID:FY8u8gNR]
- 自分の物差しで誰かを測っちゃいけないよ
>>221は>>221でつらいんだから >>222貴女もつらかったね
- 224 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/29(火) 01:27:49.92 ID:3kJkwGeX]
- >>222
>>221です とても辛い経験をしてきたんですね、それでもこうして今強く生きているあなたを尊敬します。あなたを見習ってこれから先、何事にも精一杯頑張ろうと思いました
- 225 名前:優しい名無しさん [2011/11/30(水) 03:10:32.45 ID:blG/MjLV]
- 自分のあまり知られてないことを勇気を振り絞って、
Aに言ったら、 「ああ、それ知ってるよ、Bが言ってた」とサラリと言った。 正直怖くなった。 自分の事、陰でなんて言わてるか分からないなって。 秘密にしたいことも皆に知れ渡っている現実を知った。 Bがペラペラ喋ることもあれだけど、 それを聞いてるAも今日の今日まで、 それについて一切触れようともせず、 まるで知らないふりしてるし。 もう、誰にも会いたくないし、触れ合いたくもない。 友達関係も解消したい。一人が一番いいし、楽だ。 僕の事、皆忘れてくれればいのに。 皆の記憶から消えたい。自分で消える勇気はないし。 ・・・ヘタレだな。
- 226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 12:20:44.43 ID:bof8ZPG/]
- >>142
亀でごめんなさい。返事くれてありがとう。凄く嬉しい。 だんだん先生からもカウンセリングのことを言われてきたんだ。 もいっかい就活すんのはしんどいけど、快方のようで少し嬉しい。 まあ卒論がやばああ 焦らず頑張る。ありがとう
- 227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 22:24:28.46 ID:Drwj4rUs]
- あー………ヤバイなぁ………………
なんかモヤモヤとイライラが混じってそれが先行して………… とにかく物事が手につかない……………………… 時間ばかり過ぎていく……………………………
- 228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/01(木) 02:07:52.30 ID:9DZSEcPz]
- なんなんだよーもう。
やりたくて始めたバイトにも行けない。 行きたいのに行けない。 不安で怖くてもう消えてしまいたい。 この先どうすればいいのかなあ。
- 229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/01(木) 23:23:43.64 ID:npey85Wl]
- 許してください
今日も何も出来なかった 人に頼りたくないし心配はかけるのが苦手なのに いざっていうときに同情を買うようなことをする自分が憎い、許せない もう私じゃ私を許せないから誰かに許しをあたえて欲しい 頑張りたいのに頑張れなくて、もう本当はすべてがどうでもよくて でもそれは色んな人を裏切ることになるのが辛い やらなきゃいけないことはたくさんあるのになぁ なんで動けないのかな、なんでこんなにすべてが嫌なのかな 悲しくなくなるまで寝ていたい
- 230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/01(木) 23:29:39.60 ID:npey85Wl]
- >>139
連投ついでに亀レスごめん 私も同じ境遇なんだ みんな就職とか進路決まってくのに自分だけ宙ぶらりんで辛いの、よくわかる 私も就活でつまづいたのが初めての挫折だし、こんなことになると思わなかったし、 スーツの群れをみると辛いし悲しい でも同じような気持ちで一生懸命この先を考えてる貴方のカキコみて 私は親近感を覚えたし救われたから、あなたが少しずつ回復していくのを祈るよ
- 231 名前:優しい名無しさん [2011/12/02(金) 19:28:25.82 ID:5UusUHS/]
- 神様、お助け下さい。
このスレの全ての人を、そしてこの僕を!! アーメン
- 232 名前:優しい名無しさん [2011/12/02(金) 19:43:25.94 ID:81cGmFhq]
- >>231
断る!
- 233 名前:優しい名無しさん [2011/12/02(金) 23:26:47.76 ID:bosfkJ0d]
- スライム肉まん食べたら、スライムの顔が悲しそうに削られていって、悲しかった。
その罪悪感から自責の念に駆られ発作が起こってる。
- 234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/03(土) 07:36:26.89 ID:Hcs7HraH]
- スレチかもしれませんが吐きださせて下さい。
自分は肺腺癌でステージⅣ。 宣告されて3年目に入る。 頑張って抗がん剤治療してきたが、正直副作用が半端ない。 昨年8月に脳転移、放射線治療で20回の全能照射。 今年に2月に骨転移、元々何箇所か転移してた。 大腿骨と坐骨に大腿骨から下に膝の上くらいまでの1㎝幅で転移。 入院してまた放射線治療。 つくづく生きてるのが嫌になってきた。 夜眠れない、痛みと歩行困難。毎晩涙が出る鬱になったと自覚した。 医者が心配してデパスと言う薬を処方してくれた。 どうせ近いうち死ぬんだろうが、誰の役にも立たない自分なんかどうでもよくなった。 あくまで延命行為の治療。完治はない。タルセバという高価な薬を飲んでいる。 治らないのにお金の無駄じゃん。 高い薬使って副作用で手足の指の神経も爪の周りもボロボロ。 家族に迷惑かけて生きてる意味ない。 だから治療を止めようと思う。もう充分頑張ったつもり。 お父さんお母さんごめんなさい。もう許して欲しい。 長文すみません。スルーして下さい。
- 235 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 15:28:46.19 ID:0H6bdIjK]
- 辛いのに主治医や親を含め周りが分かってくれない。
今の薬でギリギリ何とかやっている状態なのに、かなりしんどいのに、主治医は減薬しようかとか言うし親は固定収入のある仕事に就きなさいと言う(自営です)。 誰とも話したくない・どこにも行きたくない・全てしんどいのに。 トラウマっていつ溶解するんだろう。 末期がんの親と体を交代したいよ。
- 236 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 17:15:50.63 ID:R0y2g002]
- 私も、3年前、胃がんで死んだ母の替わりに死にたかった。
私なんかより、母が生きていた方が、どれだけ皆幸せだったろう。
- 237 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 17:21:08.67 ID:WY9e9oaF]
- まだやってんの
- 238 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 17:45:18.26 ID:JEOa+CGr]
- 今27歳だけど2月前ぐらいまでマジ廃人だったわ
今のことや先のことまるで考えられない 寝るか自分の好きなことしかできなかった 頭すっきりしてきたらいろんなこと考えれるようになった 不安感や対人恐怖も霧散した なんだこれ
- 239 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 18:04:31.22 ID:tiO8agiA]
- あ
- 240 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 18:18:16.47 ID:M/8+c4Z5]
- >>234
うーん、色々つらいだろうね。 言葉で言うのは、簡単だけどさ・・・。 抗がん剤の副作用は半端無いくらいに辛いと聞くし。 自分も病気持ちだから表面的でしか無いけれど、 肉体的苦痛とそれに伴う絶望感は理解できるよ。 出口が見えるならまだしも、それすら見えない状況なら尚更だよね。 自分がもしあなたの立場なら、あなたと同じ選択をするだろうな。 (それが良いか、悪いかは別として) 本当にやるべきことをやり尽くして、医学的に治る見込みがないのなら、 そしてあなたが思っているように「近いうち死ぬ」ということが事実なら、 治療を中止して、良き死のための準備をするほうがいいかと思う。 もちろん近親者は、あなたへの愛ゆえに反対するだろうけれど。 自分の所有物や財産の整理をして、自分で出来なのなら家族に指示して、 整理を手伝ってもらい、痛みをできるだけ少なく、そして苦痛が出来るだけ 少ない状態で安らかに天に召されるには、ホスピスに入るのが一番だと思う。 ホスピスなら通常の延命治療はせずに、モルヒネなどの鎮痛剤でうまく 痛みをコントロールしてくれるし、それなりの準備をしつつ、 安らかに余生を過ごせると思うし、抗癌剤などの副作用もなくなるから いいと思う。 抗癌剤をやめれば、本来の自己治癒力も復活するからいい意味で長生き できると思うよ。 自分の人生なんだから自分で後悔しない良き選択をしたほうがいいと思う。 ここなんかは、昔から有名だよ。 桜町病院 ホスピス病棟 (緩和ケア病棟) www.seiyohanekai.or.jp/sakuramachi-hp/hospis/index.html
- 241 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 18:22:51.64 ID:8OyOq/vr]
- 生きてたら生きてたで迷惑かけて
死んだら死んだで迷惑かかる こういう場合どうしたらいいの?
- 242 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 18:24:17.26 ID:WY9e9oaF]
- 知性が未発達のままである。
- 243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/03(土) 18:58:35.42 ID:jGJD7quC]
- ダイエットから節食障害に片足突っ込んでる。
絶対駄目なのに止めないと取り返しつかなくなるのは分かりきってるのに。 初めて覗いたらこのスレ見付けた。 スレタイ見て涙が溢れて仕方なかった。 誰にも相談出来なくて苦しくてどうにもならなくて真っ暗で、 その中であぁ、話聞いてくれる人がいるんだって思えた。 対人関係とか自分の不甲斐なさとか自分が思ってたより追い詰められてたのかな。 ごめんねちょっとスレチかもしれないけどこのスレの存在に救われた気がする。 ありがとう。
- 244 名前:優しい名無しさん [2011/12/03(土) 19:32:38.74 ID:N/mp+dnk]
- そんなくだらん事で救われて能天気だな(笑)自分の世話は自分でしろ甘えるな!世の中はお前のお母さんではない。間抜けや負け犬は要らない。必要無い。頑張って上がれる奴だけが勝てばいいんだよ。ゴミはいりません。しっかり!
- 245 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 11:11:14.64 ID:vig6hPTX]
- 自分の人生は何だったのだろう
会社の歯車となって好きなこともできず 家畜のように過ごしてゆく もう少し違った生き方があったのかもしれない 今更悔やんでも仕方のないことだが お前らは自分の人生に満足してるか?
- 246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/04(日) 11:38:13.43 ID:17uiEFpE]
- 失恋した
もうこの世に未練はない さいなら
- 247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/04(日) 15:46:54.00 ID:Znsi+BxV]
- もう限界。
接客業なんか社員でやる仕事じゃない。 お客の前で泣いてしまった。 能力もないのにチーフなんかやらされてる上、店長・パートの板挟み。 両方の好き勝手な要望を押し付けられて発狂しそう。
- 248 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 20:47:18.14 ID:mkiNKU6n]
- お客の前で泣いてしまった
__ /ノ ヽ\ / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww ( o゚(_人_)゚o ) ノ/) )) lr-l /) )) バン!! (_つ ))`-' _ つ )) バン!!
- 249 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 20:56:12.70 ID:Tj3n2XSh]
- 始めたばっかのバイト先の店長にAKB好き?って聞かれて
嫌いですって言ったら氏ねって言われたw しかもすごい自己中心的すぎてもうイヤ
- 250 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 20:59:23.39 ID:wC7dnFwV]
- 就職が決まらないのは自分に自信がないから
わかってるけど、どうしても自己否定してしまうのはきっとあの人のせい それでもいつまでも人のせいだと言い訳してるわけにはいかないと自分に言い聞かせるけど それで自信なんてものを持てたら苦労しないわけで きみは死んだ方がいい
- 251 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:11:11.99 ID:mT/02HKT]
- 自己中心ばかりな人が多くていやな世の中だよね
- 252 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:23:00.21 ID:Ld26gMG/]
- 嫌な世の中だ
- 253 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:40:37.05 ID:G7cAWYd2]
- 彼氏が見合いするって言ってきた・・
私って彼女だけど、結婚相手じゃないんだって 仕事もろくに出来ないような女なんてそりゃ結婚相手には選ばんよな・・くぅ・・ 涙とまらない
- 254 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:43:25.92 ID:DwwlArP3]
- 前のお母さんではない?
- 255 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:44:35.61 ID:OHdrANZJ]
- >>253
肉便器乙( ´,_ゝ`) プッ
- 256 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:44:55.24 ID:DwwlArP3]
- うちの実家よりいいマンション買うてな~
- 257 名前:優しい名無しさん [2011/12/04(日) 21:45:33.01 ID:mT/02HKT]
- >>253
ひどい目にあったね いつからつき合ってたの?
- 258 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/05(月) 03:37:05.83 ID:tkiyE0Zu]
- 小さい頃から親もいないけどがんばって生きてきて、施設でいじめられてもがんばって生きて、
小さい頃から私を育ててくれたお婆ちゃんも死んで家族はいなくなって、それでもがんばって生きてるのになんで誰もがんばったって言ってくれないの? 人よりがんばって仕事したって褒められもしない 生きてるだけでがんばってんだよ 世界が私に早く死ねって言ってるみたい
- 259 名前:優しい名無しさん [2011/12/05(月) 06:36:26.59 ID:e/3ocSI3]
- >>258
自分も施設育ち どうしても施設の人間は社会に出ても「テレビの向こう側の世界」って普通の人から見られがちだから、がんばってもそれに気付いてくれない人が多いんだよね。 でも、生きることに頑張ってなんて言われて、そこで満足してもまだ生きていくんだから、もっと別の頑張りで評価されたほうがいいとは思うよ。 だから辛いかもしれないけど頑張ってほしいな。 なんて偉そうにごめんなさい。
- 260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2011/12/05(月) 08:29:51.38 ID:3lvdX2Ye]
- 就職が駄目でも派遣や公務員試験や生活保護もある
生きる為の選択肢はたくさんある
|

|